JP7139971B2 - ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法 - Google Patents

ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7139971B2
JP7139971B2 JP2019009570A JP2019009570A JP7139971B2 JP 7139971 B2 JP7139971 B2 JP 7139971B2 JP 2019009570 A JP2019009570 A JP 2019009570A JP 2019009570 A JP2019009570 A JP 2019009570A JP 7139971 B2 JP7139971 B2 JP 7139971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
software
defect
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019009570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020119236A (ja
Inventor
淳 渡邉
崇 上利
陽一 鈴木
健太郎 川野
亮祐 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019009570A priority Critical patent/JP7139971B2/ja
Priority to US16/713,098 priority patent/US20200233655A1/en
Priority to CN201911354645.4A priority patent/CN111475181B/zh
Publication of JP2020119236A publication Critical patent/JP2020119236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7139971B2 publication Critical patent/JP7139971B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0709Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a distributed system consisting of a plurality of standalone computer nodes, e.g. clusters, client-server systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0736Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in functional embedded systems, i.e. in a data processing system designed as a combination of hardware and software dedicated to performing a certain function
    • G06F11/0739Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in functional embedded systems, i.e. in a data processing system designed as a combination of hardware and software dedicated to performing a certain function in a data processing system embedded in automotive or aircraft systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0751Error or fault detection not based on redundancy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0793Remedial or corrective actions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0766Error or fault reporting or storing
    • G06F11/0775Content or structure details of the error report, e.g. specific table structure, specific error fields
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0766Error or fault reporting or storing
    • G06F11/0778Dumping, i.e. gathering error/state information after a fault for later diagnosis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

本発明は、車載ソフトウェアの不具合を修正するための修正ファイルを配布するソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法に関する。
特許文献1には、車載機器のソフトウェアを遠隔で更新するソフトウェア更新システムが開示される。このソフトウェア更新システムのテレマティクスセンタは、ECU(Electronic Control Unit)のソフトウェアを更新する更新用ソフトウェアを各車両のソフトウェア更新装置に配信する更新用ソフトウェア配信部と、ECUの各機能の重要度にもとづいてECUのソフトウェア更新に対する優先度を設定し、設定した優先度にもとづいて、更新用ソフトウェア配信部が配信する更新用ソフトウェアを管理する更新案件管理部とを有する。
特開2018-132979号公報
特許文献1に開示される技術において、優先度にもとづいて順に更新用ソフトウェアを車両に配信するが、全ての車両に配信するとコストが高くなる。
本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、車載ソフトウェアの不具合を修正するための修正ファイルを低コストで配布する技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様のソフトウェア配布システムは、不具合が発生した車載ソフトウェアの不具合情報を車両から取得する取得部と、取得された不具合情報を車両の車両情報に関連付けて保持する保持部と、同じ不具合情報に関連付けられた複数の車両情報に共通した情報要素を特定する特定部と、特定された情報要素を持つ車両群に対して、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを配布する配布部と、を備える。
本発明の別の態様は、ソフトウェア配布方法である。この方法は、コンピュータによって実行されるソフトウェア配布方法であって、取得部が、不具合が発生した車載ソフトウェアの不具合情報を車両から取得するステップと、保持部が、取得された不具合情報を車両の車両情報に関連付けて保持するステップと、特定部が、同じ不具合情報に関連付けられた複数の車両情報に共通した情報要素を特定するステップと、配布部が、特定された車両情報を持つ車両群に対して、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを配布するステップと、を含む。
本発明によれば、車載ソフトウェアの不具合を修正するための修正ファイルを低コストで配布する技術を提供できる。
ソフトウェア配布システムの構成について説明するための図である。 ソフトウェア配布システムの機能構成について説明するための図である。 保持部に保持される車両情報を示す図である。 ソフトウェア配布処理のフローチャートである。
図1は、ソフトウェア配布システム1の構成について説明するための図である。ソフトウェア配布システム1は、サーバ装置10と、サーバ装置10にネットワークを介して接続される複数の車載端末装置12を備えて構成される。
車両11に搭載された車載端末装置12は、走行環境を示す情報をサーバ装置10に周期的に送信し、車載ソフトウェアの不具合を検出した場合に不具合情報をサーバ装置10に送信する。なお、車載ソフトウェアの不具合が発生した場合は、不具合情報と走行環境情報を一緒に送信してよい。不具合情報は、例えば車両のダイアグ情報、ディスプレイの表示など車載ソフトウェアがフリーズしたことや音が出ないことを示すデバッグ情報等であってよい。
車両情報には、車両に搭載された電子制御機器の情報や、不具合発生時の車両の走行環境に関する情報などの複数の情報要素が含まれる。車両に搭載された電子制御機器にはマルチメディア装置、車載センサ装置、エアコンディショナー、中央制御装置およびETC(Electronic Toll Collection System)装置などが含まれ、それらの電子制御機器には、ラジオ、オーディオ、カメラ、ETC、ビーコン、電話、無線LAN、ナビゲーション機能、音声認識機能、GPS(Global Positioning System)、タッチパネル等の各種機能を実現する車載ソフトウェアが搭載される。電子制御機器の情報には、搭載された車載ソフトウェアのバージョン情報や製造元情報などの製品情報が含まれる。
車両の走行環境を示す情報には、車両の位置情報、外気温度情報などが含まれる。車両の位置情報は、緯度および経度で示す情報、および/または走行中の道路を示す道路リンクIDであってよい。車載端末装置12は、車両情報および不具合情報に車両IDを付加して送信する。
サーバ装置10は、車両情報の走行環境情報を複数の車載端末装置12から所定周期で取得し、不具合検出時に走行環境情報とともに不具合情報を取得し、車両情報および不具合情報を関連付けて保持する。なお、車両情報と不具合情報の送信タイミングは異なっていてよく、その場合、車両情報と不具合情報の関連付けは検出された時刻情報および車両IDをもとに行われる。サーバ装置10は、同じ不具合が発生した車両の車両情報を解析して、車両情報に含まれる複数の情報要素のうち、不具合が発生した車両に共通する情報要素を特定し、特定した情報要素を有する車両群の車載端末装置12に対してOTA(Over The Air)で修正ファイルを配布する。これにより、ユーザは修理工場等に車両11を持ち込まなくても不具合を解消できる。また、車両情報をもとに配布対象を絞ることで、配布のコストを抑えることができる。
図2は、ソフトウェア配布システム1の機能構成について説明するための図である。図2において、さまざまな処理を行う機能ブロックとして記載される各要素は、ハードウェア的には、回路ブロック、メモリ、その他のLSIで構成することができ、ソフトウェア的には、メモリにロードされたプログラムなどによって実現される。したがって、これらの機能ブロックがハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは当業者には理解されるところであり、いずれかに限定されるものではない。
サーバ装置10は、取得部20、保持部22、特定部24、群設定部26および配布部28を備える。また、車載端末装置12は、不具合検出部30、車両情報提供部32およびソフトウェア配布部34を備える。
車載端末装置12の不具合検出部30は、車載ソフトウェアの不具合を検出し、検出結果を不具合情報としてサーバ装置10の取得部20に送る。車載ソフトウェアは、車両に搭載された電子制御機器を動作させるもので、いずれかの電子制御機器に搭載される。
不具合情報には、オーディオやラジオの動作時に音が出力されないこと、映像再生機器やナビゲーション機能の動作時に表示がフリーズすること、ディスプレイの所定機能の表示画面が切り替わらないこと、ディスプレイに表示されるべき割り込み通知が表示されないことなどを示す情報がある。車載端末装置12から送信される不具合情報は、不具合に応じたエラー番号であってよい。不具合検出部30により検出された不具合情報は、サーバ装置10の取得部20に送信される。
車両情報提供部32は、車両情報をサーバ装置10に提供する。車両情報には、車種、搭載されている電子制御機器および車載ソフトウェアのそれぞれの有無および種類を示す製品情報、車両の走行環境を示す情報などの情報要素が含まれる。
ソフトウェア配布部34は、サーバ装置10から配布された、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを実行し、車載ソフトウェアを更新する。修正ファイルは、車載ソフトウェアのプログラムを部分的に書き換えるものであってよく、車載ソフトウェアのプログラムを全て取り換えるものであってよい。
サーバ装置10の取得部20は、車載端末装置12から車両情報および不具合情報を車両IDとともに取得する。保持部22は、車両IDごとに車両情報および不具合情報を保持する。つまり、保持部22は、不具合情報を車両情報に関連付けて保持する。
図3は、保持部22に保持される車両情報を示す図である。保持部22に保持される車両情報には、車両IDと、車種情報と、電子制御機器および車載ソフトウェアの製品情報と、走行環境情報と、不具合情報とが含まれる。車種情報と、電子制御機器および車載ソフトウェアの製品情報と、走行環境情報が車両情報である。車両情報と不具合情報は関連付けて保持されている。走行環境情報は所定周期で動的に送信され、不具合情報は不具合検出時に送信される。一方、車種情報、電子制御機器および車載ソフトウェアの製品情報は保持部22への登録時に予め保持され、車載ソフトウェアのバージョン情報は更新時に保持される。
図2に戻る。特定部24は、複数の車載端末装置12から取得した同じ不具合情報に関連付けられた複数の車両情報に共通した情報要素を特定する。特定部24は、不具合が発生したときの複数車両の車両情報を比較し、共通する車両情報の情報要素を抽出して、同じ不具合が発生していると推定される車両を特定する。これにより、不具合を修正するための修正ファイルを配布する対象を精度よく特定することができる。
なお、特定部24の特定結果を整備者に確認させてもよく、整備者の確認が完了した後に配布部28が配布してもよい。つまり、特定部24の特定結果に対して整備者の承認が無ければ配布部28が配布しない構成であってよい。特定部24により特定された車両情報の情報要素が不具合の発生要因として正しいか確認するため、特定部24は特定結果を整備者に表示するように出力させ、整備者が実験等で確認して、特定部24の特定結果が正しいか否かサーバ装置10に入力する。特定部24の特定結果を用いることにより、整備者は、不具合が発生している車両を特定しやすくなる。
特定部24は、例えば、駐車支援時に車両周辺を示す表示画像が駐車終了時に終了してもナビゲーション表示などの他表示に切り替わらない不具合情報を複数の車両から取得した場合、不具合が発生した複数の車両に共通する車両情報の情報要素を特定する。特定部24は、駐車支援に関する不具合が発生した複数の車両の車両情報を比較し、共通する車両情報の情報要素としてコーナーセンサを装着していることが不具合の発生要因であると特定する。このように、いずれかの車載装置の有無によって不具合の有無が生じることがある。
ところで、実際には不具合の要因がコーナーセンサの装着の有無であるが、不具合が発生した複数の車両に共通する車両情報の情報要素が複数あって、情報要素を絞り込めないことが生じ得る。そこで、特定部24は、不具合が発生した複数の車両に共通する車両情報の情報要素が複数ある場合、不具合情報を送信していない車両の車両情報を用いて不具合の要因となる情報要素を絞ってよい。不具合情報を送信していない車両は、ほぼ毎日走行しているような走行頻度が高い車両が選択される。特定部24は、不具合が発生した複数の車両に共通する車両情報の複数の情報要素と、不具合情報を送信していない車両の車両情報の情報要素とを比較して、不具合が発生した車両の情報要素と不具合情報を送信していない車両の情報要素とに共通する情報要素を、その情報要素を不具合の発生要因から除いて、情報要素を絞り込む。
特定部24は、例えば、スピーカからオーディオ用の音が出なくなる不具合情報を複数の車両から取得した場合、不具合情報を送信した複数の車両の車両情報を比較し、共通する車両情報の情報要素に、オーディオアンプの製造元が共通する情報要素であることを特定する。このように、車載装置の製造元の種類によって不具合の有無が分かれる場合がある。
特定部24は、例えば、インフラ情報をディスプレイに割り込み表示した場合にナビゲーション機能などがリセットされる不具合情報を取得した場合、不具合情報を送信した複数の車両の車両情報を比較し、不具合情報が所定地域内で走行した車両から送信されていることを特定し、車両の位置が共通する車両情報の情報要素であることを特定する。例えば、都心部を走行する車両にはインフラ情報の割り込み通信が多く、処理負荷が高くなって不具合が発生する可能性がある。また、特定部24は、寒冷地を走行する車両から不具合情報が送信されている場合に、例えば車両の走行環境が所定の外気温度以下であるときに、車両の位置が共通する車両情報の情報要素であることを特定する。このように、車両の走行環境によって不具合の有無が分かれる場合がある。
群設定部26は、特定部24により特定された車両情報の情報要素を受け取って、保持部22に保持される車両情報を参照し、特定された情報要素と同じ情報要素を持つ車両を抽出し、抽出した車両群を修正ファイルの配布対象に設定する。例えば、群設定部26は、特定部24の特定結果を用いて、所定の電子制御機器を装着している車両群を配布対象に設定したり、所定の電子制御機器の製造元が共通する車両群を配布対象に設定したり、所定地域を走行する車両を配布対象に設定したりする。
群設定部26は、不具合が所定地域内で発生している場合には、過去に所定地域を走行したことがある車両を修正ファイルの配布対象に設定する。群設定部26は、修正ファイルを段階的に配布対象に設定してよく、不具合が所定地域内で発生している場合には、車両の走行地域が所定地域に近い順に車両群を設定してよい。
配布部28は、特定された車両情報を持つ車両群に対して、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを配布する。このように、修正ファイルの配布先を絞ることで、全車両に修正ファイルを配布する場合と比べて、効率的に配布し、コストを抑えることができる。
図4は、ソフトウェア配布処理のフローチャートである。車載端末装置12の不具合検出部30は、車載ソフトウェアの不具合を検出し、検出結果を不具合情報としてサーバ装置10の取得部20に送る(S10)。
取得部20は、複数の車両から車載ソフトウェアの不具合情報を取得する(S12)。ソフトウェア配布システム1の管理者は車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを作成する(S14)。特定部24は、複数の車載端末装置12から取得した同じ不具合情報に共通する車両情報の情報要素を不具合の発生要因であると特定する(S16)。
群設定部26は、特定部24により特定された車両情報の情報要素を受け取って、保持部22に保持される車両情報を参照し、特定された情報要素と同じ情報要素を持つ車両を抽出し、抽出した複数の車両を車両群として修正ファイルの配布対象に設定する(S18)。配布部28は、特定された車両情報を持つ車両群に対して、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを配布する(S20)。車載端末装置12のソフトウェア配布部34は、サーバ装置10から配布された修正ファイルを実行し、車載ソフトウェアを更新する。
なお実施例はあくまでも例示であり、各構成要素の組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
1 ソフトウェア配布システム、 10 サーバ装置、 11 車両、 12 車載端末装置、 20 取得部、 22 保持部、 24 特定部、 26 群設定部、 28 配布部、 30 不具合検出部、 32 車両情報提供部、 34 ソフトウェア配布部。

Claims (4)

  1. 不具合が発生した車載ソフトウェアの不具合情報を車両から取得する取得部と、
    取得された不具合情報を前記車両の車両情報に関連付けて保持する保持部と、
    同じ不具合情報に関連付けられた複数の車両情報に共通した情報要素を特定する特定部と、
    特定された情報要素を持つ車両群に対して、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを配布する配布部と、を備えることを特徴とするソフトウェア配布システム。
  2. 前記特定部により特定された情報要素を持つ車両群を、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルの配布先に設定する群設定部を有することを特徴とする請求項1に記載のソフトウェア配布システム。
  3. 車両情報は、車載ソフトウェアに不具合が発生したときの車両の走行環境情報を情報要素として含み、
    前記特定部は、同じ不具合情報に関連付けられた複数の車両情報に共通した前記走行環境情報情報要素として特定することを特徴とする請求項1または2に記載のソフトウェア配布システム。
  4. コンピュータによって実行されるソフトウェア配布方法であって、
    取得部が、不具合が発生した車載ソフトウェアの不具合情報を車両から取得するステップと、
    保持部が、取得された不具合情報を前記車両の車両情報に関連付けて保持するステップと、
    特定部が、同じ不具合情報に関連付けられた複数の車両情報に共通した情報要素を特定するステップと、
    配布部が、特定された車両情報を持つ車両群に対して、車載ソフトウェアの不具合を修正する修正ファイルを配布するステップと、を含むことを特徴とするソフトウェア配布方法。
JP2019009570A 2019-01-23 2019-01-23 ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法 Active JP7139971B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019009570A JP7139971B2 (ja) 2019-01-23 2019-01-23 ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法
US16/713,098 US20200233655A1 (en) 2019-01-23 2019-12-13 Software distribution system and software distribution method
CN201911354645.4A CN111475181B (zh) 2019-01-23 2019-12-25 软件发布***以及软件发布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019009570A JP7139971B2 (ja) 2019-01-23 2019-01-23 ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020119236A JP2020119236A (ja) 2020-08-06
JP7139971B2 true JP7139971B2 (ja) 2022-09-21

Family

ID=71610230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019009570A Active JP7139971B2 (ja) 2019-01-23 2019-01-23 ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200233655A1 (ja)
JP (1) JP7139971B2 (ja)
CN (1) CN111475181B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7136716B2 (ja) * 2019-02-08 2022-09-13 日立Astemo株式会社 電子制御装置、判定方法
JP7204726B2 (ja) * 2020-12-22 2023-01-16 本田技研工業株式会社 制御システム、移動体、サーバ、制御方法、更新制御方法、及びプログラム
US11941926B2 (en) * 2021-08-04 2024-03-26 Ford Global Technologies, Llc Vehicle variation remediation
KR102592995B1 (ko) * 2021-10-27 2023-10-24 경북대학교 산학협력단 소프트웨어의 오동작 패치정보 생성시스템 및 소프트웨어의 오동작 패치정보 생성방법
WO2023084670A1 (ja) * 2021-11-11 2023-05-19 日本電気株式会社 監視装置、監視方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
WO2023084671A1 (ja) * 2021-11-11 2023-05-19 日本電気株式会社 管理装置、管理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019931A (ja) 2001-07-06 2003-01-21 Denso Corp 故障診断システム、車両管理装置、サーバ装置、及び検査診断プログラム
JP2008269394A (ja) 2007-04-23 2008-11-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
JP2013219938A (ja) 2012-04-10 2013-10-24 Denso Corp 通信復旧支援装置、および通信復旧支援用インターフェース
JP2014067243A (ja) 2012-09-26 2014-04-17 Azbil Corp 不具合診断システム、品質管理装置、不具合診断装置および不具合診断方法
JP2015079440A (ja) 2013-10-18 2015-04-23 富士通株式会社 修正プログラム確認方法、修正プログラム確認プログラム、及び情報処理装置
JP2016051369A (ja) 2014-09-01 2016-04-11 株式会社日立製作所 電子機器システムのファームウェア管理方法、電子機器システムおよび電子機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8374745B2 (en) * 2008-09-05 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Telematics-enabled aggregated vehicle diagnosis and prognosis
JP5741496B2 (ja) * 2012-03-14 2015-07-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載通信システム
US9304846B2 (en) * 2014-04-29 2016-04-05 Ford Global Technologies, Llc Apparatus and method of error monitoring with a diagnostic module
JP6423402B2 (ja) * 2015-12-16 2018-11-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America セキュリティ処理方法及びサーバ
JP2017117193A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱自動車工業株式会社 車両情報管理システム
CN108132795B (zh) * 2018-01-02 2021-07-23 北京新能源汽车股份有限公司 一种电子控制单元的软件更新方法及装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019931A (ja) 2001-07-06 2003-01-21 Denso Corp 故障診断システム、車両管理装置、サーバ装置、及び検査診断プログラム
JP2008269394A (ja) 2007-04-23 2008-11-06 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、プログラム更新システム、プログラム更新方法およびプログラム更新プログラム
JP2013219938A (ja) 2012-04-10 2013-10-24 Denso Corp 通信復旧支援装置、および通信復旧支援用インターフェース
JP2014067243A (ja) 2012-09-26 2014-04-17 Azbil Corp 不具合診断システム、品質管理装置、不具合診断装置および不具合診断方法
JP2015079440A (ja) 2013-10-18 2015-04-23 富士通株式会社 修正プログラム確認方法、修正プログラム確認プログラム、及び情報処理装置
JP2016051369A (ja) 2014-09-01 2016-04-11 株式会社日立製作所 電子機器システムのファームウェア管理方法、電子機器システムおよび電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN111475181B (zh) 2023-08-25
US20200233655A1 (en) 2020-07-23
JP2020119236A (ja) 2020-08-06
CN111475181A (zh) 2020-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7139971B2 (ja) ソフトウェア配布システムおよびソフトウェア配布方法
JP6861615B2 (ja) 車載ソフトウェア配信システム、車載ソフトウェア配信サーバ、及び車載ソフトウェア配信方法
US9168882B1 (en) Method and apparatus for providing vehicle sensor data access and storage
JP5732340B2 (ja) 地図データ配信サーバ、地図データ配信システム及び地図データ配信方法
JP2004326689A (ja) 車載機器のソフトウェア書き換え方法、テレマティクスシステムおよびテレマティクス装置
CN110780895A (zh) 程序更新***、程序更新服务器及车辆
US11613285B2 (en) Method for operating a rail vehicle
US10161753B2 (en) In-vehicle apparatus and map data management system
JP4807010B2 (ja) 地図データ更新システム
US10818173B2 (en) Information sharing and user experience enhancement by context-aware vehicles
US20200271457A1 (en) Map information management device, map information management system, and map information management method
US9868397B2 (en) Display control device, and display control method
JP7125374B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6979466B2 (ja) 訪問施設推奨装置及び訪問施設推奨方法
JP5733149B2 (ja) 車両用アプリケーションの法規検証システム
CN111102985A (zh) 差异化车辆导航方法、***及设备
JP7189147B2 (ja) 情報分析装置及び情報分析方法
JP4238708B2 (ja) 地図情報配信システム、地図情報表示装置および地図情報配信センター
JP4601999B2 (ja) 最適経路提供システムおよび最適経路提供プログラム
JP2009026082A (ja) ナビゲーションシステム及びナビゲーション方法
JP2006170807A (ja) 通信端末
JP2005345447A (ja) 道路情報収集システム
CN110377309B (zh) 数据恢复方法、***及设备
JP2023045303A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法
JP6516793B2 (ja) 経路情報提供サーバ、経路案内システム、及び経路情報提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7139971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151