JPH01129135A - 移動せしめられる帯状物品の単位長さ当たりの糸密度を自動的に測定する方法 - Google Patents

移動せしめられる帯状物品の単位長さ当たりの糸密度を自動的に測定する方法

Info

Publication number
JPH01129135A
JPH01129135A JP63251033A JP25103388A JPH01129135A JP H01129135 A JPH01129135 A JP H01129135A JP 63251033 A JP63251033 A JP 63251033A JP 25103388 A JP25103388 A JP 25103388A JP H01129135 A JPH01129135 A JP H01129135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
per unit
unit length
moved
article
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63251033A
Other languages
English (en)
Inventor
Lieder Dieter
デイーテル・リーデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HELMUT GOMORUKA
Original Assignee
HELMUT GOMORUKA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HELMUT GOMORUKA filed Critical HELMUT GOMORUKA
Publication of JPH01129135A publication Critical patent/JPH01129135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/86Investigating moving sheets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/36Textiles
    • G01N33/365Filiform textiles, e.g. yarns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/86Investigating moving sheets
    • G01N2021/8645Investigating moving sheets using multidetectors, detector array

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、移動せしめられる帯状物品の単位長さ例えば
C型光たりの糸密度を自動的に測定する方法に関する。
〔従来の技術〕
経糸及び緯糸の数、すなわち物品長さlam当たりの糸
密度を決、めることは、特に生産過程中運転中士な+、
に行なわれなければならない場合に、物品仕上げ加工の
実施方法にとって極めて重要である。所定の目標値に関
して物品の通常状態あるいは又緊4を除かれた状態が知
られている(物品に関係する特徴)ことを前提とする場
合は、間接的に糸密度の認識について内部緊張状態を結
論することができる。この場合、物品の収縮の際に物品
長さ1c+a当たりの糸数が圧縮過程により増加しかつ
縦方向における物品の緊張により物品長さ1cm当たり
の糸数の減少が起こることが、物理的事実だけから考1
される。
従ってこれらの変化が通常の生産過程内で認識される場
合は、全生産過程中の物品の内部緊張状態が一層明瞭に
なる。許容できない引張及び伸びは直ちに検知されるの
で、事象の原因に対して直ちに対策を導入することがで
きる。
実際上、今日この種の対策は得られない。運を天に任せ
て作業を行ない、個々の加工機械のプログラミングにお
ける経験値を介して仕上げ加工の終了時の満足させる全
結果を期待している。
周知のごとく織物は、織物内に±1%の残留収縮値しか
残らないように内部緊張を除かれなければならない。こ
れらの要求は既製品製造業側から出されかつ絶対に守ら
れなければならない。
この内部緊張状態を試験するために、今日では規準とし
てDIN ill格によるアイロンかけテストが適用さ
れる。物品は例えば既製品製造業者においてもこの規準
アイロンかけテストを受ける。
許容公差範囲外の結果が生じたらすぐ、このような物品
は加工不可能としてはねつけられる(縫製準備できず)
。従ってこの収縮問題はどの織物業者及び仕上げ加工業
者にも存在する。既に仕上げ加工済みの物品においては
、このような返品は実に修繕しにくい。
むしろ8I@な収縮過程が適用されなければならず、そ
れにより最終仕上げ特性が非常に損なわれる。
収縮により、通常は先ず光沢損失が生じ、物品厚さが増
大し、表面が粗くかつ不均一になる。
物品は再びほぼ未加工状態になる。大抵、このような物
品はもう一度完全に新たに仕上げ加工されなければなら
ず、それは非常に大きい出費を伴いかつ正常の生産過程
を損なう。
内部緊張状態に関して考慮される最適な好ましい動作の
やり方で、従来は各処理段階の前後に分析検査によって
繊維組織の変化について少しだけ認識できるだけであっ
た。
このような評価は研究所において商品見本について手仕
事で行なわれた。試験面1つ当たりの糸を手で集計する
ことによるしか糸数を純粋に実験的に求めることができ
なかった。これらの検査は非常に面倒であり、そして本
来、時間がかかりかつ品目も十分に標準化され、従って
−m大きなり−ド数も使われる、非常に大きい企業でし
か行なわれない。
中小企業、特に賃金側仕上げ加工業者、は商品の多様性
について上述の問題をもろに受ける。
これらの業者は今日でもまだ純粋に直観的にかつ運を天
に任かせて個々の専門家の経験に頼って作業している。
ここに本発明思想が始まる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の基礎になっている課題は、高い帯状物品速度に
おいても糸密度が速やかにかつ良好に求めることができ
かつ比較的簡単に行なえる、移動せしめられる帯状物品
特に織物及び他の構造を持った平面的形成物における経
糸及び緯糸の数を自動的に決定する方法を明示すること
である。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明によれば、帯状物品が閃光源により光
を透過され、この透過光が平面的に配置された多数のセ
ンサ素子により検出されかつデジタル信号に変換され、
これらのデジタル信号が画像メモリに記憶され、次いで
計算機により計算されかつ計算結果が計算機により表示
されることによって解決される。
計算された画像が計算機により明度について検査されか
つ露出不足又は露出過度の際に閃光源の露出時間に適当
に作用するのが好ましい。
センサ素子がCCD−平面画像カメラの構成要素である
のが有利である。
本発明による方法には、実際上非常に興味のある使用分
野がある。
l)問題解決のための迅速な対策として各加工段階の前
後に糸数(糸密度)を測定及び決定するため。
2)糸密度の決定により真の実際値検出が行なわれかつ
く例えば基準見本に関する)目標値の設定後に調節量(
目標値−実際値)が求め得る調節回路を作るため。
目標値と実際値との間に偏差がある場合は、目標値と実
際値との差が零に等しくなるまで、例えば収縮機、乾燥
機、蒸絨機、プレス機、セット機、縮絨機及び洗濯機な
どにおける影響を及ぼすパラメータを調節することがで
きる。
3)生産過程内の進行する帯状物品の内部緊張状態の監
視用試験装置としての使用のため。
この場合、目標値と実際値との間の糸密度の測定値と同
時にこの百分率による偏差が出されかつこの偏差が許容
公差範囲と対比せしめられるように、回路が設計されな
ければならない。従って目標値と実際値との百分率によ
る偏差が許容公差範囲を越えるとすぐ、このような帯状
物品が認識されるように、信号又は切換えパルスが供給
されなければならない。
これらすべての手段により製造過程の確実性が高められ
かつ許容できない残留収縮値は防止される。
〔実施例〕
本発明を図面により以下に詳細に説明する。
lで、移動する帯状物品が示されており、この帯状物品
は単位長さ、例えばIcm当たりの糸密度を測定されな
ければな−らない。移動する帯状物品1の下に、閃光源
2、例えば閃光管などが配置されており、帯状物品lの
上には、平面的に配置された多数のセンサ素子が設けら
れ、これらのセンサ素子はmow像を検出するためのC
CD−平面画像カメラ3(II&荷結合素子)の構成要
素である。
閃光源2は、試験されるべき帯状物品の特定の表面を透
過し、その際透過光は個々のセンサ素子に作用する。
4でアナログ−デジタル変換器が示されており、このア
ナログ−デジタル変換器は、平面画像カメラ3により得
られたデータをデジタル信号に変換し、これらのデジタ
ル信号は、後に接続された画像メモリ5に記憶される。
これらの記憶された信号は次いで計算機6で計算されか
つこの計算機で計算結果が適当に表示される。
画像メモリ5にモニタ7が付属しており、このモニタは
織物の適当な画像を供給する。
実際上、まったく特定の露出時間において先ず唯1つの
織物画像が検出され、この試験画像がモニタ7に表示さ
れる。この表示された画像が方法にとって使用不能であ
る場合は、新しい画像が、計算機6で求められかつ試験
されるべき物品に適した露出時間で検出されかつ同じ前
述のやり方で処理される。この場合、種々の物品の透光
率は当然具なる。
閃光源2の露出時間に適当に作用することができるよう
に、操作袋!8が設けられており、この操作装置は、例
えば結合素子9(インタフェース)を介して計算機6と
接続されている。
適当な画像品質において128より大きいグレー値は「
白」と解釈され、128より小さいすべてのグレー値は
「黒」と解釈される。それにより平面画像カメラ3のす
べての行及びすべての列において「黒白」移行部が求め
られる。この結果によって帯状物品1の糸の各間隔の頻
度(周期)が求められる。
付属の間隔値の頻度に対する値は、行及び列について表
により計算機6に記憶される。
表によるこれらの値は式 (n間隔=Iia隔の頻度) により処理される。
それにより、周期の長さの加重平均が得られる。その結
果から直接単位面積当たりの経糸及び緯糸の数、すなわ
ち糸密度の実際値が得られる。このプログラムは目標値
設定を囃なく可能にする。この測定結果を目標値との百
分率による偏差として示すことができる。計算に導入さ
れる公差限界値を百分率により規定することができる。
それにより収縮過程の完全に自動的な調節が行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による方法の構成図である。 1・・・帯状物品、2・・・閃光源、5・・・画像メモ
リ、6・・・計算機 特許出願人 へルムート・ゴモルカ 手続補正書(方式) 昭和63年11月 1日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 帯状物品(1)が閃光源(2)により光を透過され
    、この透過光が平面的に配置された各数のセンサ素子に
    より検出されかつデジタル信号に変換され、これらのデ
    ジタル信号が画像メモリ(5)に記憶され、次いで計算
    機(6)により計算されかつ計算結果が計算機(6)に
    より表示されることを特徴とする、移動せしめられる帯
    状物品の単位長さ当たりの糸密度を自動的に測定する方
    法。 2 計算された画像が計算機(6)により明度について
    検査されかつ露出不足又は露出過度の際に閃光源(2)
    の露出時間に適当に作用することを特徴とする、請求項
    1に記載の方法。 3 センサ素子がCCD−平面画像カメラ(3)の構成
    要素であることを特徴とする、請求項1及び2のうち1
    つに記載の方法。
JP63251033A 1987-10-09 1988-10-06 移動せしめられる帯状物品の単位長さ当たりの糸密度を自動的に測定する方法 Pending JPH01129135A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3734192.8 1987-10-09
DE19873734192 DE3734192A1 (de) 1987-10-09 1987-10-09 Verfahren zum automatischen messen der fadendichte pro laengeneinheit, z. b. cm, von bewegten warenbahnen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01129135A true JPH01129135A (ja) 1989-05-22

Family

ID=6337979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63251033A Pending JPH01129135A (ja) 1987-10-09 1988-10-06 移動せしめられる帯状物品の単位長さ当たりの糸密度を自動的に測定する方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH01129135A (ja)
DE (1) DE3734192A1 (ja)
GB (1) GB2210971A (ja)
IT (1) IT1225566B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633368A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Gunze Ltd 生地の検反方法およびその装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5125034A (en) * 1990-12-27 1992-06-23 Compax Corp. Method and apparatus for analyzing fabric conditions
DE4408722A1 (de) * 1994-03-15 1995-09-21 Haver & Boecker Gewebemeßgerät
WO2005050194A1 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Ralph Gregory Burke A device for inspecting and controlling the density of a moving web of cloth in a production line
CN1648321B (zh) * 2005-02-01 2010-05-12 西安工程科技学院 织物纹理检测方法
CN117822183B (zh) * 2024-03-05 2024-06-18 张家港伟诺复合材料有限公司 一种用于碳纤维双向织造物的织造控制方法及***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898471A (ja) * 1981-11-30 1983-06-11 土田 勇 布目数の検知方法
JPS6119864A (ja) * 1984-05-08 1986-01-28 エルヴィン・ジック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・オプティ−ク−エレクトロ−ニク 布製品の収縮率を連続的に無接触測定する方法および装置
JPS6223103A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Mitsubishi Electric Corp 薄膜付着装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1064266B (de) * 1956-07-09 1959-08-27 Krantz Soehne H Vorrichtung zur laufenden Messung der Maschenzahl an bewegten Warenbahnen
SU1097948A1 (ru) * 1982-06-15 1984-06-15 Ивановский Ордена "Знак Почета" Энергетический Институт Им.В.И.Ленина Устройство дл измерени плотности движущейс ткани
US4568159A (en) * 1982-11-26 1986-02-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy CCD Head and eye position indicator
DE3426056A1 (de) * 1983-07-16 1985-01-24 Leicester Polytechnic, Leicester Verfahren und vorrichtung zur kontrolle von textilien
US4680806A (en) * 1984-12-04 1987-07-14 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Edge location measuring head

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898471A (ja) * 1981-11-30 1983-06-11 土田 勇 布目数の検知方法
JPS6119864A (ja) * 1984-05-08 1986-01-28 エルヴィン・ジック・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・オプティ−ク−エレクトロ−ニク 布製品の収縮率を連続的に無接触測定する方法および装置
JPS6223103A (ja) * 1985-07-23 1987-01-31 Mitsubishi Electric Corp 薄膜付着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633368A (ja) * 1992-07-14 1994-02-08 Gunze Ltd 生地の検反方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8823730D0 (en) 1988-11-16
IT8885648A0 (it) 1988-10-07
DE3734192A1 (de) 1989-04-27
GB2210971A (en) 1989-06-21
IT1225566B (it) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CH659494A5 (de) Verfahren und vorrichtung zur analyse von garnunregelmaessigkeiten.
JPS5942801B2 (ja) 断面積の周期的変動の検出に関して糸信号を評価する方法および装置
JPH08254504A (ja) 伸長された物体の特性を記録するための方法と装置
JPH01129135A (ja) 移動せしめられる帯状物品の単位長さ当たりの糸密度を自動的に測定する方法
EP0553446A2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Detektion von Verunreinigungen, insbesondere Fremdfasern in langgestreckten, textilen Gebilden
US3945181A (en) Process and apparatus for measuring uniformity of physical properties of yarn
WO1991011705A1 (de) Verfahren zur messung von faserparametern mittels bilddatenverarbeitung
US9581531B2 (en) Yarn entanglement strength tester
DE19528519A1 (de) Vorrichtung zur Detektion streifenförmiger Oberflächenfehler
Abou-Ana et al. Assessing structural changes in knits during processing
JPS59179826A (ja) 紡績機の糸品質管理装置
Park et al. Objective evaluation of seam pucker using artificial intelligence part III: using the objective evaluation method to analyze the effects of sewing parameters on seam pucker
CN108225694A (zh) 弹力物弹性性能测量方法、装置、介质和计算机设备
Araújo et al. Process control for total quality in circular knitting
Wang Predicting the strength variation of wool from its diameter variation
DE1097167B (de) Polarisationsoptisches Verfahren zur Regelung der Gleichmaessigkeit der Eigenschaften von schmelzgesponnenen Faeden waehrend des Spinnens
Süle The determination of the twist level of the Chenille yarn using novel image processing methods: extraction of axial grey-level characteristic and multi-step gradient based thresholding
Carvalho et al. An overview over Yarn mass parameterization methods
Pinto et al. A new system for direct measurement of yarn mass with 1mm accuracy
Abdulazizov et al. VISUALIZING SPUN YARN DEFORMATION: INSIGHTS FROM OPTICAL INSTRUMENTATION
DE4235065A1 (de) Verfahren zum automatischen und berührungslosen Messen der Doppelbrechung von bewegten Folien und Filamenten
JPH1194766A (ja) 地合検査方法および装置
Norton-Wayne Automated garment inspection using machine vision
Sundaresan et al. Investigation of ZARI yarn faults using a OFF line ZARI yarn fault analyzer
JP2023504684A (ja) フィラメントの白色度の測定及び/又は染色性の試験方法及び装置