JP7107837B2 - 表示基板及びその製造方法、表示装置 - Google Patents

表示基板及びその製造方法、表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7107837B2
JP7107837B2 JP2018522025A JP2018522025A JP7107837B2 JP 7107837 B2 JP7107837 B2 JP 7107837B2 JP 2018522025 A JP2018522025 A JP 2018522025A JP 2018522025 A JP2018522025 A JP 2018522025A JP 7107837 B2 JP7107837 B2 JP 7107837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
color filter
base
auxiliary
auxiliary portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018522025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020502550A (ja
JP2020502550A5 (ja
Inventor
玉欣 ▲張▼
▲鴻▼▲飛▼ 程
建波 先
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2020502550A publication Critical patent/JP2020502550A/ja
Publication of JP2020502550A5 publication Critical patent/JP2020502550A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7107837B2 publication Critical patent/JP7107837B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/38Devices specially adapted for multicolour light emission comprising colour filters or colour changing media [CCM]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/86Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K50/865Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. light-blocking layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/126Shielding, e.g. light-blocking means over the TFTs
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K59/8792Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. black layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/40Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/125OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2016年12月23日に提出された中国特許出願No.201611207680.Xの優先権を主張し、その内容を参照により全て本願に援用する。
本発明は表示技術分野に属し、具体的に表示基板及びその製造方法、表示装置に関するものである。
シリコンベース有機発光ダイオード(シリコンベースOLED)マイクロディスプレイは単結晶シリコンチップをベースとし、シリコンベースOLEDの画素寸法は従来の表示デバイスの画素寸法の十分の一しかないため、製造過程における精細度は従来の表示デバイスよりもはるかに高い。例えば、シリコンベースOLEDにおける各画素間の距離は1μmしかないため、カラーシリコンベースOLEDディスプレイのカラーフィルムを製造する際の加工技術の難易度は高い。
本発明の少なくとも1つの実施例は、シリコンベースOLEDデバイス製品の歩留まりを向上させる表示基板及びその製造方法、表示装置を提供する。
本発明の実施例における表示基板は、ベースと、前記ベースの一方側に位置する複数の画素領域とを含み、少なくとも1つの画素領域にカラーフィルタと、補助部とが設けられ、前記カラーフィルタと前記補助部は一体成形され、前記補助部内に空気孔が設けられる。
そのうち、前記補助部は前記カラーフィルタの周辺領域に設けられる。
そのうち、少なくとも2つ隣接する画素領域間に遮光パターンが設けられる。
そのうち、前記遮光パターンはブラックマトリクスを含む。
そのうち、前記ブラックマトリクスに空気孔が設けられる。
そのうち、少なくとも3つ隣接する画素領域に異なる色のカラーフィルタが設けられ、異なる色の前記カラーフィルタはレッドフィルタ、グリーンフィルタ、ブルーフィルタを含み、前記遮光パターンは順次積層された第1部分、第2部分、第3部分を含み、
前記レッドフィルタと前記第1部分が同時に形成され、且つ材料が同一であり、
前記グリーンフィルタと前記第2部分が同時に形成され、且つ材料が同一であり、
前記ブルーフィルタと前記第3部分が同時に形成され、且つ材料が同一である。
そのうち、前記第1部分、前記第2部分、前記第3部分にいずれも空気孔が設けられる。
そのうち、前記第1部分は、これに隣接する、レッドフィルタと一体成形された補助部である。
そのうち、前記ベースに単結晶シリコンチップを含む。
そのうち、前記空気孔は溝または貫通孔である。
そのうち、前記ベースと前記カラーフィルタとの間において、ベース上に絶縁層、第1電極、有機発光ダイオード、第2電極、平坦化層が順次設けられる。
そのうち、前記有機発光ダイオードは白色光有機発光ダイオードである。
もう1つの技術案として、本発明は上記のいずれか1項に記載の表示基板を含む表示装置をさらに提供する。
もう1つの技術案として、本発明は上記のような表示基板の製造方法をさらに提供し、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成するステップを含む。
そのうち、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップは、
前記ベースの上方にカラーフィルタ材料、転写犠牲層、転写基板を順次設け、前記転写基板の予め設定された位置に、光線が通過できる中空パターンと光線が通過できない突起とを設けるステップと、
光線が前記転写基板を介して前記転写犠牲層の対応位置に照射されるステップと、
前記転写犠牲層が熱を受けて溶解することで、前記中空パターンに対応するカラーフィルタ材料を前記ベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ前記突起により前記補助部内に空気孔を形成するステップと、を含む。
そのうち、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップは、
前記ベースの上方にカラーフィルタ材料、光熱転換層、転写基板を順次設け、前記転写基板の予め設定された位置に、光線が通過できる中空パターンを設け、前記光熱転換層上の予め設定された位置に、光線が通過できない突起を設けるステップと、
光線が前記転写基板を介して前記光熱転換層の対応位置に照射されるステップと、
前記光熱転換層が前記光線を熱に変換することで、前記中空パターンに対応するカラーフィルタ材料を前記ベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ前記突起により前記補助部内に空気孔を形成するステップと、を含む。
そのうち、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップは、
前記ベースの上方にカラーフィルタ材料、光熱転換層、転写基板、転写マスクプレートを順次設け、前記転写基板は透明な材料を用いて作製され、前記転写マスクプレートの予め設定された位置に、光線が通過できる中空パターンを設け、前記光熱転換層の予め設定された位置に、光線が通過できない突起を設けるステップと、
光線が前記転写マスクプレートと前記転写基板を介して前記光熱転換層の対応位置に照射されるステップと、
前記光熱転換層が前記光線を熱に変換することで、前記中空パターンに対応するカラーフィルタ材料を前記ベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ前記突起により前記補助部内に空気孔を形成するステップと、を含む。
そのうち、前記製造方法は、
任意の2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成するステップをさらに含む。
そのうち、前記遮光パターンはブラックマトリクスを含み、任意の2つ隣接する画素領域に異なる色のカラーフィルタが設けられる。
少なくとも2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成する前記ステップは、
レーザ転写技術を用いて前記ブラックマトリクスを形成することで、前記ブラックマトリクス内に空気孔を形成するステップを含む。
そのうち、任意の3つ隣接する画素領域に異なる色のカラーフィルタを設け、前記異なる色のカラーフィルタはレッドフィルタ、グリーンフィルタ、ブルーフィルタを含み、前記遮光パターンは順次積層された第1部分、第2部分、第3部分を含む。
任意の2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成する前記ステップは、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップと同期して行われ、
前記レッドフィルタと前記第1部分を一次レーザ転写により形成し、且つ前記第1部分内に空気孔を形成することと、
前記グリーンフィルタと前記第2部分を一次レーザ転写により形成し、且つ前記第2部分内に空気孔を形成することと、
前記ブルーフィルタと前記第3部分を一次レーザ転写により形成し、且つ前記第3部分内に空気孔を形成することと、を含む。
そのうち、ベースの上方に一次パターニングによりカラーフィルタと補助部を形成し、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップの前に、
前記ベースにおいて単結晶シリコンチップを形成するステップをさらに含む。
そのうち、前記空気孔は溝または貫通孔である。
そのうち、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップの前に、
前記ベース上に絶縁層、第1電極、有機発光ダイオード、第2電極、平坦化層を順次設けるステップをさらに含む。
そのうち、前記有機発光ダイオードは白色光有機発光ダイオードである。
図1は本発明実施例1の表示基板の上面図である。 図2は本発明実施例1の表示基板の第1の例の構造概念図である。 図3は本発明実施例1の表示基板の第2の例の構造概念図である。 図4は本発明実施例1の表示基板の第3の例の構造概念図である。 図5は本発明実施例3の表示基板の製造方法のフローチャート図である。 図6は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS01とステップS02に係る構造概念図である。 図7は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1の第1の例に係る第1の構造概念図である。 図8は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1の第1の例に係る第2の構造概念図である。 図9は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1の第1の例に係る第3の構造概念図である。 図10は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS2に係る構造概念図である。 図11は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1とS2の第2の例に係る第1の構造概念図である。 図12は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1とS2の第2の例に係る第2の構造概念図である。 図13は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1とS2の第2の例に係る第3の構造概念図である。 図14は本発明実施例3の表示基板の製造方法においてステップS1とS2の第3の例に係る構造概念図である。
当業者が本発明の技術案をより良く理解できるように、以下では図面と具体的な実施の形態を組み合わせて本発明についてさらに詳細に説明する。
図1~4を参照すると、本実施例は表示基板を提供し、ベース5と、ベース5の上方に位置する複数の画素領域とを含み、各画素領域にカラーフィルタ1と、これに対応する補助部2とが設けられ、カラーフィルタ1と補助部2は一体成形され、補助部2内に空気孔3が設けられる。
図1を参照すると、カラーフィルタ1と補助部2はつながっており、補助部2はカラーフィルタ1の周辺領域に設けられ、カラーフィルタ1と一体成形されており、即ち、カラーフィルタ1と補助部2を製造する材料は同一であり、補助部2内に空気孔3が設けられ、レーザ転写技術によりカラーフィルタ1と補助部2を形成する過程において、当該空気孔3は生じた気体を排出することができ、これにより、形成されたカラーフィルタ1に均一でないという現象が生じることを回避し、さらには製品の歩留まりを向上させる。一方、従来のコーティングするという方法を用いた場合、各色のカラーフィルタ(R、G、B)が重なりやすくなることに加え、形成されたカラーフィルタの材料は一般的に有機材料であることから、カラーフィルタを形成する過程において気体が生じ、当該気体はカラーフィルタ内に残って排出することができず、製品の歩留まりの低下を招く。
勿論、本発明において、補助部2の形状と大きさはこれに限らず、その内部に空気孔3を形成するだけでよく、ここでは改めて言及しない。本実施例において、レーザ転写技術を用いてカラーフィルタ1と補助部2を形成する理由は、レーザ転写技術では予め設定した位置に転写板を用いてカラーフィルタ1と補助部2を形成することができ、これにより各色のカラーフィルタ1間に重なりが発生することを回避できるためである。
そのうち、任意の2つ隣接する画素(即ち、カラーフィルタ)の間に遮光パターン4が設けられる。
図1から見て取れるように、隣接する2つの画素の間に遮光パターン4が設けられるため、隣接する2つのカラーフィルタ1の間に光の漏れまたは色の混合が起きることを回避する。
任意で、図2を参照すると、遮光パターン4はブラックマトリクス41を含む。
ブラックマトリクス41は一般的に黒の樹脂材料で作製されるため、ブラックマトリクス41もレーザ転写技術によって形成できると理解できる。
そのうち、ブラックマトリクス41に空気孔3が設けられる。
ブラックマトリクス41に空気孔3を設ける理由は、同様に、レーザ転写技術によりブラックマトリクス41を形成する過程において、生じた気体を排出させるためである。
任意で、図3を参照すると、異なる色のカラーフィルタ1はレッドフィルタ11、グリーンフィルタ12、ブルーフィルタ13を含み、遮光パターン4は順次積層された第1部分42、第2部分43、第3部分44を含み、レッドフィルタ11と第1部分42が同一の層に設けられ、且つ材料が同一であり、グリーンフィルタ12と第2部分43が同一の層に設けられ、且つ材料が同一であり、ブルーフィルタ13と第3部分44が同一の層に設けられ、且つ材料が同一である。
具体的に、遮光パターン4は下から上に順次積層された第1部分42、第2部分43、第3部分44を含み、レッドフィルタ11、グリーンフィルタ12、ブルーフィルタ13の間にはいずれも積層された第1部分42、第2部分43、第3部分44が設けられ、第1部分42、第2部分43、第3部分44が積層された後、ブラックマトリクスと類似する構造を形成することができるため、隣接する2つのカラーフィルタ間の位置を遮り、隣接する2つのカラーフィルタ間の位置に光の漏れまたは色の混合が起きることを回避する。そのうち、レッドフィルタ11と第1部分42が同一の層に設けられ、且つ材料が同一であり、即ち、レッドフィルタ11と第1部分42は同時に形成することができ、レッドフィルタ11と異なるのは、グリーンフィルタ12と第2部分43が同一の層に設けられ、且つ材料が同一であるということであるが、ここで言う「同一の層に設けられる」とは、両者が巨視的に同一の層に設けられるということを指すのではなく、両者が一次パターニングにより形成されるということを指し、即ち、グリーンフィルタ12と第2部分43は同時に形成することができるが、巨視的に異なる層に位置しており、ここで言う「一次パターニング」とは、マスクプレートを用いて一次露光を経てから、露出、レジスト剥離などの過程を行うことを指す。同様に、ブルーフィルタ層13と第3部分44が同一の層に設けられ、且つ材料が同一であり、即ち、ブルーフィルタ層13と第3部分44も同時に形成してよく、巨視的に異なる層に位置するだけである。従って、第1部分42、第2部分43、第3部分44を形成する単独のステップを設ける必要はないため、表示基板の製造工程を簡略化し、製造効率を高めることができる。
図3に示す実施例において、第2部分43は第1部分42に設けられ、第3部分44は第2部分43に設けられる。そのうち、第1部分42、第2部分43、第3部分44にいずれも空気孔3が設けられる。第1部分42、第2部分43、第3部分44にいずれも空気孔3を設ける理由は、レーザ転写技術により上記の3つを形成する過程において、生じた気体を排出させて、製品の歩留まりを高めるためである。
なお、本実施例において採用する空気孔3は溝であってよく、即ち、空気孔3の深さは補助部2、第1部分42、第2部分43または第3部分44の厚みよりも小さい。若しくは、空気孔3は貫通孔であってもよく、即ち、空気孔3の深さは補助部2、第1部分42、第2部分43または第3部分44の厚みと等しい。どの形式を採用するかに関わらず、製造過程において生じた気体を排出させることができるだけで良く、ここでは改めて言及しない。
好ましくは、第1部分42は、これに隣接する、レッドフィルタ11と一体成形された補助部2である。
本実施例において、第1部分42とレッドフィルタ11は同時に形成されるため、レッドフィルタ11に隣接する位置に形成される第1部分42はレッドフィルタ11と一体成形することができる。この時、当該第1部分42は当該レッドフィルタ11に接続された補助部2であり、即ち、第1部分42において空気孔3を形成するだけでよいため、製造工程を簡素化し、製造効率を高めることができる。
図4を参照すると、ベース5は単結晶シリコンチップを含む。つまり、本実施例の表示基板はシリコンベースの表示基板である。
そのうち、ベース5とカラーフィルタ1との間には、下から上に絶縁層6、第1電極7、有機発光ダイオード8、第2電極9、平坦化層10が順次設けられる。
そのうち、有機発光ダイオード8は白色光有機発光ダイオードである。このように設ける理由は、平坦化層10の上方にレッドフィルタ11、グリーンフィルタ12、ブルーフィルタ13が設けられるため、有機発光ダイオード8が白色光を出射することができれば、表示基板を正常に使用することができる。有機発光ダイオード8にアノード、カソード、アノードとカソードとの間に位置する発光層が設けられると理解でき、ここでは改めて言及しない。
本実施例の表示基板は、ベース5と、ベース5の上方に位置するカラーフィルタ1と、補助部2とを含み、カラーフィルタ1と補助部2は一体成形され、補助部2内に空気孔3が設けられる。カラーフィルタ1と補助部2は一体成形されるため、カラーフィルタ1と補助部2を形成する際に、転写材料がカラーフィルタ1と補助部2を転写する過程において生じた気体を、補助部2内に設けられた空気孔3を介して排出させることができ、これにより、形成されたカラーフィルタ1をより均一にし、さらには製品の歩留まりを高める。
本実施例は実施例1の表示基板を含む表示装置を提供する。表示装置は、液晶ディスプレイパネル、電子ペーパー、携帯電話、タブレットPC、テレビ、ディスプレイ、ノートパソコン、デジタルフォトフレーム、ナビゲーション装置等、表示機能を有するあらゆる製品または部材であってよい。
本実施例の表示装置は実施例1の表示基板を含み、カラーフィルタと補助部は一体成形されるため、カラーフィルタと補助部を形成する際に、転写材料がカラーフィルタと補助部を転写形成する過程において生じた気体を、補助部内に設けられた空気孔を介して排出させることができ、これにより、形成されたカラーフィルタをより均一にし、さらには製品の歩留まりを高める。
図5~13を参照すると、本実施例は表示基板の製造方法を提供し、
ステップS01、単結晶シリコンチップのベース5を提供するステップを含む(図6を参照)。
ステップS02、ベース5上に絶縁層6、第1電極7、有機発光ダイオード8、第2電極9、平坦化層10を順次設ける(図6を参照)。
そのうち、有機発光ダイオード8は白色光有機発光ダイオードである。
上記構造を形成するステップは従来技術と材料を用いてなされてよいと理解でき、ここでは詳しく説明しない。
ステップS1:平坦化層上に一次パターニングによりカラーフィルタと補助部を形成することで、補助部内に空気孔を形成する。
そのうち、ステップS1は、
ベースの上方にカラーフィルタ材料20、転写犠牲層30、転写基板40が順次設けられ、転写基板40の予め設定された位置に中空パターン401と突起402が設けられ、光線が中空パターン401と突起402を通過して転写犠牲層30の対応位置に照射され、転写犠牲層30が受熱して溶解することで、中空パターン401に対応するカラーフィルタ材料20をベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ突起402により補助部内に空気孔を形成するステップを含む。
図7を参照すると、転写基板40は光が通過できない材料で作製され、転写基板40における中空パターン401だけが光線を通過させることができ、各中空パターン401の対応位置にいずれも一つの突起402が設けられ、当該突起402は光線が通過できない。この時、カラーフィルタ材料20はレッドフィルタ材料であり、光線(矢印に示す通り)が転写基板40に照射され、中空パターン401の対応位置だけが光線の通過を許容し、光線が転写犠牲層30に照射され、転写犠牲層30の材料は光(または熱)を受けて溶解し、中空パターン401に対応するレッドフィルタ材料が併せて平坦化層10に転写され、その後、さらに光照射または溶解などの手段により転写犠牲層30の材料を除去することで、平坦化層10上の予め設定された位置にレッドフィルタ11と、これと一体成形された補助部とを形成する。また、突起402の対応位置のレッドフィルタ材料は平坦化層10に転写されることはないため、補助部に空気孔が形成される。
図8を参照すると、その後、ベース上方にグリーンフィルタ材料のカラーフィルタ材料20を設け、上記と同一のステップにより、平坦化層10上にグリーンフィルタ12と、これと一体成形された補助部及び空気孔を形成する。
図9を参照すると、その後、ベース上方にブルーフィルタ材料のカラーフィルタ材料20を設け、上記と同一のステップにより、平坦化層10上にブルーフィルタ13と、これと一体成形された補助部及び空気孔を形成する。
なお、図7~9はカラーフィルタの形成過程を例示的に説明するためのものに過ぎず、補助部及び空気孔の具体的な構造は示していない。本実施例で形成された突起402は転写犠牲層30の厚み全体を貫通し、このような場合、形成される空気孔は溝であり、突起は転写犠牲層30とカラーフィルタ材料20の厚み全体を同時に貫通してもよく、このような場合、形成される空気孔は貫通孔である。
ステップS2:任意の2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成する。
そのうち、遮光パターンはブラックマトリクス41を含み、ステップS2の具体的な内容は、
図10を参照すると、レーザ転写技術を用いてブラックマトリクス41を形成し、ブラックマトリクス41内に空気孔を形成するというものである。カラーフィルタ形成と同一の方法を用いてブラックマトリクス41とブラックマトリクス41内に位置する空気孔を形成することができ、カラーフィルタ材料20をブラックマトリクス材料に変更するだけでよく、ここでは改めて言及しない。
なお、ステップS1とステップS2の順序はこれに限らず、前後の順序を変更することができるが、ここでは改めて言及しない。
明らかに、本実施例のカラーフィルタ層、補助部、遮光パターンを製造するステップは各種変化をさらになしてもよく、例えば、ステップS1は、
ベースの上方にカラーフィルタ材料20、光熱転換層50、転写基板40を順次設け、転写基板40の予め設定された位置に中空パターン401を設け、光熱転換層50に突起402を設け、光線が中空パターン401を介して光熱転換層50の対応位置に照射され、光熱転換層50が光線を熱に変換することで、中空パターン401に対応するカラーフィルタ材料20をベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ突起402により補助部内に空気孔を形成することを含む。
そのうち、カラーフィルタはレッドフィルタ11、グリーンフィルタ12、ブルーフィルタ13を含み、遮光パターンは互いに積層された第1部分42、第2部分43、第3部分44を含む。
ステップS1とステップS2は同時に行ってもよく、
レッドフィルタ11と第1部分42が一次レーザ転写によって形成され、且つ第1部分42内に空気孔を形成することを含む(図11を参照)。
具体的に、転写基板40は光が通過できない材料で作製され、転写基板40における中空パターン401だけが光線を通過させることができ、光熱転換層50上の各中空パターン401に対応する位置にいずれも突起402が設けられ、当該突起402は光線が通過できない。この時、カラーフィルタ材料20はレッドフィルタ材料であり、光線(矢印に示す通り)は転写基板40に照射され、中空パターン401に対応する位置だけが光線の通過を許容し、光線が光熱転換層50に照射される。光熱転換層50は光を熱に変換し、中空パターン401に対応するレッドフィルタ材料を平坦化層10に転写させて、平坦化層10上の予め設定された位置にレッドフィルタ11と、これと一体成形された補助部と第1部分42とを形成する。また、突起402の対応位置のレッドフィルタ材料は平坦化層10に転写されることはないため、補助部と第1部分42に空気孔が形成される。
任意で、第1部分42は、これに隣接する、レッドフィルタ11と一体成形された補助部2である。
本実施例において、第1部分42はレッドフィルタ11と同時に形成されるため、レッドフィルタ11と隣接する位置に形成される第1部分42はレッドフィルタ11と一体成形することができる。この時、当該第1部分42は当該レッドフィルタ11に接続された補助部2であり、つまり、第1部分42内に空気孔3を形成すればよく、これにより製造工程を簡素化し、製造効率を高めることができる。
図12を参照すると、グリーンフィルタ12と第2部分43は一次レーザ転写によって形成され、第2部分43内に空気孔を形成する。この時、カラーフィルタ材料20はグリーンフィルタ材料であり、上記と同一のステップにより、平坦化層10にグリーンフィルタ12、これと一体成形された補助部、第2部分43、空気孔を形成する。
図13を参照すると、ブルーフィルタ13と第3部分44は一次レーザ転写によって形成され、第3部分44内に空気孔を形成する。この時、カラーフィルタ材料20はブルーフィルタ材料であり、上記と同一のステップにより、平坦化層10にブルーフィルタ13、これと一体成形された補助部、第3部分44、空気孔を形成する。
また、例えば、そのうち、ステップS1は、
ベースの上方にカラーフィルタ材料20、光熱転換層50、転写基板40、転写マスクプレート60を設け、転写基板40は透明な材料で作製され、転写マスクプレート60の予め設定された位置に中空パターン401が設けられ、光熱転換層50に突起が設けられ、光線が中空パターン401と中空パターンに対応する転写基板40を介して光熱転換層50の対応位置に照射され、光熱転換層50が光線を熱に変換することで、中空パターン401に対応するカラーフィルタ材料20をベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ突起により補助部内に空気孔を形成する。
上記方法は前出のステップS1との相違点は、転写基板40が透明で、光線を通過させることができ、中空パターン401が転写基板40上方の転写マスクプレート60に設けられ、光線が中空パターン401と中空パターン401に対応する転写基板40を介して光熱転換層50の対応位置に照射されることで、中空パターン401に対応するカラーフィルタ材料20をベースの上方の予め設定された位置に転写させるという点である。
本実施例の表示基板の製造方法は、実施例1の表示基板の製造に用いられ、詳細な説明は実施例1の表示基板を参照することができ、ここでは改めて言及しない。
本実施例の表示基板の製造方法は、実施例1の表示基板の製造に用いられ、カラーフィルタと補助部が一体成形されるため、カラーフィルタと補助部を形成する際に、転写材料がカラーフィルタと補助部を転写形成する過程において生じた気体を、補助部内に設けられた空気孔を介して排出させることができ、これにより、形成されたカラーフィルタをより均一にし、さらには製品の歩留まりを向上させる。
上記の通り、本発明の表示基板及びその製造方法、表示装置において、当該表示基板はベースと、ベースの上方に位置するカラーフィルタと、補助部とを含み、カラーフィルタと補助部は一体成形され、補助部内に空気孔が設けられる。カラーフィルタと補助部が一体成形されるため、カラーフィルタと補助部を形成する際に、転写材料がカラーフィルタと補助部を転写形成する過程において生じた気体を、補助部内に設けられた空気孔を介して排出させることができ、これにより、形成されたカラーフィルタをより均一にし、さらには製品の歩留まりを向上させる。
上述した実施形態は本発明の原理を説明するための例示に過ぎず、本発明はこれに限定されない。当業者にとって、本発明の精神や主旨を逸脱しない範囲で種々の変形と改良が可能であり、本発明の請求範囲には、それらの変形と改良も含まれる。
1、カラーフィルタ 11、レッドフィルタ 12、グリーンフィルタ 13、ブルーフィルタ
2、補助部 3、空気孔 4、遮光パターン 41、ブラックマトリクス 42、第1部分
43、第2部分 44、第3部分 5、ベース 6、絶縁層 7、第1電極 8、有機発光ダイオード 9、第2電極 10、平坦化層 20、カラーフィルタ材料 30、転写犠牲層 40、転写基板 401、中空パターン 402、突起 50、光熱転換層 60、転写マスクプレート

Claims (17)

  1. ベースと、前記ベースの一方側に位置する複数の画素領域とを含み、少なくとも1つの画素領域にカラーフィルタと、補助部とが設けられ、前記カラーフィルタと前記補助部は同一材料で一体成型されており、前記補助部内に空気孔が設けられ、
    少なくとも2つ隣接する画素領域間に遮光パターンが設けられ、
    少なくとも3つ隣接する画素領域に異なる色のカラーフィルタが設けられ、異なる色の前記カラーフィルタはレッドフィルタ、グリーンフィルタ、ブルーフィルタを含み、前記遮光パターンは順次積層された第1部分、第2部分、第3部分を含み、
    前記レッドフィルタと前記第1部分は、材料が同一であり、
    前記グリーンフィルタと前記第2部分は、材料が同一であり、
    前記ブルーフィルタと前記第3部分は、材料が同一である、表示基板。
  2. 前記補助部が前記カラーフィルタの周辺領域に設けられる、請求項1に記載の表示基板。
  3. 前記第1部分、前記第2部分、前記第3部分にいずれも空気孔が設けられる、請求項1に記載の表示基板。
  4. 前記第1部分は、前記レッドフィルタに隣接し、且つ前記レッドフィルタと材料が同一である、補助部である、請求項3に記載の表示基板。
  5. 前記空気孔が溝または貫通孔である、請求項1~4のいずれか1項に記載の表示基板。
  6. 前記ベースと前記カラーフィルタとの間において、ベース上に絶縁層、第1電極、有機発光ダイオード、第2電極、平坦化層が順次設けられる、請求項1~5のいずれか1項に記載の表示基板。
  7. 前記有機発光ダイオードが白色光有機発光ダイオードである、請求項6に記載の表示基板。
  8. 請求項1~7のいずれか1項に記載の表示基板を含む表示装置。
  9. ベースと、前記ベースの一方側に位置する複数の画素領域とを含み、少なくとも1つの画素領域にカラーフィルタと、補助部とが設けられ、前記カラーフィルタと前記補助部は材料が同一であり、前記補助部内に空気孔が設けられる、表示基板の製造方法であって、
    前記方法が、
    ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成するステップを含み、
    ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップは、
    前記ベースの上方にカラーフィルタ材料、転写犠牲層、転写基板を順次設け、前記転写基板の予め設定された位置に、光線が通過できる中空パターンと光線が通過できない突起とを設けるステップと、
    光線が前記転写基板を介して前記転写犠牲層の対応位置に照射されるステップと、
    前記転写犠牲層が熱を受けて溶解することで、前記中空パターンに対応するカラーフィルタ材料を前記ベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ前記突起により前記補助部内に空気孔を形成するステップと、を含む、製造方法。
  10. ベースと、前記ベースの一方側に位置する複数の画素領域とを含み、少なくとも1つの画素領域にカラーフィルタと、補助部とが設けられ、前記カラーフィルタと前記補助部は材料が同一であり、前記補助部内に空気孔が設けられる、表示基板の製造方法であって、
    前記方法が、
    ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成するステップを含み、
    ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップは、
    前記ベースの上方にカラーフィルタ材料、光熱転換層、転写基板を順次設け、前記転写基板の予め設定された位置に、光線が通過できる中空パターンを設け、前記光熱転換層上の予め設定された位置に、光線が通過できない突起を設けるステップと、
    光線が前記転写基板を介して前記光熱転換層の対応位置に照射されるステップと、
    前記光熱転換層が前記光線を熱に変換することで、前記中空パターンに対応するカラーフィルタ材料を前記ベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ前記突起により前記補助部内に空気孔を形成するステップと、を含む、製造方法。
  11. ベースと、前記ベースの一方側に位置する複数の画素領域とを含み、少なくとも1つの画素領域にカラーフィルタと、補助部とが設けられ、前記カラーフィルタと前記補助部は材料が同一であり、前記補助部内に空気孔が設けられる、表示基板の製造方法であって、
    前記方法が、
    ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成するステップを含み、
    ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップは、
    前記ベースの上方にカラーフィルタ材料、光熱転換層、転写基板、転写マスクプレートを順次設け、前記転写基板は透明な材料を用いて作製され、前記転写マスクプレートの予め設定された位置に、光線が通過できる中空パターンを設け、前記光熱転換層の予め設定された位置に、光線が通過できない突起を設けるステップと、
    光線が前記転写マスクプレートと前記転写基板を介して前記光熱転換層の対応位置に照射されるステップと、
    前記光熱転換層が前記光線を熱に変換することで、前記中空パターンに対応するカラーフィルタ材料を前記ベースの上方の予め設定された位置に転写させて、カラーフィルタと補助部を形成し、且つ前記突起により前記補助部内に空気孔を形成するステップと、を含む、製造方法。
  12. 少なくとも2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成するステップをさらに含む、請求項9~11のいずれか1項に記載の製造方法。
  13. 前記遮光パターンがブラックマトリクスを含み、任意の2つ隣接する画素領域に異なる色のカラーフィルタを設け、
    少なくとも2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成する前記ステップは、
    レーザ転写技術を用いて前記ブラックマトリクスを形成することで、前記ブラックマトリクス内に空気孔を形成するステップを含む、請求項12に記載の製造方法。
  14. 任意の3つ隣接する画素領域に異なる色のカラーフィルタを設け、前記異なる色のカラーフィルタはレッドフィルタ、グリーンフィルタ、ブルーフィルタを含み、前記遮光パターンは順次積層された第1部分、第2部分、第3部分を含み、
    少なくとも2つ隣接するカラーフィルタの間に遮光パターンを形成する前記ステップは、ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップと同期して行われ、
    前記レッドフィルタと前記第1部分を一次レーザ転写により形成し、且つ前記第1部分内に空気孔を形成することと、
    前記グリーンフィルタと前記第2部分を一次レーザ転写により形成し、且つ前記第2部分内に空気孔を形成することと、
    前記ブルーフィルタと前記第3部分を一次レーザ転写により形成し、且つ前記第3部分内に空気孔を形成することと、を含む、請求項12に記載の製造方法。
  15. 前記空気孔は溝または貫通孔である、請求項9~14のいずれか1項に記載の製造方法。
  16. ベースの上方に一次パターニングにより前記カラーフィルタと前記補助部を形成することで、前記補助部内に空気孔を形成する前記ステップの前に、
    前記ベース上に絶縁層、第1電極、有機発光ダイオード、第2電極、平坦化層を順次設けるステップをさらに含む、請求項9~14のいずれか1項に記載の製造方法。
  17. 前記有機発光ダイオードが白色光有機発光ダイオードである、請求項16に記載の製造方法。
JP2018522025A 2016-12-23 2017-09-13 表示基板及びその製造方法、表示装置 Active JP7107837B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611207680.XA CN108242454B (zh) 2016-12-23 2016-12-23 显示基板及其制备方法、显示装置
CN201611207680.X 2016-12-23
PCT/CN2017/101538 WO2018113348A1 (zh) 2016-12-23 2017-09-13 显示基板及其制备方法、显示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020502550A JP2020502550A (ja) 2020-01-23
JP2020502550A5 JP2020502550A5 (ja) 2020-08-13
JP7107837B2 true JP7107837B2 (ja) 2022-07-27

Family

ID=62624386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018522025A Active JP7107837B2 (ja) 2016-12-23 2017-09-13 表示基板及びその製造方法、表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10804331B2 (ja)
EP (1) EP3561874A4 (ja)
JP (1) JP7107837B2 (ja)
KR (1) KR102206530B1 (ja)
CN (1) CN108242454B (ja)
WO (1) WO2018113348A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109817164B (zh) * 2017-11-20 2020-10-27 上海视涯技术有限公司 Amoled显示面板和图像显示装置
KR20200097380A (ko) 2019-02-07 2020-08-19 삼성디스플레이 주식회사 색변환 기판 및 표시 장치
CN111403335A (zh) * 2020-03-26 2020-07-10 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示器件及其制作方法
CN114578611B (zh) * 2022-03-15 2023-09-05 广州华星光电半导体显示技术有限公司 彩膜基板、彩膜基板的制作方法以及显示装置
JP2024017711A (ja) * 2022-07-28 2024-02-08 デクセリアルズ株式会社 発光装置の製造方法及び黒色転写フィルム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004252418A (ja) 2002-12-27 2004-09-09 Sharp Corp カラーフィルタ基板の製造方法、カラーフィルタ基板および表示装置
JP2010091670A (ja) 2008-10-06 2010-04-22 Sumitomo Rubber Ind Ltd カラーフィルタの製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493924A (ja) * 1990-08-07 1992-03-26 Sony Corp 液晶表示装置
JP3282156B2 (ja) * 1995-08-07 2002-05-13 東レ株式会社 カラーフィルタおよびカラー液晶表示装置
JP2001339055A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Asahi Optical Co Ltd 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置
WO2002103661A1 (fr) * 2001-06-19 2002-12-27 International Business Machines Corporation Unite d'affichage et procede de production de cette unite d'affichage
JP4342342B2 (ja) * 2003-04-02 2009-10-14 シャープ株式会社 カラーフィルター、それを用いた表示装置およびそれらの製造方法
KR100667069B1 (ko) * 2004-10-19 2007-01-10 삼성에스디아이 주식회사 도너 기판 및 그를 사용한 유기전계발광표시장치의 제조방법
KR100742372B1 (ko) * 2005-11-29 2007-07-24 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광소자의 제조방법
CN101728404B (zh) * 2008-10-15 2011-08-31 亚洲光学股份有限公司 可逃气的影像感测模块
JP5187276B2 (ja) * 2009-05-29 2013-04-24 大日本印刷株式会社 半透過型液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法
KR101677266B1 (ko) * 2010-02-12 2016-11-18 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR101957147B1 (ko) * 2011-06-01 2019-03-12 엘지디스플레이 주식회사 유기전계 발광소자 및 이의 제조 방법
CN102998841B (zh) * 2012-12-21 2015-07-22 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板和具有该显示基板的显示装置
KR101957838B1 (ko) * 2013-05-23 2019-03-13 엘지디스플레이 주식회사 유기발광다이오드 표시장치 및 이의 제조방법
KR102151752B1 (ko) * 2013-08-05 2020-09-04 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR102184673B1 (ko) * 2013-08-14 2020-12-01 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
CN104793357A (zh) * 2014-01-17 2015-07-22 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 载具、薄膜晶体管阵列基板制造方法及液晶面板制造方法
US9431463B2 (en) 2014-04-30 2016-08-30 Lg Display Co., Ltd. Display apparatus
KR102151609B1 (ko) 2014-05-12 2020-09-03 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제조 방법
CN104111564A (zh) * 2014-07-15 2014-10-22 京东方科技集团股份有限公司 一种显示用基板、显示装置及显示用基板的制作方法
CN104375317B (zh) * 2014-11-27 2017-03-29 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板、显示装置及彩膜基板的制作方法
CN206322699U (zh) * 2016-12-23 2017-07-11 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004252418A (ja) 2002-12-27 2004-09-09 Sharp Corp カラーフィルタ基板の製造方法、カラーフィルタ基板および表示装置
JP2010091670A (ja) 2008-10-06 2010-04-22 Sumitomo Rubber Ind Ltd カラーフィルタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3561874A4 (en) 2020-10-28
JP2020502550A (ja) 2020-01-23
EP3561874A1 (en) 2019-10-30
US10804331B2 (en) 2020-10-13
KR102206530B1 (ko) 2021-01-22
CN108242454B (zh) 2020-05-26
US20190081109A1 (en) 2019-03-14
WO2018113348A1 (zh) 2018-06-28
CN108242454A (zh) 2018-07-03
KR20180088379A (ko) 2018-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7107837B2 (ja) 表示基板及びその製造方法、表示装置
US9502474B2 (en) Method of fabricating organic electroluminescent device
EP1667249B1 (en) Pattering method and method of fabricating organic light emitting display (OLED) using the patterning method
TW587348B (en) Multi substrate organic light emitting devices
WO2017028497A1 (zh) 显示背板及其制作方法、显示装置
JP2007299741A (ja) 有機電界発光素子及びその製造方法
CN104716164A (zh) 阵列基板及其制作方法、有机发光显示装置
WO2015032240A1 (zh) Oled阵列基板及其制造方法、显示装置
US8741535B2 (en) Laser irradiation device and method of fabricating organic light emitting display device using the same
KR20120113747A (ko) 도너 기판, 패터닝 방법 및 디바이스의 제조 방법
WO2015120648A1 (zh) 显示面板、其制作方法及显示装置
WO2020259351A1 (zh) 显示基板及制造方法、显示装置
JP2016018734A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2020502550A5 (ja)
CN106207015A (zh) 一种阻断oled发光器件共通层横向串扰的方法
JP6277357B2 (ja) 接合体の製造方法
KR20150100520A (ko) 능동형 유기 발광 다이오드 패널 및 그 패키지 방법
CN107785401B (zh) 彩膜基板的制作方法、彩膜基板及显示面板
CN108474101B (zh) 蒸镀掩模及其制造方法、有机el显示装置的制造方法
WO2020114277A1 (zh) 显示装置及其制造方法
KR101849579B1 (ko) 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
TW201140203A (en) Flat panel display device and method of fabricating the same
KR20040024545A (ko) 기판상에 증착된 다중층 구조물에 대한 고분해능포토레지스트 구조화
KR101818255B1 (ko) 유기전계 발광 표시장치 및 그 제조방법
TW201304134A (zh) 有機發光顯示裝置及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7107837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150