JP7245438B2 - 指針式計器装置 - Google Patents

指針式計器装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7245438B2
JP7245438B2 JP2020510736A JP2020510736A JP7245438B2 JP 7245438 B2 JP7245438 B2 JP 7245438B2 JP 2020510736 A JP2020510736 A JP 2020510736A JP 2020510736 A JP2020510736 A JP 2020510736A JP 7245438 B2 JP7245438 B2 JP 7245438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
light
shielding wall
dial
light shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020510736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019188580A1 (ja
Inventor
一弘 小湊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Publication of JPWO2019188580A1 publication Critical patent/JPWO2019188580A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7245438B2 publication Critical patent/JP7245438B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、自動車等の車両に搭載される指針式計器装置に関する。
自動車等の車両には、速度計、エンジン回転数計等の運転に必要な情報を表示する計器装置が搭載されている。計器装置は、例えば、目盛や数字等の意匠が施された文字板、及び意匠を指し示す指針を有している。指針の視認性や外観を高めるため、光源により照明される指針が知られている。例えば、特許文献1には、指針の表示板への漏れ光を低減する指針式計器装置が開示されている。
特開2017-207419号公報
特許文献1の計器装置は、指針の駆動軸を囲み、先端が文字板から突出した囲い壁と、この囲い壁と文字板より前面側で重なり合う遮光部を有している。このため、文字板と指針との距離が、重なり合う高さの分だけ遠くなり、指針と文字板との一体感を損ねていた。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、外観を向上させることができる指針式計器装置を提供することを目的とする。
本発明に係る指針式計器装置は、上述した課題を解決するために、指標を有する文字板と、前記文字板の背面側に設けられる回路基板と、前記回路基板に設けられ、前記回路基板から垂直に前面側に伸びた指針軸を有する指針駆動部と、前記指針駆動部の周りに設けられ、前記回路基板の前面側を照明する光源と、前記指針軸に接続されて回転して前記指標を指し示し、前記光源の光で照明される指針と、前記回路基板及び前記文字板を支持し、前記光源を囲い前記光を前記指針に導くケース側遮光壁を有するケースと、を備え、前記ケース側遮光壁は、前記光源よりも外側に設けられ、前記指針軸を中心に第1の径を有する内側遮光壁と、前記指針軸を中心に第1の径より大きい第2の径を有する外側遮光壁と、前記内側遮光壁と前記外側遮光壁とをつなぐ水平壁と、を有し、前記指針は、前記第2の径より小さい第3の径を有し、前記外側遮光壁により形成される前記文字板の背面側の空間に先端を有する指針側遮光壁を有する。
本発明に係る指針式計器装置においては、外観を向上させることができる。
本発明に係る指針式計器装置の実施形態を示す正面図。 図1のII-II線に沿う断面図。
本発明に係る指針式計器装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本発明に係る指針式計器装置は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される。本実施形態においては、本発明に係る指針式計器装置が、自動車のインストルメントパネル内に搭載された指針式計器装置である例を用いて説明する。
本発明に係る指針式計器装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本発明に係る指針式計器装置は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される。
図1は、本発明に係る指針式計器装置の実施形態である計器装置1を示す正面図である。
図2は、図1のII-II線に沿う断面図である。
以下の説明において、「前面(前)側」は、図1における手前側、図2における上側(文字板12側)であり視認者(運転者)に視認される側を意味する。「背面(後)側」は、図1における奥側、図2における下側(外ケース42側)を意味する。
計器装置1は、速度計2と、エンジン回転数計3と、を有している。速度計2は、車両の速度を表示する指針式(機械式)計器である。エンジン回転数計3は、車両のエンジン回転数を表示する指針式計器である。
計器装置1は、指針11と、文字板12と、見返し板14と、回路基板15と、導光体16と、中ケース43と、を主に有している。
指針11は、回路基板15に設けられた指針駆動部30の指針軸30aの先端に接続されており、文字板前面12b側で、文字板12に平行する面上を回転する。指針11は、車両の速度やエンジン回転数に応じて、速度やエンジン回転数に対応する文字板12に形成された目盛や数字等の意匠21(指標)を回転して指し示す。また、指針11は、光源31の光で照明される。指針11の詳細は、後述する。
文字板12は、光源31の前面側及び指針11の背面側に設けられた薄板状の部材である。文字板12は、基材と、遮光層と、を有している。
文字板12の基材は、例えば透明なポリカーボネート樹脂であり、透過性(透光性)を有する板状部材である。
遮光層は、基材の前面側(又は背面側)に形成された黒色の遮光性インキで印刷された印刷層である。遮光層は、意匠21(指標)の形状に対応した抜き文字部分を有している。意匠21は、文字、記号、及び指針11により指示される目盛や数字である。文字板12は、意匠21用の光源(図示せず)の光を透過することにより、意匠21を点灯表示する。
見返し板14は、文字板12の前面を覆い、文字板12上の不要な領域を遮蔽する。見返し板14は、速度計2及びエンジン回転数計3の表示領域を規定(露出)する開口窓14aを有している。見返し板14は、前側に、例えば透光性のポリカーボネート樹脂や無機ガラスからなるカバー(図示せず)が嵌まり、背後側に、例えば黒色の合成樹脂等からなる外ケース42が嵌まることにより、計器装置1の筐体を形成する。
回路基板15は、文字板背面12a側に設けられている。回路基板15は、指針駆動部30と、光源31と、光源31や指針駆動部30のドライバ等を含む制御部と、を主に有している。
制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有しており、例えば、ROMに書き込まれたプログラムに従って所定の演算処理を実行する。制御部は、例えば、車両のECU(Electronic Control Unit)から各種車両情報を取得する。制御部は、取得した情報に基づき、光源31を点灯させ、また、指針駆動部30を駆動する。
指針駆動部30は、入力された車両の走行速度やエンジン回転数に応じて指針軸30aを回転する。指針軸30aは、回路基板15から垂直に前面側に伸びている。
光源31は、回路基板15の前面に設けられ、前面側を照明する。光源31は、例えばトップビュー型(上面発光型)のLED(Light Emitting Diode)である。光源31は、指針駆動部30(指針軸30a)周りに所要数設けられている。また、意匠21用の光源は、計器装置1の意匠21の数及び位置等に応じて設けられている。
導光体16は、ポリメタクリル酸メチル樹脂(Polymethyl methacrylate、PMMA)等の透明樹脂からなる。導光体16は、指針軸30aの外周であり、指針側遮光壁71(後述)より内側に設けられ、光源31から指針11に光を導く。
中ケース43は白色等の合成樹脂からなり、文字板12、回路基板15、及び導光体16を固定したり、支持したりする。
中ケース43は、図2に示すように、光源31を囲い、光を指針11に導くケース側遮光壁50を有している。ケース側遮光壁50は、光源31の照明(発光)領域を区切る壁で筒状の空間を形成しており、光はこの筒状の空間を通る。ケース側遮光壁50の一端(ケース側遮光壁50の回路基板15と対向する端面)は回路基板15に接しており、他端(ケース側遮光壁50の文字板12と対向する端面)は文字板背面12aに接している。
ケース側遮光壁50は、内側遮光壁51と、外側遮光壁52と、水平壁53と、を有している。
内側遮光壁51は、光源31よりも外側に設けられており、指針軸30aを中心に第1の径(内径)を有している。外側遮光壁52は、指針軸30aを中心に第1の径より大きい第2の径(内径)を有している。なお、第1の径及び第2の径は、前後方向において変化してもよく、例えば前面側に向って大きくなっていてもよい。水平壁53は、内側遮光壁51と外側遮光壁52とを水平方向につなぐ。これにより、内側遮光壁51、外側遮光壁52及び水平壁53は、階段状に連続した筒状のケース側遮光壁50を形成している。また、水平壁53は、指針側遮光壁71よりも内側(指針軸30a方向)に伸びた突出壁54を有している。
次に、指針11の詳細について説明する。
指針11は、発光部61と、指針座62と、おもり63と、キャップ64と、を有している。
発光部61は、例えば透明なポリカーボネート樹脂であり、透過性(透光性)を有する指針形状の部材である。発光部61は、光源31の光を受光部61aから受光し、反射面61bで先端61c側へ反射している。
指針座62は、例えば黒色のポリカーボネート樹脂であり、基部68と、座面69と、軸結合部70と、指針側遮光壁71と、を有している。基部68は、指針11の回転中心に位置する円形上の薄板である。基部68は、発光部61の受光部61aを光源31側に露出させて固定している。座面69は、発光部61の背面を受けて発光部61を固定する面である。座面69は、文字板前面12b(背面側)に向って座面69に対して略垂直に突出する座面側遮光壁69a(遮光部材)を有している。軸結合部70は、基部68から背面方向に突出した筒状部材である。軸結合部70は、指針駆動部30の指針軸30aが挿入されることにより、指針11と指針軸30aとを結合する。
指針側遮光壁71は、光源31の光が文字板12上に漏れないよう遮光する。指針側遮光壁71は、指針座62の基部68から背面方向に突出した一端が閉じた筒状部材である。指針側遮光壁71は、外側遮光壁52の径である第2の径、及び内側遮光壁51の径である第1の径より小さい、第3の径(内径)を有している。指針側遮光壁71は、外側遮光壁52により形成される文字板12の背面側の空間に先端71aを有している。すなわち、指針側遮光壁71は、文字板12より前面側に位置する基部68から、文字板12の背面側に貫通して設けられている。先端71aは、水平壁53の突出壁54と対向している。導光体16の出射面である前面側端部16aは、このような指針側遮光壁71の内側に位置しており、基部68から背面側に露出した発光部61の受光部61aと対向している。
おもり63は、所要の重量を有する例えばポリアミド複合材料であり、指針座62の基部68に設けられている。おもり63は、指針11の重心位置が指針11の回転中心位置に近くなるように設計されている。
キャップ64は、例えば黒色のABS樹脂であり、指針座62を前面側から覆うことにより、発光部61及びおもり63を覆う。キャップ64は、スリット64aと、キャップ側鍔64bと、を有している。スリット64aは、発光部61を筋状に露出する。キャップ側鍔64b(遮光部材)は、キャップ64の周縁64cから文字板前面12b(背面側)に向って突出している。
このような計器装置1は、指針11と文字板12との前後方向の距離を小さくすることができると同時に、光源31の光を文字板前面12b側に漏らすことなく、指針11の発光部61に導くことができる。すなわち、ケース側遮光壁50で形成される筒状の空間80に、指針側遮光壁71を収容することにより、指針11を文字板12に近づけることができる。
また、指針11を文字板12に近づけたことに伴い、空間80が大きくなり、光源31の光が文字板前面12bに漏れ出る虞がある。しかし、計器装置1は、径の異なる内側遮光壁51及び外側遮光壁52を形成し、ケース側遮光壁50と指針側遮光壁71とのラビリンス構造(クランク構造)を有することにより、光源31の光を各遮光壁51、52、53、71で反射させて減衰させることができる。すなわち、直接文字板前面12b側に漏れ出た光のような、視認者に認識可能な程度の光を、文字板前面12bに漏らすことを低減できる。
また、計器装置1は、水平壁53の突出壁54を有することにより、仮に導光体16内部を通る光が水平壁53より背面側の導光体側面16bから出射した場合であっても、突出壁背面54aで反射させ、文字板前面12b側へ漏れ出ることを防止することができる。
さらに、計器装置1は、キャップ64のキャップ側鍔64b、指針座62の座面側遮光壁69aを有することにより、仮に文字板前面12b側に光が漏れたとしても、キャップ側鍔64b及び座面側遮光壁69aでさらに遮光することができる。また、キャップ側鍔64b及び座面側遮光壁69aは、文字板12の開口から空間80が視認されないよう、遮蔽することもできる。
よって、計器装置1は、指針11と文字板12との一体感を有することができ、計器装置1の外観を向上させることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 計器装置
2 速度計
3 エンジン回転数計
11 指針
12 文字板
12a 文字板背面
12b 文字板前面
14 見返し板
14a 開口窓
15 回路基板
16 導光体
16a 前面側端部
16b 導光体側面
21 意匠
30 指針駆動部
30a 指針軸
31 光源
42 外ケース
43 中ケース(ケース)
50 ケース側遮光壁
51 内側遮光壁
52 外側遮光壁
53 水平壁
54 突出壁
54a 突出壁背面
61 発光部
61a 受光部
61b 反射面
61c 先端
62 指針座
63 おもり
64 キャップ
64a スリット
64b キャップ側鍔
64c 周縁
68 基部
69 座面
69a 座面側遮光壁
70 軸結合部
71 指針側遮光壁
71a 先端
80 空間

Claims (5)

  1. 指標を有する文字板と、
    前記文字板の背面側に設けられる回路基板と、
    前記回路基板に設けられ、前記回路基板から垂直に前面側に伸びた指針軸を有する指針駆動部と、
    前記指針駆動部の周りに設けられ、前記回路基板の前面側を照明する光源と、
    前記指針軸に接続されて回転して前記指標を指し示し、前記光源の光で照明される指針と、
    前記回路基板及び前記文字板を支持し、前記光源を囲い前記光を前記指針に導くケース側遮光壁を有するケースと、を備え、
    前記ケース側遮光壁は、前記光源よりも外側に設けられ、前記指針軸を中心に第1の径を有する内側遮光壁と、前記指針軸を中心に第1の径より大きい第2の径を有する外側遮光壁と、前記内側遮光壁と前記外側遮光壁とをつなぐ水平壁と、を有し、
    前記指針は、前記第2の径より小さい第3の径を有し、前記外側遮光壁により形成される前記文字板の背面側の空間に先端を有する指針側遮光壁を有する、指針式計器装置。
  2. 前記第3の径は、前記第1の径より小さい、請求項1記載の指針式計器装置。
  3. 前記水平壁は、前記指針側遮光壁よりも内側に伸びた突出壁を有する、請求項1記載の指針式計器装置。
  4. 前記指針側遮光壁より内側に設けられ、前記光源から前記指針に前記光を導く導光体をさらに備える、請求項1記載の指針式計器装置。
  5. 前記指針は、前記文字板の前面に向って突出した遮光部材を有する、請求項1から4のいずれか1項記載の指針式計器装置。
JP2020510736A 2018-03-26 2019-03-19 指針式計器装置 Active JP7245438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018057852 2018-03-26
JP2018057852 2018-03-26
PCT/JP2019/011415 WO2019188580A1 (ja) 2018-03-26 2019-03-19 指針式計器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019188580A1 JPWO2019188580A1 (ja) 2021-04-22
JP7245438B2 true JP7245438B2 (ja) 2023-03-24

Family

ID=68061695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020510736A Active JP7245438B2 (ja) 2018-03-26 2019-03-19 指針式計器装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7245438B2 (ja)
WO (1) WO2019188580A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3305297B2 (ja) 2000-06-30 2002-07-22 日本精機株式会社 指針式計器
JP2017207419A (ja) 2016-05-20 2017-11-24 日本精機株式会社 指針式計器装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5536552B2 (ja) * 2010-06-15 2014-07-02 矢崎総業株式会社 指針計器
JP2014009958A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Nippon Seiki Co Ltd 指針式計器装置
JP2018017523A (ja) * 2016-07-25 2018-02-01 ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド 指針照明装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3305297B2 (ja) 2000-06-30 2002-07-22 日本精機株式会社 指針式計器
JP2017207419A (ja) 2016-05-20 2017-11-24 日本精機株式会社 指針式計器装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019188580A1 (ja) 2021-04-22
WO2019188580A1 (ja) 2019-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5851471B2 (ja) 指針式計器
JP5067639B2 (ja) 計器照明装置
JP6063308B2 (ja) 自動車用メータの立体意匠部構造
JP5146003B2 (ja) 指示計器
JP5370658B2 (ja) 計器照明装置
JP2010276498A5 (ja)
JP4650210B2 (ja) 車両用指針計器
JP7245438B2 (ja) 指針式計器装置
JP7294120B2 (ja) 指針式計器装置及び指針
JP5627482B2 (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器
JP6741210B2 (ja) 指針式計器装置
JP5510076B2 (ja) 表示装置
JP7008264B2 (ja) 車両用計器
JP7298602B2 (ja) 表示装置
JP5134491B2 (ja) 計器装置
JP7274099B2 (ja) 計器装置
JP6056244B2 (ja) 指針式計器装置
JP2020035546A (ja) 表示装置
JP7245436B2 (ja) 表示装置
JP6928871B2 (ja) 計器
JP4655876B2 (ja) 車両用指針計器
JP2021189032A (ja) 表示装置
JP2020051913A (ja) 計器装置
JP4246033B2 (ja) 車両用表示装置
JP2020128883A (ja) 車両用計器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7245438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150