JP7057316B2 - ロボット - Google Patents

ロボット Download PDF

Info

Publication number
JP7057316B2
JP7057316B2 JP2019085597A JP2019085597A JP7057316B2 JP 7057316 B2 JP7057316 B2 JP 7057316B2 JP 2019085597 A JP2019085597 A JP 2019085597A JP 2019085597 A JP2019085597 A JP 2019085597A JP 7057316 B2 JP7057316 B2 JP 7057316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
torque
around
arm
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019085597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020179483A (ja
Inventor
泰伸 畑田
斉寛 西村
一隆 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2019085597A priority Critical patent/JP7057316B2/ja
Priority to US16/807,468 priority patent/US11872700B2/en
Priority to DE102020110340.9A priority patent/DE102020110340B4/de
Priority to CN202010293375.7A priority patent/CN111844002A/zh
Publication of JP2020179483A publication Critical patent/JP2020179483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7057316B2 publication Critical patent/JP7057316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1628Programme controls characterised by the control loop
    • B25J9/1633Programme controls characterised by the control loop compliant, force, torque control, e.g. combined with position control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • B25J17/0241One-dimensional joints
    • B25J17/025One-dimensional joints mounted in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/06Programme-controlled manipulators characterised by multi-articulated arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/085Force or torque sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

本開示は、ロボットに関するものである。
床面に設置されるベースに力センサを配置したロボットが知られている(例えば、特許文献1参照。)。また、各関節軸にトルクセンサを備えたロボットが知られている(例えば、特許文献2参照。)。
特許第5980877号公報 米国特許出願公開第2013/0255426号公報
特許文献1のロボットは、ロボットの本体またはハンドに加わる荷重を、ベースに設けた力センサによって検出するので、人や物体のロボット各部への接触を検出することができる。しかしながら、アーム間への挟み込みやハンドとベースとの接触等、反力が打ち消しあう接触態様については検出しにくい場合がある。
一方、特許文献2のロボットは、アーム間への挟み込みについてもトルクセンサによって検出することができるが、全ての関節軸のトルクセンサにトルクが作用しない接触態様については検出することが困難である。
力センサあるいはトルクセンサの設置個所を増加させれば、あらゆる接触態様を検出することが可能となるが、構造が複雑になるとともにコストが増大する。したがって、センサ数を増大させることなく、必要な接触態様を検出可能なロボットが望ましい。
本開示の一態様は、第1部材と、該第1部材に対して第1軸線回りに回転駆動される第2部材と、前記第1軸線に対して間隔をあけた第2軸線回りに、前記第2部材に対して回転駆動される第3部材と、前記第1軸線回りおよび前記第2軸線回り少なくとも一方のトルクのみを検出する1軸トルク検出部と、前記第1部材と被設置面との間、前記第1部材、前記第2部材または前記第3部材のいずれかに設けられ、前記第1軸線および前記第2軸線の両方に交差する方向の力を検出可能な力センサと、制御装置とを備え、該制御装置が、前記1軸トルク検出部によって検出される前記トルクに基づいて、前記第1部材と前記第2部材との間および前記第2部材と前記第3部材との間の少なくとも一方の物体の挟み込みを検出し、かつ、前記力センサによって検出される前記力に基づいて、前記第1軸線および前記第2軸線の両方に交差する方向に作用する物体の接触を検出するロボットである。
本開示の一実施形態に係るロボットの一例を示す側面図である。 図1のロボットの1軸トルクセンサにより検出できない接触態様を示す側面図である。 図1のロボットを示す斜視図である。 図1のロボットにより検出できない接触態様を示す側面図である。 図1のロボットの変形例を示す側面図である。 図1のロボットの他の変形例を示す側面図である。 図1のロボットの他の変形例を示す側面図である。
本開示の一実施形態に係るロボット1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係るロボット1は、床面(被設置面)Gに設置されるベース2と、鉛直なJ1軸線(第3軸線)A回りにベース2に対して回転可能に支持された旋回胴(第1部材)3とを備えている。また、ロボット1は、水平なJ2軸線(第1軸線)B回りに旋回胴3に対して回転可能に支持された第1アーム(第2部材)4と、J2軸線Bに平行なJ3軸線(第2軸線)C回りに第1アーム4に対して回転可能に支持された第2アーム(第3部材)5とを備えている。
また、ロボット1は、第2アーム5の先端に3軸の手首ユニット6を備えている。
手首ユニット6は、第2アーム5の長手方向に延びるJ4軸線(第4軸線)D回りに第2アーム5に回転可能に支持された第1手首要素7を備えている。また、手首ユニット6は、J4軸線Dに直交するJ5軸線(第5軸線)E回りに第1手首要素7に回転可能に支持された第2手首要素8を備えている。さらに、手首ユニット6は、J5軸線Eに直交し、J4軸線DとJ5軸線Eとの交点を通過するJ6軸線(第6軸線)F回りに第2手首要素8に回転可能に支持された第3手首要素9を備えている。
また、本実施形態に係るロボット1は、床面Gとベース2との間に配置され、J1軸線A回りのトルクのみを検出する1軸トルクセンサ(第3の1軸トルク検出部)10を備えている。また、ロボット1は、旋回胴3に取り付けられ、J2軸線Bに直交し、J1軸線Aを含む平面に沿う水平一軸方向(旋回胴3に固定された直交座標系におけるx方向)の力を検出する力センサ11を備えている。
また、ロボット1は、旋回胴3と第1アーム4との間のJ2軸線B回りのトルクのみを検出する1軸トルクセンサ(1軸トルク検出部、第1の1軸トルク検出部)12を備えている。さらに、ロボット1は、第1アーム4と第2アーム5との間のJ3軸線C回りのトルクのみを検出する1軸トルクセンサ(第2の1軸トルク検出部)13を備えている。
各1軸トルクセンサ10,12,13により検出されたトルクおよび力センサ11により検出された力は図示しない制御装置に送られ、所定の閾値を超えるトルクあるいは力が検出された場合には、制御装置がロボット1を停止動作または退避動作させる。
このように構成された本実施形態に係るロボット1によれば、旋回胴3と第1アーム4との間に物体が挟まれた場合には、J2軸線B回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ12により検出されるトルクが閾値を超えて増大する。また、第1アーム4と第2アーム5との間に物体が挟まれた場合には、J3軸線C回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ13により検出されるトルクが閾値を超えて増大する。これにより、各部に物体が挟まれたことを検出し、停止動作または退避動作を行わせることができる。
また、手首ユニット6あるいは手首ユニット6の先端に取り付けたツールが旋回胴3または第1アーム4に接触した場合にも、J2軸線B回りのトルク、J3軸線C回りのトルクが増大するので、これを検出し、停止動作または退避動作を行わせることができる。
すなわち、本実施形態によれば、床面Gとベース2との間に6軸の力センサを配置して物体との接触を検出していた従来のロボットと比較して、アーム4,5間の挟み込み等による接触についても検出することができるという利点がある。
次に、図2に示されるように、第1アーム4と第2アーム5とが略一直線上に配置され、当該直線に沿う方向に、例えば、手首ユニット6に外力Pが作用した場合について説明する。
この場合には、2つの1軸トルクセンサ12,13により検出されるトルクは、十分に増大しないので、閾値を超えず、接触を検出することができない。しかしながら、旋回胴3に設けられた力センサ11により第1アーム4の長手方向、すなわち、J2軸線BおよびJ3軸線Cの両方に直交する方向に作用した力の水平(x方向)成分が検出される。
したがって、本実施形態によれば、各関節にトルクセンサを配置して物体との接触を検出していた従来のロボットと比較して、トルクセンサにトルクが作用しない態様での接触についても力センサ11により検出することができるという利点がある。
また、例えば、図3に示されるように、第1アーム4、第2アーム5あるいは手首ユニット6に横方向の外力が作用した場合には、床面Gとベース2との間に配置されている1軸トルクセンサに10より検出されるトルクが閾値を超えて増大する。これにより、ロボット1に横方向から物体が接触したことを検出することができる。
すなわち、本実施形態によれば、J1軸線A、J2軸線BおよびJ3軸線C回りのトルクのみを検出する3つの1軸トルクセンサ10,12,13に加え、単一の力センサ11を配置し、物体の挟み込みおよび1軸トルクセンサ10,12,13では検出できない接触についても検出することができる。これにより、装備するセンサ数を低減した簡易な構造により、あらゆる接触を検出するロボット1を、低いコストで構成することができるという利点がある。また、力センサ11を旋回胴3に配置したので、旋回胴3の動作角度に依存することなく、ロボット1に作用する力を検出することができる。
なお、本実施形態においては、力センサ11がx方向の力のみを検出するものである。したがって、図4に示されるように、第1アーム4および第2アーム5がJ1軸線Aに沿う方向に延びる場合に、第2アーム5の先端にJ1軸線Aに沿う方向(z方向)に作用する力を検出することはできない。
このような態様の接触についても検出する場合には、力センサ11としてx方向およびz方向の力を検出可能なものを採用すればよい。また、力センサ11としてx方向およびy方向の力を検出可能なものを採用する場合には、床面Gとベース2との間に配置される1軸トルクセンサ10をなくしてもよい。また、力センサ11がx方向、y方向およびz方向の力を検出可能なものであってもよい。
また、本実施形態においては、力センサ11を旋回胴3に設置したが、これに代えて、床面Gとベース2との間、ベース2、第1アーム4または第2アーム5のいずれかに設けてもよい。特に、図5に示されるように力センサ11を第1アーム4に設けることにより、第1アーム4の長さ方向であるx方向の力を検出することができ、第1アーム4の動作角度に依存することなく、J2軸線BおよびJ3軸線Cに直交する方向の力を検出することができる。
すなわち、第1アーム4に力センサ11を設けることにより、図4に示されるような接触態様でも、1軸の力センサ11により検出可能な力の方向を第1アーム4の動作角度に合わせて移動させて、精度よく検出することができる。
また、本実施形態においては、旋回胴3と第1アーム4とがJ2軸線Bに沿う方向にオフセットしていない場合を例示したが、これに代えて、オフセットしている場合に適用してもよい。
また、本実施形態においては、J1軸線A~J3軸線C回りのトルクを検出する場合について説明したが、これに代えて、J4軸線D~J6軸線F回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ14,15,16をそれぞれ配置してもよい。また、図6に示されるように、J1軸線A~J6軸線Fの全ての軸線回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ10,12,13,14,15,16をそれぞれ配置してもよい。特に、J5軸線E回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ(第4の1軸トルク検出部)15を配置することにより、第1手首要素7と第2手首要素8との間、あるいは、手首ユニット6に取り付けたツール(図示せず)とロボット1の各部との間における挟み込みを検出することができる。
また、第3手首要素9に装着したツール(図示せず)とロボット1の各部との間に物体が挟まれた場合には、J6軸線F回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ(第5の1軸トルク検出部)16またはJ4軸線D回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ(第6の1軸トルク検出部)14により、挟み込みを検出することができる。
J4軸線D~J6軸線F回りのトルクを検出する場合、またはJ1軸線A~J6軸線Fの全ての軸線回りのトルクを検出する場合には、力センサ11を第2アーム5に取り付けてもよい。これにより、1軸トルク検出部14,15,16では、第3手首要素9の先端にJ4軸線Dに沿う方向に作用する力を検出することができなくとも、第2アーム5に取り付けられた力センサ11によってJ4軸線Dに沿う方向に作用する力を検出することができる。
また、力センサ11を手首ユニット6に取り付けてもよい。これにより、力センサ11の取付位置より先端側におけるJ4軸線Dに沿う方向に作用する力を検出することができる。
また、手首ユニット6としては、第1手首要素7が、第2アーム5の先端に、第2アーム5に対して第4軸線D回りに第2アーム5に回転可能に支持され、第2手首要素8が、第1手首要素7に対して、第4軸線Dに直交する第5軸線E回りに回転可能に支持され、第3手首要素9が、第2手首要素8に対して、第5軸線Eに直交し、かつ第4軸線Dに対して平行な第6軸線F回りに回転可能に支持されていればよい。この場合、1軸トルク検出部14,15,16は、第4軸線D回り、第5軸線E回りおよび第6軸線F回りのうち少なくとも1つのトルクのみを検出可能である。
また、手首ユニット6としては、第1手首要素7が、第2アーム5の先端に、第2アーム5の長手軸に直交する第4軸線D回りに第2アーム5に回転可能に支持され、第2手首要素8が、第1手首要素7に対して、第4軸線Dに直交する第5軸線E回りに回転可能に支持され、第3手首要素9が、第2手首要素8に対して、第5軸線Eに直交し、かつ第4軸線Dに対して平行な第6軸線F回りに回転可能に支持されているものを採用してもよい。
また、本実施形態においては、垂直多関節型のロボット1を例示したが、これに代えて、水平多関節型のロボットを採用してもよい。この場合に、ベース(第1部材)と鉛直なJ1軸線(第1軸線)回りにベースに対して揺動させられる第1アーム(第2部材)との間に1軸トルクセンサ(第1の1軸トルク検出部)を配置する。また、第1アームとJ1軸線に平行なJ2軸線(第2軸線)回りに第1アームに対して揺動させられる第2アーム(第3部材)との間に1軸トルクセンサ(第2の1軸トルク検出部)を配置する。また、1軸トルクセンサとしては、第1の1軸トルク検出部および第2の1軸トルク検出部の少なくとも一方が配置されていればよい。
そして、床面から第1アームまでのいずれかの位置に、第1アームに沿う方向の力を検出可能な力センサを配置すればよい。
これにより、ベースと第1アームとの間の挟み込み、第1アームと第2アームとの間の挟み込み、および、第1アームと第2アームとが一直線状に配置された状態で、当該直線に沿う方向に加わる力を精度よく検出することができる。
また、本実施形態においては、トルクを検出するトルク検出部として1軸トルクセンサを例示したが、これに代えて、各部を駆動するモータの電流を検出してトルクを推定してもよい。
また、セカンダリエンコーダを備える場合には、セカンダリエンコーダにより検出された角度情報に基づいてトルクを推定してもよい。
また、6軸多関節型のロボット1を例示したが、図7に示される7軸多関節型のロボット20に適用してもよい。この場合には、J1軸線A1~J4軸線D1回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ10,12,13,22を配置すればよい。符号21は、J3軸線C1に平行なJ4軸線D1回りに第2アーム5に対して回転可能に支持された第3アームである。
この場合、6軸多関節型のロボット1と同様に、1軸トルクセンサ10,12,13,22により検出できない接触態様がある。具体的には、1軸トルクセンサ10,12,13,22は、第1アーム4、第2アーム5および第3アーム21がJ1軸線Aに沿う方向に延びる場合に、第3アーム21の先端にJ1軸線Aに沿う方向に作用する力を検出することはできない。このため、J1軸線Aに沿う方向を含む少なくとも2方向の力を検出可能な力センサ11を備えている必要がある。これにより、1軸トルクセンサ10,12,13,22により検出できない接触態様でも、1軸の力センサ11により検出可能な力の方向を第1アーム4の動作角度に合わせて移動させて、精度よく検出することができる。
この場合、第1手首要素7は、第3アーム21の長手方向に延びるJ5軸線E1回りに第3アーム21に回転可能に支持されている。また、第2手首要素8は、J5軸線E1に直交するJ6軸線F1回りに第1手首要素7に回転可能に支持され、第3手首要素9は、J6軸線F1に直交し、J5軸線E1とJ6軸線F1との交点を通過するJ7軸線H1回りに第2手首要素8に回転可能に支持されている。
また、1軸ロボットに適用してもよい。この場合、ロボット1は、1軸ロボットとして、床面Gに設置されるベース(第1部材)2と、水平な軸線(第1軸線)回りにベース2に対して回転可能に支持された第1アーム(第2部材)4と、水平な軸線回りのトルクを検出する1軸トルクセンサ10と、ベース2と床面Gとの間に設けられた力センサ11とを備えている。力センサ11は、ベース2または第1アーム4に設けられていてもよい。
また、本実施形態に係るロボット1として、3つの1軸トルクセンサ10,12,13を備えるものを例示したが、2つの1軸トルクセンサ12,13のうち少なくとも一方を備えているものを採用してもよい。
また、本実施形態においては、第1軸線であるJ2軸線Bと、第2軸線であるJ3軸線Cとが間隔をあけて平行であるものを例示したが、2つの軸線B,Cが間隔をあけて配置されていればよい。例えば、2つの軸線B,Cが間隔をあけてねじれの関係で配置されていてもよい。
1,20 ロボット
2 ベース
3 旋回胴(第1部材)
4 第1アーム(第2部材)
5 第2アーム(第3部材)
6 手首ユニット
7 第1手首要素
8 第2手首要素
9 第3手首要素
10 1軸トルクセンサ(第3の1軸トルク検出部)
11 力センサ
12 1軸トルクセンサ(1軸トルク検出部、第1の1軸トルク検出部)
13 1軸トルクセンサ(第2の1軸トルク検出部)
14 1軸トルクセンサ(第6の1軸トルク検出部)
15 1軸トルクセンサ(第4の1軸トルク検出部)
16 1軸トルクセンサ(第5の1軸トルク検出部)
A J1軸線(第3軸線)
B J2軸線(第1軸線)
C J3軸線(第2軸線)
D J4軸線(第4軸線)
E J5軸線(第5軸線)
F J6軸線(第6軸線)
G 床面(被設置面)

Claims (8)

  1. 第1部材と、
    該第1部材に対して第1軸線回りに回転駆動される第2部材と、
    前記第1軸線に対して間隔をあけた第2軸線回りに、前記第2部材に対して回転駆動される第3部材と、
    前記第1軸線回りおよび前記第2軸線回りの少なくとも一方のトルクのみを検出する1軸トルク検出部と、
    前記第1部材と被設置面との間、前記第1部材、前記第2部材または前記第3部材のいずれかに設けられ、前記第1軸線および前記第2軸線の両方に交差する方向の力を検出可能な力センサと
    制御装置とを備え
    該制御装置が、前記1軸トルク検出部によって検出される前記トルクに基づいて、前記第1部材と前記第2部材との間および前記第2部材と前記第3部材との間の少なくとも一方の物体の挟み込みを検出し、かつ、前記力センサによって検出される前記力に基づいて、前記第1軸線および前記第2軸線の両方に交差する方向に作用する物体の接触を検出するロボット。
  2. 前記1軸トルク検出部が、前記第1軸線回りのトルクおよび前記第2軸線回りのトルクを検出可能にそれぞれ設けられている請求項1に記載のロボット。
  3. 前記力センサが、前記第2部材に固定されている請求項1または請求項2に記載のロボット。
  4. 前記力センサが、前記第1軸線に沿う方向の力を検出可能である請求項1から請求項3のいずれかに記載のロボット。
  5. 前記被設置面に設置されるベースを備え、
    前記第1部材が、前記被設置面に直交する第3軸線回りに前記ベースに対して回転可能に支持された旋回胴であり、
    前記第2部材が、前記第3軸線に直交する平面内に配置された前記第1軸線回りに前記旋回胴に対して回転可能に支持された第1アームであり、
    前記第3部材が、前記第1軸線に平行な前記第2軸線回りに回転可能な第2アームである請求項1から請求項4のいずれかに記載のロボット。
  6. 前記被設置面から前記旋回胴までのいずれかの位置に、前記第3軸線回りのトルクのみを検出可能な第3の1軸トルク検出部を備える請求項5に記載のロボット。
  7. 前記第2アームの先端に、第4軸線回りに回転可能に支持された第1手首要素と、該第1手首要素に対して、前記第4軸線に直交する第5軸線回りに回転可能に支持された第2手首要素と、該第2手首要素に対して、前記第5軸線に直交する第6軸線回りに回転可能に支持された第3手首要素とを備え、
    前記第4軸線回り、前記第5軸線回りおよび前記第6軸線回りのうち少なくとも1つのトルクのみを検出可能な1軸トルク検出部を備える請求項5または請求項6に記載のロボット。
  8. 第1部材と、
    該第1部材に対して第1軸線回りに回転駆動される第2部材と、
    前記第1軸線回りのトルクのみを検出する第1の1軸トルク検出部と、
    前記第1部材と被設置面との間または、前記第1部材または前記第2部材のいずれかに設けられ、少なくとも1方向の力を検出可能な力センサと、
    制御装置とを備え
    該制御装置が、前記1軸トルク検出部によって検出される前記トルクに基づいて、前記第1部材と前記第2部材との間の物体の挟み込みを検出し、かつ、前記力センサによって検出される前記力に基づいて、前記第1軸線に交差する方向に作用する物体の接触を検出するロボット。
JP2019085597A 2019-04-26 2019-04-26 ロボット Active JP7057316B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085597A JP7057316B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 ロボット
US16/807,468 US11872700B2 (en) 2019-04-26 2020-03-03 Robot with a torque sensor and a force sensor
DE102020110340.9A DE102020110340B4 (de) 2019-04-26 2020-04-15 Roboter
CN202010293375.7A CN111844002A (zh) 2019-04-26 2020-04-15 机器人

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085597A JP7057316B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020179483A JP2020179483A (ja) 2020-11-05
JP7057316B2 true JP7057316B2 (ja) 2022-04-19

Family

ID=72839843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019085597A Active JP7057316B2 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 ロボット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11872700B2 (ja)
JP (1) JP7057316B2 (ja)
CN (1) CN111844002A (ja)
DE (1) DE102020110340B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116685448A (zh) * 2020-11-27 2023-09-01 株式会社不二越 一种力检测装置及机器人***

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130255426A1 (en) 2006-03-03 2013-10-03 Universal Robots Aps Programmable robot and user interface
JP2015199174A (ja) 2014-04-09 2015-11-12 ファナック株式会社 リードスルー機能を有する人協調型産業用ロボット
JP2016064474A (ja) 2014-09-25 2016-04-28 ファナック株式会社 人間協調ロボットシステム
JP5980877B2 (ja) 2014-10-23 2016-08-31 ファナック株式会社 ロボットに掛かる荷重を検知するためのシステム、ロボット、およびロボットシステム
JP2017159427A (ja) 2016-03-11 2017-09-14 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、及びロボットシステム
JP2017177293A (ja) 2016-03-30 2017-10-05 ファナック株式会社 人協働型のロボットシステム
JP2018012193A (ja) 2017-10-27 2018-01-25 ファナック株式会社 外力監視機能を有するワーク搬送方法システム
JP2019042906A (ja) 2017-09-07 2019-03-22 株式会社不二越 ロボットの外部接触2重チェック装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980877A (ja) 1982-10-27 1984-05-10 日本発条株式会社 ロツク装置
US4591944A (en) 1984-09-10 1986-05-27 Gmf Robotics Corporation Electronic circuit for tactile sensors
JP4273335B2 (ja) 2004-06-16 2009-06-03 独立行政法人産業技術総合研究所 ロボットアーム
EP1764192B1 (en) 2005-09-16 2009-11-25 Abb Ab An industrial robot with sensor means in the region of a tool flange
DE102005054575B3 (de) * 2005-11-16 2007-04-26 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zur Regelung eines Roboterarms sowie Roboter zur Durchführung des Verfahrens
DE102007050232B4 (de) 2007-10-20 2024-05-02 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Handhabungsroboter und Verfahren zur Steuerung eines Handhabungsroboters
DE102007063099A1 (de) 2007-12-28 2009-07-02 Kuka Roboter Gmbh Roboter und Verfahren zum Überwachen der Momente an einem solchen
DE102013218823A1 (de) * 2013-09-19 2015-04-02 Kuka Laboratories Gmbh Verfahren zum manuell geführten Verstellen der Pose eines Manipulatorarms eines Industrieroboters und zugehöriger Industrieroboter
JP6226716B2 (ja) * 2013-11-22 2017-11-08 株式会社ミツトヨ アーム型三次元測定機及びアーム型三次元測定機における撓み補正方法
JP2015217451A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 ファナック株式会社 外力監視機能を有するワーク搬送方法システム
JP6193816B2 (ja) 2014-06-20 2017-09-06 ファナック株式会社 アームの退避機能を有する多関節ロボット
JP6571618B2 (ja) 2016-09-08 2019-09-04 ファナック株式会社 人間協調型ロボット
JP6852450B2 (ja) * 2017-02-17 2021-03-31 セイコーエプソン株式会社 表示方法およびロボットシステム
JP6659629B2 (ja) 2017-07-31 2020-03-04 ファナック株式会社 多関節ロボットの制御装置
US11453122B2 (en) * 2018-03-28 2022-09-27 Bae Systems Plc Collaborative robot system
JP6836557B2 (ja) 2018-08-30 2021-03-03 ファナック株式会社 人間協調ロボットシステム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130255426A1 (en) 2006-03-03 2013-10-03 Universal Robots Aps Programmable robot and user interface
JP2015199174A (ja) 2014-04-09 2015-11-12 ファナック株式会社 リードスルー機能を有する人協調型産業用ロボット
JP2016064474A (ja) 2014-09-25 2016-04-28 ファナック株式会社 人間協調ロボットシステム
JP5980877B2 (ja) 2014-10-23 2016-08-31 ファナック株式会社 ロボットに掛かる荷重を検知するためのシステム、ロボット、およびロボットシステム
JP2017159427A (ja) 2016-03-11 2017-09-14 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、及びロボットシステム
JP2017177293A (ja) 2016-03-30 2017-10-05 ファナック株式会社 人協働型のロボットシステム
JP2019042906A (ja) 2017-09-07 2019-03-22 株式会社不二越 ロボットの外部接触2重チェック装置
JP2018012193A (ja) 2017-10-27 2018-01-25 ファナック株式会社 外力監視機能を有するワーク搬送方法システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111844002A (zh) 2020-10-30
JP2020179483A (ja) 2020-11-05
DE102020110340B4 (de) 2023-12-07
DE102020110340A1 (de) 2020-10-29
US20200338727A1 (en) 2020-10-29
US11872700B2 (en) 2024-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6756166B2 (ja) 力覚センサーユニットおよびロボット
US20210101285A1 (en) Systems and methods for providing contact detection in an articulated arm
JP4528312B2 (ja) 双腕ロボットの肩幅空間制限装置及びその装置を具えた双腕ロボット
EP1645374B1 (en) Gripping hand with strain detecting means for adjusting its gripping force
JP2006021287A (ja) ロボットの接触力検出装置
JP2015071214A (ja) 力覚センサ保護機構、エンドエフェクタ及びロボットアーム
JP7057316B2 (ja) ロボット
CN112008715A (zh) 机器人***
JP2019042906A (ja) ロボットの外部接触2重チェック装置
JP2018144136A (ja) ロボットシステム
CN106994685A (zh) 一种机械手的手指姿态判断方法及机械手
US11654577B2 (en) Robot system
JP7436241B2 (ja) ロボットシステム
KR102479330B1 (ko) 로봇 충돌 감지 시스템 및 방법
JP6841802B2 (ja) ロボットおよびロボットシステム
CN115087524A (zh) 机器人臂机构
JP2009214257A (ja) ロボット教示方法
KR102081374B1 (ko) 토크 센서 디바이스
JPH09272082A (ja) 遠隔操作用マスター・アーム装置
JP2008173757A (ja) 五節リンク型ハプティックデバイス
KR102622826B1 (ko) 로봇 장착용 회전형 전동 그리퍼
JPH0411029Y2 (ja)
JPH0716898B2 (ja) マニピュレータ関節制御装置
Ihrke et al. Dexterous Humanoid Robotic Wrist

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7057316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150