JP7293933B2 - 作業機械および作業機械支援サーバ - Google Patents

作業機械および作業機械支援サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP7293933B2
JP7293933B2 JP2019132104A JP2019132104A JP7293933B2 JP 7293933 B2 JP7293933 B2 JP 7293933B2 JP 2019132104 A JP2019132104 A JP 2019132104A JP 2019132104 A JP2019132104 A JP 2019132104A JP 7293933 B2 JP7293933 B2 JP 7293933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
working mechanism
unmanned aerial
aerial vehicle
possibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019132104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021017694A (ja
Inventor
昭彦 榮田
修平 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2019132104A priority Critical patent/JP7293933B2/ja
Priority to EP20182626.0A priority patent/EP3767418B1/en
Priority to US16/925,869 priority patent/US11560694B2/en
Publication of JP2021017694A publication Critical patent/JP2021017694A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7293933B2 publication Critical patent/JP7293933B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0094Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots involving pointing a payload, e.g. camera, weapon, sensor, towards a fixed or moving target
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • E02F9/265Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool with follow-up actions (e.g. control signals sent to actuate the work tool)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/2033Limiting the movement of frames or implements, e.g. to avoid collision between implements and the cabin
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/205Remotely operated machines, e.g. unmanned vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • E02F9/262Surveying the work-site to be treated with follow-up actions to control the work tool, e.g. controller
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/19Propulsion using electrically powered motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U70/00Launching, take-off or landing arrangements
    • B64U70/90Launching from or landing on platforms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

本発明は、建物解体機などの作業機械に関する。
ショベルの上部旋回体に取り付けられたカメラでは撮像できない空間を、自律式の飛行体に取り付けられたカメラで撮像する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
国際公開公報WO2017/131194号
しかし、ショベルが飛行体の位置とは無関係に動作した場合、ショベルと飛行体とが接触してしまう可能性が高まる。
そこで、本発明は、周囲を飛行している無人飛行機との接触可能性の低減を図りうる作業機械等を提供することを目的とする。
本発明は、下部走行体と、前記下部走行体に対して旋回可能な上部旋回体と、前記上部旋回体から延在する作業機構と、前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のそれぞれの動作態様を制御する制御装置と、を備えている作業機械に関する。また、本発明は、作業機械および無人飛行機のそれぞれとの通信機能を有する作業機械支援サーバに関する。
本発明の作業機械は、前記制御装置が、前記作業機構を基準とした無人飛行機の相対位置に基づき、前記作業機構の指定箇所と前記無人飛行機との間隔が所定値以下になり、かつ前記作業機械の動作態様が前記無人飛行機に接近するような動作態様である場合には、前記作業機構と前記無人飛行機との接触可能性が高いと認識する接触可能性認識要素と、前記接触可能性認識要素により前記接触可能性が高いと認識された場合、前記接触可能性が低くなるように前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のうち少なくとも1つの動作態様を制御する接触回避動作制御要素と、を備えていることを特徴とする。
当該構成の作業機械によれば、作業機構と無人飛行機との接触可能性が高いと認識される場合、下部走行体、上部旋回体および作業機構のうち少なくとも1つ(以下、適時「作業機構等」という。)の動作が制御されることにより、当該接触可能性の低減が図られる。「認識」とは、作業機構を基準とした無人飛行機の相対位置に基づいて接触可能性の高低を判定、指定または予測すること、および、当該判定結果を受信することまたは記憶装置から読み取ることを包含する概念である。
本発明の作業機械支援サーバは、前記作業機械および前記無人飛行機のうち少なくとも一方との通信に基づき、前記作業機構を基準とした前記無人飛行機の相対位置に基づいて、前記作業機構の指定箇所と前記無人飛行機との間隔が所定値以下になり、かつ前記作業機械の動作態様が前記無人飛行機に接近するような動作態様である場合には、前記作業機構と前記無人飛行機との接触可能性が高いと認識する接触可能性認識要素と、前記接触可能性認識要素により前記接触可能性が高いと認識された場合、前記接触可能性が低くなるように前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のうち少なくとも1つの動作態様が前記制御装置により制御されるように、前記作業機械に対してして指定信号を送信する接触回避動作制御要素と、を備えていることを特徴とする。
当該構成の作業機械支援サーバによれば、作業機構と無人飛行機との接触可能性が高いと認識される場合、作業機構等の動作が制御されることにより、当該接触可能性の低減が図られる。
本発明の一実施形態としての作業機械および無人飛行機の構成に関する説明図。 作業機械の操作機構の構成に関する説明図。 本発明の一実施形態としての作業機械の機能に関する説明図。 画像出力装置における画像出力態様に関する説明図。 作業機械と無人飛行機との接触可能性の高低の認識方法に関する説明図。 無人飛行機との接触可能性の高低に応じた作業機構等の第1の制御態様に関する説明図。 無人飛行機との接触可能性の高低に応じた作業機構等の第2の制御態様に関する説明図。 本発明の一実施形態としての作業機械支援サーバの構成に関する説明図。
(構成)
図1に示されている本発明の一実施形態としての作業機械10は、無人飛行機40と連携しながら所定の作業を遂行する。作業機械10は、例えばクローラショベル(建設機械)であり、クローラ式の下部走行体110と、下部走行体110に旋回機構130を介して旋回可能に搭載されている上部旋回体120と、を備えている。上部旋回体120の前方左側部にはキャブ(運転室)122が設けられている。上部旋回体120の前方中央部には作業機構140としての作業アタッチメントが設けられている。
作業機構140は、上部旋回体120に起伏可能に装着されているブーム141と、ブーム141の先端に回動可能に連結されているアーム143と、アーム143の先端に回動可能に連結されているバケット145と、を備えている。作業機構140には、伸縮可能な油圧シリンダにより構成されているブームシリンダ142、アームシリンダ144およびバケットシリンダ146が装着されている。バケット145に代えてニブラなどの他のアタッチメントがアーム143の先端部に取り付けられていてもよい。
ブームシリンダ142は、作動油の供給を受けることにより伸縮してブーム141を起伏方向に回動させるように当該ブーム141と上部旋回体120との間に介在する。アームシリンダ144は、作動油の供給を受けることにより伸縮してアーム143をブーム141に対して水平軸回りに回動させるように当該アーム143と当該ブーム141との間に介在する。バケットシリンダ146は、作動油の供給を受けることにより伸縮してバケット145をアーム143に対して水平軸回りに回動させるように当該バケット145と当該アーム143との間に介在する。
作業機械10は、作業機械制御装置20と、無線通信機器202と、入力インターフェース210と、出力インターフェース220と、を備えている。作業機械制御装置20は、演算処理装置(シングルコアプロセッサまたはマルチコアプロセッサもしくはこれを構成するプロセッサコア)により構成され、メモリなどの記憶装置から必要なデータおよびソフトウェアを読み取り、当該データを対象として当該ソフトウェアにしたがった演算処理を実行する。
作業機械制御装置20は、接触可能性認識要素21と、接触回避動作制御要素22と、を備えている。接触可能性認識要素21は、作業機構140を基準とした無人飛行機40の相対位置に基づいた作業機構140と無人飛行機40との接触可能性の高低を認識する。接触回避動作制御要素22は、接触可能性認識要素21により接触可能性が高いと認識された場合、当該接触可能性が低くなるように下部走行体110、上部旋回体120および作業機構140のうち少なくとも1つの動作態様を制御する。
入力インターフェース210を構成する操作機構211には、走行用操作装置と、旋回用操作装置と、ブーム用操作装置と、アーム用操作装置と、バケット用操作装置と、が含まれている。各操作装置は、回動操作を受ける操作レバーを有している。走行用操作装置の操作レバー(走行レバー)は、下部走行体110を動かすために操作される。走行レバーは、走行ペダルを兼ねていてもよい。例えば、走行レバーの基部または下端部に固定されている走行ペダルが設けられていてもよい。旋回用操作装置の操作レバー(旋回レバー)は、旋回機構130を構成する油圧式の旋回モータを動かすために操作される。ブーム用操作装置の操作レバー(ブームレバー)は、ブームシリンダ142を動かすために操作される。アーム用操作装置の操作レバー(アームレバー)はアームシリンダ144を動かすために操作される。バケット用操作装置の操作レバー(バケットレバー)はバケットシリンダ146を動かすために操作される。
操作機構211を構成する各操作レバーは、例えば、図2に示されているように、オペレータが着座するためのシートSの周囲に配置されている。シートSは、アームレスト付きのハイバックチェアのような形態であるが、ヘッドレストがないローバックチェアのような形態、または、背もたれがないチェアのような形態など、オペレータが着座できる任意の形態でもよい。
シートSの前方に左右のクローラに応じた左右一対の走行レバー2110が左右横並びに配置されている。一の操作レバーが複数の操作レバーを兼ねていてもよい。例えば、図3に示されているシートSの右側フレームの前方に設けられている右側操作レバー2111が、前後方向に操作された場合にブームレバーとして機能し、かつ、左右方向に操作された場合にバケットレバーとして機能してもよい。同様に、図3に示されているシートSの左側フレームの前方に設けられている左側操作レバー2112が、前後方向に操作された場合にアームレバーとして機能し、かつ、左右方向に操作された場合に旋回レバーとして機能してもよい。レバーパターンは、オペレータの操作指示によって任意に変更されてもよい。
出力インターフェース220を構成する画像出力装置222は、例えば図2に示されているように、シートSの前方に配置されている。画像出力装置222は、スピーカ(音声出力装置)をさらに備えていてもよい。
無人飛行機40は、飛行機制御装置400と、無線通信機器402と、撮像装置410と、を備えている。無人飛行機40は、作業機械10の構成要素であってもよい。この場合、作業機械10には、無人飛行機40が発着するベースメントを備えていてもよい。無人飛行機40は、回転翼機であり、複数(例えば、4、6または8)の羽根、当該複数の羽根を回転させるための電動モータ(アクチュエータ)およびモータ等に電力を供給するバッテリなどを備えている。無人飛行機40は、遠隔操作装置50を通じて操作可能である。例えば、入力インターフェース210により無人飛行機40の遠隔操作装置が構成されていてもよい。
(機能)
無人飛行機40において、飛行機制御装置400により、無線通信機器402を通じて、遠隔操作装置50から送信された飛行指令信号が受信される(図3/STEP402)。飛行機制御装置400により、当該飛行指令信号にしたがって、アクチュエータ(電動モータ)ひいては当該アクチュエータを動力源とする複数の羽根のそれぞれの回転動作が制御される(図3/STEP404)。これにより、無人飛行機40は、複数の羽根を回転させることにより生じる気流によって飛行し、その場で上昇もしくは下降し、または、空中にとどまることができる。
無人飛行機40において、撮像装置410により、アタッチメント先端部としてのバケット145など、作業機構140の特定部位を包含する撮像画像が取得される(図3/STEP406)。これにより、例えば、図4左側に示されているように、作業機械10が建築物を破壊している際に、バケット145が無人飛行機40に搭載されている撮像装置410により斜め左前方かつ上方から撮像される。飛行機制御装置400により、無線通信機器402を通じて、当該撮像画像を表わす撮像画像データが作業機械10に対して送信される(図3/STEP408)。
作業機械10において、作業機械制御装置20により、無線通信機器202を通じて撮像画像データが受信される(図3/STEP202)。作業機械制御装置20により、撮像画像データに応じた環境画像(撮像画像そのものの全部または一部またはこれに基づいて生成された模擬的な環境画像)が画像出力装置222に表示される(図3/STEP204)。これにより、例えば、図4右側に示されているように、作業機械10が建築物を破壊している際のバケット145が含まれている環境画像が画像出力装置222に表示される。
作業機械制御装置20により、作業機構140を基準とした無人飛行機40の相対位置が認識される(図3/STEP206)。例えば、撮像画像におけるバケット145、アーム143およびブーム141のそれぞれの形状およびサイズに基づき、画像データベースを照会することにより、バケット145、アーム143およびブーム141のそれぞれの指定箇所を基準とした無人飛行機40の相対位置が推定される。バケット145、アーム143およびブーム141のそれぞれの指定箇所に所定形状のマーカが付され、撮像画像における当該マーカの形状およびサイズに基づき、画像データベースを照会することにより、バケット145、アーム143およびブーム141のそれぞれの指定箇所を基準とした無人飛行機40の相対位置が推定されてもよい。無人飛行機40に測距画像センサまたはTOFセンサが搭載され、当該センサを通じて取得された測距データに基づき、バケット145、アーム143およびブーム141のそれぞれの指定箇所を基準とした無人飛行機40の相対位置が推定されてもよい。
世界座標系(または実空間座標系)における無人飛行機40の位置(および姿勢)が測定され、当該測定結果が無人飛行機40から作業機械10に対して送信されることにより、接触可能性認識要素21により、無人飛行機40の実空間位置、または、バケット145、アーム143およびブーム141のそれぞれの指定箇所を基準とした無人飛行機40の相対位置が測定されてもよい。
無人飛行機40に搭載されているGPS等の測位装置により、世界座標系(または実空間座標系)における緯度(Y座標値)および経度(X座標値)が測定される。TOFセンサまたは気圧センサにより、世界座標系における絶対高度または気圧高度(Z座標値)が測定される。
上部旋回体120およびブーム141の連結機構(または関節機構)、ブーム141およびアーム143の連結機構、ならびに、アーム143およびバケット145の連結機構のそれぞれの角度、さらにはブーム141、アーム143およびバケット145のそれぞれのサイズに基づき、ブーム141、アーム143およびバケット145のそれぞれの作業機械座標系(上部旋回体120に対して位置および姿勢が固定されている座標系)における位置および姿勢が測定される。上部旋回体120に搭載されているGPS等の測位装置により、上部旋回体120、ひいては作業機械座標系の世界座標系における緯度(Y座標値)および経度(X座標値)が測定される。作業機械座標系の世界座標系におけるZ座標値はあらかじめ定められている。上部旋回体120に搭載されている方位センサおよび傾斜角センサにより、作業機械座標系の世界座標系における姿勢が測定される。これらの結果、ブーム141、アーム143およびバケット145のそれぞれの世界座標系における位置および姿勢が測定される。
作業機械制御装置20により、操作機構211を構成する各操作レバーのオペレータによる操作態様が認識される(図3/STEP208)。
作業機械制御装置20において、接触可能性認識要素21により、作業機構140の一または複数の指定箇所を基準とした無人飛行機40の相対位置と、操作機構211を構成する各操作レバーのオペレータによる操作態様と、に基づき、作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が高いか否かが判定される(図3/STEP210)。例えば、作業機構140の指定箇所と無人飛行機40との間隔が所定値以下であり、かつ、操作機構211の操作態様に応じた作業機構等としての作業機構140等の動作態様が、当該指定箇所を無人飛行機40に接近させるような動作態様である場合、作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が高いと判定される。
作業機構140の全体的な姿勢に基づいて定まる基準空間に、無人飛行機40の実空間位置が含まれるか否かに応じて、作業機構140と無人飛行機40との接触可能性の高低が認識されてもよい。「基準空間」は、上部旋回体120が下部走行体110に対して回動した際に、指定期間において作業機構140またはその一部が占有または通過する空間を包含するように定義される。例えば、図5に示されているように、基準空間Arが、上部旋回体120が下部走行体110に対して時計回りまたは反時計回りに回動した際に、作業機構140またはその一部が占有または通過する空間を包含するように定義される。作業機構140の全体的な姿勢、ひいては鉛直方向および前後方向についての延在態様は、上部旋回体120およびブーム141の連結機構(または関節機構)、ブーム141およびアーム143の連結機構、および、アーム143およびバケット145の連結機構のそれぞれの角度の測定結果に基づいて推定されうる。
略扇型の横断面を有する基準空間Arの中心角は、指定期間において上部旋回体120が下部走行体110に対して回動可能な角度に相当する。上部旋回体120が下部走行体110に対して反時計回りに旋回している状況では、反時計回り方向の角度が時計回り方向の角度よりも大きくなるように、すなわち、作業機構140を基準として非対称的に基準空間Arが定義されていてもよい。
作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が高いと認識された場合(図3/STEP210‥YES)、接触回避動作制御要素22により、当該操作態様に応じた作業機構140等の動作態様が変更される(図3/STEP212)。これにより、例えば、作業機構140を駆動するための油圧アクチュエータに対する作動油の供給量が低減されまたは作動油の供給が停止され、作業機構140の動作速度が低下されまたは動作が停止される。
その一方、作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が低いと認識された場合(図3/STEP210‥NO)、接触回避動作制御要素22により、当該操作態様に応じた作業機構140等の動作態様が維持される(図3/STEP214)。
例えば、図6上段に示されているように、作業機構140の指定箇所と無人飛行機40との間隔が、期間t=t10~t13およびt=t15~t16のそれぞれにおいて所定値以下となり、かつ、図6中段に示されているように、作業機構140等の動作態様が、期間t=t11~t12(t10<t11、t12<t13)およびt=t14~t17(t14<t15、t16<t17)のそれぞれにおいてその指定箇所と無人飛行機40との間隔が小さくなるような動作態様である場合について考察する。この場合、図6下段に示されているように、作業機構140の指定箇所と無人飛行機40との間隔が所定値以下であり、かつ、作業機構140等の動作態様が無人飛行機40に接近する動作態様である期間t=t11~t12およびt=t15~t16のそれぞれにおいて、作業機構140等の動作速度が低下されまたは動作が停止される。
例えば、図7上段に示されているように、作業機構140の指定箇所と無人飛行機40との間隔が、期間t=t21~t22、t=t23~t24のおよびt=t26~t29のそれぞれにおいて所定値以下となり、かつ、図7中段に示されているように、作業機構140等の動作態様が、期間t=t20~t25(t20<t21、t24<t25)およびt=t27~t28(t26<t27、t28<t29)のそれぞれにおいてその指定箇所と無人飛行機40との間隔が小さくなるような動作態様である場合について考察する。この場合、図7下段に示されているように、作業機構140の指定箇所と無人飛行機40との間隔が所定値以下であり、かつ、作業機構140等の動作態様が無人飛行機40に接近する動作態様である期間t=t21~t22およびt=t27~t28のそれぞれにおいて、作業機構140等の動作速度が低下されまたは動作が停止される。
(効果)
当該構成の作業機械10を構成する作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が高いと認識される場合、下部走行体110、上部旋回体120および作業機構140のうち少なくとも1つの動作が制御されることにより、当該接触可能性の低減が図られる(図6および図7参照)。
(本発明の他の実施形態)
図8に示されている本発明の一実施形態としての作業機械支援サーバ30は、作業機械10および無人飛行機40のそれぞれとの通信機能を有する。作業機械支援サーバ30が、無人飛行機40に搭載され、作業機械10との通信機能を有していてもよい。作業機械支援サーバ30は、接触可能性認識要素21と、接触回避動作制御要素22と、を備えている。この場合、作業機械制御装置20は、接触可能性認識要素21および接触回避動作制御要素22としての機能を備えていなくてもよい。
当該構成の作業機械支援サーバ30によれば、接触可能性認識要素21により作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が高いと認識された場合、接触回避動作制御要素22により作業機械10に対してして指定信号が送信される。これに応じて、作業機械制御装置200により、当該接触可能性が低くなるように作業機構140等の動作態様が制御される。これにより、作業機械10の作業機構140と無人飛行機40との接触可能性が高いと認識される場合、作業機構140等の動作が制御されることによって、当該接触可能性の低減が図られる(図3、図6および図7参照)。
10‥作業機械、20‥作業機械制御装置、21‥接触可能性認識要素、22‥接触回避動作制御要素、30‥作業機械支援サーバ、40‥無人飛行機、202‥無線通信機器、210‥入力インターフェース、211‥操作機構、220‥出力インターフェース、222‥画像出力装置、140‥作業機構(作業アタッチメント)、400‥飛行機制御装置、402‥無線通信機器、410‥撮像装置。

Claims (2)

  1. 下部走行体と、前記下部走行体に対して旋回可能な上部旋回体と、前記上部旋回体から延在する作業機構と、前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のそれぞれの動作態様を制御する制御装置と、を備えている作業機械であって、
    前記制御装置が、
    前記作業機構を基準とした無人飛行機の相対位置に基づき、前記作業機構の指定箇所と前記無人飛行機との間隔が所定値以下になり、かつ前記作業機械の動作態様が前記無人飛行機に接近するような動作態様である場合には、前記作業機構と前記無人飛行機との接触可能性が高いと認識する接触可能性認識要素と、
    前記接触可能性認識要素により前記接触可能性が高いと認識された場合、前記接触可能性が低くなるように前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のうち少なくとも1つの動作態様を制御する接触回避動作制御要素と、を備えていることを特徴とする作業機械。
  2. 下部走行体と、前記下部走行体に対して旋回可能な上部旋回体と、前記上部旋回体から延在する作業機構と、前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のそれぞれの動作態様を制御する制御装置と、を備えている作業機械、および、無人飛行機のそれぞれとの通信機能を有する作業機械支援サーバであって、
    前記作業機械および前記無人飛行機のうち少なくとも一方との通信に基づき、前記作業機構を基準とした前記無人飛行機の相対位置に基づいて、前記作業機構の指定箇所と前記無人飛行機との間隔が所定値以下になり、かつ前記作業機械の動作態様が前記無人飛行機に接近するような動作態様である場合には、前記作業機構と前記無人飛行機との接触可能性が高いと認識する接触可能性認識要素と、
    前記接触可能性認識要素により前記接触可能性が高いと認識された場合、前記接触可能性が低くなるように前記下部走行体、前記上部旋回体および前記作業機構のうち少なくとも1つの動作態様が前記制御装置により制御されるように、前記作業機械に対してして指定信号を送信する接触回避動作制御要素と、を備えていることを特徴とする作業機械支援サーバ。
JP2019132104A 2019-07-17 2019-07-17 作業機械および作業機械支援サーバ Active JP7293933B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132104A JP7293933B2 (ja) 2019-07-17 2019-07-17 作業機械および作業機械支援サーバ
EP20182626.0A EP3767418B1 (en) 2019-07-17 2020-06-26 Work machine and work machine support server
US16/925,869 US11560694B2 (en) 2019-07-17 2020-07-10 Work machine and work machine support server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132104A JP7293933B2 (ja) 2019-07-17 2019-07-17 作業機械および作業機械支援サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021017694A JP2021017694A (ja) 2021-02-15
JP7293933B2 true JP7293933B2 (ja) 2023-06-20

Family

ID=71266345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132104A Active JP7293933B2 (ja) 2019-07-17 2019-07-17 作業機械および作業機械支援サーバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11560694B2 (ja)
EP (1) EP3767418B1 (ja)
JP (1) JP7293933B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097640A (ja) 2015-11-25 2017-06-01 株式会社Ihiエアロスペース 遠隔操縦用画像取得装置と方法および遠隔操縦装置
WO2017131194A1 (ja) 2016-01-29 2017-08-03 住友建機株式会社 ショベル及びショベルの周囲を飛行する自律式飛行体
WO2017170651A1 (ja) 2016-03-31 2017-10-05 住友重機械工業株式会社 建設機械用作業管理システム及び建設機械
JP2019004399A (ja) 2017-06-19 2019-01-10 コベルコ建機株式会社 作業機械の周囲監視システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008080472A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Toshiba Corp ロボット装置及びその制御方法
EP3418455B1 (en) * 2014-06-20 2020-04-08 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Shovel and control method thereof
GB2533140A (en) * 2014-12-11 2016-06-15 Caterpillar Inc Drone
EP3416015A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-19 Dronomy Ltd. An apparatus and method for operating an unmanned aerial vehicle
KR102613271B1 (ko) * 2017-12-27 2023-12-12 스미토모 겐키 가부시키가이샤 쇼벨
WO2019182042A1 (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 住友重機械工業株式会社 ショベル、情報処理装置、情報処理方法、プログラム
WO2019189013A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 住友建機株式会社 ショベル
WO2019189030A1 (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 住友建機株式会社 ショベル
EP3779062B1 (en) * 2018-03-28 2023-06-14 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel
US11591757B2 (en) * 2019-04-17 2023-02-28 Caterpillar Paving Products Inc. System and method for machine control

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017097640A (ja) 2015-11-25 2017-06-01 株式会社Ihiエアロスペース 遠隔操縦用画像取得装置と方法および遠隔操縦装置
WO2017131194A1 (ja) 2016-01-29 2017-08-03 住友建機株式会社 ショベル及びショベルの周囲を飛行する自律式飛行体
WO2017170651A1 (ja) 2016-03-31 2017-10-05 住友重機械工業株式会社 建設機械用作業管理システム及び建設機械
JP2019004399A (ja) 2017-06-19 2019-01-10 コベルコ建機株式会社 作業機械の周囲監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021017694A (ja) 2021-02-15
EP3767418A1 (en) 2021-01-20
US20210017739A1 (en) 2021-01-21
EP3767418B1 (en) 2022-04-27
US11560694B2 (en) 2023-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7358349B2 (ja) 掘削機、情報処理装置
JP2016181119A (ja) 移動機器の周囲状況提示システム
WO2022168443A1 (ja) 作業支援システムおよび作業支援複合システム
JP2019214836A (ja) 作業機械の遠隔制御システム
WO2020194883A1 (ja) 遠隔操作システム
WO2021230090A1 (ja) 遠隔操作支援装置および遠隔操作支援方法
JP7293933B2 (ja) 作業機械および作業機械支援サーバ
JP7293934B2 (ja) 作業機械および作業機械支援サーバ
JP7293939B2 (ja) 作業機械および作業機械支援サーバ
JP7225935B2 (ja) 遠隔操作システム
US20210017736A1 (en) Work machine and work machine support server
WO2020194914A1 (ja) 作業機械
JP7443978B2 (ja) 作業支援装置
JP2021021253A (ja) 作業機械および作業機械支援サーバ
JP7472746B2 (ja) 作業支援装置
JP2021086227A (ja) 作業支援サーバおよび作業支援システム
JP2021025240A (ja) 作業機械および作業機械支援サーバ
JP7521359B2 (ja) 遠隔操作支援装置及び遠隔操作支援システム
WO2023032970A1 (ja) 制御システム、制御方法および制御プログラム
WO2023100533A1 (ja) 画像表示システム、遠隔操作支援システムおよび画像表示方法
US20240025709A1 (en) Work machine and work machine support system
KR20240033070A (ko) 작업 기계를 제어하기 위한 시스템 및 방법
JP2022026596A (ja) 作業機械および施工支援システム
JP2021155960A (ja) 情報処理装置、作業機械、情報処理方法、情報処理プログラム
JP2023032997A (ja) 遠隔操作システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7293933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150