JP7378514B2 - 個片化された被加工物の位置合わせ - Google Patents

個片化された被加工物の位置合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP7378514B2
JP7378514B2 JP2022015615A JP2022015615A JP7378514B2 JP 7378514 B2 JP7378514 B2 JP 7378514B2 JP 2022015615 A JP2022015615 A JP 2022015615A JP 2022015615 A JP2022015615 A JP 2022015615A JP 7378514 B2 JP7378514 B2 JP 7378514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
head unit
support assembly
workpieces
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022015615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022066204A (ja
Inventor
デイヴィッド・アンドリュー・フォギー
サイモン・スチュアート・ペイプ
デイヴィッド・アレクサンダー・ゴークローガー
Original Assignee
エーエスエムピーティー・エスエムティー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエスエムピーティー・エスエムティー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド filed Critical エーエスエムピーティー・エスエムティー・シンガポール・ピーティーイー・リミテッド
Publication of JP2022066204A publication Critical patent/JP2022066204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7378514B2 publication Critical patent/JP7378514B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/14Details
    • B41F15/16Printing tables
    • B41F15/18Supports for workpieces
    • B41F15/26Supports for workpieces for articles with flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/08Machines
    • B41F15/0881Machines for printing on polyhedral articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/14Details
    • B41F15/16Printing tables
    • B41F15/18Supports for workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/08Machines
    • B41F15/12Machines with auxiliary equipment, e.g. for drying printed articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F15/00Screen printers
    • B41F15/14Details
    • B41F15/16Printing tables
    • B41F15/18Supports for workpieces
    • B41F15/20Supports for workpieces with suction-operated elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0009Central control units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • B41F33/0045Devices for scanning or checking the printed matter for quality control for automatically regulating the ink supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0081Devices for scanning register marks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2215/00Screen printing machines
    • B41P2215/10Screen printing machines characterised by their constructional features
    • B41P2215/11Registering devices
    • B41P2215/114Registering devices with means for displacing the article
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0165Holder for holding a Printed Circuit Board [PCB] during processing, e.g. during screen printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Screen Printers (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

本発明は、被加工物支持組立体と、印刷機械と、個片化された複数の被加工物を位置合わせする方法と、個片化された複数の被加工物に印刷する方法とに関する。
産業用スクリーン印刷機械は普通、斜めのブレードまたはスキージを使用して導電性印刷媒体をスクリーン(フォイルまたはステンシルと称されることもある)にある開口のパターンを通じて適用することで、半田ペーストまたは導電性インクなどの導電性印刷媒体を、回路基板などの平面状被加工物に適用する。パターンの領域がスクリーンの領域に対して比較的小さい場合、スクリーン内に2つ以上のパターンを含むことが可能であり、それによって、基板の2つ以上の領域または2つ以上の基板を、同じスクリーンを使用して同時に印刷することができる。あるいは、2つ以上の比較的小さいスクリーンを同じ印刷機械内で使用して、基板の2つ以上の領域または2つ以上の基板をそれぞれのスクリーンを使用して同時に印刷できるようにすることもある。このような同時の印刷は、順次印刷するよりも明らかに効率的であり得るが、これらの技術に関連する問題がある。
i) 基板の2つ以上の領域の印刷
上述のように、後で物理的に分離され得る複数の印刷回路基板(PCB)を製作するために、複数のパターンまたはパターンの配列を単一の基板またはパネルのそれぞれの領域に一回の印刷動作で印刷することが可能である。この技術は概念的または技術的には簡単であり、すなわち複数の基板を有するパネルが印刷機械に装填され、正確に位置合わせされ、それからパネルのすべての基板が同時に印刷される。しかしながら、基板の少なくとも一部が不良となり得る危険性がある回路基板の場合、これはさらに不良のPCBをもたらす可能性がある。この状況は図1に概略的に示されており、ここで、3つのパネル1、2、3が示されており、基板A~Dの4x1の配列を各々が有している。最も左のパネル1は不良が全くなく、隣接するパネル2は不良基板2Aを有し、最も右のパネル3は不良基板3Bを有する。欠陥について回路基板をあらかじめ確認し、1つの基板に欠陥があることが分かった場合にパネル全体を除去するのは非効率的である。また、特定された不良基板にパターンを印刷し、印刷工程の後で分離された不良基板を除去することも、非効率的であり問題がある。この問題への1つの現在の解決策は、印刷動作の開始前に不良基板を特定し、パネルを、例えば、不良のない第1のバッチ、最も左の基板が不良である第2のバッチ、左から2番目の基板が不良である第3のバッチなど、同様の不良を有する別々のバッチへと分類することである。次に、それぞれの専用のスクリーンが各々のバッチで使用され得る。例えば、すべての4つの開口パターンを有するスクリーンが、第1のバッチのために使用され、3つのみの開口パターンを有するスクリーンが、各々の残りのバッチのために使用される。ここに記載されている4x1の配列の場合、この結果、パネルの一方の側面に印刷するために、パネルあたりで5個の異なるスクリーンが使用されることになる。各々のパネルは典型的には両方の側面に印刷されるため、これは、最適での2個(つまり、各々の側面に1個)ではなく、単一のパネルの種類のために10個の異なる設定の使用をもたらす可能性がある。また、第2から第5のバッチは75%の効率でしか印刷されない。さらに、2つ以上の基板に不良がある場合、追加の対処が取られなければならない。
ii) 2つ以上の基板の印刷
上記の問題への解決策の一つは、印刷工程の前に個々の基板を、あらかじめ分離する、または、「個片化する」ことである。ここで、不良基板は印刷の前に特定でき、すぐに除去でき、そのため不良のない基板だけが印刷される。この工程は比較的効率的であるが、複雑性をもたらす。具体的には、同時(または順次)の印刷のために個々の比較的小さい基板の支持と位置合わせとの両方をすることは困難である。
これらの問題を克服するために様々な取り組みが開発されてきた。例えば、特許文献1は、個々の基板がそれぞれ位置決めされる方法を記載しているが、これは一度に1つの基板の順次の印刷を可能にするだけである。特許文献2は、各々の基板の位置が個々に確認され、各々の基板が再位置決めアームを使用して順次再位置決めされる方法を記載している。この技術は、パネルのすべての基板を同時に印刷させることができるが、順次の再位置決めは時間が掛かり、位置決めアーム装置は、印刷機械内の有用な空間を取ってしまう。特許文献3は、すべての基板が基準ウェビングを使用して同時に位置合わせされてから同時に印刷され得る代替の装置を記載している。この解決策はうまく機能するが、入ってくる印刷されていない基板がその正しい位置から過度に遠くに位置決めされる場合、適切ではない。
英国特許第2484373号明細書 特開2009-248551号公報 国際公開第2014/166956号
本発明は、これらの問題を克服し、回路基板などの個片化された複数の被加工物を単一の動作で印刷するための装置および方法論を提供することを目的とする。有利には、本発明は、被加工物の同時の位置合わせを可能にする一方で、印刷工程において高いレベルの柔軟性を維持する。本発明によって可能とされる同時の視覚的位置合わせは、位置合わせ精度を維持または向上する一方で、処理量を増加させる。さらに、提案された装置はコンパクトであり、特には比較的低い高さのものであり、既存の印刷機械に組み込むことができる。他の利点には、被加工物を締め付けるために真空供給を提供することが容易であること、および、可動部品の数が少ないことがある。
本発明によれば、この目的は、個々の被加工物のための支持塔を提供することによって達成され、各々の塔は、各々の被加工物が固有の位置合わせされた位置を有することができるように、支持されている被加工物の位置および向きを個々に調節することができる。
本発明の第1の態様によれば、個片化された複数の被加工物を支持および位置合わせするための被加工物支持組立体であって、被加工物支持組立体は、組立体本体と、組立体本体に装着され、使用中に被加工物を各々支持する複数の支持部材とを備え、各々の支持部材は、
組立体本体に装着される基部と、
被加工物を支持するためのヘッドユニットと、
ヘッドユニットを基部に対して移動させるための作動機構と
を備え、
作動機構は、ヘッドユニットに各々が直接的に作用する少なくとも3つの駆動ユニットを有する平行運動システムを備え、それによって作動機構は、平面と平行なヘッドユニットの並進、その平面に対して直交する軸の周りでのヘッドユニットの回転、または、前記並進と前記回転との組み合わせを引き起こすために基部に対してヘッドユニットを移動させるように選択的に動作できる、被加工物支持組立体が提供される。
本発明の第2の態様によれば、第1の態様の被加工物支持組立体を備える印刷機械が提供される。
本発明の第3の態様によれば、個片化された複数の被加工物を位置合わせする方法であって、
a) 各々の被加工物がそれぞれの支持部材の上に位置するように、第1の態様の被加工物支持組立体に被加工物を位置決めするステップと、
b) 支持部材がそれぞれの上に位置する被加工物に接触して持ち上げるように被加工物支持組立体を持ち上げるステップと、
c) それぞれの作動機構の動作によって各々の被加工物を個々に位置合わせするステップと
を含む方法が提供される。
本発明の第4の態様によれば、個片化された複数の被加工物に印刷する方法であって、
第2の態様の印刷機械を提供するステップと、
第3の態様の方法を使用して個片化された複数の被加工物を位置合わせするステップと、
位置合わせされた被加工物に印刷動作を実施するステップと
を含む方法が提供される。
本発明の他の特定の態様および特徴は、添付の請求項において提示されている。
ここで、本発明について添付の図面(一定の縮尺ではない)を参照して説明する。
4つの基板を各々が保持する3つのパネルを示す概略図である。 本発明の実施形態による被加工物支持組立体のための支持部材を概略的に示す分解斜視図である。 図2Aの被加工物支持組立体に備え付けるための工具モジュールおよび被加工物を概略的に示す分解斜視図である。 図2Aおよび図2Bの備え付けた被加工物支持組立体および工具モジュールを概略的に示す断面斜視図である。 本発明の第2の実施形態による作動機構を上方から示す概略図である。 被加工物支持モジュールの4x1の配列を有する、本発明の実施形態による被加工物支持組立体を備え付けた印刷機械の昇降テーブルを概略的に示す斜視図である。 包囲板が明確性のために省略されている図4の昇降テーブルの概略図である。 運搬装置が明確性のために省略されている図5の昇降テーブルの概略図である。 図4の装置を使用する本発明による印刷工程における段階を上方から示す概略図である。 被加工物支持モジュールの4x2の配列を有する、本発明の代替の実施形態による被加工物支持組立体を備え付けた図4の昇降テーブルを概略的に示す斜視図である。 本発明の代替の実施形態による被加工物支持組立体を概略的に示す斜視図である。 図9の被加工物支持組立体との使用のための複合制御基板を概略的に示す斜視図である。 6本脚の種類の作動機構の概略図である。 さらなる実施形態による作動機構を上方から示す概略図である。
本発明の第1の実施形態による支持部材10が、図2Aに分解斜視図で概略的に示されている。支持部材10とともに使用するための工具モジュール30が、図2Bにおける分解斜視図で概略的に示されている。工具モジュール30が取り付けられている支持部材10が、図2Cにおける斜視図で概略的に示されている。これらの図で見られるように、支持部材10は、使用中に鉛直方向と平行な中心軸を有し、その中心軸は、当技術分野では概してZ軸と言及される。支持部材10は、2つの主要な下位構造体であるヘッドユニット11および基部12を備える。ヘッドユニット11は、使用中に支持部材10の上に位置し、図2Bに示された工具モジュール30などの工具モジュールを介して、Z軸に対して垂直なX-Y平面内において被加工物を支持するように提供され、工具モジュールは、ヘッドユニット11の上において工具インターフェース板20に連結され得る。基部12は、印刷機械(図示せず)に受け入れるためのテーブル(例えば、図4参照)に好ましくは装着される筐体17を備え、テーブルは複数のこのような支持部材を並列の離間した構成で運搬し、そのため支持部材は動作の間に互いに接触することはできない。複数の各々の支持部材10は、後でより詳細に記載されるように、使用中にそれぞれの個片化された被加工物を支持できる。支持部材10はステータ13とロータ14とを伴う作動機構も備え、ロータ14は、ヘッドユニット11をX-Y平面と平行に並進させるように、および/または、ヘッドユニット11を、その平面に対して直交する軸、つまり、Z軸と平行な軸の周りで、いわゆるθ方向に回転させるように、選択的に動作できる。ステータ13は、基部12内で基部12に固定され、基部12に設けられた各々がコイルの形態での複数の駆動ユニットを伴う印刷回路基板(PCB)を備える。ここで、独立して動作できるリニアモータコイル15を各々が備える3つの駆動ユニットがPCBに装着されており、それらのコイル軸は、X-Y平面と平行に位置し、平行でない軸を有し、ここでは、Z軸の周りに等しく分配されており、つまり、互いに対して60°で分配されている。
コイル15は、基部12の下部に位置する制御基板16を介して制御され、制御基板16は、電力および通信の両方のために外部供給源(図示せず)と連結されている処理装置(図示せず)を備える。ロータ14は、使用中にコイル15によって駆動される磁石組立体を備える。当技術分野で概して知られているように、リニアモータコイル15の配置は、発生する起電力の適切な重ね合わせを生成するようにコイル15を選択的に動作させることで、X軸に沿って、Y軸に沿って、またはそれら2つの組み合わせでロータ14を並進させることができる。同様に、すべてのコイル15が等しい電力で動作させられる場合、ロータ14は、θ方向に、つまり、Z軸と平行に回転させられる。ロータは、コイル15の適切な制御によって並進と回転との両方が同時に行われてもよい。このような制御が、他の実施形態(図示せず)では4つ以上のコイルを使用して達成され得ることは、留意されるべきである。このような移動の精度は、ここではヘッドユニット11において、コイル15の上面に少なくとも1つの適切なエンコーダ23を設けることで制御され、エンコーダ23はロータ14の下側におけるグラティキュール(図示せず)と関連付けられている。他の実施形態では、少なくとも1つのエンコーダが基部12に設けられ得る。
ロータ14とステータ13との相対移動を容易にするために、例えば空気軸受18(図2Aにおいて最も明確に見ることができる)といった軸受が基部12とヘッドユニット11との間に位置する。ロータ14は、工具インターフェース板20がロータ14とともに移動するように工具インターフェース板20の下側と係合する。例えば空気軸受19といった第2の軸受が、ロータ14と工具インターフェース板20との間に位置しつつ基部12によって支持され、工具インターフェース板20を低摩擦の様態で支持するように作用する。より詳細には、図2Cにおいてより明確に示されているように、空気軸受19の突起が、基部12から上向きに突出するそれぞれの支柱21によって支持される。支持部材10に、支持部材10の軸に実質的に沿って延びる貫通孔が設けられていることが、図2Cから最も明確に見られる。工具インターフェース板20の開口22が貫通孔と一端において連結する一方で、さらなる開口が遠位端にある。この貫通孔は、後でより詳細に記載されているように、支持部材10を貫く真空経路を提供する。
支持部材10は、それ独自の処理装置(図示せず)が設けられている点において「インテリジェント」であり、そのため、エンコーダを介した作動機構の制御は支持部材10内で管理される。
工具インターフェース板20は、図2Bに最も明確に示されている工具モジュール30と係合するように構成され、そのため工具モジュール30は工具インターフェース板20とともに移動する。有利には、工具モジュール30は、工具モジュールによって運搬される被加工物の具体的な形態に合わせて特別に作られた特注装置である。工具モジュールは、他の被加工物の運搬を可能にするために、代替のモジュールによって置き換えることができる。代替の実施形態(図示せず)では、工具モジュール30は支持部材と一体に形成されてもよく、その場合、工具インターフェース板20は省略されてもよい。
工具モジュール30は***した工具チャック31を備え、工具チャック31には、個片化された被加工物35などの被加工物が使用中に支持される。好ましくは、工具チャック31はモジュール式であり、そのため、工具モジュール30から取り外しできる、または、簡単な方法で交換できる。好ましい実施形態では、工具チャック31は工具モジュール30と磁気的に結合され、この構成は、ネジなどの物理的な取付手段の必要性をなくす。工具チャック31の上面には真空係合開口32があり、真空係合開口32は、工具モジュール30から下向きに延びる真空通路33と連通している。使用中、図2Cに示されているように、真空通路33は支持部材10の真空経路を貫通する。真空通路33の遠位端は、外部の真空供給源に連結するためのポートとして作用する。連結されて少なくとも部分真空が適用されるとき、それによって被加工物35は工具チャック31へと固定される。支持部材10を貫く経路の寸法が十分に大きい場合、真空通路33は、ヘッドユニット11の移動の間に変形することのない、例えば金属または剛体のプラスチック材料といった剛体の管として形成され得ることは、留意されるべきである。代替の実施形態では、真空通路33は、損傷を被ることなくヘッドユニット11の移動の間に変形され得る、例えばプラスチック材料を含む柔軟な管として形成されてもよい。なおもさらなる実施形態では、支持部材10には、経路内に永久的に置かれた真空通路が設けられてもよく、工具モジュールは、開口22に近接して、真空通路と係合するように構成させられる。
図示されている工具モジュール30は単なる例示であり、様々な形、輪郭、および大きさを取り得ることは、留意されるべきである。また、チャックは、真空を被加工物の様々な部品に分配するために、真空通路に連結されたかまたは連結可能である多岐管を備えてもよい。さらに、概して当技術分野で知られているように、真空感知システムが、被加工物の真空留付が最適以下であることを検出するために設けられてもよい。
図3は、本発明の第2の実施形態による作動機構40を上方から概略的に示している。図2の作動機構と同様に、アクチュエータ41の形態での個々に動作できる3つの駆動ユニットが使用され、アクチュエータ41は、Z軸の周りに均等に、つまり、互いに対して60°で分配されるそれぞれの軸に沿って、線形に駆動可能である。アクチュエータ41は概して三角形のロータ42に作用し、各々アクチュエータ41は、それぞれのアクチュエータ41の駆動軸に対して直交するロータの表面43に作用する。各々のアクチュエータは、X-Y平面内において、それぞれの表面43に対して自由に移動する。図2の実施形態と同様に、3つのアクチュエータ41の適切な動作は、ロータ42に、並進、回転、または並進と回転との両方を行わせる。
図4は、図2に示されているものと各々が同様である被加工物支持部材10の4x1の配列を有する、本発明の実施形態による被加工物支持組立体を備え付けた印刷機械の支持装置50を斜視図で概略的に示している。明確にするために、印刷機械の周囲の構成要素は省略されている。各々の支持部材10は、個片化された被加工物35を支持するとして示されている。最も前方に位置する個片化された被加工物35Aが、図4~図6において、図示の目的だけのために、上昇した位置において示されており、後でより詳細に記載されるように、概してすべての被加工物35は同時に上昇および下降させられる。便宜上、図4は従来の座標系も示している。
各々の被加工物支持部材10は、図示されているように、支持部材10が支持され、任意選択で取り付けられるテーブル51と、例えばネジによってテーブル51の上に取り付けらえる基準板52とを含む組立体本体に装着されている。基準板52は、支持部材10の配列を受け入れるように構成される中心開口を含み、そのため、支持部材10は基準板52の開口を通じて延びる。支持部材10は、例えばネジによって、取付位置53において基準板52に取り付けられる。この方法では、テーブル51は、各々の支持部材10が正確な高さ(つまり、正確なZ軸位置)に位置することを確保する一方で、基準板52は、支持部材10がX-Y平面において正確に位置決めされることを確保する。このX-Yの位置決めを達成するために、所望の位置にあるときに基準板52の開口が支持部材の配列の外面に密接に一致すべきであることは、理解されるものである。代替の実施形態では、基準板52は、例えば、支持部材10毎に1つの開口など、2つ以上の開口を含んでもよい。テーブル51は、2つの部品のクレードル構造54によって支持される。クレードル構造54の2つの部品は、例えばウォームギヤの適切な手動の回転によって、Y方向において互いに対して移動でき、それによって、クレードル構造54の幅は、例えば異なる大きさのテーブル51を収容するために、調節できる。
X軸と平行に延びる一対の輸送レール56が印刷機械に設けられている。各々のレール56は、当技術分野で概して知られているように、正のX方向においてそれらレール56の間で被加工物35を輸送するように動作するコンベヤベルトなどを備える。図5においてより明確に示されているように、被加工物35は、レール56によって直接輸送される運搬装置61に位置している。より詳細には、被加工物35は、運搬装置61内に位置するダボ(図では見ることができない)に装着される。レール56は、ピストン機構60を介して、Y軸と平行に延びる一対の細長い「クラッタバー」55によって運搬され、ピストン機構60は、後でより詳細に記載されているように、クレードル構造54の下に来ることで係合されるとき、レール56をクラッタバー55に対してZ方向において上昇させることができる。
包囲板57が、図示されているX-Y平面と平行な平面において印刷機械に設けられており、印刷媒体をステンシルの上側に塗布することを排除または少なくとも低減するために、および、被加工物同士の間の「印圧加工」からステンシルを保護するために、使用される。周囲板は、包囲板57の高さに対して複数の被加工物35の相対的な高さを最適にさせることができるように、Z方向において機械的に調節可能である(調節機構は明確性のため示されていない)。包囲板57は、大きさおよび位置において支持部材10の配列に対応する複数の開口を備え、配列の上方で配列に位置合わせされて位置している。好ましい実施形態では、包囲板57の上面は被加工物35の印刷高さに位置し、そのため、被加工物35の印刷位置へ持ち上げること(後でより詳細に記載されている)に続いて、被加工物35と包囲板57との両方の上面は、印刷処理を容易にするためにほとんど同一平面となる(典型的には、包囲板57は、被加工物35の上面より部分的に低くなり得る)。
空気圧および電気分配箱58が、空気圧および電力と、電気制御信号などの通信信号を、関連する配線(明確性のために示されていない)を介して支持部材10へと分配するためにテーブル51に設けられている。具体的には、空気圧の連結は、少なくとも部分真空を真空通路33に選択的に適用し、それによってそれぞれの被加工物35を支持部材10で保持するように動作し、一方、電気配線は、各々の支持部材10の作動機構に電力を供給するように動作する。電気供給および空気圧供給は、例えば印刷機械内に位置する処理装置といった処理装置(図示せず)、または、ラップトップ、PCなどの外部処理手段によって制御される。
持上機構59が、個片化された被加工物35を印刷位置へと上昇させるために印刷機械内に設けられている。持上機構59はアクチュエータを備え、アクチュエータは、例えば、電気または空気圧で駆動され、クレードル構造54を持ち上げ、延いては、クレードル構造54の上に位置するレール56、テーブル51、分配箱58、基準板52、運搬装置61、支持部材10、および上に位置する任意の被加工物35も持ち上げる。
図5は、包囲板57が明確性のために省略されている図4の昇降テーブルを概略的に示している。ここでは、被加工物35が運搬装置61内に位置し、運搬装置61はレール56と係合しているのが見て取れる。印刷位置において、つまり、テーブル51の上方において、運搬装置61は、縁留付部または「スナッガ」62によって留め付けられる。これは、当技術分野で知られているように、運搬装置61をY方向における正確な位置で固定するように作用する。運搬装置61は、周辺に近接してそれぞれの被加工物35を支持するが、具体的にはそれぞれの支持部材の作動機構が駆動されるときに、被加工物35をX-Y平面と平行に運搬装置に対して移動させるような大きさの開口のパターンを含む。
図6は、運搬装置61が明確性のために省略されている図5の昇降テーブルを概略的に示している。ここでは、分配箱58からそれぞれの支持部材10に電力を提供する空気圧および電気のコネクタ63が見られる。明確にするために、コネクタ63の全体は示されていない。また図6において見られるように、当技術分野で知られているように鉛直方向で駆動可能な支柱である物理的な停止部64が、上昇した構成にあるとき、レール56によって駆動されるときのX方向に沿った運搬装置61の移動を制限する。印刷に続いて、物理的な停止部64は、運搬装置61が印刷位置から離れる方へ輸送できるように下降させられる。
図7A~図7Fは、図4の装置を使用する本発明による印刷工程における段階を上方から概略的に示している。明確性のために、具体的には包囲板57(図4参照)を含む多くの構成要素が省略されていることは留意されるべきである。
図7Aは、最初の製品配置段階を示している。好ましくは移動カメラであるカメラ65が、支持部材に設けられた基準66を撮像することによって、支持部材10の位置をそれらの「ホーム」位置または中立位置において走査するために使用され、矢印は走査の典型的な方向を示している。典型的には、工具モジュール30(図2C参照)は、この走査段階の後に各々の支持部材10に備え付けられる。代替で、支持部材には、走査の前に工具モジュールを備え付けてもよく、その場合は基準66が工具モジュール上に位置し得る。同様の基準が、同じカメラ65または専用のカメラのいずれかによって、使用されるステンシル(図示せず)上でも走査され、専用のカメラの場合、支持部材の走査とステンシルの走査とは同時またはほとんど同時に実施され得る。支持部材とステンシルとの相対位置が決定されると、支持部材10へのステンシルの全体の位置合わせが、当技術分野で知られているように、典型的にはステンシルを移動させることによって実施される。代替または追加で、支持組立体またはテーブル51の位置が調節され得る。
図7Bは、レール56(図4参照)によって駆動されて、被加工物35が運搬装置61(明確性のために、透けて示されている)において印刷機械に入るところを示している。被加工物35には被加工物基準67が各々設けられている。
図7Cでは、運搬装置61が、物理的な停止部64(図6参照)によって制御されて、印刷位置に来ると、被加工物35は、持上機構59(図4参照)を上昇させることで運搬装置61から持ち上げられ、したがって、テーブル51および支持部材10を被加工物35の下側と接触させる。被加工物35を支持部材10のそれぞれのチャック31(例えば、図2C参照)に留め付けるために、真空または部分真空が支持部材10に加えられる。被加工物35が、カメラの設定に依存して印刷高さに等しいか、より高いか、またはより低い「視覚高さ」まで持ち上げられた状態で、カメラ65はすべての被加工物基準67を走査する。矢印は走査の適切な方向を示している。
図7Dでは、支持部材10が、先のステップにおいて決定された基準67の位置に基づいて、それぞれの支持部材作動機構の適切な動作によって位置合わせされる。単なる例として、最も左側の被加工物はY方向において再位置決めされるとして示されており、隣の被加工物はX方向において再位置決めされるとして示されており、3番目の被加工物はZ方向と平行な軸の周りにθで再位置決めされるとして示されており、4番目の被加工物はX、Y、およびθの移動の重なりにおいて再位置決めされるとして示されている。位置合わせは、各々の支持部材10のヘッドユニットまたは基部に設けられたエンコーダを使用して処理装置によって制御される。支持部材10は、順次または同時のいずれかで位置合わせされ得る。支持部材の移動が正確に制御され得ると仮定すれば、さらなる走査は必要とされない。しかしながら、代替の実施形態では、正確な位置合わせを確実にするために、および、必要とされる場合に位置合わせ修正工程を行うために、位置合わせの後のさらなる走査が実施されてもよい。位置合わせに続いて、被加工物は、印刷高さまで、包囲板57(図4参照)と一列に移動させられる。
図7Eは印刷工程を概略的に示しており、印刷工程では、ステンシル開口パターンを通じて半田ペーストなどの印刷媒体を被加工物へと押し出すために、フレーム69内で支持されたステンシル68が、スキージ70によって係合させられる。矢印はスキージ移動の方向を示している。
印刷に続いて、被加工物35は運搬装置61と係合する輸送高さへと戻され、一方、支持部材10は運搬装置61の経路の外へ下降する。被加工物35は、この加工の前または最中に、そのホーム位置または中立位置へと戻され得る。真空は、被加工物がそのホーム位置へと戻され、運搬装置61内のダボへと緩やかに戻されるまで保持される。別の言い方をすれば、「輸送高さ」に到達したとき、真空留付がスイッチオフされる。
図7Fは、印刷機械を離れる運搬装置61および被加工物35を概略的に示している。
図4~図7に関して記載されている実施形態は、すべて支持部材の4x1の配列を使用している。しかしながら、本発明は、例えば2x1、1x2、2x2、3x2、2x3、または3x3などの2つ以上の支持部材の他の大きさの配列に等しく適用可能である。図8は、被加工物支持モジュールの4x2の配列を有する、本発明の代替の実施形態による被加工物支持組立体を備え付けた図4の昇降テーブルを斜視図で概略的に示している。この実施形態は図4に示されたものと非常に似ており、そのため詳細に記載される必要はない。明確性のために、クラッタバーが図8から省略されていることは留意されるべきである。
この実施形態では、被加工物支持組立体は、4つの支持部材10を2列で備えている。必然的に、包囲板77は、ここではそれぞれの支持部材10の上に位置する8つの開口を含んでいる。運搬装置(図8では見ることができない)も、8つの被加工物を4つの2列で運搬するように構成される。レール56同士が示されているよりも遠くに離れて移動されていることが見て取れる。必要な空気圧および電力を支持部材に提供するために、支持部材10の各々の列に1つずつ、2つの分配箱58、58Aが設けられている。好都合には、この構成であれば、印刷機械の設定を4x1の配列(図4にあるような)から4x2の配列へと変えることが望まれるとき、追加の分配箱58Aを加えることが必要なだけである。当然ながら、分配箱58Aは、異なる支持組立体構成が最小の労力で実施され得るように、任意選択でテーブル51に永久的に設けられてもよい。
図9は、本発明の代替の実施形態による被加工物支持組立体80を斜視図において概略的に示しており、図10は、図9の被加工物支持組立体との使用のための複合制御基板を斜視図で概略的に示している。先に記載した実施形態では、各々の支持部材には、その支持部材の作動機構を制御するためのそれぞれ個別の制御基板が設けられていた。このような配置は、例えば、制御基板が失陥した場合、容易に交換できるという点において有利である。しかしながら、一部の用途については、より近くで一緒に位置する支持部材を利用することが好ましい可能性があり、つまり、支持部材はより高い詰込密度を有する。被加工物支持組立体80は、ここでは8つである複数の支持部材81を備え、支持部材81同士は比較的近接して詰め込まれている。各々の支持部材は共通組立体ユニット82に保持される。この実施形態では、各々の支持部材にそれ自体の制御基板を提供するのではなく、単一の共通または複合の制御基板83(図10参照)が、共通組立体ユニット82内の支持部材81のすぐ下に設けられている。複合制御基板83は、各々それぞれの支持部材81のための別々の処理装置回路84を含み、処理装置回路84は、各々の支持部材81内の作動機構を制御するように動作する。支持部材81は、専用の制御基板をもはや含まないため、先の実施形態で示されたものよりいくらか短いことが見て取れる。そうでない場合、被加工物支持組立体80の動作は、先の実施形態を参照して記載したものと同様である。
平行運動作動機構の他の形態が各々の支持部材内で使用されてもよい。図11は、6本脚式の作動機構90(スチュワートプラットフォームまたはスチュワート-ゴフプラットフォームとしても知られている)を概略的に示している。ここでは、ステータ91が、概して当技術分野で知られているように、直線的に作動可能なピストン93の形態である複数の別々の駆動ユニットを介してロータ92に連結されているとして示されている。各々のピストン93の伸長を個々に制御することによって、ロータ92のX、Y、およびθがステータ91に対して完全に制御され得る。
図12は、さらなる実施形態による作動機構を上方から概略的に示している。ここで、コイル95A~95Dを各々備える4つの駆動ユニットの配列が基部96に設けられている。各々の駆動ユニットのコイル95A~95Dはそれぞれの巻付軸の周りに巻き付けられ、巻付軸は互いと平行であり、ヘッドユニット(図示せず)が使用中に移動する平面に対して直交している。このような配置の場合、駆動ユニットのうちの少なくとも2つ(ここでは、コイル95Aおよび95C)は、平面と平行な第1の方向において離間され、駆動ユニットのうちの少なくとも2つ(ここでは、コイル95Bおよび95C)は、平面と平行な第2の方向において離間され、第1の方向と第2の方向とは直交している。この構成では、ヘッドユニットの完全な並進および回転の制御が可能である。制御基板97が駆動ユニット配列の中心に位置して示されており、各々のコイル95A~95Dに連結されており、コイルを制御するように動作できる。
先に記載した実施形態は単なる例示であり、本発明の範囲内での他の可能性および代替性が当業者には明らかとなる。例えば、作動機構は平行運動システムの代替の形態を備えてもよい。
前述の実施形態は、クラッタバーを機械的な停止部として使用する印刷位置へと被加工物を移動させるために特定の昇降テーブル機構を利用するが、完全に制御された持上動作を達成するために、例えばリニアモータといった1つまたは複数のモータを使用する他の構成が等しく可能である。
1、2、3 パネル
1a~3d 基板
10 支持部材
11 ヘッドユニット
12 基部
13 ステータ
14 ロータ
15 リニアモータコイル
16 制御基板
17 筐体
18、19 空気軸受
20 工具インターフェース板
21 支柱
22 開口
23 エンコーダ
30 工具モジュール
31 工具チャック
32 真空係合開口
33 真空通路
35、35A 個片化された被加工物
40 作動機構
41 アクチュエータ
42 ロータ
43 表面
50 支持装置
51 テーブル
52 基準板
53 取付位置
54 クレードル構造
55 クラッタバー
56 レール
57 包囲板
58 分配箱
59 持上機構
60 ピストン機構
61 運搬装置
62 縁留付部
63 空気圧/電気コネクタ
64 物理的な停止部
65 カメラ
66 支持部材基準
67 被加工物基準
68 ステンシル
69 ステンシルフレーム
70 スキージ
77 包囲板
78、78A 分配箱
80 被加工物支持組立体
81 支持部材
82 組立体ユニット
83 複合制御基板
84 回路
90 6本脚式の作動機構
91 ステータ
92 ロータ
93 ピストン
95A~95D コイル
96 基部
97 制御基板

Claims (11)

  1. 印刷機械内で、個片化された複数の被加工物を支持および位置合わせするための被加工物支持組立体であって、個片化された前記被加工物が、運搬装置上で前記印刷機械に入り、前記被加工物支持組立体は、組立体本体と、前記組立体本体に装着され、使用中に被加工物を各々支持する複数の支持部材とを備え、各々の前記支持部材は、
    前記組立体本体に装着される基部と、
    被加工物を支持するためのヘッドユニットと、
    前記ヘッドユニットを前記基部に対して移動させるための作動機構と、
    を備え、
    前記作動機構は、各々が前記ヘッドユニットに直接的に作用する少なくとも3つの駆動ユニットを有する平行運動システムを備え、それによって前記作動機構は、平面と平行な前記ヘッドユニットの並進、前記平面に対して直交する軸の周りでの前記ヘッドユニットの回転、または、前記並進と前記回転との組み合わせを引き起こすために前記基部に対して前記ヘッドユニットを移動させるように選択的に動作でき
    各々の前記駆動ユニットはコイルを備え、
    各々の前記駆動ユニットの前記コイルはそれぞれの巻付軸の周りに巻き付けられ、前記巻付軸は互いと平行であり、前記平面に対して直交し、
    前記作動機構は4つの駆動ユニットを備え、前記駆動ユニットのうちの少なくとも2つは、前記平面と平行な第1の方向において離間され、前記駆動ユニットのうちの少なくとも2つは、前記平面と平行な第2の方向において離間され、前記第1の方向と前記第2の方向とは直交する、被加工物支持組立体。
  2. 前記駆動ユニットは前記基部に装着される、請求項1に記載の被加工物支持組立体。
  3. 前記支持部材は、前記基部と前記ヘッドユニットとの間に位置する軸受、任意選択で空気軸受、を備える、請求項1または2に記載の被加工物支持組立体。
  4. 前記作動機構を制御するための処理装置を備える、請求項1からのいずれか一項に記載の被加工物支持組立体。
  5. 前記ヘッドユニットおよび前記基部の少なくとも一方は、前記ヘッドユニットの位置を決定するように動作できる少なくとも一つのエンコーダを備える、請求項1からのいずれか一項に記載の被加工物支持組立体。
  6. 前記ヘッドユニットは、工具モジュールを受け入れるための工具インターフェースを備え、前記工具モジュールは使用中に被加工物を支持し、任意選択で被加工物は使用中に前記平面と平行に支持される、請求項1からのいずれか一項に記載の被加工物支持組立体。
  7. 前記基部は、真空供給源に連結するためのポートを備え、前記ヘッドユニットは開口を備え、前記支持部材は、前記ポートと前記開口との間に延びる真空経路を備え、任意選択で、前記真空経路は柔軟な管を備える、請求項1からのいずれか一項に記載の被加工物支持組立体。
  8. 印刷機械と取り外し可能に係合するように構成された、請求項1からのいずれか一項に記載の被加工物支持組立体。
  9. 請求項1からのいずれか一項に記載の被加工物支持組立体を備える印刷機械。
  10. 個片化された複数の被加工物に印刷する方法であって、
    被加工物支持組立体を備える印刷機械を提供するステップであって、前記被加工物支持組立体が、
    組立体本体と、前記組立体本体に装着され、使用中に被加工物を各々支持する複数の支持部材とを備え、各々の前記支持部材は、
    前記組立体本体に装着される基部と、
    被加工物を支持するためのヘッドユニットと、
    前記ヘッドユニットを前記基部に対して移動させるための、それぞれ独立した作動機構と、
    を備え、
    前記作動機構は、各々が前記ヘッドユニットに直接的に作用する少なくとも3つの駆動ユニットを有する平行運動システムを備え、それによって前記作動機構は、平面と平行な前記ヘッドユニットの並進、前記平面に対して直交する軸の周りでの前記ヘッドユニットの回転、または、前記並進と前記回転との組み合わせを引き起こすために前記基部に対して前記ヘッドユニットを移動させるように選択的に動作できる、ステップと、
    a) 各々の被加工物がそれぞれの支持部材の上に位置するように、被加工物支持組立体に被加工物を位置決めするステップと、
    b) 前記支持部材がそれぞれの上に位置する被加工物に接触して持ち上げるように前記被加工物支持組立体を持ち上げるステップと、
    c) それぞれの前記作動機構の動作によって各々の被加工物を個々に位置合わせするステップと、
    を含む方法を使用して個片化された複数の被加工物を位置合わせするステップと、
    位置合わせされた被加工物に印刷動作を実施するステップと、
    を含み、
    前記方法は、複数の前記被加工物を運搬装置内に配置する最初のステップであって、前記運搬装置は各々の被加工物の周辺領域を支持する、ステップをさらに含み、前記ステップa)は、配置された被加工物とともに前記運搬装置を前記印刷機械内に輸送するステップと、各々の被加工物がそれぞれの支持部材の上に位置するように、前記被加工物支持組立体上に前記運搬装置を位置決めするステップと、を含み、前記ステップb)は、前記支持部材がそれぞれの上に位置する被加工物に接触して前記運搬装置から持ち上げるように前記被加工物支持組立体を持ち上げるステップを含み、前記印刷動作の完了に続いて、前記被加工物は下降されて前記運搬装置と係合し、印刷された被加工物とともに前記運搬装置は前記印刷機械から輸送される方法。
  11. 各々の被加工物は基準のマークを備え、前記ステップa)は、前記被加工物の向きおよび位置を決定するために各々の基準を光学的に検出することを含み、前記ステップc)は、決定された前記向きおよび前記位置に依存したそれぞれの前記作動機構の動作によって、各々の被加工物を所定位置へと個々に位置合わせすることを含む、請求項10に記載の方法。
JP2022015615A 2019-01-03 2022-02-03 個片化された被加工物の位置合わせ Active JP7378514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1900058.7A GB2580347A (en) 2019-01-03 2019-01-03 Alignment of singulated workpieces
GB1900058.7 2019-01-03
JP2019236853A JP7341053B2 (ja) 2019-01-03 2019-12-26 個片化された被加工物の位置合わせ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019236853A Division JP7341053B2 (ja) 2019-01-03 2019-12-26 個片化された被加工物の位置合わせ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022066204A JP2022066204A (ja) 2022-04-28
JP7378514B2 true JP7378514B2 (ja) 2023-11-13

Family

ID=68655453

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019236853A Active JP7341053B2 (ja) 2019-01-03 2019-12-26 個片化された被加工物の位置合わせ
JP2022015615A Active JP7378514B2 (ja) 2019-01-03 2022-02-03 個片化された被加工物の位置合わせ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019236853A Active JP7341053B2 (ja) 2019-01-03 2019-12-26 個片化された被加工物の位置合わせ

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3693168A1 (ja)
JP (2) JP7341053B2 (ja)
KR (1) KR102407911B1 (ja)
CN (1) CN111391484A (ja)
GB (1) GB2580347A (ja)
SG (1) SG10201913271TA (ja)
TW (1) TWI740286B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2613575A (en) * 2021-12-06 2023-06-14 Asm Assembly Systems Singapore Pte Ltd Offset printing of singulated workpieces
GB2619961A (en) * 2022-06-23 2023-12-27 Asm Assembly Systems Singapore Pte Ltd Alignment of singulated substrates
GB2623976A (en) * 2022-11-01 2024-05-08 Asmpt Smt Singapore Pte Ltd Referencing system for singulated workpieces

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037846A (ja) 1998-07-21 2000-02-08 Juki Corp ソルダペースト印刷機
JP2009135215A (ja) 2007-11-29 2009-06-18 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板位置決め装置及び基板位置決め方法
WO2014083605A1 (ja) 2012-11-27 2014-06-05 富士機械製造株式会社 基板印刷装置
US20160039196A1 (en) 2013-04-08 2016-02-11 Asm Assembly Systems Switzerland Gmbh Workpiece referencing system for and method of referencing workpieces supported by a workpiece carrier
WO2018193773A1 (ja) 2017-04-19 2018-10-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02207590A (ja) * 1989-02-07 1990-08-17 Ckd Corp 印刷方法及び印刷機
JP2578035B2 (ja) * 1991-08-28 1997-02-05 日本写真印刷株式会社 基板位置決め方法
US6048750A (en) * 1997-11-24 2000-04-11 Micron Technology, Inc. Method for aligning and connecting semiconductor components to substrates
TW554827U (en) * 2002-09-30 2003-09-21 Colead Entpr Co Ltd Displacement structure for halftone
CN2900164Y (zh) * 2006-05-22 2007-05-16 云和县乐子文化传播有限公司 多功能丝网印刷机
JP5053913B2 (ja) 2008-04-11 2012-10-24 ミナミ株式会社 スクリーン印刷機における基板の位置及び角度補正装置
GB2484373A (en) 2009-08-06 2012-04-11 Panasonic Corp Screen printing device and screen printing method
CN104999776A (zh) * 2015-02-13 2015-10-28 厦门大学 一种丝网印刷对准***及方法
GB2559982B (en) * 2017-02-23 2021-11-24 Asm Assembly Systems Singapore Pte Ltd Tooling support and workpiece support assembly
GB2562503A (en) * 2017-05-16 2018-11-21 Asm Assembly Systems Singapore Pte Ltd Workpiece transfer and printing
CN207207384U (zh) * 2017-09-08 2018-04-10 华南理工大学 一种光伏电池印刷设备的视觉标定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037846A (ja) 1998-07-21 2000-02-08 Juki Corp ソルダペースト印刷機
JP2009135215A (ja) 2007-11-29 2009-06-18 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板位置決め装置及び基板位置決め方法
WO2014083605A1 (ja) 2012-11-27 2014-06-05 富士機械製造株式会社 基板印刷装置
US20160039196A1 (en) 2013-04-08 2016-02-11 Asm Assembly Systems Switzerland Gmbh Workpiece referencing system for and method of referencing workpieces supported by a workpiece carrier
WO2018193773A1 (ja) 2017-04-19 2018-10-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7341053B2 (ja) 2023-09-08
KR102407911B1 (ko) 2022-06-13
TW202026169A (zh) 2020-07-16
TWI740286B (zh) 2021-09-21
EP3693168A1 (en) 2020-08-12
SG10201913271TA (en) 2020-08-28
CN111391484A (zh) 2020-07-10
KR20200084800A (ko) 2020-07-13
JP2022066204A (ja) 2022-04-28
JP2020108962A (ja) 2020-07-16
GB2580347A (en) 2020-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7378514B2 (ja) 個片化された被加工物の位置合わせ
US9868278B2 (en) Lift tool assembly for stencil printer
KR100311747B1 (ko) 표면실장기의 인쇄회로기판 이송장치
US7036215B2 (en) Method and program for obtaining positioning errors of printed-wiring board, and electronic-circuit-component mounting system
JPH0878882A (ja) 対回路基板トランスファ作業装置
JP2007335524A (ja) 実装ライン
JP4546663B2 (ja) プリント板保持装置および電気部品装着システム
JP6545085B2 (ja) 導電性ボールを搭載するシステム
JP5199947B2 (ja) 部品実装装置
JP3790020B2 (ja) 表面実装機
CN114271043A (zh) 元件安装机
KR20110027573A (ko) 도포 장치와 그 도포 위치 보정 방법
JP4252327B2 (ja) 電子部品の実装機
US20040211055A1 (en) Multifunction machine and method of forming control interface
JP2007318000A (ja) 表面実装機
JP2006337045A (ja) Icハンドラー
JP7513806B2 (ja) 個片化された基板の位置合わせ
JP2021531964A (ja) 同期供給から非同期供給に移行するシステム及び方法
EP3735350A1 (en) Lift tool assembly for a stencil printer
JP5384192B2 (ja) 部品実装装置
JP6352764B2 (ja) 基板支持装置,基板支持システムおよび支持部材配置方法
JP4952697B2 (ja) スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法
KR20010018645A (ko) 표면실장기의 부품공급장치
CN117283973A (zh) 经切分的衬底的对准
JP2005285810A (ja) 部品搬送装置、表面実装機および部品試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7378514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150