JPH01104112A - 生鮮物貯蔵装置 - Google Patents

生鮮物貯蔵装置

Info

Publication number
JPH01104112A
JPH01104112A JP62262165A JP26216587A JPH01104112A JP H01104112 A JPH01104112 A JP H01104112A JP 62262165 A JP62262165 A JP 62262165A JP 26216587 A JP26216587 A JP 26216587A JP H01104112 A JPH01104112 A JP H01104112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
combustion furnace
carbon dioxide
blower
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62262165A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yamamoto
秀夫 山本
Jun Takeda
純 武田
Takeshi Shimizu
武 清水
Junichi Nagai
純一 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP62262165A priority Critical patent/JPH01104112A/ja
Publication of JPH01104112A publication Critical patent/JPH01104112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、野菜、果実等の生鮮物を生産地あるいは流通
段階等において長期間の貯蔵を可能とする生鮮物貯蔵装
置に関する。
従来の技術 生鮮物を貯蔵する手段としては冷蔵貯蔵が一般的である
が、これに加えてより長期にわたる貯蔵手段として、貯
蔵庫内の空気成分を変える貯蔵がある。つまり、貯蔵庫
内の酸素(o2)濃度を減少せしめ、炭酸ガス(C02
)濃度を増加せしめることで生鮮物の呼吸作用を抑制し
、また微生物による変質2分解や酸化等の化学反応も防
止することができることが知られている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の生鮮物貯蔵装
置の一例について説明する。
第4図は従来の生鮮物貯蔵装置の系統図を示すものであ
る。1′は貯蔵庫であり、蒸発器2′、コンデンシング
ユニット3′から成る冷却装置4′を設けている。6′
はプロパンガスボンベでちり、燃焼炉6′で前記貯蔵庫
1′より導入管7′で導入した空気を供して燃焼させC
3H8+6o2→3CO□+4H20+631−の反応
で発生した燃焼排ガス、すなわち炭酸ガス(CO2)を
排出管8′で前記貯蔵庫1′に排出している。9′は炭
酸ガス吸着装置で、前記貯蔵庫1′より導入管10′で
導入し、過剰の炭酸ガス(C02)を吸着した後、排出
管11′で貯蔵庫1′に戻している。12’はガスモニ
ターであり貯蔵庫1′内のガス濃度を検知して燃焼炉6
′及び炭酸ガス吸着装置9を適時コントロールしている
。13′はガスモニター12′  の酸素濃度に応じて
風量を調整する送風機である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、酸素及び燃料ガ
スの供給過多等により燃焼炉16′で異常燃焼を生じた
時、燃焼炉温度がその耐熱温度を越えて炉の溶融を生じ
て延焼を生じる危険性があった。
本発明は上記問題点に鑑み、燃焼炉の異常昇温を検出し
て燃焼を断ち、非常警報を発する生鮮物貯蔵装置を提供
するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため本発明の生鮮物貯蔵装置は、
燃焼炉に設けた温度検知器と、前記温度検知器からの信
号により、貯蔵庫への配管を閉じる切換バルブを作動さ
せた後、燃料の直火用ヒータと送風機を停止して非常警
報を発する制御手段とを設けたものである。
作   用 この構成によって、燃焼炉で異常昇温か発生して炉温度
が設定値以上になるとこれを検出し、貯蔵庫への配管の
切換バルブを閉じ、着火ヒータ、送風機を停止して非常
警報を発するので、異常燃焼になって炉の溶融に至る前
に燃焼を断ち、警報により使用者に知らせるものである
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は1本発明の実施例における生鮮物貯蔵装置の構
成を示すものである。
第1図において、1は生鮮物を貯蔵するプレファブ冷蔵
庫の如き貯蔵庫であり、圧縮機2.凝縮器3.蒸発器4
.送風機6,6より成る冷却装置7を上部に載架してい
る。前記貯蔵庫1には、庫内に炭酸ガス(CO2)を充
填するための炭酸ガス発生装置8と、燃焼ガスの中の過
剰な炭酸ガス(Co2)を吸着して除去する炭酸ガス吸
着装置9が接続されている。炭酸ガス発生装置8は貯蔵
庫1内の空気を導入する導入管10と、ここで発生した
燃焼ガスを炭酸ガス吸着装置9に導く連結管11との間
に構成され、燃焼炉12及び燃焼ガスの冷却器13で構
成されている。14は送風機であり冷却器13と炭酸ガ
ス吸着装置9との間Q連結管11に設け、導入管10よ
り貯蔵庫1内の空気を燃焼炉12に導き、更に燃焼炉1
2で発生した燃焼ガスを冷却器13で冷却した後、連結
管11により炭酸ガス吸着装置9に導く。燃焼炉12は
内面に断熱管16を備えた内ケーシング1eと、燃焼2
次空気を供給するために内ケーシング16との間に風路
17を形成した外ケーシング18と。
断熱管16内で固形燃料19を載置する火格子20と、
燃焼空気を加熱して固形燃料19を燃焼させるだめの着
火用ヒータ21より構成されている。
固形燃料19は、純度の高い炭素であり燃焼によりC+
02十N2−402十N2の反応で燃焼ガスは炭酸ガス
(CO2)と窒素(N2)になる。
一方炭酸ガス吸着装置9は、燃焼ガスの中の過剰な炭酸
ガス(Co2)を吸着し、貯蔵庫1外に排出するだめの
ものである。2基の吸着器22.23に対し、燃焼ガス
が交互に循環するように導入管24.26.排出管26
,2了、切替バルブ28゜29.33.38で構成され
ている。吸着器22゜23内には、吸着材30.31が
充填されており、炭酸ガス(CO2)を吸着し、吸着能
力が低下すると、送風機32によって外気を切替バルブ
33゜排出管26,2了に接続している導入管34 、
35を通して吸着器22あるいは23に送風し、炭酸ガ
スを脱着し、導入管24あるいは25に接続している排
出管36,37.切替バルブ38を通して排気管39よ
り大気に排気されるよう構成している。
例えば、吸着器22が吸着作用、吸着器23が脱着作用
をしている時は、切替バルブ28.29は、燃焼ガスが
導入管24、吸着器22、排出管26を通過して流れる
方向に開いており、また、切替パルプ33.38は、外
気が送風機32によって、導入管35.吸着器23、排
出管37を通過して流れる方向に開いて、排気管39よ
り大気に排気される。排気管40は、切替パルプ29と
貯蔵庫を接続している。41.42は切替パルプであり
各々、貯蔵庫1と燃焼炉12.冷却器13と送風機14
との間に設けられ、かつ連結管43によって、切替パル
プ41,42は接続されている。44は送風機14の風
量を制御するコントローラーであり、貯蔵庫1内のガス
濃度を検知するガスモニター46の信号によって風量は
決定する。
46はチャンバーであり、貯蔵庫1と切替パルプ41の
間の導入管10に設けられた容器であり、ガスモニター
46のサンプリングチューブ47を接続している。48
は燃焼炉12内に取付けた温度検知器であり、49は前
記温度検知器48からの信号により、前記貯蔵庫1への
導入管10と排気管40中に設けた切換パルプ50,5
1を作動させて閉じた後、直火用ヒータ21と送風機1
4を停止し、ブザー52により非常警報を発するシーケ
ンサ等の手段である。
次に生鮮物貯蔵装置の電気回路図について第3図に従い
説明する。63は商用の交流電源、46はガスモニター
、44は前記ガスモニターからの信号によって送風機1
4の風量を決定するインバータ等のコントローラである
。また、ガスモニター45の信号はシーケンサ49の入
力x2にも入力されている。2は圧縮機、5,6は送風
機であり、貯蔵庫内温度サーモ54を介して並列接続さ
れている。48は温度検知器であり、その信号をシーケ
ンサ49の入力端子x1に入力している。
シーケンサ49の出力端には、Ylに着火用ヒータ21
.Y2に送風機32.Y3に切換パルプ28゜Y4に切
換パルプ29.Y5に切換パルプ33、Y6に切換パル
プ3B、Y7に切換パルプ41゜Y8に切換パルプ42
、Y9に切換パルプ60゜Yloに切換パルプ61、Y
llにブザー62、Yl2にインバータ44が接続され
ている。
上記のように構成された生鮮物貯蔵装置について、以下
その動作を説明する。
貯蔵庫1内の雰囲気は、最初N2=79%。
02=21%であり、炭酸ガス発生装置8が運転される
と、庫内空気は、送風機14によって導入管10より、
チャンバー46、切替パルプ41を通って燃焼炉12へ
導入され、着火用ヒータ21で加熱され固形燃料19の
燃焼に供される。
C+02十N2艶o2+N2 の反応で燃焼ガスは炭酸
ガス(Co2)と窒素(N2)になって、冷却器13で
冷却した後、連結管11により、切替パルプ42゜送風
機14を通過し、更に切替パルプ28、導入管24を通
過して吸着器22に入る。ここで炭酸ガス(CO2)は
、吸着材30によって吸着され窒素(N2)だけが、排
出管26、切替パルプ29を通過して排気管4oにより
、貯蔵庫1へ循環する。
一定時間が径過すると、燃焼ガスが循環する吸着器が2
2から23に切替わるべく、切替パルプ28.29が切
替わり、切替パルプ28、導入管25を通過して吸着器
23に入る。ここで再び炭酸ガス(Co2)は、吸着材
31によって吸着され窒素(N2)だけが排出管27、
切替パルプ29を通過して排気管40により貯蔵庫1へ
循環する。
再び一定時間が径過すると吸着器22.23が切替わり
、交互に燃焼ガスが循環する。この間に吸着器22.2
3の中に充填された吸着材30.31は、炭酸ガス(C
O3)の吸着能力の限界に達し、燃焼ガスの中の炭酸ガ
ス(CO2)は吸着しきれなくなり、排気管4oを通っ
て貯蔵庫1内に排気され、貯蔵庫τ内の炭酸ガス(CO
2)濃度は徐々に増加し始める。75ばの大きさの貯蔵
庫1で運転開始後約2時゛間の状態である。この間にも
貯蔵庫1内の酸素(02)濃度は最初21%より減少し
続ける。尚、固形燃料19の燃焼量を一定にするために
酸素供給量を一定量に制御している。すなわち、ガスモ
ニタ46は酸素濃度に応じた信号をインバータ44に出
力し、初期高酸素濃度の時は送風機44を低風量運転し
、低酸素濃度の時は高風量運転して酸素供給量を一定に
するものである。
貯蔵庫1内のガス濃度を、酸素(02)=6%、炭酸ガ
x<CO2)=6st窒素(N2)=90%を所定の値
とすると、貯蔵庫1内の炭酸ガスが増加して6チに達し
たことを、ガスモニター46が、チャンバー46内のガ
スサンプリングを行うことによって検知すると、炭酸ガ
ス吸着装置9の脱着用の送風機32が運転され、吸着器
内の吸着材の再生が開始される。例えば、吸着器22が
、燃焼ガスが循環して炭酸ガス(Co2)を吸着してい
ると、吸着器23は、送風機32によって外気が切替パ
ルプ33、導入管36.排出管27を通過し、吸着材3
1に送風されることによって炭酸ガス(Co2)が脱着
され再生される。これが一定時間毎に交互に行われるた
め、貯蔵庫1内の炭酸ガス(Co2)見艦歴Q6係を時
ける。だ棚床(02)濃度は、その間も燃焼に供せられ
ているため、減少し続け、10時間後に所定のs%に達
し、これをガスモニター45が検知し、炭酸ガスモニタ
ー46が検知し、炭酸ガス発生装置8及び炭酸ガス吸着
装置9を停止させる。これで、貯蔵庫1内が所定のガス
濃度酸素(02)=s%、炭酸ガス(Co2)=5% 
、窒素(N2)= 90 %となり、貯蔵を開始する。
酸素(02)濃度が所定の5係に達したのを検知すると
同時に切替パルプ41.42が、導入管10.連結管4
3.連結管11を連通ずるように切替わる。
以後、一定時間毎に送風機14を運転し、チャンバー4
6内のガスをガスモニター46で検知することによって
、貯蔵庫1内に貯蔵している生鮮物の呼吸作用によって
発生する炭酸ガス(Co2)が所定の6%を越えると炭
酸ガス吸着装置9が働き、所定の濃度になるまで炭酸ガ
ス(Co2)を吸着する。この動作を説明すると、ガス
モニター45が所定の濃度を越えたことを検知すると、
送風機14が運転され、貯蔵庫1内のガスが導入管10
.切替パルプ41.連結管43.切替パルプ42、送風
機14、連結管11.切替パルプ28、導入管24を通
過して吸着器22に導入され、過剰の炭酸ガス(Co2
Fが吸着材30に吸着されて、更に、排出管26、切替
パルプ29、排気管40を゛通過して貯蔵庫1に循環す
る。一方吸着器23は、送風機32によって外気が切替
パルプ33、導入管35、排気管27を通過し、吸着材
31に送風されることによって炭酸ガス(Co。)が脱
着され再生される。これが一定時間毎に交互に行われる
ため、貯蔵庫1内の炭酸ガス(C02)濃度は、所定の
濃度にもどる。
また、生鮮物の呼吸作用によって不足してくる酸素(0
2)が所定の5%以下になると、送風機32によって外
気が貯蔵庫1に導入され補給される。導入経路は、送風
機32.切替パルプ33゜導入管35、排気管27、切
替パルプ29、排気管4oを通過し、貯蔵庫1に導入さ
れるものである。
通常、燃焼炉12での固形燃料19の燃焼は適正風量で
適正燃焼を行っているが、ガスモニター4Sあるいはイ
ンバータ44の誤動作等により、高酸素濃度時に送風機
14が高風量運転した場合には異常燃焼を生じ、燃焼炉
12温度が上昇する。
燃焼炉12の温度が設定値以上となると、燃焼炉12に
設けた温度検知器48からシーケンサ49の入力端子x
1に異常燃焼発生信号が送られる。
そして、シーケンサ49の出力端子Y9.Y10がON
し、切換バルブ50.51が閉じて貯蔵庫1は完全に分
離される。その後、着火用ヒータ21、送風機14 、
32等を停止し、出力端子Y11をONし非常警報用ブ
ザー52を鳴らせるものである。
以上のように本実施例によれば、燃焼炉12内で1発生
した異常燃焼を検出する温度検知器48を設けることに
より、異常燃焼が発生した時には。
貯蔵庫1への切換バルブ50.51を閉じ、着火用ヒー
タ21.送風機14.32等を停止するので、燃焼炉1
2温度がその耐熱温度を越えて炉の溶融を生じて延焼を
起こす以前にその原因を断つことができる。そして、非
常警報ブザ−62を鳴らすことにより、非常事態の発生
を使用者に知らせ、至急に対処させることを促すもので
ある。また、貯蔵庫1への切換バルブ50.51を閉じ
るので、貯蔵庫1は燃焼炉12とは完全に切離された状
態となる。従って、燃焼炉12の修理等の間も貯蔵庫1
は所定のガス濃度を維持でき、貯蔵物の保存に支障をき
たさないものである。
発明の効果 以上のように本発明は、生鮮物を貯蔵する貯蔵庫と、こ
の貯蔵庫内へ炭酸ガスを導入すべく炭素を含有する燃焼
させる燃焼炉と、この燃焼炉に前記燃料の燃焼に供する
空気を前記貯蔵庫より循環せしめる送風機と、前記燃焼
炉から発生するガスと、燃焼炉に設けた温度検知器と、
前記温度検知器からの信号により、前記貯蔵庫への配管
を閉じる切換バルブを作動させ、燃料の直火用ヒータと
前記送風機を停止し非常警報を発する制御手段を設けた
ものであるから、異常燃焼が発生した時には、貯蔵庫へ
の切換バルブを閉じ、着火用ヒータ。
送風機を停止するので、燃焼炉が耐熱温度を越えて炉の
溶融を生じて延焼を生じることを未然に防止できる。ま
た、貯蔵庫への切換バルブを閉じるので貯蔵庫を燃焼炉
から完全に切離すこととなり、燃焼炉の修理の間も貯蔵
庫は所定のガス濃度を維持でき、貯蔵物の保存に支障を
きたさないもので、ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における生鮮物貯蔵装置の構
成図、第2図は同装置による庫内ガス成分の変化図、第
3図は、同装置の電気回路図、第4図は従来の生鮮物貯
蔵装置の構成図である。 1・・・・・・貯蔵庫、12・・・・・・燃焼炉、14
・・・・・・送風機、22 、23・・・・・・吸着器
、60,51・・・・・・切換バルブ、52・・・・・
・非常警報手段(ブザー)、48・・・・・・温度検知
器、49・・・・・・制御手段(シーケンサ)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
2 図 (〃〕 第4図 13′

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生鮮物を貯蔵する貯蔵庫と、この貯蔵庫内へ炭酸ガスを
    導入すべく炭素を含有する燃料を燃焼させる燃焼炉と、
    この燃焼炉に前記燃料の燃焼に供する空気を前記貯蔵庫
    より循環せしめる送風機と、前記燃焼炉から発生するガ
    スの過剰な炭酸ガスを吸着すべく吸着材を入れた吸着器
    と、雰囲気を検知し、各部を動作させる手段と、燃焼炉
    に設けた温度検知器と、前記温度検知器からの信号によ
    り、前記貯蔵庫への配管を閉じる切換バルブを作動させ
    、燃料の直火用ヒータと前記送風機を停止し非常警報を
    発する制御手段とを設けたことを特徴とする生鮮物貯蔵
    装置。
JP62262165A 1987-10-16 1987-10-16 生鮮物貯蔵装置 Pending JPH01104112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62262165A JPH01104112A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 生鮮物貯蔵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62262165A JPH01104112A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 生鮮物貯蔵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01104112A true JPH01104112A (ja) 1989-04-21

Family

ID=17371963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62262165A Pending JPH01104112A (ja) 1987-10-16 1987-10-16 生鮮物貯蔵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01104112A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102561778A (zh) * 2012-03-21 2012-07-11 山东理工大学 容积可调式自发气调库

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102561778A (zh) * 2012-03-21 2012-07-11 山东理工大学 容积可调式自发气调库

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01104112A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01117717A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JP2502629B2 (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01179628A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01153014A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01153015A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01199518A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01117718A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63126421A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01179626A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH02203716A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH02177817A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01179622A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01179624A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01199519A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH04187025A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63129923A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63129920A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01157312A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH01265825A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63129922A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPH0315316A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63192321A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63126420A (ja) 生鮮物貯蔵装置
JPS63126426A (ja) 生鮮物貯蔵装置