JP7016132B2 - 連結式建設用ブロック - Google Patents

連結式建設用ブロック Download PDF

Info

Publication number
JP7016132B2
JP7016132B2 JP2020510151A JP2020510151A JP7016132B2 JP 7016132 B2 JP7016132 B2 JP 7016132B2 JP 2020510151 A JP2020510151 A JP 2020510151A JP 2020510151 A JP2020510151 A JP 2020510151A JP 7016132 B2 JP7016132 B2 JP 7016132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
block
side plate
groove
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020510151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020518747A (ja
Inventor
フェルナンド・レイ・ファリアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fernando Rey Farias
Original Assignee
Fernando Rey Farias
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fernando Rey Farias filed Critical Fernando Rey Farias
Publication of JP2020518747A publication Critical patent/JP2020518747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7016132B2 publication Critical patent/JP7016132B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • E04B2/16Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element using elements having specially-designed means for stabilising the position
    • E04B2/18Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element using elements having specially-designed means for stabilising the position by interlocking of projections or inserts with indentations, e.g. of tongues, grooves, dovetails
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • E04C1/39Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings characterised by special adaptations, e.g. serving for locating conduits, for forming soffits, cornices, or shelves, for fixing wall-plates or door-frames, for claustra
    • E04C1/397Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings characterised by special adaptations, e.g. serving for locating conduits, for forming soffits, cornices, or shelves, for fixing wall-plates or door-frames, for claustra serving for locating conduits
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • E04B2/26Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element the walls being characterised by fillings in all cavities in order to form a wall construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/28Walls having cavities between, but not in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts kept in distance by means of spacers, all parts being solid
    • E04B2/30Walls having cavities between, but not in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts kept in distance by means of spacers, all parts being solid using elements having specially designed means for stabilising the position; Spacers for cavity walls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/28Walls having cavities between, but not in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts kept in distance by means of spacers, all parts being solid
    • E04B2/40Walls having cavities between, but not in, the elements; Walls of elements each consisting of two or more parts kept in distance by means of spacers, all parts being solid the walls being characterised by fillings in all cavities in order to form a wall construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0204Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04B2002/0206Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections of rectangular shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0256Special features of building elements
    • E04B2002/0289Building elements with holes filled with insulating material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Description

本発明は、建設部材の分野、より具体的にはブロック形状の建設部材の分野に関する。
従来の建物の建設のコストの大部分は、労働が占めている。例えば、レンガやブロックを柱や梁に取り付ける従来の建設では、材料の取り付けと、その後の内部ダクトやパイプなどの構成部材の配置の両方にかなりの労働が必要である。
コストを削減するために、様々な建設業者が、より効率的に組み立てることができる建設部材の開発を模索している。そのような建設部材のうち、連結可能で労働を少なくするブロックが開発されている。
スペイン国特許出願公開第2354091号明細書には、ダクト、パイプ、ケーブルの通過を可能にするとともに、セクションを切断してビルトインボックスの配置を可能にする半円形のキャビティを有する建設用ブロックが示されている。しかしながら、ブロックは、従来の建物を対象としている。
欧州特許出願公開第0320745号明細書には、そのような目的のために構築された柱及び梁に連結することができるモジュールブロックが示されている。そのブロックは、材料を注入することができるが、ダクトやパイプの導入のためのチャンネル構造を有さない、モジュールを備えている。同様の解決策が米国特許出願公開第5706620号明細書に記載されている。
建物を建設するのに必要な様々な部材の数は、柱及び梁の存在とともに増加し、その結果、建設を行う際の物流が複雑になる。
国際公開第94/28262号には、欧州特許出願公開第0320745号明細書に示されているものを改良したブロックが示されている。このブロックは、モジュールに加えて、ブロックを充填する前にダクト及びパイプを導入できる一連の円形穴を有している。しかしながら、この解決策では、欧州特許出願公開第0320745号明細書及び米国特許出願公開第5706620号明細書に示されているのと同じように、柱及び梁を利用することが必要である。このため、国際公開第94/28262号は、ブロックに加えて、特にコーナーとの接合部において前記構造を組み立てるために一連の接合部材を必要とする。
柱及び梁の存在は、これらのブロックで構築された壁を現場で組み立てることを必要とする。
そのため、ブロックが自己支持され、パイプ又はダクトがその中を通過できるように、柱状又は梁状の部材を必要とせずに連結できる建設用ブロックが必要である。
本発明の対象は、建物の建設を可能にし、パイプ、ダクト、又は鉄棒の通過を可能にする構成部材となる連結式建設用ブロックである。
本発明のブロックは、建設をより効率的に行うことを可能にして、労働及び材料を節約し、その結果としてコストの低減を可能にする。
以下は、本明細書に添付されている図面の簡単な説明である。
本発明に係るブロックを正面及び上方から見た斜視図である。 図1のブロックを後方及び下方から見た斜視図である。 図1及び図2のブロックの正面図である。 図3のブロックの垂直断面図である。 図3のブロックの水平断面図である。 図3のブロックからモジュールを切り離した一例である。 本発明に係る別タイプのブロックを正面及び上方から見た斜視図である。 図7のブロックを後方及び下方から見た斜視図である。 図7及び図8のブロックの正面図である。 図9のブロックの垂直断面図である。 図9のブロックの水平断面図である。 図9のブロックからモジュールを切り離した一例である。 本発明のブロックで構築された家を示している。
本発明の対象は、
a-互いに対向するとともに互いに平行であり、長方形で且つ同じ寸法である2つの側板と、
b-前記2つの側板に対して90度に位置する外側隔壁であって、前記外側隔壁は、前記側板の高さに等しい長さを有するとともに、前記2つの側板の間の距離よりも小さい幅を有し、第1タブ及び第2タブによって長手方向の両端部で各側板に取り付けられ、前記第1タブ及び第2タブのそれぞれは、前記外側隔壁に対して垂直であり、前記側板の高さを構成する縁部の内面に取り付けられ、前記外側隔壁は、その縁部の1つが前記側板の縁部の1つを越えて延在するように前記側板に取り付けられ、少なくとも1つの貫通穴を有する、外側隔壁と、
c-前記外側隔壁の縁部から前記側板の縁部を越えて突出し、前記外側隔壁に対して垂直であり、前記外側隔壁から離れた各側板の縁部に達することなく、前記側板の内側縁部に取り付けられた、第3タブ及び第4タブと、
d-前記2つの側板、前記第3タブ、及び前記第4タブの内面に取り付けられた1以上の内側隔壁であって、各内側隔壁は、前記外側隔壁と同じ端部から、前記外側隔壁に対して平行に延在し、前記外側隔壁と同じ長さを有するとともに、少なくとも1つの貫通穴を有し、前記外側隔壁から最も離れた前記内側隔壁は、前記外側隔壁から離れた前記第2タブ及び前記第3タブの端部に取り付けられている、1以上の内側隔壁と、
を備えるブロックである。
前述したブロックは、適当な結合部材を用いて恒久的に取り付けられてもよい。しかしながら、好適な実施形態において、本発明のブロックは、結合部材を使用する必要がなく取り付けを達成するために、ブロックが互いに連結することを可能にする溝及びタブを有してもよい。
ブロックをタブ及び溝によって互いに連結するために、前記第1タブ及び第2タブは、各タブに対して、タブの長さの全体又は一部にわたって延在する第1溝及び第2溝を形成するように折り曲げられ、前記第3タブ及び第4タブは、各タブに対して、タブの長さにわたって延在する第3溝及び第4溝を形成するように折り曲げられている。また、各側板は、前記側板に対して垂直に延在する二対のタブを有し、一対は、前記第1溝及び第2溝の反対側の端部に位置する第5タブ及び第6タブで構成され、残りの一対は、前記第3溝及び第4溝の反対側の端部に位置する第7タブ及び第8タブで構成され、前記二対のタブの各タブは、溝の深さ以下の幅を有し、前記第5タブ及び第6タブは、前記側板の上縁部から前記第1溝及び第2溝の長さ以下の長さで、それぞれ前記側板の高さにわたって垂直に延在し、前記第7タブ及び第8タブは、前記側板の前方縁部から前記第3溝及び第4溝の長さ以下の長さで、それぞれ前記側板の長さにわたって水平方向に延在する。
各側板の高さは、前記隔壁に対して平行であり且つ第3タブ及び第4タブに対して垂直な寸法である。各側板の長さは、前記隔壁に対して垂直であり且つ第1タブ及び第2タブに対して垂直な寸法である。
各側板の上縁部は、第3タブ及び第4タブに近い端部である。
溝の深さは、側板の表面と溝の底部との間の距離である。
内側隔壁の数は、ブロックの寸法によって変更してもよい。例えば、50cm×50cm×12.5cmのサイズのブロックである場合、互いに等間隔に配置した3つの内側隔壁と、外側隔壁とを使用することが好ましい。
ブロックを連結するための溝とタブとを交互に有するこれらの好ましい実施形態において、ブロックは、各側板の内面に取り付けられた一対以上の内部タブを有し、内部タブのそれぞれは、互いに対向し、第1対に対して平行に延在する。この配置により、必要に応じてブロックを切断することができるため、内部タブは、ブロックの端部に残り、ブロックを連結するために使用することができる。
前記穴は、適当であると考えられる任意の形状であってもよいが、単純化のために、円形であることが好ましい。
いくつかの穴は特定の形状を有し、他の穴は別の形状(例えば、いくつかの穴は円形、他の穴は正方形)を有してもよい。しかしながら、単純化のために、全ての穴は、同じ形状であることが好ましい。
前記隔壁の穴の機能は、ブロックの上部から注入されるモルタルとなる材料が、前記隔壁で区切られたブロックの異なるキャビティ間を容易に流れるようにすることである。
「モルタルとなる材料」は、建設業界で知られており、砂、ポルトランドセメント、石膏、コンクリートなどの建物のキャビティの結合又は充填に使用される材料をいう。
任意の数の穴を使用できるが、穴の数が多く且つ表面が大きいほど、ブロック内の異なるキャビティ間で材料が流れやすくなる。
異なる隔壁の穴は、穴の列を形成するように水平方向に整列されてもよいし、整列されていなくてもよい。しかしながら、水平方向に配列された穴の方が、水平方向に置かれる様々なサービスライン(水、ガス、電気、空調ダクトなど)をブロック内に配置することができ、パイプやダクトを配置するために既に構築されている壁を切り刻む必要性を無くすことができるので好ましい。また、これらのラインはブロックの1以上の垂直モジュールに配置できるので、ブロックは、垂直方向に走らなければならないサービスラインを取り付けることができる。
また、前記隔壁の間に配置された穴は、フレーム付きの構造が望まれる場合に、鉄棒を水平方向に配置することを可能にする一方で、ブロック内の隔壁は、鉄棒を垂直に配置することを可能する。
壁の製造中、各ブロックは隣接するブロックと連結される。このため、ガイドや特別な部材は不要である。
側板、第1タブ、第2タブ、第3タブ、及び第4タブの位置は、1つのブロックを隣接するブロックと連結させることを可能にする。このような連結は、水平方向と垂直方向の両方で生じる。
ブロックが溝やタブを有さない場合、適当な結合部材によって、あるブロックと別のブロックとの取り付けが達成される。ブロックが溝やタブを有する場合、あるブロックの第5タブ及び第6タブは、隣接するブロックの1つの第1溝及び第2溝とそれぞれ連結される一方、あるブロックの第7タブ及び第8タブは、隣接するブロックの1つの第3タブ及び第4タブとそれぞれ連結される。
このようにして、各ブロックと隣接するブロックとの二重連結が行われて、シーリングが改善され、その結果、防水処理の要件が低減される。
窓、ドアの開口部、建物のコーナーなど、ブロックが露出している建物の領域では、ポリ塩化ビニル(PVC)、高密度ポリエチレン(HDPE)、木材、ステンレス鋼、アルミ二ウムなどの異なる材料のブラインドカバーを使用してもよい。
本発明のブロックの更なる利点は、熱の伝達及び/又は音の伝達を低減するために、側板の内面の少なくとも1つに取り付けられた断熱材及び/又は防音材を備えてもよいことにある。前述の断熱材及び防音材のいずれかを有するブロックは、外壁に用いられることが好ましい。
本発明のブロックには、断熱材又は防音材に適した任意の従来の材料を使用することができる。例示的な好ましい断熱材は、発泡ポリスチレン及びネオプレンを含む。好ましい防音材は、ポリウレタンフォーム、グラスウール、又はコルクを含む。
断熱材及び防音材の厚さは、選択した断熱材と所望の断熱材とによって異なる。
充填に関しては、壁全体を構築してからモルタルとなる材料を充填することも可能であるが、いくつかのブロックの層(course)を構築してからモルタルを充填し、その後、壁の高さが増加するように、ブロックの新しい層を組み込むことが好ましい。この方法により、いかなる種類の接合部材も必要とせず、壁全体を単一のタイプのブロック(壁の特定のポイントで長過ぎる場合は、より小さなモジュールに切断可能なブロック)で構築できる。本発明のブロックの場合、追加の部材に頼ることなく取り付けを強化するために、充填前に、ブロックをコーナーで一緒にねじ込むことができる。
壁がコンクリートで充填されている場合、このシステムを使用して、壁には梁や柱を必要とせずに、4階まで構築することができる。
各ブロックは、追加の部材を必要とせずに隣接するブロックと連結して壁を形成することができるため、作業場で壁を予め組み立ててから現場で組み立てることができる。このことは、特に雨の日を有利に活用するのに役立つ。壁は、屋内で予め組み立てることができ、天気が良くなったら現場で組み立てることができるため、利用可能な時間をより有効に活用してコストを削減することができる。
ここで、本発明をより良く図示することを意図し、本発明を決して限定することを意図しない好適な実施形態として解釈されるべき図面を詳細に説明する。
図1は、本発明の溝を有さないブロックの斜視図を示している。このブロックは、2つの側板1,2と、外側隔壁3と、4つの内側隔壁4,5,6,7とで構成されている。
外側隔壁3は、外側隔壁に対して垂直な第1タブ34によって側板1に取り付けられる。第2タブは、第1タブの反対側にあるため、この図面では見ることができない。本実施形態に係る外側隔壁3は、4つの円形穴30,31,32,33を有し、それらはすべて貫通穴である。
第3タブ36及び第4タブ37は、それぞれ側板1,2に沿って外側隔壁3から延在しているが、側板1,2の縁部には達しない。第3タブ36は、側板2の縁部の内面に取り付けられる一方、第4タブ37は、側板2の内側縁部に取り付けられている。
また、図1のブロックには、4つの内側隔壁4,5,6,7も示されている。内側隔壁は、各側板1,2の内面、及び、各タブ36,37の内面に取り付けられている。外側隔壁3に対向する内側隔壁は、当該外側隔壁に対して平行であり、且つ、当該外側隔壁と同じ長さを有する。本実施形態において、各内側隔壁は4つの円形貫通穴を有し、そのうちの穴40,50,60,及び70が図示されている。4つの内側隔壁は、外側隔壁3と同じ端部から延在している。円形穴は、水平方向に並んで4列の穴を形成している。例えば、1列目の場合、穴30,40,50,60が並んでいる。
本実施形態において、側板1,2は、ブロックが隣接するブロックと連結できるように一連の隔壁に対してオフセットされている。連結式ブロックは、適当な結合部材によって恒久的に取り付けられることができる。
側板1の高さは、隔壁3,4,5,6,7に対して平行で且つタブ36に対して垂直な寸法である。この状態は、側板2についても同様である。
側板1の長さは、隔壁3,4,5,6,7に対して垂直で且つタブ36に対して平行な寸法である。この状態は、側板2についても同様である。
図2は、ブロックを下方及び後方から見た別の斜視図である。この図面には、側板1,2と、外側隔壁3と、内側隔壁4,5,6,7とが示されている。
この図面には、内側隔壁7の穴70,71,72,73、及び、隔壁3,4,5,6の穴33,43,53,63がそれぞれ示されている。更に、前記図面には、外側隔壁3を側板2の内側縁部に取り付ける第2タブ35が示されている。
図3は、本発明のブロックの正面図である。この図面には、側板1とタブ34,36とが示されている。H-HとC-Cとは、図4と図5とを識別するための断面軸である。
図4は、図3のC-C面における本発明のブロックの垂直断面図である。この断面図には、側板1の内面から側板2の内面まで、及び、タブ36の内面からタブ37の内面まで幅方向に延びる隔壁6が示されている。また、この断面図には、円形貫通穴60,61,62,63が示されている。
図5は、図3のH-H面における本発明のブロックの水平断面図である。この図面には、外側隔壁3と内側隔壁4,5,6,7とで区切られたブロックの4つの垂直モジュール44,54,64,74への分割が示されている。また、雄型ブラインドカバー38と雌型ブラインドカバー78も示されており、両方ともブロックに任意で設けられてもよい。
図6は、4つのモジュール44,54,64,74、及び、より少ない数のモジュール(「サブモジュレーション」)を有するブロックの3つの例を有する、本発明のブロックの上面図である。より少ない数のモジュールを備えるブロックを得るために、ブロックを適当な場所で単純に切断する。これにより、利用可能なスペースに完全なブロックを配置できない場合(ドアの開口部、窓の開口部、コーナーなど)に、より短いブロックを得ることができる。
図7は、連結用の溝及びタブを有する本発明に係る実施形態である。この図面には、4つのタブ340,350,360,370を有する本発明に係るブロックが示されている。第1タブ340及び第2タブ350は、溝341,351をそれぞれ形成するように折り曲げられている一方、第3タブ360及び第4タブ370は、溝361,371をそれぞれ形成するように折り曲げられている。
前記ブロックは、第3タブ340と対向する側板1の端部に位置し且つ溝341と同じ長さを有する第5タブ10を備えている。この図面には示されていないが、側板2の縁部では、第6タブがタブ10に対向している。第5タブ及び第6タブは、それらが取り付けられている側板の縁部に対して垂直であり、当該側板の上部まで延在している。
また、前記図面には、第3タブ360と対向する側板1の縁部に沿って配置され、溝361と同じ長さを有する第7タブ11も示されている。この図面には図示されていないが、側板2の縁部では、第8タブがタブ11に対向している。第7タブ及び第8タブは、それらが取り付けられている側板の縁部に対して垂直である。
また、前記ブロックは、モジュール54内に一対の内側タブ540,541、モジュール64内に一対の内側タブ640,641、及び、モジュール74内に一対の内側タブ740,741も有している。これらの内側タブの機能は、これらのタブのいずれかの対のすぐ後ろでモジュールを切断できるようにして、より少ないモジュールを有するブロックを得るようにすることにある。
図8は、図7のブロックを下方及び後方から見た別の斜視図である。この図面には、第2タブ350及びその溝351、第5タブ20及び第4溝371の端部が示されている。
溝341,351,361,371、及びタブ10,11,20,21の配置により、各ブロックは4つの隣接するブロックと連結され、ブロックと隣接するブロックとを結合する必要なしに堅固な構造を得ることができる。
図9は、本発明のブロックの正面図である。側板1と、タブ34,36と、溝341,361とが示されている。H-HとC-Cとは、図10と図11とを識別するための断面軸である。
図10は、図9のC-C面における本発明のブロックの垂直断面図である。この断面図には、側板1の内面から側板2の内面まで、及び、タブ36の内面からタブ37の内面まで幅方向に延在する隔壁6が示されている。この図面には、第3溝361及び第4溝371、並びに、第1タブ11及び第2タブ21も示されている。
図11は、図9のH-H面における本発明のブロックの水平断面図である。この図面には、第1タブ34、第2タブ35、第5タブ10、及び第6タブ20、並びに、第1溝341及び第2溝351が示されている。
この図面には、雄型ブラインドカバー380と雌型ブラインドカバー780の2つのカバーも示されている。この場合、カバーは、ブロックを連結可能なタブを有するが、タブは必須ではない。ブロックカバーは、任意である。
図12は、4つのモジュール44,54,64,74、及び、より少ないモジュールを備えたブロックの3つの例を有する、本発明のブロックの上面図である。より少ないモジュールを有するブロックを得るために、所望の数のモジュールに応じて、内側タブの複数対のうちの一対のすぐ後ろでブロックを単純に切断する。例えば、3つのモジュールを有するブロックが望まれる場合には、ブロックは一対の内側タブ740,741に沿って切断され、2つのモジュールを有するブロックが望まれる場合には、ブロックは一対の内側タブ640,641に沿って切断され、1つのモジュールを有するブロックが望まれる場合、ブロックは一対の内側タブ540,541に沿って切断される。
これにより、利用可能なスペースに完全なブロックを配置できない場合(ドアの開口部、窓の開口部、コーナーなど)に、より短いブロックを得ることができる。
図13は、本発明のブロックを使用して構築され、接合状態にある家の壁のデザインを示している。ブロックは、互いに連結して、簡単で経済的な壁の構造を可能にする。このブロックの構造は、ドアや窓などの構成部材を開口部に配置することを容易にする。
図1及び図2のようなタブを有さないブロックを備える壁の構造に対して、各ブロックは、隣接するブロックと連結され、結合部材によって(それに)取り付けられる。この場合、各側板1は、隣接するブロックの別の側板1の隣に配置される一方、各側板2は、隣接するブロックの別の側板2の隣に配置される。
但し、タブが突出しているブロックを使用する場合、ブロックから突出しているタブは、隣接するブロックの溝と連結するように作成される。このため、ブロックのタブ11,21は、隣接するブロックの溝361,371にそれぞれ連結される一方、ブロックのタブ10,20は、隣接するブロックのタブ341,351にそれぞれ係合する。このようにして、各ブロックは、結合部材を使用する必要がなく、また、全体構造に堅さを付加することなく、隣接するブロックにしっかりと取り付けられる。
図面の壁は、インボンドパターン(in-bond pattern)で構築されているが、例えば、2分の1のレンガ(brick)又は4分の1のレンガなど、千鳥状のパターンで構築されてもよい。
壁にブロックが配列されると、当該構造体に組み込まれるパイプ、ダクト、又は鉄棒が配置され、その後、当該構造体には、モルタルとなる材料、好ましくはコンクリートが充填されてもよい。
本発明のブロックは、例えば、金属材料又はポリマー材料などの任意の適当な材料で構成することができる。高密度ポリエチレン(HDPE)又はポリ塩化ビニル(PVC)などのポリマー材料を使用することが好ましい。特に、PVCが好ましい。
ポリマー材料を用いた構造の利点は、ブロックの「サブモジュレーション」が望まれる場合に、これらの材料を簡単に切断できることである。
側板は、使用する材料にとって可能であるなら、白色又は任意の所望の色であってもよい。更に、それらは、滑らかにされても、平らな図画がプリントされても、例えば、スラブ/タイル、石、木、又はレンガの外観を有するプリントのような、浮き彫りのテクスチャを有してもよい。この方法では、壁仕上げのコストが低減される。
ブロックは、従来の適当な方法で製造することができる。プラスチック材料の場合、射出による製造が好ましい。射出による単一部品としてのブロックの製造は、ブロックに材料が充填されるとき、内側隔壁が変形を抑える神経として作用するため、ブロックに剛性を与える。この方法では、プラスチックの壁の厚さを低減することができ、その結果、ブロックのコストを削減することができる。
プラスチック材料の場合において、別のオプションは、任意の適当な手段で取り付けられる2以上の部材の製造である。
プラスチック材料の場合における別の取り得る代替案は、3Dプリンタによる製造である。この代替案は、いかなるタイプの金型も必要とせずにブロックを製造できるという利点を有する。

Claims (15)

  1. a-互いに対向するとともに互いに平行であり、長方形で且つ同じ寸法である2つの側板(1,2)と、
    b-前記2つの側板に対して90度に位置する外側隔壁(3)であって、前記外側隔壁は、前記側板の高さに等しい長さを有するとともに、前記2つの側板の間の距離よりも小さい幅を有し、第1タブ(34)及び第2タブ(35)によって長手方向の両端部で各側板に取り付けられ、前記第1タブ及び第2タブのそれぞれは、前記外側隔壁に対して垂直であり、前記側板の高さを構成する縁部の内面に取り付けられ、前記外側隔壁は、その縁部の1つが前記側板の縁部の1つを越えて延在するように前記側板に取り付けられ、少なくとも1つの貫通穴(30,31,32,33)を有する、外側隔壁と、
    c-前記外側隔壁の縁部から前記側板の縁部を越えて突出し、前記外側隔壁に対して垂直であり、前記外側隔壁から離れた各側板の縁部に達することなく、前記側板の内側縁部に取り付けられた、第3タブ(36)及び第4タブ(37)と、
    d-前記2つの側板、前記第3タブ、及び前記第4タブの内面に取り付けられた1以上の内側隔壁(4,5,6,7)であって、各内側隔壁は、前記外側隔壁と同じ端部から、前記外側隔壁に対して平行に延在し、前記外側隔壁と同じ長さを有するとともに、少なくとも1つの貫通穴を有し、前記外側隔壁から最も離れた前記内側隔壁は、前記外側隔壁から離れた前記第タブ及び前記第タブの端部に取り付けられている、1以上の内側隔壁と、
    を備えるブロック。
  2. a-前記第1タブ(340)及び第2タブ(350)は、タブの長さの全体又は一部にわたって延在する第1溝(341)及び第2溝(351)を形成するように折り曲げられ、前記第3タブ(360)及び第4タブ(370)は、タブの長さにわたって延在する第3溝(361)及び第4溝(371)を形成するように折り曲げられ、
    b-各側板は、前記側板に対して垂直に延在する二対のタブを有し、一対は、前記第1溝及び第2溝の反対側の端部に位置する第5タブ(10)及び第6タブ(20)で構成され、残りの一対は、前記第3溝及び第4溝の反対側の端部に位置する第7タブ(11)及び第8タブ(21)で構成され、前記二対のタブの各タブは、溝の深さ以下の幅を有し、前記第5タブ及び第6タブは、前記側板の上縁部から前記第1溝(341)及び第2溝(351)の長さ以下の長さで、それぞれ前記側板の高さにわたって垂直に延在し、前記第7タブ及び第8タブは、前記側板の前方縁部から前記第3溝(361)及び第4溝(371)の長さ以下の長さで、それぞれ前記側板の長さにわたって水平方向に延在する、
    請求項1に記載のブロック。
  3. 前記第5タブ、第6タブ、第7タブ、及び第8タブは、前記溝の深さに等しい幅を有する、請求項2に記載のブロック。
  4. 前記第5タブ、第6タブ、第7タブ、及び第8タブは、それぞれ前記第1溝、第2溝、第3溝、及び第4溝の長さに等しい長さにわたって延在する、請求項3に記載のブロック。
  5. 異なる隔壁の穴は、断面が円形であり、水平方向に整列している、請求項1に記載のブロック。
  6. 異なる隔壁の穴は、断面が円形であり、水平方向に整列している、請求項4に記載のブロック。
  7. 前記側板の内面に取り付けられた一対以上の内側タブを有し、一対のタブの各タブが同じ対の他方のタブに対向している、請求項6に記載のブロック。
  8. 前記側板の内面の少なくとも1つに取り付けられた断熱材及び/又は防音材を有する、請求項5に記載のブロック。
  9. 前記側板の内面の少なくとも1つに取り付けられた断熱材及び/又は防音材を有する、請求項7に記載のブロック。
  10. 前記断熱材は、ネオプレンである、請求項8に記載のブロック。
  11. 前記断熱材は、ネオプレンである、請求項9に記載のブロック。
  12. 前記側板は、浮き彫りのテクスチャを有する、請求項6に記載のブロック。
  13. 前記側板は、浮き彫りのテクスチャを有する、請求項7に記載のブロック。
  14. 前記ブロックは、PVCで構成されている、請求項1~13のいずれか1つに記載のブロック。
  15. 端部にブラインドカバー(38,78,380,780)を有する、請求項14に記載のブロック。
JP2020510151A 2017-04-28 2018-04-26 連結式建設用ブロック Active JP7016132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
UY37212 2017-04-28
UY0001037212A UY37212A (es) 2017-04-28 2017-04-28 Bloque encastrable de construcción
PCT/EP2018/060807 WO2018197647A1 (en) 2017-04-28 2018-04-26 Interlocking construction block

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020518747A JP2020518747A (ja) 2020-06-25
JP7016132B2 true JP7016132B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=62455431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020510151A Active JP7016132B2 (ja) 2017-04-28 2018-04-26 連結式建設用ブロック

Country Status (16)

Country Link
US (1) US10961701B2 (ja)
EP (1) EP3610091B1 (ja)
JP (1) JP7016132B2 (ja)
CN (1) CN110945193A (ja)
AR (1) AR111627A1 (ja)
AU (1) AU2018259083A1 (ja)
CA (1) CA3059518A1 (ja)
CL (1) CL2019002934A1 (ja)
CO (1) CO2019011019A2 (ja)
ES (1) ES2921132T3 (ja)
IL (1) IL269988B2 (ja)
MX (1) MX2019012853A (ja)
PE (1) PE20200185A1 (ja)
PT (1) PT3610091T (ja)
UY (1) UY37212A (ja)
WO (1) WO2018197647A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110984463A (zh) * 2019-11-08 2020-04-10 中科住创成都科技有限公司 一种工业化低层装配式住宅的网模构件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329396A (ja) 1999-05-19 2000-11-30 Fukagawa:Kk 外装材によりラッキングした保温,保冷形ダクト
US20100212241A1 (en) 2009-02-20 2010-08-26 Nuform Building Technologies Inc. Building wall structures and their components

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1785499A (en) * 1928-04-07 1930-12-16 Sayers Fred Building block
US2703487A (en) * 1949-09-30 1955-03-08 Ossoinack Andrea Interlocking hollow building block
US3685244A (en) * 1965-08-31 1972-08-22 Korblock Corp Encased steel building block
JPS5150647Y2 (ja) * 1972-12-19 1976-12-06
US4216635A (en) * 1976-03-29 1980-08-12 Pepsico, Inc. Hollow panel structure and method for the construction thereof
JPH0137045Y2 (ja) * 1985-10-11 1989-11-09
EP0320745A1 (en) 1987-12-11 1989-06-21 The B.F. Goodrich Company Modular building structure and prefabricated components therefor and related methods
US5862640A (en) * 1992-01-10 1999-01-26 Negri; Yermiyahu Protective walls and method of construction
CA2070079C (en) 1992-05-29 1997-06-10 Vittorio De Zen Thermoplastic structural system and components therefor and method of making same
CA2097226C (en) 1993-05-28 2003-09-23 Vittorio Dezen Thermoplastic structural components and structures formed therefrom
US6758020B2 (en) * 1997-09-08 2004-07-06 Cercorp Initiatives Incorporated Flexible interlocking wall system
CN2353820Y (zh) * 1998-06-09 1999-12-15 林栋梁 组合式墙板
US6240693B1 (en) * 1999-05-28 2001-06-05 Gary L. Komasara Interlocking and insulating form pattern assembly for creating a wall structure for receiving poured concrete and method for producing a form pattern assembly
US6843034B2 (en) * 2002-05-31 2005-01-18 Mcdonald Barry L. Masonry block locking device
AU2002330294A1 (en) * 2002-12-10 2004-07-15 Shirreff, Christopher Lincoln Building means
US20080245013A1 (en) * 2003-10-30 2008-10-09 Geoffrey Carlisle Building Formwork Module for Use in a Modular Concrete Formwork System
EP2188460A4 (en) * 2007-09-11 2016-11-02 Nick Koikas BUILDING STRUCTURES AND COMPONENTS THEREFOR
ES2354091B1 (es) 2008-10-20 2012-02-01 Pablo Daniel Garcia Carrillo Bloque para la integración de instalaciones en la construcción con fabrica de mampostería de hormigón.
CN101818537A (zh) * 2010-04-30 2010-09-01 四川善晟建筑智能化工程有限公司 用于建造平面结构的建筑砌块
DK2843146T3 (da) * 2013-08-29 2017-11-27 Loimaan Kivi Oy Vægblok-element
WO2015084274A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Hobi̇ Endüstri̇yel Ürün Tasarim Uygulama Üreti̇m İthalat İhracat Li̇mi̇ted Şi̇rketi̇ Foldable brick with rope attachments and detachable wall building system
EP3042002A1 (en) * 2013-12-06 2016-07-13 Hobi Endüstriyel Ürün Tasarim Uygulama Üretim Ithalat Ihracat Limited Sirketi Foldable brick with rope attachments and detachable wall building system
CN103912116A (zh) * 2014-04-04 2014-07-09 华浚塑料建材有限公司 一种pvc建筑墙体连接模块
EP2944738B1 (fr) * 2014-05-12 2018-07-04 Patrice Fiaux Elément de construction destiné notamment à la fabrication de parois porteuses ou de séparation d'un bâtiment
US10041243B2 (en) * 2014-10-21 2018-08-07 Venture Holdings B.V. Modular building unit, system and method
CN104631656A (zh) * 2015-02-13 2015-05-20 张军良 一种环保抗震墙体
US20170268226A1 (en) * 2016-03-15 2017-09-21 Pompeo Graniglia Modular interlocking blocks

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329396A (ja) 1999-05-19 2000-11-30 Fukagawa:Kk 外装材によりラッキングした保温,保冷形ダクト
US20100212241A1 (en) 2009-02-20 2010-08-26 Nuform Building Technologies Inc. Building wall structures and their components

Also Published As

Publication number Publication date
BR112019022314A2 (pt) 2020-05-26
IL269988B1 (ja) 2023-02-01
EP3610091B1 (en) 2022-03-30
MX2019012853A (es) 2019-12-16
US10961701B2 (en) 2021-03-30
CA3059518A1 (en) 2018-11-01
IL269988A (ja) 2019-12-31
IL269988B2 (en) 2023-06-01
AR111627A1 (es) 2019-07-31
WO2018197647A4 (en) 2019-09-26
CO2019011019A2 (es) 2020-01-17
AU2018259083A1 (en) 2019-10-31
JP2020518747A (ja) 2020-06-25
UY37212A (es) 2018-11-30
EP3610091A1 (en) 2020-02-19
ES2921132T3 (es) 2022-08-18
CL2019002934A1 (es) 2020-05-29
WO2018197647A1 (en) 2018-11-01
PE20200185A1 (es) 2020-01-28
CN110945193A (zh) 2020-03-31
PT3610091T (pt) 2022-07-05
US20200048898A1 (en) 2020-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6874291B1 (en) Universal structural element
US20020023401A1 (en) Structural thermal framing and panel system for assembling finished or unfinished walls with multiple panel combinations for poured and nonpoured walls
KR20010023206A (ko) 건물의 벽체 축조용 거푸집 및 그 시공 방법
AU2015278245B2 (en) Formwork
US6321496B1 (en) Insulated form assembly for a poured concrete wall
US20150211245A1 (en) Free-standing form for building a pre-insulated wall and method of building a structure therewith
JP7016132B2 (ja) 連結式建設用ブロック
WO2004055285A1 (fr) Panneau de mur creux combine reglable
KR101464073B1 (ko) 거푸집 없이 시공되는 패널 일체형 콘크리트 벽체 및 이를 포함하는 건축 구조물
NZ539980A (en) Masonry wall system including blocks with tongues which form furring ridges
CN107355029B (zh) 一种轻质竹木纤维隔墙
CZ2011646A3 (cs) Stavebnicový systém pro presnou výstavbu
KR20130024101A (ko) 큐브구조 건축물의 조립식 시공 방법
KR20130051403A (ko) 조립식 단위벽체틀 및 이를 이용한 벽체 시공방법
US20210230868A1 (en) Improvements in or relating to building structures
KR20190131659A (ko) 목재블록벽체
WO2016010477A1 (en) Interlockable partition wall panel and method of fabrication the same
KR102282046B1 (ko) 건축용 내벽체 및 건축용 내벽체의 시공방법
KR102282995B1 (ko) 기둥식 구조용 입면모듈과 이를 이용한 건축물의 시공방법
RU2766108C2 (ru) Перегородка составная
BR112019022314B1 (pt) Bloco de encaixe para construção
JP3689168B2 (ja) 型枠兼用断熱基礎ブロック
RU2030526C1 (ru) Сборно-монолитная стена
EP0020014B1 (en) Building elements and method of constructing a building
KR20240056099A (ko) 건축 구조물의 모듈화 벽체 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20191205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220117