JPH0110062Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110062Y2
JPH0110062Y2 JP3486284U JP3486284U JPH0110062Y2 JP H0110062 Y2 JPH0110062 Y2 JP H0110062Y2 JP 3486284 U JP3486284 U JP 3486284U JP 3486284 U JP3486284 U JP 3486284U JP H0110062 Y2 JPH0110062 Y2 JP H0110062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
backroad
cabinets
horn
horns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3486284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60149295U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3486284U priority Critical patent/JPS60149295U/ja
Publication of JPS60149295U publication Critical patent/JPS60149295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110062Y2 publication Critical patent/JPH0110062Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案はスピーカ装置に関するもので、2個
のスピーカを一体として並設するとともに各スピ
ーカには低域増強用のバツクロードホーンを配設
し、車載用として好適なスピーカ装置に係るもの
である。
[従来技術] 車載用として使用するスピーカ装置は、車両の
走行時、停止時の騒音により低域が聞き苦しくな
る。このため特に低域の増強されたものが望まれ
る。
第1図および第2図は、このような低域増強用
の従来のスピーカ装置を示すもので、第1図はバ
スレフ形のものであり、第2図はバツクロードホ
ーン形のものである。そしてこの何れの形式のも
のも、単一のキヤビネツト1,3のそれぞれにバ
スレフ用のダクト2、およびバツクロードホーン
(背面負荷用ホーン)4を設け、このキヤビネツ
ト1,3にそれぞれスピーカSPを取付けたもの
である。
しかしながらこのような従来のスピーカ装置に
あつては、その何れのものも1個のキヤビネツト
1,3のそれぞれに単一のダクト2ないしはバツ
クロードホーン4を設け、さらにこれに各1個の
スピーカSPを取付けたものであつたので車載用
などの特に低域の増強度合が要求されるスピーカ
装置としては、なお低減増強が不十分であるとい
う問題点があつた。
[考案の目的] この考案はこのような従来の問題点に着目して
なされたもので、1個の筐体中にしきり板を立設
して2個のキヤビネツトを並設させた構造とし、
各キヤビネツトにそれぞれスピーカを取付けると
ともに、これら各スピーカに対応させたバツクロ
ードホーンを前記しきり板を共通の構成部材とし
て、このしきり板の両側に形成させることにより
上記問題点を解決することを目的としている。
[実施例] 以下この考案を図面に基づいて説明する。第3
図はこの考案の一実施例を示す図である。
まず構成を説明すると、同図中符号5はバツフ
ル板で、その背面にボツクス6が取付けられて中
空室が形成されている。バツフル板5の平面形状
は通常のスピーカボツクスに見られるように方形
状に形成されている。中空室は、その略中央に立
設されたしきり板7で2分され、2個のキヤビネ
ツト8,9が並設された構造とされている。各キ
ヤビネツト8,9におけるバツフル部分には、そ
れぞれスピーカSP1,SP2が取付けられ、またキ
ヤビネツト8,9のそれぞれには、各スピーカ
SP1,SP2に対応したバツクロードホーンH1,H2
が設けられている。この両バツクロードホーン
H1,H2は、しきり板7の両側に形成されてお
り、このしきり板7が両バツクロードホーンH1
H2の共通の構成部材とされている。しきり板7
の両側に立設されている他のバツクロードホーン
構成部材も、その横方向長さ(図の紙面に垂直方
向長さ)は、しきり板7と同様にボツクス6を横
切るだけの長さに形成されている。
次に作用を説明する。各バツクロードホーン
H1,H2は対応した各スピーカSP1,SP2の低音強
震を制動するとともに、各スピーカSP1,SP2
背面から放射された音波は位相反転されて各バツ
クロードホーンH1,H2からバツフル板5の前面
に放射され、前面から出た音波と同相になつて低
域が強調される。そして両バツクロードホーン
H1,H2は隣接して配設されているので、あたか
も単一のバツクロードホーンから2倍の位相反転
音波が放射されたように作用して、従来のものと
較べると低域がほぼ2倍に増強される。
次に第4図にはこの考案の他の実施例を示す。
この実施例は、スピーカSPは1個としてその両
側に2個のバツクロードホーンH1,H2を設けた
ものである。この実施例では1個のスピーカSP
により従来のものと比較してほぼ2倍の位相反転
音波が放射されるので前記一実施例のものと同様
に低域が増強される。
[考案の効果] この考案によれば、2個のバツクロードホーン
をしきり板の両側に隣接して配設し、この両バツ
クロードホーンから各別のスピーカで駆動した位
相反転音波を放射させるようにしたから、従来の
ものと較べると低域がほぼ2倍に増強される。そ
してこの2倍に増強された低域の音波がほぼ同一
の個所から放射されるので、音場空間の狭い車室
内に装備させるのに極めて好適なスピーカ装置を
提供することができる。またこの考案によれば2
個のスピーカおよび2個のバツクロードホーンを
並設したにも拘らず、しきり板を両バツクロード
ホーンの共通の構成部材としたから、全体を小形
コンパクトに構成できて、この点でも車載用など
比較的狭いスペース空間に配設するのに極めて好
適なスピーカ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のスピーカ装置を示
す縦断面図、第3図はこの考案に係るスピーカ装
置の一実施例を示す縦断面図、第4図はこの考案
の他の実施例を示す縦断面図である。 5……バツフル板、6……ボツクス、7……し
きり板、4,9……キヤビネツト、H1,H2……
バツクロードホーン、SP1,SP2……スピーカ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バツフル板の背面にボツクスを取付けて中空室
    を形成し、該中空室の略中央に立設したしきり板
    で中空室を2分して2個のキヤビネツトの並設構
    造とし、当該各キヤビネツトにおけるバツフル板
    部分にそれぞれスピーカを取付け、前記キヤビネ
    ツトのそれぞれにバツクロードホーンを設けると
    ともに、前記しきり板を当該両バツクロードホー
    ンの共通の構成部材としたことを特徴とするスピ
    ーカ装置。
JP3486284U 1984-03-13 1984-03-13 スピ−カ装置 Granted JPS60149295U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3486284U JPS60149295U (ja) 1984-03-13 1984-03-13 スピ−カ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3486284U JPS60149295U (ja) 1984-03-13 1984-03-13 スピ−カ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149295U JPS60149295U (ja) 1985-10-03
JPH0110062Y2 true JPH0110062Y2 (ja) 1989-03-22

Family

ID=30538627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3486284U Granted JPS60149295U (ja) 1984-03-13 1984-03-13 スピ−カ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149295U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2590459Y2 (ja) * 1989-12-14 1999-02-17 株式会社ケンウッド 車載用スピーカ
JP5083703B2 (ja) * 2007-03-10 2012-11-28 鈴木 茂 並列配置空気室型構造スピーカ再生装置
JP6085583B2 (ja) * 2014-05-23 2017-02-22 本田技研工業株式会社 車両用スピーカ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60149295U (ja) 1985-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4903300A (en) Compact and efficient sub-woofer system and method for installation in structural partitions
US5109416A (en) Dipole speaker for producing ambience sound
US5082083A (en) Structure wall mounted speaker assembly
US3858679A (en) Loudspeaker system which produces stereo-like sounds
JPS5818381Y2 (ja) スピ−カ装置
JPS581879B2 (ja) ラウドスピ−カソウチ
US4730694A (en) Electro-mechanical reproduction of sound
JPH0110062Y2 (ja)
US6571909B1 (en) Loudspeaker enclosure
US4177873A (en) Loudspeaker equipment
JPH03108999A (ja) スピーカーシステム
CN220067634U (zh) 板材发声音箱
JPS643434B2 (ja)
JPH04117098A (ja) スピーカシステム
JPH0633749Y2 (ja) 低音再生用スピーカシステム
JPS6225033Y2 (ja)
JP2516995Y2 (ja) 車載用スピーカボックス
KR970002297Y1 (ko) 스피커장치
JPS6333422Y2 (ja)
JP2564407Y2 (ja) 壁埋込型音響再生システム
JP2784063B2 (ja) 低音ステレオ再生装置
JPS645430Y2 (ja)
JPH0139031Y2 (ja)
US5093865A (en) Reflecting sound imaging speaker enclosure
CN1129510A (zh) 扬声器