JPH0111132Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111132Y2
JPH0111132Y2 JP15769784U JP15769784U JPH0111132Y2 JP H0111132 Y2 JPH0111132 Y2 JP H0111132Y2 JP 15769784 U JP15769784 U JP 15769784U JP 15769784 U JP15769784 U JP 15769784U JP H0111132 Y2 JPH0111132 Y2 JP H0111132Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
saucer
holder
lid
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15769784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6171009U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15769784U priority Critical patent/JPH0111132Y2/ja
Publication of JPS6171009U publication Critical patent/JPS6171009U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111132Y2 publication Critical patent/JPH0111132Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、口紅やほほ紅あるいはリツプクリー
ム等の棒状化粧料を出没自在に収納するのに用い
られて好適な棒状化粧料の収納容器に関するもの
である。
「従来の技術」 棒状化粧料の収納容器として、第6図ないし第
8図に示すものが知られている。
これは、上端が開口した角筒状の容器本体1の
両側壁2,2に、本体1の上下方向に延びる長孔
3をそれぞれ設けるとともに、本体1内に、棒状
化粧料Aの基端部を保持する受皿4を本体1の上
下方向に摺動自在に挿入し、この受皿4の両側面
に、前記長孔3にそれぞれ嵌合する突起軸5を設
け、本体1の上端開口6を覆う蓋体7に本体1の
両側壁2の外面に添つてそれぞれ垂下する脚板8
を設け、この脚板8の下端部を前記突起軸5にそ
れぞれ枢着し、さらに蓋体7の天板両側に係合縁
7aをそれぞれ設け、これが本体1の開口6側お
よび底板9側のそれぞれの近くに設けた段部1
a,1bに係合し得るように構成して成るもので
ある。
そして、これを使用する際には、蓋体7を第7
図に示す閉状態から上方へ真直ぐつまみ上げて段
部1aと係合縁7aとの係合を外した上で、蓋体
7を180゜回転させて本体1の直下へ位置させ、次
いで蓋体7をそのまま上方へ押し上げることによ
り受皿4を上方へ摺動させて化粧料Aを突出させ
つつ蓋体7の係合縁7aを本体下部の段部1bに
係合させて仮固定し、この状態で化粧料を使用す
る。使用後に、化粧料Aを本体1内に収納する場
合には、前述の操作と逆の手順となる操作を行な
うことになる。
「考案が解決しようとする問題点」 ところで、このような棒状化粧料の収納容器で
は内部に収納した化粧料を交換する手段をもたな
いものが多く、使用後は容器全体を廃棄物として
処分しなければならず、またメーカー側にとつて
化粧料を充てんするなどの際に、化粧料が傷つく
などして不良品がでた場合にはこれを容器毎不良
品として処分しなければならないといつた問題が
あつた。
一方、化粧料自身を交換する手段をもたない容
器は、ひとつの化粧料(例えば口紅など)専用の
ものとなるので、口紅の種類などを増やす際に
は、容器を口紅の種類だけ取りそろえなくてはな
らないといつた不満があり、また容器自身のコス
トがユーザーにとつて負担にならないように配慮
する必要があるので、容器自身の高級化を図るこ
とが難しかつた。
本考案は、これらの問題点を有効に解決すると
ともに、ユーザーにとつては同一の容器によつて
何種類もの棒状化粧料を使い分けることができ、
またメーカーにとつては不良品の交換が可能でそ
の率を低減させることができるとともに、容器全
体の高級化を図ることのできる棒状化粧料の収納
容器を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段」 本考案は、本体内を上下動自在な受皿の両突起
軸を本体両側壁の長孔にそれぞれ嵌合させるとと
もに、この両突起軸に蓋体の両脚板下端部を枢着
し、蓋体の操作によつて前記受皿を上下動させて
化粧料を出没させる構成とした棒状化粧料の収納
容器において、前記受皿に棒状化粧料の基端部を
保持するホルダを着脱自在に取り付けるととも
に、前記受皿の上端に、受皿の上昇限位置におい
て、本体の上端より突出する弾性挾持片を突設す
るとともに、前記弾性挾持片の内面およびホルダ
の外面のうち一方に嵌合凸部を、他方に該嵌合凸
部に嵌合する嵌合凹部をそれぞれ形成し、さらに
本体の長孔の上部に、受皿の上昇限位置近傍で受
皿の突起軸に係合してその上方への移動を規制す
る係止突部を設けたものである。
「作用」 蓋体を操作して受皿を上昇させると、その上昇
限位置近傍で突起軸が長孔の係止突部に当たり、
上方への移動が規制される。この位置からさらに
受皿を上昇させると、突起軸が係止突部を乗り越
えて受皿が上昇限位置まで移動し、弾性挾持片が
本体の上端開口部から突出して受皿内部のホルダ
の取り出しおよび取り付けが可能となる。
「実施例」 以下、本考案の一実施例を第1図ないし第4図
を参照して説明すると、これは、本考案を、棒状
化粧料Aが口紅である場合の収納容器に適用した
例を示すものである。これらの図において、符号
10は本体、符号11は受皿、符号12は棒状化
粧料Aの基端部を保持するホルダ、符号13は蓋
体であり、これら符号10ないし13により本考
案の主要部材を構成している。
前記本体10は上端に開口14を有する有底四
角筒状に形成され、その両側壁15には本体10
の上下方向(軸方向)に延びる長孔16がそれぞ
れ設けられている。またこの長孔16の上部には
内部に突出した係止突部17が設けられ、受皿1
1の上方への移動を規制するようになつている。
前記受皿11は、本体10内に上下方向に摺動
自在に挿入される構成とされ、全体が本体10の
内壁面形状に対応する横断面矩形状に形成されて
いる。また、この受皿11の相対する両外側面に
は前記長孔16にそれぞれ嵌合する突起軸18が
設けられるとともに、該突起軸18の中心には嵌
込孔19が穿設されている。一方受皿11の上端
からは、受皿11の上昇限位置において本体10
の上端開口14から突出する弾性挾持片20が一
体に突出しており、またこれら各弾性挾持片20
の内面には嵌合凸部21が設けられている。
前記ホルダ12は下半部が受皿11の内壁面形
状に対応する横断面矩形状に形成され、上半部が
円筒形状に形成されている。そして、この下半部
と上半部との間には、受皿11の上端(すなわち
弾性挾持片20の上端)に当接するフランジ部2
2が形成されるとともに、下半部の外側面には弾
性挾持片20の嵌合凸部21に嵌合する嵌合凹部
(図示例では周溝とされている)23が形成され
ている。また、このホルダ12の上半部には第4
図に示すように、棒状化粧料Aを充てんするため
のカプセル24が嵌合するようになつている。な
お、ここでこのカプセル24について説明を補足
しておくと、これは、棒状化粧料Aを成形するた
めのものであり、その基端外周には本体10の外
側に嵌合する嵌合筒部25がフランジ部26を介
して一体に設けられている。また例えば棒状化粧
料Aをカートリツジとして市販する場合などに
は、第4図ニに示すように、化粧料Aとの間に間
隙gをもつカプセル24′を用い、キヤツプ24
aで蓋をした状態で提供するのが好ましい。
さて、本体10の上端開口14を覆う蓋体13
は、第1図などに示すように、本体10の両側壁
15の外面に沿つて垂下する一対の脚板27を有
し、この両脚板27の下端部が前記突起軸18に
それぞれ枢着されてその突起軸18の回りに縦回
動可能に構成されている。すなわち、両脚板27
の内面には軸ピン28が突設されており、該軸ピ
ン28が突起軸18の嵌込孔19に嵌合して縦回
動可能に構成されている。なお、この蓋体13の
側板部内面にはリブ28が突設されており、蓋体
13の閉位置においてリブ28が本体10に弾性
接触して、蓋体13を仮り止めするようになつて
いる。
次に、以上のように構成された収納容器の作用
について説明する。
この収納容器を通常使用する操作から説明する
と、第2図イに示すように、蓋体13の閉状態か
らこれを開けて中の化粧料Aを突出させる場合に
は、蓋体13を第2図ロに示すように、上方へ真
直ぐつまみ上げ、突起軸18と係止突部17とが
最初に突き当つた位置でこれを第2図ハに示すよ
うに180゜回転させて本体10の下端に蓋体13を
差し込み仮止めし、この状態で化粧料Aを使用す
る。なお、使用後に、化粧料Aを本体1内に収納
する場合には、前述の操作と逆の手順となる操作
を行なうこととなる。
次に、棒状化粧料Aを交換する操作について、
第3図および第4図を参照して説明する。
受皿11内に装着された化粧料Aを取り出すに
は、通常使用する場合と同様に、蓋体13をもつ
て上方へ真直ぐつまみ上げるわけであるが、この
場合には、第3図イ,ロに示すように、突起軸1
8が係止突部17を乗り越えるまで持ち上げて受
皿11をその上昇限位置まで引き上げる。この状
態にあつては、受皿11が突起軸18と係止突部
17との係合によつて、下方への移動が規制さ
れ、また受皿11の弾性挾持片20が本体10の
上端開口14から突出しているので、外側への弾
性変形が可能となる。したがつて、ホルダ12の
上半部をもつて引き抜けば、弾性挾持片20が外
側に弾性変形して、嵌合凸部21と嵌合凹部23
との凹凸嵌合が外れ、ホルダ12は容易に引き抜
かれる。なお、前記ホルダ12の引き抜きには例
えば親指と人差し指とでホルダ12を挾んで引き
抜いても良いが、空のカプセル24をつかつて、
これをホルダ12に嵌め合わせた状態で引き抜い
ても良い。
空になつた受皿11に、新に化粧料Aを収納す
るには、第4図ハに示すように、カプセル24内
にホルダ12を介して収容しておいた化粧料A
を、ホルダ12を下にして受皿11に差し込み、
嵌合凸部21と嵌合凹部23とを凹凸嵌合させた
のち、蓋体13を操作して受皿11を下降させれ
ば良い。この操作によつてカプセル24のフラン
ジ部26が本体10の上端に当たり、受皿13の
下降途中でカプセル24が離れ取り外されること
となる。
第5図イないしニは、本考案の他の実施例を示
すもので、この実施例では本体10′の上端開口
縁30が側壁15′側から見て上方に湾曲した円
弧状に縁取りされ、また蓋体13′の天板31も
その上端開口縁30の曲率にほぼ対応する断面円
弧状の曲板に形成されている。なお、本体10′
の上端開口縁30および31の曲率は、容器全体
の大きさ、形状および受皿11のストローク等を
考慮した上で決定されるが、実施例では天板31
の内面から軸ピン28までの直線距離を半径とす
る円弧の曲率にほぼ等しくなるように設定されて
いる。また、本体10′の上端開口縁30の中央
部、つまり長孔16の延長線上になる位置には、
フツク32が設けられ、蓋体13′の天板31の
内面には前記フツク32と互いに係合して蓋体1
3′をその閉位置に仮止めするフツク33が設け
られている。なお、このフツク33は、図示例で
はフツク32を挾む形態の対構成とされて蓋体1
3′の左右の「ブレ」を防止できるように配慮さ
れている。
また、本実施例の収納容器においては、長孔1
6の下部および上部にそれぞれ受皿11の突起軸
18を係止する係止突部17が設けられている。
なお、上部には上下の位置をずらせて2個係止突
部17が設けられており、通常使用時には下側の
係止突部17を突起軸18が乗り越えてここに係
止され、ホルダ12の交換時には下側および上側
の係止突部17を乗り越えて突起軸18が係止さ
れ、その操作性を向上するようになつている。
なお、本実施例にあつては、蓋体13′はその
閉状態においてもそのまま回動させてフツクどう
しの係合を解き、これを下方へ回動させることが
できるから、蓋体13′自体を一度、直上へつま
み上げるといつた操作が不要となる。
「考案の効果」 以上説明したように本考案によれば、次のよう
な優れた効果を奏することができる。
(a) 棒状化粧料の交換を容易に行なうことができ
るので、ユーザーにとつては同一容器により何
種類もの化粧料を使い分けることができ、また
メーカーにとつては、化粧料に起因した容器の
不良品の率を低減させることができる。
(b) 収納容器の装飾などの高級化を図ることがで
きるとともに、高価な容器を廃棄物にする必要
がない。
(c) 蓋体の開閉操作とともに化粧料を出没させる
操作がきわめて容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の一実施例を示す
もので、第1図は分解斜視図、第2図イないしハ
は通常使用時の作用を説明するために示した斜視
図、第3図イおよびロは化粧料交換時の作用を説
明するために示した斜視図、第4図イないしハは
中央縦断面図、第4図ニはカートリツジを説明す
るために示した中央縦断面図、第5図イないしニ
は本考案の他の実施例を示す斜視図、第6図ない
し第8図は従来の棒状化粧料の収納容器を示すも
ので、第6図は斜視図、第7図は側面図、第8図
は分解斜視図である。 A……棒状化粧料、10……本体、11……受
皿、12……ホルダ、13……蓋体、14……上
端開口、15……両側壁、16……長孔、17…
…係止突部、18……突起軸、19……嵌込孔、
20……弾性挾持片、21……嵌合凸部、22…
…フランジ部、23……嵌合凹部、24……カプ
セル、25……嵌合筒部、26……フランジ部、
27……脚板、28……軸ピン、29……リブ、
30……上端開口縁、31……天板、32,33
……フツク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端が開口した本体の両側壁に、本体の上下方
    向に延びる長孔がそれぞれ設けられ、前記本体内
    にはその長孔にそれぞれ嵌合する突起軸を両側面
    にもつ受皿が本体の上下方向に摺動自在に挿入さ
    れ、該受皿には棒状化粧料の基端部を保持するホ
    ルダが着脱自在に取り付けられるとともに、受皿
    の上端には受皿の上昇限位置において本体の上端
    より突出する弾性挾持片が突設され、かつ該弾性
    挾持片の内面およびホルダの外面のうち一方には
    嵌合凸部が、他方には該嵌合凸部に嵌合する嵌合
    凹部がそれぞれ形成され、一方前記本体の上端開
    口を覆う蓋体は、本体の前記両側壁外面に沿つて
    垂下する一対の脚板を有し、この両脚板の下端部
    が前記突起軸にそれぞれ枢着されて縦回動可能に
    構成されており、さらに前記本体の長孔上部には
    受皿の上昇限位置近傍で受皿の突起軸に係合して
    その上方への移動を規制する係止突部が設けられ
    ていることを特徴とする棒状化粧料の収納容器。
JP15769784U 1984-10-18 1984-10-18 Expired JPH0111132Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15769784U JPH0111132Y2 (ja) 1984-10-18 1984-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15769784U JPH0111132Y2 (ja) 1984-10-18 1984-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171009U JPS6171009U (ja) 1986-05-15
JPH0111132Y2 true JPH0111132Y2 (ja) 1989-03-31

Family

ID=30715683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15769784U Expired JPH0111132Y2 (ja) 1984-10-18 1984-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0111132Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5361562B2 (ja) * 2009-06-22 2013-12-04 紀伊産業株式会社 棒状化粧料容器
FR2952911B1 (fr) * 2009-11-25 2012-05-25 Dior Christian Parfums Dispositif applicateur de produit, recharge pour un tel dispositif applicateur, et kit comportant un tel dispositif applicateur.
JP5452281B2 (ja) * 2010-02-23 2014-03-26 紀伊産業株式会社 棒状化粧料テスター

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6171009U (ja) 1986-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736577Y2 (ja) 棒状化粧料の収納容器
JPH0111132Y2 (ja)
JPH0112666Y2 (ja)
JPS6330341Y2 (ja)
JPH0217524Y2 (ja)
JPS6239787Y2 (ja)
JPH0530652Y2 (ja)
JPH0616Y2 (ja) 化粧具付き容器
JP3575706B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0118115Y2 (ja)
JPH019447Y2 (ja)
JPS594566Y2 (ja) 化粧品収納容器
JPH0355375Y2 (ja)
JP3616412B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP4449438B2 (ja) 化粧品用コンパクト容器
JP2523787Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH03889Y2 (ja)
JPH058896Y2 (ja)
JPH08126524A (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS5942992Y2 (ja) 把手つき液体容器
JPH0729933Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH0433051Y2 (ja)
JPS6213546Y2 (ja)
JPH0111130Y2 (ja)
JPH0722165Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器