JP7076540B2 - 電気フィルタ構造 - Google Patents

電気フィルタ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7076540B2
JP7076540B2 JP2020521430A JP2020521430A JP7076540B2 JP 7076540 B2 JP7076540 B2 JP 7076540B2 JP 2020521430 A JP2020521430 A JP 2020521430A JP 2020521430 A JP2020521430 A JP 2020521430A JP 7076540 B2 JP7076540 B2 JP 7076540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
filter structure
transmission line
line
stub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020521430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021536145A (ja
Inventor
ビアンチ、ジオバンニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Publication of JP2021536145A publication Critical patent/JP2021536145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7076540B2 publication Critical patent/JP7076540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02637Details concerning reflective or coupling arrays
    • H03H9/02669Edge reflection structures, i.e. resonating structures without metallic reflectors, e.g. Bleustein-Gulyaev-Shimizu [BGS], shear horizontal [SH], shear transverse [ST], Love waves devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20354Non-comb or non-interdigital filters
    • H01P1/20363Linear resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0138Electrical filters or coupling circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0153Electrical filters; Controlling thereof
    • H03H7/0161Bandpass filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/12Bandpass or bandstop filters with adjustable bandwidth and fixed centre frequency
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters
    • H03H9/644Coupled resonator filters having two acoustic tracks
    • H03H9/6456Coupled resonator filters having two acoustic tracks being electrically coupled
    • H03H9/6459Coupled resonator filters having two acoustic tracks being electrically coupled via one connecting electrode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/20Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other
    • H04B3/21Reducing echo effects or singing; Opening or closing transmitting path; Conditioning for transmission in one direction or the other using a set of bandfilters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

本発明による実施形態は、周波数選択方式で第1フィルタポートから第2フィルタポートに電気信号を送るための電気フィルタ構造に関する。本発明によるいくつかの実施形態は、エッジ結合フィルタに関する。
電気フィルタ構造は多くの応用において使用される。例えば、電気フィルタ構造は、ローパスフィルタ、バンドパスフィルタ、または、ハイパスフィルタとして作用するよう実装され得る。以下において、フィルタの設計を簡単に紹介する。
エッジ結合フィルタ(ECF、「平行結合フィルタ」と呼ばれることもある)は、従来のマイクロ波フィルタ構造である。以下において、図を使用して動作原理および設計手順を説明する。図8は、ECFの例の概略的な電気的原理図をN+1=4の等価回路として示す。加えて、図9は、可能なプリント回路の具現化のレイアウトの例の概略図を示す。
ECFは、N+1(Nはフィルタの次数)カスケード型結合線路部(CLS)から成り、各々、フィルタの中心周波数(f)において、λ/4の長さである。同等に、図8および図9に示されるように、フィルタは、互いに、および、入力/出力(P1、P2)にλ/4だけ結合されたN λ/2の共振器(オープンからオープン)として見ることができる。フィルタの構造は対称であり、第N+1結合線路は第1結合線路と同一であり、第N結合線路は第2結合線路と同一であり、以下同様である。図9に示されるように、そのようなフィルタは、特に、プリント具現化、すなわちマイクロストリップまたはストリップラインに好適である。
ECFを適切に実装することにはいくつかの制限があり、例えば、ECFの1つの制限は、第1および最後の結合線路部に必要な密な結合である。このことにより、修正された構造が使用される場合を除き、広帯域フィルタの具現化が妨げられる。1つの可能な修正は、平行結合線路機構を第1および最後のλ/2共振器への直接(または「タップ」)結合に置き換えることから成る。例えば、図10は、概略的なタップエッジ結合フィルタ(TECF)100を示す。図11は、TECF100の並んだオープンスタブ列を有する可能なマイクロストリップのレイアウトの図を示す。図12は、TECF200の90度回転されたオープンスタブを有するマイクロストリップのレイアウトの別の図を示す。図11に示されるように、TECF100は、直列に結合された複数の結合線路部(CLS)、第1伝送線110を使用してCLS(すなわち、CLS2として示される)に接続された第1ポート(入力ポート)P1、および、第2伝送線112を使用してCLS(すなわち、CLS3として示される)に接続された第2ポート(出力ポート)P2を含む。第1伝送線110は第1オープンスタブ120を有し、第2伝送線112は第2オープンスタブ122を有する。図11に示されるように、第1伝送線110は長さl1AおよびインピーダンスZ0Aを有し、第1オープンスタブは長さl1AおよびインピーダンスZ0Aを有する。また、第2伝送線112は、長さl1AおよびインピーダンスZ0Aを有し、第2オープンスタブ122は長さl1AおよびインピーダンスZ0Aを有する。通常、通過帯域中心周波数fにおいて、Z0A=Z0B、l1A+l1B≒λ/4であると決定される(すなわち、電気長l1A+l1Bは、信号周波数の波長の1/4とほぼ同等である)。さらに、Z0A=Z0Bは、隣接するCLSの1つと同等の結合要素の幅を有するように選択される。図12のTECF200は、オープンスタブの位置以外、図11のTECF100と同様の構成を有する。
図13は、エッジ結合フィルタ応答の例を示し、すなわち、3つの異なるECFの応答が示される。実線は、図8に示される従来の理想的なECFの応答を示し、破線は、図9に示される従来のマイクロストリップのレイアウトのECFの応答を示し、二点鎖線は、図11または図12に示されるマイクロストリップのレイアウトのTECFの応答を示す。これら3つのフィルタは、3f、すなわち、中心周波数の3倍に位置する二次通過帯域領域を有する。
図13に示されるように、EGFおよびTECFの両方は、理想的な場合において存在しない2f(例において、約20GHz)周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域を提供する。これは以下に起因する。
・イーブンおよびオッドモード(マイクロストリップまたはサスペンデッドストリップライン)CLSの間の不均一な伝播速度
・イーブンおよびオッドモード速度を異なるように変動させる(perturb)(これは任意の場合、マイクロストリップ、ストリップライン、サスペンデッドストリップライン、加工構造などに適用する)CLS(決して理想的なオープン回路でない)のオープン側に対する端効果に関連する有限の容量
ECFおよびTECFは、領域f±2fにおいて異なるように振る舞う。第1の場合において、減衰は極大値(図13に示される例において、約15GHzで約30dB)に到達し、次に、2fにおいて非常に小さくなる。代わりに、2fで極小値に到達する前に、TECFの減衰は、非常に高くなる(理想的には無限、例において、14~15GHzの間で60dBより大きい)。また、これにより、ローパス側におけるTECFの選択性が改善する。このような伝達零点の周波数は、オープンスタブが波長の4分の1である周波数である(l1B≒λ/4)。
ECFの最大実現可能相対帯域幅(Δf/f)は、最小実現可能ギャップ、および、基板パラメータ(誘電率ε、厚さh)によって決定される。この制限は、ECFの第1結合線路部は残りと比較してより密な結合を必要とするという事実に起因して、ECFおよびTECFにおいて遥かに強い。
図13は、ε=9.9、h=508μmのマイクロストリップのレイアウトのバリエーションの図を示し、無線周波数ポートは、左右方向における突出として示される。すなわち、図14(a)は、ECF、最小ギャップ=50μm、Δf/f≒0.15を示し、図14(b)は、TEGF、最小必要ギャップ=370μm、ECFと同一のΔf/fを示し、図14(c)は、TEGF、最小ギャップ=50μm、Δf/f≒0.38を示す(すなわち、同一の最小ギャップを有するEGFのうち2倍より大きい)。
図15は、エッジ結合フィルタ応答の例を示し、すなわち、実線は図14(a)に示されるフィルタの応答を示し、破線は図14(b)に示されるフィルタの応答を示し、二点鎖線は図14(c)に示されるフィルタの応答を示す。
しかしながら、図15に示されるように、図14に示されるフィルタは、2f(通過帯域中心周波数の2倍)の周辺の領域において不要なスプリアス通過帯域をなお有する。
従って、本発明の目的は、容易に利用可能な技術を使用して、望ましいフィルタ特性の実装を容易にする概念を作ることである。
本発明による実施形態は、周波数選択方式で第1ポートから第2ポートへ電気信号を送るための電気フィルタ構造を作る。フィルタはエッジ結合フィルタECFであり、フィルタは、少なくとも第1結合線路部、および、最後の結合線路部を含む直列に結合された複数の結合線路部CLSを含み、任意選択で、フィルタは更に多くの結合線路部を含む。第1ポートP1は、第1伝送線を使用して、第1の結合線路部、例えば図9または10に示される番号2のCLSの第1線路部に接続される。第2ポートP2は、第2伝送線を使用して、最後の結合線路部、例えば図9または10に示される番号3のCLSの第2線路部に接続される。電気フィルタは、例えば、第1ポートの側部に、または、第1ポートに、または、第1ポートの位置にある、または、第1伝送線から分岐する、または、第1ポートと第1結合線路部との間で分岐するオープンスタブを含む。オープンスタブの長さは、±20%の公差内、または、望ましくは±10%の公差内で、オープンスタブの電気長が、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等であるように選択される。
オープンスタブの長さは、隣接するCLSの1つと同等の結合要素の幅を有するように選択されることが認められた。従って、例えば、伝達零点の周波数を取得し、2f周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域を低減することが可能である。言い換えれば、利用可能な技術によく適合され、従って、通過帯域中心周波数で長さl≒λ/4のオープンスタブを有するフィルタ構造より良い特性をしばしば提供する、全体的なフィルタ構造を取得することが可能である。
好ましい実施形態において、オープンスタブのインピーダンスは、フィルタの動作インピーダンスが、例えばフィルタの通過帯域において整合するように選択される。従って、インピーダンス整合を構成するための更なる段階は必要なく、従って、設計の労力および設計費用が低減される。
好ましい実施形態において、第1伝送線の長さは、例えばフィルタの通過帯域において、フィルタの動作インピーダンスが整合するように選択される。従って、例えば、2fで伝達零点を提供するタップエッジ結合フィルタ(TECF)の外側部分においてオープンスタブを取得することが可能である。
好ましい実施形態において、第1伝送線の幅は、第1結合線路部の線路部の同一の幅であり、例えば、その結果、第1伝送線から第1結合線路部への移行における中断が無くなる。従って、例えば、伝送線の中断によって生じる望ましくない減衰を軽減することが可能である。
好ましい実施形態において、フィルタ構造は、更なるオープンスタブを更に含む。更なるオープンスタブの長さは、±20%の公差内で、または望ましくは±10%の公差内でオープンスタブの長さと同一である。従って、対称フィルタ構造を有することが可能であり、従って、設計の労力および設計費用が低減される。
好ましい実施形態において、更なるオープンスタブのインピーダンスは、±20%の公差内で、または望ましくは±10%の公差内でオープンスタブのインピーダンスと同一である。従って、例えば、2fで伝達零点を提供するTECFの外側部分でオープンスタブの精度を改善することが可能である。したがって、2f周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域は効果的に低減される。
好ましい実施形態において、オープンスタブが第1ポートの側部に、または、例えば、第1ポートに、または、第1ポートの位置に提供される、または、第1伝送線から分岐する、または、第1ポートと第1結合線路部との間で分岐する。従って、フィルタ構造設計の柔軟性を改善することが可能である。
好ましい実施形態において、更なるオープンスタブは、第2ポートの側部に、または、例えば、第2ポートに、または、第2ポートの位置において提供される、または、第1伝送線から分岐する、または、第2ポートと最後の結合線路部との間で分岐する。従って、フィルタは対称構造を有することができ、それにより、製造プロセスを簡略化可能である。
好ましい実施形態において、オープンスタブは2つのスタブ部分を含む。各スタブのインピーダンスおよび電気長は、±20%の公差内で、または、望ましくは±10%の公差内で同一である。第1ポートにおける反対方向の2つのスタブ分岐、例えばスタブ部分は、第1部分を中心に対称に配置される。従って、例えば電気フィルタの長さを低減して、電気フィルタのサイズを容易に最小化することが可能である。
好ましい実施形態において、更なるオープンスタブは2つのスタブ部分を含む。各スタブのインピーダンスおよび電気長は、±20%の公差内で、または、例えば±10%の公差内で同一である。第1ポートにおける反対方向の2つのスタブ分岐、例えばスタブ部分は、第1部分を中心に対称に配置される。従って、この配置は空間の節約に好適である。
好ましい実施形態において、1または複数のオープンスタブの長さは、1または複数のオープンスタブがフィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数、例えば、2fで、±20%の公差内で、または望ましくは±10%の公差内で1または複数の伝達零点を提供するように選択される。従って、例えば領域2fにおいて不要なスプリアス通過帯域を効率的に低減することが可能である。
好ましい実施形態において、フィルタは、通過帯域中心周波数の周辺に通過帯域を有するよう構成され、通過帯域中心周波数と、通過帯域中心周波数の2倍の周波数との間に減衰の極大値を有し、通過帯域中心周波数の2倍の周波数において、追加の阻止帯域減衰の少なくとも10dBまたは少なくとも15dBの減衰を提供する。すなわち、取得された減衰は、既存の解決手段と比較して、少なくとも10~15dbの追加的な阻止帯域減衰である。従って、この配置は、電気フィルタ特性を改善することが可能である。
本発明による実施形態は、周波数選択方式で第1ポートから第2ポートへ電気信号を送るための別の電気フィルタ構造を作る。フィルタはエッジ結合フィルタECFであり、フィルタは、少なくとも第1結合線路部、および、最後の結合線路部を含む直列に結合された複数の結合線路部CLSを含み、任意選択で、フィルタは更に多くの結合線路部を含む。第1ポートP1は、第1伝送線を使用して、第1の結合線路部、例えば図9または10に示される番号2のCLSの第1線路部に接続される。第2ポートP2は、第2伝送線を使用して、最後の結合線路部、例えば図9または10に示される番号3のCLSの第2線路部に接続される。電気フィルタは、例えば、第1ポートの側、または、第1ポート、または、第1ポートの位置にある、または、第1伝送線から分岐する、または、第1ポートと第1結合線路部との間で分岐するオープンスタブを含む。オープンスタブの長さは、オープンスタブが電気フィルタ構造に結合される端に短絡を提供する周波数が、±20%の公差内で、フィルタの通過帯域中心周波数とフィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数との間に収まるように選択される。従って、例えば、fと2fとの間の伝達零点を取得することが可能であり、従って、例えばフィルタのローパス側はより鋭くなるが、きれいな阻止帯域の延長を犠牲にする。
本発明の好ましい実施形態は、周波数選択方式で第1ポートから第2ポートへ電気信号を送る電気フィルタを操作するための方法である。フィルタはエッジ結合フィルタであり、フィルタの通過帯域における信号は、第1ポートに接続された少なくとも第1結合線路部、および、第2ポートに接続された最後の結合線路部、任意選択で、更に多くの結合線路部を含む、直列に結合された複数の結合線路部CLSを通じて、6dBより小さい減衰で送られる。通過帯域中心周波数の2倍の周波数における信号は少なくとも10dBまたは少なくとも15dBだけ減衰されるように、通過帯域中心周波数の2倍の周波数の信号は、少なくとも1つのオープンスタブを使用して短絡される。オープンスタブの長さは、±20%の公差内、または、望ましくは±10%の公差内で、オープンスタブの電気長が、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数、例えば2fを有する信号の波長の1/4と同等であるように選択される。従って、この操作方法を使用することにより、フィルタの必要な特性を取得することが可能である。
本発明の好ましい実施形態は、周波数選択方式で第1ポートから第2ポートへ信号を送る電気フィルタを設計するための方法を提供する。フィルタはエッジ結合フィルタであり、方法は、少なくとも第1結合線路部、および最後の結合線路部(任意選択で更に多くの結合線路部)を含む直列に結合された複数の結合線路部CLSを設計する段階であって、その結果、一連の結合線路部が6dBより小さい減衰でフィルタの通過帯域において信号を送る段階を含む。オープンスタブの長さは、±20%の公差内、または、望ましくは±10%の公差内で、(第1)オープンスタブの電気長が、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数、例えば2fを有する信号の波長の1/4と同等であるように選択される。フィルタの第1ポートと第1結合線路部との間の伝送線の長さ、および、オープンスタブの幅は、フィルタの通過帯域内で第1ポートにおいて、例えば、少なくとも10dBのリターンロスで、すなわち、10dBより大幅に悪くないリターンロスでインピーダンス整合を有するように選択される。従って、この設計方法を使用することによって、例えば、不要なスプリアス通過帯域が無い、必要な特性を有する電気フィルタを効果的に提供することが可能である。
以下、添付の図を参照しながら、本発明による実施形態を説明する。
本発明の実施形態による、電気フィルタ構造の概略的ブロック図、および、電気フィルタ構造の応答を示す概略グラフを示す。 本発明の実施形態による、電気フィルタ構造の概略的ブロック図、および、電気フィルタ構造の応答を示す概略グラフを示す。
従来のフィルタ、および、本発明の実施形態による電気フィルタのマイクロストリップのレイアウトの図を示す。
従来のフィルタ、および本発明の実施形態によるエッジ結合フィルタ応答の例を示す。
従来の電気フィルタおよび本発明による電気フィルタの応答を比較するテーブルを示す。
従来のフィルタ、本発明の実施形態、および本発明の別の実施形態による電気フィルタのマイクロストリップのレイアウトの図を示す。
図5に示されるフィルタによるエッジ結合フィルタ応答の例を示す。
本発明による電気フィルタを設計するための方法のフローチャートを示す。
従来のエッジ結合フィルタ(ECF)の例の概略的な電気原理図を示す。
従来のECFの可能なプリント回路具現化のレイアウトの例の概略図を示す。
従来のタップエッジ結合フィルタ(TECF)の例の概略的な電気原理図を示す。
従来のTECFの並んだオープンスタブを有する可能なマイクロストリップのレイアウトの概略図を示す。
従来のTECFを90度回転させたオープンスタブを有する可能なマイクロストリップのレイアウトの別の概略図を示す。 従来のECFによるエッジ結合フィルタ応答の例を示す。
従来のECFおよびTECFのマイクロストリップのレイアウトのバリエーションの図の例を示す。 図14に示される従来のECFおよびTECFの応答の例を示す。
図1aは、本発明による電気フィルタ構造の概略的ブロック図を示す。電気フィルタは、周波数選択方式で第1ポートP1から第2ポートP2へ電気信号を送るための構造を含む。フィルタはタップエッジ結合フィルタTECF10である。フィルタは直列の複数の結合線路部CLS、すなわち少なくとも2つの結合線路部、例えば第1結合線路部12、および、最後の結合線路部14を含む。第1ポートP1は、第1伝送線16を使用して第1結合線路部に接続される。第2ポートP2は第2伝送線18を使用して最後のCLS14に接続される。TECF10は、オープンスタブの電気長が、±20%の公差内で、または望ましくは、±10%の公差内で、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数2fを有する信号の波長の1/4であるλ/4と同等であるように選択される長さl1Bを有するオープンスタブ20を含む。オープンスタブの位置は図1aに示されるものに限定されない。すなわち、オープンスタブ20は、第1ポートP1の側、または、第1ポートP1、または、第1ポートP1の位置に位置し得る、または、第1伝送線16から分岐する、または第1ポートP1と第1CLS12との間で分岐する。
図1bは、図1aのTECF10による電気フィルタ構造の応答を示す概略グラフを示す。示されるように、2f周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域が効果的に抑制される。
しかしながら、図1aには図示されないが、TECF10は更なるオープンスタブ、すなわち第2ポートP2の側、または第2ポートP2、または第2ポートP2の位置にある、または第2伝送線18から分岐する、または第2ポートP2と第2CLS14との間で分岐する第2オープンスタブを含み得る。この場合、オープンスタブ、すなわち第1オープンスタブのインピーダンスZ0B、および第2スタブのインピーダンスZ0Bは、フィルタの動作インピーダンスが、例えば、フィルタの通過帯域において整合されるように選択される。第2スタブの長さl1Bは、±20%の公差内で、または望ましくは±10%の公差内で、第1オープンスタブの長さと同一である。また、第2スタブのインピーダンスZ0Bは、±20%の公差内で、または望ましくは±10%の公差内で、第1オープンスタブのインピーダンスと同一である。加えて、オープンスタブの位置は、図1に示されるものに限定されず、例えば、第1オープンスタブは第1ポートの側、または第1ポート、または第1ポートの位置に位置し得る、または第1伝送線から分岐する、または第1ポートと第1結合線路部との間で分岐する。同一の方式において、フィルタが更なるオープンスタブ(第2オープンスタブ)を含む場合、第2オープンスタブは第2ポートの側、または第2ポート、または第2ポートの位置に位置し得る、または第2伝送線から分岐する、または第2ポートと第2結合線路部との間で分岐する。
図2(a)は、図11または図14(b)においても示される従来の電気フィルタTECFによるマイクロストリップのレイアウトを示す。図2(b)および(c)は、本発明によるマイクロストリップのレイアウトの例を示す。フィルタのパラメータは以下のように設定される。
図2(a)f=10 GHz、Δf/f≒0.15、マイクロストリップ:ε=9.9、h=508μm。
図2(b)ほぼ同一のf、Δf、図2(a)に示されるマイクロストリップ基板。
図2(c)f=24GHz、Δf/f≒0.28。
図2(b)および(c)に示されるように、第1オープンスタブは2つのスタブ部分を含み、スタブ部分は第1ポートで反対方向に分岐し、また、第2スタブ部分は2つのスタブ部分を含み、スタブ部分は第2ポートで反対方向に分岐する。すなわち、オープンスタブのインピーダンスが低くなりすぎた場合、フィルタの端における単一のオープンスタブが2つのスタブによって置き換えられ得る。従って、図2に示されるように、2つのスタブ部分は分岐する。加えて、第1オープンスタブの各スタブ部分のインピーダンスおよび電気長は、±20%の公差内で、または望ましくは±10%の公差内で同一である。第2オープンスタブのスタブ部分についても同一のことが適用される。
図2(c)は、本発明によるTECFのバリエーションを示す。図2(c)に示されるように、スタブ部分の幅は変動し得る。加えて、CLS間のギャップも変動し得る。例えば、CLS間のギャップが図2(b)のCLS間のギャップより密であるように描く図2(c)に示されるように、CLS間のギャップが密である場合、図3に示されるように、2f周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域は、更に軽減される。
図3は、図2に示されるフィルタによる、エッジ結合フィルタ応答の例を示し、すなわち、実線は、図2(a)に示されるフィルタの応答を示し、破線は、図2(b)に示されるフィルタの応答を示し、二点鎖線は、図2(c)に示されるフィルタの応答を示す。図3に示されるように、図2(b)に示されるTECFは、図2(a)のTECFと比べて、2f周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域をより良く軽減することを示し、図2(c)に示されるTECFは、2f周辺の領域において不要なスプリアス通過帯域をもっとも軽減することを示す。
図4は、従来の電気フィルタ、および、本発明による電気フィルタの応答の比較を示すテーブルを示す。「従来」とは、既知のECF(従来のECF)の結果を示し、「タップ(旧)」とは、既知のTECFの結果を示し、「タップ(新)」とは、本発明によるTECFの結果を示す。図4に示されるように、本発明によるTECF(図4におけるTECG(新))、例えば、図2(b)および(c)に示される電気フィルタは明らかに、例えば図9に示される従来のECF(図4における従来)、および、例えば図2(a)、図9および図10に示されるTECF(図4におけるタップ(旧))と比べて、より良い結果を示す。特に、f<2fの最小阻止帯域減衰の結果は明らかに従来のECFおよびTECFより良い。図4に示されるテーブルは、本説明に開示される例に基づき、従って、テーブルにおける番号は参考に過ぎない。
図5(a)および(c)は、図14(a)および(b)においても示される従来の電気フィルタTECFによるマイクロストリップのレイアウトを示す。図5(b)のTECFはまた、スタブの異なるバリエーションを示す従来の電気フィルタである。図5(d)は、図2(b)においても示されるような本発明のマイクロストリップのレイアウトを示し、図5(e)は、本発明によるマイクロストリップのレイアウトの別の例を示す。図5(e)に示されるように、本発明による別の例の電気フィルタは、図5(c)および(d)に示される電気フィルタと比較して長くて狭いスタブを有する。すなわち、より高い特性インピーダンスを有するように、および、フィルタの帯域内インピーダンス整合を維持するために、スタブは狭い。
図6は、図5に示されるフィルタによる、エッジ結合フィルタ応答の例を示し、すなわち、図6における長い破線0)は、理想的な場合の応答を示し(図5には図示せず)、図6における実線a)は、図5(a)に示される従来のマイクロストリップエッジ結合フィルタの応答を示し、図6における一点鎖線b)は、図5(b)に示されるタップエッジ結合マイクロストリップフィルタの応答を示し、図6における破線c)は、図5(c)に示されるタップエッジ結合マイクロストリップフィルタの応答を示し(スタブは90度回転される)、図6における太く長い破線d)は、本発明による、すなわち、図5(d)において示され、図2(b)において示されるタップエッジ結合マイクロストリップフィルタの応答を示し、図6における二点鎖線e)は、図5(e)において示される本発明の別の例によるタップエッジ結合マイクロストリップフィルタの応答を示す。本発明によるTECFは、以下の方式で操作される。
フィルタの通過帯域における信号は、第1ポートに接続された少なくとも第1結合線路部、および、第2ポートに接続された最後の結合線路部、任意選択で、更に多くの結合線路部を含む、直列に結合された複数の結合線路部CLSを通じて、6dBより小さい減衰で送られ、通過帯域中心周波数の2倍の周波数における信号は、少なくとも1つのオープンスタブを使用して短絡され、その結果、通過帯域中心周波数の2倍の周波数における信号は、少なくとも10dB、または少なくとも15dBだけ減衰される。加えて、既に上で説明されているように、±20%の公差内で、または望ましくは、±10%の公差内で、第1(および第2)オープンスタブの電気長が、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等であるように、第1オープンスタブ、また任意選択で、第2オープンスタブの長さl1Bが選択される。さらに、±20%の公差内で、または望ましくは、±10%の公差内で、第1(および第2)オープンスタブの電気長がフィルタの通過帯域中心周波数と、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数との間に収まるように、第1オープンスタブ、また任意選択で、第2オープンスタブの長さl1Bが選択される。本発明の電気フィルタは、以下に開示される方法を使用することによって設計される。
図7に示されるように、直列に結合される複数のCLSが設計される(S10)。すなわち、一連の結合線路部が、6dBより小さい減衰でフィルタの通過帯域において信号を送るように、CLSは少なくとも第1結合線路部および最後の結合線路部を含むように設計される。CLSの数は、任意の要求/要件/必要性に従って変動し得る。
次の段階において、オープンスタブの長さが選択される(S12)。すなわち、オープンスタブの長さは、±20%の公差内、または、±10%の公差内で、オープンスタブの電気長が、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等であるように選択される。場合によっては、更なるオープンスタブが必要とされ、更なるオープンスタブの長さは同一の方式で選択される。
次に、伝送線の長さが選択される(S14)。すなわち、フィルタの第1ポートと第1結合線路部との間の伝送線の長さ、および、オープンスタブの幅は、例えば、フィルタの通過帯域内で第1ポートにおいて10dBより大幅に悪くないリターンロスで、インピーダンス整合を有するように選択される。
上で開示されるように、±20%の公差内で、フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等のオープンスタブの長さ(オープンスタブの電気長)を選択することによって、本発明の電気フィルタ構造によれば、2f周辺の領域における不要なスプリアス通過帯域を軽減することが可能である。
加えて、オープンスタブのインピーダンスは、フィルタの動作インピーダンスが整合するように選択される。したがって、TECFの外側部分におけるオープンスタブは、2fで伝達零点を提供し、従って、電気フィルタの質が適切に改善される。
上で説明されたフィルタ構造は、広い範囲にわたって変動し得ることに注意すべきである。例えば、本発明による実施形態は、バンドパスフィルタ構造に限定されない。むしろ、ローパスフィルタ構造、またはハイパスフィルタ構造を実装することが可能である。加えて、CLSの数、およびCLS間のギャップは、フィルタの必要な質に応じて変動し得る。

Claims (14)

  1. 周波数選択方式で第1ポートから第2ポートへ電気信号を送るための電気フィルタ構造であって、前記電気フィルタ構造はエッジ結合フィルタであり、前記電気フィルタ構造は、
    少なくとも第1結合線路部および最後の結合線路部を含む、直列に結合された複数の結合線路部を含み、
    前記第1ポートは、第1伝送線を使用して前記第1結合線路部の第1線路部に接続され、
    前記第2ポートは、第2伝送線を使用して前記最後の結合線路部の第2線路部に接続され、
    前記電気フィルタ構造は前記第1伝送線から分岐し、または前記第1伝送線と前記第1結合線路部との間で分岐するオープンスタブを含み、
    前記オープンスタブの電気長が、±20%の公差内で、前記電気フィルタ構造の通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等であるように、前記オープンスタブの長さが選択される、
    電気フィルタ構造。
  2. 前記オープンスタブのインピーダンスは、前記電気フィルタ構造の動作インピーダンスが整合するように選択される、
    請求項1に記載の電気フィルタ構造。
  3. 前記第1伝送線の長さは、前記電気フィルタ構造の動作インピーダンスが整合するように選択される、
    請求項1または2に記載の電気フィルタ構造。
  4. 前記第1伝送線の幅は、前記第1結合線路部の線路部と同一の幅である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の電気フィルタ構造。
  5. 前記電気フィルタ構造は、更なるオープンスタブを更に含み、
    前記更なるオープンスタブの長さは、±20%の公差内で、前記オープンスタブの前記長さと同一である、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の電気フィルタ構造。
  6. 前記更なるオープンスタブのインピーダンスは、±20%の公差内で、前記オープンスタブの前記インピーダンスと同一である、
    請求項5に記載の電気フィルタ構造。
  7. 更なるオープンスタブは、前記第2ポートの側に設けられる、
    請求項5または6に記載の電気フィルタ構造。
  8. 前記オープンスタブは2つのスタブ部分を含み、
    各スタブ部分のインピーダンスおよび電気長は、±20%の公差内で同一であり、
    前記2つのスタブ部分は、前記第1ポートにおいて反対方向に分岐する、
    請求項1からのいずれか一項に記載の電気フィルタ構造。
  9. 更なるオープンスタブは2つのスタブ部分を含み、
    各スタブ部分のインピーダンスおよび電気長は、±20%の公差内で同一であり、
    前記2つのスタブ部分は、前記第1ポートにおいて反対方向に分岐する、
    請求項5からのいずれか一項に記載の電気フィルタ構造。
  10. 前記1または複数のオープンスタブが±20%の公差内で前記電気フィルタ構造の通過帯域中心周波数の2倍の周波数において1または複数の伝達零点を提供するように、前記1または複数のオープンスタブの前記長さが選択される、
    請求項1からのいずれか一項に記載の電気フィルタ構造。
  11. 前記電気フィルタ構造は、前記通過帯域中心周波数の周辺に通過帯域を有するよう構成され、前記通過帯域中心周波数と、通過帯域中心周波数の2倍の周波数との間に減衰の極大値を有し、通過帯域中心周波数の2倍の周波数において、追加の阻止帯域減衰の少なくとも10dBまたは少なくとも15dBの減衰を提供する、
    請求項1から10のいずれか一項に記載の電気フィルタ構造。
  12. 周波数選択方式で第1ポートから第2ポートに電気信号を送るための電気フィルタ構造であって、前記電気フィルタ構造はエッジ結合フィルタであり、前記電気フィルタ構造は、
    少なくとも第1結合線路部および最後の結合線路部を含む、直列に結合された複数の結合線路部を含み、
    前記第1ポートは、第1伝送線を使用して前記第1結合線路部の第1線路部に接続され、
    前記第2ポートは、第2伝送線を使用して前記最後の結合線路部の第2線路部に接続され、
    前記電気フィルタ構造は前記第1伝送線から分岐し、または前記第1伝送線と前記第1結合線路部との間で分岐するオープンスタブを含み、
    前記オープンスタブが、前記電気フィルタ構造に結合された端において短絡を提供する周波数が、±20%の公差内で、前記電気フィルタ構造の通過帯域中心周波数と、前記電気フィルタ構造の通過帯域中心周波数の2倍の周波数との間に収まるように、前記オープンスタブの長さが選択される、
    電気フィルタ構造。
  13. 周波数選択方式で第1ポートから第2ポートに電気信号を送る電気フィルタを操作するための方法であって、前記電気フィルタはエッジ結合フィルタであり、
    前記電気フィルタの通過帯域における信号は、第1伝送線を使用して前記第1ポートに接続された少なくとも第1結合線路部、および、第2伝送線を使用して前記第2ポートに接続された最後の結合線路部を含む直列に結合された複数の結合線路部を通じて、6dBより小さい減衰で送られ、
    通過帯域中心周波数の2倍の周波数における信号が少なくとも10dBまたは少なくとも15dBだけ減衰するように、前記通過帯域中心周波数の2倍の前記周波数における前記信号が、少なくとも1つのオープンスタブを使用して短絡され、
    前記少なくとも1つのオープンスタブは、前記第1伝送線から分岐し、前記第1伝送線と前記第1結合線路部との間で分岐し、前記第2伝送線から分岐し、または前記第2伝送線と前記最後の結合線路部との間で分岐し、
    前記オープンスタブの電気長が、±20%の公差内で、前記電気フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等であるように前記オープンスタブの長さが選択される、
    方法。
  14. 周波数選択方式で、第1ポートから第2ポートに信号を送る電気フィルタを設計するための方法であって、前記電気フィルタはエッジ結合フィルタであり、前記方法は、
    少なくとも第1伝送線を使用して前記第1ポートに接続された第1結合線路部と第2伝送線を使用して前記第2ポートに接続された最後の結合線路部とを含む、直列に結合された複数の結合線路部を設計する段階であって、その結果、一連の前記結合線路部が前記電気フィルタの通過帯域における信号を6dBより小さい減衰で送る、段階と、
    前記第1伝送線から分岐し、前記第1伝送線と前記第1結合線路部との間で分岐し、前記第2伝送線から分岐し、または前記第2伝送線と前記最後の結合線路部との間で分岐するオープンスタブの電気長が、±20%の公差内で、前記電気フィルタの通過帯域中心周波数の2倍の周波数を有する信号の波長の1/4と同等であるように、前記オープンスタブの長さを選択する段階と、
    前記電気フィルタの前記通過帯域内において、前記第1ポートでインピーダンス整合を有するように、前記電気フィルタの前記第1ポートと、前記第1結合線路部との間の伝送線の長さ、および、前記オープンスタブの幅を選択する段階と
    を備える、
    方法。
JP2020521430A 2019-08-06 2019-08-06 電気フィルタ構造 Active JP7076540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2019/071081 WO2021023371A1 (en) 2019-08-06 2019-08-06 Electrical filter structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021536145A JP2021536145A (ja) 2021-12-23
JP7076540B2 true JP7076540B2 (ja) 2022-05-27

Family

ID=67620422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020521430A Active JP7076540B2 (ja) 2019-08-06 2019-08-06 電気フィルタ構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11018647B2 (ja)
JP (1) JP7076540B2 (ja)
KR (1) KR102388080B1 (ja)
CN (1) CN112616324A (ja)
TW (1) TWI753399B (ja)
WO (1) WO2021023371A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005117433A (ja) 2003-10-08 2005-04-28 Eudyna Devices Inc フィルタ
JP2005175803A (ja) 2003-12-10 2005-06-30 Mitsubishi Electric Corp 高周波フィルタおよび多層容量回路
JP2006186828A (ja) 2004-12-28 2006-07-13 Ykc:Kk 帯域通過フィルタ
JP2007251264A (ja) 2006-03-13 2007-09-27 Mitsubishi Electric Corp 位相調整回路および整合回路
JP2016063321A (ja) 2014-09-16 2016-04-25 日本ピラー工業株式会社 分配器及び平面アンテナ

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615380A (en) 1969-11-24 1997-03-25 Hyatt; Gilbert P. Integrated circuit computer system having a keyboard input and a sound output
JPS58141005A (ja) * 1982-02-17 1983-08-22 Sony Corp マイクロ波用バンドパスフイルタ
US5059889A (en) 1990-03-08 1991-10-22 Texas Instruments Incorporated Parametric measurement unit/device power supply for semiconductor test system
JPH06249889A (ja) 1993-02-27 1994-09-09 Yokogawa Hewlett Packard Ltd 電圧電流測定ユニットおよび電圧電流測定方法
US5329261A (en) * 1993-05-27 1994-07-12 Satyendranath Das Ferroelectric RF limiter
US5442330A (en) * 1993-12-27 1995-08-15 Motorola, Inc. Coupled line filter with improved out-of-band rejection
US6885700B1 (en) 1999-09-23 2005-04-26 University Of Washington Charge-based frequency measurement bist
US20030058148A1 (en) 2001-09-21 2003-03-27 Sheen Timothy W. Multiple a-to-d converter scheme employing digital crossover filter
JP2004289755A (ja) * 2003-03-25 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波フィルタ調整法、高周波フィルタ製造方法、及び高周波フィルタ
US20050172181A1 (en) 2004-01-16 2005-08-04 Mellanox Technologies Ltd. System and method for production testing of high speed communications receivers
US7053624B2 (en) 2004-06-23 2006-05-30 Avo Multi-Amp Corporation Protective relay test device having a hand-held controller
US20060158285A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Sheng-Yuan Lee Partial suspended open-line resonator for parallel coupled line filters
JP2007281601A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Toshiba Corp フィルタ回路及びフィルタ回路の特性調整方法
CN2922297Y (zh) * 2006-06-29 2007-07-11 中兴通讯股份有限公司 一种抑制td-scdma通信***发射多次谐波的电路
TWM304781U (en) * 2006-07-27 2007-01-11 Min-Hang Weng Parallel coupled line ultra wide band (UWB) filter with dual open stubs
US8400338B2 (en) 2006-12-29 2013-03-19 Teradyne, Inc. Compensating for harmonic distortion in an instrument channel
KR100866636B1 (ko) * 2007-01-18 2008-11-04 김성일 전송선 조각을 사용한 마이크로파/밀리미터파용 가변소자
WO2008135052A1 (en) 2007-04-20 2008-11-13 Verigy (Singapore) Pte. Ltd. Apparatus, method and computer program for obtaining a time-domain-reflection response-information
TWI330903B (en) * 2007-08-13 2010-09-21 Ind Tech Res Inst Filtering circuit and structure thereof
US7903008B2 (en) 2007-11-08 2011-03-08 National Instruments Corporation Source-measure unit based on digital control loop
US8706062B1 (en) 2008-12-19 2014-04-22 Scintera Networks, Inc. Self-adaptive power amplification
CN101662057A (zh) * 2009-09-23 2010-03-03 东南大学 低插损宽阻带紧凑微带谐振单元低通滤波器
US8115474B2 (en) 2009-11-06 2012-02-14 Agilent Technologies, Inc. Multi-range electrical current measurement
US9003254B2 (en) 2010-04-25 2015-04-07 Ssu-Pin Ma Methods and systems for testing electronic circuits
US9209772B2 (en) * 2010-05-28 2015-12-08 Advantest Corporation Electrical filter structure
CN103026620B (zh) * 2010-05-28 2015-05-13 爱德万测试(新加坡)私人有限公司 电双滤波器结构
US8797025B2 (en) 2011-06-06 2014-08-05 National Instruments Corporation Compensation methods for digital source-measure-units (SMUs)
CN202712391U (zh) * 2012-04-10 2013-01-30 北京易泰易联科技有限公司 一种支节加载结构的微波双模双带通滤波器
JP5529214B2 (ja) 2012-06-28 2014-06-25 株式会社アドバンテスト 試験装置用の電源装置およびそれを用いた試験装置
CN203039052U (zh) * 2013-01-04 2013-07-03 成都信息工程学院 微带线平行耦合滤波器
CN104966872B (zh) * 2015-07-20 2018-11-20 成都顺为超导科技股份有限公司 一种传输零点可控的高温超导滤波器装置
US9748621B2 (en) * 2015-12-30 2017-08-29 I-Shou University Step impedance resonator filter
CN109346805A (zh) * 2018-08-29 2019-02-15 中国电子科技集团公司第二十九研究所 一种提取零点微带滤波器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005117433A (ja) 2003-10-08 2005-04-28 Eudyna Devices Inc フィルタ
JP2005175803A (ja) 2003-12-10 2005-06-30 Mitsubishi Electric Corp 高周波フィルタおよび多層容量回路
JP2006186828A (ja) 2004-12-28 2006-07-13 Ykc:Kk 帯域通過フィルタ
JP2007251264A (ja) 2006-03-13 2007-09-27 Mitsubishi Electric Corp 位相調整回路および整合回路
JP2016063321A (ja) 2014-09-16 2016-04-25 日本ピラー工業株式会社 分配器及び平面アンテナ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
和田 光司,タップ結合共振器の適用によるλ/2結合線路形BPFの特性改善,電子情報通信学会2002年総合大会講演論文集 エレクトロニクス1 PROCEEDINGS OF THE 2002 IEICE GENERAL CONFERENCE,日本,社団法人 電子情報通信学会,2002年,p.91

Also Published As

Publication number Publication date
US11018647B2 (en) 2021-05-25
JP2021536145A (ja) 2021-12-23
TWI753399B (zh) 2022-01-21
KR102388080B1 (ko) 2022-04-18
US20210044268A1 (en) 2021-02-11
CN112616324A (zh) 2021-04-06
KR20210018179A (ko) 2021-02-17
WO2021023371A1 (en) 2021-02-11
TW202107841A (zh) 2021-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4423396A (en) Bandpass filter for UHF band
US5442330A (en) Coupled line filter with improved out-of-band rejection
US3605045A (en) Wide-band strip line frequency-selective circuit
US7538634B2 (en) Frequency diplexer with an input port and a first and a second output ports
US20120169436A1 (en) Microwave filter
Aristarkhov et al. High-selectivity microstrip filters based on structures with a limited number of hairpin resonators [application notes]
GB2267394A (en) Microstrip bandpass filter
US4288766A (en) Microwave circuit
JP7076540B2 (ja) 電気フィルタ構造
US7948332B2 (en) N-channel multiplexer
US4433314A (en) Millimeter wave suspended substrate multiplexer
JP5094524B2 (ja) 高周波結合線路および高周波フィルタ
CN111095671B (zh) 电介质滤波器、阵列天线装置
KR20210021736A (ko) 전송영점을 갖는 로우 패스 필터
US7283017B2 (en) Band pass filter
US5101181A (en) Logarithmic-periodic microwave multiplexer
US20220200114A1 (en) Method and System of Fabricating and Tuning Surface Integrated Waveguide Filter
JPS585001A (ja) マイクロ波フィルタ
JP4501729B2 (ja) 高周波フィルタ
JP4251974B2 (ja) 高周波フィルタ
US9419324B2 (en) Delay line having plural open stubs and complementary slots arranged to have parallel portions and non-parallel portions
RU2321108C2 (ru) Свч-диплексер
US9755287B2 (en) Frequency demultiplexer
JP2009021747A (ja) バンドパス・フィルタ
RU2174729C2 (ru) Полосковый направленный ответвитель

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7076540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150