JP7369798B2 - Cdkキナーゼ阻害剤 - Google Patents

Cdkキナーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7369798B2
JP7369798B2 JP2021575915A JP2021575915A JP7369798B2 JP 7369798 B2 JP7369798 B2 JP 7369798B2 JP 2021575915 A JP2021575915 A JP 2021575915A JP 2021575915 A JP2021575915 A JP 2021575915A JP 7369798 B2 JP7369798 B2 JP 7369798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
group
cancer
membered
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021575915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022538042A (ja
Inventor
パン、チェンイン
チャン、ルイ
チー、ツートー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Benicall Biotech Co Ltd
Original Assignee
Beijing Benicall Biotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Benicall Biotech Co Ltd filed Critical Beijing Benicall Biotech Co Ltd
Publication of JP2022538042A publication Critical patent/JP2022538042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7369798B2 publication Critical patent/JP7369798B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/113Spiro-condensed systems with two or more oxygen atoms as ring hetero atoms in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled

Description

本発明は、CDKキナーゼの活性を阻害する化合物、およびCDKキナーゼによって媒介される癌関連疾患の治療および/または予防のための薬剤の製造における上記化合物の使用に関する。
サイクリン依存性キナーゼ(CDK)は、セリン/スレオニンプロテインキナーゼのグループであり、細胞周期や転写調節等の重要な細胞プロセスに密接に関連している。研究によって、CDKは、それ自体がキナーゼ活性を発揮する代わりに、サイクリンに結合して特定のCDK-サイクリン複合体を形成することによりプロテインキナーゼ活性を発揮し、それによって細胞周期の相転移の促進、DNA合成の開始、細胞転写の調節等の機能を備えている。
現在、CDKファミリーは13のメンバー(CDK1~CDK13)で構成されている。それらの細胞内機能に従って、それらは2つの主要なカテゴリー:細胞周期を制御するCDK(CDK1、CDK2、CDK4、CDK6等)と、転写を制御するCDK(CDK7、CDK9等)とに分類される。サイクリンには11のサブタイプがあり、A-I、kおよびTにちなんで名付けられている。それらの発現は転写的に調節されており、細胞周期中に定期的に変動する。細胞周期の調節に関与するCDKサブタイプのうち、CDK4/6は欠くことのできない役割を果たす。癌に関連する細胞周期変異は、主にG1期およびG1/S移行期に存在する。CDK4/6はサイクリンDに結合してキナーゼ活性を有する複合体を形成し、オンコスタチンRbのリン酸化、S期に関連する遺伝子の転写の開始、および細胞のチェックポイント通過の促進によるG1期からS期への移行を介して、結合した転写因子E2Fを放出する。CDK4/6の特異的な活性化は、特定の腫瘍の増殖と密接に関連している。ヒトにおける腫瘍の約80%において、異常なサイクリンD-CDK4/6-INK4-Rb経路がある。この経路の変化は、G1期の進行を促進し、腫瘍細胞の増殖の促進と生存率の改善をもたらす場合がある。したがって、この経路を阻害することは治療戦略であり、CDK4/6は抗腫瘍の標的の1つになる。
現在までに、50を超えるCDK阻害剤が報告されており、そのうちのいくつかは潜在的な抗腫瘍活性を有している。いくつかの広域スペクトルCDK阻害剤が抗腫瘍薬として開発されており、いくつかは前臨床または臨床試験を受けている。新しいCDK阻害剤が絶えず開発されている。最新のCDK阻害剤である、L86-8275またはHMR1275としても知られるフラボピリドールは、第1世代のCDK阻害剤の代表的なものである。有効性が明らかでなく、毒性が高いため、第III相臨床試験は行われていない。
最近、ファイザー社、イーライ リリー社、ノバルティス社等の一部の製薬会社が、より優れた選択性を備える一連のCDK阻害剤を次々と報告しており、これらは臨床試験中である。特に関心が持たれているのは、ファイザー社が開発したパルボシクリブ(PD-0332991)、イーライ リリー社が開発したアベマシクリブ(LY2835219)、およびノバルティス社が開発したリボシクリブ(LEE011)である。
パルボシクリブは、ファイザー社が開発した特異性の高いCDK4-(IC50=0.011μmol/L)およびCDK6-(IC50=0.016μmol/L)選択的阻害剤である(文献1および2を参照)。パルボシクリブは、他のCDKチロシン/セリンおよびスレオニンキナーゼを含む36種のプロテインキナーゼに対して不活性である。2015年2月に、パルボシクリブは、エストロゲン受容体陽性乳癌の患者の治療薬として米国FDAにより承認された。この化合物の成功は、CDK阻害剤の開発の波を再び引き起こした。
アベマシクリブは、経口的に有効なサイクリン依存性キナーゼ(CDK)阻害剤であり、CDK4(サイクリンD1)およびCDK6(サイクリンD3)細胞周期経路を標的とし、潜在的な抗腫瘍活性を有している。アベマシクリブはCDK4/6を特異的に阻害し、それによって初期のG1期の網膜芽細胞腫(Rb)タンパク質のリン酸化を阻害する。Rbリン酸化の阻害は、CDKを介したG1-S移行を防ぎ、細胞周期がG1期で停止することにより、DNA合成を阻害し、癌細胞の増殖を阻害する。2017年3月に、イーライ リリー社は、乳癌の治療におけるアベマシクリブの第III相臨床試験の成功を発表した。
リボシクリブは、もう1つの経口的に有効なCDK4およびCDK6選択的阻害剤である(IC50はそれぞれ10nmol/Lおよび39nmol/Lである)(文献3および4を参照)。予想された通り、リボシクリブはRbリン酸化を阻害し、G0/G1期停止を引き起こし、腫瘍細胞(B-RafまたはN-Ras変異を伴う黒色腫、乳癌、脂肪肉腫および神経芽細胞腫細胞を含む)の老化を誘発する。2017年3月14日に、リボシクリブは、ホルモン受容体陽性およびヒト上皮成長因子受容体2陰性の閉経後の女性患者の治療のためのアロマターゼ阻害剤との併用療法として米国FDAにより承認された。
現在、世界中でこの標的に焦点を当てた研究が増えている。CDKを標的とする小分子阻害薬(特に、CDK4/6キナーゼ阻害薬)は開発価値が高い。開発の余地は大きく、この分野における新しい抗腫瘍薬を探索する上で非常に重要である。
WO2003/062236A1 WO2005/005426A1 WO2011/101409A1 CN103788100A
本発明の目的は、CDKに対するキナーゼ阻害剤化合物を提供することである。
本発明は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩を提供する:
Figure 0007369798000001
[式中、
Qは、任意に置換された6~18員のアリーレン基または任意に置換された5~18員のヘテロアリーレン基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
は、任意に置換された3~8員のヘテロシクリル基、任意に置換された6~14員の縮合ヘテロシクリル基または任意に置換された6~12員のスピロヘテロシクリル基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
は、H、ハロ、任意に置換された3~10員のシクロアルケニル基、任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルケニル基、任意に置換された3~10員のシクロアルキル基、任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルキル基、任意に置換された6~18員のアリール基または任意に置換された5~18員のヘテロアリール基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ-C1-6アルキル、C1-6アルコキシ-C1-6アルコキシおよびオキソからなる群から選択され;
は、H、CN、-C(=O)-NR、任意に置換された6~18員のアリール基、任意に置換された5~18員のヘテロアリール基または任意に置換された5~8員のラクタム基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
およびRはそれぞれ独立してメチルまたはエチルであり;かつ
が-C(=O)-NRである場合、Rは、任意に置換された3~10員のシクロアルケニル基、任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルケニル基、式(I)におけるRではない構造のN原子と接続している任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルキル基、または任意に置換された6~18員のアリール基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ-C1-6アルキル、C1-6アルコキシ-C1-6アルコキシおよびオキソからなる群から選択される。]。
好ましい実施形態では、
Qは、任意に置換されたフェニレンまたは任意に置換されたピリジニレンであり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
は、任意に置換された3~8員のヘテロシクリル基、任意に置換された6~14員の縮合ヘテロシクリル基または任意に置換された6~12員のスピロヘテロシクリル基であり、置換されている場合、置換基は、C1-6アルキルから選択され;
は、ハロゲン原子、任意に置換されたシクロペンテニル、任意に置換されたシクロヘキセニル、任意に置換されたシクロペンチル、任意に置換されたシクロヘキシル、任意に置換されたオキサシクロヘキセニル、任意に置換されたアザシクロヘキセニル、任意に置換されたオキソラニル、任意に置換されたアザシクロペンチル、任意に置換されたオキサシクロヘキシル、任意に置換されたアザシクロヘキシル、任意に置換されたフェニル、任意に置換されたナフチル、任意に置換されたピリジニル、任意に置換されたチエニル、任意に置換されたピラゾリル、任意に置換されたオキサゾリル、任意に置換されたイソキサゾリルおよび任意に置換されたキノリルからなる群から選択され、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ-C1-6アルキルおよびオキソからなる群から選択され;
は、H、-CN、-C(=O)-NR、任意に置換されたフェニル、ナフチル、ピラゾリル、ピリジニル、チエニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピリミジニル、イミダゾリル、ピロリル、
Figure 0007369798000002
からなる群から選択され、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;かつ
およびRはいずれもメチルである。
別の好ましい実施形態では、Qはフェニレンまたは
Figure 0007369798000003
である。
別の好ましい実施形態では、Rは、以下:
Figure 0007369798000004
に示すように任意に置換された基であり、置換されている場合、置換基はC1-6アルキルから選択される。
別の好ましい実施形態では、C1-6アルキルはメチルまたはエチルである。
別の好ましい実施形態では、Rは、ハロまたは以下:
Figure 0007369798000005
に示すような任意に置換された基であり、置換されている場合、置換基はC1-6アルキルから選択される。
本発明の別の態様では、表1の各実施例の化合物またはその薬学的に許容可能な塩が提供される。
本発明の別の態様では、本発明の化合物は、CDKキナーゼの活性を阻害するために使用され;特に、本発明の化合物は、CDK4/6キナーゼの活性を阻害するために使用される。
本発明の別の態様では、有効量の本発明の上記化合物、および薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む医薬組成物が提供される。
本発明の別の態様では、CDKキナーゼ(特に、CDK4/6キナーゼ)によって媒介される癌関連疾患の治療および/または予防のための薬剤の製造における、本発明の化合物またはその薬学的に許容可能な塩の使用が提供され、癌関連疾患は、脳腫瘍、肺癌、扁平上皮癌、膀胱癌、胃癌、卵巣癌、腹膜癌、膵臓癌、乳癌、頭頸部癌、子宮頚癌、子宮内膜癌、直腸癌、肝臓癌、腎臓癌、食道腺癌、食道扁平上皮癌、前立腺癌、女性生殖管癌、上皮内癌、リンパ腫、神経線維腫、甲状腺癌、骨癌、皮膚癌、脳癌、結腸癌、精巣癌、胃腸間質腫瘍、前立腺腫瘍、マスト細胞腫瘍、多発性骨髄腫、黒色腫、神経膠腫または肉腫から選択される。
本発明の化合物は、CDKキナーゼ(特に、CDK4/6キナーゼ)の活性を阻害することができ、癌の治療に使用することができる。
発明の詳細な説明
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、特許請求の範囲に記載される主題が属する技術分野における当業者の1人によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。
「C1-6アルキル」とは、1~6個の炭素原子を有するアルキル基を指し、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルおよびヘキシルを含み、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル等の想定されるすべての異性体を含む。「C1-6アルキル」としては、C1-2アルキル、C1-3アルキル、C1-4アルキル、C1-5アルキル、C2-5アルキル、C3-5アルキル、C4-5アルキル、C3-4アルキル、C3-5アルキルおよびC4-5アルキル等の、そこに含まれるすべての部分範囲(sub-range)が含まれる。
「アリール」および「ヘテロアリール」には、単環式基または縮合多環式基(すなわち、隣接する環原子の対を共有する環)が含まれる。「アリール」の例としては、限定されないが、フェニル、ナフタレニル、フェナントレニル、アントラセニル、フルオレニルおよびインデニルが挙げられる。「ヘテロアリール」の例としては:
Figure 0007369798000006
等が挙げられる。
本明細書に記載される「6~18員のアリーレン」という用語は、6~18個の炭素原子を有する芳香族炭化水素からの2つの水素原子の引き抜きによって誘導される二価基を指し、例えば、「6~14員のアリーレン」、「6~10員のアリーレン」等が挙げられる。例としては、限定されないが、フェニレン、ナフチレン、アントリレン等が挙げられる。
本明細書に記載される「5~18員のヘテロアリーレン」という用語は、5~18員のヘテロ芳香族炭化水素からの2つの水素原子の引き抜きによって誘導される二価基を指し、例えば、「5~14員のヘテロアリーレン」、「5~10員のヘテロアリーレン」等が挙げられる。例としては、限定されないが、フリレン、チエニレン、ピロリレン、イミダゾリレン、チアゾリレン、ピラゾリレン、オキサゾリレン、イソキサゾリレン、イソチアゾリレン、ピリジニレン、ピラジニレン、ピリダジニレン、ピリミジニレン等が挙げられ、好ましくはピリジニレン、ピラゾリレンまたはチエニレン、特に好ましくはピリジニレン、最も好ましくは窒素原子がRの結合位置の3位に位置するピリジニレンである。
本明細書に記載される「3~8員のヘテロシクリル」という用語は、例えば、「3~7員のヘテロシクリル」、「3~6員のヘテロシクリル」、「4~7員のヘテロシクリル」、「4~6員のヘテロシクリル」、「5~7員のヘテロシクリル」、「5~6員のヘテロシクリル」、「6員のヘテロシクリル」等を含む。具体的な例としては、限定されないが、アジリジニル、2H-アジリジニル、ジアジリジニル、3H-ジアジレニル、アゼチジニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、1,3-ジオキソラニル、1,4-ジオキサシクロヘキサジエニル、テトラヒドロフリル、ジヒドロピロリル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、4,5-ジヒドロイミダゾリル、ピラゾリジニル、4,5-ジヒドロピラゾリル、2,5-ジヒドロチエニル、テトラヒドロチエニル、4,5-ジヒドロチアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、4,5-ジヒドロオキサゾリル、4,5-ジヒドロイソキサゾリル、2,3-ジヒドロイソキサゾリル、2H-1,2-オキサジニル、6H-1,3-オキサジニル、4H-1,3-チアジニル、6H-1,3-チアジニル、2H-ピラン、2H-ピラン-2-オニル、3,4-ジヒドロ-2H-ピラニル等が挙げられ、好ましくは「5~6員ヘテロシクリル」である。
本明細書に記載される「6~14員の縮合ヘテロシクリル」という用語は、例えば、「6~11員の縮合ヘテロシクリル」、「6~10員の縮合ヘテロシクリル」、「7~10員の縮合ヘテロシクリル」、「9~10員の縮合ヘテロシクリル」等を含む。具体的な例としては、限定されないが:
Figure 0007369798000007
が挙げられる。
本明細書に記載される「6~12員のスピロヘテロシクリル」という用語は、1つの原子を共有する少なくとも2つの環から形成される、少なくとも1つのヘテロ原子を含む6~12個の環原子を有する環状構造を指す。ヘテロ原子は、N、S、O、CO、SOおよび/またはSO等から選択される。この用語は、例えば、「6~11員のスピロヘテロシクリル」、「7~11員のスピロヘテロシクリル」、「7~10員のスピロヘテロシクリル」、「7~9員のスピロヘテロシクリル」、「7~8員のスピロヘテロシクリル」等が含まれる。例としては、限定されないが、例えば:
Figure 0007369798000008
が挙げられる。
本明細書に記載される「3~10員のシクロアルケニル」という用語は、3~10個の炭素原子を有する環状モノオレフィン部分からの1つの水素原子の引き抜きによって誘導される環状アルケニル基を指し、例えば、「3~8員のシクロアルケニル」、「4~6員のシクロアルケニル」等が挙げられる。例としては、限定されないが、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニル、シクロノネニル、シクロデセニル等が挙げられる。
本明細書に記載される「3~10員のヘテロシクロアルケニル」という用語は、ヘテロ原子を含む3~10員の環状モノオレフィン部分からの1つの水素原子の引き抜きによって誘導されるヘテロシクロアルケニル基を指し、例えば、「3~8員のヘテロシクロアルケニル」、「4~6員のヘテロシクロアルケニル」等が挙げられる。例としては、限定されないが:
Figure 0007369798000009
が挙げられる。
本明細書に記載される「3~10員のシクロアルキル」という用語は、3~10個の炭素原子を有するシクロアルカン部分からの1つの水素原子の引き抜きによって誘導される環状アルキル基を指し、例えば、「3~8員のシクロアルキル」、「4~6員のシクロアルキル」等が挙げられる。例としては、限定されないが、シクロプロパニル、シクロブタニル、シクロペンタニル、シクロヘキサニル、シクロヘプタニル、シクロオクタニル、シクロノナニル、シクロデカニル等が挙げられる。
本明細書に記載される「3~10員のヘテロシクロアルキル」という用語は、ヘテロ原子を含む3~10員のヘテロシクロアルカン部分からの1つの水素原子の引き抜きによって誘導されるヘテロシクロアルキル基を指し、例えば、「3~8員のヘテロシクロアルキル」、「4~6員のヘテロシクロアルキル」等が挙げられる。例としては、限定されないが、アジリジニル、アゼチジニル、アザシクロペンタニル、アザシクロヘキサニル、アゼパニル、アゾカニル、アゾニニル等が挙げられる。
本明細書に記載される「オキソ」という用語は、酸素原子が炭素原子または窒素原子に結合している置換基を指す。酸素原子が炭素原子に結合している構造の具体的な例としてはカルボニルが挙げられ、酸素原子が窒素原子に結合している基の具体的な例としてはN-オキシドが挙げられる。
「ハロ」とは、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを指す。「C1-6アルコキシ」とは(C1-6アルキル)O-を指し、C1-6アルキルは本明細書で定義されている通りである。「ハロ-C1-6アルキル」は、ハロ-(C1-6アルキル)-を指し、C1-6アルキルは本明細書で定義される通りである。ハロ-C1-6アルキルとしては、C1-6アルキルのすべての水素原子が-CF、-CHCF、-CFCF、-CHCHCF等のハロゲンで置換された過ハロゲン化C1-6アルキルが挙げられる。
本明細書に記載される「5~8員のラクタム基」という用語は、環に-C(=O)-N基を含むラクタムからの1つの水素原子の引き抜きによって誘導される基を指し、例えば、「5~7員のラクタム基」が挙げられる。例としては、限定されないが:
Figure 0007369798000010
が挙げられる。
本発明の化合物は、その薬学的に許容可能な塩に調製するか、またはその薬学的に許容可能な塩として使用することができる。これは、当技術分野で知られている任意の塩形成手段によって行うことができる。例えば、薬学的に許容可能な塩は、無機酸付加塩または有機酸付加塩等の酸付加塩であり得る。例えば、薬学的に許容可能な塩はまた、化合物中の酸性プロトンを金属イオンで置換することによって形成される塩、または化合物に有機塩基または無機塩基に配位させることによって形成される塩であり得る。
製剤、組成物または成分に関して本明細書で使用される「薬学的に許容可能」という用語は、治療される対象の全体的な健康に持続的な有害な影響を及ぼさないか、または化合物の生物学的活性または特性を無効にせず、比較的無毒であることを意味する。
本明細書で使用される「有効量」または「治療有効量」という用語は、治療対象である疾患または健康状態の1つ以上の症状をある程度緩和するための、投与される剤または化合物の十分量を指す。結果は、病気の兆候、症状または原因の低減および/または緩和、あるいは生物系の他の望ましい変化であり得る。例えば、治療用途の「有効量」は、過度の有害な副作用を伴うことなく臨床的に有意な疾患症状の低減をもたらすために必要な量である。個々の症例における適切な「有効」量は、用量漸増試験等の技術を用いて決定することができる。「治療有効量」という用語には、例えば、予防有効量が含まれる。本明細書に開示される化合物の「有効量」は、過度の有害な副作用を伴うことなく所望の薬理学的効果または治療的改善を達成するのに有効な量である。「効果量」または「治療有効量」は、化合物の代謝、年齢、体重、対象の全身状態、治療対象の健康状態、治療対象の健康状態の重症度、および処方する医師の判断の変動により、対象ごとに異なり得ることが理解される。一例として、治療有効量は日常的な実験によって決定され得、限定されないが、用量漸増臨床試験が挙げられる。
キナーゼに関し、本明細書で使用される「阻害する(inhibit)」、「阻害(inhibiting)」および「阻害剤」という用語は、CDK4/6キナーゼの活性の阻害を意味する。
本明細書に開示される化合物を調製するための一般的な方法に関して、当技術分野で知られている反応を参照することができる。当業者であれば、本明細書に開示されるような化合物の構造に個々の部分を導入するために、当業者に知られている反応を調整または修正するための適切な試薬および条件を合理的に選択することができる。
本明細書に記載される化合物の合成に使用される出発物質は、合成されてもよく、または、限定されないが、Aldrich Chemical Co.(ウィスコンシン州ミルウォーキー)、Bachem(カリフォルニア州トーランス)またはSigma Chemical Co.(ミズーリ州セントルイス)等の商業的供給源から入手することができる。本明細書に記載される化合物、および異なる置換基を有する他の関連化合物は、例えば、March, ADVANCED ORGANIC CHEMISTRY, 4th Ed., (Wiley 1992);Carey and Sundberg, ADVANCED ORGANIC CHEMISTRY, 4th Ed., Vols. A and B (Plenum 2000, 2001);Green and Wuts, PROTECTIVE GROUPS IN ORGANIC SYNTHESIS, 3rd Ed., (Wiley 1999);Fieser’s Reagents for Organic Synthesis, Volumes 1-17 (John Wiley and Sons, 1991);Rodd’s Chemistry of Carbon Compounds, Volumes 1-5 and Supplementals (Elsevier Science Publishers, 1989);Organic Reactions, Volumes 1-40 (John Wiley and Sons, 1991);およびLarock’s Comprehensive Organic Transformations (VCH Publishers Inc., 1989)(参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる)に記載されているような、当業者に知られている技術および材料を使用して合成することができる。
反応の生成物は、必要に応じて、限定されないが、濾過、蒸留、結晶化、クロマトグラフィー等の慣用技術を使用して単離および精製することができる。このような生成物は、物理定数やスペクトルデータ等の慣用手段を使用して特性評価され得る。
本明細書に記載される化合物は、本明細書に記載される合成方法により、単一の異性体または異性体の混合物に調製することができる。
本明細書に記載される化合物は、1つ以上の立体中心を有することができ、各中心は、RまたはS配置で存在する。本明細書に示される化合物は、すべてのジアステレオマー、エナンチオマーおよびエピマーの形態、ならびにそれらの適切な混合物を含む。立体異性体は、必要に応じて、当技術分野で知られている方法、例えば、キラルクロマトグラフィーカラムによる立体異性体の分離によって得ることができる。
ジアステレオマー混合物は、公知の方法、例えば、クロマトグラフィーおよび/または分別結晶化により、物理化学的特性の違いに基づいて、それらの個々のジアステレオマーに分離することができる。一つの実施形態では、エナンチオマーは、キラルクロマトグラフィーカラムによって分離することができる。他のいくつかの実施形態において、エナンチオマーは、適切な光学活性化合物(例えば、アルコール)との反応によってエナンチオマー混合物をジアステレオマー混合物に変換し、ジアステレオマーを分離し、個々のジアステレオマーを対応する純粋なエナンチオマーに変換(例えば、加水分解)することによって分離することができる。ジアステレオマー、エナンチオマーおよびそれらの混合物を含むすべてのそのような異性体は、本明細書に記載される組成物の成分と見なされる。
本明細書に記載の方法および処方には、本明細書に記載される化合物のN-オキシド、結晶形態(多形体としても知られる)または薬学的に許容可能な塩、ならびに同じ種類の活性を有するこれらの化合物の活性代謝物の使用が含まれる。状況によっては、化合物は互変異性体として存在してもよい。すべての互変異性体は、本明細書に示される化合物の範囲内に含まれる。さらに、本明細書に記載される化合物は、溶媒和されていない形態、および水、エタノール等の薬学的に許容可能な溶媒を用いて溶媒和された形態で存在することができる。本明細書に示される化合物の溶媒和形態もまた、本明細書に開示されると見なされる。
酸化されていない形態は、限定されないが、アセトニトリル、エタノール、水性ジオキサン等の適切な不活性有機溶媒中で、0~80℃で、限定されないが、硫黄、二酸化硫黄、トリフェニルホスフィン、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、三塩化リン、三臭化物等の還元剤で処理することにより、N-オキシドから調製することができる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、プロドラッグに調製される。「プロドラッグ」とは、in vivoで親薬物に変換される薬剤を指す。状況によっては、親薬物よりも容易に投与できるため、プロドラッグは多くの場合において有用である。例えば、場合によっては、活性化合物自体が経口投与によって生物学的に利用可能であることが困難であり、この目標を達成するためにプロドラッグを使用することができる。プロドラッグは、親薬物よりも医薬組成物への溶解度が改善されている可能性がある。プロドラッグは、部位特異的組織への薬物輸送を促進するために、可逆的薬物誘導体として設計することができる。いくつかの実施形態において、プロドラッグの設計は、有効な水溶性を増大させる。例えば、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれるFedorak, et al., Am. J. Physiol, 269: G210-218(1995);McLoed, et al., Gastroenterol, 106: 405-413(1994);Hochhaus, et al., Biomed. Chrom., 6:283-286 (1992);J. Larsen and H. Bundgaard, Int. J. Pharmaceutics, 37, 87(1987);J. Larsen, et al., Int. J. Pharmaceutics, 47, 103 (1988);Sinkula, et al., J. Pharm. Sd., 64:181-210 (1975);T. Higuchi and V. Stella, Pro-drugs as Novel Delivery Systems, the A.C.S. Symposium Series, Vol. 14;およびEdward B. Roche, Carriers in Drug Design, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press,1987を参照されたい。プロドラッグの非限定的な例は、水溶性が移動性の弊害となる細胞膜を通過するのを促進するためのエステル(「プロドラッグ」)として投与され、その後、水溶性が有利に働く細胞内部に入ると、活性の実体であるカルボン酸に代謝的に加水分解される、本明細書に記載される化合物である。プロドラッグのさらなる例は、酸基に結合した短いペプチド(ポリアミノ酸)であり得、ペプチドは代謝されて活性部分が露出される。特定の実施形態では、in vivo投与時に、プロドラッグは、生物学的、薬学的または治療的に活性な形態の化合物に化学的に変換される。特定の実施形態では、プロドラッグは、1つ以上のステップまたはプロセスによって、生物学的、薬学的または治療的に活性な形態の化合物に酵素的に代謝される。薬学的に活性な化合物は、該活性な化合物がin vivo投与時に再生されるようにプロドラッグを生成するように改変することができる。プロドラッグは、薬物の代謝安定性または輸送特性を変更するように、副作用または毒性をマスクするように、薬物の効果を改善するように、または薬物の他の特徴または特性を変更するように設計することができる。in vivoでの薬物力学的プロセスおよび薬物代謝の知識に基づいて、薬学的に活性な化合物が公知になると、当業者はその化合物のプロドラッグを設計することができる(例えば、Nogrady (1985) Medicinal Chemistry A Biochemical Approach, Oxford University Press, New York, pages 388-392;Silverman (1992), The Organic Chemistry of Drug Design and Drug Action, Academic Press, Inc., San Diego, pages 352-401;およびSaulnier, et al., (1994), Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, Vol. 4, p. 1985を参照されたい)。
本明細書に記載される誘導体を生成するためにin vivoで代謝される本明細書に記載される化合物のプロドラッグ形態は、特許請求の範囲に含まれる。場合によっては、本明細書に記載される化合物のいくつかは、活性化合物のプロドラッグまたは他の誘導体であり得る。
本明細書に記載される化合物は、分子式および構造式で本明細書に記載されているものと同一であるが、1つ以上の原子が、同じ元素に属するが自然界で見られる通常の原子質量または質量と異なる原子質量または質量を有する核種によって置換されている同位体を含む化合物を包含する。例えば、本明細書に記載される化合物の任意の位置に水素が存在する場合、水素の同位体(例えば、プロチウム、重水素、トリチウム等)がその位置に存在する場合も含まれる。本明細書に記載される化合物に組み込むことができる同位体の例としては、限定されないが、例えば、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、35S、18F、36Cl等の水素、炭素、窒素、酸素、フッ素および塩素の同位体が挙げられる。特定の同位体(例えば、Hおよび14C等の放射性同位体)を含む本明細書に記載の化合物は、薬物および/または基質組織分布アッセイにおいて有用である。
追加のまたはさらなる実施形態において、本明細書に記載される化合物は、それを必要とする生物への投与時に代謝されて代謝産物を生成し、次いでそれが使用されて、所望の治療効果を含む所望の効果をもたらす。
本明細書に記載される化合物は、薬学的に許容可能な塩として形成され、および/または使用され得る。薬学的に許容可能な塩の種類としては、限定されないが:(1)化合物の遊離塩基形態と、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、メタリン酸等の薬学的に許容可能な無機酸;または酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、アジピン酸、セバシン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、トリフルオロ酢酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3-(4-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2-エタンジスルホン酸、2-ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、2-ナフタレンスルホン酸、4-メチルビシクロ-[2.2.2]オクタ-2-エン-1-カルボン酸、グルコヘプトン酸、ヒプリン酸、ゲンチシン酸、4,4’-メチレンビス-(3-ヒドロキシ-2-エン-1-カルボン酸)、ニコチン酸、3-フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、tert-ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸等の薬学的に許容可能な有機酸とを反応させることによって形成される酸付加塩;(2)親化合物中に存在する酸性プロトンが金属イオン、例えばアルカリ金属イオン(例えば、リチウム、ナトリウムまたはカリウム)、アルカリ土類イオン(例えば、マグネシウムまたはカルシウム)またはアルミニウムイオンによって置換される場合に形成される塩;または(3)有機または無機塩基の配位によって形成される塩が挙げられる。許容可能な有機塩基としては、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリメチルアミン、N-メチルグルカミン等が挙げられる。許容可能な無機塩基としては、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム等が挙げられる。
薬学的に許容可能な塩の対応する対イオンは、限定されないが、イオン交換クロマトグラフィー、イオンクロマトグラフィー、キャピラリー電気泳動、誘導結合プラズマ、原子吸光分光法、質量分析法またはそれらの任意の組み合わせを含む様々な方法を用いて分析および同定することができる。
塩は、以下の技術の少なくとも1つを用いることによって回収することができる:濾過、非溶媒を用いた沈殿とそれに続く濾過、溶媒の蒸発、または水溶液の場合、凍結乾燥。
薬学的に許容可能な塩への言及は、その溶媒付加形態または結晶形態、特に溶媒和物または多形体を含むことを理解されたい。溶媒和物は、化学量論的または非化学量論的な量の溶媒を含み、水、エタノール等の薬学的に許容可能な溶媒を用いた結晶化のプロセス中に形成され得る。溶媒が水である場合には水和物が形成され、溶媒がアルコールである場合にアルコラートが形成される。本明細書に記載される化合物の溶媒和物は、本明細書に記載されるプロセス中に都合よく調製または形成することができる。さらに、本明細書で提供される化合物は、溶媒和されていない形態および溶媒和された形態で存在することができる。一般に、溶媒和された形態は、本明細書で提供される化合物および方法の目的について、溶媒和されていない形態と同等であると見なされる。
本明細書に記載される化合物は、限定されないが、アモルファス形態、球形形態およびナノ粒子形態を含む様々な形態であり得る。さらに、本明細書に記載される化合物には、多形体としても知られる結晶形が含まれる。多形体としては、元素組成が同じであるが結晶充填配置が異なる化合物が挙げられる。多形体は通常、異なるX線回折パターン、赤外線スペクトル、融点、密度、硬度、結晶形、光学的および電気的特性、安定性および溶解性を有する。再結晶溶媒、結晶化速度および保存温度等の様々な要因により、単結晶形が支配的になる可能性がある。
薬学的に許容可能な塩、多形体および/または溶媒和物のスクリーニングおよび特性化は、限定されないが、熱分析、X線回折、分光法、蒸気収着および顕微鏡学を含む様々な技術を用いて達成され得る。熱分析法は、限定されないが、多形転移を含む熱化学的劣化または熱物理的プロセスに対処し、そのような方法は、多形形態間の関係を分析し、重量損失を決定し、ガラス転移温度を見出すため、または賦形剤適合性研究のために用いられ得る。このような方法としては、限定されないが、示差走査熱量測定(DSC)、変調示差走査熱量測定(MDCS)、熱重量分析(TGA)および熱重量および赤外線分析(TG/IR)が挙げられる。X線回折法としては、限定されないが、単結晶および粉末回折計とシンクロトロン源とが含まれる。使用される様々な分光技術としては、限定されないが、ラマン、FTIR、UVISおよびNMR(液体および固体)が挙げられる。様々な顕微鏡技術としては、限定されないが、偏光顕微鏡法、エネルギー分散型X線分析(EDX)を用いた走査型電子顕微鏡(SEM)法、EDXを用いた環境走査型電子顕微鏡(気体または水蒸気雰囲気下)、IR顕微鏡法およびラマン顕微鏡法が挙げられる。
本明細書における担体としては、従来の希釈剤、賦形剤、充填剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、吸収促進剤、界面活性剤、吸着担体、潤滑剤、および必要に応じて、香料、甘味料等が挙げられ、これらは薬学の分野において通常用いられている。本発明の薬剤は、錠剤、粉末、顆粒、カプセル、経口液体および注射剤等の様々な形態に調製することができる。様々な剤形の上記の薬剤は、薬学の分野における従来の方法によって調製することができる。
本明細書で使用される場合、IC50は、応答を測定するアッセイにおいて、CDK4/6キナーゼ等のCDKキナーゼの阻害等の最大応答の50%阻害を達成する特定の試験化合物の量、濃度または投与量を指す。
以下の特定の非限定的な実施例は、単なる例示として解釈されるべきであり、いかなる方法でも本開示を限定するものではない。さらなる詳述がなくても、当業者であれば、本明細書の説明に基づいて、本発明を最大限に利用することができると考えられる。
化合物の合成
以下の略語は、後述する合成スキームで使用される:
Boc:t-ブトキシカルボニル;
Et:エチル;
H:時間;
rt/RT:室温;
Me:メチル;
MeOH:メタノール;
DIPEA:N,N-ジイソプロピルエチルアミン;
DCM:ジクロロメタン;
NMP:N-メチルピロリドン;
TEA:トリエチルアミン;
TFA:トリフルオロ酢酸;
THF:テトラヒドロフラン;
HATU:2-(7-ベンゾトリアゾールオキシド)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート;
DMF:ジメチルホルムアミド;
NBS:N-ブロモスクシンイミド;
NIS:N-ヨードスクシンイミド;
DPPF PdCl:[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]二塩化パラジウム;
XantPhos:4,5-ビスジフェニルホスフィノ-9,9-ジメチルキサンテン;
Pd(dba):トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム。
合成スキームI
ステップ1:
Figure 0007369798000011
1Lの二口フラスコに100gの化合物1-1および91gの化合物1-2を入れ、次いで500mLのジオキサンを溶媒として添加した。水分離器および凝縮器を接続した。9mLの塩酸溶液(2mol/L)を添加した。混合物を115℃に加熱し、1時間反応させた。次いで、2mLのHCl溶液(2mol/L)を添加し、制御された95℃の温度で一晩反応を行った。反応完了後、反応混合物を室温に冷却した。飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加して、pHをアルカリ性の値に調整した。混合物を濃縮してジオキサンを除去し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(勾配溶出、アセトン:n-ヘキサン=1:8~1:5)で精製して40gの生成物を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000012
二口フラスコに40gの化合物1-3を入れ、次いで250mLのアセトニトリルを(超音波)溶解のために添加した。アルゴンの保護下、氷塩浴中で20mLの化合物1-4をゆっくりと滴下し、1時間反応を行った。反応完了後、40mLのDMFを添加し、氷塩浴中で撹拌しながら1時間反応を行った。反応完了後、反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(勾配溶出、酢酸エチル:n-ヘキサン=1:10~1:5)で精製して38gの生成物を得た。
ステップ3:
Figure 0007369798000013
1Lのフラスコに38gの化合物1-5を入れ、次いで665mLのアセトニトリルを溶媒として添加した。アルゴンの保護下で温度を-30℃に下げた。次いで、27.5gの化合物1-6をゆっくりと添加し、撹拌しながら5分間反応させた。反応物を2時間室温に温めた。反応完了後、酢酸エチルおよび飽和食塩水を添加して抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィー(勾配溶出、酢酸エチル:n-ヘキサン=1:10~1:5)で精製して47gの生成物を得た。
ステップ4:
Figure 0007369798000014
2Lのフラスコに47gの化合物1-7を入れ、次いで940mLのエタノールを溶媒として添加した。470mLのアンモニア水溶液を添加し、83.5mLの過酸化水素水溶液(30%)を室温でゆっくりと滴下した。添加後、混合物を一晩撹拌した。反応完了後、混合物を濃縮してエタノールを除去し、濾過して淡黄色の固体を得た。固体を純水で洗浄し、続いてメチルtert-ブチルエーテルおよびn-ヘキサン(1:1)で洗浄して白色固体にし、真空乾燥して37gの生成物を得た。
ステップ5:
Figure 0007369798000015
100mLのフラスコに6gの化合物1-8を入れ、次いで10mLのジクロロメタンを添加して溶解させた。次いで、20mLのトリフルオロ酢酸を滴下し、室温で撹拌しながら2時間反応させた。反応完了後、混合物を濃縮して溶媒および過剰のトリフルオロ酢酸を除去し、飽和重炭酸ナトリウムでpH7~8に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して3.6gの生成物を得た。
ステップ6:
Figure 0007369798000016
250mLフラスコに3gの化合物1-9、100mLのジクロロメタン、次いで2.4gの化合物1-10を入れた。室温で撹拌した後、トリエチルアミン(4.5g)をゆっくりと滴下した。TLCでモニターして反応が完了した後、反応混合物を濃縮して直接使用できるようにした。
ステップ7:
Figure 0007369798000017
250mLのフラスコに、ステップ6で得られた粗化合物1-11を入れた。次いで、100mLのエタノールを溶媒として添加し、1.7gの水酸化カリウムを添加した。混合物を加熱して一晩還流させた。反応完了後、酢酸を添加してpHを5~6に調整した。固形物を沈殿させ、濾過した。フィルターケーキを水で洗浄し、続いて少量のジエチルエーテルで洗浄し、赤外光下で乾燥して2.5gの生成物を得た。
ステップ8:
Figure 0007369798000018
100mLの耐圧チューブに2.5gの化合物1-13を入れ、次いで20mLの化合物1-14および10mLのDIPEAを添加した。混合物を125℃に加熱し、48時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮して、過剰のオキシ塩化リンおよびDIPEAを除去した。100mLの酢酸エチルを添加して溶解および希釈した。氷水浴に少量の角氷を加え、次いで飽和重炭酸ナトリウム溶液をゆっくりと滴下してpHを7~8に調整した。飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して1.5gの生成物を得た。
ステップ9:
Figure 0007369798000019
100mLのフラスコに3.9gの化合物1-15および0.9gの水素化ホウ素ナトリウムを入れ、次いで40mLのTHFを溶媒として添加した。2mLのイソプロパノールを添加した後、撹拌しながら室温で1時間反応を行った。反応完了後、反応混合物を濾過して固形物を除去し、DCMで洗浄した。濾液を濃縮して、過剰のTHF、イソプロパノールおよびDCMを除去した。次いで、溶媒としてDCMおよび5gのDDQを添加し、室温で30分間反応させた。反応完了後、反応混合物を濾過して固形物を除去した。飽和重炭酸ナトリウム溶液を濾液に添加し、次いでDCMで抽出し、乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーによって精製して3gの生成物を得た。
ステップ10:
Figure 0007369798000020
50mLのフラスコに1gの化合物1-16、0.9gの化合物1-17、0.3gのDPPF PdClおよび0.9gの炭酸カリウムを入れ、次いで10mLのトルエンおよび1mLの水を溶媒として添加した。アルゴンの保護下、100℃で一晩反応を行った。反応完了後、酢酸エチルおよび飽和塩化ナトリウム溶液を添加して抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して430mgの生成物を得た。
ステップ11:
Figure 0007369798000021
100mLのフラスコに、430mgの化合物1-18、565mgの化合物1-19、106mgのXantPhos、84mgのPd(dba)および900mgのナトリウムtert-ブトキシドを入れ、次いで20mLのトルエンを溶媒として添加した。混合物を105℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して200mgの生成物を得た。
ステップ12:
Figure 0007369798000022
50mLのフラスコに150mgの化合物1-20を入れ、次いで15mLのテトラヒドロフランを溶媒として添加した。0℃で10分間撹拌した後、56mgのNBSをゆっくりと添加し、0℃で撹拌しながら15分間反応させた。反応の完了をモニターした後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して160mgの生成物を得た。
ステップ13:
Figure 0007369798000023
50mLのフラスコに100mgの化合物1-22、42mgの化合物1-23、13mgのDPPF PdClおよび38mgの炭酸カリウムを入れた。次いで、15mLのジオキサンを溶媒として添加し、1.5mLの水を添加した。混合物を110℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、厚い分取プレート上で薄層クロマトグラフィーにより精製して10mgの生成物を得た。
ステップ14:
Figure 0007369798000024
25mLのフラスコに10mgの化合物1-24を入れた。5mLのジクロロメタンを添加して溶解し、次いで0.5mLのHCl/MeOH溶液(3N)を添加した。混合物を撹拌し、室温で2時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮して溶媒および過剰のHCl/MeOHを除去し、真空乾燥して9mgの生成物を得た。
合成スキームII
ステップ1:
Figure 0007369798000025
50mLの耐圧チューブに2.2gの化合物1-16を入れた。10mLのテトラヒドロフランを溶媒として添加し、次いで5mLのアンモニア水(質量分率28%)を添加した。混合物を100℃に加熱し、一晩反応させた。反応完了後、反応混合物を直接濃縮して溶媒および過剰のアンモニア水を除去して2.3gの生成物を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000026
50mLのフラスコに2.3gの化合物2-2および15mLの化合物2-3を入れた。混合物を100℃に加熱し、4時間反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮して粗生成物を得、次いでメチルtert-ブチルエーテルおよびn-ヘキサン(1:1)の混合物で洗浄し、真空乾燥して2.2gの生成物を得た。
ステップ3:
Figure 0007369798000027
10mLのフラスコに200mgの化合物2-4、211mgの化合物2-5、40mgの触媒(CAS:1447963-75-8)および2.5mLの酢酸カリウム溶液(0.5N)を入れた。混合物を100℃に加熱し、アルゴンの保護下で2時間反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して110mgの生成物を得た。
ステップ4:
Figure 0007369798000028
50mLのフラスコに110mgの化合物2-6および20mLのテトラヒドロフランを入れた。混合物を氷水浴中で10分間撹拌した。次いで86mgの化合物21をゆっくりと添加した。反応の完了をモニターした後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して150mgの生成物を得た。
ステップ5:
Figure 0007369798000029
50mLのフラスコに150mgの化合物2-7、149mgの化合物2-8、37.4mgのDPPF PdClおよび106mgの炭酸カリウムを添加した。次いで15mLのジオキサンを溶媒として添加し、水1.5mLを添加した。混合物を110℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して80mgの生成物を得た。
ステップ6:
Figure 0007369798000030
50mLのフラスコに80mgの化合物2-9を入れた。10mLのテトラヒドロフランを溶媒として添加し、次いで5mLの水酸化ナトリウム溶液(2N)を添加した。混合物を加熱還流し、4時間反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、真空乾燥して50mgの生成物を得た。
ステップ7:
Figure 0007369798000031
50mLのフラスコに50mgの化合物2-11、129mgの化合物2-12、12.8mgのXantPhos、10mgのPd(dba)および32mgのナトリウムtert-ブトキシドを入れ、次いで15mLのトルエンを溶媒として添加した。混合物を110℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、厚い分取プレート上で薄層クロマトグラフィーにより精製して10mgの生成物を得た。
ステップ8:
Figure 0007369798000032
25mLのフラスコに10mgの化合物2-13を入れた。5mLのジクロロメタンを添加して溶解し、次いで0.5mLのHCl/MeOH溶液(3N)を添加した。混合物を撹拌し、室温で2時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮して溶媒および過剰のHCl/MeOHを除去し、真空乾燥して9mgの生成物を得た。
合成スキームIII
ステップ1:
Figure 0007369798000033
100mLのフラスコに、500mgの化合物2-2、964mgの化合物3-1、135.8mgのXantPhos、107.5mgのPd(dba)および338mgのナトリウムtert-ブトキシドを入れ、次いで40mLのトルエンを溶媒として添加した。混合物を105℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して480mgの生成物を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000034
50mLのフラスコに230mgの化合物3-2、121mgの化合物1-17、35mgのDPPF PdClおよび101mgの炭酸カリウムを入れた。15mLのジオキサンを溶媒として添加し、次いで1.5mLの水を添加した。混合物を110℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して150mgの生成物を得た。
その他のステップについては、合成スキームIのステップ12、13および14を参照されたい。
合成スキームIV
ステップ1:
Figure 0007369798000035
100mLのフラスコに1gの化合物2-2を入れ、次いで50mLのDMFを添加して溶解させた。混合物を氷水浴中で10分間撹拌し、次いで1.06gの化合物4-1を(3回に分けて15分間隔で)添加した。0.5時間の反応後、反応をモニターした。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して0.9gの生成物を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000036
100mLのフラスコに0.9gの化合物4-2、610mgの化合物2-8、194mgのDPPF PdClおよび732mgの炭酸カリウムを入れた。50mLのジオキサンを溶媒として添加し、次いで5mLの水を添加した。混合物を72℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して380mgの生成物を得た。
ステップ3:
Figure 0007369798000037
100mLのフラスコに380mgの化合物4-3、559mgの化合物3-1、78mgのXantPhos、62mgのPd(dba)および131mgのナトリウムtert-ブトキシドを入れ、次いで30mLのトルエンを溶媒として添加した。混合物を105℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して390mgの生成物を得た。
ステップ4:
Figure 0007369798000038
100mLのフラスコに43mgの化合物4-4、52mgの化合物4-5および1mgのDMAPを入れ、次いでアセトニトリルを溶媒として添加した。室温で一晩反応を行った。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して35mgの生成物を得た。
ステップ5:
Figure 0007369798000039
100mLのフラスコに35mgの化合物4-6、21mgの化合物4-7、4mgのDPPF PdClおよび9.5mgのフッ化カリウムを入れ、次いで5mLのDMSOを溶媒として添加した。混合物をマイクロ波で130℃に加熱し、アルゴンの保護下で1時間反応させた。反応完了後、飽和塩化ナトリウム溶液を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮し、薄層クロマトグラフィーにより精製して7mgの生成物を得た。
ステップ6:
Figure 0007369798000040
25mLのフラスコに7mgの化合物4-8を入れた。5mLのジクロロメタンを添加して溶解し、次いで0.5mLのTFAを添加した。室温で撹拌しながら2時間反応を行った。反応完了後、反応混合物を濃縮して溶媒および過剰のTFAを除去し、真空乾燥して7mgの生成物を得た。
合成スキームV
ステップ1:
Figure 0007369798000041
マイクロ波チューブに化合物4-4(1.0g)、ビス(ピナコラート)ジボロン(1.19g)、PdCl(dppf)(57.11mg)、酢酸カリウム(459.63mg)およびDMF(15mL)を入れた。アルゴンの保護下、マイクロ波中、135℃で1.5時間反応を行った。反応完了後、抽出のためにEAおよびHOを添加して層を分離した。有機相を乾燥して水を除去し、スピン乾燥し、カラムを通して精製して(勾配溶出、溶離液:EA:Hex=1:5~1:1)化合物5-2(787.6mg)を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000042
マイクロ波チューブに化合物5-2(50mg)、化合物5-3(34.18mg)、PdCl(dppf)(5.32mg)、フッ化カリウム(21.12mg)、DMSO(5mL)および水(0.5mL)を入れた。アルゴンの保護下、マイクロ波中、130℃で1.5時間反応を行った。反応完了後、抽出のためにEAおよびHOを添加して層を分離した。有機相をスピン乾燥し、薄層クロマトグラフィーにより精製して化合物5-4(7mg)を得た。
ステップ3:
Figure 0007369798000043
25mLのフラスコに7mgの化合物5-4を入れた。5mLのジクロロメタンを添加して溶解し、次いで0.5mLのTFAを添加した。混合物を撹拌し、室温で2時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮して溶媒および過剰のTFAを除去し、真空乾燥して6.3mgの生成物を得た。
合成スキームVI
ステップ1:
Figure 0007369798000044
100mLの反応フラスコに化合物1-16(500mg)、塩酸ジメチルアミン(210.47mg)、Pd(dba)(147.72mg)、XantPhos(186.68mg)、KPO(1.0g)およびトルエン(15mL)を入れた。COガスを充填し、混合物を105℃に加熱し、一晩撹拌した。反応物をセライトパッドを通して吸引濾過し、DCMですすいだ。濾液をスピン乾燥し、カラムを通して精製して(勾配溶出、溶離液:EA:Hex=1:3~3:1)生成物6-2(250mg)を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000045
氷水浴中で、反応フラスコに化合物6-2(250mg)、THF(9mL)およびMeOH(3mL)を入れ、NBS(200mg)を少しずつ添加した。混合物を1時間撹拌した。氷浴を取り除き、温度を室温に上げ、混合物をさらに1時間撹拌した。反応完了後、EAおよびHOを添加し、静置して、層を分離した。有機相を乾燥し、スピン乾燥し、カラムを通して精製して(勾配溶出、溶離液:EA:Hex=1:1~3:1)化合物6-3(125mg)を得た。
ステップ3:
Figure 0007369798000046
マイクロ波チューブに化合物6-3(150mg)、1-シクロペンテンボロン酸ピナコール(143.86mg)、触媒PdCl(dppf)(36.16mg)および炭酸カリウム(170.74mg)を入れ、次いでジオキサン(4mL)および水(0.4mL)を溶媒として添加した。アルゴンの保護下で、マイクロ波中110℃で1時間反応を行った。反応完了後、EAおよびHOを添加し、静置して、層を分離した。有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、スピン乾燥し、カラムを通して精製して(勾配溶出、溶離液:EA:Hex=1:1~3:1)化合物6-4(100mg)を得た。
ステップ4:
Figure 0007369798000047
20mLの耐圧チューブに450mgの化合物6-4を入れた。テトラヒドロフラン(4mL)を溶媒として添加し、次いで8mLのアンモニア水(質量分率28%)を添加した。混合物を100℃に加熱し、一晩反応させた。反応完了後、反応混合物を直接濃縮して溶媒および過剰のアンモニア水を除去して300mgの生成物を得た。
ステップ5:
Figure 0007369798000048
反応フラスコに化合物6-5(40mg)、化合物6-6(67.63mg)、Pd(dba)(6.75mg)、XantPhos(9.38mg)、ナトリウムtert-ブトキシド(35.42mg)およびトルエン(10mL)を入れた。混合物を105℃に加熱し、アルゴンの保護下で一晩撹拌した。反応完了後、固体を濾別し、濾液をスピン乾燥し、薄層クロマトグラフィーにより精製して化合物6-7(43mg)を得た。
ステップ6:
Figure 0007369798000049
25mLのフラスコに43mgの化合物6-7を入れた。5mLのジクロロメタンを添加して溶解し、次いで1mLのTFAを添加した。混合物を撹拌し、室温で2時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮して溶媒および過剰のTFAを除去し、真空乾燥して60mgの生成物を得た。
合成スキームVII
ステップ1:
Figure 0007369798000050
50mLのフラスコに150mgの化合物4-3、168mgの化合物1-17、39mgのDPPF PdClおよび148mgの炭酸カリウムを入れ、次いで10mLのトルエンおよび1mLの水を溶媒として添加した。アルゴン保護下、110℃で一晩反応させた。反応完了後、酢酸エチルおよび飽和塩化ナトリウム溶液を添加して抽出した。得られた有機層を乾燥し、濾過し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して90mgの生成物を得た。
ステップ2:
Figure 0007369798000051
100mLの反応フラスコに90mgの化合物7-1、適量のPd/C触媒を入れ、続いて8mLのテトラヒドロフランおよび15mLのメタノールを添加した。混合物を水素でパージし、水素雰囲気下、室温で2時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濾過し、濾液を濃縮し、真空乾燥して中間生成物を得た。
得られた中間生成物を15mLのジクロロメタンに溶解し、次いで100mgのDDQを添加した。混合物を撹拌し、室温で1時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濾過した。濾液に飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加し、酢酸エチルで抽出して有機層を得た。有機層を乾燥し、濃縮し、カラムクロマトグラフィーにより精製して50mgの生成物(7-2)を得た。
ステップ3:
Figure 0007369798000052
反応フラスコに20mgの化合物7-2、37mgの化合物3-1、4mgのPd(dba)、5mgのキサントホス、14mgのナトリウムtert-ブトキシドおよび10mLのトルエンを入れた。アルゴンの保護下で、混合物を105℃に加熱し、一晩撹拌した。反応完了後、固体を濾別し、濾液をスピン乾燥し、薄層クロマトグラフィーにより精製して7mgの化合物7-3を得た。
ステップ4:
Figure 0007369798000053
25mLのフラスコに7mgの化合物7-3を入れた。5mLのジクロロメタンを添加して溶解し、次いで1mLのTFAを添加した。混合物を撹拌し、室温で2時間反応させた。反応完了後、混合物を濃縮して溶媒および過剰のTFAを除去し、真空乾燥して8.2mgの生成物7-4を得た。
上記の合成スキームI~VIIで得られた塩形成化合物は、例えば、以下の脱塩スキームIまたはIIを用いて、当技術分野で知られている方法によって非塩形成形態に調製することができる。
脱塩スキームI
Figure 0007369798000054
フラスコに塩形態の化合物Iを入れた。メタノールを溶媒として添加し、次いで過剰量の飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加した。混合物を撹拌し、室温で4時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮してメタノールの一部を除去し、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して溶媒を除去し、真空乾燥して標的化合物Iを得た。
より具体的な例(以下に説明する実施例111の化合物)は以下の通りである:
Figure 0007369798000055
25mLのフラスコに13mgの化合物8-1を入れた。3mLのメタノールを溶媒として添加し、次いで2mLの飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加した。混合物を撹拌し、室温で4時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮してメタノールの一部を除去し、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して溶媒を除去し、真空乾燥して9.4mgの標的化合物8-2を得た。
脱塩スキームII
Figure 0007369798000056
フラスコに塩形態の化合物IIを入れた。メタノールを溶媒として添加し、次いで過剰量の飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加した。混合物を撹拌し、室温で4時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮してメタノールの一部を除去し、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して溶媒を除去し、真空乾燥して標的化合物IIを得た。
より具体的な例(以下に説明する実施例112の化合物)は以下の通りである:
Figure 0007369798000057
25mLのフラスコに27mgの化合物9-1を入れた。3mLのメタノールを溶媒として添加し、次いで3mLの飽和重炭酸ナトリウム溶液を添加した。混合物を撹拌し、室温で4時間反応させた。反応完了後、反応混合物を濃縮してメタノールの一部を除去し、ジクロロメタンで抽出した。得られた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、濃縮して溶媒を除去し、真空乾燥して20.5mgの標的化合物9-2を得た。
試験例1:CDKキナーゼに対するin vitro阻害活性の分析
in vitroの無細胞キナーゼ活性アッセイにおいて、CDK6/サイクリンD1(商品名:Carna、製品番号04-114)に対する本発明の化合物の半分の阻害濃度(IC50)を以下の方法により検出した。アッセイも同様の方法で実施できることに留意されたい。この試験例のアッセイ手順は次のとおりである。
CDK6/サイクリンD1キナーゼ活性は、時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(TR-FRET)法を用いて決定された。測定は、384ウェルアッセイプレートを用いて20μLの反応容量で行った。キナーゼ、阻害剤、ATP(CDK6/サイクリンD1キナーゼのKに相当する濃度、商品名:Sigma、製品番号A7699)およびポリペプチド基質(CDK6/サイクリンD1キナーゼのKに相当する濃度、商品名:Cisbio、製品番号64CUS000C01B)を、20mMのHEPES(pH7.5)、1mMのEGTA、10mMのMgCl、0.02%のBriji35、0.02mg/mlのBSA、0.1mMのNaVO、2mMのDTTおよび1%のDMSO(pH7.5)からなる反応バッファー中で1.5時間インキュベートした。HTRF KinEASE検出バッファー(商品名:Cisbio、製品番号62SDBRDF、EDTAを含む)で希釈されたペプチド抗体(商品名:Cisbio、製品番号64CUSKAY)およびSa-XL665(商品名:Cisbio、製品番号610SAXLB)の混合物を添加することにより、反応を停止させた。混合物を室温で1時間インキュベートした後、プレートを読み取った。TR-FRETシグナルを、マルチモードプレートリーダー(EnVision(商標)、多機能マイクロプレート検出器、PerkinElmer)で、励起波長(λEx)330nm、検出波長(λEm)615および665nmで測定した。活性を、665nmでの蛍光と615nmでの蛍光との比率によって決定した。各化合物について、様々な濃度の化合物の酵素活性を測定して、IC50を決定した。ネガティブコントロールには阻害剤は含まれていなかった。2つの非酵素コントロールを用いてベースラインの蛍光レベルを決定した。IC50は、GraphPad6.02ソフトウェアを用いてフィッティングすることによって得られた。
各実施例の化合物および参照実施例の化合物は、表1に詳細に示されるように、上記のスキームに従って調製された。各化合物について8~10種の濃度を調製し、DMSOで処方した。ストック濃度は作業濃度の200倍であった。例えば、作業濃度が100nMの場合、処方されたストック溶液の対応する濃度は20μMであった。
CDKキナーゼに対するin vitroの阻害活性の分析において、実施例の化合物および参照実施例の化合物のそれぞれについてIC50値を決定した。IC50値は、IC50値の区間(interval)に従って付与され、「+++」はIC50<100nMを表し;「++」は100nM≦IC50<1000nMを表し;「+」は1000nM≦IC50<3000nMを表し;「-」は「3000nM超」を表す。
Figure 0007369798000058
Figure 0007369798000059
Figure 0007369798000060
Figure 0007369798000061
Figure 0007369798000062
Figure 0007369798000063
Figure 0007369798000064
Figure 0007369798000065
Figure 0007369798000066
Figure 0007369798000067
Figure 0007369798000068
Figure 0007369798000069
Figure 0007369798000070
Figure 0007369798000071
Figure 0007369798000072
Figure 0007369798000073
Figure 0007369798000074
Figure 0007369798000075
Figure 0007369798000076
Figure 0007369798000077
Figure 0007369798000078
Figure 0007369798000079
Figure 0007369798000080
Figure 0007369798000081
表1から分かるように、本発明の保護範囲内の実施例の化合物は、CDK6キナーゼの活性に対して良好な阻害を引き起こし得る。
試験例2:細胞生存率アッセイ
以下のステップに従って、いくつかの実施例の化合物を用いてin vitro細胞生存率アッセイを行った。
1.回収後、MCF-7細胞(Shanghai Cell Bank of the Chinese Academy of Sciencesから入手)を37℃、5%CO、95%湿度で培養した。
2.各実施例の化合物について、異なる濃度の8つの化合物溶液を調製した。各濃度の化合物溶液50μLを96ウェルブラックプレートに入れた。
3.細胞濃度を約30,000細胞/mLに調整した。100μLの細胞懸濁液を96ウェルプレートに添加し、約3,000細胞/ウェルの最終細胞密度になるまで十分に混合した。
4.96ウェルプレートを37℃、5%CO、95%湿度で168時間、すなわち7日間インキュベートした。
5.細胞生存率は、CellTiter-Glo(登録商標) Luminescent Cell Viability Assay(Promega、カタログ番号G7572)の方法により測定した。蛍光データは、マイクロプレートリーダー(EnVision(商標)、多機能マイクロプレート検出器、PerkinElmer)で読み取った。
6.得られた蛍光データをGraphPad Prismソフトウェアを用いて分析した。各濃度の各実施例の化合物について細胞生存率を計算し、各実施例の化合物のIC50区間を決定した。
実施例の化合物のIC50値を以下の表2に示す。「+++」はIC50<500nMを表し;「++」は500nM≦IC50<2500nMを表し;「+」は2500nM≦IC50<10000nMを表し;「-」は10000nM超を表す。
Figure 0007369798000082
Figure 0007369798000083
Figure 0007369798000084
Figure 0007369798000085
上記の表から分かるように、本発明の化合物は、MCF-7細胞に対して優れた阻害効果を達成することができる。
本明細書に記載される実施例および実施形態は、例示のみを目的としており、それに照らして様々な修正または変更が当業者に提案され、本出願の精神および範囲、ならびに添付の請求の範囲の範囲内に含まれるべきであることが理解される。本明細書で引用されるすべての刊行物、特許および特許出願は、すべての目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (10)

  1. 式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩:
    [式中、
    Qは、任意に置換された6~18員のアリーレン基または任意に置換された5~18員のヘテロアリーレン基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
    は、任意に置換された3~8員のヘテロシクリル基、任意に置換された6~14員の縮合ヘテロシクリル基または任意に置換された6~12員のスピロヘテロシクリル基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
    は、H、ハロ、任意に置換された3~10員のシクロアルケニル基、任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルケニル基、任意に置換された3~10員のシクロアルキル基、任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルキル基、任意に置換された6~18員のアリール基または任意に置換された5~18員のヘテロアリール基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ-C1-6アルキル、C1-6アルコキシ-C1-6アルコキシおよびオキソからなる群から選択され;
    は、H、CN、-C(=O)-NR、任意に置換された6~18員のアリール基、任意に置換された5~18員のヘテロアリール基または任意に置換された5~8員のラクタム基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
    およびRはそれぞれ独立してメチルまたはエチルであり;かつ
    がHである場合、R
    であり、が-C(=O)-NRである場合、Rは、任意に置換された3~10員のシクロアルケニル基、任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルケニル基、式(I)におけるRではない構造のN原子と接続している任意に置換された3~10員のヘテロシクロアルキル基、または任意に置換された6~18員のアリール基であり、置換されている場合、置換基は、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ-C1-6アルキル、C1-6アルコキシ-C1-6アルコキシおよびオキソからなる群から選択される。]。
  2. 前記Qが、任意に置換されたフェニレンまたは任意に置換されたピリジニレンであり、置換されている場合、前記置換基が、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;
    前記Rが、任意に置換された3~8員のヘテロシクリル基、任意に置換された6~14員の縮合ヘテロシクリル基または任意に置換された6~12員のスピロヘテロシクリル基であり、置換されている場合、前記置換基が、C1-6アルキルから選択され;
    前記Rが、ハロゲン原子、任意に置換されたシクロペンテニル、任意に置換されたシクロヘキセニル、任意に置換されたシクロペンチル、任意に置換されたシクロヘキシル、任意に置換されたオキサシクロヘキセニル、任意に置換されたアザシクロヘキセニル、任意に置換されたオキソラニル、任意に置換されたアザシクロペンチル、任意に置換されたオキサシクロヘキシル、任意に置換されたアザシクロヘキシル、任意に置換されたフェニル、任意に置換されたナフチル、任意に置換されたピリジニル、任意に置換されたチエニル、任意に置換されたピラゾリル、任意に置換されたオキサゾリル、任意に置換されたイソキサゾリルおよび任意に置換されたキノリルからなる群から選択され、置換されている場合、前記置換基が、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ-C1-6アルキルおよびオキソからなる群から選択され;
    前記Rが、H、-CN、-C(=O)-NR、任意に置換されたフェニル、ナフチル、ピラゾリル、ピリジニル、チエニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピリミジニル、イミダゾリル、ピロリル、
    からなる群から選択され、置換されている場合、前記置換基が、ハロ、ヒドロキシ、C1-6アルキル、C1-6アルコキシおよびハロ-C1-6アルキルからなる群から選択され;かつ
    およびRがいずれもメチルである、
    請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  3. 前記Qが、フェニレンまたは
    である、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  4. 前記Rが以下:
    に示すように任意に置換された基であり、置換されている場合、前記置換基がC1-6アルキルから選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  5. 前記C1-6アルキルがメチルまたはエチルである、請求項4に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  6. 前記Rが、ハロまたは以下:
    に示すように任意に置換された基であり、置換されている場合、前記置換基がC1-6アルキルから選択される、請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  7. 前記化合物が以下:










    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩。
  8. CDK4/6キナーゼの活性を阻害するための、請求項1~7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 治療有効量の請求項1~8のいずれか一項に記載の化合物、および薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む、医薬組成物。
  10. CDK4/6キナーゼによって媒介される癌関連疾患の治療および/または予防のための薬剤の製造における、請求項1~8のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な塩の使用であって、前記癌関連疾患が、脳腫瘍、肺癌、扁平上皮癌、膀胱癌、胃癌、卵巣癌、腹膜癌、膵臓癌、乳癌、頭頸部癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、直腸癌、肝臓癌、腎臓癌、食道腺癌、食道扁平上皮癌、前立腺癌、女性生殖管癌、上皮内癌、リンパ腫、神経線維腫、甲状腺癌、骨癌、皮膚癌、脳癌、結腸癌、精巣癌、胃腸間質腫瘍、前立腺腫瘍、マスト細胞腫瘍、多発性骨髄腫、黒色腫、神経膠腫または肉腫である、使用。
JP2021575915A 2019-06-18 2020-05-20 Cdkキナーゼ阻害剤 Active JP7369798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910529663.5 2019-06-18
CN201910529663.5A CN112094272A (zh) 2019-06-18 2019-06-18 Cdk激酶抑制剂
PCT/CN2020/091324 WO2020253458A1 (zh) 2019-06-18 2020-05-20 Cdk激酶抑制剂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022538042A JP2022538042A (ja) 2022-08-31
JP7369798B2 true JP7369798B2 (ja) 2023-10-26

Family

ID=73748461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021575915A Active JP7369798B2 (ja) 2019-06-18 2020-05-20 Cdkキナーゼ阻害剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20230002393A1 (ja)
EP (1) EP3988551A4 (ja)
JP (1) JP7369798B2 (ja)
KR (1) KR20220020951A (ja)
CN (1) CN112094272A (ja)
AU (1) AU2020295509B2 (ja)
CA (1) CA3143813A1 (ja)
WO (1) WO2020253458A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023147372A1 (en) * 2022-01-25 2023-08-03 Kinnate Biopharma Inc. Inhibitors of cdk4/6 kinase

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010071885A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Cephalon, Inc. Pyrrolotriazines as alk and jak2 inhibitors
JP2013523885A (ja) 2010-04-13 2013-06-17 ノバルティス アーゲー がんを治療するためのサイクリン依存性キナーゼ4またはサイクリン依存性キナーゼ(cdk4/6)阻害剤およびmtor阻害剤を含む組合せ
CN105130992A (zh) 2015-07-16 2015-12-09 苏州大学 具有激酶抑制活性的含氮杂环化合物、制备方法和用途
JP2016520129A (ja) 2013-05-29 2016-07-11 セファロン、インク. Alk阻害剤としてのピロロトリアジン
WO2016133935A1 (en) 2015-02-17 2016-08-25 Neupharma, Inc. Certain chemical entities, compositions, and methods
JP2017516855A (ja) 2014-05-28 2017-06-22 シャンハイ フォチョン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 特定のタンパク質キナーゼ阻害剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060111716A (ko) 2002-01-22 2006-10-27 워너-램버트 캄파니 엘엘씨 2-(피리딘-2-일아미노)-피리도[2,3-d]피리미딘-7-온
NZ544609A (en) 2003-07-11 2008-07-31 Warner Lambert Co Isethionate salt of 6-acetyl-8-cyclopentyl-5-methyl-2-(5-piperazin-1-yl-pyridin-2-ylamino)-8H-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7-one
EP2331547B1 (en) 2008-08-22 2014-07-30 Novartis AG Pyrrolopyrimidine compounds as cdk inhibitors
UY33227A (es) 2010-02-19 2011-09-30 Novartis Ag Compuestos de pirrolopirimidina como inhibidores de la cdk4/6
CN105524068B (zh) * 2014-09-30 2017-11-24 上海海雁医药科技有限公司 氮杂双环衍生物、其制法与医药上的用途

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010071885A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Cephalon, Inc. Pyrrolotriazines as alk and jak2 inhibitors
JP2013523885A (ja) 2010-04-13 2013-06-17 ノバルティス アーゲー がんを治療するためのサイクリン依存性キナーゼ4またはサイクリン依存性キナーゼ(cdk4/6)阻害剤およびmtor阻害剤を含む組合せ
JP2016520129A (ja) 2013-05-29 2016-07-11 セファロン、インク. Alk阻害剤としてのピロロトリアジン
JP2017516855A (ja) 2014-05-28 2017-06-22 シャンハイ フォチョン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド 特定のタンパク質キナーゼ阻害剤
WO2016133935A1 (en) 2015-02-17 2016-08-25 Neupharma, Inc. Certain chemical entities, compositions, and methods
CN105130992A (zh) 2015-07-16 2015-12-09 苏州大学 具有激酶抑制活性的含氮杂环化合物、制备方法和用途

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters,2011年,21(24),P.7325-7330
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters,2015年,25(5),P.1047-1052
Journal of Medicinal Chemistry,2011年,54(18),P.6328-6341
Journal of Medicinal Chemistry,2015年,58(1),P.315-332
Journal of Molecular Structure,2014年,1067,P.127-137

Also Published As

Publication number Publication date
EP3988551A1 (en) 2022-04-27
WO2020253458A1 (zh) 2020-12-24
JP2022538042A (ja) 2022-08-31
EP3988551A4 (en) 2023-06-21
AU2020295509A1 (en) 2022-02-03
CN112094272A (zh) 2020-12-18
CA3143813A1 (en) 2020-12-24
US20230002393A1 (en) 2023-01-05
AU2020295509B2 (en) 2023-10-26
KR20220020951A (ko) 2022-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6726677B2 (ja) 抗がん剤としての置換2−h−ピラゾール誘導体
EP1812439B2 (en) Kinase inhibitors
RU2631243C2 (ru) СОЛЬ (СОЛИ) ДИМЕТИЛАМИДА 7-ЦИКЛОПЕНТИЛ-2-(5-ПИПЕРАЗИН-1-ИЛ-ПИРИДИН-2-ИЛАМИНО)-7Н-ПИРРОЛО[2,3-d]ПИРИМИДИН-6-КАРБОНОВОЙ КИСЛОТЫ И СПОСОБЫ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ
BR112017027414B1 (pt) Derivados hidroxiéster, processo para prepará-los e composições farmacêuticas os contendo
EP3813819A1 (en) Inhibitors of cyclin-dependent kinases
JP2020504747A (ja) ベンズイミダゾール誘導体、調製方法およびそれらの使用
BRPI0713328A2 (pt) derivados de piridina e pirazina como inibidores de cinase mnk
KR20080110998A (ko) Jak­2 조절자로서 4­아릴­2­아미노­피리미딘 또는 4­아릴­2­아미노알킬­피리미딘 및 이들을 포함하는 약제학적 조성물
JP2010514821A (ja) 新規n,n’−2,4−ジアニリノピリミジン誘導体、薬物としてのその調製、基本的にikk阻害剤としての医薬組成物
WO2016124067A1 (zh) 一种周期素依赖性蛋白激酶抑制剂的羟乙基磺酸盐、其结晶形式及制备方法
WO2013056015A1 (en) Isoindolinone and pyrrolopyridinone derivatives as akt inhibitors
JP2019526605A (ja) 置換2−h−ピラゾール誘導体の結晶形、塩型及びその製造方法
CA3102296A1 (en) Tartrate and crystal form thereof as selective cdk9 inhibitors
JP2023504866A (ja) 大環構造を有するフッ素含有複素環誘導体およびその用途
TWI786303B (zh) 抑制cdk4/6活性化合物的晶型及其應用
JP7369798B2 (ja) Cdkキナーゼ阻害剤
CA3198096A1 (en) Aryl derivatives for treating trpm3 mediated disorders
CN109305944B (zh) 布鲁顿酪氨酸激酶的抑制剂
CN113461670A (zh) 作为转染期间重排激酶抑制剂的新的化合物
JP2022507461A (ja) ブルトン型チロシンキナーゼの阻害剤
CN114133394B (zh) 一种选择性针对细胞周期依赖性激酶12活性的化合物、制备方法及医药用途
CN111566102B (zh) 作为激活素受体样激酶抑制剂的取代的吡咯并吡啶
IL280639B (en) History of thiazoles and their pharmaceutically acceptable salts
CN115843296B (zh) Cdk9抑制剂及其用途
CN115043841B (zh) 一种作为btk抑制剂杂环类化合物的制备及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7369798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150