JP7135612B2 - 排気浄化装置および排気浄化方法 - Google Patents

排気浄化装置および排気浄化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7135612B2
JP7135612B2 JP2018165801A JP2018165801A JP7135612B2 JP 7135612 B2 JP7135612 B2 JP 7135612B2 JP 2018165801 A JP2018165801 A JP 2018165801A JP 2018165801 A JP2018165801 A JP 2018165801A JP 7135612 B2 JP7135612 B2 JP 7135612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
exhaust purification
oxidation catalyst
amount
injection pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018165801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020037916A (ja
Inventor
直人 村澤
彰朗 西方
昌宏 梶山
隆之 椋梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2018165801A priority Critical patent/JP7135612B2/ja
Priority to PCT/JP2019/034759 priority patent/WO2020050310A1/ja
Priority to CN201980057478.9A priority patent/CN112673155B/zh
Priority to DE112019004457.5T priority patent/DE112019004457T5/de
Priority to US17/273,332 priority patent/US11499456B2/en
Publication of JP2020037916A publication Critical patent/JP2020037916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7135612B2 publication Critical patent/JP7135612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0835Hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/403Multiple injections with pilot injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/405Multiple injections with post injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/06Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by varying fuel-air ratio, e.g. by enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

本開示は、排気浄化装置および排気浄化方法に関する。
従来、内燃機関から排出される排ガスを浄化する排気浄化装置として、酸化触媒および捕集フィルタを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
酸化触媒は、活性状態である場合、排ガスに含まれるHC(炭化水素)およびCO(一酸化炭素)を酸化させ、非活性状態である場合、排ガスに含まれるHCを吸蔵する。
捕集フィルタは、酸化触媒の後段に設けられ、排ガス中の粒子状物質(Particulate Matter:以下、PMという)を捕集する。捕集されたPMは、捕集フィルタに堆積する。
排気浄化装置は、捕集フィルタに堆積したPMを除去する処理を行う。この処理は、例えば、燃料を内燃機関の気筒内に噴射することにより行われる。この燃料が酸化触媒で燃焼されることにより、排ガスの温度が上昇し、捕集フィルタに堆積したPMが燃焼する。
特表2010-519459号公報
しかしながら、従来の排気浄化装置では、上記処理に係る燃費の点で改善の余地があった。
本開示の目的は、燃費の改善を実現する排気浄化装置および排気浄化方法を提供することである。
本開示の一態様に係る排気浄化装置は、排ガス中の炭化水素を吸蔵する酸化触媒と、前記酸化触媒よりも下流側に設けられ、前記排ガス中の粒子状物質を捕集する捕集フィルタと、前記酸化触媒における前記炭化水素の吸蔵量に応じて、前記捕集フィルタに堆積した前記粒子状物質を除去する再生処理の開始タイミングを決定する制御部と、を備える。
本開示の一態様に係る排気浄化方法は、排ガス中の炭化水素を吸蔵する酸化触媒と、前記酸化触媒よりも下流側に設けられ、前記排ガス中の粒子状物質を捕集する捕集フィルタと、を備えた装置における排気浄化方法であって、前記酸化触媒における前記炭化水素の吸蔵量に応じて、前記捕集フィルタに堆積した前記粒子状物質を除去する再生処理の開始タイミングを決定する。
本開示によれば、燃費の改善を実現できる。
本開示の実施の形態に係る内燃機関および排気浄化装置を模式的に示す図 本開示の実施の形態に係るECUの動作のフローを示す図 本開示の実施の形態および比較例それぞれに係るPM堆積量の変化を示す図
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
<構成>
まず、本開示の実施の形態に係る内燃機関1および排気浄化装置100について、図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係る内燃機関1および排気浄化装置100を模式的に示す図である。図1において、破線の矢印は、電気信号の流れを示している。
図1に示す内燃機関1および排気浄化装置100は、例えば車両に搭載される。
内燃機関1は、例えばディーゼルエンジンである。内燃機関1は、4つの気筒2を備えている。各気筒2には、気筒2内への燃料の噴射を行う燃料噴射装置3が設けられている。各燃料噴射装置3の動作は、後述するECU10によって制御される。
また、内燃機関1には、内燃機関1で生じた排ガスが流れる排気管4が接続されている。内燃機関1から排出された排ガスは、図1の左側から右側へ流れる。
排気浄化装置100は、DOC(Diesel Oxidation Catalyst)5、DPF(Diesel Particulate Filter)6、およびECU(Electric Control Unit)10を有する。DOC5、DPF6は、この順に排気管4に設けられている。
なお、DOC5は、「酸化触媒」の一例に相当する。また、DPF6は、「捕集フィルタ」の一例に相当する。また、ECU10は、「制御部」の一例に相当する。
DOC5は、活性状態である場合、排ガスに含まれるHCおよびCOを酸化させ、非活性状態である場合、排ガスに含まれるHCを吸蔵する。
DPF6は、排ガスに含まれるPMを捕集する。捕集されたPMは、DPF6に堆積する。DPF6は、例えば、微孔径を有する多孔質セラミック等により形成される。
差圧センサ7は、随時、DPF6の上流側圧力と下流側圧力との差圧を検出する。差圧センサ7は、検出した差圧(以下、検出差圧という)を示す信号をECU10へ出力する。
ECU10は、燃料噴射装置3から噴射される燃料の噴射量および噴射タイミングを制御する制御装置である。
図示は省略するが、ECU10は、ハードウェアとして、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有する。本実施の形態で説明するECU10の各機能は、CPUがROMから読み出したコンピュータプログラムをRAM上で実行することにより実現される。
詳細は図2を用いて後述するが、ECU10は、第1噴射パターン、第2噴射パターンをこの順で行うように燃料噴射装置3を制御する。
その際、ECU10は、第1噴射パターンが行われた後でDOC5におけるHCの吸蔵量が所定値(後述する第2閾値)以下となったら、燃料噴射装置3に第2噴射パターンを実行させる。換言すれば、ECU10は、第1噴射パターンが行われた後でDOC5におけるHCの吸蔵量が所定値以下となるまで、燃料噴射装置3に第2噴射パターンを実行させない。
第1噴射パターンおよび第2噴射パターンは、それぞれ、複数回の燃料噴射処理を含む多段噴射処理である。また、第2噴射パターンでは、第1噴射パターンに比べて、燃料噴射処理の回数が多い。第1噴射パターンの実行後に第2噴射パターンを実行する処理は、後述する「再生処理」に相当する。
例えば、第1噴射パターンは、パイロット噴射、プレ噴射、メイン噴射、アフタ噴射を含む。この場合、パイロット噴射、プレ噴射、メイン噴射、アフタ噴射がこの順で行われる。
例えば、第2噴射パターンは、パイロット噴射、プレ噴射、メイン噴射、アフタ噴射、ポスト噴射を含む。この場合、パイロット噴射、プレ噴射、メイン噴射、アフタ噴射、ポスト噴射がこの順で行われる。なお、第2噴射パターンは、ポスト噴射の代わりに、排気管4内に直接燃料を噴射する排気管噴射を含んでもよい。
<動作>
次に、ECU10の動作について、図2を用いて説明する。図2は、ECU10の動作のフローを示す図である。図2に示フローは、例えば、内燃機関1の始動時に開始される。
まず、ECU10は、再生処理の実行が必要であるか否かを判定する(ステップS101)。
再生処理とは、DPF6に堆積したPMを除去してDPF6を再生させる処理である。
ステップS101では、例えば、ECU10は、検出差圧が第1閾値以上であるか否かを判定する。
第1閾値は、再生処理を実行する必要があると判断可能な差圧の下限値である。第1閾値は、予め実施された実験またはシミュレーションの結果に基づいて設定される。
検出差圧が第1閾値以上ではない場合、ECU10は、再生処理の実行が必要ではないと判定する(ステップS101:NO)。この場合、フローはステップS101へ戻る。そして、ECU10は、再度、検出差圧が第1閾値以上であるか否かを判定する。
一方、検出差圧が第1閾値以上である場合、ECU10は、再生処理の実行が必要であると判定し(ステップS101:YES)、燃料噴射装置3に第1噴射パターンを実行させる(ステップS102)。これにより、燃料噴射装置3は、第1噴射パターンを実行する。
第1噴射パターンが実行された後、ECU10は、DOC5におけるHCの吸蔵量(以下、HC吸蔵量という)が第2閾値以下であるか否かを判定する(ステップS103)。この判定により、第2噴射パターンの開始タイミングが決定される。
第2閾値は、DOC5に吸蔵されたHCが燃焼したときに生じる急激な温度上昇によりDOC5が破損しないとされるHC吸蔵量の上限値である。この第2閾値は、予め実施された実験またはシミュレーションの結果に基づいて設定される。第2閾値は、「予め設定された吸蔵量」の一例に相当する。
HC吸蔵量は、公知の方法を用いて算出することができる。例えば、DOC5に対するHC供給量からHC消費量を減算してHC吸蔵量を算出する方法がある。
HC供給量は、例えば、燃料噴射装置3の燃料噴射量およびDOC5の温度に基づいて、所定の関数またはマップによって求めることができる。DOC5の温度は、図示しないセンサ等により検出できる。
HC消費量は、排ガスの流量、DOC5の温度、HC堆積量に基づいて、所定の関数またはマップによって求めることができる。NOx排出量は、燃料噴射装置3の燃料噴射量に基づいて算出できる。
なお、HC吸蔵量の算出方法は、上記以外の公知の方法であってもよい。
また、ECU10自身がHC吸蔵量を算出してもよいし、ECU10が、他の装置(例えば、他のECU)で算出されたHC吸蔵量を示す情報を受け取ってもよい。
以下、図2の説明に戻る。
HC吸蔵量が第2閾値以下ではない場合(ステップS103:NO)、ECU10は、再度、HC吸蔵量が第2閾値以下であるか否かを判定する(ステップS103)。
一方、HC吸蔵量が第2閾値以下である場合(ステップS103:YES)、ECU10は、燃料噴射装置3に第2噴射パターンを実行させる(ステップS104)。これにより、燃料噴射装置3は、第2噴射パターンを実行する。なお、第2噴射パターンの開始タイミングは、HC吸蔵量が第2閾値以下となった時点でもよいし、その時点よりも所定時間が経過した時点でもよい。
<作用効果>
次に、本実施の形態の作用効果について、図3を用いて説明する。図3は、本開示の実施の形態および比較例それぞれに係るPM堆積量(DPFに堆積したPMの量)の変化を示す図である。図3において、横軸は経過時間を示しており、縦軸はPM堆積量を示している。
まず、比較例について説明する。図3の破線は、比較例のPM堆積量の変化を示している。なお、ここでは、比較例に係る排気浄化装置の構成が、図1に示す構成と同様であるとして説明する。
比較例では、例えばHC吸蔵量が第2閾値に到達した場合、第1噴射パターンが実行される。これは、HC吸蔵量が第2閾値より大きくなった場合に第1噴射パターンが実行されると、多量のHCの燃焼により急激に温度が上昇し、DOCが破損してしまうためである。図3に示すタイミングT1は、第1噴射パターンの開始タイミングである。
燃料噴射装置3により第1噴射パターンが実行されると、DOC5に燃料が供給される。これにより、DOC5は発熱し、DOC5に吸蔵されたHCは燃焼する。よって、HC吸蔵量が減少する(図示略)。一方で、図3のタイミングT1以降の破線に示すように、PM堆積量は減少しない。
第1噴射パターンが終了すると、続いて第2噴射パターンが実行される。図3に示すタイミングT2は、第2噴射パターンの開始タイミングである。
燃料噴射装置3により第2噴射パターンが実行されると、DOC5に燃料が供給される。これにより、DOC5は発熱し、DOC5を通過する排ガスの温度が上昇する。そして、高温となった排ガスがDPF6に供給されると、DPF6に堆積したPMが燃焼する。これにより、図3のタイミングT2以降の破線に示すように、PM堆積量が減少する。
上述した一連の動作は、繰り返し行われる。図3に示すタイミングT3は、第1噴射パターンの開始タイミングであり、図3に示すタイミングT4は、第2噴射パターンの開始タイミングである。
次に、本実施の形態について説明する。図3の実線は、本実施の形態のPM堆積量の変化を示している。
上述したとおり、本実施の形態では、検出差圧が第1閾値以上である場合に第1噴射パターンが実行される。図3に示すタイミングt1は、第1噴射パターンの開始タイミングである。
燃料噴射装置3により第1噴射パターンが実行されると、上述した比較例と同様に、DOC5の発熱によりDOC5に吸蔵されたHCは燃焼し、HC吸蔵量が減少する(図示略)。一方で、図3のタイミングt1以降の実線に示すように、PM堆積量は減少しない。
本実施の形態では、タイミングt1以降において、HC吸蔵量が第2閾値以下になったか否かが判定される。判定の結果、HC吸蔵量が第2閾値以下になった場合、第2噴射パターンが実行される。図3に示すタイミングt2は、第2噴射パターンの開始タイミングである。
このように、本実施の形態では、タイミングt1以降において、HC吸蔵量が第2閾値以下になるまで第2噴射パターンを実行しないようにする。この理由は、上述した比較例と同様に、多量のHCの燃焼により急激に温度が上昇することによって、DOC5が破損することを防ぐためである。
また、第2噴射パターンをHC吸蔵量が第2閾値以下になってから実行することにより、第1噴射パターンおよび第2噴射パターンの実行回数を削減することができる。例えば、図3に示すように、同じ経過時間で見た場合の第1噴射パターンおよび第2噴射パターンの実行回数は、比較例では2回ずつであるが、本実施の形態では1回ずつである。よって、本実施の形態では、第1噴射パターンおよび第2噴射パターンで噴射される燃料の量を削減することができ、燃費の改善を実現できる。
以上、本開示の実施の形態について説明したが、本開示は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、本実施の形態では、燃料が気筒2内へ噴射される場合を例に挙げて説明したが、これに限定されない。例えば、燃料は、排気管4内に噴射されてもよい。
また、例えば、本実施の形態では、検出差圧が第1閾値以上であるときに第1噴射パターンが実行される場合を例に挙げて説明したが、これに限定されない。例えば、公知の方法を用いてDPF6のPM堆積量を算出し、その算出値が予め設定された閾値以上である場合に第1噴射パターンが実行されてもよい。
本開示の排気浄化装置および排気浄化方法は、内燃機関から排出される排ガスの浄化に有用である。
1 内燃機関
2 気筒
3 燃料噴射装置
4 排気管
5 DOC
6 DPF
7 差圧センサ
10 ECU
100 排気浄化装置

Claims (4)

  1. 排ガス中の炭化水素を吸蔵する酸化触媒と、
    前記酸化触媒よりも下流側に設けられ、前記排ガス中の粒子状物質を捕集する捕集フィルタと、
    前記酸化触媒における前記炭化水素の吸蔵量に応じて、前記捕集フィルタに堆積した前記粒子状物質を除去する再生処理の開始タイミングを決定する制御部と、を備える、
    排気浄化装置。
  2. 前記制御部は、
    前記再生処理の実行が必要である場合、複数回の燃料噴射処理を含む第1噴射パターンを燃料噴射装置に実行させ、
    前記第1噴射パターンの開始後に、前記炭化水素の吸蔵量が予め設定された吸蔵量以下になった場合、前記第1噴射パターンよりも燃料噴射処理の回数が多い第2噴射パターンを前記燃料噴射装置に実行させる、
    請求項1に記載の排気浄化装置。
  3. 前記第1噴射パターンは、パイロット噴射、プレ噴射、メイン噴射、および、アフタ噴射を含み、
    前記第2噴射パターンは、パイロット噴射、プレ噴射、メイン噴射、アフタ噴射、および、ポスト噴射または排気管噴射を含む、
    請求項2に記載の排気浄化装置。
  4. 排ガス中の炭化水素を吸蔵する酸化触媒と、
    前記酸化触媒よりも下流側に設けられ、前記排ガス中の粒子状物質を捕集する捕集フィルタと、を備えた装置における排気浄化方法であって、
    前記酸化触媒における前記炭化水素の吸蔵量に応じて、前記捕集フィルタに堆積した前記粒子状物質を除去する再生処理の開始タイミングを決定する、
    排気浄化方法。
JP2018165801A 2018-09-05 2018-09-05 排気浄化装置および排気浄化方法 Active JP7135612B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018165801A JP7135612B2 (ja) 2018-09-05 2018-09-05 排気浄化装置および排気浄化方法
PCT/JP2019/034759 WO2020050310A1 (ja) 2018-09-05 2019-09-04 排気浄化装置および排気浄化方法
CN201980057478.9A CN112673155B (zh) 2018-09-05 2019-09-04 排气净化装置及排气净化方法
DE112019004457.5T DE112019004457T5 (de) 2018-09-05 2019-09-04 Abgasreinigungsvorrichtung und abgasreinigungsverfahren
US17/273,332 US11499456B2 (en) 2018-09-05 2019-09-04 Exhaust purification device and exhaust purification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018165801A JP7135612B2 (ja) 2018-09-05 2018-09-05 排気浄化装置および排気浄化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020037916A JP2020037916A (ja) 2020-03-12
JP7135612B2 true JP7135612B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=69721838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018165801A Active JP7135612B2 (ja) 2018-09-05 2018-09-05 排気浄化装置および排気浄化方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11499456B2 (ja)
JP (1) JP7135612B2 (ja)
CN (1) CN112673155B (ja)
DE (1) DE112019004457T5 (ja)
WO (1) WO2020050310A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7135612B2 (ja) 2018-09-05 2022-09-13 いすゞ自動車株式会社 排気浄化装置および排気浄化方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128170A (ja) 2006-11-24 2008-06-05 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2010265873A (ja) 2009-05-18 2010-11-25 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置
JP2011247140A (ja) 2010-05-25 2011-12-08 Isuzu Motors Ltd 高地における排ガス浄化システム
JP2015161293A (ja) 2014-02-28 2015-09-07 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4051547B2 (ja) 2002-07-04 2008-02-27 三菱ふそうトラック・バス株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3755494B2 (ja) 2002-07-31 2006-03-15 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置
EP2126297B1 (en) 2007-02-21 2015-01-28 Volvo Lastvagnar AB Method for operating an exhaust aftertreatment system and exhaust aftertreatment system
JP2009121264A (ja) 2007-11-13 2009-06-04 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 排気後処理装置
JP4985442B2 (ja) 2008-02-05 2012-07-25 日産自動車株式会社 排気浄化装置及び排気浄化方法
JP2010031833A (ja) 2008-06-27 2010-02-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2012241594A (ja) 2011-05-18 2012-12-10 Bosch Corp 酸化触媒の機能診断装置及び排気浄化装置
JP6011224B2 (ja) 2012-10-09 2016-10-19 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
US9003777B2 (en) * 2013-02-05 2015-04-14 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for an exhaust gas treatment system
WO2014208771A1 (ja) 2013-06-28 2014-12-31 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化装置
JP7135612B2 (ja) 2018-09-05 2022-09-13 いすゞ自動車株式会社 排気浄化装置および排気浄化方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128170A (ja) 2006-11-24 2008-06-05 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2010265873A (ja) 2009-05-18 2010-11-25 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置
JP2011247140A (ja) 2010-05-25 2011-12-08 Isuzu Motors Ltd 高地における排ガス浄化システム
JP2015161293A (ja) 2014-02-28 2015-09-07 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020050310A1 (ja) 2020-03-12
US20210324773A1 (en) 2021-10-21
JP2020037916A (ja) 2020-03-12
CN112673155A (zh) 2021-04-16
US11499456B2 (en) 2022-11-15
DE112019004457T5 (de) 2021-05-27
CN112673155B (zh) 2022-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1905991B1 (en) Control method of exhaust gas purification system and exhaust gas purification system
JP4998326B2 (ja) 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
EP1905992B1 (en) Method of controlling exhaust gas purification system, and exhaust gas purification system
US8549843B2 (en) Method of controlling exhaust gas purification system and exhaust gas purification system
JP4631942B2 (ja) パティキュレートフィルタ再生装置
JP5830832B2 (ja) フィルタ再生装置
JP2006316726A (ja) パティキュレート堆積量算出装置
JP7135612B2 (ja) 排気浄化装置および排気浄化方法
JP2020051375A (ja) 推定装置、及び車両
JP2007154729A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4463727B2 (ja) パティキュレート堆積量算出装置
JP6729473B2 (ja) フィルタ再生制御装置およびフィルタ再生制御方法
JP2020109261A (ja) 検出装置、検出方法及び、検出装置を備えた排気浄化装置
JP5761517B2 (ja) エンジンの排気熱回収装置
JP2003155913A (ja) 排気浄化方法及び装置
JP2003214145A (ja) パティキュレートフィルタの再生方法
JP2010174794A (ja) 排ガス浄化装置
JP2010133307A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2006274978A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006009675A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP7439782B2 (ja) 監視装置および車両
JP7167869B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2011099378A (ja) Dpf再生制御装置
JP6733595B2 (ja) フィルタ再生制御装置およびフィルタ再生制御方法
JP2023102013A (ja) 排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190612

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7135612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150