JPH01189519A - 流量検出装置 - Google Patents

流量検出装置

Info

Publication number
JPH01189519A
JPH01189519A JP1490188A JP1490188A JPH01189519A JP H01189519 A JPH01189519 A JP H01189519A JP 1490188 A JP1490188 A JP 1490188A JP 1490188 A JP1490188 A JP 1490188A JP H01189519 A JPH01189519 A JP H01189519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
flow rate
fluid
chamber
sphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1490188A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Watanabe
伸一 渡辺
Gendo Kato
玄道 加藤
Takashi Iwasa
岩佐 隆司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1490188A priority Critical patent/JPH01189519A/ja
Publication of JPH01189519A publication Critical patent/JPH01189519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、流路中を流れる流体の量をボールの回転によ
って検知するボール回転式の流量検出装置に関するもの
である。
従来の技術 従来、この種のボール回転式の流量検出装置には、磁気
検出方式と、光検出方式の2方式があった。磁気検出方
式は、周囲に高電流の流れるIJ−ド線等がある場合、
リード線によって発生する磁界の影響を受けやすいとい
う欠点を有していた。
これに対し、光検出方式は、周囲の磁界に影響されない
という特長を持っており、例えば特開昭57−7461
4号公報においては次のような構成になっていた。
第6図、第6図に示すように、1は断面円形状の環状流
路でこの流路の外周に流入通路2、及び流出通路3が開
口している。この流入通路2にはノズル4が設けられて
いる。また環状流路1内には球体5が押入されていると
共に、透明窓6,7が構成され、発光素子8と受光素子
9が設けられている。このような構成において流体が流
入通路2のノズル4から環状流路1内に入ると、流れは
環状流路1内を環流しながら流入通路2から流出通路3
へ流れ、それと共に球体5も図中実線の矢印の方向に環
状流路1内を周回運動する。この球体の周回回転数は流
体の流量に比例するなど相関があるため、球体6の回転
により発光素子8と受光素子9間の光線をさえぎシ、こ
れにより生じるパルス信号として検出し制御回路を通し
て流量を計測する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような構成においては、環状流路1
を形成しているため、被検出流体が接触する面積が大き
く、流量抵抗も大きかった。したがって水道水の流れを
被検出流体とするときには、水道水中に含まれるCaイ
オン等が環状流路1等に堆積してスケールが成長し、球
体6が正常に周回しにくくなったり、スケールによって
発光素子8からの光が受光素子9に到達しにくいという
問題点を有していた。また、環状流路1および環状流路
に対して垂直方向に発光素子8.受光素子9を挟設して
いるため、比較的大きなスペースが必要となシ、また配
置上の自由度が小さい。したがって最近の機器の小型コ
ンパクト化の要求に対して、適応しないという課題を有
していた。さらに環状流路1内において回転球体5を周
回させる方式は根本的に球体の回転の抵抗が大きく流量
と球体の回転数がリニアーな相関関係を示すことは難し
く、高精度の流量制御を行うことが出来なかった。
本発明は、上記課題を解消し、水道水を被検出流体とす
る場合において、コンパクトで、かつ高精度に被検出流
体の流量を測定できる流量検出装置を提供するものであ
る。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明の流量検出装置は、水
平断面が円形状の渦巻き室を有し、その渦巻き室の外周
接線方向に流体の流入口を有した透明な渦巻きケースと
、その渦巻きケースの底面の中心部に垂直方向に設けた
流体の流出口と、前記渦巻き室内に設け、流体とともに
周回する球体と、前記渦巻きケースを挾み、前記球体の
周回軌道によって光路が遮断される位置に配設した発光
手段および受光手段と、前記渦巻きケース、発光手段、
受光手段を覆う遮光カバーとからなり、前記受光素子か
らの出力信号により流体の流量を検出するものである。
作用 上記構成により、流体が渦巻き室内に流入すると、渦巻
き室に設けた球体が渦巻き室を周回する。
渦巻きケースを挾んで配置された発光素子、受光素子が
回転ボールの位置によって発光素子からの光を受光素子
が受光したり、回転球体が光を遮断することによって、
受光しなかったシすることになり、これら受光素子から
出力され、球体の周回回転数を表すパルス信号から球体
の回転数と比例関係にある流体の流量を検出する。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図は本実施例を示す水平断面図、第2図は横方向か
ら見た垂直断面図である。
被検出流体が流入する流入口17は、被検出流体が流入
口17から流入して渦流が発生する透明の渦巻きケース
18内の渦巻き室18tLとその渦巻き室182Lの外
周接線方向より連通している。
また渦巻き室182Lより被検出流体が流出していく流
出口19は渦巻き室18&の底面の中央部より垂直方向
に設けられている。そして渦巻きケース18内の渦巻き
室18&内には被検出流体の渦流によって周回する球体
としての回転ボール20が設けである。回転ボール2o
の材質はポリサルフォン等の樹脂で、光が反射しないよ
うに黒色にしている。なお渦巻きケース18には回転ボ
ール20を安定に回転させる突起部18bを設けている
。回転ボール20が周回する渦巻きケース18の外部側
壁には渦巻きケースを挾んで互いに相対する発光素子2
1と受光素子22が配設されている。
第2図に示すように、発光素子21と受光素子22の光
軸中心は底面からの高さhが同一であり、さらに前記回
転ボール2oが渦巻き室181Lを周回する軌道中心の
位置と同一である。また、第1図に示すように発光素子
21と受光素子22は、中心線23から、互いに異った
距離に配置している。すなわち、中心線23から発光素
子21までの距離を21、受光素子22までの距離をβ
2とすると、El〉12としている。例えば実験ではE
1=8關、12−=4.5圏とした。
24は遮光カバーであり、発光素子21、受光素子22
及び渦巻きケース18をおおうことてより、外乱光を遮
断し、外乱光の影響を防いでいる。
また、内部での光の反射を防ぐために黒色にしている。
第3図は回転ボール2oの回転数をパルス信号として変
換させる制御回路である。25 、26 。
27は抵抗、28はNPN )ランジスタである。
次に上記構成における動作を第1図から第4図において
説明する。矢印Hの方向から渦巻き室181L内に流体
が流れると、流体は渦巻き室18fLを旋回し、それに
ともなって、回転ボール20も渦巻き室1B+!Lの内
壁を押圧しながら周回する。
この回転ボール2oは流体の流量に比例して周回する特
性をもっている。したがって流量の計測には、流量に比
例して周回する回転ボール20の回転数を計測すればよ
い。
本実施例では、渦巻きケース18を挾んで相対した位置
に発光素子21、受光素子22を配置することによって
、回転ボール20が回転した時には、発光素子からの発
光を回転ボールが遮光する時と、透過する時との受光素
子に流れる電流の違いを前記制御回路によってパルスに
変換してこれを流量信号としている。つまり、回転ボー
ル2゜が第1図の人の位置にある時には、受光素子22
には電流が流れNPN )ランジスタ28の70m電圧
は約0.2 Vとなシ、NPN)ランジスタ28はOF
F L、出力29にはH1信号が発生する。−方、回転
ボール20がBの位置にある時には、受光素子22には
電流が流れず、NPN )ランジスタ28のペース電位
が高くなり、OWして出力29はり、信号が発生する。
したがって、流量が多い時は出力29よシ出力される信
号は第4図(&)のように周期が短かくなり、流量が少
ない時は出力29よシ出力される信号は第4図(b)の
ように周期が長くなる。この出力29よシ出力された信
号を、マイコン3oへ入力することにより流量を検出す
ることができる。そして渦巻き室181Lは円形状であ
るため、回転ボール2oを有していても流体の流れに対
する抵抗が小さい。また回転ボール20が前記渦巻き室
181Lを周回する軌道中心と、発光素子21、受光素
子22の光軸中心が同一であるため、万一、スケールが
付着しそうになっても回転ボール20によって削りとら
れ、長時間の使用によっても、光の透過が悪化するとい
う現象が生じにくい。また、回転ボール20の表面及び
、渦巻き室18&、発光素子21、受光素子22をおお
う遮光カバー24を黒色にしているため、光の反射が少
なく、外部からの光の影響をより受けにくくなり、光の
透過、遮断の区別が明確で、出力29より出力される流
量を示す信号も明確なパルス信号として、マイコン等の
制御部3゜へ入力することができる。さらに、渦巻きケ
ース18の上部に突起部18bを設けることにより、前
記球体がよシ安定に同一周回軌道を周回し、安定したパ
ルス信号が得られる。
なお、本実施例では、水平方向に発光素子と受光素子を
配設したが、前記回転ボールの軌道上において、発光素
子、受光素子の光路を遮断できるようにするならば、発
光素子、受光素子を斜め方向、垂直方向に配設してもよ
い。
また、本実施例では、渦巻きケースを水平方向に配置す
るものとしたが、垂直方向に配置しても同様の効果が得
られる。
発明の効果 以上の実施例の説明よシ明らかなように、本発明の流量
検出装置は、下記の効果を有する。
水が渦巻き室同壁に接する面積が少ないので流体の流れ
に対する抵抗も小さい。また流体に対する抵抗が小さい
ので球体の回転によりスケールが付着しにくく、長期間
の使用によって光の透過量が落ちず正確な流量検出がで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の流量検出装置の一実施例を示す水平断
面図、第2図は同装置の垂直断面図、第3図は同装置の
制御回路図、第4図は同装置の受光素子の出力信号の波
形を示す図、第6図および第6図はそれぞれ従来の流量
検出装置の水平断面図および垂直断面図である。 17・・・・・・流入口、18・・・・・・渦巻きケー
ス、18&・・・・・・渦巻き室、19・・・・・・流
出口、2o・・・・・・回転ボール(球体)、21・・
・・・・発光素子、22・・・・・・受光素子、24・
・・・・・遮光カバー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名17
−−−浅八つ イ3−−−過線きケース 20−−一ロ村ボ′−ル 21−−・発光素子 区           区 の               寸 法           派 区          区 り               リ 派         派

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水平断面が円形状の渦巻き室を有し、その渦巻き
    室の外周接線方向に流体の流入口を有した透明な渦巻き
    ケースと、その渦巻きケースの底面の中心部に垂直方向
    に設けた流体の流出口と、前記渦巻き室内に設け、流体
    とともに周回する球体と、前記渦巻きケースを挾み、前
    記球体の周回軌道によって、光路が遮断される位置に配
    設した発光手段および受光手段と、前記渦巻きケース、
    発光手段、受光手段を覆う遮光カバーとからなり、前記
    受光素子からの出力信号により流体の流量を検出する流
    量検出装置。
  2. (2)球体の外面および遮光カバーの内面は、黒色系と
    した特許請求の範囲第1項記載の流量検出装置。
  3. (3)渦巻きケースの天井部の中央に下方へ突出した円
    錐状の突起を設けた特許請求の範囲第1項記載の流量検
    出装置。
JP1490188A 1988-01-26 1988-01-26 流量検出装置 Pending JPH01189519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1490188A JPH01189519A (ja) 1988-01-26 1988-01-26 流量検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1490188A JPH01189519A (ja) 1988-01-26 1988-01-26 流量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01189519A true JPH01189519A (ja) 1989-07-28

Family

ID=11873891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1490188A Pending JPH01189519A (ja) 1988-01-26 1988-01-26 流量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01189519A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5606135A (en) * 1995-05-09 1997-02-25 Eldridge; Gary Cyclonic flow meters and method of using same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4859863A (ja) * 1971-11-10 1973-08-22
JPS4967649A (ja) * 1972-04-21 1974-07-01
JPS61122521A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流量検出器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4859863A (ja) * 1971-11-10 1973-08-22
JPS4967649A (ja) * 1972-04-21 1974-07-01
JPS61122521A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流量検出器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5606135A (en) * 1995-05-09 1997-02-25 Eldridge; Gary Cyclonic flow meters and method of using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4557719A (en) Method and apparatus for the separation of media
US4630486A (en) Measuring instruments
US4374329A (en) Smoke detector with test apparatus
US4173144A (en) Low flow rate transducer construction
JPH01189519A (ja) 流量検出装置
US4612806A (en) Orbital ball flow detection apparatus
JPS5922492Y2 (ja) 流量検出器
JPH01308920A (ja) 流量検出装置
JP2705796B2 (ja) 流量検出装置
JPS6219180A (ja) 点滴検知器
JPH04276589A (ja) 焦電式物体検出装置
JPH01304319A (ja) 流量検出装置
JPS5888643A (ja) 煙感知器
US4620092A (en) Elevation angle measuring device with apparatus for disabling the device when its inclination angle is offset from a predetermined inclination angle
JPS63117218A (ja) 流量検出装置
JPS63168512A (ja) 流量測定装置
JPH0785028B2 (ja) 流量測定装置
JPH0372937B2 (ja)
EP0078870A1 (en) Improvements in or relating to flowmeters
RU2066847C1 (ru) Расходомер жидкости или газа
CA1166870A (en) Flowmeters
JPS58113715A (ja) 麻酔用ガス流量計
JPH01277719A (ja) ガス流量計
JPH0360047B2 (ja)
KR890004350Y1 (ko) 계량기의 계량숫자 감지장치