JPH01130802A - 難加工材の薄板連続製造法 - Google Patents

難加工材の薄板連続製造法

Info

Publication number
JPH01130802A
JPH01130802A JP28817587A JP28817587A JPH01130802A JP H01130802 A JPH01130802 A JP H01130802A JP 28817587 A JP28817587 A JP 28817587A JP 28817587 A JP28817587 A JP 28817587A JP H01130802 A JPH01130802 A JP H01130802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
sheet
rolling
stock
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28817587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Maeda
恭志 前田
Shigeo Hattori
重夫 服部
Tomiharu Matsushita
富春 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP28817587A priority Critical patent/JPH01130802A/ja
Publication of JPH01130802A publication Critical patent/JPH01130802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B9/00Measures for carrying out rolling operations under special conditions, e.g. in vacuum or inert atmosphere to prevent oxidation of work; Special measures for removing fumes from rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/46Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting
    • B21B1/463Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling metal immediately subsequent to continuous casting in a continuous process, i.e. the cast not being cut before rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • B21B27/10Lubricating, cooling or heating rolls externally
    • B21B27/106Heating the rolls

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、センダスト、lN100等の、圧延その他の
成形加工が困難な金属材料(以下単に難加工材と指称す
る)の薄板を、連続的に製造するための改善された新手
段の提供に関する。
(従来の技術) 例えばセンダストは鉄、アルミニウム、シリコンを主成
分とする合金材料であり、優れた磁気特性、機械的特性
を持つものとして各方面に広く利用されている反面、高
硬度や脆性が災いして圧延加工による薄板形成が困難な
弱点がある。かがる難加工材の前記弱点を克服するもの
として各種の発明、考案が提示されていることも既知で
あり、以下数例についてこれを説示する。次に挙げるも
のは、何れも本発明と同じく難加工材を薄板とするもの
であるが、上記した難加工材は一般に高温において変形
抵抗が減少することが知られており、このため特開昭5
5−1965号には、鉄、アルミニウム、シリコンを主
成分とする組成のインゴットを、圧延可能な温度範囲に
おいて潤滑効果を有する材料(例えば900〜1000
°Cの温度範囲にあるシリマナイト、ガラス等)を塗布
したシース材に封入して圧延する手段が開示され、また
特開昭50−68943号には、第4(a)図に示すよ
うに、センダスト合金インゴット2をシース材1に封入
し、あるいは第4(b)図に示すように、センダスト合
金インゴット2を保温材3と共にシース材1に封入し、
これを圧延可能な温度範囲に加熱し、その後圧延する手
段が開示されている。
更に特開昭56−150132号には、第5図に示すよ
うに、不活性ガス雰囲気とした加熱炉4内にセンダスト
合金インゴットから切り出したバーl゛を挿入し、同バ
ー1”を敷金7とロール8間に挿通し、ロール8上で圧
縮棒6を往復動させることにより、同ロール8を往復転
勤させるように、加工用治具と共に加熱圧延を行なう手
段が開示されている。
また金属薄板の連続製造手段としては、特開昭60−2
38003号に、第6図において示す通り、仮連続鋳造
機1から鋳出された板材4を、冷却装置5によって冷却
した後、オンラインに設置した冷間圧延機2より圧延す
るようにした薄板連続製造設備において、前記鋳造機1
と冷却装置5との間に、板材4のラインを取囲んで無酸
化室6を形成し、同無酸化室6内の適宜位置に熱間圧延
装置8を配置したものが開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した難加工材に対する各製造手段においては、次の
点においてそれぞれ問題点がある。即ち第4図に示した
シース加工方式のものは、シース材や保温材が必要とさ
れ、コストが高くかつ工程も繁雑であるのみならず、薄
板を連続的に製造することは不可能である点に問題点が
ある。また第5図に示した加工治具を用いる圧延方式の
ものは、その被圧延素材であるバー1′の供給に当って
は、矢張り熱間圧延材あるいは熱間等方圧加圧手段によ
るHIP成形材、鋳造によるインゴツト材からの切り出
しが必要であって、連続製造ができないとともに工程の
繁雑である点においては第4国力式と同様の問題点が存
在し、また加工治具全体の加熱は、ロール圧延時等には
ロール軸受部の焼付きトラブルが問題である。更に第6
図に示した連続薄板製造方式のものにおいては、無酸化
室内で熱間圧延を行なっても、板厚が薄くなるとロール
による冷却により加工割れが生じ、また熱間圧延で割れ
が生じない厚さであれば、冷間圧延において加工割れが
生じるトラブルが発生する点において問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記した従来技術における各問題点を解決する
ために、かかる難加工材のシート状素材の連続形成から
そのロールによる熱間圧延、圧延済みシートのロール冷
却を、全て一連の無酸素環境内で連続的に処理し、かつ
ロールによる熱間圧延を恒温圧延とすることにより、加
工割れ、酸化を生じないとともに良好な組織構造をもつ
薄板を、低コストで量産可能としたもので、具体的には
、無酸素環境内において連続鋳造手段により難加工材の
シート体を連続形成するとともに、同シート体を引続き
保熱乃至加熱してこれを同じく無酸素環境内に配設され
、かつその表面の加熱されるワークロールによる恒温圧
延手段を用いて定厚のシート体を連続圧延加工し、圧延
済みシート体を同じく無酸素環境内に配設される冷却ロ
ール通過により、酸化を生じない温度に冷却して後、無
酸素環境内より取出すことにある。
(作 用) 本発明の上記した技術的手段によれば、第1図に例示す
るように、本発明の特徴の1つである処の、その表面を
加熱されるワークロール6.6の一対を主体とする恒温
圧延装置を挟んで、その前後に入側雰囲気制御装置10
を備えることによって無酸素雰囲気とされる入側無酸素
チャンバ13、同じく出側雰囲気制御装置11を備える
ことによって無酸素雰囲気とされる出側無酸素チャンバ
14を設け、前記入側無酸素チャンバ13内に同側では
双ロールタイプの連続鋳造装置1、同装置1よりシート
状に鋳出される素材を保熱乃至加熱するための加熱炉3
および恒温圧延装置のワークロール6.6の表面を加熱
するための加熱装置4を配設するとともに、出側無酸素
チャンバ14内に冷却ロール8群を配設することにより
、両チャンバ13.14を無酸素雰囲気とした状態にお
いて、センダスト等の難加工材の合金粉末を溶融した材
料を、 連続鋳造装置1によりシート状の素材15aを連続鋳出
するとともに、同シート状素材15aを加熱炉3に導い
て保温あるいは弱加熱して、素材15aの変形抵抗が小
さく、割れを生じない温度にした後、恒温圧延装置のワ
ークロール6.6間に連続的に送り、加熱装置4,4に
よってその表面を加熱されたワークロール6.6により
、変形中の素材15aの温度を一定に保ちつつ圧延加工
をすることができ、かかる恒温圧延により割れを生じる
ことな(所定肉厚にされた難加工材による圧延材15は
、出側無酸素チャンバ14内に設置された複数群の冷却
ロール8に送られ、酸化が生じない温度にまで冷却され
た後、同チャンバ14外に送出され、回倒では図示のコ
イル12で示すように適宜巻取られて製品化するのであ
る。
(実施例) 本発明方法の適切な実施例を、第1図乃至第3図に亘っ
て説示する。第1図において、入側無酸素チャンバ13
の上部には、単ロールタイプ、双ロールタイプ等による
(実施例においては一対のロールla、Iaによる双ロ
ールタイプを示す)連続鋳造装置1が配置されるととも
に、同装置1の下方には鋳出されたシート状の素材15
aを恒温圧延装置側に指向させるための複数のピンチロ
ール2群がそれぞれ対として列設配置され、ピンチロー
ル2群の出口に、前記素材15aを冷却しないように保
温し、あるいは更に加熱するための加熱炉3が配置され
る。前記チャンバ13には内部を無酸素雰囲気とするた
めの、例えばアルゴンまたはN2ガス供給装置および真
空ポンプ等から成る入側雰囲気制御装置10が配管等を
介して連結され、例えばチャンバ内部を10−3tor
r以下の酸素分圧とした無酸素雰囲気とする。同チャン
バ13の前記加熱炉3よりも前方の開口端にはシールド
ロール5,5を介して、恒温圧延装置の主体である一対
のワークロール6.6が可回動にかつ前記シールドロー
ル5,5と接触状となって、チャンバ13の開口端を閉
鎖する姿勢のもとに上下に対設され、各ワークロール6
゜6にはそれぞれバックアップロール9,9が可回動に
接触され、両ロール9はチャンバ外に位置する。
前記ワークロール6.6のチャンバ13内に向う同側に
は、ロール6.6の表面を加熱するための加熱装置4,
4がチャンバ13内に配設される。またワークロール6
.6の前記加熱側周面と略対応する反対周面側には冷却
兼シールドロール7.7がそれぞれ可回動かつ接触状に
配設され、両ロール7.7に接して出側雰囲気制御装置
(構成は入側雰囲気制御装置10と同様H1を具備した
出側無酸素チャンバ14を設け、同チャンバ14内に複
数の冷却ロール8群の上下並設による冷却路を配設する
のである。
この実施例によれば、例えばセンダストの薄板製造に当
っては、同合金の溶融材料を無酸素雰囲気とされたチャ
ンバ13における連続鋳造装置1によって、その厚さ1
0mm以下としたシート状素材15aを連続鋳出し、同
素材15aをピンチロール2群を通過させて曲げながら
、例えば赤外線熱源等を用いた加熱炉3を通過させ、8
00°C以上の温度とし、素材15aの変形抵抗を小さ
くして加工割れが生じないように保温あるいは弱加熱し
、一方ワークロール6,6およびバックアップロール9
,9から成る恒温圧延装置においては、一対のワークロ
ール6.6の圧延に向かう周側面を加熱装置4.4によ
り加熱して、ロール表面温度を800°Cとし、両ロー
ル6.6間を通過させることにより、変形中の素材15
aの温度を一定に保ってその圧延加工を行ない、その厚
さ1.0m+の薄板に恒温圧延するのである。勿論この
圧延は無酸素雰囲気内で行なわれる。
このさい加熱されたワークロール6がバックアップロー
ル9を加熱し、軸受ベアリングの焼付きを生じることを
防ぐため、図示のように圧延加工を終了して回動するロ
ール6の周面に接触する冷却兼シールドロール7により
、同ロール6の温度を下げるとともに、バックアップロ
ール9の軸受ベアリングを水冷することにより、焼付き
トラブルをなくすのである。かくして1.0mの肉厚薄
板に加工された圧延材15は、無酸素チャンバ14の出
口側に列設した冷却ロール8群を通過させることにより
、酸化が起きない温度にまで冷却された後、チャンバ1
4外に送出され、実施例ではこの薄板圧延材15を図示
のようにコイル12として巻き上げることになるのであ
る。
前記したワークロール6は、高温でも変形を生じないよ
うに、例えばワスパロイ、インコネル材等の超合金ロー
ルを用いることが好ましいが、更にロール表面のみの加
熱を確実とするため、またワークロールの熱容量を小さ
くしかつコストを下げるため、例えば第2図に例示する
ように、その中心部は耐熱鋼等による中心部18とし、
中間層17として例えばセラミックスを溶射コーティン
グした断熱層で形成し、この中間層17の上面に耐熱合
金N16を溶射した複合ロール構造を採用すれば、更に
効果確実であるとともにバックアップロール9の温度上
昇を効果的に抑止できる。また恒温圧延装置における恒
温圧延中の圧延荷重を減少させて、高圧下を行なうため
、ワークロール6と圧延材15との間を固体潤滑させる
ことも有利である。
即ち第3図に例示するように、チャンバ14内における
加熱炉3と加熱装置4.4との中間位置に、例えばBN
等の固体潤滑剤(粉末)のスプレー19.19を素材1
5aの両面に向は配設し、同潤滑剤を連続的に噴射散布
しつつ、ワークロール6.6間に送り込むことにより、
高圧下の圧延が容易化されて薄板をより効果的に得るこ
とができる。
実施例に示した各装置、部材はもとより1例を示すのみ
に止まり、図示構成、構造のみに限定されない。
(発明の効果) 本発明に係る難加工材の薄板製造手段によれば、シース
材圧延方式のものに比しては、シース封入等の面倒なく
、圧延成形が容易に行なえ、かつ連続的に難加工材によ
る長尺薄板が低コストで得られる点において著しく有利
である。また従来の無酸化室内において熱間圧延を行な
う方式のものに比しても次の点において優れる。即ち本
発明においては、連続鋳造手段によるシート状素材15
aの鋳出から、その成形前の保温乃至加熱、恒温圧延手
段による圧延加工および冷却の全工程を、無酸素雰囲気
(環境)内において行なうため、酸化を生じることなく
、また加熱においても圧延前の保温乃至弱加熱により加
工割れを防ぐとともに、省エネルギーが得られ、特にそ
の熱間圧延に当っては、 ワークロールの表面のみを加熱する恒温圧延によるため
、省エネルギーとともに軸受ベアリングの焼付きや装置
の大型化を生じることな(、かつ恒温下での圧延のため
、加工割れも生じにくく、変形抵抗も低くできるので、
高圧下の圧延が容易であり、また圧延中に微細化された
粒界を、圧延直後の冷却ロールによる急冷作用により、
良好な結晶組繊を得ることができるのであり、難加工材
の薄板製造手段の改善として利点大である。  ′
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法実施例の模式図、第2図は同ワーク
ロール実施例の断面図、第3図は同成形前潤滑実施例の
配置図、第4.5.6各図は何れも従来の難加工材乃至
金属薄板製造の従来技術例の各説明図である。 l・・・連続鋳造装置、2・・・ピンチロール、3・・
・加熱炉、4・・・加熱装置、5・・・シールドロール
、6・・・ワークロール、7・・・冷却兼シールドロー
ル、8・・・冷却ロール、9・・・バックアップロール
、10.11・・・入・出側雰囲気制御装置、12・・
・コイル、13.14・・・入・出側無酸素チャンバ、
15a・・・シート状素材、15・・・圧延材、16・
・・ロール表面層、17・・・断熱中間層、18・・・
ロール中心部、19・・・固体潤滑スプレー。 特 許 出 願 人  株式会社神戸製鋼所第41aノ
図 143  図 第2 図 t。 第6 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無酸素環境内において連続鋳造手段により難加工
    材のシート体を連続形成するとともに、同シート体を引
    続き保熱乃至加熱してこれを同じく無酸素環境内に配設
    され、かつ加熱されるロールによる恒温圧延手段を用い
    て定厚のシート体を連続圧延加工し、圧延済みシート体
    を同じく無酸素環境内に配設される冷却ロール通過によ
    り、酸化を生じない温度に冷却して後、無酸素環境内よ
    り取出すことを特徴とする難加工材の薄板連続製造法。
  2. (2)恒温圧延手段におけるワークロールがロール内部
    に断熱層を有することにより、その表面のみを加熱する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の難加工材
    の薄板連続製造法。
  3. (3)恒温圧延手段におけるワークロールの入口側にお
    いて、シート体に固体潤滑剤散布を行なうことを特徴と
    する特許請求の範囲第1、2項記載の難加工材の薄板連
    続製造法。
JP28817587A 1987-11-14 1987-11-14 難加工材の薄板連続製造法 Pending JPH01130802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28817587A JPH01130802A (ja) 1987-11-14 1987-11-14 難加工材の薄板連続製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28817587A JPH01130802A (ja) 1987-11-14 1987-11-14 難加工材の薄板連続製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01130802A true JPH01130802A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17726784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28817587A Pending JPH01130802A (ja) 1987-11-14 1987-11-14 難加工材の薄板連続製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01130802A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0706845A1 (en) 1994-03-25 1996-04-17 Nippon Steel Corporation Method of production of thin strip slab
WO1996032507A1 (fr) * 1995-04-14 1996-10-17 Nippon Steel Corporation Equipement pour fabriquer des bandes en acier inoxydable
WO2006067036A1 (de) * 2004-12-22 2006-06-29 Siemens Aktiengesellschaft GIEßWALZANLAGE FÜR EIN METALLBAND, ERZEUGUNGSVERFAHREN FÜR EIN METALLBAND UND METALLBAND SELBST
WO2007079898A1 (de) * 2006-01-10 2007-07-19 Sms Demag Ag Verfahren zum giess-walzen mit erhöhter giessgeschwindigkeit und daran anschliessendem warmwalzen von relativ dünnen metall-, insbesondere stahlwerkstoff-strängen, und giess-walz-einrichtung
KR101304851B1 (ko) * 2011-09-05 2013-09-05 주식회사 포스코 표면 스케일을 저감하기 위한 쌍롤식 박판 주조 방법
CN103406368A (zh) * 2013-08-16 2013-11-27 武汉钢铁(集团)公司 优化热轧钢板表面质量的轧制方法
JP2016068154A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日立金属株式会社 リング圧延機及びリング圧延方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0706845A1 (en) 1994-03-25 1996-04-17 Nippon Steel Corporation Method of production of thin strip slab
EP0706845B2 (en) 1994-03-25 2006-08-09 Nippon Steel Corporation Method of production of thin strip slab
WO1996032507A1 (fr) * 1995-04-14 1996-10-17 Nippon Steel Corporation Equipement pour fabriquer des bandes en acier inoxydable
US5904204A (en) * 1995-04-14 1999-05-18 Nippon Steel Corporation Apparatus for producing strip of stainless steel
WO2006067036A1 (de) * 2004-12-22 2006-06-29 Siemens Aktiengesellschaft GIEßWALZANLAGE FÜR EIN METALLBAND, ERZEUGUNGSVERFAHREN FÜR EIN METALLBAND UND METALLBAND SELBST
DE102004061939B3 (de) * 2004-12-22 2006-08-03 Siemens Ag Gießwalzanlage für ein Metallband, Erzeugungsverfahren für ein Metallband und Metallband selbst
WO2007079898A1 (de) * 2006-01-10 2007-07-19 Sms Demag Ag Verfahren zum giess-walzen mit erhöhter giessgeschwindigkeit und daran anschliessendem warmwalzen von relativ dünnen metall-, insbesondere stahlwerkstoff-strängen, und giess-walz-einrichtung
KR100859291B1 (ko) * 2006-01-10 2008-09-19 에스엠에스 데마그 악티엔게젤샤프트 강 스트랜드를 상승된 주조 속도에서 연속 주조 압연하고 이어서 열간 압연하기 위한 방법, 및 연속 주조 압연 장치
AU2006324143B2 (en) * 2006-01-10 2008-12-04 Sms Demag Ag Method for continuous casting and rolling at increased casting speed followed by hot rolling of relatively thin metal strands, especially steel strands, and a continuous casting and rolling installation
US7958931B2 (en) 2006-01-10 2011-06-14 Sms Siemag Aktiengesellschaft Method of casting rolling with increased casting speed and subsequent hot rolling of relatively thin metal strands, particularly steel material strands and casting rolling apparatus
KR101304851B1 (ko) * 2011-09-05 2013-09-05 주식회사 포스코 표면 스케일을 저감하기 위한 쌍롤식 박판 주조 방법
CN103406368A (zh) * 2013-08-16 2013-11-27 武汉钢铁(集团)公司 优化热轧钢板表面质量的轧制方法
JP2016068154A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日立金属株式会社 リング圧延機及びリング圧延方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA97002792A (es) Procedimiento para fabricar tubos de acero sin costura
CN114703434B (zh) 一种Haynes214合金带箔材的制备方法
CN109468561A (zh) 一种gh3625合金带材的制备方法
CN108114998A (zh) 复合合金板及其制备方法
JPH01130802A (ja) 難加工材の薄板連続製造法
JP4278256B2 (ja) 温間塑性加工方法
GB1374130A (en) Roller for hot-rolling and or cold rolling
JP3233854U (ja) 金型鋼に対する前処理装置及び前処理方法
JP3233423U (ja) 金型鋼加工設備用伝動装置
CN110541888A (zh) 一种油冷轴承座及其加工方法
ES8103187A1 (es) Perfeccionamientos en un procedimiento para producir acero al silicio electromagnetico, con orientacion cubica de borde
JP4179080B2 (ja) 高Nb合金の熱間加工方法
US3250104A (en) High-temperature rolling mill
JPS6380904A (ja) チタン基合金の熱間加工法
JPH01166891A (ja) 金属間化合物材料の製造方法
SU741971A1 (ru) Способ изготовлени составных опорных валков
JPH0557388A (ja) エンジンバルブの成形法
US3434319A (en) Beryllium products and method
JPS62286637A (ja) チタン合金鋳塊の熱間鍛造法
JPH06106365A (ja) 摺動材料およびその製造方法
JP2610757B2 (ja) 板厚精度の優れた極薄Au−Si合金ろう材の製造方法
JP2820298B2 (ja) オーステナイト系ステンレス薄板製造装置
JPH03294074A (ja) 複合金属板の製造方法
JPH03124304A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼の圧延方法
CN116770243A (zh) 一种制备异种金属靶材的方法