JPH0113062Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113062Y2
JPH0113062Y2 JP11439284U JP11439284U JPH0113062Y2 JP H0113062 Y2 JPH0113062 Y2 JP H0113062Y2 JP 11439284 U JP11439284 U JP 11439284U JP 11439284 U JP11439284 U JP 11439284U JP H0113062 Y2 JPH0113062 Y2 JP H0113062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
creases
handle
side plates
gluing
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11439284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6130616U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11439284U priority Critical patent/JPS6130616U/ja
Publication of JPS6130616U publication Critical patent/JPS6130616U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113062Y2 publication Critical patent/JPH0113062Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、角樽型紙器に関するもので、更に詳
しくは酒類その他の壜を収容して外観が角樽の形
状を呈するようにしたものである。
従来の技術 従来、角樽は木製であり、そつくりに模したプ
ラスチツク製、陶磁器製等のものが存在する。
考案が解決しようとする問題点 上記従来技術は何れも酒容器であり、壜そのま
まを収容して角樽の雰囲気を出すパツケージが無
かつた。
本考案は上述の事情に鑑み、組み立て式紙器に
依る角樽パツケージをその目的として開発したも
のである。
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するために、本考案の構成
は、台形背面板1の両側に糊付け片2,2′を設
け、上縁折り筋11を介し、左右に突出した六角
底板3を連設して各々突出した頂点を結ぶ折り筋
12を設け、更に上縁の折り筋13を介して台形
正面板4を連設し、左右の折り筋14,14′を
介して側面板5,5′を各々連設し、中央に各々
折り筋15,15′を縦設して上方部に把手挿入
孔6,6′を開口し、台形背面板1を折り筋12
に依つて台形正面板4上に折り重ね、両側の糊付
け片2,2′上に糊置きし、側面板5,5′を各々
中央折り筋15,15′により内方に折り重ねて
糊付けした後、底板3を平坦にして箱型に立ち上
げ、一方、把手7となる上面板8に両側面板9,
9′及び糊付け片9A,9A′を各々折り筋16,
16′,17,17′で連設し、折り筋17,1
7′の中央に把手切欠口10,10′を設け、糊付
け片9A,9A′に糊置きし、折り筋17,1
7′に従い各々内方に折り込んで両側面板9,
9′上に貼着し、更に折り筋16,16′に依つて
方形に立ち上げ、角樽側面板5,5′の上方把手
挿入孔6,6′に貫通させて製函するようにした
ものである。
作 用 本考案は前記の手段により、製函前の、台形背
面板1を折り筋12に依つて台形正面板4上に折
り重ね、両側の糊付け片2,2′上に糊置きし、
側面板5,5′を各々中央折り筋15,15′によ
り内方に折り重ねて糊付けした状態では偏平とな
り、同様に糊付け片9A,9A′に糊置きし、折
り筋17,17′に従い各々内方に折り込んで両
側面板9,9′上に貼着した把手7の状態は偏平
となる。
また、製函終了時には、壜を収容出来る角樽型
紙器が完成する。
実施例 以下図面に基づいて本考案の実施例を説明する
と、第1図の如く、台形背面板1の両側に糊付け
片2,2′を設け、上縁折り筋11を介し、左右
に突出した六角底板3を連設して各々突出した頂
点を結ぶ折り筋12を設け、更に上縁の折り筋1
3を介して台形正面板4を連設し(この場合、台
形背面板1と台形正面板4は折り筋12を中心線
として対称形状となる様にする)、左右の折り筋
14,14′を介して側面板5,5′を各々連設
し、中央に各々折り筋15,15′を縦設して、
上方部に方形で下端部を突出させた把手挿入孔
6,6′を開口した形状のブランクを一枚の台紙
を打ち抜く等して得る。
台形背面板1を底板3に設けた折り筋12に依
つて同形の正面板4上に折り重ね、両側の糊付け
片2,2′上に糊置きし(第2図参照)、正面板4
の両側に連設した側面板5,5′の各々中央折り
筋15,15′より内方に折り重ね、前記糊付け
片2,2′上に糊付けして角樽本体を完成する
(第3図参照)。通常は、この偏平な状態で積み重
ねて保存しておく。
この偏平な状態から底板3を平坦にして箱型に
立ち上げ(第4図参照)、酒類その他の壜18を
収容する。
一方、第5図の如く、上面板8に両側面板9,
9′及び糊付け片9A,9A′を各々折り筋16,
16′,17,17′で連設し、折り筋17,1
7′の中央に把手切欠口10,10′を設けた形状
の把手7のブランクを一枚の台紙打ち抜く等して
得る。
この把手7の糊付け片9A,9A′に糊置きし、
折り筋17,17′に従い各々内方に折り込んで
両側面板9,9′上に貼着し(第6図参照)、更に
折り筋16,16′に依つて方形に立ち上げ(第
7図参照)、前記側面板5,5′の上方の把手挿入
孔6,6′に貫通させて把手7としたものである
(第8図参照)。
尚、本実施例においては、壜18を二本収容
し、その首を紐等で括つて収容するので、括り紐
19と把手7を同時に握るためその吊り下げ強度
は充分となる。
考案の効果 上記の如く構成した本考案によれば、製函した
紙器体は、角樽形状を呈し、外観上極めて美麗で
ある。また、箱体及び把手7を潰した状態で積み
重ねて保存し、使用時に際し立ち上げて把手7を
挿入するだけで完成するので、極めて取り扱いが
簡便であり、又自動製函機に依り量産が出来る極
めて実用的な考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は本考案に係る箱体の展開図、第2図は背面板を
正面板に折り重ねた状態図、第3図は各側面板を
折り重ねて糊付けした状態図、第4図は箱体の製
函完成斜視図、第5図は把手の展開図、第6図は
各糊付け片を折り重ねて糊付けした状態図、第7
図は把手の完成斜視図、第8図は使用状態を示す
斜視図である。 1……背面板、2,2′……糊付け片、3……
底板、4……正面板、5,5′……側面板、6,
6′……把手挿入孔、7……把手、8……上面板、
9,9′……側面板、9A,9A′……糊付け片、
10,10′……把手切欠口、11,12,13,
14,14′,15,15′,16,16′,17,
17′……折り筋、18……壜、19……括り紐。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 台形背面板1の両側に糊付け片2,2′を設け、
    上縁折り筋11を介し、左右に突出した六角底板
    3を連設して各々突出した頂点を結ぶ折り筋12
    を設け、更に上縁の折り筋13を介して台形正面
    板4を連設し、左右の折り筋14,14′を介し
    て側面板5,5′を各々連設し、中央に各々折り
    筋15,15′を縦設して上方部に把手挿入孔6,
    6′を開口し、台形背面板1を折り筋12に依つ
    て台形正面板4上に折り重ね、両側の糊付け片
    2,2′上に糊置きし、側面板5,5′を各々中央
    折り筋15,15′により内方に折り重ねて糊付
    けした後、底板3を平坦にして箱型に立ち上げ、
    一方、把手7となる上面板8に両側面板9,9′
    及び糊付け片9A,9A′を各々折り筋16,1
    6′,17,17′で連設し、折り筋17,17′
    の中央に把手切欠口10,10′を設け、糊付け
    片9A,9A′に糊置きし、折り筋17,17′に
    従い各々内方に折り込んで両側面板9,9′上に
    貼着し、更に折り筋16,16′に依つて方形に
    立ち上げ、角樽側面板5,5′の上方把手挿入孔
    6,6′に貫通させて製函することを特徴とした
    角樽型紙器。
JP11439284U 1984-07-27 1984-07-27 角樽型紙器 Granted JPS6130616U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11439284U JPS6130616U (ja) 1984-07-27 1984-07-27 角樽型紙器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11439284U JPS6130616U (ja) 1984-07-27 1984-07-27 角樽型紙器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6130616U JPS6130616U (ja) 1986-02-24
JPH0113062Y2 true JPH0113062Y2 (ja) 1989-04-17

Family

ID=30673412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11439284U Granted JPS6130616U (ja) 1984-07-27 1984-07-27 角樽型紙器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130616U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6812615B2 (ja) 2017-03-24 2021-01-13 大陽日酸株式会社 銅微粒子、銅微粒子の製造方法、及び焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6130616U (ja) 1986-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506355A (ja) 折りたたみ箱用の一体裁断物
CN203268485U (zh) 硬纸板包装盒
JPH0113062Y2 (ja)
JPH0535053Y2 (ja)
JPH02219736A (ja) 折り畳み自在の装飾厚紙バスケット
JPS6240933Y2 (ja)
CN205150491U (zh) 简易折叠酒盒
JPH0454908Y2 (ja)
JPS6112330Y2 (ja)
JPH0536818Y2 (ja)
US3236434A (en) Folding box and box blank
JPH0544260Y2 (ja)
JPS5849987Y2 (ja) ガラス類輸送用通箱
JPH0118511Y2 (ja)
JPH0417456Y2 (ja)
JPS6226338Y2 (ja)
JP3073399U (ja) パッケージ
JPH0126573Y2 (ja)
JPS6348528Y2 (ja)
JPS6037284Y2 (ja) 紙函
JPS6020579Y2 (ja) 紙箱
JPS604886Y2 (ja) 包装用箱
JPH024892Y2 (ja)
JP3050202U (ja) 多角形箱の包装用袋
JPS6340432Y2 (ja)