JPH01140304A - 対話型nc入力装置 - Google Patents

対話型nc入力装置

Info

Publication number
JPH01140304A
JPH01140304A JP62299499A JP29949987A JPH01140304A JP H01140304 A JPH01140304 A JP H01140304A JP 62299499 A JP62299499 A JP 62299499A JP 29949987 A JP29949987 A JP 29949987A JP H01140304 A JPH01140304 A JP H01140304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
shape
displayed
machining
travel direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62299499A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuto Miyata
宮田 光人
Teruyuki Matsumura
松村 輝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP62299499A priority Critical patent/JPH01140304A/ja
Priority to DE3853776T priority patent/DE3853776T2/de
Priority to EP88909826A priority patent/EP0345355B1/en
Priority to PCT/JP1988/001138 priority patent/WO1989005006A1/ja
Publication of JPH01140304A publication Critical patent/JPH01140304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36172Select block, item, highlight, colour this block with respect to rest
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36257Indicate region and kind of machining on shape of part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、対話型NC入力装置に関する。
(従来の技術) 丸棒状素材を第8図のように径の異なる2つの部分を有
する段付棒の形状に加工する場合には、加工物を回転さ
せながら工具を軸方向または半径方向に送って加工する
旋削加工が行なわれる。
第8図に示した段付棒の旋削加工には、第9図に示した
ように数回の荒加工と最後の仕上加工が必要となる。そ
の加工径路の決定のためには、工作機械の性能と素材の
材質から荒加工の切込み量、仕上げ加工の加工しろ、工
具の送り速度等を決める必要があるが、このような加ニ
ブログラミングを対話型NC入力装置により行なう技術
が開発されている。
この入力装置は、第1図(b)に示される質問内容を表
示する表示部Aと、形状入力キー1数値入カキー等を有
するキーボード部Bにより構成されるCRT/MDIパ
ネルとして形成されている。キーボード部Bは、第1図
(a)に拡大して示すように、ア2レファベット、数字
等からなるキー群1.2と、NCリセットキー(RES
ET)、NCスタートキー(START)、NC/pc
切換キー(NC/PC)、FAPT選択キー(FAPT
)からなるキー群3とで構成されている。また、入力装
置には種々の演算制御を行なうマイクロコンピュータ等
を用いた制御装置が設けられている。
第5図は、対話型NC入力装置の使用例を示すものであ
り、材料形状aと加工後の部品形状すをキーボードによ
り指示して画面に表示し、加工領域の始点DSを示すカ
ーソルと終点DEを示すカーソルの移動方向を矢印キー
で指定することにより、加工処理のプログラミングを行
なっている。
第6図(a)〜(d)は、加工領域指定の種々のパター
ンを示すものであり、(a)〜(d)各図の一左側のよ
うにカーソルの始点DSと終点DE、および移動方向を
矢印キーで指定することにより、各図の右側のように加
工後の形状が表示される。
(発明が解決しようとする問題点) いま、第7図(a)のように材料形状aと部品形状すと
を表示し、カーソルの始点DSと終点DE1および移動
方向とキーボードBの形状大カキ−により指定すると、
同図(b)に示すように、仕上げしろと旋盤チャックの
つかみしろを残した荒加工後の形状が表示される。
ところが、同図(C)に示すようにカーソルの始点DS
の移動方向をキー「→」により指定すべきところをキー
「↑」を操作すると、ABCDの領域が未加工領域とし
て残されることになる。このため、オペレータは再度加
工領域の指定をやり直さなければならないことになる。
このように、キー操作を途中で誤った場合にその後再度
やり直すことになるとその処理が煩雑になるという問題
があった。
そこで、本発明は、このような従来技術の問題点を解消
し、プログラミングにおけるキー入力による指定が意図
したものと等しいか否かを容易にチエツクできるように
した対話型NC入力装置を提供することを目的としてい
る。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解消するために、本発明は次のように構成
される。即ち、材料形状および加工後の部品形状を表示
する表示装置と、表示装置に描画された材料形状の加工
開始点と加工終了点とを指定するカーソルと、加工開始
点と加工終了点とに対応したカーソル位置の移動方向を
指示するキーボードとを備えた対話型NC入力装置にお
いて、前記カーソルの移動方向が指示された後に、材料
形状に対する加工領域を決定して前記表示装置に表示さ
せることを特徴とするものである。
(作用) 上記構成とすることにより、カーソルの移動方向を指定
すると材料加工の後の決定された部品形状が表示される
前に加工領域を表示して、オペレータがそれをチエツク
できるようにした。
(実施例) 以下、図により本発明の実施例について説明する。第2
図、第3図は、本発明による表示の一例を示す説明図で
ある。第2図のように、カーソルの始点DSと終点DE
、および移動方向を矢印キーで指定すると、従来のよう
な加工後の形状ではなく、加工領域そのもの、この例で
は、DEFGHIが材料形状や部品形状を示す線とは別
の種類の線で表示される。このような加工領域の決定と
その表示指示は、入力装置に内蔵されたCPU等の制御
装置により行なわれる。
もし、カーソル始点DSの移動方向を第3図のようにr
iと間違えて設定した場合には、加工領域AEFGHが
表示される。このため、オペレータは直ちに矢印キーの
押し間違いに気がつき、再度カーソル始点DSでの移動
方向を「−」と正しく設定して、第2図のような正規の
加工領域を表示させることができる。
第4図は、本発明の処理手順を示すフローチャートであ
る8次に、このフローチャートについて説明する。
加工領域画面表示のプログラムをスタートさせ、ステッ
プPlでカーソルの始点“DS”の移動方向に対する問
いかけに対して矢印キーをキーインし、ステップP2で
カーソルの終点“DE”の移動方向に対する問いかけに
対して矢印キーをキーインする。次に、ステップP3で
加工領域が決定され、表示装置への描画指示を行ない、
ステップP4では描画された加工領域により入力ミスの
有無を判断する。入力ミス有と判断すれば、ステップP
+以下の処理を繰返すことになる。入力ミスが無い場合
には、ステップP、で加工後の素材形状の描画を指示す
る。
このように、本発明においては、従来のような描画指示
により加工後の素材形状を表示する前段階で加工領域を
表示することを特徴としている。
ここで、加工領域を示す線は、 ■部品形状を示す実線以外の線分、例えば破線や一点鎖
線等を用いる、 ■カラーCRTを用いる場合には、材料形状、部品形状
の輪郭線とは異なる色の輪郭線とする、ことにより、オ
ペレータが明確に識別できるようにする。
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明の精
神から逸れないかぎりで、種々の異なる実施例は容易に
構成できるから、本発明は前記特許請求の範囲において
記載した限定以外、特定の実施例に制約されるものでは
ない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によればカーソルの穆動方
向を指示すると、加工後の部品形状を表示する前に、材
料の加工領域を表示するので、この段階で入力ミスの有
無が判定でき、正しい加工領域を指示する構成としてお
り、対話型NC入力装置の操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明の外観図、第2図、第3
図は説明図、第4図はフローチャート、第5図、第6図
(a)〜(d)、第7図(a)〜(C)、第8図、第9
図は説明図である。 A・・・表示装置、B・・・キーボード。 特許出願人  ファナック株式会社 代 理 人  弁理士 辻     實図面の浄書(内
容に変更なし) 第1図(a) 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 bv品形状 第8図 第9図 殻る形状 手続補正帯(方式) %式% 2、発明の名称 対話型NC入力装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称 ファナック株式会社 イナ  パ   セイウ エ モン 代表者   稲 葉 清右衛門 4、代理人 昭和63年2月3日(全送日63.2.23)6、補正
の対象 図面 7、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 材料形状および加工後の部品形状を表示する表示装置と
    、表示装置に描画された材料形状の加工開始点と加工終
    了点とを指定するカーソルと、加工開始点と加工終了点
    とに対応したカーソル位置の移動方向を指示するキーボ
    ードとを備えた対話型NC入力装置において、前記カー
    ソルの移動方向が指示された後に、材料形状に対する加
    工領域を決定して前記表示装置に表示させることを特徴
    とする対話型NC入力装置。
JP62299499A 1987-11-27 1987-11-27 対話型nc入力装置 Pending JPH01140304A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299499A JPH01140304A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 対話型nc入力装置
DE3853776T DE3853776T2 (de) 1987-11-27 1988-11-11 Interaktive numerische steuerung.
EP88909826A EP0345355B1 (en) 1987-11-27 1988-11-11 Interactive nc apparatus
PCT/JP1988/001138 WO1989005006A1 (en) 1987-11-27 1988-11-11 Interactive nc apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299499A JPH01140304A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 対話型nc入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01140304A true JPH01140304A (ja) 1989-06-01

Family

ID=17873369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62299499A Pending JPH01140304A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 対話型nc入力装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0345355B1 (ja)
JP (1) JPH01140304A (ja)
DE (1) DE3853776T2 (ja)
WO (1) WO1989005006A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03174604A (ja) * 1989-12-04 1991-07-29 Okuma Mach Works Ltd 数値制御情報作成装置
WO2013046350A1 (ja) * 2011-09-28 2013-04-04 株式会社日立製作所 Ncデータ作成支援装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03265906A (ja) * 1990-03-15 1991-11-27 Fanuc Ltd 対話形数値制御装置のプログラミング方式

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177605A (ja) * 1983-03-28 1984-10-08 Fanuc Ltd 自動プログラミングにおける切削方向入力方法
JPS60126710A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Fanuc Ltd 自動プログラミングにおける加工工程の決定方法
JPS61103213A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Fanuc Ltd Ncデ−タ作成方法
JPS62176732A (ja) * 1986-01-31 1987-08-03 Okuma Mach Works Ltd 自動プログラミングにおける4軸同時加工生成方法
JPS62228352A (ja) * 1986-03-27 1987-10-07 Fanuc Ltd 突切り用のncデ−タ作成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59140513A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Fanuc Ltd Nc用カラ−グラフイツク表示装置
JPS60191365A (ja) * 1984-03-13 1985-09-28 Okuma Mach Works Ltd 自動プログラミング機能における形状入力方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59177605A (ja) * 1983-03-28 1984-10-08 Fanuc Ltd 自動プログラミングにおける切削方向入力方法
JPS60126710A (ja) * 1983-12-14 1985-07-06 Fanuc Ltd 自動プログラミングにおける加工工程の決定方法
JPS61103213A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Fanuc Ltd Ncデ−タ作成方法
JPS62176732A (ja) * 1986-01-31 1987-08-03 Okuma Mach Works Ltd 自動プログラミングにおける4軸同時加工生成方法
JPS62228352A (ja) * 1986-03-27 1987-10-07 Fanuc Ltd 突切り用のncデ−タ作成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03174604A (ja) * 1989-12-04 1991-07-29 Okuma Mach Works Ltd 数値制御情報作成装置
WO2013046350A1 (ja) * 2011-09-28 2013-04-04 株式会社日立製作所 Ncデータ作成支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989005006A1 (en) 1989-06-01
DE3853776T2 (de) 1995-09-21
DE3853776D1 (de) 1995-06-14
EP0345355A1 (en) 1989-12-13
EP0345355A4 (en) 1992-12-09
EP0345355B1 (en) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61255408A (ja) ワ−ク形状のリスト入力装置
JPS63204412A (ja) 部品形状入力方法
JPH0551419B2 (ja)
JPH01159705A (ja) 部品形状入力方法
US4691649A (en) Input device for sewing machine
JPH01180009A (ja) 自動プログラミング方式
EP0060039B1 (en) Numerically controlled machine tool system
JPS58171241A (ja) 数値制御装置の表示制御方法
JPH01140304A (ja) 対話型nc入力装置
JP2757590B2 (ja) 数値制御装置
JPH01200413A (ja) 相似形状のパートプログラム作成方法
JPH01321505A (ja) 穴加工用ncデータ作成方法
JPS61160108A (ja) 数値制御工作機械における加工制御方法
JPH02151908A (ja) シミュレーション機能付数値制御装置
JPH01312605A (ja) 放電加工機
JPS60191305A (ja) 数値制御装置
JPH03294906A (ja) 加工プログラムの編集方式
JPS58126039A (ja) 数値制御加工機械の仕上面粗度設定方式
JPS60127949A (ja) 自動プログラミングにおける工具選別方法
WO2023002618A1 (ja) 画面作成装置、コンピュータが読み取り可能な記憶媒体
JPH01166205A (ja) 輪郭プログラム修正方法
JPS60263209A (ja) 数値制御工作機械における加工再開制御方法
JPS63709A (ja) 対話形nc装置
JPH03136109A (ja) 数値制御工作機械における加工制御方法
JPH077839U (ja) 数値制御装置