JP7346588B2 - 摩擦力可変シューズ - Google Patents

摩擦力可変シューズ Download PDF

Info

Publication number
JP7346588B2
JP7346588B2 JP2021559098A JP2021559098A JP7346588B2 JP 7346588 B2 JP7346588 B2 JP 7346588B2 JP 2021559098 A JP2021559098 A JP 2021559098A JP 2021559098 A JP2021559098 A JP 2021559098A JP 7346588 B2 JP7346588 B2 JP 7346588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction surface
variable
friction
low
low friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021559098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022526598A (ja
Inventor
タイラー・ススコ
エリオット・ホークス
エリン・スローン
マシュー・ライアン・デヴリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2022526598A publication Critical patent/JP2022526598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7346588B2 publication Critical patent/JP7346588B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/122Soles with several layers of different materials characterised by the outsole or external layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/16Pieced soles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/04Plastics, rubber or vulcanised fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/02Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the material
    • A43B13/12Soles with several layers of different materials
    • A43B13/125Soles with several layers of different materials characterised by the midsole or middle layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • A43B13/186Differential cushioning region, e.g. cushioning located under the ball of the foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/22Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer
    • A43B13/24Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer by use of insertions
    • A43B13/26Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer by use of insertions projecting beyond the sole surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/025Uppers; Boot legs characterised by the constructive form assembled by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/0265Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1475Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the type of support
    • A43B7/148Recesses or holes filled with supports or pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1475Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the type of support
    • A43B7/149Pads, e.g. protruding on the foot-facing surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C13/00Wear-resisting attachments
    • A43C13/06Attachments for edges of soles, especially for ski boots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C15/00Non-skid devices or attachments
    • A43C15/14Non-skid devices or attachments with outwardly-movable spikes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、「VARIABLE FRICTION SHOE」との名称で2019年4月4日付で出願された米国仮出願第62/829,254号の利益を主張しており、当該出願は参照により本明細書に組み込まれる。優先権の主張がなされている。
本発明は、履物、特に、下垂足などの遊脚中に床を支障なく通過することが困難な状態に悩んでいる人々を支援するように設計された履物に関する。
下垂足は、足首の背屈を制限する運動障害であり、歩行の遊脚相およびバランスを複雑にする。これは、神経損傷、または脳卒中、脳性麻痺、末梢神経疾患、脳腫瘍もしくは多発性硬化症などの疾患に共通して発生する。
脳卒中、多発性硬化症、脳腫瘍、末梢神経疾患および脳性麻痺の症状は患者によって異なるが、各グループにおいて一部の患者は下垂足を経験することがあり、前脛骨筋および/または下腿三頭筋の正常な機能が損なわれたため、背屈することができない、つまり、つま先をすねへ向けて持ち上げることができないことを特徴とする。それは、リズミカルな歩行の遊脚相を抑制し、足を引きずったり転倒したりする可能性を高め、かつ患者の歩行を意識して観察することを強制し、典型的には異常な歩行パターンとして現れる。
支援技術とは、所望される機能で人を補助することを意図されたデバイスを指す。歩行に関して利用可能なデバイスは、前脛骨筋に適用される機能的電気刺激(FES)または固定の足首-足装具(AFO)を含む。リハビリテーション技術とは、当該技術を使用して健康的な動作を復元することを意図されたデバイスを指す。ロボットリハビリテーションデバイスは、下垂足を伴う人々を対象にし始めている。例えば、マサチューセッツ工科大学(MIT)における研究者は、歩行の遊脚相の間の自由な動きを可能にし、床を支障なく通行することができないために根本的に失われたリズム性を一時的に回復するMIT-Skywalkerを開発した。Skywalkerおよび他のロボットリハビリテーションデバイスは、有望であるが、コスト、複雑さ、携帯性という3つの改善点がある。リハビリテーションは繰り返すことで最も効力を発する。患者が所有できるかまたは少なくとも臨床治療の訪問以外で定期的に使用できるデバイスは、より多くのリハビリテーショントレーニングを可能にする。現在、費用効果が高くかつ毎日の独立した使用に有用なリハビリテーションの解決法が存在しない。
いくつかの態様によれば、摩擦力可変シューズは、ミッドソールおよびアウトソールを含む。アウトソールは、少なくとも第1の高摩擦面と少なくとも第1の低摩擦面とを含み、第1の低摩擦面は、垂直地面反力(GRF)が低い場合に突出したままであり、高摩擦面は、GRFの増加に応じて突出する。
いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの垂直投影図である。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの垂直投影図である。 いくつかの実施形態に基づく無負荷状態の摩擦力可変シューズの断面図である。 いくつかの実施形態に基づく負荷状態の摩擦力可変シューズの断面図である。 いくつかの実施形態に基づく典型的な様子を比較した摩擦力可変シューズの性能を示すグラフである。 いくつかの実施形態に基づく典型的な様子を比較した摩擦力可変シューズの性能を示すグラフである。 いくつかの実施形態に基づく典型的な様子を比較した摩擦力可変シューズの性能を示すグラフである。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの底面図である。 いくつかの実施形態に基づく非圧縮状態の摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく圧縮状態の摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの分解図である。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの底面図である。 いくつかの実施形態に基づく非圧縮状態の摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく圧縮状態の摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの底面図である。 いくつかの実施形態に基づく非圧縮状態の摩擦力可変シューズの側面図である。 いくつかの実施形態に基づく圧縮状態の摩擦力可変シューズの側面図である。
いくつかの態様によれば、様々な歩行段階中の、さまざまなレベルの地面との摩擦力を提供する摩擦力可変シューズが本明細書に開示されている。本開示の目的のために、歩行は遊脚相と立脚相とに区分される。遊脚相の間、摩擦力可変シューズは、シューズのアウトソールから突出するかまたは延在する低摩擦面を呈する。歩行の立脚相の間、摩擦力可変シューズはシューズのアウトソールにおいて高摩擦面を呈し、地面に対して滑るのを防ぐ。いくつかの実施形態では、摩擦力可変シューズのアウトソールは、シューズと地面との間の接触を提供するよう構成された底面を含み、底面は高摩擦面である。例えば、底面は、高摩擦面を提供するために、複数の材料やトラックなどの形状を利用してもよい。アウトソールは、圧縮性材料と低摩擦性材料とを保持する1つ以上の柱部または孤立部をさらに含む。歩行の遊脚部分の間、垂直地面反力(GRF)が低い場合、圧縮性材料は非圧縮状態になり、低摩擦性材料がアウトソールの高摩擦面から突出することを可能にする。歩行の立脚相の間、垂直GRFが高い場合、圧縮性材料は圧縮状態にあり、それによって高摩擦面が地面と接触するように低摩擦性材料はアウトソールの高摩擦面内に後退する。
図1aおよび図1bは、それぞれ、いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズの側面図および垂直投影図である。摩擦力可変シューズ100は、上部101と、ミッドソール102と、高摩擦面108と、低摩擦面106と、圧縮性材料104と、を含む。図1aに示される実施形態では、複数対の円筒形の圧縮性材料104および低摩擦性材料106が、利用される構成要素を例示するために分解図で示されている。図1bに示される実施形態では、複数対の円筒形の圧縮性材料108’および低摩擦性材料106’が、ミッドソール102’の高摩擦面108’内に設置された状態で示されている。いくつかの実施形態では、圧縮性材料104および低摩擦性材料106の孤立部またはパッチは、摩擦力可変シューズ100の底部に沿って均等に分布されている。他の実施形態では、圧縮性材料104および低摩擦性材料106の孤立部またはパッチは、歩行の遊脚相の間に地面と最も接触しやすい箇所に配置される。例えば、一実施形態では、圧縮性材料104および低摩擦性材料106の柱部は、主に、歩行の遊脚相の間にシューズが最も地面に擦り付けられやすいシューズ100の前方部分に配置される。
いくつかの実施形態では、圧縮性材料104は、軟質弾性発泡体から構成され、かつ低摩擦性材料106は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)から構成される。他の実施形態では、立脚相の間に加えられる力に応じて圧縮性材料104に所望の圧縮率特性を提供しかつ遊脚相の間にシューズを地面に擦り付けることができるようにする低摩擦性材料に低摩擦力を提供する他の材料が利用されてもよい。とりわけ、これら材料は、垂直GRFが比較的低い場合、低摩擦性材料106が遊脚相の間は依然として飛び出たままとなるように選択され、当該低摩擦性材料106は、高摩擦面108が地面と接触できる(つまりそれによって低摩擦性材料106が高摩擦面108からもはや飛び出ずまたは突出しない)ように、歩行の立脚相の間に提供されるより高い垂直GRFによって圧縮される。
図2aおよび図2bは、本発明の別の実施形態に基づく摩擦力可変シューズ200および200’の側面図および垂直投影図をそれぞれ示す。摩擦力可変シューズ200(および200’)は、この場合も同様に、上部201と、アウトソール202と、高摩擦性材料210と、複数の孤立部またはパッチと、を含み、孤立部またはパッチは、中空の円筒形ブッシング204と、圧縮性材料206と、低摩擦性材料208とを含む。図2aに示される実施形態では、中空の円筒形ブッシング204と圧縮性材料206と低摩擦性材料208とは、各々の相対的位置を例示する分解図で示されている。図2bに示される実施形態では、中空の円筒形ブッシング204’は、中空の円筒形ブッシング204’の内部での圧縮性材料206’および低摩擦性材料208’の位置を例示する断面図で示されている。図2bに示される実施形態はまた、アウトソール202’および高摩擦面210’の内部における円筒形ブッシング204’と圧縮性材料206’と低摩擦性材料208’との相対的位置を例示する。
いくつかの実施形態では、圧縮性材料206および低摩擦性材料208は、中空の円筒形ブッシング204内に収容されている。図2aおよび図2bに示される実施形態では、低摩擦性材料208はデルリンから構成され、圧縮性材料は軟質弾性発泡体から構成され、かつ中空の円筒形直線状ブッシング204はプラスチックである。他の実施形態では、他のタイプの材料が利用されてもよい。この場合も同様に、これら材料は、垂直GRFが比較的低い場合は低摩擦性材料208が遊脚相の間は依然として飛び出るように選択されており、かつ低摩擦性材料208は、高摩擦面210が地面と接触できる(つまりそれによって低摩擦性材料208がもはや高摩擦面210から飛び出ずまたは突出しない)ように、歩行の立脚相の間に提供されるより高い垂直GRFによって圧縮される。
図3aおよび図3bは、それぞれ(歩行の遊脚相の間と推定される)非圧縮状態および(歩行の立脚相の間と推定される)圧縮状態における摩擦力可変シューズを例示する断面図である。図3aおよび図3bには、圧縮性材料302と、低摩擦性材料304と、高剛性の高摩擦性材料306とが示される。図3aに示されるように、遊脚状態の間は垂直GRFは比較的低く、圧縮性材料302は大部分が非圧縮状態のままであることが可能である。その結果、低摩擦性材料304は、高摩擦面または高摩擦性材料306を越えて突出する。歩行の遊脚相の間、下垂足を患う人は、遊脚相の間に不注意でシューズを地面に接触させる可能性がある。これが発生する場合、低摩擦性材料304は地面に接触して、シューズが引っ掛かるのではなく地面の上をスライド可能にする。着用者が歩行の立脚相に入る場合、着用者が体重を足へ移行させるにつれて垂直GRFが増加する。垂直GRFの増加は、圧縮性材料302を圧縮させ、それによって、高摩擦性材料306が地面と接触するように低摩擦性材料304が後退可能となる。いくつかの実施形態では、高摩擦性材料306は、圧縮性材料302よりも実質的に大きい剛性を有する。いくつかの実施形態では、高剛性材料306は、高摩擦性材料でもある。いくつかの実施形態では、高剛性材料306は、歩行の立脚相の間に地面と接触する(参照符号で分類されていない)高摩擦性材料から分離されている。この実施形態では、高摩擦性材料は、高剛性材料306の底部外面に配置され得る。
図4aから図4cは、本発明の様々な実施形態を利用する様々な定量化可能な態様に基づく患者の改善状態を示すグラフである。特に図4aは、さまざまなバージョンの摩擦力可変シューズを使用した歩行速度の変化率を例示し;図4bは、さまざまなバージョンの摩擦力可変シューズを使用して到達した対地速度に関する最大変化率を例示し;図4cは、さまざまなバージョンの摩擦力可変シューズを使用した股関節角度の変化率を例示する。図4aから図4cに示される結果は、摩擦力可変シューズの第1のモデルおよび第2のモデル、400でラベル付けされた第1の摩擦力可変シューズおよび402でラベル付けされた第2の摩擦力可変シューズの試験を例示する。第1の摩擦力可変シューズは、(例えば図1aから図1bに示されるように)低摩擦性材料の薄層を備える軟質弾性発泡体を有するパッチを利用する。第2の摩擦力可変シューズは、軟質弾性発泡体に取り付けられたデルリンペグを有するパッチを利用しており、デルリンペグは、丸みのある縁部を備える円筒形状のものであり、かつ中空の円筒形直線状ブッシングによって支持される。
図4aに示されるように、第1および第2のバージョンの摩擦力可変シューズの両方が、摩擦力が変動しないシューズ(例えば通常のテニスシューズまたはスニーカー)よりも改善された快適な歩行速度を大部分の参加者に提供した。第2の摩擦力可変シューズは第1の摩擦力可変シューズと比較してわずかに改善された性能を示している。
同様に図4bに示されるように、第1および第2のバージョンの摩擦力可変シューズの両方が、摩擦力が変動しないシューズ(例えば摩擦力変動シューズと同じ形状の制御されたランニングスニーカー)を超える対地速度に関する改善された最大値を大部分の参加者に提供しており、第2の摩擦力可変シューズは第1の摩擦力可変シューズと比較して改善された性能を示している。
図4cは、第1および第2のバージョンの摩擦力可変シューズの両方を利用する大部分の参加者にとって、参加者の股関節角度が減少したことを例示する。歩行を進めるために、一部の障害のある人は分回し歩行を採用する。こうした人々にとって、前額面の股関節角度が大きいほど、補償がより大きくなり、ひいては身体運動のレベルがより高くなる。両方のバージョンのシューズが股関節角度を改善したが、第2のバージョンは前額面の股関節角度を減らすことによって、わずかにより良い性能を提供した。
ここで図5aから図5cを参照すると、いくつかの実施形態に基づく摩擦力可変シューズ500が例示されている。特に、図5aは摩擦力可変シューズ500の底面図であり、図5bは、(歩行の遊脚相の間と推定される)非圧縮状態の摩擦力可変シューズ500の側面図であり、図5cは、(歩行の立脚相の間と推定される)圧縮状態のシューズ500の側面図である。
図5aに示される実施形態では、摩擦力可変シューズ500は、ミッドソール510とアウトソール502とを含み、アウトソール502は続いて低摩擦面504と高摩擦面506とを含む。低摩擦面504は、アウトソール502の前方部分の周りに馬蹄形状で延在している。歩行の遊脚相の間、低摩擦面504は突出している(つまり高摩擦面506に対して依然として飛び出ている)。地面に擦り付けられる場合、低摩擦面504は、シューズが地面にわたってスライドできるようにする。低摩擦面504(または隣接する圧縮性材料)は、歩行の立脚相の間に提供されるより高い垂直GRFによって圧縮されて、高摩擦面506が突出することを可能にする(つまりそれによって低摩擦面504はもはや高摩擦面506から飛び出ずまたは突出しない)。図5aに示される実施形態では、高摩擦面506は、低摩擦面504の馬蹄形の間の領域で、シューズの中央部分に配置されている。他の実施形態では、高摩擦面506および低摩擦面504の互いに対する位置は変更されてもよい。例えば、変更された配置は図6、図7a、および図8aに示される。なお、いずれの場合においても動作原理は同じである。低摩擦面504は、GRFが比較的低い場合には歩行の遊脚部分の間は突出したままであり、かつ低摩擦面504がGRFの増加に応じて後退すると、その結果、アウトソール502の高摩擦面506は、歩行の立脚相の間は地面と接触する。
図5bは、非圧縮状態の摩擦力可変シューズ500の側面図であり、図5cは、圧縮状態の摩擦力可変シューズ500の側面図である。歩行の遊脚相の間は典型的である-ほとんどないかまたはまったくない地面反力(GRF)に応じて、低摩擦面504は突出する(つまり高摩擦面506に対して飛び出る)。その結果、シューズは、歩行の遊脚相の間は引っ掛かることなく、低摩擦面504を介して地面に沿ってスライド可能となる。増加するGRFが(歩行の立脚相への移行に応じて)摩擦力可変シューズ500に付与されると、図5cに示されるように、低摩擦面504に垂直に隣接して配置された(見えない)圧縮性材料が圧縮される。その結果、高摩擦面506は突出して地面に接触するようになり、それによって接触した表面にわたってシューズがスリップすることが防止される。
いくつかの用途に関し、低摩擦面504が連続的またはほぼ連続的であるという利点は、低摩擦面504と高摩擦面506との間の急な移行がより少ないことである。いくつかの実施形態では、別の利点は、高摩擦面506に対する低摩擦面504のサイズは、歩行の遊脚相および立脚相のいずれかの間で低摩擦面504および/または高摩擦面506が亀裂に引っ掛かるのを防止することである。いくつかの実施形態では、低摩擦面504は連続的である。他の実施形態では、低摩擦面504は連続的ではない。例えば、低摩擦面504は、第1の低摩擦面および第2の低摩擦面を含んでもよい。例えば、図6に示される実施形態は、第1および第2の低摩擦面に分離された低摩擦面を例示する。
図6は、いくつかの実施形態に基づいて利用される複数の層を例示する摩擦力可変シューズ600の分解図である。明瞭化のために、この図面にはシューズの上部は表示されていない。いくつかの実施形態では、アウトソール602は最上層であり、摩擦力可変シューズ600の全長に沿って延在する。いくつかの実施形態では、アウトソール602は、少なくとも第1の圧縮性層604aを受け入れるよう構成された少なくとも第1の凹部を含む。図6に示される実施形態では、アウトソール602は、両側において互いからシューズの前方部分へ向けて配置される第1のくぼみおよび第2のくぼみを含む。他の実施形態では、第1のくぼみおよび第2のくぼみは互いに接続されてもよく、例えばシューズの前方に沿って配置された馬蹄形(例えば図5aに示されるように馬蹄形)の単一のくぼみを形成してもよい。いくつかの実施形態では、圧縮性材料604a、604bは、それぞれ第1および第2の凹部に配置されている。いくつかの実施形態では、圧縮性材料604a、604bは、圧縮性材料604a、604bがGRFに応じて(アウトソール602よりも多く)圧縮するように、アウトソール602よりも圧縮性が高い。
アウトソール602および圧縮性層604a、604bに隣接して中間層606が存在しており、中間層606は、低摩擦面608(この例では第1および第2の低摩擦面608a、608b)を含む。いくつかの実施形態では、低摩擦面608a、608bは、圧縮性材料604a、604bおよび関連する凹部と同一の広がりを有する。他の実施形態では、低摩擦面608a、608bは、対応する圧縮性層604a、604bよりも表面積がわずかに小さい。いくつかの実施形態では、中間層606は、摩擦力可変シューズ600の前方部分に沿ってのみ延在する。いくつかの実施形態では、低摩擦面608a、608bは、低摩擦面608a、608bが非圧縮状態で底層610を越えて突出することを保証する(下層610に対する)高さまたは厚さを含む。いくつかの実施形態では、低摩擦面608aおよび608bは、中間層606と同じ材料から作られる。いくつかの実施形態では、低摩擦面608aおよび608bと中間層606は一体的である。他の実施形態では、低摩擦面608aおよび608bは、異なる材料から作られており、低摩擦面608aおよび608bのみが低摩擦面を備えるかまたは呈する。
底層610は、中間層に隣接して配置され、中間層は、底層610とアウトソール602との間に配置される。いくつかの実施形態では、底層610は、底層610を低摩擦面608aと608bとの間に配置することを可能にする所定の幅によって画定される。いくつかの実施形態では、底層610の長さは、アウトソール602の全長に沿って延在する。他の実施形態では、底層610は、(例えば図6に示されるように)アウトソール602の一部に沿って延在してもよい。底層610の底面には、高摩擦面612が配置される。
上述のように、歩行の遊脚相の間、摩擦力可変シューズ600にGRFが付与されない場合、低摩擦面608aおよび608bは、高摩擦面612に対して依然として突出するかまたは飛び出ている。この歩行の遊脚相の間での地面との偶発的な接触(例えば地面に対する擦り付け)は、低摩擦面608aおよび/または608bを地面と接触させ、低摩擦面は、シューズが地面に沿ってスライドして引っ掛からないようにすることができる。ユーザが歩行の立脚相に移行するにつれて増加するGRFに応じて圧縮性層604a、604bは圧縮され、その結果、低摩擦面608aは、高摩擦面612に対して突出したポジションから後退する。圧縮性層604aおよび604bの圧縮の結果として、高摩擦面612は地面と接触させられて、シューズが地面/表面に沿ってスライドすることを防止する。
図6に示される実施形態では、圧縮性層604aおよび604bと低摩擦面608aおよび608bとは、シューズの前方部分の外側部分および内側部分に配置されている。他の実施形態では、これらの層および表面の位置は、用途に応じて変更されてもよい。例えばいくつかの実施形態では、圧縮性層604aおよび604bと低摩擦面608aおよび608bとは、例えば、図5aから図5cに示されるように、馬蹄の形態で連続していてもよい。他の実施形態-図7a、図7bおよび図8a、図8bに関して記載された実施形態など-では、他の形状が利用されてもよい。
図7aから図7cに関して、摩擦力可変シューズ700は、低摩擦面704および高摩擦面702を異なる形状で設けられている。とりわけ図7aは、摩擦力可変シューズ700のアウトソール701の底面図であり、図7bは非圧縮状態の側面図であり、図7cは圧縮状態の側面図である。図1aおよび図1bに示される実施形態とは対照的に、図7aから図7cで提供される実施形態は、低摩擦面704によって互いから分離された高摩擦面702の複数の孤立部を利用する。図7bおよび図7cに示されるように、低摩擦面704は、図7bに示されるようにGRFが低い場合(つまり歩行の遊脚相の間)、高摩擦面702の複数の孤立部に対して突出したままである。低摩擦面704とミッドソールとの間に配置される圧縮性材料(図示せず)は、GRFの増加に応じて圧縮される。逆に、(低摩擦面704に関連付けられた圧縮性材料に対する)非圧縮性材料は、複数の高摩擦面702の各々に垂直方向に隣接して配置される。垂直GRFの増加に応じて、低摩擦面704に垂直方向において隣接する圧縮性材料は圧縮し、複数の高摩擦面702に垂直方向において隣接する非圧縮性材料は圧縮しない。結果として、複数の高摩擦面702は、図7cに示されるように、低摩擦面704に対して突出するかまたは少なくとも同一の広がりを有するポジションへ移行する。力および圧縮の増加に応じて、低摩擦面704のポジションは、低摩擦面704が歩行の立脚相の間で複数の高摩擦面702からもはや飛び出すかまたは突出することがないように、複数の高摩擦面702に対して変更される。図7cに示されるように、高摩擦面702は、必ずしも低摩擦面704に対して飛び出すかまたは突出する必要はないが、高摩擦面702が地面に接触できるように配置されている。
図8aから図8cに関し、摩擦力可変シューズ800は、さまざまな形状の低摩擦面802および高摩擦面804a、804bが設けられている。とりわけ図8aは、摩擦力可変シューズ800のアウトソール801の底面図であり、図8bは非圧縮状態の側面図であり、図8cは圧縮状態の側面図である。図1aおよび図1bに示される実施形態とは対照的に、図8aから図8cで提供される実施形態は、低摩擦面または層802によって分離された第1の高摩擦面または領域804aと第2の高摩擦面または領域804bとを利用する。図8bおよび図8cに示されるように、低摩擦面802は、図8bに示されるようにGRFが低い場合(つまり歩行の遊脚相の間)、第1の高摩擦面または領域804aおよび第2の高摩擦面または領域804bに対して突出したままである。低摩擦面802に垂直方向において隣接して配置された圧縮性材料(図示せず)は、歩行の立脚相の間のGRFの増加に応じて圧縮される。逆に、第1の高摩擦面804aおよび第2の高摩擦面804bに垂直方向において隣接して配置された非圧縮性材料は(圧縮性材料に対して)圧縮されない。増加した力および圧縮の結果として、低摩擦面802のポジションは、低摩擦面802が歩行の立脚相の間に複数の高摩擦面804aおよび804bからもはや飛び出さずあるいは突出しないように、複数の高摩擦面804aおよび804bに対して変更される。図8cに示されるように、高摩擦面804aおよび804bは、必ずしも低摩擦面802に対して突出したり飛び出したりする必要はないが、高摩擦面804aおよび804bの一方または両方が地面に接触できるように配置されている。
本発明は例示的な実施形態を参照して説明されたが、当業者には、本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更がなされてもよくかつその要素について同等物が代用されてもよいことが理解されるだろう。加えて、特定の状況または材料を、その本質的な範囲から逸脱することなく、本発明の教示に適合するよういくつかの変更がなされてもよい。したがって、本発明は、開示された特定の実施形態に限定されないが、本発明は、添付の特許請求の範囲内のすべての実施形態を含むようが意図されている。
100 摩擦力可変シューズ
101 上部
102、102’ ミッドソール
104 圧縮性材料
106、106’ 低摩擦面、低摩擦性材料
108 、108’ 高摩擦面
200、200’ 摩擦力可変シューズ
201 上部
202、202’ アウトソール
204、204’ 円筒形ブッシング
206、206’ 圧縮性材料
208、208’ 低摩擦性材料
210 高摩擦性材料
210’ 高摩擦面
302 圧縮性材料
304 低摩擦性材料
306 高摩擦性材料
500 摩擦力可変シューズ
502 アウトソール
504 低摩擦面
506 高摩擦面
510 ミッドソール

Claims (20)

  1. 摩擦力可変シューズであって、
    ミッドソールと、
    少なくとも第1の高摩擦面と少なくとも第1の低摩擦面とを有するアウトソールであって、垂直地面反力(GRF)が低い場合に前記第1の低摩擦面が突出し、かつ前記第1の高摩擦面がGRFの増加に応じて突出する、アウトソールと、
    を備えており、
    前記第1の低摩擦面は、前記摩擦力可変シューズを地面の上をスライド可能にするように構成されていることを特徴とする摩擦力可変シューズ。
  2. 前記第1の低摩擦面に対して垂直方向に隣接して配置される圧縮性層をさらに含み、前記圧縮性層は、GRFの増加に応じて圧縮されることを特徴とする請求項1に記載の摩擦力可変シューズ。
  3. 少なくとも前記第1の低摩擦面は、複数の低摩擦面を含み、複数の前記低摩擦面の各々は、複数の圧縮性層のうちの1つと関連付けられていることを特徴とする請求項2に記載の摩擦力可変シューズ。
  4. 複数の前記低摩擦面および複数の前記圧縮性層は、円筒形の形状を有することを特徴とする請求項3に記載の摩擦力可変シューズ。
  5. 前記圧縮性層は前記ミッドソールに配置されていることを特徴とする請求項2に記載の摩擦力可変シューズ。
  6. 前記第1の低摩擦面は前記アウトソールの前方部分に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の摩擦力可変シューズ。
  7. 少なくとも前記第1の低摩擦面は、前記アウトソールの外側の周りに延在する第1の脚部および第2の脚部を有する連続した馬蹄形状であることを特徴とする請求項6に記載の摩擦力可変シューズ。
  8. 前記第1の高摩擦面は、前記馬蹄形状の低摩擦面の前記第1の脚部と前記第2の脚部との間に配置されていることを特徴とする請求項7に記載の摩擦力可変シューズ。
  9. 少なくとも前記第1の低摩擦面は、第1の低摩擦面および少なくとも第2の低摩擦面を含むことを特徴とする請求項6に記載の摩擦力可変シューズ。
  10. 前記第1の低摩擦面は、前記第2の低摩擦面の反対側に配置されることを特徴とする請求項9に記載の摩擦力可変シューズ。
  11. 前記第1の低摩擦面は前記アウトソールの内側部分に配置され、かつ前記第2の低摩擦面は前記アウトソールの外側部分に配置されていることを特徴とする請求項10に記載の摩擦力可変シューズ。
  12. 少なくとも前記第1の高摩擦面は、第1の高摩擦面と第2の高摩擦面とを含むことを特徴とする請求項1に記載の摩擦力可変シューズ。
  13. 少なくとも前記第1の高摩擦面は、前記第2の高摩擦面の前方に配置されていることを特徴とする請求項12に記載の摩擦力可変シューズ。
  14. 少なくとも前記第1の高摩擦面は、複数の高摩擦面を含むことを特徴とする請求項1に記載の摩擦力可変シューズ。
  15. 複数の非圧縮性層をさらに含み、前記非圧縮性層の各々は、前記複数の高摩擦面の1つに関連付けられていることを特徴とする請求項14に記載の摩擦力可変シューズ。
  16. 摩擦力可変シューズであって、
    ミッドソールと、
    少なくとも第1の高摩擦面と少なくとも第1の低摩擦面とを有するアウトソールであって、歩行の遊脚相の間に前記第1の低摩擦面が突出し、かつ歩行の立脚相の間に前記第1の高摩擦面が地面に接触し、
    前記第1の低摩擦面は、前記摩擦力可変シューズを地面の上をスライド可能にするように構成されていることを特徴とする摩擦力可変シューズ。
  17. 第2の低摩擦面をさらに含み、前記第1の低摩擦面は、前記第2の低摩擦面の反対側に配置されていることを特徴とする請求項16に記載の摩擦力可変シューズ。
  18. 前記第1の低摩擦面は前記アウトソールの内側部分に配置され、かつ前記第2の低摩擦面は前記アウトソールの外側部分に配置されていることを特徴とする請求項17に記載の摩擦力可変シューズ。
  19. 前記第1の低摩擦面は、前記摩擦力可変シューズの前方部分の周りに延在する馬蹄形状であることを特徴とする請求項16に記載の摩擦力可変シューズ。
  20. 前記第1の高摩擦面は、少なくとも前記第1の低摩擦面の前記馬蹄形状の内部の領域に配置されていることを特徴とする請求項19に記載の摩擦力可変シューズ。
JP2021559098A 2019-04-04 2020-04-06 摩擦力可変シューズ Active JP7346588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962829254P 2019-04-04 2019-04-04
US62/829,254 2019-04-04
PCT/US2020/026881 WO2020206428A1 (en) 2019-04-04 2020-04-06 Variable friction shoe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022526598A JP2022526598A (ja) 2022-05-25
JP7346588B2 true JP7346588B2 (ja) 2023-09-19

Family

ID=72666318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559098A Active JP7346588B2 (ja) 2019-04-04 2020-04-06 摩擦力可変シューズ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220192314A1 (ja)
EP (1) EP3945924A4 (ja)
JP (1) JP7346588B2 (ja)
CA (1) CA3134270A1 (ja)
WO (1) WO2020206428A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023055933A1 (en) * 2021-09-29 2023-04-06 The Regents Of The University Of California Construction of a variable friction shoe

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120260535A1 (en) 2011-04-18 2012-10-18 Nike, Inc. Outsole with Extendable Traction Elements
JP2013539673A (ja) 2010-10-07 2013-10-28 グリデン ロック アクチエンゲゼルシャフト 本底

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3195244A (en) * 1963-02-20 1965-07-20 Joseph E Whitcas Bowling shoes and methods for making the same
US3672077A (en) * 1970-12-14 1972-06-27 Kyle R Coles Shoe construction and method
US4056106A (en) * 1976-08-02 1977-11-01 Salvatore Joseph E Orthopedic shoe construction
US5926974A (en) * 1997-01-17 1999-07-27 Nike, Inc. Footwear with mountain goat traction elements
JPH11137305A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Bridgestone Sports Co Ltd スポーツシューズ
US6243973B1 (en) * 1999-06-10 2001-06-12 Lind Shoe Company Bowling shoe with sole having regions of different coefficients of friction
US6829848B2 (en) * 2002-09-20 2004-12-14 Z-Coil Rotating pivot for shoe
US7856739B2 (en) * 2005-03-01 2010-12-28 Ballet Makers, Inc. Protective foot covering
NO325629B1 (no) * 2006-11-14 2008-06-30 Olav Sveen Lopesko med dempeanordning
US8333024B2 (en) * 2008-10-08 2012-12-18 Nike, Inc. Article of footwear for dancing
US8516723B2 (en) * 2008-10-08 2013-08-27 Nike, Inc. Midfoot insert construction
US9038285B2 (en) * 2010-12-10 2015-05-26 Converse Inc. Footwear sole with midsole protrusions
US10010136B2 (en) * 2011-03-16 2018-07-03 Nike, Inc. Footwear sole structure incorporating a plurality of chambers
US8813394B2 (en) * 2011-06-29 2014-08-26 Etonic Holdings, Llc Bowling shoe outsole with interchangeable pads
US20130036633A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Ching-Nan LEE Non-slip sole structure
US20130263476A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 Kenneth Daniel Santos Bowling Shoe Kit With Interchangeable Slide Pads
US9955749B2 (en) * 2014-01-14 2018-05-01 Nike, Inc. Footwear having sensory feedback outsole
US9516917B2 (en) * 2014-01-16 2016-12-13 Nike, Inc. Sole system having protruding members
US9516918B2 (en) * 2014-01-16 2016-12-13 Nike, Inc. Sole system having movable protruding members
US20150335095A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-26 Ching-Nan LEE Non-slip sole structure of fishing shoes
US9635903B2 (en) * 2015-08-14 2017-05-02 Nike, Inc. Sole structure having auxetic structures and sipes
US10034514B2 (en) * 2016-03-04 2018-07-31 Nike, Inc. Article of footwear with sole system having carrier member and sensory node elements
US10939730B2 (en) * 2017-06-13 2021-03-09 Powerstrike300, Inc. Shoe friction control apparatus set
IT201800005617A1 (it) * 2018-05-23 2019-11-23 Scarpa da arrampicata
CN210611192U (zh) * 2019-04-03 2020-05-26 霍尼韦尔国际公司 具有阻力元件的鞋类外底

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539673A (ja) 2010-10-07 2013-10-28 グリデン ロック アクチエンゲゼルシャフト 本底
US20120260535A1 (en) 2011-04-18 2012-10-18 Nike, Inc. Outsole with Extendable Traction Elements

Also Published As

Publication number Publication date
CA3134270A1 (en) 2020-10-08
JP2022526598A (ja) 2022-05-25
EP3945924A1 (en) 2022-02-09
WO2020206428A1 (en) 2020-10-08
US20220192314A1 (en) 2022-06-23
EP3945924A4 (en) 2023-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8984770B1 (en) Footwear with dynamic arch system
US10678209B2 (en) Adjustable height sole
US9872534B2 (en) Footwear with dynamic arch system
US11564444B2 (en) Footwear with dynamic arch system
US9918515B2 (en) Footwear with dynamic arch system
US20190365026A1 (en) Shoe with orthopedic adjustment and methods thereof
JP7346588B2 (ja) 摩擦力可変シューズ
JP2011524234A (ja) ダイエット靴底及びこれを備えた履物
US20230000203A1 (en) Footwear
JP4120853B2 (ja) 保健運動靴
KR101672477B1 (ko) 기능성 인솔
JP2614786B2 (ja) 足指運動機能回復具
JP7432085B2 (ja) 靴の中敷き
KR102534387B1 (ko) 평발 교정 보조기구
WO2017075071A1 (en) Footwear with dynamic arch system
KR102534388B1 (ko) 양발 사용이 가능한 평발 교정 보조기구
KR102131980B1 (ko) 발목 운동치료용 신발
WO2023055933A1 (en) Construction of a variable friction shoe
KR100687182B1 (ko) 충격을 흡수하고 압력집중을 완화하는 구두굽 및 이를포함하는 당뇨화
KR200388265Y1 (ko) 충격을 흡수하고 압력집중을 완화하는 구두굽 및 이를포함하는 당뇨화
JP2001340104A (ja) 健康靴底
JP4486069B2 (ja)
KR20220061727A (ko) 신발의 밑창 구조
KR101312977B1 (ko) 무릎관절 통증 완화 신발
JP2003180404A (ja) 健康、ダイエット、靴、スニーカー、サンダルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7346588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150