JP7284087B2 - 車両用アームレスト及び車両用シート - Google Patents

車両用アームレスト及び車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP7284087B2
JP7284087B2 JP2019233236A JP2019233236A JP7284087B2 JP 7284087 B2 JP7284087 B2 JP 7284087B2 JP 2019233236 A JP2019233236 A JP 2019233236A JP 2019233236 A JP2019233236 A JP 2019233236A JP 7284087 B2 JP7284087 B2 JP 7284087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
terminal
support portion
vehicle
armrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019233236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021102356A (ja
Inventor
洋志 溝端
弘之 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2019233236A priority Critical patent/JP7284087B2/ja
Priority to CN202011189331.6A priority patent/CN113022399B/zh
Priority to US17/090,893 priority patent/US11351900B2/en
Priority to DE102020133299.8A priority patent/DE102020133299A1/de
Publication of JP2021102356A publication Critical patent/JP2021102356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7284087B2 publication Critical patent/JP7284087B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/79Adaptations for additional use of the arm-rests
    • B60N2/793Adaptations for additional use of the arm-rests for use as storage compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/79Adaptations for additional use of the arm-rests
    • B60N2/797Adaptations for additional use of the arm-rests for use as electrical control means, e.g. switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/79Adaptations for additional use of the arm-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0264Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits characterised by the type of electrical connection, e.g. wiring, plugs or USB
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • B60R7/043Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks mounted on or under a seat
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0014Arm-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article
    • B60R2011/0075Connection with the article using a containment or docking space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

本発明は、車両用アームレスト及び車両用シートに関する。
特許文献1には、持ち運び可能な電子機器(携帯端末)を給電する無接点給電器が収容されたホルダを備えた車両用シートが開示されている。この特許文献1に記載の車両用シートでは、アームレストの前端部にホルダが固定されており、このホルダに携帯端末が保持された状態で携帯端末への給電が行われる。
特開2018-075875号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の車両用シートでは、ホルダの縁がアームレストの支持面に対して上方へ突出しているため、アームレストに前腕を載せた乗員が異物感を感じる可能性がある。また、乗員がアームレストに前腕を載せた状態では、ホルダの位置に手が載るため、常に携帯端末に触れた状態となる。このため、アームレストの機能を維持しつつ携帯端末を操作可能な状態で保持するには改善の余地がある。
本発明は上記事実を考慮し、アームレストの機能を維持しつつ携帯端末を操作可能な状態で保持することができる車両用アームレスト及び車両用シートを得ることを目的とする。
請求項1に係る車両用アームレストは、車両用シートのシート幅方向端部に設けられてシート前後方向に延在されるアームレストであって、シート前方側の端部に設けられて乗員の前腕の手首側を支持可能な前側支持部と、シート後方側の端部に設けられて乗員の前腕の肘側を支持可能な後側支持部と、前記前側支持部と前記後側支持部との間に設けられてシート上方側が開口されると共に、前記前側支持部及び前記後側支持部に乗員の前腕が支持された状態で前腕のシート下方側に位置すると共に、携帯端末が収容可能に形成された端末収容部と、を有し、前記端末収容部において携帯端末が載置される載置面は、前記前側支持部から前記後側支持部へ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されており、前記端末収容部は、携帯端末が収容された状態で携帯端末のシート前方側の端部よりもシート後方側をシート下方側から支持する端末支持部と、前記端末支持部のシート前方側に設けられて前記端末支持部よりもシート下方側に位置する凹部とを含んで構成されている。
請求項1に係る車両用アームレストでは、車両用シートのシート幅方向端部に設けられてシート前後方向に延在されるように構成されている。また、車両用アームレストのシート前方側の端部には前側支持部が設けられており、この前側支持部は、乗員の前腕の手首側を支持可能に構成されている。一方、車両用アームレストのシート後方側の端部には後側支持部が設けられており、この後側支持部は、乗員の前腕の肘側を支持可能に構成されている。これにより、乗員が車両用アームレストに前腕を載せた状態で、前腕を良好に支持することができる。
また、前側支持部と後側支持部との間には、シート上方側が開口されて携帯端末を収容可能な端末収容部が設けられている。そして、この端末収容部は、前側支持部及び後側支持部に乗員の前腕が支持された状態で、前腕のシート下方側に位置している。このため、端末収容部に携帯端末を収容した状態であっても、アームレストに前腕を載せて安楽姿勢を保つことができる。すなわち、アームレストの使用時に携帯端末が邪魔にならない。また、乗員がアームレストに載せた前腕をシート後方側へ移動させるだけで、端末収容部に収容された携帯端末を操作することができる。
さらに、携帯端末が載置される載置面が前側支持部から後側支持部へ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている。これにより、携帯端末の表示画面を表に向けた状態で載置面に携帯端末を載置した場合、携帯端末の表示画面をシート後方側へ向けることができる。
さらにまた、携帯端末が端末収容部に収容された状態では、携帯端末のシート前方側の端部よりもシート後方側が端末支持部によってシート下方側から支持されている。また、端末支持部のシート前方側には凹部が設けられており、この凹部は端末支持部よりもシート下方側に位置している。これにより、凹部に指を入れることで、携帯端末のシート前方側の端部を裏面側から持ち上げることができる。また、携帯端末のシート前方側の端部を凹部側へ押し下げた場合でも、携帯端末のシート後方側の端部が持ち上がって携帯端末を把持することができる。
請求項2に係る車両用アームレストは、請求項1において、前記端末収容部には、非接触で携帯端末へ給電可能なワイヤレス給電装置が設けられている。
請求項2に係る車両用アームレストでは、端末収容部にワイヤレス給電装置が設けられている。これにより、端末収容部に携帯端末が収容された状態で、ワイヤレス給電装置から携帯端末への給電が行われる。
請求項3に係る車両用アームレストは、請求項1又は2において、前記端末支持部は、シート後方側から見た断面が、シート幅方向外側からシート幅方向内側へ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている。
請求項3に係る車両用アームレストでは、携帯端末は、端末支持部に載置された状態でシート後方側かつシート幅方向内側へ向けられた状態となる。このため、携帯端末の表示画面が乗員から視認し易くなる。
請求項に係る車両用シートは、乗員の臀部及び大腿部を支持可能なシートクッションと、前記シートクッションのシート後方側の端部からシート上方側へ延出されて乗員の背部を支持可能なシートバックと、前記シートクッションのシート幅方向一端側又はシート幅方向両端側に設けられた請求項1~の何れか1項に記載の車両用アームレストと、を有する。
請求項に係る車両用シートでは、乗員の臀部及び大腿部を支持可能なシートクッションと乗員の背部を支持可能なシートバックとを有しており、シートクッションのシート幅方向一端側又はシート幅方向両端側には、請求項1~4の何れか1項に記載の車両用アームレストが設けられている。これにより、乗員が車両用シートに着座した状態で、車両用アームレストの端末収容部に携帯端末を収容することができる。また、端末収容部に携帯端末を収容した状態であっても、車両用アームレストに腕を載せた状態で安楽姿勢を保つことができる。
請求項に係る車両用シートは、請求項において、前記車両用アームレストは、前記シートクッションに対して少なくとも車両幅方向外側に設けられている。
請求項に係る車両用シートでは、車両用アームレストがシートクッションの少なくとも車両幅方向外側に設けられているため、車両用シートの車両幅方向外側に携帯端末を収容することができる。これにより、車両用シートの車両幅方向内側にのみ携帯端末が収容可能とされた構成と比較して、他の乗員から携帯端末の画面を見えにくくすることができる。
以上説明したように、請求項1に係る車両用アームレストによれば、アームレストの機能を維持しつつ携帯端末を操作可能な状態で保持することができる。また、端末収容部に携帯端末を収容した状態において、携帯端末の表示画面に表示された表示内容の視認性を向上させることができる。さらに、端末収容部に収容された携帯端末を容易に取り出すことができる。
請求項2に係る車両用アームレストによれば、特別な操作なく容易に携帯端末を充電することができる。
請求項に係る車両用シートによれば、アームレストの機能を維持しつつ携帯端末を操作可能な状態で保持することができる。
請求項に係る車両用シートによれば、プライバシーの保護を図ることができる。
第1実施形態に係る車両用アームレストが設けられた車両用シートを概略的に示す斜視図である。 第1実施形態に係る車両用アームレストの平面図であり、携帯端末が収容された様態を示す図である。 図2の3-3線で切断した状態を拡大して示す拡大断面図である。 図2の4-4線で切断した状態を示す断面図である。 第2実施形態に係る車両用アームレストを示す、図3に対応する断面図である。
<第1実施形態>
第1実施形態に係る車両用アームレスト10が適用された車両用シート12について、図面を参照して説明する。なお、各図に適宜記す矢印FR、矢印UP及び矢印RHは、車両用シート12のシート前方向、シート上方向及びシート右方向をそれぞれ示している。以下、単に前後、上下、左右の方向を用いて説明する場合は、特に断りのない限り、シート前後方向の前後、シート上下方向の上下、シート幅方向の左右を示すものとする。
図1に示されるように、本実施形態の車両用アームレスト10は、車両用シート12におけるシート右側に設けられている。このため、以下の説明において、車両用アームレスト10を適宜、「右側アームレスト10」と称する。
車両用シート12は、主として、シートクッション14、シートバック16、ヘッドレスト18、左側アームレスト20及び右側アームレスト10を含んで構成されている。また、本実施形態の車両用シート12は一例として、車両の車両幅方向中央よりも車両右側に搭載されている。また、車両用シート12の前後方向と車両の前後方向とが一致しており、車両用シート12のシート幅方向と車両幅方向とが一致している。このため、車両用シート12は、右側の座席を構成しており、車両用シート12に着座した乗員が車両前方側を向くように配置されている。
シートクッション14は、乗員の大腿部及び臀部をシート下方側から支持可能に構成されており、このシートクッション14のシート後方側の端部にシートバック16が連結されている。
シートバック16は、シートクッション14のシート後方側の端部(後端部)からシート上方側へ延在されており、乗員の背部を支持可能に構成されている。また、シートバック16は、シートクッション14に対してシート前後方向に回動可能とされている。具体的には、シートクッション14とシートバック16との連結部分に図示しないリクライニング機構が設けられており、このリクライニング機構によってシートバック16がシートクッション14に対してリクライニングできるように構成されている。
シートバック16の上端部には、乗員の頭部をシート後方側から支持可能なヘッドレスト18が設けられている。ヘッドレスト18は、例えば、シート上下方向に延びる図示しないヘッドレストステーに取り付けられており、ヘッドレストステーを介してシートバック16に取り付けられている。
ここで、シートクッション14及びシートバック16のシート左側には、シート幅方向を厚み方向とする左側壁部22が設けられており、この左側壁部22の上端部に左側アームレスト20が設けられている。左側アームレスト20は、シート前後方向に延在されており、車両用シート12に着座した乗員の左前腕を載せることができるように構成されている。また、加飾部材によって左側アームレスト20の意匠面が形成されている。
シートクッション14及びシートバック16のシート右側には、シート幅方向を厚み方向とする右側壁部24が設けられており、この右側壁部24の上端部に右側アームレスト10が設けられている。右側アームレスト10は、シート前後方向に延在されており、車両用シート12に着座した乗員の右前腕を載せることができるように構成されている。以下、右側アームレスト10の詳細について説明する。
図4に示されるように、右側アームレスト10は、前側構成部30と後側構成部32とを含んで構成されている。前側構成部30は、右側アームレスト10のシート前方側に位置しており、前側ベース部材34、第一加飾部材42、第二加飾部材44及び給電装置支持部材36を含んで構成されている。
前側ベース部材34は、樹脂を主成分とする材料によって形成されており、前側ベース部材34の前端部には、前側支持部34Aが設けられている。前側支持部34Aは、シート幅方向から見た断面がシート下方側に開放された扁平の略U字状に形成されており、この前側支持部34Aの表側の面が第一加飾部材42によって覆われている。そして、この前側支持部34Aは、標準的な体形の成人男性である乗員Pの前腕ARの手首側の部分ATが支持可能とされている。具体的には、乗員Pの手首から先の手の部分が支持されるように構成されている。
第一加飾部材42は、前側支持部34Aの外形に沿った形状とされている。具体的には、第一加飾部材42の前端部は、前側支持部34Aの前面に沿って下方へ延在されており、この第一加飾部材42の前端部における下端部は、前側支持部34Aの前端部を包むように折り返された折返部42Aとなっている。また、第一加飾部材42の後端部42Bは、前側支持部34Aの後面に沿って下方へ延在されている。そして、この第一加飾部材42によって右側アームレスト10の前端部の意匠面が形成されている(図2参照)。
一方、前側ベース部材34の後端部には、後側支持部34Dが設けられている。後側支持部34Dは、シート幅方向から見た断面がシート下方側に開放された略J字状に形成されており、この後側支持部34Dの表側の面が第二加飾部材44によって覆われている。そして、この後側支持部34Dは、乗員Pの前腕ARの肘側の部分ABを支持可能とされている。具体的には、乗員Pの肘の部分が支持されるように構成されている。
第二加飾部材44は、後側支持部34Dの外形に沿った形状とされている。具体的には、第二加飾部材44の前端部44Aは、後側支持部34Dの前面に沿って下方へ延在されている。また、第二加飾部材44の後端部は、後側支持部34Dの後面に沿って下方へ延在されており、この第二加飾部材44の後端部における下端部は、後側支持部34Dの後端部を包むように折り返された折返部44Bとなっている。そして、この第二加飾部材44によって右側アームレスト10の後端部の意匠面の一部が形成されている(図2参照)。
図2及び図4に示されるように、前側ベース部材34における前側支持部34Aと後側支持部34Dとの間には、端末収容部35が設けられている。端末収容部35は、シート上方側が開口されており、端末支持部34Cと凹部34Bとを含んで構成されている。
端末支持部34Cは、後側支持部34Dのシート前方側に後側支持部34Dと連続して形成されている。具体的には、端末支持部34Cは、後側支持部34Dの後端部における下端からシート前方側へ延在された部分となっており、前側支持部34Aの上端及び後側支持部34Dの上端よりもシート下方側に位置している。すなわち、端末支持部34Cは、前側支持部34A及び後側支持部34Dに乗員Pの前腕ARが支持された状態で前腕ARのシート下方側に位置している。
また、端末支持部34Cにおける上面は、携帯端末CPが載置される載置面となっており、この載置面は、前側支持部34Aから後側支持部34Dへ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている。換言すれば、端末支持部34Cの載置面は、後側支持部34Dから前側支持部34Aへ向かうにつれてシート上方側へ傾斜されており、端末支持部34Cの前端部は、端末支持部34Cに携帯端末CPを載置した場合でも携帯端末CPが乗員Pの前腕ARと接触しない高さに設定されている。なお、端末支持部34Cの載置面に滑り止め用のシートなどを貼付して携帯端末CPが動かないようにしてもよい。
さらに、端末支持部34Cは、シート前後方向の長さが携帯端末CPのシート前後方向の長さよりも短く形成されている。このため、端末支持部34Cの載置面に携帯端末CPが載置された状態で、この携帯端末CPのシート前方側の端部よりもシート後方側だけがシート下方側から端末支持部34Cに支持される構成となっている。
端末支持部34Cのシート前方側には、段差34Eを介して凹部34Bが形成されている。凹部34Bは、段差34Eによって端末支持部34Cよりもシート下方側に位置しており、この凹部34Bによって端末支持部34Cと前側支持部34Aとがシート前後方向に繋がっている。すなわち、凹部34Bの前端が前側支持部34Aの後端部における下端に接続されている。
ここで、端末支持部34Cのシート前後方向の長さが携帯端末CPのシート前後方向の長さよりも短いため、端末支持部34Cに携帯端末CPを載置した状態では、携帯端末CPのシート前方側の端部が平面視で凹部34Bと重なっている。
また、本実施形態では一例として、端末支持部34Cと凹部34Bとを含んだ端末収容部35のシート前後方向の長さは、携帯端末CPのシート前後方向の長さよりも十分長く形成されている。このため、端末支持部34Cに携帯端末CPを載置した状態で、この携帯端末CPと前側支持部34Aとの間に隙間が形成されるように設計されており、この隙間に乗員Pの指を入れることができるように構成されている。
ここで、図3及び図4に示されるように、端末収容部35における端末支持部34Cの下方には給電装置支持部材36が設けられている。給電装置支持部材36は、シート上方側が開口部とされた略箱状に形成されており、給電装置支持部材36の底部36Aにはワイヤレス給電装置48が支持されている。また、底部36Aの周端部には、矩形枠状の周壁部36Bが立設されており、周壁部36Bの上端は、底部36Aに支持されたワイヤレス給電装置48の上面よりも僅かに高くなっている。
給電装置支持部材36の周壁部36Bの上端は端末支持部34Cの下面に固定されている。このため、給電装置支持部材36と端末支持部34Cとの間には空間が形成されており、この空間にワイヤレス給電装置48が収容されている。ワイヤレス給電装置48にはハーネス50の一端が接続されており、ハーネス50の他端は図示しない電力供給源に接続されている。なお、給電装置支持部材36の下面は、右側壁部24に固定されている。
ワイヤレス給電装置48は、給電装置支持部材36によって支持されており、本実施形態では一例として、電磁誘導方式の給電装置とされている。一方、携帯端末CPの内部には図示しない受電用コイルが設けられており、ワイヤレス給電装置48から発生した磁界によって受電用コイルに電流が流れる仕組みを利用している。このため、ワイヤレス給電装置48は、端末支持部34Cに携帯端末CPを載置した状態において、携帯端末CPに内蔵された受電用コイルの位置と一致するように配置されている。なお、非接触で携帯端末CPへの給電が可能な構成であれば、他の方式の給電装置を用いてもよい。
以上のように構成された前側構成部30のシート後方側には後側構成部32が設けられている。後側構成部32は、右側アームレスト10のシート後方側に位置しており、後側支持部40及び第三加飾部材46を含んで構成されている。
後側支持部40は、樹脂部材によって形成されており、シート幅方向から見た断面がシート下方側に開放された扁平の略U字状に形成されている。なお、図4では、後側支持部40の前側のみが図示されており、後側の図示が省略されている。
後側支持部40の表側の面は、第三加飾部材46によって覆われている。そして、この後側支持部40は、後側支持部34Dと共に乗員Pの前腕ARの肘側の部分ABが支持可能とされている。
第三加飾部材46は、後側支持部40の外形に沿った形状とされている。具体的には、第三加飾部材46の前端部は、後側支持部40の前面に沿って下方へ延在されており、この第三加飾部材46の前端部における下端部は、後側支持部40の前端部を包むように折り返された折返部46Aとなっている。そして、この第三加飾部材46によって右側アームレスト10の後端部の意匠面の一部が形成されている(図2参照)。
(作用)
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態に係る車両用アームレスト10では、前側支持部34Aが乗員Pの前腕ARの手首側を支持可能に構成されており、後側支持部34D及び後側支持部40が乗員Pの前腕ARの肘側を支持可能に構成されている。これにより、乗員Pが車両用アームレスト10に前腕ARを載せた状態で、前腕ARの手首側及び肘側の両側を良好に支持することができる。
また、前側支持部34Aと後側支持部34D、40との間には、端末支持部34Cと凹部34Bとを含んで携帯端末CPを収容可能な端末収容部35が設けられている。そして、この端末収容部35は、前側支持部34A及び後側支持部34D、40に乗員Pの前腕ARが支持された状態で、前腕ARのシート下方側に位置している。このため、端末収容部35に携帯端末CPを収容した状態であっても、右側アームレスト10に前腕ARを載せて安楽姿勢を保つことができる。すなわち、携帯端末CPが邪魔にならない。また、乗員Pが右側アームレスト10に載せた前腕ARをシート後方側へ移動させるだけで、端末収容部35に収容された携帯端末CPを操作することができる。この結果、右側アームレスト10の機能を維持しつつ携帯端末CPを操作可能な状態で保持することができる。
また、本実施形態では、端末収容部35にワイヤレス給電装置48が設けられている。これにより、端末収容部35に携帯端末CPが収容された状態で、ワイヤレス給電装置48から携帯端末CPへの給電が行われる。すなわち、特別な操作なく容易に携帯端末CPを充電することができる。
さらに、本実施形態では、携帯端末CPが載置される載置面が前側支持部34Aから後側支持部34Dへ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている。これにより、携帯端末CPの表示画面を表に向けた状態で載置面に携帯端末CPを載置すると、携帯端末CPの表示画面がシート後方側へ向けられた状態となる。これにより、端末収容部35に携帯端末CPを収容した状態において、携帯端末CPの表示画面に表示された表示内容の視認性を向上させることができる。すなわち、携帯端末CPの載置面が水平であった場合、車両用シート12に着座した乗員Pから見えにくい場合があり、安楽姿勢で携帯端末CPを操作するのが困難な場合がある。これに対して、本実施形態では、携帯端末CPがシート後方側へ向けられた状態で端末支持部34Cに支持されているため、乗員Pが車両用シート12に着座した状態で容易に携帯端末CPの表示画面を視認することができる。
さらにまた、本実施形態では、携帯端末CPが端末収容部35に収容された状態では、携帯端末CPのシート前方側の端部よりもシート後方側が端末支持部34Cによってシート下方側から支持されている。また、端末支持部34Cのシート前方側には凹部34Bが設けられており、この凹部34Bは端末支持部34Cよりもシート下方側に位置している。これにより、凹部34Bに指を入れることができれば、携帯端末CPのシート前方側の端部を裏面側から持ち上げることができる。すなわち、図4の状態で乗員Pが前腕ARを後方へ移動させて指先を携帯端末CPと前側支持部34Aとの間の隙間に入れることで、携帯端末CPの前端部を把持して持ち上げることができる。
また、携帯端末CPと前側支持部34Aとの間の隙間に指を入れることができない場合でも、携帯端末CPの前端部を凹部34B側へ押し下げることで、端末支持部34Cの前端部を起点に携帯端末CPの後端側が持ち上がる。これにより、乗員Pが携帯端末CPを把持することができる。
また、本実施形態では、図1に示されるように、右側アームレスト10がシートクッション14の少なくとも車両幅方向外側に設けられているため、車両用シート12の車両幅方向外側に携帯端末CPを収容することができる。これにより、車両用シート12の車両幅方向内側にのみ携帯端末CPが収容可能とされた構成と比較して、他の乗員から携帯端末CPの画面を見えにくくすることができる。すなわち、プライバシーの保護を図ることができる。
<第2実施形態>
第2実施形態に係る車両用アームレスト60について、図5を参照して説明する。なお、本実施形態では、前側ベース部材34の端末支持部34Cを除いて第1実施形態と同様の構成とされており、適宜説明を省略する。
本実施形態の車両用アームレスト60は、第1実施形態と同様に車両用シート12におけるシート右側に設けられている。このため、以下の説明において、車両用アームレスト60を適宜、「右側アームレスト60」と称する。
図5に示されるように、右側アームレスト60の前側ベース部材34を構成する端末支持部34Cは、シート後方側から見た断面が、シート右側(シート幅方向外側)からシート左側(シート幅方向内側)へ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている。また、端末支持部34Cの右側端部は、携帯端末CPが載置された状態で携帯端末CPが端末収容部35よりも上方へ突出しない高さに設定されている。
さらに、端末支持部34Cのシート幅方向から見た断面は、第1実施形態と同様に前側支持部34Aから後側支持部34Dへ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている(図4参照)。このため、携帯端末CPは、端末支持部34Cに載置された状態でシート後方側かつシート幅方向内側へ向けられた状態となっている。
(作用)
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態に係る車両用アームレスト60では、上述したように、携帯端末CPがシート後方側かつシート幅方向内側へ向けられた状態で端末支持部34Cに支持されている。ここで、車両用シート12に着座した状態の顔の方向は、端末支持部34Cに載置された携帯端末CPに対してシート後方側かつシート幅方向内側に位置することとなる。これにより、本実施形態では、第1実施形態と比較して、携帯端末CPの表示画面が乗員Pから視認し易くなる。その他の作用については第1実施形態と同様である。
以上、第1実施形態及び第2実施形態に係る車両用アームレスト10、60及び車両用シート12について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々なる態様で実施し得ることは勿論である。例えば、上記実施形態では、図1に示されるように、シート右側のみに車両用アームレスト10を設けたが、これに限定されない。すなわち、シート左側にも車両用アームレスト10と同様のアームレストを設けてもよい。
また、上記実施形態では、図4に示されるように、端末支持部34Cに載置した携帯端末CPと前側支持部34Aとの間に指が入る程度の大きさの隙間を設けたが、これに限定されない。例えば、端末支持部34Cに携帯端末CPを載置した状態で、携帯端末CPと前側支持部34Aとの隙間を指が入らない程度に小さくしてもよい。この場合、車両の走行時に、携帯端末CPに対して路面及びエンジンなどから振動が入力されても携帯端末CPが前後に大きく動くのを抑制することができる。なお、携帯端末CPを端末収容部35から取り出す際には、携帯端末CPの前端部を凹部34B側へ押し下げることで、携帯端末CPの後端側が持ち上がるため、携帯端末CPを取り出すことができる。
さらに、上記実施形態では、端末収容部35に直接携帯端末CPを収容したが、これに限定されない。例えば、携帯端末CPの大きさに応じたアタッチメントを用意し、このアタッチメントを介して端末収容部35を収容してもよい。アタッチメントを介して携帯端末CPを端末収容部35に収容することで、大きさの異なる携帯端末を端末支持部34Cに良好に支持させることができる。例えば、携帯端末CPよりも長さが短い携帯端末を端末収容部35に収容する場合について考える。このとき、端末支持部34Cに載置した携帯端末の前端部が凹部34Bと重ならない場合、図示しないアタッチメントを端末収容部35に取り付けて、端末支持部34Cの後端側にアタッチメントを重ねる方法を採用してもよい。これにより、携帯端末をシート前方側へオフセットして載置させることができ、携帯端末の前端部を凹部34B側へ突出させた状態で載置することができる。
さらにまた、上記実施形態では、第一加飾部材42、第二加飾部材44及び第三加飾部材46によって車両用アームレスト10、60の意匠面を形成したが、これに限定されない。例えば、加飾部材を設けず、前側支持部34A、後側支持部34D及び後側支持部40で車両用アームレスト10、60の意匠面を形成してもよい。
また、上記実施形態では、図1に示されるように、端末収容部35の四方が壁部に囲まれた状態となっているが、これに限定されない。例えば、端末収容部35に対する左右の壁部の一部を切り欠いてもよい。この場合、図4において、凹部34Bのシート幅方向両側の壁部を切り欠くことで、乗員Pが端末収容部35の左右から指を入れて携帯端末CPを把持することができる。
さらに、上記実施形態において、端末収容部35を使わない場合に端末収容部35にカバーを取り付けて端末収容部35を塞ぐようにしてもよい。カバーで端末収容部35を塞いだ場合、前側支持部34Aと後側支持部34Dとの間の部分で前腕ARを支持することができる。
さらにまた、上記実施形態では、車両用シート12の前後方向と車両の前後方向とが一致しており、車両用シート12のシート幅方向と車両幅方向とが一致するように車両用シート12を配設したが、これに限定されない。例えば、車両用シート12を前後反転させて、車両用シート12に着座した乗員が車両後方側を向くようにしてもよい。この場合、車両用アームレスト10、60をシートクッション14に対して車両幅方向外側となるシート左側に設けることで、プライバシーの保護を図ることができる。
10 車両用アームレスト
12 車両用シート
14 シートクッション
16 シートバック
34A 前側支持部
34B 凹部
34C 端末支持部
34D 後側支持部
35 端末収容部
40 後側支持部
48 ワイヤレス給電装置
60 車両用アームレスト
AR 前腕
CP 携帯端末
P 乗員

Claims (5)

  1. 車両用シートのシート幅方向端部に設けられてシート前後方向に延在されるアームレストであって、
    シート前方側の端部に設けられて乗員の前腕の手首側を支持可能な前側支持部と、
    シート後方側の端部に設けられて乗員の前腕の肘側を支持可能な後側支持部と、
    前記前側支持部と前記後側支持部との間に設けられてシート上方側が開口されると共に、前記前側支持部及び前記後側支持部に乗員の前腕が支持された状態で前腕のシート下方側に位置すると共に、携帯端末が収容可能に形成された端末収容部と、
    を有し、
    前記端末収容部において携帯端末が載置される載置面は、前記前側支持部から前記後側支持部へ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されており、
    前記端末収容部は、携帯端末が収容された状態で携帯端末のシート前方側の端部よりもシート後方側をシート下方側から支持する端末支持部と、前記端末支持部のシート前方側に設けられて前記端末支持部よりもシート下方側に位置する凹部とを含んで構成されている、車両用アームレスト。
  2. 前記端末収容部には、非接触で携帯端末へ給電可能なワイヤレス給電装置が設けられている請求項1に記載の車両用アームレスト。
  3. 前記端末支持部は、シート後方側から見た断面が、シート幅方向外側からシート幅方向内側へ向かうにつれてシート下方側へ傾斜されている、請求項1又は2に記載の車両用アームレスト。
  4. 乗員の臀部及び大腿部を支持可能なシートクッションと、
    前記シートクッションのシート後方側の端部からシート上方側へ延出されて乗員の背部を支持可能なシートバックと、
    前記シートクッションのシート幅方向一端側又はシート幅方向両端側に設けられた請求項1~3の何れか1項に記載の車両用アームレストと、
    を有する車両用シート。
  5. 前記車両用アームレストは、前記シートクッションに対して少なくとも車両幅方向外側に設けられている請求項4に記載の車両用シート。
JP2019233236A 2019-12-24 2019-12-24 車両用アームレスト及び車両用シート Active JP7284087B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233236A JP7284087B2 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 車両用アームレスト及び車両用シート
CN202011189331.6A CN113022399B (zh) 2019-12-24 2020-10-30 车辆扶手和车辆座椅
US17/090,893 US11351900B2 (en) 2019-12-24 2020-11-06 Vehicle armrest and vehicle seat
DE102020133299.8A DE102020133299A1 (de) 2019-12-24 2020-12-14 Fahrzeugarmlehne und Fahrzeugsitz

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233236A JP7284087B2 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 車両用アームレスト及び車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021102356A JP2021102356A (ja) 2021-07-15
JP7284087B2 true JP7284087B2 (ja) 2023-05-30

Family

ID=76205978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233236A Active JP7284087B2 (ja) 2019-12-24 2019-12-24 車両用アームレスト及び車両用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11351900B2 (ja)
JP (1) JP7284087B2 (ja)
CN (1) CN113022399B (ja)
DE (1) DE102020133299A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7218715B2 (ja) * 2019-12-09 2023-02-07 豊田合成株式会社 ワイヤレス給電ユニット
USD956817S1 (en) 2020-01-31 2022-07-05 Abbyson Living, Llc Furniture controller
US11779116B2 (en) * 2020-01-31 2023-10-10 Abbyson Living Llc Control panel for furniture and home entertainment system
CN115190772A (zh) * 2020-01-31 2022-10-14 爱必圣生活有限责任公司 用于家具的控制面板和家庭娱乐***
JP7399927B2 (ja) * 2021-11-08 2023-12-18 本田技研工業株式会社 車両のセンターコンソール

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236541A (ja) 2011-05-12 2012-12-06 Honda Motor Co Ltd シート構造
JP2013106428A (ja) 2011-11-14 2013-05-30 Panasonic Corp 無接点充電用充電台
JP2014230026A (ja) 2013-05-21 2014-12-08 株式会社デンソー 携帯端末アダプタ
JP2018075875A (ja) 2016-11-07 2018-05-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
CN208813041U (zh) 2018-07-27 2019-05-03 广汽零部件有限公司 一种具备无线充电功能的汽车座椅扶手
CN110403384A (zh) 2018-04-28 2019-11-05 广州小享科技有限公司 一种智能扶手
JP2019208694A (ja) 2018-05-31 2019-12-12 小田急電鉄株式会社 椅子及び椅子ユニット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653306U (ja) * 1993-01-06 1994-07-19 小島プレス工業株式会社 車両用収納装置
JP4446442B2 (ja) * 2004-08-18 2010-04-07 備前発条株式会社 アームレスト装置
DE102005048144A1 (de) * 2005-10-07 2007-04-26 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeuginneneinrichtung mit einem Fahrzeugsitz und einer seitlichen Konsole mit verschwenkbarer Armauflage
JP5758339B2 (ja) * 2012-04-05 2015-08-05 日本発條株式会社 車両用シート
CN106956625A (zh) * 2017-04-18 2017-07-18 陈龙刚 一种新型车辆座椅
CN107009925A (zh) * 2017-04-18 2017-08-04 陈龙刚 具有到站提醒及辅助睡眠功能的车辆座椅
DE102017006148A1 (de) * 2017-06-29 2018-01-11 Daimler Ag Handauflage zur Bedienung eines Touchscreens in einem Fahrzeug
CN208539626U (zh) * 2018-08-10 2019-02-22 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 嵌入式车载无线充电装置及汽车
KR102257592B1 (ko) * 2019-04-08 2021-05-28 카이스 주식회사 공간 활용성을 향상시킨 능동형 암레스트를 갖는 도어트림
US10981653B2 (en) * 2019-05-09 2021-04-20 Johnny A. Satterfield Holder assembly
KR20210065825A (ko) * 2019-11-27 2021-06-04 르노삼성자동차 주식회사 슬라이딩 가능한 핸드 레스트를 구비한 차량용 콘솔 박스
US20210153656A1 (en) * 2019-11-27 2021-05-27 Wyldly, LLC Folding chair
CN111731171A (zh) * 2020-06-23 2020-10-02 厦门金龙旅行车有限公司 一种客车及客车座椅的扶手

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012236541A (ja) 2011-05-12 2012-12-06 Honda Motor Co Ltd シート構造
JP2013106428A (ja) 2011-11-14 2013-05-30 Panasonic Corp 無接点充電用充電台
JP2014230026A (ja) 2013-05-21 2014-12-08 株式会社デンソー 携帯端末アダプタ
JP2018075875A (ja) 2016-11-07 2018-05-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
CN110403384A (zh) 2018-04-28 2019-11-05 广州小享科技有限公司 一种智能扶手
JP2019208694A (ja) 2018-05-31 2019-12-12 小田急電鉄株式会社 椅子及び椅子ユニット
CN208813041U (zh) 2018-07-27 2019-05-03 广汽零部件有限公司 一种具备无线充电功能的汽车座椅扶手

Also Published As

Publication number Publication date
DE102020133299A1 (de) 2021-06-24
CN113022399B (zh) 2023-03-24
JP2021102356A (ja) 2021-07-15
CN113022399A (zh) 2021-06-25
US20210188140A1 (en) 2021-06-24
US11351900B2 (en) 2022-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7284087B2 (ja) 車両用アームレスト及び車両用シート
JP7311797B2 (ja) 乗物用シート
CN103359016A (zh) 车辆座椅
US7008013B2 (en) Structure for securing cup support element in automotive seat
CN114655123B (zh) 车辆的中央控制台结构
CN104512304A (zh) 头枕和车辆座椅
JP3200484U (ja) 車両用シートカバー
JP2008155686A (ja) シートベルトのバックル収納構造
CN114655124A (zh) 车辆的中央控制台结构
JP6533564B2 (ja) ヘッドレスト収納構造
JP2022116872A (ja) 乗物用シート
JP2013216128A (ja) 車両用シート
JP2005178480A (ja) 車両用収納装置
JP2006240553A (ja) 自動車のシート構造
JP2024044576A (ja) キャブ構造
CN105599646B (zh) 一种座椅靠背
JP6329524B2 (ja) 車両
JP5589828B2 (ja) 車両用シート
JP2003135206A (ja) 車両用アームレスト
JP2023107039A (ja) アームレスト構造
JP2023138078A (ja) 表皮一体成形シートパッド及び車両用シート
JP5724405B2 (ja) 車両のドアアームレスト構造
JP2022101407A (ja) 車両用シート
KR100949715B1 (ko) 자동차 좌석
JP2004155359A (ja) スイッチ組み込み式グリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230518

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7284087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151