JP7224294B2 - 組合せ療法のための医薬組成物 - Google Patents

組合せ療法のための医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7224294B2
JP7224294B2 JP2019541179A JP2019541179A JP7224294B2 JP 7224294 B2 JP7224294 B2 JP 7224294B2 JP 2019541179 A JP2019541179 A JP 2019541179A JP 2019541179 A JP2019541179 A JP 2019541179A JP 7224294 B2 JP7224294 B2 JP 7224294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrosis
group
ntz
combination
liver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019541179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506920A (ja
Inventor
フカール,コリーヌ
ウォークザック,ロベール
ベランジェ,カロル
ノエル,ブノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genfit SA
Original Assignee
Genfit SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genfit SA filed Critical Genfit SA
Publication of JP2020506920A publication Critical patent/JP2020506920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7224294B2 publication Critical patent/JP7224294B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/428Thiazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Description

本発明は、治療のためのPPARアゴニストと組み合わせたニタゾキサニド(NTZ)又はその誘導体の組合せに関する。
[2-[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル]エタノエート(又はニタゾキサニド、又はNTZ)は1975年に初めて記載され(Rossignol and Cavier、1975年)、嫌気性原生動物、蠕虫及び嫌気性と好気性細菌の両方を含む広範囲の微生物に対して高度に効果的であることが明らかにされた(Rossignol and Maisonneuve、1984年;Dubreuil、Houckeら、1996年;Megraudd、Occhialiniら、1998年;Fox and Saravolatz、2005年;Pankuch and Appelbaum、2006年;Finegold、Molitorisら、2009年)。ニタゾキサニドは腸管寄生条虫の処置のために人において初めて研究され(Rossignol and Maisonneuve、1984年)、合衆国では現在、寄生原虫クリプトスポリジウム・パルバム及びジアルジア・インテスティナリスにより引き起こされる下痢の処置用に認可されている(Alinia(登録商標)、Romark laboratories)。NTZは、ラテンアメリカで及びインドで広く商品化されており、そこではNTZは広域スペクトルの腸内寄生性感染症の処置に必要とされている(Hemphill、Muellerら、2006年)。NTZがその抗寄生虫活性を発揮する提唱されている作用機序は、嫌気性代謝に不可欠であるピルベート:フェレドキシンオキシドレダクターゼ(PFOR)酵素依存性電子移動反応の阻害を通じてである(Hoffman、Sissonら、2007年)。NTZはマイコバクテリウム・ツベルコローシスに対する活性も示し、この菌はPFORの相同体を持たず、したがって、別の作用機序が示唆される。実際、筆者らは、NTZが、膜電位及び生体内部pH恒常性を撹乱する脱共役剤としての機能も果たすことが可能であることを明らかにした(de Carvalho、Darbyら、2011年)。
NTZの薬理効果はその抗寄生虫又は抗菌活性に限定されてはおらず、最近、いくつかの研究により、NTZが抗ウイルス活性も与えることが可能であることが明らかにされた(Di Santo and Ehrisman、2014年;Rossignol、2014年)。NTZは、赤血球凝集素(インフルエンザ)若しくはVP7(ロタウイルス)タンパク質の成熟の遮断又は自然免疫応答に関与しているタンパク質PKRの活性化を含む多様なやり方でウイルス複製を妨げる(概論は、Rossignol、2014年を参照)。NTZは、極めて重要な代謝及び細胞死促進(prodeath)シグナル伝達経路を妨げることにより広い抗がん特性を有することも明らかにされた(Di Santo and Ehrisman、2014年)。
PPAR(α、β/δ(本明細書では、δ後)及びγ)はホルモン活性化核内受容体ファミリーに属する。PPAR又は「ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体」は、以下のリガンド:ステロイド/甲状腺ホルモン/レチノイドにより活性化される転写因子のスーパーファミリーに由来する核内受容体である。現在まで、マウス及びヒトにおいて3つのPPARアイソタイプ:PPARα、PPARδ及びPPARγが同定されている。ヒトにおけるPPARβ/δ発現は遍在すると思われるが、PPARα及びγは差次的な組織分布を示す(Braissant O and Wahli W、1998年)。PPARαは、高脂肪酸異化活性がある細胞において及び高ペルオキシソーム活性がある細胞において発現される(肝細胞、心筋細胞、腎近位尿細管、腸管粘膜)。PPARβ/δは大半の組織において遍在性に及び豊富に発現される。PPARγ発現に関しては、主に脂肪細胞、ある特定の免疫系細胞及び網膜に限られており、他の器官には微量にしか存在しない(Braissant O and Wahli W、1998年)。
PPARαを例にとると、その作用は脂質低下効果があるフィブラートのような化合物のクラスにより媒介される。例えば、脂肪酸、エイコサノイド(ロイコトリエンB4)及び8(S)-ヒドロキシエイコサテトラエン酸のような天然のリガンドも同定されている(Kliewer SAら、1997年)。PPARは主に脂質及びグルコース代謝に関連付けられている。フィブラートのようなPPAR活性化因子は、PPARαの活性化を介して血漿コレステロール及びトリグリセリド濃度の調節を可能にする(Hourton Dら、2001年)。フィブラート療法により肝臓において脂肪酸酸化が増加する。フィブラートはトリグリセリドの合成も減らす(Staels B and Auwerx J、1998年)。PPARα活性化因子は、高血糖及びインスリンレベルを修正することもできる。フィブラートは、食物摂取及びレプチン遺伝子発現とは無関係である機序を通じて脂肪組織量を低減もする(Guerre-Millo Mら、2000年)。PPARγアゴニストの治療的関心は、2型糖尿病の処置において広く調査されてきた(Spiegelman BM、1998年)。PPARγアゴニストは、2型糖尿病の動物モデルでもヒトでも標的組織においてインスリン感受性を回復させ血漿グルコース、脂質及びインスリンレベルを低減することが明らかにされた(Ram VJ、2003年)。リガンドによるPPAR活性化は、炎症、血管新生、細胞増殖及び分化、アポトーシスのようなプロセスに関与する遺伝子の発現並びにiNOS、MMPアーゼ及びTIMPの活性を調節するのにも役割を果たす。ケラチノサイトにおけるPPARαaの活性化により、ケラチノサイトの増殖及び分化に関与する遺伝子の発現が休止する(Komuves LGら、2000年)。PPARは抗炎症特性を有する。なぜならば、PPARは、NF-κBのような他の転写因子又はSTAT及びAP-1のような転写活性化因子を含む転写機構にネガティブに干渉するからである(Desvergne B and Wahli W、1999年)。前記抗炎症及び抗増殖特性があるのでPPAR(特にPPARα)は、血管閉塞性疾患(アテローム性動脈硬化、等)、高血圧、血管新生に関係する疾患(糖尿病性網膜症、等)、炎症性疾患(炎症性腸疾患、乾癬、等)及び新生物疾患(発がん、等)のような疾患の処置のための興味深い治療標的になっている。
Rossignol and Cavier、1975年 Rossignol and Maisonneuve、1984年 Dubreuil、Houckeら、1996年 Megraudd、Occhialiniら、1998年 Fox and Saravolatz、2005年 Pankuch and Appelbaum、2006年 Finegold、Molitorisら、2009年 Hemphill、Muellerら、2006年 Hoffman、Sissonら、2007年 de Carvalho、Darbyら、2011年 Di Santo and Ehrisman、2014年 Rossignol、2014年 Braissant O and Wahli W、1998年 Kliewer SAら、1997年 Hourton Dら、2001年 Staels B and Auwerx J、1998年 Guerre-Millo Mら、2000年 Spiegelman BM、1998年 Ram VJ、2003年 Komuves LGら、2000年 Desvergne B and Wahli W、1999年
本発明は、NTZ類似体とPPARアゴニストの新規組合せ並びに治療における、特に炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患の処置におけるその使用を説明する。
本発明者らは、NTZ、合成抗原虫薬若しくはその誘導体又はその代謝物をPPARアゴニストと組み合わせると、治療において、特に免疫、炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患の処置に有用である治療活性を示すことを見出した。
したがって、本発明は、
(i)NTZ及びこの類似体から選択される化合物;並びに
(ii)少なくとも1つのPPARアゴニスト
を含む組合せ物に関する。
特定の実施形態では、組合せ製品の成分(i)の化合物は式(I):
Figure 0007224294000001
[式中、
R1は、水素原子(H)、重水素原子(D)、ハロゲン原子、(C6~C14)アリール基、複素環基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C1~C6)アルキル基、スルホニル基、スルホキシド基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、カルボキシル基、カルボキシレート基、ニトロ基(NO)、アミノ基(NH)、(C1~C6)アルキルアミノ基、アミド基、(C1~C6)アルキルアミド基、(C1~C6)ジアルキルアミド基を表し、
R2は、水素原子、重水素原子、NO基、(C6~C14)アリール基、複素環基、ハロゲン原子、(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C2~C6)アルキニル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、(C1~C6)アルキルチオ基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキルカルボニルアミノ基、(C6~C14)アリールカルボニルアミノ基、カルボキシル若しくはカルボキシレート基、アミド基、(C1~C6)アルキルアミド基、(C1~C6)ジアルキルアミド基、NH基、(C1~C6)アルキルアミノ基を表し、
又は
R1及びR2は、これらが結合している炭素原子と一緒に、置換若しくは非置換5~8員のシクロアルキル、複素環若しくはアリール基を形成し、
R3、R4、R5、R6及びR7は、同一であるか又は異なって、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、(C1~C6)アルキルチオ基、(C1~C6)アルキルカルボニルオキシ基、(C6~C14)アリールオキシ基、(C6~C14)アリール基、複素環基、(C3~C14)シクロアルキル基、NO基、スルホニルアミノアルキル基、NH基、アミノ(C1~C6)アルキル基、(C1~C6)アルキルカルボニルアミノ基、カルボキシル基、カルボキシレート基又はR9基を表し;
R9は、O-R8基、又はアミノ酸(該アミノ酸は、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリンからなる群から選択される。)、又は式(A):
Figure 0007224294000002

(式中、R’は(C1~C6)アルキル基、(C2~C6)アルケニル基、(C2~C6)アルキニル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C3~C14)シクロアルキルアルキル基、(C3~C14)シクロアルキル(C2~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルキニル基を表し;
R”及びR”’は、独立して、水素原子、(C1~C6)アルキル基又は窒素保護基を表す。)
の部分を表し、
R8は、水素原子、重水素原子、グルクロニジル基又は
Figure 0007224294000003
基を表し、ここで、R8a、R8b及びR8cは、同一であるか又は異なって、水素原子又は重水素原子を表す。)
の化合物又は薬学的に許容されるその塩である。
さらなる特定の実施形態では、組合せ物の成分(i)の化合物は式(I):
Figure 0007224294000004
[式中、
R1は、水素原子(H)、重水素原子(D)、ハロゲン原子、(C6~C14)アリール基、複素環基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C1~C6)アルキル基、スルホニル基、スルホキシド基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、カルボキシル基、カルボキシレート基、NO基、NH基、(C1~C6)アルキルアミノ基、アミド基、(C1~C6)アルキルアミド基、(C1~C6)ジアルキルアミド基を表し、
R2は、水素原子、重水素原子、NO基、(C6~C14)アリール基、複素環基、ハロゲン原子、(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C2~C6)アルキニル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、(C1~C6)アルキルチオ基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキルカルボニルアミノ基、(C6~C14)アリールカルボニルアミノ基、カルボキシル酸若しくはカルボキシレート基、アミド基、(C1~C6)アルキルアミド基、(C1~C6)ジアルキルアミド基、NH基、(C1~C6)アルキルアミノ基を表し、
又は
R1及びR2は、これらが結合している炭素原子と一緒に、置換若しくは非置換5~8員のシクロアルキル、複素環若しくはアリール基を形成し、
R3は、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、O-R8基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、(C1~C6)アルキルチオ基、(C1~C6)アルキルカルボニルオキシ基、(C6~C14)アリールオキシ基、(C6~C14)アリール基、複素環基、(C3~C14)シクロアルキル基、NO、スルホニルアミノアルキル基、NH基、アミノ(C1~C6)アルキル基、(C1~C6)アルキルカルボニルアミノ基、カルボキシル基、カルボキシレート基、アミノ酸(該アミノ酸は、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリンからなる群から選択される。)、又は式(A):
Figure 0007224294000005
(式中、R’は、(C1~C6)アルキル基、(C2~C6)アルケニル基、(C2~C6)アルキニル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C3~C14)シクロアルキルアルキル基、(C3~C14)シクロアルキル(C2~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルキニル基を表し;
R”及びR”’は、独立して、水素原子、(C1~C6)アルキル基又は窒素保護基を表す。)
の部分を表し、R8は、水素原子、重水素原子、又は
Figure 0007224294000006
基を表し、ここで、R8a、R8b及びR8cは、同一であるか又は異なって、水素原子又は重水素原子を表し、
R4、R5、R6及びR7は、同一であるか又は異なって、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、(C1~C6)アルキルカルボニル基、(C1~C6)アルキル基、(C1~C6)アルキルオキシ基、(C1~C6)アルキルチオ基、(C1~C6)アルキルカルボニルオキシ基、(C6~C14)アリールオキシ基、(C6~C14)アリール基、複素環基、(C3~C14)シクロアルキル基、NO、スルホニルアミノ(C1~C6)アルキル基、NH基、アミノ(C1~C6)アルキル基、(C1~C6)アルキルカルボニルアミノ基、カルボキシル基、カルボキシレート基、アミノ酸(該アミノ酸は、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリンからなる群から選択される。)、又は式(A):
Figure 0007224294000007
(式中、R’は、(C1~C6)アルキル基、(C2~C6)アルケニル基、(C2~C6)アルキニル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C3~C14)シクロアルキル(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル(C1~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルキニル基を表し;R”及びR”’は、独立して、水素原子、(C1~C6)アルキル基又は窒素保護基を表す。)
の部分を表す。]
の化合物又は薬学的に許容されるその塩である。
特定の実施形態では、本発明の式(I)の化合物において:
(C1~C6)アルキル基は、置換又は非置換(C1~C6)アルキル基、特に置換又は非置換(C1~C4)アルキル基でもよく;
(C2~C6)アルキニル基は、置換又は非置換(C2~C6)アルキニル基でもよく;
(C3~C14)シクロアルキル基は、置換又は非置換(C3~C14)シクロアルキル基でもよく;
(C1~C6)アルキルオキシ基は、置換又は非置換(C1~C4)アルキルオキシ基のような置換又は非置換でもよく;
(C1~C6)アルキルチオ基は、置換又は非置換(C1~C4)アルキルチオ基のような置換又は非置換でもよく;
(C1~C6)アルキルアミノ基は、(C1~C4)アルキルアミノ基でもよく;
(C1~C6)ジアルキルアミノ基は、(C1~C4)ジアルキルアミノ基でもよく;
(C6~C14)アリール基は、置換又は非置換(C6~C14)アリール基でもよく;
複素環基は、置換又は非置換ヘテロシクロアルキル又はヘテロアリール基でもよい。
特定の実施形態では、組合せ物の成分(i)の化合物は式(II):
Figure 0007224294000008

[式中、R9は、水素原子、重水素原子、O-R8基(R8は上で定義されているとおりである。)、又はアミノ酸(該アミノ酸は、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリンからなる群から選択される。)、又は式(A):
Figure 0007224294000009

(式中、R’は、(C1~C6)アルキル基、(C2~C6)アルケニル基、(C2~C6)アルキニル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C3~C14)シクロアルキル(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル(C1~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルケニル基、(C3~C14)シクロアルケニル(C2~C6)アルキニル基を表し;R”及びR”’は、独立して、水素原子、(C1~C6)アルキル基又は窒素保護基を表す。)
の部分を表す。]
の化合物である。
特定の実施形態では、本発明の組合せ物の成分(i)は:
・NTZ:
Figure 0007224294000010
・チゾキサニド:
Figure 0007224294000011
又は
・チゾキサニドグルクロニド(TZG):
Figure 0007224294000012
から選択される。
別の実施形態では、組合せ物の成分(i)は式(I)又は(II)
[式中、
R8は、水素原子、重水素原子若しくは
Figure 0007224294000013
基を表し、ここで、R8a、R8b及びR8cは、同一であるか若しくは異なって、水素原子若しくは重水素原子を表し、及び/又は
R1、R2、R2a、R2b、R2c、R3、R4、R5及びR6は同時に水素原子ではないという条件で、R1、R3、R4、R5及びR6は、同一であるか若しくは異なって、水素原子若しくは重水素原子を表す。]
の化合物である。
特定の実施形態では、成分(i)は[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル(d3)エタノエート、2-[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル(d2)エタノエート;又は2-[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル(d1)エタノエートである。
別の特定の実施形態では、成分(i)は、((S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート塩酸塩)(RM5061)又は式:
Figure 0007224294000014
である。
別の特定の実施形態では、成分(i)は、式:
Figure 0007224294000015
の((2S,3S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート塩酸塩)(RM5066)である。
さらなる特定の実施形態では、PPARアゴニストは、PPARアルファアゴニスト、PPARガンマアゴニスト、PPARデルタアゴニスト、PPARアルファ/ガンマ二重アゴニスト、PPARアルファ/デルタ二重アゴニスト、PPARガンマ/デルタ二重アゴニスト、又はPPARアルファ/ガンマ/デルタ パンアゴニストである。
本発明に従えば、本発明の組合せに含まれるPPARアゴニスト及び成分(i)は、本発明の組合せの前記PPARアゴニストと成分(i)の組合せが、炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患に対して相乗作用を提供するように、選択することができる。そのような相乗作用は、実施例に記載されているエクセスオーバーブリス(EOB)法を使用することによってのような、当技術分野で周知の方法に従って決定することができる。
特定の実施形態では、組合せ物の成分(ii)は
・少なくとも1つのPPARアルファアゴニスト;
・少なくとも1つのPPARガンマアゴニスト;
・少なくとも1つのPPARデルタアゴニスト;
・少なくとも1つのPPARアルファ/デルタ二重アゴニスト;
・少なくとも1つのPPARアルファアゴニスト及び少なくとも1つのPPARデルタアゴニスト;
・少なくとも1つのPPARアルファ/ガンマ二重アゴニスト;
・少なくとも1つのPPARアルファアゴニスト及び少なくとも1つのPPARガンマアゴニスト;
・少なくとも1つのPPARガンマ/デルタ二重アゴニスト;
・少なくとも1つのPPARガンマアゴニスト及び少なくとも1つのPPARデルタアゴニスト;
・少なくとも1つのPPARアルファ/ガンマ/デルタ パンアゴニスト;並びに
・少なくとも1つのPPARアルファアゴニスト、少なくとも1つのPPARガンマアゴニスト及び少なくとも1つのPPARデルタアゴニスト
である。
本発明に従えば、用語「PPARアゴニスト」とは、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体アゴニストのことであり、これは脂質及びグルコース恒常性に中心的な役割をはたいている薬物のクラスである。PPARαは主に脂肪酸代謝に影響を与え、その活性化は脂質レベルを低下させ、PPARγは大部分が脂肪生成、エネルギー収支及び脂質生合成の調節に関与している。PPARδは、大部分骨格筋及び心筋において脂肪酸酸化に関与しているが、血糖値及び血中コレステロール値も調節している。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARアルファアゴニスト」は、フェノフィブラート、シプロフィブラート、ペマフィブラート、ゲムフィブロジル、クロフィブラート、ビニフィブラート、クリノフィブラート、クロフィブリン酸、ニコフィブラート、ピリフィブラート、プラフィブリド、ロニフィブラート、テオフィブラート、トコフィブラート及びSR10171を含むが、これらに限定されない。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARガンマアゴニスト」は、ロシグリタゾン、ピオグリタゾン、重水素化ピオグリタゾン、エファツタゾン、ATx08-001、OMS-405、CHS-131、THR-0921、SER-150-DN、KDT-501、GED-0507-34-Levo、CLC-3001及びALL-4を含むが、これらに限定されない。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARデルタアゴニスト」は、GW501516(エンドゥーラブル又は({4-[({4-メチル-2-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]-1,3-チアゾール-5-イル}メチル)スルファニル]-2-メチルフェノキシ}酢酸))、MBX8025(セラデルパル又は{2-メチル-4-[5-メチル-2-(4-トリフルオロメチル-フェニル)-2H-[1,2,3]トリアゾール-4-イルメチルスルファニル]-フェノキシ}-酢酸)、GW0742([4-[[[2-[3-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-4-メチル-5-チアゾールイル]メチル]チオ]-2-メチルフェノキシ]酢酸)、L165041、HPP-593及びNCP-1046を含むが、これらに限定されない。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARアルファ/ガンマアゴニスト」(グリタザールとも名付けられる)は、サログリタザル、アレグリタザル、ムラグリタザル、テサグリタザル及びDSP-8658を含むが、これらに限定されない。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARアルファ/デルタアゴニスト」は、エラフィブラノール(GFT505)又はT913659を含むが、これらに限定されない。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARガンマ/デルタアゴニスト」は、コンジュゲートリノール酸(CLA)、T3D-959を含むが、これらに限定されない。
本発明に従えば、本明細書で使用される用語「PPARアルファ/ガンマ/デルタアゴニスト」は、IVA337(ラニフィブラノール(Lanifibranor))、TTA(テトラデシルチオ酢酸)、ババキニン、GW4148、GW9135、ベザフィブラート、ロベグリタゾン及びCS038を含むが、これらに限定されない。さらなる実施形態では、PPARアルファ/ガンマ/デルタアゴニストは、2-(4-(5,6-メチレンジオキシベンゾ[d]チアゾール-2-イル)-2-メチルフェノキシ)-2-メチルプロパン酸(MHY2013)である。
PPARアゴニストは、塩、水和物、溶媒和物、多形又は共結晶の形態でもよい。PPARアゴニストは、塩の水和物、溶媒和物、多形又は共結晶の形態でもよい。
さらに詳細な実施形態では、PPARアゴニストは、式(III)
Figure 0007224294000016

[式中、Y1はハロゲン、Ra又はGa-Ra基を表し;
AはCH=CH又はCH-CH基を表し;
Y2はGb-Rb基を表し;
Ga及びGbは、同一であるか又は異なって、酸素又は硫黄の原子を表し;
Raは、水素原子、非置換(C1~C6)アルキル基、(C6~C14)アリール基又は1つ以上のハロゲン原子、(C1~C6)アルコキシ又は(C1~C6)アルキルチオ基により置換されている(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル基、(C3~C14)シクロアルキルチオ基又は複素環基を表し;
Rbは、少なくとも-COORc基により置換されている(C1~C6)アルキル基を表し、ここで、Rcは水素原子、又は1つ以上のハロゲン原子により置換されているか若しくは置換されていない(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル基又は複素環基を表し;並びに
Y4及びY5は、同一であるか又は異なって、1つ以上のハロゲン原子により置換されているか若しくは置換されていない(C1~C6)アルキル基、(C3~C14)シクロアルキル基又は複素環基を表す。]
の化合物、又は薬学的に許容されるその塩である。
式(III)の化合物の特定の実施形態では、
Y1はハロゲン、Ra又はGa-Ra基を表し;
AはCH=CH基を表し;
Y2はGb-Rb基を表し;
Ga及びGbは、同一であるか又は異なって、酸素又は硫黄の原子を表し;
Raは、(C1~C6)アルキル又は(C3~C14)シクロアルキル基、特に1つ以上のハロゲン原子により置換されているか若しくは置換されていない(C1~C7)アルキル又は(C3~C14)シクロアルキル基を表し;
Rbは、-COOR3基により置換されている(C1~C6)アルキル基を表し、ここで、Rcは水素原子又は1~4炭素原子を有するアルキル基を表し;並びに
Y4及びY5は、独立して(C1~C4)アルキル基を表す。
式(III)の化合物の特定の実施形態では、
Y1はRa又はGa-Ra基を表し;
AはCH-CH基を表し;
Y2はGb-Rb基を表し;
Gaは酸素又は硫黄の原子を表し、Gbは酸素原子を表し;
Raは、(C1~C6)アルキル又は(C3~C7)シクロアルキル基を表し;
Rbは、少なくとも-COORc基により置換されている(C1~C6)アルキル基を表し、ここで、Rcは水素原子又は(C1~C4)アルキル基を表し;並びに
Y4及びY5は、独立して(C1~C4)アルキル基を表す。
式(III)の化合物の特定の実施形態では、
Y1はハロゲン原子又はRa若しくはGa-Ra基を表し;
AはCH-CH基を表し;
Y2はGb-Rb基を表し;
Gaは酸素又は硫黄の原子を表し、Gbは酸素原子を表し;
Raは、1つ以上のハロゲン原子で置換されている(C1~C6)アルキル又は(C3~C14)シクロアルキル基を表し;
Rbは、1つ以上のハロゲン原子により置換されているか又は置換されていない及び少なくとも-COORc基により置換されている(C1~C6)アルキル基を表し、ここで、Rcは水素原子又は(C1~C4)アルキル基を表し;並びに
Y4及びY5は(C1~C4)アルキル基を表す。
式(III)の化合物の特定の実施形態では、Gbは酸素原子でありRbは-COORc基により置換されている(C1~C6)アルキル基であり、ここで、Rcは水素原子又は非置換の直鎖若しくは分岐(C1~C4)アルキル基を表す。
式(III)の化合物の特定の実施形態では、Y1は、直鎖又は分岐である(C1~C6)アルキル基であって、1つ以上のハロゲン原子により置換されているか又は置換されていない(C1~C6)アルキル基を含む(C1~C6)アルキルチオ基である。
特定の実施形態では、式(III)の化合物は、1-[4-メチルチオフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-カルボキシジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン(エラフィブラノール又はGFT505)、1-[4-メチルチオフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-イソプロピルオキシカルボニルジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン、1-[4-メチルチオフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-t-ブチルオキシカルボニルジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン、1-[4-トリフルオロメチルフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-t-ブチルオキシカルボニルジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン、1-[4-トリフルオロメチルフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-カルボキシジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン、1-[4-トリフルオロメチルオキシフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-t-ブチルオキシカルボニルジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン、1-[4-トリフルオロメチルオキシフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-カルボキシジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン、2-[2,6-ジメチル-4-[3-[4-(メチルチオ)フェニル]-3-オキソ-プロピル]フェノキシ]-2-メチルプロパン酸及び2-[2,6-ジメチル-4-[3-[4-(メチルチオ)フェニル]-3-オキソ-プロピル]フェノキシ]-2-メチル-プロパン酸イソプロピルエステルからなる群において選択される。
さらに詳しい実施形態では、PPARアゴニストは、1-[4-メチルチオフェニル]-3-[3,5-ジメチル-4-カルボキシジメチルメチルオキシフェニル]プロパ-2-エン-1-オン(又はエラフィブラノール-GFT505)又は薬学的に許容されるその塩である。
本発明の組合せ物の特定の実施形態では、
・成分(ii)はエラフィブラノール、サログリタザル、セラデルパル及びラニフィブラノールからなる群において選択され、成分(ii)はより詳細にはエラフィブラノールであり;
・成分(i)はNTZ、TZ、2-[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル(d3)エタノエート、2-[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル(d2)エタノエート、2-[(5-ニトロ-1,3-チアゾール-2-イル)カルバモイル]フェニル(d1)エタノエート、((S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート塩酸塩)又は((2S,3S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート塩酸塩)から選択される。
さらなる実施形態では、成分(i)は、TZG、2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート((S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート又はその塩酸塩のような)、2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート((2S,3S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート又はその塩酸塩のような)、2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート((S)-2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート又はその塩酸塩のような)、及び2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-ジメチルペンタノエート((2S,3S)-2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート又はその塩酸塩のような)から選択される。この実施形態のさらなる変異形では、成分(ii)は、エラフィブラノール、サログリタザル、セラデルパル及びラニフィブラノールからなる群において選択され、成分(ii)はより詳細にはエラフィブラノールであり;成分(i)は、TZG、2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート((S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート又はその塩酸塩のような)、2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート((2S,3S)-2-(5-ニトロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート又はその塩酸塩のような)、2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート((S)-2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3,3-ジメチルブタノエート又はその塩酸塩のような)、及び2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート((2S,3S)-2-(5-クロロチアゾール-2-イルカルバモイル)フェニル 2-アミノ-3-メチルペンタノエート又はその塩酸塩のような)から選択される。
特定の実施形態では、本発明の組合せ物は、抗線維化剤、抗炎症剤又は免疫抑制剤のような少なくとも1つの他の治療的活性剤をさらに含む。
例示的な抗線維化剤は、ピルフェニドン、又はニンテダニブ、ソラフェニブ及び他のRTKIのような受容体チロシンキナーゼ阻害剤(RTKI)、又はアンジオテンシンII(AT1)受容体遮断薬、又はCTGF阻害剤、又はMMP2、MMP9、THBS1若しくは細胞表面インテグリンのような潜伏性TGFβ複合体の活性化剤を含むTGFβ及びBMP活性化経路を妨害しやすい任意の抗線維化化合物、TGFβ受容体I型(TGFBRI)若しくはII型(TGFBII)及びTGFβ、アクチビン、インヒビン、Nodal、抗ミューラー管ホルモン、GDF若しくはBMPのようなそれらのリガンド、補助共受容体(III型受容体としても知られる)、又は調節性若しくは阻害性SMADタンパク質を含むSMAD依存性キャノニカル経路の成分、又はMAPKシグナル伝達の種々の分岐を含むSMAD非依存性若しくは非キャノニカル経路、TAK1、Rho様GTPアーゼシグナル伝達経路、ホスファチジルイノシトール-3キナーゼ/AKT経路、TGFβ誘導EMTプロセス、又はHhリガンド若しくは標的遺伝子を含むキャノニカル及び非キャノニカルヘッジホッグシグナル伝達経路のメンバー、又はTGFβに影響を与えやすいWNT若しくはNotch経路の任意のメンバーを含む。
例示的な抗炎症及び/又は免疫抑制剤は、グルココルチコイド、NSAIDS、シクロホスファミド、ニトロソウレア、葉酸類似体、プリン類似体、ピリミジン類似体、メトトレキサート、アザチオプリン、メルカプトプリン、シクロスポリン、ミリオシン、タクロリムス、シロリムス、ミコフェノール酸誘導体、フィンゴリモド及び他のスフィンゴシン一リン酸受容体モジュレータ、炎症性サイトカイン及び炎症性サイトカイン受容体、T細胞受容体並びにインテグリンのような標的に対するモノクローナル及び/又はポリクローナル抗体を含む。
特定の実施形態では、本発明の組合せ物は、上記の成分(i)及び(ii)並びに薬学的に許容される担体を含む組成物である。
特定の実施形態では、組合せ物は、連続、分離又は同時使用のための上記の成分(i)及び(ii)を含むキットオブパーツである。
さらなる実施形態では、成分(i)及び(ii)は、持効性及び/又は徐放性放出のために、注射可能な懸濁液、ジェル、オイル、ピル、錠剤、坐薬、粉末、カプセル、エアロゾル、軟膏、クリーム、パッチ、又はガレヌス形態の手段で処方される。
別の実施形態では、組合せ物の成分(i)及び(ii)は、上記疾患のいずれかの治療において使用される。
本発明は、薬物としての使用のための本発明に従った組合せ物にも関する。
本発明は、前記疾患の治療のための方法における使用のための、本明細書で開示される組合せ物にも関する。別の実施形態では、本発明は、疾患の治療のための方法であって、本明細書で開示される治療有効量の組合せ物を治療を必要とする対象に投与することを含む方法に関する。別の実施形態では、疾患の治療のための薬物の製造のための本発明に従った組合せ物の使用が提供される。
特に、本発明の組合せ物は、免疫、炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患のような疾患の治療に有用である。特定の実施形態では、疾患は、代謝性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性肝疾患、アルコール誘発性肝疾患、感染病原体誘発性肝疾患、炎症性肝疾患、免疫系機能障害媒介肝疾患、脂質異常症、循環器疾患、再狭窄、シンドロームX、メタボリックシンドローム、糖尿病、肥満、高血圧、原発性硬化性胆管症(PSC)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)のような慢性胆管症、胆道閉鎖、家族性胆内胆汁うっ滞症3型(PFIC3)、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、ケロイド、陳旧性心筋梗塞、強皮症/全身性硬化症、炎症性疾患、神経変性疾患、がん、肝臓がん、肝細胞癌、胃腸がん、胃がん、神経線維腫症に伴う髄膜腫、膵内分泌腫瘍、膵外分泌腫瘍、白血病、骨髄増殖性/骨髄異形成(myelodisplastic)疾患、肥満細胞症、皮膚線維肉腫、乳がん、肺がん、甲状腺がん又は結腸直腸がんを含む固形腫瘍、前立腺がん、任意の起源の肝線維症又は硬変、代謝性疾患誘発性肝線維症又は硬変、NAFLD誘発性線維症又は硬変、NASH誘発性線維症又は硬変、アルコール誘発性肝線維症又は硬変、薬剤誘発性肝線維症又は硬変、感染病原体誘発性肝線維症又は硬変、寄生虫感染誘発性肝線維症又は硬変、細菌感染誘発性肝線維症又は硬変、ウイルス感染誘発性線維症又は硬変、HBV感染誘発性肝線維症又は硬変、HCV感染誘発性肝線維症又は硬変、HIV感染誘発性肝線維症又は硬変、二重HCV及びHIV感染誘発性肝線維症又は硬変、放射線又は化学療法誘発性線維症又は硬変、胆道線維症、任意の慢性胆汁うっ滞性疾患による肝線維症又は硬変、任意の病因の腸線維症、クローン病誘発性線維症、潰瘍性大腸炎誘発性線維症、腸(例えば、小腸)線維症、結腸線維症、胃線維症、皮膚線維症、表皮線維症、内皮線維症、強皮症/全身性硬化症による皮膚線維症、肺線維症、COPD、喘息、肺気腫、喫煙者の肺、結核、肺性線維症、特発性肺性線維症(IPF)のような慢性炎症性気道疾患に続く肺線維症、心臓線維症、腎線維症、腎性全身性線維症、筋線維症、軟部組織線維症(例えば、縦隔又は後腹膜)、骨髄線維症、関節線維症(joint fibrosis)、腱線維症、軟骨線維症、膵臓線維症、子宮線維症、神経系線維症、精巣線維症、卵巣線維症、副腎線維症、動脈線維症、静脈線維症、眼線維症、心内膜心筋線維症、縦隔線維症、骨髄線維症、後腹膜線維症、進行性塊状線維症(炭鉱夫塵肺の合併症)、増殖性線維症、腫瘍性線維形成、着床前後線維症及び石綿症、関節線維症(arthrofibrosis)、癒着性関節包炎からなる群において選択される。
きわめて好ましい実施形態では、疾患は、代謝性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性肝疾患、アルコール誘発性肝疾患、感染病原体誘発性肝疾患、炎症性肝疾患、免疫系機能障害媒介肝疾患、脂質異常症、循環器疾患、再狭窄、シンドロームX、メタボリックシンドローム、糖尿病、肥満、高血圧、原発性硬化性胆管症(PSC)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)のような慢性胆管症、胆道閉鎖、家族性胆内胆汁うっ滞症3型(PFIC3)、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、肝臓がん、肝細胞癌、胃腸がん、胃がん、結腸直腸がん、代謝性疾患誘発性肝線維症又は硬変、NAFLD誘発性線維症又は硬変、NASH誘発性線維症又は硬変、アルコール誘発性肝線維症又は硬変、薬剤誘発性肝線維症又は硬変、感染病原体誘発性肝線維症又は硬変、寄生虫感染誘発性肝線維症又は硬変、細菌感染誘発性肝線維症又は硬変、ウイルス感染誘発性線維症又は硬変、HBV感染誘発性肝線維症又は硬変、HCV感染誘発性肝線維症又は硬変、HIV感染誘発性肝線維症又は硬変、二重HCV及びHIV感染誘発性肝線維症又は硬変、放射線又は化学療法誘発性線維症又は硬変、胆道線維症、任意の慢性胆汁うっ滞性疾患による肝線維症又は硬変、任意の病因の腸線維症、クローン病誘発性線維症、潰瘍性大腸炎誘発性線維症、腸(例えば、小腸)線維症、結腸線維症、胃線維症、肺線維症、COPD、喘息、肺気腫、喫煙者の肺、結核、肺性線維症、特発性肺性線維症(IPF)のような慢性炎症性気道疾患に続く肺線維症からなる群において選択される。
さらなる態様では、本発明はコラーゲン線維の産生の原因である及び/又は細胞外マトリックスの産生の原因である繊維芽細胞の増殖及び/又は活性化の阻害において使用するための本発明の組合せに関する。
本発明に従えば、用語「自己免疫疾患」は、身体中に通常存在する物質及び組織に対する身体の異常な免疫応答から生じる状態を名付けるのに使用される。疾患はある特定の器官(例えば、I型糖尿病又は自己免疫性甲状腺炎において)に制限されるか又は異なる場所での特定の組織(例えば、グッドパスチャー病、肺及び腎臓での基底膜の疾患において)に関連してもよい。
用語「炎症」は、細胞/組織損傷の原因はもちろん最初の損傷から生じる壊死性細胞/組織も取り除いて、修復過程を開始するのに役立つ可能性がある宿主細胞、血管及びタンパク質並びに他のメディエーターが関わる防御応答から生じる状態を名付けるのに使用される。炎症反応は、疼痛、熱、発赤、膨潤、血管膨張、血流増加及び機能喪失により現れることがある。
用語「線維症」、「線維性疾患」、「線維性障害」及びこの語形変化は、器官又は組織における線維性結合組織の過剰な沈着という病的状態を意味する。さらに具体的には、線維症は、組織損傷に対する応答としての結合組織による病理過程であり、これは、持続性の線維性傷跡形成及び細胞外マトリックスの過剰産生を含む。生理的には、結合組織の沈着は、根底にある器官又は組織の構造及び機能を消し去ることが可能である。
本発明に従えば、線維症又は線維性障害はいかなる器官又は組織線維症にも関連していてよい。特定の器官線維症の例示的、非限定的例は、肝臓、腎臓、皮膚、表皮、内皮、筋肉、腱、軟骨、心臓、膵臓、肺、子宮、神経系、精巣、陰茎、卵巣、副腎、動脈、静脈、結腸、腸(例えば、小腸)、胆道、軟部組織(例えば、縦隔又は後腹膜)、骨髄、関節(例えば、膝、肩又は他の関節)又は胃線維症を含む。
特定の実施形態では、線維性障害は、肝臓、腎臓、皮膚、表皮、内皮、筋肉、腱、軟骨、心臓、膵臓、肺、子宮、神経系、精巣、卵巣、副腎、動脈、静脈、結腸、腸(例えば、小腸)、胆道、軟部組織(例えば、縦隔又は後腹膜)、骨髄、関節(例えば、膝、肩又は他の関節)、目又は胃線維症からなる群において選択される。
好ましい実施形態では、線維性障害は、肝臓、腸、肺、心臓、腎臓、筋肉、皮膚、軟部組織(例えば、縦隔又は後腹膜)、骨髄、腸、及び関節(例えば、膝、肩又は他の関節)線維症からなる群において選択される。
さらに好ましい実施形態では、線維性障害は、肝臓、肺、腸、心臓、皮膚、腎臓及び腸線維症からなる群において選択される。
別の実施形態では、線維性障害は、肝臓、肺、心臓及び腸線維症からなる群において選択される。さらに詳細な実施形態では、線維性障害は肝臓、肺、皮膚、腎臓及び腸線維症からなる群において選択される。別の実施形態では、線維性障害は肝線維症である。
本発明のさらに好ましい実施形態では、治療された線維性障害は、線維性障害の以下の包括的ではない一覧:非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肺性線維症、特発性肺性線維症(IPF)、皮膚線維症、眼線維症(水晶体嚢線維症のような)、心内膜心筋線維症、縦隔線維症、骨髄線維症、後腹膜線維症、進行性塊状線維症(炭鉱夫塵肺の合併症)、増殖性線維症、腫瘍性線維形成、慢性炎症性気道疾患(COPD、喘息、肺気腫、喫煙者の肺、結核、IPF)に続く肺線維症、アルコール又は薬剤誘発性肝線維症、肝硬変、感染誘発性肝線維症、放射線又は化学療法誘発性線維症、腎性全身性線維症、クローン病、潰瘍性大腸炎、ケロイド、陳旧性心筋梗塞、強皮症/全身性硬化症、関節線維症(arthrofibrosis)、癒着性関節包炎のいくつかの形態、原発性硬化性胆管症(PSC)及び原発性胆汁性胆管炎(PBC)のような慢性線維化胆管症、胆道閉鎖、家族性胆内胆汁うっ滞症3型(PFIC3)、着床前後線維症並びに石綿症からなる群において選択される。
胆汁うっ滞は、肝細胞による分泌障害(肝細胞性胆汁うっ滞)又は肝内若しくは肝外胆管を通じた胆汁流の閉塞(閉塞性胆汁うっ滞)に起因する胆汁流の減少と定義される。診療では、胆汁うっ滞は、肝臓からの胆汁の流れが遅くなる又は遮断される任意の状態である。本発明の特定の実施形態に従えば、胆汁うっ滞性疾患は、原発性胆汁性胆管炎(PBC)、原発性硬化性胆管症(PSC)、妊娠性肝内胆汁うっ滞、進行性家族性胆内胆汁うっ滞、胆道閉鎖、胆石症、感染性胆管炎、ランゲルハンス細胞組織球症に伴う胆管症、アラジール症候群、非症候性管欠乏(Nonsyndromic ductal paucity)、薬剤誘発性胆汁うっ滞及び完全非経口栄養関連胆汁うっ滞(Total parental nutrition-associated cholestasis)からなる群において選択される。好ましい実施形態では、胆汁うっ滞性疾患は、PBC又はPSC、特にPBCである。
炎症性疾患、線維性疾患、代謝性疾患及び胆汁うっ滞性疾患の例は、代謝性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性肝疾患、アルコール誘発性肝疾患、感染病原体誘発性肝疾患、炎症性肝疾患、免疫系機能障害媒介肝疾患、脂質異常症、循環器疾患、再狭窄、シンドロームX、メタボリックシンドローム、糖尿病、肥満、高血圧、原発性硬化性胆管症(PSC)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)のような慢性胆管症、胆道閉鎖、家族性胆内胆汁うっ滞症3型(PFIC3)、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、ケロイド、陳旧性心筋梗塞、強皮症/全身性硬化症、炎症性疾患、神経変性疾患、がん、肝臓がん、肝細胞癌、胃腸がん、胃がん、神経線維腫症に伴う髄膜腫、膵内分泌腫瘍、膵外分泌腫瘍、白血病、骨髄増殖性/骨髄異形成疾患、肥満細胞症、皮膚線維肉腫、乳がん、肺がん、甲状腺がん又は結腸直腸がんを含む固形腫瘍、前立腺がん、任意の起源の肝線維症又は硬変、代謝性疾患誘発性肝線維症又は硬変、NAFLD誘発性線維症又は硬変、NASH誘発性線維症又は硬変、アルコール誘発性肝線維症又は硬変、薬剤誘発性肝線維症又は硬変、感染病原体誘発性肝線維症又は硬変、寄生虫感染誘発性肝線維症又は硬変、細菌感染誘発性肝線維症又は硬変、ウイルス感染誘発性線維症又は硬変、HBV感染誘発性肝線維症又は硬変、HCV感染誘発性肝線維症又は硬変、HIV感染誘発性肝線維症又は硬変、二重HCV及びHIV感染誘発性肝線維症又は硬変、放射線又は化学療法誘発性線維症又は硬変、胆道線維症、任意の慢性胆汁うっ滞性疾患による肝線維症又は硬変、任意の病因の腸線維症、クローン病誘発性線維症、潰瘍性大腸炎誘発性線維症、腸(例えば、小腸)線維症、結腸線維症、胃線維症、皮膚線維症、表皮線維症、内皮線維症、強皮症/全身性硬化症による皮膚線維症、肺線維症、COPD、喘息、肺気腫、喫煙者の肺、結核、肺性線維症、特発性肺性線維症(IPF)のような慢性炎症性気道疾患に続く肺線維症、心臓線維症、腎線維症、腎性全身性線維症、筋線維症、軟部組織線維症(例えば、縦隔又は後腹膜)、骨髄線維症、関節線維症(joint fibrosis)、腱線維症、軟骨線維症、膵臓線維症、子宮線維症、神経系線維症、精巣線維症、卵巣線維症、副腎線維症、動脈線維症、静脈線維症、眼線維症、心内膜心筋線維症、縦隔線維症、骨髄線維症、後腹膜線維症、進行性塊状線維症(炭鉱夫塵肺の合併症)、増殖性線維症、腫瘍性線維形成、着床前後線維症及び石綿症、関節線維症(arthrofibrosis)、癒着性関節包炎を含む。
好ましくは、疾患は、代謝性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性肝疾患、アルコール誘発性肝疾患、感染病原体誘発性肝疾患、炎症性肝疾患、免疫系機能障害媒介肝疾患、脂質異常症、循環器疾患、再狭窄、シンドロームX、メタボリックシンドローム、糖尿病、肥満、高血圧、原発性硬化性胆管症(PSC)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)のような慢性胆管症、胆道閉鎖、家族性胆内胆汁うっ滞症3型(PFIC3)、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、肝臓がん、肝細胞癌、胃腸がん、胃がん、結腸直腸がん、代謝性疾患誘発性肝線維症又は硬変、NAFLD誘発性線維症又は硬変、NASH誘発性線維症又は硬変、アルコール誘発性肝線維症又は硬変、薬剤誘発性肝線維症又は硬変、感染病原体誘発性肝線維症又は硬変、寄生虫感染誘発性肝線維症又は硬変、細菌感染誘発性肝線維症又は硬変、ウイルス感染誘発性線維症又は硬変、HBV感染誘発性肝線維症又は硬変、HCV感染誘発性肝線維症又は硬変、HIV感染誘発性肝線維症又は硬変、二重HCV及びHIV感染誘発性肝線維症又は硬変、放射線又は化学療法誘発性線維症又は硬変、胆道線維症、任意の慢性胆汁うっ滞性疾患による肝線維症又は硬変、任意の病因の腸線維症、クローン病誘発性線維症、潰瘍性大腸炎誘発性線維症、腸(例えば、小腸)線維症、結腸線維症、胃線維症、肺線維症、COPD、喘息、肺気腫、喫煙者の肺、結核、肺性線維症、特発性肺性線維症(IPF)のような慢性炎症性気道疾患に続く肺線維症からなる群において選択される。
用語「治療」又は「治療する」とは、治療を必要とする対象において線維性障害の治療処置又は予防処置のことである。治療は、障害を予防し、治療し、遅延させ、好転させ又はこの進行の速度を遅くし、これらによって対象の状態を改善するための、表明された障害を有する対象への、すなわち、患者への本発明の組合せの投与を含む。治療は、健康である又は線維性障害を発症するリスクがある対象にも施してよい。
したがって、本発明に従えば、免疫、炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患の治療は、障害を治療し、遅延させ、好転させ若しくはこの進行の速度を遅くし、このようにして患者の状態を改善するために、表明された障害を有する対象に、又は健康な対象、特にそのような疾患を発症するリスクがある対象に、例えば、組合せの成分(i)及び(ii)を含有する医薬組成物の形態で本発明の組合せを投与することを含む。
治療は、患者の状態を治療し、遅延させ、若しくはこの進行の速度を遅くし、このようにして患者の状態を改善するために、表明された障害を有する患者に、又は健康な対象、特に炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患を発症するリスクがある対象に、本発明の組合せを投与することを含む。
治療する対象は哺乳動物、好ましくはヒトである。本発明に従って治療する対象は、以前の薬物処置、関連病理、遺伝子型、危険因子への曝露、ウイルス感染のような線維性疾患に関連するいくつかの基準に基づいて、並びに撮像方法及び免疫学的、生化学的、酵素的、化学的又は核酸検出方法の手段により評価することが可能な任意の適切なバイオマーカーの検出に基づいて選択することが可能である。
本発明に従って治療する対象は、以前の薬物治療、関連病理、遺伝子型、危険因子への曝露、ウイルス感染のような炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患に関連するいくつかの基準、並びに撮像方法及び免疫学的、生化学的、酵素的、化学的又は核酸検出方法の手段により評価することが可能な任意の他の適切なバイオマーカーに基づいて選択することが可能である。
NTZ又は類似体の合成は、例えば、(Rossignol and Cavier、1975年)に記載される通りに、又は当業者が知っている他の任意の合成方法により実行可能である。
特定の実施形態では、炎症性、代謝性、線維性及び胆汁うっ滞性疾患の治療は、NTZ及びNTZ類似体から選択される少なくとも2つの化合物を含む組成物の投与を含んでいてもよい。この実施形態では、投与された少なくとも1つのPPARアゴニストは2つの化合物と同じ組成物中で、又は異なる組成物中でのような分離した形態で提供される。
別の実施形態では、本発明の組合せは、治療において同時、連続又は分離した投与用であり、したがって、おそらく異なる組成物中に含まれる。連続投与の場合、NTZ及び/又はNTZ類似体はPPARアゴニストに先立って投与してもよく、又はPPARアゴニストはNTZ及び/若しくはNTZ類似体に先立って投与される。
NTZ及びNTZ類似体は、薬学的に許容される塩、特に医薬使用に適合する酸性又は塩基性塩として処方することが可能である。NTZ及びNTZ類似体の塩は、薬学的に許容される酸付加塩、薬学的に許容される塩基付加塩、薬学的に許容される金属塩、アンモニウム及びアルキル化アンモニウム塩を含む。これらの塩は、化合物の最終精製ステップ中に、又は塩をすでに精製された化合物中に組み込むことにより得ることが可能である。
式(I)又は(II)の化合物と1つ以上のPPARアゴニストの組合せは、式(I)若しくは(II)の化合物又はPPARアゴニストの有機又は無機塩基又は酸から得られる薬学的に許容される非毒性塩として処方することが可能である。これらの塩は、化合物の最終精製ステップ中に、又は塩をすでに精製された化合物中に組み込むことにより得ることが可能である。
式(I)又は(II)の化合物及び1つ以上のPPARアゴニストを含む本発明の医薬組成物は、薬学的状況内で許容される1つ又はいくつかの賦形剤又は溶媒(例えば、医薬用途に適合し当業者であれば周知の生理食塩水、生理溶液、等張液、等)も含むことが可能である。
これらの組成物は、分散剤、可溶化剤、安定化剤、保存剤、等の間から選択される1つ若しくはいくつかの作用物質又は溶媒も含むことが可能である。これらの製剤に有用な作用物質又は溶媒(液体及び/又は注射液及び/又は固体)は特に、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリソルベート80、マンニトール、ゼラチン、ラクトース、植物油、アカシア、リポソーム、等である。
これらの組成物は、最終的には持効性及び/又は徐放性放出を保証するガレヌス形態又はデバイスを用いて、注射可能な懸濁液、ゲル、オイル、軟膏、ピル、座薬、粉末、ゲルカップ、カプセル、エアゾール、等の形態で処方することが可能である。この種の製剤では、セルロース、炭酸塩又はデンプンのような作用物質を有利に使用することが可能である。
式(I)又は(II)の化合物及び1つ以上のPPARアゴニストを含む本発明の医薬組成物は、異なる経路により及び異なる形態で投与してもよい。例えば、化合物は、全身的な方法を介して、経口的に、非経口的に、吸入により、鼻噴霧により、鼻滴下注入により、又は、例えば、静脈内に、筋肉内経路により、皮下経路により、経皮経路により、局所的経路により、動脈内経路により、等のような注射によって投与してもよい。
当然のことながら、投与経路は、当業者には周知である手順に従って、1つ以上のPPARアゴニストと組み合わせたNTZ及び/又はNTZ類似体の形態に適合させる。
1つ以上のPPARアゴニストと組み合わせたNTZ及び/又はNTZ類似体は治療有効量で投与される。本発明の文脈内では、用語「有効量」とは、所望の治療結果をもたらすのに十分な化合物の量のことである。
投与に関連する回数及び/又は用量は、患者、病理、投与の形態、等の相関関係で、当業者であれば適応させることが可能である。典型的には、本発明の組合せ(医薬組成物又はキットオブパーツの形態のような)は、50mg/日~2000mg/日、及び特に100mg/日~1000mg/日のような0.01mg/日~4000mg/日で含まれる、式(I)又は(II)又は(III)の化合物のようなNTZ若しくはNTZ類似体又はPPARアゴニストについての用量で線維性疾患の治療のために投与することが可能である。
前記組合せ中のPPARアゴニストの用量は、PPARアゴニストそれ自体により変動してもよい。用量はPPARアゴニストの効率に適合される。
本発明の好ましい実施形態では、NTZは、NTZでは100mg/日~1000mg/日(1000mg/日のような)(特に20mg/日~40mg/日)及びエラフィブラノールでは80~120mg/日で含まれる用量でエラフィブラノールと組み合わせて使用される。
別の好ましい実施形態では、活性成分は、経口摂取を目的とするピルの形態で1つ以上の医薬組成物として投与される。
投与は、毎日又は必要ならば1日あたり数回でさえ実施することが可能である。
本発明は、以下の非限定的実施例を参照してさらに説明される。
TGFβ誘発性hHSCにおけるエラフィブラノール及びニタゾキサニドの抗線維性効果。血清由来HSCは、線維形成促進性サイトカインTGFβ1(1ng/ml)での活性化前にエラフィブラノール(A)又はニタゾキサニド(B)又はベザフィブラート(C)と一緒に1時間プレインキュベートした。48時間のインキュベーション後、α-SMAの発現はELISAにより測定した。得られた値は、TGFβ1対照に対するパーセント阻害に変換した。データは平均(3通り)±標準偏差(SD)として表示されている。カーブフィッティング及び50%阻害濃度(IC50)の計算はXLFitソフトウェア5.3.1.3を用いて実施した。 TGFβ誘発性hHSCにおいてエラフィブラノールとニタゾキサニドの組合せはα-SMAを相乗的に阻害する。組合せは用量応答マトリックスフォーマットにおいて試験し、エクセスオーバーブリス(EOB)アディティビズム(excess over Bliss(EOB) additivism)モデルに従って分析した。それぞれのDMSO対照を含む、エラフィブラノール(横の列)及びニタゾキサニド(縦の列)の希釈系列を調製した。得られた混合物は、線維形成促進性サイトカインTGFβ1(1ng/ml)での活性化の1時間前に、血清由来HSCに添加した。(A)すべての組合せ対についてのTGFβ1対照に対するα-SMA阻害のパーセント。データは4通りの平均として表示されている。(B)EOBスコアーは材料及び方法に記載される通りに計算した。プラスのEOB値を有するいかなる化合物対も相乗的と見なした(淡い灰色から黒色まで色付けした)。すべての組合せを含む全EOBスコアーも計算した。(C)相乗的組合せ対由来のデータ値は棒グラフ表示にプロットした。データは平均(4通り)±標準偏差(SD)として表示している。EOHSAモデルは、選択されたNTZ/ELA組合せ対の相乗作用を確かめるために材料及び方法のセクションに記載される通りに使用した。 TGFβ誘発性hHSCにおいてPPARアゴニストとニタゾキサニドの組合せはα-SMAを相乗的に阻害する。組合せは用量応答マトリックスフォーマットにおいて試験し、エクセスオーバーブリス(EOB)アディティビズムモデルに従って分析した。それぞれのDMSO対照を含む、サログリタザル、セラデルパル及びラニフィブラノール並びにニタゾキサニドの希釈系列を調製した。得られた混合物は、線維形成促進性サイトカインTGFβ1(1ng/ml)での活性化の1時間前に、血清由来HSCに添加した。すべての組合せ対についてのTGFβ1対照に対するα-SMA阻害のパーセントを計算した。EOBスコアーは材料及び方法に記載される通りに計算した。プラスのEOB値を有するいかなる化合物対も相乗的と見なした(淡い灰色から黒色まで色付けした)。(A)サログリタザル(SARO)(B)セラデルパル(SELA)(C)ラニフィブラノール(LANI)相乗的組合せ対由来のTGFβ1対照に対するα-SMA阻害のパーセントは棒グラフ表示にプロットした。データは平均(4通り)±標準偏差(SD)として表示している。EOHSAモデルは、組合せ対の相乗作用を確かめるために材料及び方法のセクションに記載される通りに使用した。 肝臓コラーゲン含有量。生後6週間のC57BL/6マウスに、対照(CSAA)食、CDAA+1%CHOL(CDAAc)食、又はNTZ(12週間で30mg/kg/日又は100mg/kg/日)又はエラフィブラノール(1mg/kg/日又は3mg/kg/日)又はエラフィブラノールとNTZの組合せ(それぞれ1+30mg/kg/日、1+100mg/kg/日、3+30mg/kg/日及び3+100mg/kg/日)を補充したCDAAc食を与えた。グラフごとに、曝露用量の正確な量を示した。屠殺後、肝臓コラーゲン含有量を決定した。 肝線維症パーセント。生後6週間のC57BL/6マウスに、対照(CSAA)食、CDAA+1%CHOL(CDAAc)食、又はNTZ(12週間で30mg/kg/日又は100mg/kg/日)又はエラフィブラノール(1mg/kg/日又は3mg/kg/日)又はエラフィブラノールとNTZの組合せ(それぞれ1+30mg/kg/日、1+100mg/kg/日、3+30mg/kg/日及び3+100mg/kg/日)を補充したCDAAc食を与えた。グラフごとに、曝露用量の正確な量を示した。屠殺後、肝線維症面積を決定した。 肝臓αSMA遺伝子発現。 肝臓CCR2遺伝子発現。 肝臓CCR5遺伝子発現。 肝臓Col1a2遺伝子発現。 肝臓MMP2遺伝子発現。 肝臓TIMP2遺伝子発現。 肝臓TGFβ1遺伝子発現。
図において、表において及び本文において使用される略語
AP-1 活性化タンパク質
ASBTi アピカルナトリウム共依存性胆汁酸トランスポーター阻害剤
ASK1 シグナル調節キナーゼ1
AT1 アンジオテンシン1
COPD 慢性閉塞性肺疾患
CTGF 結合組織成長因子
DGAT ジアシルグリセロール-O-アシルトランスフェラーゼ
DMSO ジメチルスルホキシド
DNA デオキシリボ核酸
DPP4 ジペプチジルペプチダーゼ
ELISA 酵素結合免疫アッセイ
EOB エクセスオーバーブリス
FABAC 脂肪酸胆汁酸コンジュゲート
FBS ウシ胎仔血清
FGF 線維芽細胞成長因子
FXR ファルネソイドX受容体
GDF 増殖分化因子
GLP-1 グルカゴン様ペプチド-1
GPCR Gタンパク質共役型受容体
HBV B型肝炎ウイルス
HCV C型肝炎ウイルス
15-HEPE 5-ヒドロキシエイコサペンタエン酸
HIV ヒト免疫不全ウイルス
HSC 肝星細胞
IC50 50%阻害濃度
iNOS 誘導型一酸化窒素合成酵素
IPF 特発性肺性線維症
LANI ラニフィブラノール
LBD リガンド結合ドメイン
LPS リポ多糖
LT ロイコトリエン
MAPK マイトジェン活性化プロテインキナーゼ
MMP-9 メタロプロテアーゼ9
MMPase メタロプロテアーゼ
NADPH ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸
NAFLD 非アルコール性脂肪性肝疾患
NASH 非アルコール性脂肪性肝炎
NF-κB 核内因子カッパB
NOX NADPHオキシダーゼ
NSAIDs 非ステロイド性抗炎症剤
NTZ ニタゾキサニド
PAR プロテアーゼ活性化受容体
PBC 原発性胆汁性胆管炎
PDE ホスホジエステラーゼ
PDGF 血小板由来成長因子
PFIC3 家族性肝内胆汁うっ滞型3
PFOR ピルベート:フェレドキシン酸化還元酵素
PPAR ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体
PPRE PPAR応答エレメント
PSC 原発性硬化性胆管炎
ROCK Rho関連タンパク質キナーゼ
RTK 受容体チロシンキナーゼ
SARO サログリタザル
SD 標準偏差
SELA セラデルパル
SGLT ナトリウムグルコース輸送
STAT 転写のシグナルトランスデューサー及び活性化因子
TGFβ 形質転換成長因子β
TGFBRI TGFβ受容体I型
TGFBRII TGFβ受容体II型
THBS1 トロンボスポンジン1
THRβ 甲状腺受容体β
TIMP メタロプロテアーゼの組織阻害剤
TLR-4 Toll様受容体4
TZ チゾキサニド
TZG チゾキサニドグルクロニド
VAP-1 血管接着タンパク質-1
材料及び方法
化合物はジメチルスルホキシド(DMSO、Fluka カタログ番号41640)に溶解させた。ニタゾキサニド(INTERCHIM カタログ番号RQ550U)、チゾキサニド(INTERCHIM カタログ番号RP253)、ラニフィブラノール(ARK PHARM カタログ番号AK689102)、セラデルパル(ARK PHARM カタログ番号AK689146)及びサログリタザル(CHEMEXPRESS カタログ番号YY-1997A)は市販のものを入手した。
hHSC培養
ヒト始原肝星細胞(hHSC)(innoprot)を、2%ウシ胎仔血清(FBS、ScienCell カタログ番号0010)、1%ペニシリン/ストレプトマイシン(ScienCell カタログ番号0503)及び星細胞成長補助剤(SteCGS;ScienCell カタログ番号5352)を補充したSTeCM培地(ScienCell カタログ番号5301)で培養した。細胞培養フラスコは、接着をよくするためにポリ-L-リジン(Sigma カタログ番号P4707)で被覆した。
組成物の調製
2成分組合せマトリックス(NTZ/エラフィブラノール)
これらの実験では、チェッカーボードマトリックスを作成した。NTZ及びエラフィブラノールストックは、96ウェルプレート又は384ウェルプレートの横の列(PPARアゴニストエラフィブラノール)の5ポイントシリーズで、及び縦の列NTZ)の6ポイントシリーズでDMSOに連続希釈した。その後、5×6組合せマトリックスを、すべての単剤濃度の1対1混合により作成した。化合物ごとの試験濃度は、TGF-β1で刺激されたHSCモデルにおいてα-SMA含有量を測定することにより得られる単剤としてそれぞれの化合物のそれぞれのIC50に基づいて選んだ。
次に、2倍及び4倍の濃度並びに2分の1及び4分の1濃度を選択した。
TGF-β1を用いたhHSCの活性化及び化合物処置
ヒト始原肝星細胞(hHSC)(innoprot)を上記の通りに、標準条件下で培養した。それに続いて細胞を、ELISAによるα-SMAの測定のために、96ウェルプレートに2×10細胞/ウェル及び384ウェルプレートに6500細胞/ウェルの密度で蒔いた。次の日、細胞培養培地を取り除き、細胞はリン酸緩衝食塩水(PBS)(Invitrogen カタログ番号14190)で洗浄した。hHSCは、無血清及びSteCGS無し培地で24時間欠乏させた。
NTZ、エラフィブラノール又は他のPPARアゴニスト及びそれぞれのNTZ/エラフィブラノール又はPPARアゴニスト組合せを用いた処置では、血清欠乏hHSCは化合物と一緒に1時間プレインキュベートし、続いて無血清及びSteCGS無し培地において追加の48時間の期間、線維形成促進性刺激TGF-β1(PeproTech カタログ番号100-21、1ng/mL)を添加した。
α-SMA ELISA
α-SMAのレベルはサンドイッチELISAを使用して測定した。手短に述べれば、ELISAプレートのウェルにまず4℃で一晩捕捉抗体(マウスモノクローナル抗ACTA2、Abnova)で被覆した。PBS+0.2%のTween20で3回洗浄した後、PBS+0.2%のBSAからなるブロッキング液を添加して1時間置き、次にさらに洗浄サイクルにかけた。細胞可溶化物は、室温で2時間の期間、捕捉抗体への結合のためにウェルに移した。洗浄手順後、検出抗体(ビオチン化マウスモノクローナル抗ACTA2、Abnova)を室温で添加して2時間置き、続いて3回洗浄した。検出では、HRPコンジュゲートストレプトアビジン(R&R System カタログ番号DY998)をまず室温で30分間適用させた。洗浄後、HRP基質TMB(BD、番号555214)を添加し、室温暗所で7分間インキュベートした。酸化させると、TMBは水溶性の青色反応生成物を形成し、これは硫酸の添加で黄色になり(溶解停止)、分光光度計を使用する450nmでの強度の正確な測定が可能になる。発色は溶解物中に存在するα-SMAの量に正比例する。
エクセスオーバーブリス(EOB)法による相乗作用の決定及びEOSHA(エクセスオーバーハイエスト単剤)による確認
αSMA ELISAアッセイで得られた値は、まずTGF-β1対照に対するパーセント阻害に変換した。次に、これらのパーセント阻害を使用して、EOB(エクセスオーバーブリス)を決定して薬剤組合せの相乗効果を明確にした。予測されるブリスアディティビズムスコアー(E)は第一に式:
E=(A+B)-(A×B)により決定し、A及びBは所与の用量でのNTZ(A)及びエラフィブラノール、サログリタザル、セラデルパル又はラニフィブラノール(B)のパーセント阻害である。同じ用量での組合せNTZ/エラフィブラノール、サログリタザル、セラデルパル又はラニフィブラノールのブリス予測と観測された阻害の差は「エクセスオーバーブリス」スコアーである。
・エクセスオーバーブリススコアー=0は、組合せ処置が相加的であることを示している(独立した経路効果について予測される通り)
・エクセスオーバーブリススコアー>0は、相加的よりも大きな活性を示している(相乗的);及び
・エクセスオーバーブリススコアー<0は、組合せが相加的よりも低いことを示している(拮抗的)。
組合せNTZ+エラフィブラノールでは、付加的な全ブリススコアーはすべてのEOBの合計により計算した。
EOHSAは薬剤組合せの評価のためにFDAが使用する相乗作用の標準尺度であり、薬剤組合せにより生み出される効果と組み合わせた場合と同じ濃度で組合せ単剤のそれぞれにより生み出される最大の効果の差として計算される(Borisyら、2003年)。EOB法により同定される相乗的組合せでは、実験%阻害は棒グラフでプロットされ、NTZ/ELAと単剤の間の観察される差の有意性は、一元配置分散分析及び未修正フィッシャーLSD事後により評価した(:p<0.05;**p<0.01;***p<0.001)。
線維を形成しているNASH(12週間)の場合、慢性CDAA+1%コレステロールモデルにおけるエラフィブラノール、ニタゾキサニド及び組合せエラフィブラノール+ニタゾキサニドの評価
実験設計
コリン欠乏及びLアミノ酸限定(CDAA)食はコリンを欠き、コリンは肝臓β酸化及び極めて低密度のリポタンパク質産生に不可欠であり、肝細胞を誘導して脂肪を貯蔵させその後細胞損傷を引き起こすと考えられている。CDAA食誘発性齧歯類モデルは比較的短期間内に線維症を発症し、NASH病理、特に線維症の可逆性を迅速に研究するのに理想的である。
NASHのいくつかのマウスモデルではコレステロール摂取量が増加すると肝線維症が加速される。肝線維症の悪化は主に肝星細胞での遊離コレステロールの蓄積を含み、そのために形質転換成長因子β(TGFβ)に対する細胞の感受性が増し、その後肝線維症はさらに悪化する。
本研究では、1%のコレステロールを補充されたCDAA食を与えられるC57Bl/6Jマウスにおいて肝線維症に対するニタゾキサニドの効果を調べた。
エラフィブラノール単独、NTZ単独及び両方の組合せの予防効果をCDAA+1%コレステロール食を与えたマウスの線維を形成しているNASHモデルにおいて評価した。生後6週間のオスC57Bl/6Jマウスに対照(CSAA)食、CDAA+1%コレステロール食、又はエラフィブラノール1及び3mg/kg/日、NTZ30及び100mg/kg/日を補充したCDAA+1%コレステロール食、若しくは組合せ薬物(エラフィブラノール1及び3mg/kg/日をNTZ30及び100mg/kg/日と組み合わせた)を12週間与えた。
体重及び食糧摂取量は週ごとに2度モニターした。処置の最終日、マウスは6時間の絶食期間後屠殺した。生化学及び組織学的研究のために肝臓を速やかに切除した。
すべての動物手順は、標準プロトコルに従って、並びに実験動物の適切な世話及び使用についての標準推奨通りに実施した。
生後6週間のC57BL/6Jオスマウスに、表1に詳述される実験計画に従って12週間餌を与えた。
Figure 0007224294000017
対照はCSAA食であった。
一部のマウスにはCDAAc食を与えた。
一部のマウスにはエラフィブラノール1又は3mg/kg/日を補充したCDAAc食を与えた。
一部のマウスにはNTZ30又は100mg/kg/日を補充したCDAAc食を与えた。
一部のマウスにはエラフィブラノールとNTZ組合せを異なる比:1+30、1+100、3+30及び3+100mg/kg/日で補充したCDAAc食を与えた。
NTZを30mg/kgで補充したCDAAc食に対応する群は、30mg/kg/日の理論的用量に対応するCDAA食+ニタゾキサニド0.02%(wt/wt)を与えられるC57Bl/6Jマウスとも名付けられる。
NTZを100mg/kgで補充したCDAAc食に対応する群は、100mg/kg/日の理論的用量に対応するCDAA食+ニタゾキサニド0.0667%(wt/wt)を与えられるC57Bl/6Jマウスとも名付けられる。
餌はSsniff(登録商標)社(Soest、Germany)から購入した。
ニタゾキサニド(表1の注記参照)はSsniff(登録商標)によりCDAA+1%コレステロール食中に粉末形態で要求される用量まで組み込まれた。
ニタゾキサニドの注記及びバッチ番号は表2にまとめられている。
Figure 0007224294000018
用量ごとに、正確な用量の計算は以下の例に従って行った。これにより、それぞれのマウス群が正確に摂取したそれぞれの製品の正確な用量を計算に入れることが可能になる。
実際の処置用量の計算:ニタゾキサニド0.02%(wt/wt)の場合の例
・餌摂取量は、グラム餌/グラム動物/日で表される
・餌中0.02%のニタゾキサニド
○0.02gのcpd/100gの餌=0.2mgのcpd/gの餌
・cpdの実際の用量:
○0.2mgのcpd/グラム餌/グラム動物/日
○(0.2mgのcpd/グラム餌/グラム動物/日)×1000=(0.2mgのcpd/グラム餌/kgの動物/日)=200mgのcpd/グラム餌/kgの動物/日
したがって、グラム餌/グラム動物/日で表される餌摂取量値に200を掛ける;得られた値は、mgのNTZ/kgの動物/日で表される実際の投与用量に一致する。
同じ様に、
・NTZ0.00667%wt/wtの用量では、実際の処置用量は餌摂取量値(グラム餌/グラム動物/日)に66.7を掛けることにより得られた。
・NTZ0.0667%wt/wtの用量では、実際の処置用量は餌摂取量値(グラム餌/グラム動物/日)に667を掛けることにより得られた。
計算に従えば、計算された用量対推定用量は以下の表3及び4で与えられる。
Figure 0007224294000019
Figure 0007224294000020
体重及び餌摂取量は研究中ずっと週2度記録した。
処置期間の終了時、動物はイソフルランで麻酔にかけ、血液試料は下記の通りに採取した。次に動物は頸椎脱臼により屠殺し、脳切除及び秤量のために首を切断した。肝臓も収集して秤量した。肝臓の一部は4%ホルマリンで固定してパラフィンに包埋し、組織学的分析に使用した。残りの肝臓は液体窒素で瞬間凍結させ、さらなる分析のために使用するまで-80℃に保った。
血液試料採取は6時間の絶食期間に続く屠殺時に実施した。血液試料は後眼窩穿刺(retro orbital puncture)により麻酔下で引き出した。血液を含有するヘパリンチューブを急速に遠心分離し(4,000rpm/4℃で15分間)、血漿画分を収集した。血漿アリコートはさらなる分析まで-20℃で保存した。
血漿生化学
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)
ALTの血漿濃度は、Daytona automateの適切なRandoxキット(Randox、カタログ番号AL3801)を使用して決定した。手短に述べれば、血漿試料内のALTは、αオキソグルタル酸及びL-アラニンをL-グルタミン酸塩及びピルベートに酵素的に変換する。NADHの存在下で、生成したピルベートは乳酸デヒドロゲナーゼにより転換されてL-乳酸塩及びNADを形成する。反応の動態学は研究されており、ALTの血漿レベルを計算することができる。結果はU/Lで表される。
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)
ASTの血漿濃度は、Daytona automateの適切なRandoxキット(Randox、カタログ番号AS3804)を使用して決定した。手短に述べれば、血漿試料内のASTは、αオキソグルタル酸塩及びL-アスパラギン酸塩をL-グルタミン酸塩及びオキサロ酢酸塩に酵素的に変換する。NADHの存在下で、生成したオキサロ酢酸塩はリンゴ酸デヒドロゲナーゼにより転換されてL-リンゴ酸塩及びNADを形成する。反応の動態学は研究されており、ASTの血漿レベルを計算することができる。結果はU/Lで表される。
組織学
屠殺時、肝臓試料は組織学的分析のために処理され、以下の通りに試験した。
組織包埋及び切片化
肝臓切片は先ずホルマリン4%液中12時間固定した。次に、肝臓片はPBSで30分間洗浄し、エタノール液(70、80、95及び100%エタノールの連続浴槽)中で脱水した。肝臓片はキシレンの3つの異なる浴槽(Sigma-Aldrich、カタログ番号534056)、続いて液体パラフィン(60℃)の2つの浴槽でインキュベートした。次に、肝臓片はHistowax(登録商標)で穏やかに満たされたラック中に入れ組織を完全に覆った。
組織片を含有するパラフィンブロックはラックから取り除き、室温で保存した。肝臓塊は3μm薄片に切断した。
ピクロシリウスレッド染色
肝臓切片は脱パラフィンし、再水和し、0.5%酢酸(Sigma-Aldrich、カタログ番号695092)の浴槽ですすぐ前にFast Green FCF0.04%(Sigma-Aldrich、カタログ番号F7258)の溶液中15分間インキュベートした。次に、肝臓切片は水ですすぎ、飽和水性ピクリン酸(Sigma-Aldrich、カタログ番号P6744)中Fast Green FCF0.04%~0.1%シリウスレッド(Direct Red80、Fluka カタログ番号43665)の溶液中30分間インキュベートした。次に切片は脱水し、CV Mount培地(Leica、カタログ番号14046430011)を使用してマウントした。
組織学的検査
それぞれの肝臓検体の供給源に盲検の専門家が組織学的検査を実施した。バーチャルスライドは、3D HistechからPannoramic 250スキャナーを使用して作成した。Quant Centerソフトウェア(Pattern Quant及びHisto Quantモジュールを含む、3D Histech)を使用して、コラーゲン染色域を定量化した。手短に述べれば、Pattern Quantを使用して組織を検出し、その表面を測定した。次に、Histo Quantを使用して、色閾値法に基づいて、染色コラーゲン含有量を検出しその表面を測定した。次に線維症域は、動物ごとの全組織に対するコラーゲン表面のパーセントとして表した。
肝線維症ステージ分類は、CRN線維症基準を使用して盲検評価した。
パラメータ、定量化/計数化及び検討した分野の数に関する詳細は以下の表5に提供されている。
Figure 0007224294000021
統計解析
実験結果は平均±標準偏差(SD)として表され、棒グラフ又は曲線としてプロットした。統計解析は、Prismバージョン7を使用して以下の通りに実施した。屠殺後に実施した測定では、CSAA対CDAA+1%コレステロール群を、スチューデントt検定(#:p<0.05;##:<0.01;###:p<0.001)により又はマンホイットニー検定($:p<0.05;$$:<0.01;$$$:p<0.001)により比較した。処置群は、一元配置分散分析及び未修正フィッシャーLSD事後によりCDAA+1%コレステロール食と比較した(:p<0.05;**p<0.01;***p<0.001)。
肝臓コラーゲン含有量の測定
肝臓コラーゲン含有量は適切なQuickZymeキット(Total collagen assay、カタログ番号QZB-totcol5)を使用して決定した。アッセイはヒドロキシプロリンの検出に基づいており、これはコラーゲンの三重螺旋体で主に見出される非タンパク質原性アミノ酸である。したがって、組織加水分解物中のヒドロキシプロリンは、組織に存在するコラーゲンの量の直接の尺度として使用することが可能である(プロコラーゲン、成熟コラーゲン及びコラーゲン分解産物の区別はない)。
ヒドロキシプロリンの投与前には95℃、6MのHClでの組織試料の完全な加水分解が必要である。アッセイにより570nmで最大吸光度を有する色素原が生成する。結果はmgコラーゲン/g肝臓として表される。
プロコラーゲンIII N終端プロペプチド(PIIINP)
PIIINPの血漿濃度は、Cloud-Clone Corp社製のELISAアッセイ(カタログ番号SEA573Ra)を製造業者の説明書に従って使用して決定した。マイクロタイタープレートにPIIINPに特異的な抗体をプレコートする。標準又は試料を、PIIINPに特異的なビオチンコンジュゲート抗体と一緒に適切なマイクロタイタープレートウェルに添加する。次に、西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)にコンジュゲートしたアビジンをそれぞれのマイクロプレートウェルに添加しインキュベートする。TMB基質溶液を添加した後、PIIINP、ビオチンコンジュゲート抗体及び酵素コンジュゲートアビジンを含有するウェルのみが色の変化を示す。酵素基質反応は硫酸溶液の添加により終了させ、色の変化は450nm±10nmの波長で分光光度的に測定する。次に試料中のPIIINPの濃度は、試料のODを標準曲線と比較することにより決定する。結果はpg/mLで表される。
遺伝子発現
RNA抽出
肝臓全RNAは、Nucleospin(登録商標)96キット(Macherey Nagel)を製造業者の説明書に従って使用して単離した。150ngの全RNAは、RTバッファー1×(Invitrogen カタログ番号P/NY02321)、1mMのDTT(Invitrogen カタログ番号P/NY00147)、0.5mMのdNTP(Promega)、200ng pdN6(Roche カタログ番号11034731001)及び40Uのリボヌクレアーゼ阻害剤(Promega カタログ番号N2515)の存在下、M-MLV-RT(モロニーマウス白血病ウイルス逆転写酵素)(Invitrogen カタログ番号28025)を使用してcDNAに逆転写した。
次に、定量的PCRを、CFX96 Touch(商標)リアルタイムPCR検出システム(Biorad)を使用して実行した。手短に述べれば、PCR反応を、iQ SYBR Green Supermixキット(Biorad カタログ番号170887)を使用して、96ウェルプレートにおいて5×希釈逆転写混合物の5μlで実施した。実験条件は、20μLの容積反応並びに0.5μLのそれぞれのリバース及びフォワードプライマー(10pモル)であった。
Figure 0007224294000022
発現レベルは参照としてGAPDH遺伝子の発現を使用して正規化した。
遺伝子ごとに、PCR反応効率が100%に近付き相関係数が1に近づくように、最良のポイント(少なくとも3ポイント)を選択することにより標準曲線を描いた。発現レベルは、ハウスキーピング遺伝子と標的遺伝子の両方についての標準曲線方程式を使用して決定した(それぞれの標的遺伝子の特定のPCR効率を考慮して)。
結果及び結論
分化した筋線維芽細胞の異常な持続性は多くの線維性疾患の特徴である。
肝損傷に続いて、静止状態のHSCは、(α-SMA)陽性筋線維芽細胞への分化を特徴とする活性化の過程を経る。
単剤としてのNTZは、TGFβ誘発性hHSCにおいて抗線維化活性を与えることが明らかにされた(図1B)。NTZはその活性な代謝物チゾキサニド(TZ)に急速に加水分解されることが知られているので(Broekhuysen、Stockisら、2000年)、この代謝物もHSCにおけるその抗線維化活性について評価した。TZは、親薬物に類似するプロファイルを示した(データは示さず)。一方、エラフィブラノールのような一部のPPARアゴニストも、TGFβ誘発性HSCモデルにおいて抗線維化プロファイルを有することが明らかになった(図1A)。ベザフィブラートのような他のPPARアゴニストは弱い活性を有することが明らかになった。これから、PPARアゴニストがその抗線維化プロファイルに関して等価ではないことが示唆される(図1C)。
エラフィブラノールとNTZの組合せが相乗的様式で線維症を低減することができるかどうかを評価するため、TGFβ誘発性HSCにおいて組合せマトリックス実験を実施した。手短に述べれば、NTZ及びエラフィブラノール溶液をエラフィブラノール/NTZ比の大きなパネルに及ぶ42の組合せマトリックスを作成するチェッカーボードフォーマットで連続希釈した。相乗作用はまずエクセスオーバーブリススコアーを計算することにより判定した。これらの実験により、NTZはエラフィブラノールと相乗作用して活性化HSCにおいてα-SMA産生を低減することが可能であることが明らかにされた。いくつかの組合せ対は10よりも上のEOBスコアーを有することが明らかになった。このスコアーは相乗作用を示している(図2B)。
相乗作用を検証するため、上位EOBスコアーに対応する実験値を棒グラフにプロットした(図2C).これらのグラフは、NTZとエラフィブラノールの組合せが、最も高い単剤(NTZ又はエラフィブラノール)と比べて統計的に有意である優れた抗線維化効果を示していることを図示している。最も印象的な例は、NTZ0.6μMとエラフィブラノール5μMの組合せ対で表されている。NTZは0.6μMではほぼ全く抗線維化活性を示さないが、エラフィブラノールを5μM添加するとα-SMAの55%の強い低下が生じ、この数字は単剤単独で観察される効果よりもはるかに強い。他のPPARアゴニスト、サログリタザル、セラデルパル及びラニフィブラノールとNTZの組合せが線維症を相乗的様式で低減することが可能かどうかを評価するため、組合せマトリックス実験もTGFβ誘発性HSCにおいて実施し、EOBスコアーを決定した。NTZのサログリタザルとの組合せを用いた相乗作用を評価するために、セラデルパル及びラニフィブラノールを抗線維化活性に関して検証した。NTZとサログリタザル、セラデルパル又はラニフィブラノールとの組合せはEOBスコアー>0有することが明らかになった。この数字は相乗作用を示している。サログリタザル2.5μMとNTZ0.625μMの組合せもα-SMAの52%の強い低下が生じ、この数字は単剤単独で観察される効果よりもはるかに強い(図3A)。セラデルパル20μMとNTZ2.5μMの組合せもα-SMAの72%の強い低下が生じ、この数字は単剤単独で観察される効果よりもはるかに強い(図3B)。これほどではないが、ラニフィブラノール10μMとNTZ1.25μMの組合せは有意(p=0.06)である傾向があり、NTZと比べて活性化HSCにおけるα-SMA産生を低減する(図3C)。
結論として、本出願者は、式(I)の化合物と特定のPPARアゴニストの組合せについて思いがけない抗線維化活性を発見した。これらの結果は、式(I)の化合物とPPARアゴニストの組合せが相乗的になることが可能であり、複数のタイプの線維性疾患に治療効果をもたらすことが可能であることを示唆している。
コリン欠乏及びL-アミノ酸欠乏(CDAA)+1%コレステロール食をマウスに投与すると、ヒト非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)に病理学的に類似する進行性線維化脂肪性肝炎を引き起こす。
CDAA+1%コレステロール食は、図4に示されるように、特に肝臓コラーゲンの有意な増加を誘発する。
この図は、エラフィブラノール又はNTZ単独の投与が肝臓コラーゲン含有量を減少することも示している。コラーゲンの減少は投与されたエラフィブラノール又はNTZの用量に比例する。
エラフィブラノールとNTZの組合せを投与した場合、産生されるコラーゲンの減少は、別々に服用したそれぞれの化合物について観察される減少よりも大きい。
したがって、コラーゲン産生の減少に対してエラフィブラノールとNTZの組合せの相乗効果がある。言い換えると、エラフィブラノールとNTZを組み合わせると、抗線維化効果が認められる。
計算された用量で表すと、エラフィブラノール2.8mpk(kgあたりのmg)とNTZ77.7mpkを含む組合せではさらに優れた効果が観察される。
図5は組織学を用いて得られた結果、すなわち、動物ごとの全組織に対するコラーゲン表面のパーセントとして表された線維症域の決定を表している。
CDAA+1%コレステロール食は、特に、線維症パーセントの有意な増加を誘発する。
図5は、エラフィブラノール又はNTZ単独の投与が線維症パーセントを減少することも示している。減少は投与されたエラフィブラノール又はNTZの用量に比例する。
エラフィブラノールとNTZの組合せを投与した場合、線維症パーセントの減少は、別々に服用したそれぞれの化合物について観察される減少よりも大きい。
したがって、線維症パーセントの減少に対してエラフィブラノールとNTZの組合せの相乗効果がある。言い換えると、エラフィブラノールとNTZを組み合わせると、抗線維化効果が認められる。
計算された用量で表すと、エラフィブラノール2.8mpk(kgあたりのmg)とNTZ77.7mpkを含む組合せではさらに優れた効果が観察される。
図6~12は、線維症の異なる肝臓マーカーの遺伝子発現を表している。すべてのマーカーで、CDAA+1%コレステロール食は、特に、遺伝子発現の有意な増加を誘発する。
エラフィブラノール又はNTZ単独の投与が異なる遺伝子発現のレベルを減少することも認められる。減少は投与されたエラフィブラノール又はNTZの用量に比例する。
エラフィブラノールとNTZの組合せを投与した場合、遺伝子発現の減少は、別々に服用したそれぞれの化合物について観察される減少よりも大きい。
したがって、線維症の異なる肝臓マーカーの遺伝子発現の減少に対してエラフィブラノールとNTZの組合せの相乗効果がある。言い換えると、エラフィブラノールとNTZを組み合わせると、相乗的な抗線維化効果が認められる。
結論として、本出願者は、式(I)の化合物と特定のPPARアゴニストの組合せについて思いがけない相乗的な抗線維化活性を発見した。これらの結果は、式(I)の化合物とPPARアゴニストの組合せが相乗的になることが可能であり及び/又は付加効果を有することが可能であり、複数のタイプの線維性疾患に治療効果をもたらすことも可能であることを示唆している。
Figure 0007224294000023
Figure 0007224294000024

Claims (8)

  1. 線維性疾患を治療するための方法において使用するための組合せ物であって、
    (i)ニタゾキサニドから選択される化合物又は薬学的に許容されるその塩;並びに
    (ii)エラフィブラノール、セラデルパル、サログリタザル及びラニフィブラノールからなる群から選択される少なくとも1つのPPARアゴニスト又は薬学的に許容されるその塩
    を含む、組合せ物。
  2. (i)ニタゾキサニドから選択される化合物又は薬学的に許容されるその塩;並びに
    (ii)エラフィブラノール若しくは薬学的に許容されるその塩
    を含む、請求項1に記載の組合せ物。
  3. 前記組合せ物が、成分i)及びii)、並びに薬学的に許容される担体を含む組成物である、請求項1又は2に記載の組合せ物。
  4. 線維性疾患を治療するための方法において、成分i)及びii)が、連続、分離又は同時使用される、請求項1~3のいずれか一項に記載の組合せ物。
  5. ピルフェニドン受容体チロシンキナーゼ阻害剤(RTKI)アンジオテンシンII(AT1)受容体遮断薬、CTGF阻害剤潜伏性TGFβ複合体の活性化剤、及びTGFβ受容体I型(TGFBRI)若しくはII型(TGFBII)又はそれらのリガンドから選択されるなくとも1つの治療的活性剤をさらに含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の組合せ物。
  6. さらなる治療的活性剤が、ピルフェニドン、ニンテダニブ、ソラフェニブ、MMP2、MMP9、THBS1、細胞表面インテグリン、TGFβ、アクチビン、インヒビン、Nodal、抗ミューラー管ホルモン、GDF及びBMPから選択される、請求項5に記載の組合せ物。
  7. 成分(i)及び(ii)が、持効性及び/又は徐放性放出のために、注射可能な懸濁液、ジェル、オイル、ピル、錠剤、坐薬、粉末、カプセル、エアロゾル、軟膏、クリーム、パッチ、又はガレヌス形態の手段で製剤化される、請求項1~のいずれか一項に記載の組合せ物。
  8. 線維性疾患が、肝臓、腎臓、皮膚、表皮、内皮、筋肉、腱、軟骨、心臓、膵臓、肺、子宮、神経系、精巣、卵巣、副腎、動脈、静脈、結腸、腸胆道、軟部組織骨髄、関節及び胃線維症らなる群において選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の使用のための組合せ物。
JP2019541179A 2017-01-27 2018-01-29 組合せ療法のための医薬組成物 Active JP7224294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17305094 2017-01-27
EP17305094.9 2017-01-27
EP17305268 2017-03-13
EP17305268.9 2017-03-13
EP17190723 2017-09-12
EP17190723.1 2017-09-12
PCT/EP2018/052159 WO2018138352A1 (en) 2017-01-27 2018-01-29 Pharmaceutical compositions for combination therapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506920A JP2020506920A (ja) 2020-03-05
JP7224294B2 true JP7224294B2 (ja) 2023-02-17

Family

ID=61157183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541179A Active JP7224294B2 (ja) 2017-01-27 2018-01-29 組合せ療法のための医薬組成物

Country Status (15)

Country Link
US (2) US11033534B2 (ja)
EP (1) EP3573614A1 (ja)
JP (1) JP7224294B2 (ja)
KR (1) KR102537043B1 (ja)
CN (1) CN110198708B (ja)
AU (1) AU2018212614B2 (ja)
BR (1) BR112019015406A2 (ja)
CA (1) CA3046158A1 (ja)
CO (1) CO2019008103A2 (ja)
IL (1) IL267703B (ja)
MX (1) MX2019008917A (ja)
PH (1) PH12019501301A1 (ja)
SG (1) SG11201906041QA (ja)
WO (1) WO2018138352A1 (ja)
ZA (1) ZA201905510B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11590108B2 (en) * 2017-02-24 2023-02-28 Genfit Pharmaceutical compositions for combination therapy
CN110025621A (zh) * 2019-03-13 2019-07-19 中国农业科学院上海兽医研究所(中国动物卫生与流行病学中心上海分中心) 替唑尼特和硝唑尼特在制备抗炎药物中的应用
JP2022527840A (ja) * 2019-04-09 2022-06-06 ジェンフィット 免疫疾患又は炎症を治療するためのニタゾキサニド及びエラフィブラノールの組合せ
US20220193042A1 (en) * 2019-04-12 2022-06-23 Genfit Nitazoxanide and thiazolides for use in the treatment of diseases associated with oxidative stress
KR102199640B1 (ko) * 2020-01-06 2021-01-07 브렉소젠 주식회사 라니피브라노르를 포함하는 줄기세포 유래 엑소좀 생성 촉진 및 줄기세포기능 강화용 조성물
EP4051257A1 (en) * 2019-10-28 2022-09-07 Genfit Combination therapy having antioxydant properties
US11478533B2 (en) 2020-04-27 2022-10-25 Novo Nordisk A/S Semaglutide for use in medicine
WO2022051323A1 (en) * 2020-09-03 2022-03-10 Coherus Biosciences, Inc. Fixed dose combinations of chs-131 and a ppar agonist
CN114044761B (zh) * 2021-02-24 2022-05-17 成都贝诺科成生物科技有限公司 一种新的硝基噻唑衍生物及其应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522371A (ja) 2006-01-09 2009-06-11 ロマーク ラボラトリーズ エル.シー. ウイルス性肝炎の処置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1437800A (en) 1973-08-08 1976-06-03 Phavic Sprl Derivatives of 2-benzamido-5-nitro-thiazoles
CN103443098B (zh) * 2011-01-30 2016-03-16 广州源生医药科技有限公司 作为溶血磷脂酸受体的拮抗剂的化合物、组合物及其应用
KR20200006177A (ko) 2011-03-02 2020-01-17 제롬 쉔타그 단독으로 또는 c형 간염 바이러스 감염과 결합되는 간 지방증의 치료를 위한 조성물, 방법 및 진단

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522371A (ja) 2006-01-09 2009-06-11 ロマーク ラボラトリーズ エル.シー. ウイルス性肝炎の処置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Gastroenterology,2016年,150,pp.1147-1159

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201905510B (en) 2023-03-29
EP3573614A1 (en) 2019-12-04
CN110198708A (zh) 2019-09-03
US20190388398A1 (en) 2019-12-26
US11033534B2 (en) 2021-06-15
CN110198708B (zh) 2022-09-20
SG11201906041QA (en) 2019-08-27
MX2019008917A (es) 2019-12-09
JP2020506920A (ja) 2020-03-05
PH12019501301A1 (en) 2019-12-11
KR20190108141A (ko) 2019-09-23
CO2019008103A2 (es) 2019-08-20
AU2018212614A1 (en) 2019-06-27
CA3046158A1 (en) 2018-08-02
IL267703B (en) 2022-05-01
AU2018212614B2 (en) 2024-02-01
WO2018138352A1 (en) 2018-08-02
US20210275504A1 (en) 2021-09-09
BR112019015406A2 (pt) 2020-05-19
KR102537043B1 (ko) 2023-05-25
IL267703A (en) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7224294B2 (ja) 組合せ療法のための医薬組成物
US11191749B2 (en) Pharmaceutical compositions for combination therapy
JP7266530B2 (ja) エラフィブラノールのようなPPARアゴニスト及びアセチルCoAカルボキシラーゼ(ACC)を含む組合せ
EP3585374B1 (en) Combination of a ppar agonist with a fxr agonist
JP2019532048A (ja) Fxrアゴニストの新規のレジーム
TW202135812A (zh) 使用整聯蛋白抑制劑組合治療肝臟疾病
EA042720B1 (ru) Фармацевтический комбинированный продукт и его применение в качестве лекарственного средства
EA044654B1 (ru) Фармацевтический комбинированный продукт и его применение
EA042734B1 (ru) КОМБИНАЦИЯ, СОДЕРЖАЩАЯ ТАКОЙ АГОНИСТ PPAR, КАК ЭЛАФИБРАНОР И ИНГИБИТОР АЦЕТИЛ-КоА-КАРБОКСИЛАЗЫ (АКК)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221222

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7224294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150