JPH01164421A - 湿式排煙脱硫方法 - Google Patents

湿式排煙脱硫方法

Info

Publication number
JPH01164421A
JPH01164421A JP62322671A JP32267187A JPH01164421A JP H01164421 A JPH01164421 A JP H01164421A JP 62322671 A JP62322671 A JP 62322671A JP 32267187 A JP32267187 A JP 32267187A JP H01164421 A JPH01164421 A JP H01164421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
absorbing liquid
exhaust gas
storage tank
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62322671A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tatani
多谷 淳
Susumu Okino
進 沖野
Masakazu Onizuka
鬼塚 雅和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP62322671A priority Critical patent/JPH01164421A/ja
Publication of JPH01164421A publication Critical patent/JPH01164421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は湿式排煙脱硫装置で消費される用水の必要量を
排ガスから回収し、用水を自給できる湿式排煙脱硫方法
に関する。
〔従来の技術〕
従来、湿式排煙脱硫装置で排ガスを増湿冷却するに要す
る用水は、河川水などの工業用水を用い、これらの用水
は排ガスが水分飽和に至る迄蒸発し排ガス中の水分とし
て大気放出されていた。
一方、水分飽和排ガスを冷却する方法については、特公
昭61−7856号公報に湿式排煙脱硫装置のミスト除
去装置や吸収塔ガス入口部などにおけるスケール発生を
防止することを目的とし発明が報告されているが、この
方法によって回収された凝縮水は、ミスト除去装置部で
はpHが2〜3.5程度であり、また、吸収塔入口部の
冷却の場合では、pHが約1〜2の低pHであり(これ
らのpH値は排ガス中の酸性ガス9度で異なる)、これ
らの低pH凝縮水にはアッシュ中の金属成分が溶存し、
特に石炭焚き排ガスの場合では、フライアッシュ中に多
量に含有されるアルミニウムが、通常の排煙脱硫吸収液
中での溶解量をはるかに越えて溶解しており、これが排
ガス中のフッ化物が吸収塔で洗浄されて存在するフッ素
イオンと作用して吸収剤石灰石の活性に悪影響を与える
ことが知られている。
(Ind、 Eng、 Chem、 Process、
 Des、 Dev、、 Vol。
20. Nol、 1981  ) 〔発明が解決しようとする問題点〕 近年の都市圏における水不足の慢性化傾向の背景にあっ
て、従来の湿式排煙脱硫方法では排ガスの冷却に要した
水を水蒸気として大気中に放出しており、多大な浪費と
なるという問題点があった。
また、従来の排ガスからの凝縮水を利用する場合には、
凝縮水のpHが低く、アルミニウムなどの金属成分を多
量に溶解しているため、それが吸収剤の石灰石の活性に
悪影響をおよぼし脱硫性能を損うという問題点があった
本発明は係る問題点を解消し、排煙脱硫装置の性能を損
なうことなく用水を自給できる湿式排煙脱硫方法を提案
することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は吸収塔においてカルシウムを含む吸収液と気液
接触させて増湿冷却および脱硫した燃焼排ガスを、冷却
して凝縮水を回収した後、アルカリ剤を添加してpHを
約5〜8に調整し中和した上で前記カルシウムを含む吸
収液の調整用および/または前記吸収塔の補給水として
利用することを特徴とする湿式排煙脱硫装置を提案する
ものである。
〔作用〕
カルシウムを含む吸収液により冷却増湿および脱硫した
排ガスから回収した凝縮水をナトリウム化合物やマグネ
シウム化合物もしくはカルシウム化合物などのアルカリ
剤を用いて事前にpHが5以上8程度になるように中和
することによって通常の排煙脱硫装置の吸収液中に殆ん
ど不溶な成分を固相に析出させて分離しカルシウムを含
む吸収液の調整用および/または吸収塔の補給水として
供給し、湿式排煙脱硫装置の用水として前記凝縮水を排
煙脱硫装置の性能低下などの不都合なく利用することが
できる。
〔実施例〕
本発明の1実施例を第1図により説明する。
第1図において排ガス1は吸収塔2に入り、ここで吸収
液液溜槽−3からポンプ4で供給される吸収液と気液接
触し、水分飽和となるまで増湿冷却され、同時に脱硫さ
れ、つぎに排ガス冷却器6で冷却されて大気中に放出さ
れる。排ガス冷却器6には冷却水5が通水され該冷却水
5は、排ガスから熱を奪い排ガス冷却器6から排出され
る。一方、冷却された排ガスは排ガス冷却器6での放熱
量に見合った水分を凝縮水7として生成し、この凝縮水
7は貯水槽8に集められる。
貯水槽8の貯溜水はpH検出器9でpHが計測され、測
定されたpH値が所定のpH値5〜′8を維持するよう
にpH調節計10でpHを監視しpHが低くなるとアル
カリサイロ11内のアルカリ剤を、切出し器12を作動
させて貯水槽8へ供給している。このアルカリによる中
和によって溶解している金属成分は析出分離される。
貯水槽8の液位がいつも所定値となるように液位検出器
13で液位を監視し、液位が低くなると液位調節計14
によって冷却水調節弁15の開度を太きくL−(:、冷
却水5の流量を増加し凝縮水7の生成量を増大させるよ
うにしている。
貯水槽8内の貯溜水はポンプ19で圧送され、吸収液液
溜槽3および石灰石スラリー槽27で使用されるが、ま
ず、石灰石スラリー槽27では吸収塔2において吸収し
たSO,Hに応じた石灰石スラリーがポンプ23により
吸収工程にズられることによって液位が低下する。その
ためこれを補うために液位検出器24により石灰石スラ
IJ−m27の液位を検出し液位の低下量に応じて液位
調節計25により、石灰石サイロ20の切出器21を作
動させて、石灰石を補給しており、この補給量に比例し
た量の貯溜水が補給水として石灰石スラリー@27に供
給される。
一方、吸収液液溜槽3では排ガスの増湿冷却によりて吸
収液中の水分のみが蒸発するために塩類の濃縮がおこる
。これを適正濃度とするために比重計16で吸収液の比
重を測定し、測定した比重値に応じて比重調節計17に
よって調節弁18を作動させて、比重が高ければ供給水
量を増加させ逆に低ければ供給水量を低減するようにし
ている。
本実施例の方法によれば吸収剤である石灰石の活性およ
び脱硫性能を損なうことなく、かつ排ガスの湿式脱硫に
必要なだけの水量を必要なだけ排ガスから回収して使用
することができる。
つぎに第1図に示した湿式排煙脱硫装置により本実施例
の方法を実施した例について説明する。温度155〜1
65℃でSO!を6301) pmおよび水分7.8%
を含んだ石炭焚き排ガスを、吸収塔2に導入し、増湿冷
却および脱硫を行ない吸収塔2出口で温度が52〜54
℃でSOlxsppmを含んだ排ガスとし、その排ガス
を伝熱面積がO* 6” ”の排ガス冷却器6を通過さ
せて排ガスを冷却した。排ガス冷却器6出口では冷却水
の水量によって第2図のグラフに示すような排ガス温度
となり、また、排ガス冷却器6での回収凝縮水量として
は第3図に示す結果を得た。本実施例では冷却水として
、温度22〜24υの海水を用い、使用後これを放水し
た。
そしてこのときの回収凝縮水のpHは2.8〜3.4で
あり、この回収凝縮水中に溶解していたAノイオンの改
変は18mg/Jであり、−力吸収液中の溶解A−eイ
オ/龜度は1mg/Jであった。
このとき吸収液のpHは5.6で一定とした。回収した
凝縮水のprイは6.0となるようにN22C0゜の粉
末を用いて中和した。その結果溶解A!イオンは1mg
/−e以下となり、この中和水のうち石灰石スラリー槽
にはおよそ5 L3/’t−1rの補給を行ない、また
吸収液の比重は1.08で制仏11シたが、その結果第
4図に示すような補給水量が経時的に供給された。この
ようにしておよそ100時間にわたって連続運転したが
脱硫性能および吸収剤である石灰石の反応率は何ら悪影
響を受けなかった。
また、上記の結果と対比するために回収凝縮水の中和剤
としてCa(OH)!、 NaOH,Mg(OH)。
を用いた実験をそれぞれ100時間ずつ実施したが、い
ずれの実験結果でもこれらアルカリ剤の違いによっても
脱硫性能および石灰石の反応率は何ら影響されないこと
を確認した。ちなみに、このときの石灰石の反応率は9
9チ以上であり、吸収液中の残留CaC0,濃度は8〜
9 mmo4/4であった。
比較例として上記の実施例と同様の条件で回収凝縮水を
中和せずに直接石灰石スラリー槽27および吸収液液溜
槽3へ供給したところ運転開始後10時間位迄は脱硫性
能への影響はなく、一方、石灰石の反応率は96%位ま
で低下し、吸収液中の残留CaC0,濃度は38〜45
mmo4/4であった。しかし、その後経時的に変化を
始め、吸収液のpHを5.6を目標として運転管理して
いたが、pH5,2から吸収液のpHが上昇しなくなり
、これに伴い脱硫性能も経時低下を示しついには、石灰
石スラリーの補給量が不足し18時間後には運転を停止
した。この原因は吸収液中に徐々にフッ素イオンが蓄積
し、これがAAイオンと作用しあって石灰石の反応性を
1泪害したものと考えられる。
〔発明の効果〕
本発明の湿式排煙脱硫方法によれは排ガスからの回収水
を脱硫性能および吸収剤の反応性を損なうことな(排煙
脱硫装置の用水として用いることが可能であり、かつ、
用水の自給化ができ、水の浪費を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の説明図、第2図は同実施例
における冷却水量と排ガス冷却器出口排ガス温度の関係
を示すグラフ、第3図は同実施例における冷却水量と回
収凝縮水量のグラフ、第4図は吸収液の比重制御による
吸収液液溜槽への補給水水量の経時変化図である。 1・・・排ガス、2・・・吸収塔、3・・・吸収液液溜
槽、4・・・ポンプ、5・・・冷却水、6・・・排ガス
冷却器、7・・・凝縮水、8・・・貯水槽、9・・・p
H検出器、10・・・p H調節計、11・・・アルカ
リサイロ、19・・・ポンプ、20・・・石灰石サイロ
、23・・・ポンプ、27・・・石灰石スラリー槽。 代理人 弁理士  坂 間   暁 外2名狛1図 ! 尤2囚 Q    O,20,4−θ、6   0.11   
 /、0;tq2x;t+ /7rn /hr 、1晃
3叉 冷刊・に流i  1To□sす

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸収塔においてカルシウムを含む吸収液と気液接触させ
    て増湿冷却および脱硫した燃焼排ガスを冷却して凝縮水
    を回収した後、アルカリ剤を添加してpHを5〜8に調
    整し中和した上で前記カルシウムを含む吸収液の調整用
    および/または前記吸収塔の補給水として利用すること
    を特徴とする湿式排煙脱硫方法。
JP62322671A 1987-12-22 1987-12-22 湿式排煙脱硫方法 Pending JPH01164421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62322671A JPH01164421A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 湿式排煙脱硫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62322671A JPH01164421A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 湿式排煙脱硫方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01164421A true JPH01164421A (ja) 1989-06-28

Family

ID=18146306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62322671A Pending JPH01164421A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 湿式排煙脱硫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01164421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218415A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 排気ガスの処理方法及び処理装置
CN103691294A (zh) * 2013-11-25 2014-04-02 王中位 湿式双碱法脱硫除尘装置及工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126430A (en) * 1980-03-07 1981-10-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd Wet type stack gas desulfurization method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126430A (en) * 1980-03-07 1981-10-03 Kawasaki Heavy Ind Ltd Wet type stack gas desulfurization method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218415A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 排気ガスの処理方法及び処理装置
CN103691294A (zh) * 2013-11-25 2014-04-02 王中位 湿式双碱法脱硫除尘装置及工艺
CN103691294B (zh) * 2013-11-25 2016-04-06 王中位 湿式双碱法脱硫除尘装置及工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8052763B2 (en) Method for removing dissolved solids from aqueous waste streams
KR101732298B1 (ko) 배기 가스 중의 SOx의 감소를 위한 정화 시스템 및 방법
EP0692298A1 (en) Sulphur dioxide removal from flue gas
JP5972983B2 (ja) 排ガス処理システム及び排ガス処理方法
CN204897464U (zh) 废水处理***
JPS6393328A (ja) 排ガスの洗浄方法及び装置
US4547294A (en) Alkaline scale abatement in cooling towers
JPH01164421A (ja) 湿式排煙脱硫方法
JP2989363B2 (ja) 排ガス処理方法
CN113477045A (zh) 一种碱基喷射脱除so3的精细化控制方法
JP3549163B2 (ja) 排ガス浄化方法
JP2810024B2 (ja) プロセスガスの浄化方法
US4213946A (en) Process for preventing formation of gypsum scale in a flue gas desulfurization process
JPH02198613A (ja) 湿式排ガス脱硫方法
JP2728207B2 (ja) 冷却媒体の凝縮促進方法
JP2886180B2 (ja) 湿式脱硫装置の排水処理法
CN208320425U (zh) 通过脱氯以控制脱硫废水排放的***
JP2933664B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置の吸収剤ph制御装置
JPS61181519A (ja) 排ガス処理装置における排液の処理方法
JP2955067B2 (ja) 脱硫装置より放出される排水の処理設備の運転制御方法
CN109850967A (zh) 一种脱硫废水喷雾蒸发器的自动控制方法
JPH02293017A (ja) So↓2とhfを含む排ガスの処理方法
JPS60235625A (ja) 排ガスの処理法
JPS6340600B2 (ja)
JPS6145485B2 (ja)