JP7209173B2 - モーター制御装置 - Google Patents

モーター制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7209173B2
JP7209173B2 JP2018172157A JP2018172157A JP7209173B2 JP 7209173 B2 JP7209173 B2 JP 7209173B2 JP 2018172157 A JP2018172157 A JP 2018172157A JP 2018172157 A JP2018172157 A JP 2018172157A JP 7209173 B2 JP7209173 B2 JP 7209173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
speed
target
target acceleration
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018172157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020048244A (ja
Inventor
友樹 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2018172157A priority Critical patent/JP7209173B2/ja
Publication of JP2020048244A publication Critical patent/JP2020048244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7209173B2 publication Critical patent/JP7209173B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

本発明は、モーター制御装置に関するものである。
あるモーター制御装置は、フィードバック制御でモーターの速度を制御するとともに、フィードフォワード制御を行っており、目標指令とモーター速度との偏差絶対値の最大値を最小にするようにフィードフォワードゲインを調整している(例えば特許文献1参照)。
特開2006-18431号公報
しかしながら、上述のモーター制御装置のように、目標指令とモーター速度との偏差絶対値の最大値を最小にするようにフィードフォワードゲインを調整しても、モーターの始動時や停止時はモーター速度を急激に変化させるため、制御に遅延が生じ、所望の速度パターンでモーターの始動や停止を行うことは困難である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、所望の速度パターンでモーターの始動や停止を行うモーター制御装置を得ることを目的とする。
本発明に係るモーター制御装置は、モーターの始動または停止のための速度入力信号を生成する入力信号生成部と、フィードバック制御で前記モーターの実測速度を、前記速度入力信号により示される目標速度に近づけるように、前記実測速度と前記目標速度との差分に対応するフィードバック制御信号を生成するフィードバック制御部と、前記モーターの始動または停止での前記目標速度の変化に対応する目標加速度に対応するフィードフォワード制御信号を生成するフィードフォワード制御部と、前記フィードバック制御信号および前記フィードフォワード制御信号に基づいて前記モーターを駆動するモーター駆動回路とを備える。そして、前記フィードフォワード制御部は、ローパスフィルターを備え、前記モーターの実測加速度と前記目標加速度との差分のうち、前記ローパスフィルターを通過した成分に対応する加速度補正信号で、前記目標加速度を補正し、補正後の前記目標加速度に対応する前記フィードフォワード制御信号を生成する。


本発明によれば、所望の速度パターンでモーターの始動や停止を行うモーター制御装置が得られる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態1に係るモーター制御装置の構成を示すブロック図である。 図2は、速度入力信号について説明する図である。 図3は、図1におけるローパスフィルター26の一例を示す回路図である。 図4は、図1におけるローパスフィルター26のゲイン特性について説明する図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るモーター制御装置の構成を示すブロック図である。図1に示すモーター制御装置は、入力信号生成部1、記憶装置2、減算回路3、フィードバック制御部4、フィードフォワード制御部5、加算回路6、モーター駆動回路7、モーター8、および速度検出部9を備える。
入力信号生成部1は、モーター8の始動または停止のための速度入力信号を生成する。記憶装置2は、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリーなどといった不揮発性の記憶装置であって、1または複数の速度テーブル2aを記憶している。速度テーブル2aは、モーター8の始動または停止のための、一連の時点での目標速度(つまり、速度パターン)を示すデータである。なお、速度テーブル2aは、ルックアップテーブルでもよい。この実施の形態では、入力信号生成部1は、この速度テーブル2aを参照して、モーター8の始動または停止における各時点での目標速度を特定する。
図2は、速度入力信号について説明する図である。例えば、図2に示すように、始動時、一定加速度で所定速度までモーター8を加速させ、停止時、一定加速度で速度ゼロまでモーター8を減速させるように、目標速度が設定される。そして、この実施の形態では、図2に示すように、入力信号生成部1は、目標速度に対応する周波数(周期)を有する矩形波信号を速度入力信号として生成する。例えば図2に示すように、時刻Tiでの目標速度Viに対応する周期Xiで速度入力信号が生成される。
減算回路3は、速度検出信号と速度入力信号との差分(つまり、誤差)を示す速度誤差信号を生成しフィードバック制御部4に供給する。
フィードバック制御部4は、フィードバック制御(例えばPID制御)でモーター8の実測速度を、速度入力信号により示される目標速度に近づけるように、その実測速度と目標速度との差分(つまり、速度検出信号と速度入力信号との誤差)に対応するフィードバック制御信号を生成する。
フィードフォワード制御部5は、モーター8の始動または停止での目標速度の変化に対応する目標加速度に対応するフィードフォワード制御信号を生成する。
図1に示すように、フィードフォワード制御部5は、目標加速度設定部21、係数回路22、加算回路23、実測加速度特定部24、減算回路25、ローパスフィルター26、および係数回路27を備える。
目標加速度設定部21は、速度テーブル2aに対応する各時点の目標加速度を設定する。目標加速度設定部21は、速度入力信号の少なくとも2時点の目標速度に基づいて目標加速度を計算してもよいし、速度テーブル2aに対応して予め設定されている目標加速度を特定する。
係数回路22は、目標加速度に対して所定の係数k1を乗じて、フィードフォワード制御信号を生成する。
加算回路23は、フィードフォワード制御信号に加速度補正信号を加算してフィードフォワード制御信号を補正する。
実測加速度特定部24は、モーター8の実際の加速度を特定する。例えば、実測加速度特定部24は、速度検出信号から各時点の速度の値を特定し、その速度の値から、速度の微分値である実測加速度を計算する。
減算回路25は、各時点での目標加速度と実測加速度との差分(つまり、誤差)を演算し、その差分を示す加速度誤差信号をローパスフィルター26に出力する。
ローパスフィルター26は、所定のカットオフ周波数fcのゲイン特性を有し、加速度誤差信号におけるカットオフ周波数fc以上の周波数成分を減衰させる。
係数回路27は、ローパスフィルター26の出力信号に対して所定の係数k2を乗じて、加速度補正信号を生成する。
図3は、図1におけるローパスフィルター26の一例を示す回路図である。図3に示すローパスフィルター26は、1次IIR(Infinite Impulse Response)フィルターであり、係数回路41、加算器42、遅延回路43、および係数回路44を備える。係数回路41は、係数(a-1)を乗ずる回路であり、係数回路44は、係数aを乗ずる回路である。例えば、定数aは、時定数をtとし、サンプリング時間をTとすると、a=t/(t+T)で導出される。
図4は、図1におけるローパスフィルター26のゲイン特性について説明する図である。例えば、図4に示すように、始動時、定加速度で所定速度までモーター8を加速させ、停止時、定加速度で速度ゼロまでモーター8を減速させるように、目標速度が設定される。しかしながら、モーター8の慣性などに起因して、始動時や停止時にモーター8の実測速度にオーバーシュートやアンダーシュートが発生する。その際の目標速度と実測速度との誤差の周波数成分は、図4に示すように、特定の周波数成分を有する。したがって、ローパスフィルター26は、目標速度と実測速度との誤差の周波数成分を減衰させるようなカットオフ周波数fcを有する。
図1に戻り、加算回路6は、フィードバック制御信号にフィードフォワード制御信号を加算してモーター制御信号を生成し、モーター駆動回路7に供給する。
モーター駆動回路7は、フィードバック制御信号およびフィードフォワード制御信号に基づいてモーター8を駆動する。ここでは、モーター駆動回路7は、フィードバック制御信号およびフィードフォワード制御信号から生成されたモーター制御信号に基づいてモーター8を駆動する。モーター8は、例えば、DCモーターである。
例えば、モーター駆動回路7は、モーター制御信号に基づいてPWM(Pulse Width Modulation)制御でモーター8を駆動する。
速度検出部9は、例えばロータリーエンコーダーなどで、モーター8の速度を検出し、速度検出信号を出力する。
さらに、図1に示すモーター制御装置は、フィルター設定部31を備える。フィルター設定部31は、上述の目標加速度に基づいてローパスフィルター26のゲイン特性を調整する。具体的には、フィルター設定部31は、目標加速度が低いほどローパスフィルター26のカットオフ周波数fcを低くする。
ここで、目標加速度は、例えば、2時点での速度入力信号の周期Xn-1,Xnに基づいて、次式に従って計算される。
(目標加速度)={(1/Xn)-(1/Xn-1)}/T
ここで、Tは、2時点間の時間である。
次に、実施の形態1に係るモーター制御装置の動作について説明する。
入力信号生成部1は、速度テーブル2aに従って速度入力信号を生成する。
フィードバック制御部4は、速度入力信号と速度検出信号との間の速度誤差信号に対して例えばPID値をフィードバック制御信号として演算する。
他方、フィードフォワード制御部5は、目標加速度に対応するフィードフォワード制御信号を生成し、目標加速度と実測加速度との誤差(差分)のうち、ローパスフィルター26を通過した周波数成分に対応する加速度補正信号でフィードフォワード制御信号を補正し、補正後のフィードフォワード制御信号を出力する。
そして、加算回路6は、フィードバック制御信号に補正後のフィードフォワード制御信号を加算してモーター制御信号を生成し、モーター駆動回路7に出力する。
モーター駆動回路7は、そのモーター制御信号に従ってモーター8を駆動する。これにより、モーター8が回転する。速度検出部9は、モーター8の回転速度を検出し、速度検出信号を減算回路3へ出力する。
以上のように、上記実施の形態1によれば、入力信号生成部1は、モーターの始動または停止のための速度入力信号を生成する。フィードバック制御部4は、フィードバック制御でモーター8の実測速度を、速度入力信号により示される目標速度に近づけるように、実測速度と目標速度との差分に対応するフィードバック制御信号を生成するフィードフォワード制御部5は、モーター8の始動または停止での目標速度の変化に対応する目標加速度に対応するフィードフォワード制御信号を生成する。モーター駆動回路7は、フィードバック制御信号およびフィードフォワード制御信号に基づいてモーター8を駆動する。
これにより、実測加速度に応じて適切にフィードフォワード制御信号が補正されるため、所望の速度パターンでモーター8の始動や停止が正確に行われる。
実施の形態2.
実施の形態2に係るモーター制御装置では、記憶装置2に、互いに異なる複数の速度テーブル2aが予め記憶され、入力信号生成部1は、図示せぬコントローラーなどからの指令に従って、その複数の速度テーブル2aから1つの速度テーブル2aを選択し、選択した速度テーブル2aにより指定された速度パターンで速度入力信号を生成する。その際、フィルター設定部31は、選択された速度テーブル2aに対応するゲイン特性をローパスフィルター31に設定する。
なお、実施の形態2に係るモーター制御装置のその他の構成および動作については実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
例えば、上記実施の形態1,2において、上述のように、目標加速度が目標速度に基づいて計算される場合、計算された目標加速度が記憶装置2に記憶され、次回のモーター8の運転時に、目標加速度を計算せずに、記憶装置2から、記憶装置2に記憶されている目標加速度を読み出して使用するようにしてもよい。
本発明は、例えば、モータードライバーに適用可能である。
1 入力信号生成部
4 フィードバック制御部
5 フィードフォワード制御部
7 モーター駆動回路
8 モーター
26 ローパスフィルター
31 フィルター設定部

Claims (5)

  1. モーターの始動または停止のための速度入力信号を生成する入力信号生成部と、
    フィードバック制御で前記モーターの実測速度を、前記速度入力信号により示される目標速度に近づけるように、前記実測速度と前記目標速度との差分に対応するフィードバック制御信号を生成するフィードバック制御部と、
    前記モーターの始動または停止での前記目標速度の変化に対応する目標加速度に対応するフィードフォワード制御信号を生成するフィードフォワード制御部と、
    前記フィードバック制御信号および前記フィードフォワード制御信号に基づいて前記モーターを駆動するモーター駆動回路と、
    を備え
    前記フィードフォワード制御部は、ローパスフィルターを備え、前記モーターの実測加速度と前記目標加速度との差分のうち、前記ローパスフィルターを通過した成分に対応する加速度補正信号で、前記目標加速度を補正し、補正後の前記目標加速度に対応する前記フィードフォワード制御信号を生成すること、
    を特徴とするモーター制御装置。
  2. 前記目標加速度に基づいて前記ローパスフィルターのゲイン特性を調整するフィルター設定部をさらに備えることを特徴とする請求項記載のモーター制御装置。
  3. 前記フィルター設定部は、前記目標加速度が低いほど前記ローパスフィルターのカットオフ周波数を低くすることを特徴とする請求項記載のモーター制御装置。
  4. 前記入力信号生成部は、複数の速度テーブルから1つの速度テーブルを選択し、選択した前記速度テーブルにより指定された速度パターンで速度入力信号を生成し、
    前記フィルター設定部は、選択された前記速度テーブルに対応するゲイン特性を前記ローパスフィルターに設定すること、
    を特徴とする請求項または請求項記載のモーター制御装置。
  5. 前記目標加速度は、前記目標速度に基づいて計算され、
    計算された前記目標加速度は、不揮発性記憶装置に記憶され、
    前記モーターの次回運転時に、前記目標加速度を計算せずに、前記不揮発性記憶装置から、前記不揮発性記憶装置に記憶されている前記目標加速度を読み出して使用すること、
    を特徴とする請求項1記載のモーター制御装置。
JP2018172157A 2018-09-14 2018-09-14 モーター制御装置 Active JP7209173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018172157A JP7209173B2 (ja) 2018-09-14 2018-09-14 モーター制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018172157A JP7209173B2 (ja) 2018-09-14 2018-09-14 モーター制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020048244A JP2020048244A (ja) 2020-03-26
JP7209173B2 true JP7209173B2 (ja) 2023-01-20

Family

ID=69901897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018172157A Active JP7209173B2 (ja) 2018-09-14 2018-09-14 モーター制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7209173B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015136696A1 (ja) 2014-03-14 2015-09-17 株式会社牧野フライス製作所 送り軸の制御方法および数値制御工作機械

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136214A (ja) * 1987-11-24 1989-05-29 Daikin Ind Ltd 多関節ロボットのサーボ制御方法
JPH09320061A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Olympus Optical Co Ltd ヘッドの速度制御装置
JPH1070175A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Nikon Corp ステージ制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015136696A1 (ja) 2014-03-14 2015-09-17 株式会社牧野フライス製作所 送り軸の制御方法および数値制御工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020048244A (ja) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7638965B2 (en) Motor control apparatus
JP5183399B2 (ja) 数値制御装置
JP6883736B2 (ja) モータ制御装置
JP2004234327A (ja) サーボモータ駆動制御装置
JP2004280772A (ja) サーボモータ駆動制御装置
JP4367058B2 (ja) モータ制御装置
JP6491497B2 (ja) モータ制御装置
JP6412071B2 (ja) モータ制御装置、モータ制御方法及びモータ制御用プログラム
JP2011176907A (ja) モータの制御方法及び装置
JP2019004583A (ja) 電動機の制御装置
JPWO2004008624A1 (ja) サーボ制御装置のゲイン調整方法
JP7209173B2 (ja) モーター制御装置
US6949905B2 (en) Servo control system and method of setting
JP5586701B2 (ja) ステッピングモータのマイクロステップ駆動制御装置
JP2007140950A (ja) ディジタルサーボ制御装置
JP6930868B2 (ja) サーボ制御装置、サーボ制御方法及びシステム
WO2005064781A1 (ja) モータの制御装置
TWI586094B (zh) 運用於伺服馬達系統之控制裝置與相關方法
JPWO2008093486A1 (ja) 慣性モーメント同定装置とその同定方法、ならびにその同定装置を備えたモータ制御装置
JP6661676B2 (ja) ロボット制御装置
WO2014199460A1 (ja) 指令生成装置
JP5460371B2 (ja) 数値制御装置
EP3678290B1 (en) Motor driving device
JPWO2018073873A1 (ja) サーボ制御装置
JP2016171707A (ja) モータ駆動制御装置及びモータ制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7209173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150