JP7092707B2 - 加工システム及び加工方法 - Google Patents

加工システム及び加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7092707B2
JP7092707B2 JP2019085859A JP2019085859A JP7092707B2 JP 7092707 B2 JP7092707 B2 JP 7092707B2 JP 2019085859 A JP2019085859 A JP 2019085859A JP 2019085859 A JP2019085859 A JP 2019085859A JP 7092707 B2 JP7092707 B2 JP 7092707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
coordinate system
workpieces
processing
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019085859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020179488A (ja
Inventor
進 前川
セイ トウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2019085859A priority Critical patent/JP7092707B2/ja
Priority to DE102020203536.9A priority patent/DE102020203536A1/de
Priority to US16/835,389 priority patent/US11602817B2/en
Priority to CN202010326967.4A priority patent/CN111857044A/zh
Publication of JP2020179488A publication Critical patent/JP2020179488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7092707B2 publication Critical patent/JP7092707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/14Control or regulation of the orientation of the tool with respect to the work
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37404Orientation of workpiece or tool, surface sensor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50132Jig, fixture
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50256Orienting selected tool with respect to workpiece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

本発明は、加工システム及び加工方法に関する。
例えばマシニングセンタ等の加工装置においてワークを加工する際に、加工装置内に保持されるワークの位置(姿勢情報を含む)を測定して、工具とワークとの相対位置を定めることが必用となる場合がある。加工装置内でワークの形状を測定すると、サイクルタイムが長くなるため、加工効率が低下するおそれがある。また、長い時間加工を休止してワークの測定を行うと、測定中に加工装置の温度が低下し、加工時の温度が再上昇するため、熱変位により加工精度が低下するおそれがある。
比較的短時間でワークの位置を測定する方法として、画像処理技術を用いる方法がある。例として、下記特許文献1には、ワークを保持する移動手段と、該移動手段に保持されるワークの被加工部位を撮影する撮影エリアに配設される撮影手段と、該撮影手段で撮影した画像をもとに、前記被加工部位の位置ズレを検出する位置ズレ検出手段と、を備えてなり、前記位置ズレ及び前記撮影エリアから前記被加工部位を加工するための加工エリアまでの所定の移動距離に応じて前記移動手段を駆動することにより、前記位置ズレを補正するとともに、ワークを前記撮影エリアから前記加工エリアへ移動することを特徴とするワーク補正装置を備える加工装置が開示されている。
特開2007-265237号公報
特許文献1に記載されるように、加工装置内に撮影手段を設けると、例えば切粉、切削油等による撮像手段の汚れ、ワークの照明不良、及び振動等によりワークを適切に撮像することができず、ワークの位置を正確に測定することができなくなるおそれがある。このため、加工のサイクルタイムを増大させずにワークの位置を正確に測定することができる技術が求められている。
本開示の一態様に係る加工システムは、複数のワークを保持する冶具と、前記冶具に保持される複数のワークを測定する測定装置と、前記冶具に保持される複数のワークを加工する加工装置と、を備え、前記冶具は、前記加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有し、前記測定装置は、前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する測定部と、前記測定部が測定した前記複数のワークの位置情報を記録媒体又は通信を用いて前記加工装置に入力する入力部と、を有し、前記加工装置は、前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する冶具座標系特定部と、前記冶具座標系特定部が特定した前記冶具の座標系、及び前記入力部から入力される前記位置情報に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定するワーク座標系設定部と、を有する。
本開示の別の態様に係る加工方法は、加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有する冶具に複数のワークを保持させる工程と、前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する工程と、前記冶具を前記加工装置に移動する工程と、前記加工装置で前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する工程と、前記冶具の座標系、及び前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定する工程と、前記ワークの座標系を用いて前記加工装置により前記ワークを加工する工程と、を備える。
本開示の一態様に係るによれば、加工システムは、加工のサイクルタイムを増大させずにワークの位置を正確に測定することができる。
本開示の一実施形態に係る加工システムの構成を示す模式図である。 本開示の加工システムの冶具を示す模式平面図である。 本開示の加工システムにおける加工手順を示すフローチャートである。
以下、本開示の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本開示の一実施形態に係る加工システム100の構成を示す模式図である。加工システム100は、ワークWを加工する。
加工システム100は、複数のワークWを保持する冶具1と、冶具1に保持される複数のワークWを測定する測定装置2と、冶具1に保持される複数のワークWを加工する加工装置3と、を備える。
冶具1は、図2に例示するように、ワークWをそれぞれ保持する複数の保持部11と、加工装置3により位置決め又は位置検出される基準部12と、を有する。
保持部11は、それぞれのワークWを、測定装置2において測定されてから加工装置3により加工され終えるまで、冶具1上に相対移動不能に保持する。このため、保持部11は、磁力発生手段、クランプ手段等のワークWを着脱可能に保持できる構成を有してもよく、例えばねじ等の付加的な係合手段を用いてワークWを保持できるような係合構造を有してもよい。
このように、冶具1が複数の保持部11を有し、複数のワークWを保持する場合、個々のワークWを冶具1に対して正確に位置決めして保持させることは容易ではない。つまり、冶具1上の複数のワークWは、保持部11に対する位置決め誤差を有し得る。
基準部12は、測定装置2及び加工装置3により位置検出又は位置決めが可能に構成される。具体的には、基準部12は、例えば穴、切欠、突起などの構造とすることができ、冶具1の外縁の角部であってもよい。また、基準部12は、測定装置2及び加工装置3の構成によっては、光学的に位置を検出可能なマークであってもよい。
基準部12は、測定装置2及び加工装置3の装置構成の構成によっては1つだけでもよいが、複数設けられることが好ましい。つまり、冶具1は、複数の基準部12を有することが好ましい。これにより、加工装置3が冶具1の測定装置2における姿勢と加工装置3における姿勢との違いを認識して補正することができる。
冶具1は、高精度が要求される加工においては、例えばインバー材等の熱膨張率が小さい材質によって形成されることが好ましい。具体的には、冶具1の材質の20℃における線膨張係数(絶対値)の上限としては、10×10-6/Kが好ましく、2×10-6/Kがより好ましい。冶具1の材質の線膨張係数を前記上限以下とすることによって、測定装置2においてワークWを測定してから加工装置3により加工を終えるまでの間の温度変化によって、ワークWの相対位置がずれて加工誤差を生じることを抑制できる。
測定装置2は、冶具1に保持される複数のワークWの基準部12に対する位置関係を測定する測定部21と、測定部21が測定した複数のワークWの位置情報を記録媒体又は通信を用いて加工装置3に入力する入力部22と、冶具1の温度を加工装置3内の温度と略等しい温度に調節する温度調節部23と、を有する。
測定装置2は、加工装置3が1つの冶具1上のワークWを加工している間に、次以降の加工に供される冶具1に保持されるワークWの位置及び冶具1の基準部12の位置を測定することが好ましい。これにより、加工装置3の加工のアイドルタイム、ひいては加工のサイクルタイムを短縮して加工効率を向上することができる。また、加工装置3の加工のアイドルタイムを短縮することにより、加工装置3の加工休止による温度低下を抑制することができる。これにより、加工装置3の熱変位に起因する加工誤差を低減することができる。
測定部21は、冶具1の基準部12及び各ワークWの位置を測定してもよく、冶具1の基準部12を所定位置に位置決めした状態で各ワークWの位置を測定してもよい。
測定部21は、例えばワークWに接触するタッチプローブを有し、タッチプローブの接触位置を測定する構成としてもよいが、複数のワークWを保持する冶具1を撮影するカメラ24と、カメラ24が撮影した画像に基づいて、複数のワークWの位置、及び必要に応じて基準部12の位置を算出する画像処理部25とを有する公知の構成とすることができる。
カメラ24は、例えばCCDイメージセンサ、CMOSイメージセンサ等の二次元撮像素子を有する構成とすることができる。画像処理部25は、例えばCPU、メモリ等を有するコンピュータ装置に所定の画像処理プログラムを読み込ませることで実現することができる。このような構成とすることにより、きわめて短時間で複数のワークWの位置を測定することができる。
入力部22は、測定部21が測定した各ワークWの位置情報を、基準部12の座標に基づいて設定される冶具1の座標系における座標、又は測定装置2の座標系における各ワークWの座標と基準部12の座標との組み合わせとして、加工装置3に入力するよう構成することができる。
入力部22が加工装置3に位置情報を入力するために用いる記録媒体は、特に限定されないが、冶具1に付設されるICタグ等であってもよい。入力部22が加工装置3に位置情報を入力するために用いる通信は、測定装置2の動作と加工装置3の動作とを協調させるために必要とされる各種の情報を授受するために用いられる通信手段により行うことができ、無線通信であってもよく、有線通信であってもよい。
温度調節部23は、測定装置2内の冶具1の温度を、加工装置3内のワークWの加工時に冶具1が保持される場所の温度と略等しい温度に調節する。加工装置3内の温度は、加工により雰囲気温度よりも高くなるため、温度調節部23は、ヒータ26を有する構成とすることができる。ヒータ26は、冶具1に直接熱を伝導させるものであってもよく、輻射熱により冶具1を加熱するものであってもよく、冶具1の周囲の空気を加熱するものであってもよい。
温度調節部23は、加工装置3の内部の温度Ttを取得する加工装置温度取得部27と、測定装置2の内部の温度Tmを取得する測定装置温度取得部28と、加工装置3の内部の温度Ttと測定装置2の内部の温度Tmとの差を小さくするようヒータ26の出力を制御するヒータ制御部29と、を有する構成とすることができる。また、温度調節部23は、冶具1を冷却する手段、例えば外気を取り入れて冶具1に吹き付ける冷却ファン等をさらに有してもよい。
温度調節部23は、少なくともワークWの位置測定が行われる冶具1の温度を、好ましくはワークWの位置測定が行われる冶具1及び次以降にワークWの位置測定が行われる待機中の冶具1の温度を調節できるように構成されることが好ましい。これにより、冶具1の温度調節のための時間が、測定部21による測定のサイクルタイムを増大させないので、測定装置2が加工装置3の加工のサイクルタイムを増大させる要因とならない。
測定部21による測定時の冶具1の温度と加工装置3内の温度との差の上限としては、10℃が好ましい。測定部21による測定時の冶具1の温度と加工装置3内の温度との差を前記上限以下とすることによって、熱変位による加工誤差を抑制することができる。なお、冶具1の熱膨張率が十分に小さい場合であっても、ワークWには熱変位が生じる可能性があるため、冶具1の材質によらず、温度調節部23によって測定装置2における冶具1の温度を調節することが好ましい。
加工装置3は、冶具1の基準部12を位置決め又は位置測定することにより、冶具1の加工時の座標系を特定する冶具座標系特定部31と、冶具座標系特定部31が特定した冶具の座標系、及び入力部から入力される位置情報に基づいて、複数のワークWの座標系を個別に設定するワーク座標系設定部32と、ワーク座標系設定部32が設定したワークの座標系を用いてワークWを加工する加工部33と、を有する。
冶具座標系特定部31は、加工装置3の座標系に対する冶具1の座標系を特定、つまり、加工装置3内における冶具1の位置及び姿勢を特定する。
ワーク座標系設定部32は、個々のワークWの座標系を設定、つまり、加工プログラムにより特定される加工の座標を、それぞれのワークWの座標系の座標に座標変換する。
加工部33は、ワーク座標系設定部32が設定したワークの座標系を用いることによりそれぞれのワークWの配置に合わせてツールの動作を調整し、各ワークWを適切に加工する。
加工部33が行う加工としては、特に限定されないが、例えばドリル加工、レーザ加工、フライス加工等を挙げることができる。
加工システム100において、複数のワークWを加工する方法(本開示の一実施形態に係る加工方法)は、図3に示すように、冶具1に複数のワークWを保持させる工程(ステップS01:保持工程)と、冶具1を測定装置2に供給する工程(ステップS02:冶具供給工程)と、冶具1の温度を調節する工程(ステップS03:温度調節工程)と、冶具1が保持する複数のワークWの位置を測定する工程(ステップS04:測定工程)と、冶具1を加工装置3に移動する工程(ステップS05:冶具移動工程)と、測定装置2から加工装置3にワークWの位置情報を入力する工程(ステップS06:位置情報入力工程)と、冶具1の座標系を特定する工程(ステップS07:冶具座標系特定工程)と、各ワークWの座標系を設定する工程(ステップS08:ワーク座標系設定工程)と、各ワークWを加工する工程(ステップS09:加工工程)と、冶具1を加工装置3から取り出す工程(ステップS10:冶具取出工程)と、を備える。
ステップS01の保持工程では、冶具1の保持部11にそれぞれワークWを取り付ける。この保持工程は、逐次行ってもよく、予め複数の冶具1にそれぞれ複数のワークWを保持させておいてもよい。
ステップS02の冶具供給工程では、保持工程で複数のワークWを保持させた冶具1を測定装置2に供給する。
ステップS03の温度調節工程では、温度調節部23によって、ワークWを保持する冶具1の温度を、加工装置3の内部の温度と略等しい温度になるよう調節する。
ステップS04の測定工程では、測定部21によって、冶具1が保持する複数のワークWの冶具1の基準部12に対する位置関係を測定する。
ステップS05の冶具移動工程では、ワークWの位置を測定した冶具1を測定装置2から加工装置3に移動させる。この移動は、オペレータが手作業で行ってもよいが、例えばロボット、コンベアシステム等を用いて自動的に行うことが好ましい。
ステップS06の位置情報入力工程では、入力部22によって、測定工程で測定したワークWの位置情報を、測定装置2から加工装置3に入力する。
ステップS07の冶具座標系特定工程では、冶具座標系特定部31によって、冶具1の基準部12の座標を特定する。つまり、位置情報入力工程では、基準部12の位置を測定するか、基準部12を所定の位置に位置決めすることによって、加工装置3の座標系を冶具1の座標系に変換可能とする。
ステップS08のワーク座標系設定工程では、ワーク座標系設定部32によって、入力部22により入力された位置情報と、冶具座標系特定工程で特定した冶具1の座標系とに基づいて、それぞれのワークWの座標系を個別に特定、つまり加工装置3の座標系をそれぞれのワークWの座標系に変換可能とする。
ステップS09の加工工程では、加工部33によって、各ワークWをそのワークWの座標系を用いて加工する。つまり、加工部33は、加工プログラムに基づいて定められ、加工するワークWの座標系におけるワークWとツールとの相対移動として表される加工データを、加工装置3における座標系に変換することで、ワークWを正確に加工する。
ステップS10の冶具取出工程では、加工済みのワークWを保持する冶具1を加工装置3から排出する。これにより、次に加工するワークWを保持する冶具1を受け入れ可能とする。したがって、この冶具取り出し工程が完了する前に、次に加工するワークWを保持する冶具1についての測定工程が完了するよう、各工程を並列して行うことが好ましい。
以上のように、本実施形態の加工システム100は、測定装置2において複数のワークWの冶具1に対する設置誤差を確認しておき、加工装置3においては冶具1の基準部12の位置決め又は位置測定だけを行うことで、複数のワークWの個々の位置を特定し、正確に加工することができる。このため、加工システム100は、加工装置3における加工のインターバルを短くして、生産効率を向上することができる。また、加工システム100は、加工装置3における加工のインターバルを短くすることで、加工装置3の温度変化を抑制し、熱変位に起因する加工誤差を抑制することができる。
以上、本開示に係る加工システム及び加工方法の実施形態について説明したが、本開示に係る加工システム及び加工方法は前述した実施形態に限るものではない。また、本実施形態に記載された効果は、本開示から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本開示に係る加工システム及び加工方法による効果は、本実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
本開示に係る加工システムにおいて、温度調節部は省略してもよい。また、本開示に係る加工システムにおいて、温度調節部は、単一の冶具のみを温度調節するものであってもよい。
本開示に係る加工方法では、冶具供給工程の後に保持工程を行ってもよい。つまり、本開示に係る加工方法において、冶具を測定装置中に配置した後で冶具にワークを保持させてもよい。
1 冶具
2 測定装置
3 加工装置
11 保持部
12 基準部
21 測定部
22 入力部
23 温度調節部
24 カメラ
25 画像処理部
26 ヒータ
27 加工装置温度取得部
28 測定装置温度取得部
29 ヒータ制御部
31 冶具座標系特定部
32 ワーク座標系設定部
33 加工部
100 加工システム
W ワーク

Claims (9)

  1. 複数のワークを保持する冶具と、
    前記冶具に保持される複数のワークを測定する測定装置と、
    前記冶具に保持される複数のワークを加工する加工装置と、
    を備え、
    前記冶具は、前記加工装置により位置決め又は位置検出される複数の基準部を有し、
    前記測定装置は、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する測定部と、
    前記測定部が測定した前記複数のワークの位置情報を記録媒体又は通信を用いて前記加工装置に入力する入力部と、
    を有し、
    前記加工装置は、
    前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する冶具座標系特定部と、
    前記冶具座標系特定部が特定した前記冶具の座標系、及び前記入力部から入力される前記位置情報に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定するワーク座標系設定部と、
    を有する、加工システム。
  2. 複数のワークを保持する冶具と、
    前記冶具に保持される複数のワークを測定する測定装置と、
    前記冶具に保持される複数のワークを加工する加工装置と、
    を備え、
    前記冶具は、前記加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有し、
    前記測定装置は、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する測定部と、
    前記測定部が測定した前記複数のワークの位置情報を記録媒体又は通信を用いて前記加工装置に入力する入力部と、
    前記冶具の温度を前記加工装置内の温度と略等しい温度に調節する温度調節部と、
    を有し、
    前記加工装置は、
    前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する冶具座標系特定部と、
    前記冶具座標系特定部が特定した前記冶具の座標系、及び前記入力部から入力される前記位置情報に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定するワーク座標系設定部と、
    を有する、加工システム。
  3. 複数のワークを保持する冶具と、
    前記冶具に保持される複数のワークを測定する測定装置と、
    前記冶具に保持される複数のワークを加工する加工装置と、
    を備え、
    前記冶具は、前記加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有し、
    前記冶具の材質の線膨張係数が10×10-6/K以下であり、
    前記測定装置は、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する測定部と、
    前記測定部が測定した前記複数のワークの位置情報を記録媒体又は通信を用いて前記加工装置に入力する入力部と、
    を有し、
    前記加工装置は、
    前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する冶具座標系特定部と、
    前記冶具座標系特定部が特定した前記冶具の座標系、及び前記入力部から入力される前記位置情報に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定するワーク座標系設定部と、
    を有する加工システム。
  4. 複数のワークを保持する冶具と、
    前記冶具に保持される複数のワークを測定する測定装置と、
    前記冶具に保持される複数のワークを加工する加工装置と、
    を備え、
    前記冶具は、前記加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有し、
    前記測定装置は、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する測定部と、
    前記測定部が測定した前記複数のワークの位置情報を記録媒体又は通信を用いて前記加工装置に入力する入力部と、
    を有し、
    前記加工装置は、
    前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する冶具座標系特定部と、
    前記冶具座標系特定部が特定した前記冶具の座標系、及び前記入力部から入力される前記位置情報に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定するワーク座標系設定部と、
    を有し、
    前記測定部は、前記複数のワークを保持する冶具を撮影するカメラと、前記カメラが撮影した画像に基づいて、前記複数のワークの位置及び前記基準部の位置を算出する画像処理部とを有する加工システム。
  5. 前記測定装置は、前記加工装置が加工している間に、次以降の加工に供される前記冶具に保持される前記ワークの測定を行う、請求項1からのいずれかに記載の加工システム。
  6. 加工装置により位置決め又は位置検出される複数の基準部を有する冶具に複数のワークを保持させる工程と、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する工程と、
    前記冶具を前記加工装置に移動する工程と、
    前記加工装置で前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する工程と、
    前記冶具の座標系、及び前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定する工程と、
    前記ワークの座標系を用いて前記加工装置により前記ワークを加工する工程と、
    を備える、加工方法。
  7. 加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有する冶具に複数のワークを保持させる工程と、
    前記冶具の温度を前記加工装置内の温度と略等しい温度に調節する工程と、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する工程と、
    前記冶具を前記加工装置に移動する工程と、
    前記加工装置で前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する工程と、
    前記冶具の座標系、及び前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定する工程と、
    前記ワークの座標系を用いて前記加工装置により前記ワークを加工する工程と、
    を備える、加工方法。
  8. 加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有する冶具に複数のワークを保持させる工程と、
    前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する工程と、
    前記冶具を前記加工装置に移動する工程と、
    前記加工装置で前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する工程と、
    前記冶具の座標系、及び前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定する工程と、
    前記ワークの座標系を用いて前記加工装置により前記ワークを加工する工程と、
    を備え、
    前記冶具の材質の線膨張係数が10×10 -6 /K以下である、加工方法。
  9. 加工装置により位置決め又は位置検出される基準部を有する冶具に複数のワークを保持させる工程と、
    前記複数のワークを保持する冶具をカメラが撮影した画像に基づいて、前記複数のワークの位置及び前記基準部の位置を算出することにより、前記冶具に保持される前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係を測定する工程と、
    前記冶具を前記加工装置に移動する工程と、
    前記加工装置で前記冶具の基準部を位置決め又は位置測定することにより前記冶具の座標系を特定する工程と、
    前記冶具の座標系、及び前記複数のワークの前記基準部に対する位置関係に基づいて、前記複数のワークの座標系を個別に設定する工程と、
    前記ワークの座標系を用いて前記加工装置により前記ワークを加工する工程と、
    を備える、加工方法。
JP2019085859A 2019-04-26 2019-04-26 加工システム及び加工方法 Active JP7092707B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085859A JP7092707B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 加工システム及び加工方法
DE102020203536.9A DE102020203536A1 (de) 2019-04-26 2020-03-19 Bearbeitungssystem und bearbeitungsverfahren
US16/835,389 US11602817B2 (en) 2019-04-26 2020-03-31 Machining system and machining method
CN202010326967.4A CN111857044A (zh) 2019-04-26 2020-04-23 加工***和加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085859A JP7092707B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 加工システム及び加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020179488A JP2020179488A (ja) 2020-11-05
JP7092707B2 true JP7092707B2 (ja) 2022-06-28

Family

ID=72840154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019085859A Active JP7092707B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 加工システム及び加工方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11602817B2 (ja)
JP (1) JP7092707B2 (ja)
CN (1) CN111857044A (ja)
DE (1) DE102020203536A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113359539A (zh) * 2021-01-11 2021-09-07 宣城睿晖宣晟企业管理中心合伙企业(有限合伙) 一种密闭非透明腔室内工件的监控方法、装置和镀膜设备
JP7382381B2 (ja) * 2021-12-20 2023-11-16 本田技研工業株式会社 生産管理システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003340680A (ja) 2002-05-20 2003-12-02 Microtop:Kk ワーク加工方法
JP2008080412A (ja) 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 型彫り放電加工機
US20110228242A1 (en) 2010-03-01 2011-09-22 Mikael Wahlsten Method and apparatus for performing alignment using reference board
JP2017144534A (ja) 2016-02-19 2017-08-24 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ワークホルダ及びこのワークホルダ保持具を用いた加工システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114861A (ja) * 1985-11-08 1987-05-26 Fanuc Ltd 多数個取りスケジユ−ル運転方法
JPH04223841A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd パレット上の多種少量加工物の加工方法
JPH05345256A (ja) * 1992-06-17 1993-12-27 Koichi Shigemura 座標補正システムを用いたワーク座標補正加工方法と装置
JPH06131019A (ja) * 1992-10-22 1994-05-13 Makino Milling Mach Co Ltd 放電加工システムにおける座標系設定方法
JP3394278B2 (ja) * 1992-12-03 2003-04-07 ファナック株式会社 視覚センサ座標系設定治具及び設定方法
JP3394322B2 (ja) * 1994-05-19 2003-04-07 ファナック株式会社 視覚センサを用いた座標系設定方法
US5647707A (en) * 1994-12-19 1997-07-15 Positive Position Inc. Multiple-axis machining apparatus
JP2003080426A (ja) * 2001-09-10 2003-03-18 Mori Seiki Co Ltd Nc工作機械
JP4035329B2 (ja) * 2002-01-18 2008-01-23 本田技研工業株式会社 組立治具の調整方法
JP2005030865A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Mori Seiki Co Ltd 三次元測定用基準ブロック
JP2007265237A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Farukomu:Kk ワーク補正装置及びワーク加工装置
JP5351552B2 (ja) * 2009-02-20 2013-11-27 富士機械製造株式会社 測定装置及びその測定方法並びに切削機械の加工位置補正装置及びその加工位置補正方法
DE102010054393A1 (de) * 2010-12-07 2012-06-14 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bestimmung der Position eines Werkzeuges
KR20120069056A (ko) * 2010-12-20 2012-06-28 두산인프라코어 주식회사 공작기계의 공구계측을 이용한 열변위 보정장치 및 방법
US9521795B2 (en) * 2013-03-12 2016-12-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Two-step direct bonding processes and tools for performing the same
CN104483896B (zh) * 2014-11-18 2017-05-17 四川普什宁江机床有限公司 数控机床丝杠热补偿的实现方法
US10095214B2 (en) * 2015-08-21 2018-10-09 Processchamp, Llc System and method for joining workpieces to form an article

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003340680A (ja) 2002-05-20 2003-12-02 Microtop:Kk ワーク加工方法
JP2008080412A (ja) 2006-09-26 2008-04-10 Matsushita Electric Works Ltd 型彫り放電加工機
US20110228242A1 (en) 2010-03-01 2011-09-22 Mikael Wahlsten Method and apparatus for performing alignment using reference board
JP2017144534A (ja) 2016-02-19 2017-08-24 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ワークホルダ及びこのワークホルダ保持具を用いた加工システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20200338678A1 (en) 2020-10-29
US11602817B2 (en) 2023-03-14
DE102020203536A1 (de) 2020-10-29
JP2020179488A (ja) 2020-11-05
CN111857044A (zh) 2020-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6267157B2 (ja) 位置補正機能を有するロボットを備えた生産システム
JP6174906B2 (ja) 機械の自己診断及び機械精度の補正方法
JP6694643B2 (ja) ワークの加工方法
JP7092707B2 (ja) 加工システム及び加工方法
JP2006212765A (ja) 工作機械の熱変位補正方法
JP5896844B2 (ja) ワーク径計測機能付き工作機械
JP6366875B1 (ja) 情報処理装置および加工不良特定方法
JPH02105543A (ja) 再現可能な位置決めの誤差を修正する方法及び装置
JPWO2018092236A1 (ja) 作業ロボットおよび作業位置補正方法
JP6752977B2 (ja) 部品装着機及び部品装着方法
EP3358429B1 (en) System and method for precisely drilling matched hole patterns using surface mapped features
JPH09253979A (ja) 刃先位置計測装置
JPWO2019013274A1 (ja) 第1物体を第2物体に対して位置決めする装置及び方法
CN109916346B (zh) 一种基于视觉***的工件平整度的检测装置及检测方法
JP4105926B2 (ja) ボンディング装置におけるオフセット測定機構及びボンディング装置におけるオフセット測定方法
JP7073127B2 (ja) レーザマーキング装置
TWI633522B (zh) Measuring and correcting compensation system and method for machine tool
JP2017007026A (ja) 位置補正システム
US20230386066A1 (en) Image processing device and machine tool
JP2014041014A (ja) 計測システム及びその計測システムを備えた工作機械
JPH08243772A (ja) 加工ヘッドの位置ずれ補正方法および補正装置
JP7509918B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理方法
JP6709337B2 (ja) 工具位置のセット装置及びそれを用いた工具位置のセット方法
JP2018190848A (ja) 基板作業機
US20220157633A1 (en) Wafer bonding apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7092707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150