JP7085553B2 - 高音用ラウドスピーカー - Google Patents

高音用ラウドスピーカー Download PDF

Info

Publication number
JP7085553B2
JP7085553B2 JP2019536520A JP2019536520A JP7085553B2 JP 7085553 B2 JP7085553 B2 JP 7085553B2 JP 2019536520 A JP2019536520 A JP 2019536520A JP 2019536520 A JP2019536520 A JP 2019536520A JP 7085553 B2 JP7085553 B2 JP 7085553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
loudspeaker
hole
pitched
treble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019536520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020527296A (ja
Inventor
ペン ガオ
グォチャン チャイ
ジェ チェン
ユーピン シェ
ジェンミン ジョウ
Original Assignee
スージョウ ソナヴォックス エレクトロニクス シーオー.,エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スージョウ ソナヴォックス エレクトロニクス シーオー.,エルティーディー. filed Critical スージョウ ソナヴォックス エレクトロニクス シーオー.,エルティーディー.
Publication of JP2020527296A publication Critical patent/JP2020527296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7085553B2 publication Critical patent/JP7085553B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/025Magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/28Transducer mountings or enclosures modified by provision of mechanical or acoustic impedances, e.g. resonator, damping means
    • H04R1/2869Reduction of undesired resonances, i.e. standing waves within enclosure, or of undesired vibrations, i.e. of the enclosure itself
    • H04R1/2876Reduction of undesired resonances, i.e. standing waves within enclosure, or of undesired vibrations, i.e. of the enclosure itself by means of damping material, e.g. as cladding
    • H04R1/288Reduction of undesired resonances, i.e. standing waves within enclosure, or of undesired vibrations, i.e. of the enclosure itself by means of damping material, e.g. as cladding for loudspeaker transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2400/00Loudspeakers
    • H04R2400/11Aspects regarding the frame of loudspeaker transducers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、その全内容が参照により本明細書に組み込まれる、2018年5月14日に出願された中国特許出願第CN201810455443.8号の優先権を主張する。
本発明は、ラウドスピーカーの分野に関し、特に、高音用ラウドスピーカーに関する。
既存の高音用スピーカーは、通常、フレームと、フレームに設けられた振動板と、振動板に接続されたボイスコイルと、フレームに固定的に接続された磁気回路系とを備える。磁気回路系は、内部磁気構造と外部磁気構造とに分けられる。内側磁気構造は、T型鉄を含み、T型鉄とボイスコイルと振動板との間に空隙キャビティが形成される。外側磁気構造は、順次積み重ねられた前面板と電磁鋼とU型鉄とを含み、前面板とボイスコイルと振動板との間に空隙キャビティが形成される。既存の高音用ラウドスピーカーの空隙キャビティは小さく、始動周波数は狭く、歪みは大きい。
上記課題を解決するために、本発明は、始動周波数が広く、滑らかな中間周波数曲線を有し、かつ、歪みの少ない高音用ラウドスピーカーを提供することを目的とする。
本発明は、磁気回路系と、ボイスコイルと、ボイスコイルに接続された振動板と、を備える高音用ラウドスピーカーを提供する。第1のキャビティは磁気回路系とボイスコイルと振動板との間に形成され、高音用ラウドスピーカーは更に背面カバーを備え、磁気回路系は振動板と背面カバーとの間に設けられ、第2のキャビティは背面カバーと磁気回路系との間に形成され、貫通孔は磁気回路系に開けられ、この貫通孔は高音用ラウドスピーカーの空隙キャビティを形成するように第1のキャビティと第2のキャビティとを連通する。
一実施形態では、高音用ラウドスピーカーは、更に、空隙キャビティ内に設けられた制振材を備える。
一実施形態では、制振材は、空隙キャビティの第1のキャビティ及び/又は第2のキャビティ内に設けられる。
一実施形態では、制振材は、磁気回路系と背面カバーとの間に設けられ、貫通孔を覆っている。
一実施形態では、制振材は、ポリウレタンフォーム又は発泡ゴム又はフェルトである。
一実施形態では、貫通孔は、磁気回路系に1以上開けられており、丸孔、楕円形孔又は多角形孔である。
一実施形態では、磁気回路系は、T型鉄と、T型鉄の周囲に設けられた電磁鋼及び前面板とを含み、貫通孔はT型鉄に設けられる。
一実施形態では、振動板はフレームに設けられ、前面板、電磁鋼及びT型鉄はフレームに固定的に接続され、背面カバーは電磁鋼に固定的に接続される。
一実施形態では、磁気回路系は、順次設けられた前面板と電磁鋼とU型鉄とを含み、振動板はフレームに設けられ、U型鉄の外縁はフレーム間に固定的に接続され、前面板及び電磁鋼は振動板とU型鉄との間に設けられ、貫通孔は、前面板、電磁鋼及びU型鉄に設けられ、前面板、電磁鋼及びU型鉄を順次貫通する。
一実施形態では、背面カバーは、フレームに固定的に接続される。
上記仕様を用いることによって、本発明は、従来技術と比較して以下の利点を有する。
背面カバーが磁気回路系の背側に設けられ、貫通孔が高音用ラウドスピーカーの磁気回路系に開けられ、高音用ラウドスピーカーの背面のキャビティが増大し、高音用ラウドスピーカーのF(ラウドスピーカーの共振周波数)が低下するように高音用ラウドスピーカーの空隙が増加し、高音用ラウドスピーカーの中間周波数部分が高音用ラウドスピーカーの始動周波数を広げるように更に前方に拡張され、高音用ラウドスピーカーのQ(クオリティファクタ)値が減少し、これによって、高音用ラウドスピーカーの中間周波数曲線が滑らかになり、高音用ラウドスピーカーの歪みが減少し、音質が改善される。
本発明の技術的仕様をより明確に説明するために、実施形態の説明に用いられる図面を以下に簡単に紹介する。以下の説明における図面は、本発明のいくつかの実施形態に過ぎず、当業者がこれらの図面に従って他の図面を何ら創造的な作業なしに得ることができることは明らかである。
本発明の実施形態1における2種類の高音用ラウドスピーカーの断面図である。 本発明の実施形態1の分解図である。 本発明の実施形態1のいくつかのT型鉄の平面図である。 本発明の実施形態1のいくつかの制振材の位置の概略図である。 本発明の実施形態2における2種類の高音用ラウドスピーカーの分解図である。 本発明の実施形態2の分解図である。 本発明の実施形態2のいくつかのU型鉄の平面図である。 本発明の実施形態2のいくつかの制振材の位置の概略図である。 本発明の高音用ラウドスピーカー及び既存の高音用ラウドスピーカーの高音インピーダンス曲線を示す図である。 本発明の高音用ラウドスピーカー及び既存の高音用ラウドスピーカーの高音周波数応答曲線を示す図である。 本発明の高音用ラウドスピーカー及び既存の高音用ラウドスピーカーの高音歪み曲線を示す図である。
11 パネル
12 振動板
13 ボイスコイル
14 フレーム
15 前面板
16 電磁鋼
17 T型鉄
170 貫通孔
18 制振材
19 背面カバー
101 第1のキャビティ
102 第2のキャビティ
21 パネル
22 振動板
23 ボイスコイル
24 フレーム
25 前面板
250 貫通孔
26 電磁鋼
260 貫通孔
27 U型鉄
270 貫通孔
28 制振材
29 背面カバー
201 第1キャビティ
202 第2キャビティ
発明の詳細な説明
本発明の好適な実施形態について、本発明の利点及び特徴が当業者にとってより容易に理解されるように、図面と共に以下に詳細に説明される。各実施形態の説明は、本発明の理解を助けるために用いられ、本発明を限定することを意図していないことに留意されたい。さらに、以下に記載される本発明の様々な実施形態に含まれる技術的特徴は、それらが相互に矛盾しない限り、相互に組み合わせることができる。
実施形態1
図1aは、パネル11とフレーム14と前面板15と電磁鋼16とT型鉄17とを順次固定的に接続した本実施形態の高音用ラウドスピーカーを示す。前面板15、電磁鋼16及びT型鉄17は、外部磁気構造で、高音用ラウドスピーカーの磁気回路系を構成する。振動板12はフレーム14に設けられ、ボイスコイル13は振動板12に接続され、前面板15及び電磁鋼16は、T型鉄17の周囲に設けられ、T型鉄17の外壁との間でボイスコイル13が挿入される隙間を形成する。ボイスコイル13の下部はこの隙間に設けられ、振動板12はT型鉄17の前面を覆い、第1のキャビティ101は振動板12とボイスコイル13とT型鉄17の前面との間に形成される。高音用ラウドスピーカーは、更に、電磁鋼16の背面及びT型鉄17に固定的に接続される背面カバー19を備え、T型鉄17は振動板12と背面カバー19との間に設けられ、第2のキャビティ102はT型鉄17の背面と背面カバー19との間に形成される。T型鉄17にはその前面から背面にかけて貫通する貫通孔170が開けられ、貫通孔170は高音用ラウドスピーカーの空隙を構成するように第1のキャビティ101と第2のキャビティ102とを連通する。
図1bは、図1aに示されている高音用ラウドスピーカーが更に最適化された、本実施形態の別の高音用ラウドスピーカーを示す。具体的には、図1b及び図2を参照すると、制振材18が空隙室内に設けられる。制振材18は、ポリウレタンフォーム又はフォームラバー又はフェルトのように可撓性を有するガス透過性材料である。
T型鉄17の貫通孔170は様々な形態を有しており、図3a~図3dに示されているように、円形孔、正方形孔、楕円形孔又は三角形孔とすることができる。貫通孔170の数は1つとすることもできるし、図3eに示すように円形に設けられた複数とすることもできる。
制振材18は、複数の手法で設けられ、図4aに示されるように、第2のキャビティ102内に設けられ、T型鉄17の背面と背面カバー19との間に埋め込まれてもよい。あるいは、図4bに示されるように、第1のキャビティ101内に設けられてもよい。また、図4cに示されるように、一部分が第2のキャビティ102内に別部分が第1のキャビティ101内に設けられてもよい。制振材18は、貫通孔170の前及び/又は背を覆う。
実施形態2
図5aは、パネル21とフレーム24と前面板25と電磁鋼26とU型鉄27とを備える本実施形態の高音用ラウドスピーカーを示す。前面板25、電磁鋼26及びU型鉄27は、内部磁気構造で、高温用スピーカーの磁気回路系を構成する。振動板22はフレーム24に設けられ、ボイスコイル23は振動板22に接続される。U型鉄27の外縁は上方に延びてフレーム24の下部に固定的に接続される。電磁鋼26はU型鉄27に設けられ、前面板25は電磁鋼26に設けられ、電磁鋼26及び前面板25は振動板22とU型鉄27との間に設けられる。前面板25とU型鉄27の外縁との間にはボイスコイル23が挿入される隙間が形成され、ボイスコイル23の下部はこの隙間に設けられ、振動板22は磁気回路系の前面を覆い、第1のキャビティ201は振動板22とボイスコイル23と前面板25の前面との間に形成される。高音用ラウドスピーカーは、更に、フレーム24の下部に固定的に接続される背面カバー29を備え、磁気回路系は振動板22と背面カバー29との間に位置し、第2のキャビティ202はU型鉄27の背面と背面カバー29との間に形成される。前面板25、電磁鋼26、U型鉄27には、それぞれ、それらの前面から背面まで延びる、貫通孔250、260、270が開けられ、貫通孔250、260、270は高音用ラウドスピーカーの空隙キャビティを構成するように第1のキャビティ201と第2のキャビティ202とを連通する。
図5bは、図1に示されている高音用ラウドスピーカーが更に最適化された、本実施形態の別の高音用ラウドスピーカーを示す。具体的には、図5b及び図6を参照すると、制振材28が空隙室内に設けられる。制振材28は、ポリウレタンフォーム又はフォームラバー又はフェルトのように可撓性を有するガス透過性材料である。
U型鉄27、電磁鋼26及び前面板25における貫通孔250、260、270は、様々な形態を有しており、図7a~図7dに示されているように、円形孔、正方形孔、楕円形孔又は三角形孔とすることができる。貫通孔250、260、270のそれぞれの数は1つとすることもできるし、それぞれ図7eに示すように円形に設けられた複数とすることもできる。
制振材28は、複数の手法で設けられ、図8aに示されるように、第2のキャビティ202内に設けられ、U型鉄27の背面と背面カバー29との間に埋め込まれてもよい。あるいは、図8bに示されるように、第1のキャビティ201内に設けられてもよい。また、一部分が第2のキャビティ202内に別部分が第1のキャビティ201内に設けられてもよい。制振材28は、図8cに示されるように、貫通孔170の前及び/又は背を覆う。
ラウドスピーカーのインピーダンス曲線の比較
図9に示されるように、高音用ラウドスピーカーのインピーダンス曲線を得るために、既存の通常の高音用ラウドスピーカー、実施形態1における図1aに示される高音用ラウドスピーカー、及び、実施形態1における図1bに示される高音用ラウドスピーカーのインピーダンス試験を行った。ここでは、曲線の色深度に従って、最も淡い曲線は通常の高音用ラウドスピーカーのインピーダンス曲線を表し、つぎの曲線は図1aに示される高音用ラウドスピーカーのインピーダンス曲線を表し、最も濃い曲線は図1bに示される高音用ラウドスピーカーのインピーダンス曲線を表す。図9から、通常の高音用ラウドスピーカーのFは1500Hzでそのピーク値は14Ωであること、図1aに示される高音用ラウドスピーカーのFは950Hzでそのピーク値は12Ωであること、図1bに示される高音用ラウドスピーカーのFは950Hzでそのピーク値は7Ωであることがわかる。
ラウドスピーカーの周波数応答曲線の比較
図10に示されるように、高音用ラウドスピーカーの周波数応答曲線を得るために、既存の通常の高音用ラウドスピーカー、実施形態1における図1aに示される高音用ラウドスピーカー、及び、実施形態1における図1bに示される高音用ラウドスピーカーの周波数応答試験を行った。ここでは、曲線の色深度に従って、最も淡い曲線は通常の高音用ラウドスピーカーの周波数応答曲線を表し、つぎの曲線は図1aに示される高音用ラウドスピーカーの周波数応答曲線を表し、最も濃い曲線は図1bに示される高音用ラウドスピーカーの周波数応答曲線を表す。図10から、通常の高音用ラウドスピーカーのFは1500Hzでその曲線の変動は10dBであること、図1aに示される高音用ラウドスピーカーのFは950Hzでその曲線の変動は10dBであること、図1bに示される高音用ラウドスピーカーのFは950Hzでその曲線の変動は5dBであることがわかる。
ラウドスピーカーの歪み曲線の比較
図11に示されるように、高音用ラウドスピーカーの歪み曲線を得るために、既存の通常の高音用ラウドスピーカー、実施形態1における図1aに示される高音用ラウドスピーカー、及び、実施形態1における図1bに示される高音用ラウドスピーカーの歪み試験を行った。ここでは、曲線の色深度に従って、最も淡い曲線は通常の高音用ラウドスピーカーの歪み曲線を表し、つぎの曲線は図1aに示される高音用ラウドスピーカーの歪み曲線を表し、最も濃い曲線は図1bに示される高音用ラウドスピーカーの歪み曲線を表している。図11から、通常の高音用ラウドスピーカーは1.3kHzで7%の歪みがあること、図1aに示される高音用ラウドスピーカーは2.5kHzで5.5%の歪みがあること、図1bに示される高音用ラウドスピーカーは1.3kHzで3%の歪み及び2.5kHzで2%の歪みがあることがわかる。
高音用ラウドスピーカーの背でキャビティを増加させ、かつ、高音用ラウドスピーカーの空隙を増加させることによって、高音用ラウドスピーカーのFは低下し、高音用ラウドスピーカーの始動周波数をさらに広げるように、高音用ラウドスピーカーの中間周波数部分が前方に拡張される。高音用ラウドスピーカーの磁気回路系(T型鉄17、又は、前面板25、電磁鋼26、U型鉄27)に貫通孔を開け、その後、背に背面カバーを取り付け、制振材を取り付け、高音用ラウドスピーカーのQ値を下げ、これによって、高音用ラウドスピーカーの中間周波数曲線が滑らかになり、高音用スピーカーの歪みが低減し、音質が改善される。
上記の各実施形態は、本発明の技術的思想及び特徴を例示するためのものであり、好ましい実施形態である。当業者は、本発明の内容を理解し、それに従って実施することができるであろうが、本発明の保護範囲が限定されるものではないことが意図される。

Claims (8)

  1. 磁気回路系と、ボイスコイルと、前記ボイスコイルに接続された振動板とを備え、第1のキャビティは前記磁気回路系と前記ボイスコイルと前記振動板との間に形成されている高音用ラウドスピーカーであって、更に、背面カバーを備え、前記磁気回路系は前記振動板と前記背面カバーとの間に設けられ、第2のキャビティは前記背面カバーと前記磁気回路系との間に形成され、前記磁気回路に順次設けられた前面板と電磁鋼とU型鉄に貫通孔が開けられ、前記各貫通孔は空隙キャビティを形成するように前記第1のキャビティと前記第2のキャビティとを連通し、
    前記空隙キャビティに設けられた制振材をさらに備え、
    前記背面カバーは、前記背面カバーを貫通する貫通孔を有さない、ことを特徴とする高音用ラウドスピーカー。
  2. 前記制振材は、前記空隙キャビティ内の前記第1のキャビティ及び/又は前記第2のキャビティ内に設けられることを特徴とする請求項に記載の高音用ラウドスピーカー。
  3. 前記制振材は、前記貫通孔を覆うことを特徴とする請求項に記載の高音用ラウドスピーカー。
  4. 前記制振材は、ポリウレタンフォーム又は発泡ゴム又はフェルトであることを特徴とする請求項に記載の高音用ラウドスピーカー。
  5. 前記貫通孔は、前記磁気回路系に1以上設けられており、前記貫通孔は、丸孔、楕円形孔又は多角形孔であることを特徴とする請求項1に記載の高音用ラウドスピーカー。
  6. 前記貫通孔は、四角孔又は三角形孔であることを特徴とする請求項に記載の高音用ラウドスピーカー。
  7. 前記振動板はフレームに設けられ、前記U型鉄の外縁は前記フレーム間に固定的に接続され、前記前面板及び前記電磁鋼は前記振動板とU型鉄との間に位置し、前記貫通孔は前記前面板と前記電磁鋼と前記U型鉄とを順次貫通する前面板と前記電磁鋼と前記U型鉄とに設けられることを特徴とする請求項1に記載の高音用ラウドスピーカー。
  8. 前記背面カバーは、前記フレームに固定的に接続されていることを特徴とする請求項に記載の高音用ラウドスピーカー。
JP2019536520A 2018-05-14 2018-09-21 高音用ラウドスピーカー Active JP7085553B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810455443.8 2018-05-14
CN201810455443.8A CN108347679B (zh) 2018-05-14 2018-05-14 一种高音扬声器
PCT/CN2018/106913 WO2019218564A1 (zh) 2018-05-14 2018-09-21 一种高音扬声器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020527296A JP2020527296A (ja) 2020-09-03
JP7085553B2 true JP7085553B2 (ja) 2022-06-16

Family

ID=62955523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019536520A Active JP7085553B2 (ja) 2018-05-14 2018-09-21 高音用ラウドスピーカー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11290822B2 (ja)
EP (1) EP3606096B1 (ja)
JP (1) JP7085553B2 (ja)
CN (1) CN108347679B (ja)
WO (1) WO2019218564A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108347679B (zh) * 2018-05-14 2020-11-20 苏州上声电子股份有限公司 一种高音扬声器
CN111629306B (zh) * 2020-04-26 2024-06-14 苏州上声电子股份有限公司 一种高音扬声器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015021851A1 (zh) 2013-08-15 2015-02-19 Liao Chaohong 一种耳机喇叭
CN204906712U (zh) 2015-07-01 2015-12-23 江西远宏科技有限公司 不带助听线圈的助听受话器
CN206272837U (zh) 2016-11-21 2017-06-20 深圳市冠旭电子股份有限公司 喇叭及耳机

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834490U (ja) * 1981-08-27 1983-03-05 三菱電機株式会社 スピ−カ
JPS6045584U (ja) * 1983-09-05 1985-03-30 パイオニア株式会社 ド−ム・スピ−カ
JPH04150198A (ja) * 1990-10-09 1992-05-22 Yamaha Corp スピーカ装置
US5802195A (en) * 1994-10-11 1998-09-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration High displacement solid state ferroelectric loudspeaker
US6870941B2 (en) * 2002-07-15 2005-03-22 Glenn A. Marnie Dipole radiating dynamic speaker
US20070003100A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Mei Shan Electronic Co., Ltd. Loudspeaker structure with a lighting effect
US8213669B2 (en) * 2007-08-16 2012-07-03 Hi-Tech Sound System Co., Ltd. Rotary tweeter mounting arrangement for a speaker assembly
JP4970544B2 (ja) * 2007-09-12 2012-07-11 パイオニア株式会社 スピーカ用磁気回路、スピーカ装置及びスピーカ用磁気回路の製造方法
CN202979242U (zh) * 2012-11-29 2013-06-05 郁志曰 一种空气动力振动喇叭驱动单元及其头戴式耳机
CN103945311A (zh) * 2014-04-24 2014-07-23 中山市天键电声有限公司 一种新型双音圈动圈式扬声器
CN105898657A (zh) * 2014-12-18 2016-08-24 刘彦雄 听感零失真扬声器
US9485587B1 (en) * 2015-04-22 2016-11-01 Cisco Technology, Inc. Speaker device assembly with recoil vibration attenuating counter balance
CN107404689A (zh) * 2016-05-18 2017-11-28 天津华伟精工电子有限公司 用于扬声器的t铁
CN205987343U (zh) * 2016-07-26 2017-02-22 广东佳禾声学科技有限公司 扬声器
CN111052761A (zh) * 2017-10-04 2020-04-21 松下知识产权经营株式会社 声音输出装置、耳机、助听器以及便携式终端装置
CN208158876U (zh) * 2018-05-14 2018-11-27 苏州上声电子股份有限公司 一种高音扬声器
CN108347679B (zh) * 2018-05-14 2020-11-20 苏州上声电子股份有限公司 一种高音扬声器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015021851A1 (zh) 2013-08-15 2015-02-19 Liao Chaohong 一种耳机喇叭
CN204906712U (zh) 2015-07-01 2015-12-23 江西远宏科技有限公司 不带助听线圈的助听受话器
CN206272837U (zh) 2016-11-21 2017-06-20 深圳市冠旭电子股份有限公司 喇叭及耳机

Also Published As

Publication number Publication date
EP3606096A1 (en) 2020-02-05
WO2019218564A1 (zh) 2019-11-21
US20210099803A1 (en) 2021-04-01
EP3606096A4 (en) 2020-03-04
US11290822B2 (en) 2022-03-29
CN108347679B (zh) 2020-11-20
JP2020527296A (ja) 2020-09-03
EP3606096B1 (en) 2024-01-31
CN108347679A (zh) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103227973B (zh) 分频双重扬声器
US6389146B1 (en) Acoustically asymmetric bandpass loudspeaker with multiple acoustic filters
KR101756653B1 (ko) 어쿠스틱 필터를 갖는 소음 차폐 이어셋
JP7085553B2 (ja) 高音用ラウドスピーカー
KR200417799Y1 (ko) 동 위상 저음 반전 방식의 출력 구조를 갖는 전기음향변환유닛
CN109462805A (zh) 扬声器
CN109905821A (zh) 扬声器
JP4048546B2 (ja) 同軸複合スピーカ
WO2009090761A1 (ja) スピーカ用振動板、およびスピーカ装置
JP3236921U (ja) 中音ラウドスピーカー
KR101534629B1 (ko) 패널 가진형 스피커
CN112752208A (zh) 一种扬声器及音响***
CN207744135U (zh) 一种阵列高音频音箱
WO2021218856A1 (zh) 一种高音扬声器及汽车音响***
KR101539064B1 (ko) 다수개의 울림공간을 구비한 이어폰
JP2002218585A (ja) スピーカ
KR20080095962A (ko) 왜율 방지 성능을 구비한 동 위상 저음 반전 방식의 출력구조를 갖는 전기음향변환 유닛
CN208638687U (zh) 发声器件
JP2002281593A (ja) スピーカー
JP3282732B2 (ja) スピーカ装置
CN208806976U (zh) 一种振膜及应用该振膜的扬声器箱
KR100676422B1 (ko) 다점 구동형 멀티웨이 슬림 평판 스피커 시스템
WO2021000104A1 (zh) 扬声器箱
CN205946157U (zh) 扬声器模组
CN209787385U (zh) 耳机及其扬声器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211109

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220301

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220301

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220425

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7085553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150