JP6922715B2 - 内燃機関の潤滑油供給装置 - Google Patents

内燃機関の潤滑油供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6922715B2
JP6922715B2 JP2017240346A JP2017240346A JP6922715B2 JP 6922715 B2 JP6922715 B2 JP 6922715B2 JP 2017240346 A JP2017240346 A JP 2017240346A JP 2017240346 A JP2017240346 A JP 2017240346A JP 6922715 B2 JP6922715 B2 JP 6922715B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
cam
baffle plate
nozzle
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017240346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019108805A (ja
Inventor
耕一郎 木村
耕一郎 木村
雅巳 石川
雅巳 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017240346A priority Critical patent/JP6922715B2/ja
Priority to US16/151,973 priority patent/US11125126B2/en
Priority to CN201811508230.3A priority patent/CN109931123B/zh
Publication of JP2019108805A publication Critical patent/JP2019108805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6922715B2 publication Critical patent/JP6922715B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/10Lubrication of valve gear or auxiliaries
    • F01M9/101Lubrication of valve gear or auxiliaries of cam surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/02Pressure lubrication using lubricating pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M13/0416Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil arranged in valve-covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2810/00Arrangements solving specific problems in relation with valve gears
    • F01L2810/02Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0433Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with a deflection device, e.g. screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は内燃機関の潤滑油供給装置に関する。
内燃機関のカムシャフトに設けられたカム部がロッカーアームを押圧することで、吸気バルブおよび排気バルブを開閉する。これらの部材の摩耗を抑制するため、潤滑油(オイル)を供給する。
潤滑油を圧送するポンプは、内燃機関により駆動される。このため、潤滑油の量の増加はポンプおよび内燃機関の負担を増加させ、燃費を悪化させる要因となる。したがって潤滑油の量を低減することが好ましい。例えばカム部から潤滑油を噴出させ、さらにカムシャフト上のバッフルプレートの窪みから潤滑油を滴下する技術がある(例えば特許文献1)。
特開2009−62852号公報
しかしバッフルプレートの構造が複雑になり、コストが増加する恐れがある。そこで、簡単な構造であり、かつ潤滑油の量の低減が可能な内燃機関の潤滑油供給装置を提供することを目的とする。
上記目的は、シリンダヘッドに取り付けられるヘッドカバーとカムシャフトとの間に配置され、前記カムシャフトに潤滑油を供給する供給口を有するカムシャワーと、前記カムシャフトと前記カムシャワーとの間に設けられ、前記カムシャワーとの間に隙間を有し、前記供給口と重なる位置に穴を有するバッフルプレートと、を具備し、前記カムシャフトにはカム部が設けられ、前記カムシャワーの供給口および前記バッフルプレートの穴は前記カム部の上方に位置し、前記カムシャワーは前記カムシャフトに向けて突出するノズルを有し、前記ノズルに前記供給口が設けられ、前記ノズルは前記バッフルプレートの穴に挿入され、前記穴の内壁は前記ノズルから離間する内燃機関の潤滑油供給装置によって達成できる。
前記ノズルの下端は前記バッフルプレートの下面よりも前記カムシャフト側に位置してもよい。
前記カムシャワーにはポンプにより前記潤滑油が供給されてもよい。
前記バッフルプレートは、前記穴の周囲に、前記カム部に向けて傾斜する傾斜部を有してもよい。
前記バッフルプレートの上面に溝が設けられてもよい。
前記バッフルプレートにスリットが設けられてもよい。
簡単な構造であり、かつ潤滑油の量の低減が可能な内燃機関の潤滑油供給装置を提供できる。
図1(a)は潤滑油供給装置を例示する断面図である。図1(b)はヘッドカバーを例示する平面図である。 図2(a)はバッフルプレートの穴およびカムシャワーのノズルを拡大した図である。図2(b)は第1変形例における穴およびノズルを例示する拡大図である。図2(c)は第2変形例におけるヘッドカバーを例示する平面図である。 図3(a)は第3変形例におけるヘッドカバーを例示する平面図である。図3(b)は第4変形例におけるヘッドカバーを例示する平面図である。図3(c)は第5変形例におけるヘッドカバーを例示する平面図である。
(実施形態)
以下、図面を参照して本実施形態の内燃機関の潤滑油供給装置について説明する。図1(a)は潤滑油供給装置100を例示する断面図である。潤滑油供給装置100は、例えば自動車などの車両に搭載され、ガソリンエンジンおよびディーゼルエンジンなどの内燃機関(エンジン)に適用される。内燃機関は例えば4気筒エンジンなどの多気筒エンジンとすることができる。
図1(a)に示すヘッドカバー10は不図示のシリンダヘッドに取り付けられている。ヘッドカバー10内にカムシャフト20が収納されている。プレート30はヘッドカバー10とカムシャフト20との間に配置され、ヘッドカバー10の下に取り付けられている。プレート30とカムシャフト20との間にカムシャワー32が設けられている。カムシャフト20とカムシャワー32との間にバッフルプレート40が設けられている。ヘッドカバー10、カムシャワー32、プレート30、およびバッフルプレート40は例えばアルミニウム合金などの金属または樹脂で形成されている。
プレート30とヘッドカバー10との間にガス通路11が形成され、ブローバイガスはガス通路11を流通する。ヘッドカバー10は複数の仕切り壁14を有する。仕切り壁14は下方向(Y方向)に突出し、下方向または奥行方向において仕切り壁14とガス通路11の内壁との間には空間が形成される。ブローバイガスはエンジンの排気通路からガス通路11に流れ込み、仕切り壁14に衝突しながらガス通路11を流通する。これにより気液分離が行われ、ブローバイガスから潤滑油が除去される。気液分離後のブローバイガスは、ヘッドカバー10の排気口12を通じて吸気通路15に導入される。吸気通路15に流入したブローバイガスは吸気とともにエンジンの燃焼室に導入され、燃焼する。
カムシャフト20には複数のカム部22が設けられ、カム部22はロッカーアーム24に接触する。バルブ26はエンジンの吸気バルブまたは排気バルブであり、ロッカーアーム24に接触する。燃料と空気との混合気が燃焼するとエンジンのクランクシャフトが回転し、回転力は例えばチェーン等を介してカムシャフト20に伝達される。これによりカムシャフト20とカム部22とはX軸を回転軸線として回転する。カム部22の回転によりロッカーアーム24が揺動し、バルブ26は上下に往復運動し、シリンダヘッドの吸気ポートおよび排気ポートが開閉する。
図1(b)はヘッドカバー10を例示する平面図であり、バッフルプレート40は点線で示す。図1(b)に示すようにヘッドカバー10下面の周縁部にはシール部材16が形成されている。カムシャワー32はヘッドカバー10の下面に設けられ、複数のノズル34および供給口36を有する。点線で示すように、バッフルプレート40はガス通路11およびカムシャワー32を覆う。
図2(a)はバッフルプレート40の穴42およびカムシャワー32のノズル34を拡大した図である。図1(a)および図2(a)に示すように、カムシャワー32とプレート30との間に貯留室33が形成される。ポンプ31から供給される潤滑油は貯留室33に溜まる。カムシャワー32のノズル34は下側に突出し、その先端には供給口36が設けられている。ノズル34および供給口36はカム部22の直上に位置する。貯留室33内の潤滑油は供給口36からカム部22に供給される。潤滑油によりカムシャフト20、カム部22およびロッカーアーム24などの摩耗および焼付などが抑制される。
ポンプ31の吐出量を増大させることで、カムシャワー32からカム部22への潤滑油の供給量を増大させることができる。しかし、ポンプ31はエンジンにより駆動されるため、ポンプ31の吐出量の増大はエンジンの燃費を悪化させる。ポンプ31の吐出量を抑制するには、カム部22から飛散する潤滑油を捕集し、再利用することが重要である。
バッフルプレート40は平坦な板であり、複数の穴42を有する。バッフルプレート40はカムシャワー32から離間しており、これらの間には隙間41が形成される。穴42はバッフルプレート40を上下に貫通し、穴42の直径はノズル34の直径より大きい。ノズル34は穴42に挿入され、穴42の内壁はノズル34から離間しており、間には隙間が形成される。ノズル34の下端はバッフルプレート40の下面よりもカムシャフト20側(+Y側)に位置する。ノズル34および穴42はカム部22の直上に位置する。
カムシャフト20およびカム部22が回転することで、潤滑油が飛散する。飛散した潤滑油の一部はバッフルプレート40の下面に衝突し、一部はバッフルプレート40の端部から隙間41に入り込む。隙間41に侵入した潤滑油はバッフルプレート40の上面に落下し、バッフルプレート40上を流れ、重力の作用により穴42からカム部22へと落下する。これにより潤滑油が再利用される。
以上、本実施形態によれば、潤滑油は、カムシャワー32から離間したバッフルプレート40の上に回り込み、バッフルプレート40の穴42からカム部22に供給される。つまり、カム部22から飛散する潤滑油をバッフルプレート40で捕集し、再利用することができる。このため、カムシャワー32からの潤滑油の供給量を低減することができる。また、バッフルプレート40は穴42が設けられた板であり、簡単な構造であるため、低コストである。すなわち本実施形態によれば簡単な構造で潤滑油の量の低減が可能である。
カムシャワー32からの潤滑油の供給量を低減できるため、ポンプ31の吐出量も低減することができる。この結果、ポンプ31およびエンジンの負担が軽減されるため、エンジンの燃費が改善する。
カムシャワー32はカムシャフト20に向けて突出するノズル34を有し、ノズル34は穴42に挿入されている。カムシャワー32の表面に付着した潤滑油は、ノズル34を伝ってカム部22に落下する。したがって潤滑油の効果的な再利用が可能であり、ポンプ31の吐出量を低減できるため、エンジンの燃費が改善する。
ノズル34の長さは任意に定めることができる。潤滑油をカム部22に正確に滴下させるため、ノズル34の下端は例えばバッフルプレート40の下面よりもカム部22側(下側)に位置することが好ましい。ノズル34に供給口36を設けることで、潤滑油が効果的にカム部22に供給される。カムシャワー32はノズル34を有さなくてもよい。ただし、カムシャワー32の表面に付着する潤滑油をカム部22に滴下するために、ノズル34を設けることが好ましい。
バッフルプレート40の穴42およびカムシャワー32の供給口36の数は変更可能であり、複数のカム部22のそれぞれの直上に位置することが好ましい。各カム部22に潤滑油を供給し、摩耗および焼付を抑制することができる。
図1(a)に示すガス通路11にはブローバイガスが流通する。ブローバイガスに混入した潤滑油は、燃焼室において燃焼される。このため潤滑油の消費量が多くなってしまう。したがって、ガス通路11に仕切り壁14を設け、ブローバイガスから潤滑油を除去することが好ましい。また、ガス通路11に潤滑油を入り込ませないため、バッフルプレート40はガス通路11の下に位置することが好ましい。カムシャフト20の回転で飛散した潤滑油の一部はバッフルプレート40の下面に衝突し、潤滑油のガス通路11への侵入およびブローバイガスへの混入が抑制される。
(第1変形例)
図2(b)は第1変形例における穴42およびノズル34を例示する拡大図である。バッフルプレート40aの穴42の周囲に傾斜部43が形成されている。傾斜部43は穴42およびノズル34を囲み、穴42の内側に近づくにつれ下側(カム部22側)に傾斜する。バッフルプレート40aの上面の潤滑油は傾斜部43を流れ落ち、カム部22に滴下する。すなわち、傾斜部43により潤滑油の効果的な供給が可能である。また、穴42の周囲に傾斜部43を形成すればよいので、バッフルプレート40aの構成は簡易であり、低コスト化が可能である。
(第2変形例)
図2(c)は第2変形例におけるヘッドカバー10を例示する平面図である。図2(c)に示すように、バッフルプレート40bの上面に溝44が設けられている。例えば溝44の一端は穴42に到達し、他端はバッフルプレート40bの端部に位置する。溝44が潤滑油の経路となり、穴42までの流れが円滑になる。溝44の数および形状は変更してもよい。
(第3変形例)
図3(a)は第3変形例におけるヘッドカバー10を例示する平面図である。図3(a)に示すように、バッフルプレート40cに複数のスリット46が形成されている。スリット46は、カム部22側(下側)からカムシャワー32側(上側)にかけてバッフルプレート40cを貫通する。
カムシャフト20の回転により飛散する潤滑油は、スリット46を通じてバッフルプレート40cの上面に付着する。このため、バッフルプレート40cの上面から穴42を通じてカム部22に供給される潤滑油が多くなる。すなわち潤滑油の捕集および再利用が促進される。スリット46の数、形状および位置などは変更可能である。例えば複数の穴42それぞれに対応してスリット46を設けてもよい。
(第4変形例)
図3(b)は第4変形例におけるヘッドカバー10を例示する平面図である。図3(b)に示すように、ヘッドカバー10に複数のバッフルプレート40dが取り付けられている。カムシャフト20の回転により飛散する潤滑油は、バッフルプレート40d間の隙間を通じてバッフルプレート40dの上面に付着する。このため、バッフルプレート40dの上面から穴42を通じてカム部22に供給される潤滑油が多くなる。すなわち潤滑油の捕集および再利用が促進される。バッフルプレート40dの数およびレイアウトなどは変更可能である。
(第5変形例)
図3(c)は第5変形例におけるヘッドカバー10を例示する平面図である。図3(c)に示すように、バッフルプレート40eは、ガス通路11の下部に設けられており、ヘッドカバー10の下面全体を覆わない。前述のように、バッフルプレート40eにより潤滑油を遮り、ガス通路11への侵入を抑制することができる。したがって、図3(c)のように、ヘッドカバー10の下部のうち少なくともガス通路11の下にバッフルプレート40eを設けることが好ましい。ただし、潤滑油を効果的に捕集し再利用するためには、例えば図1(b)のように、ヘッドカバー10の下面の広い範囲(面積の半分以上)を覆う、大きなバッフルプレート40eを設けることが好ましい。また、実施形態、第1〜第5変形例を組み合わせてもよい。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10 ヘッドカバー
11 ガス通路
12 排気口
14 仕切り壁
16 シール部材
20 カムシャフト
22 カム部
24 ロッカーアーム
26 バルブ
30 プレート
32 カムシャワー
33 貯留室
34 ノズル
36 供給口
40、40a〜40e バッフルプレート
42 穴
43 傾斜部
44 溝
46 スリット
100 潤滑油供給装置

Claims (6)

  1. シリンダヘッドに取り付けられるヘッドカバーとカムシャフトとの間に配置され、前記カムシャフトに潤滑油を供給する供給口を有するカムシャワーと、
    前記カムシャフトと前記カムシャワーとの間に設けられ、前記カムシャワーとの間に隙間を有し、前記供給口と重なる位置に穴を有するバッフルプレートと、を具備し、
    前記カムシャフトにはカム部が設けられ、
    前記カムシャワーの供給口および前記バッフルプレートの穴は前記カム部の上方に位置し、
    前記カムシャワーは前記カムシャフトに向けて突出するノズルを有し、
    前記ノズルに前記供給口が設けられ、
    前記ノズルは前記バッフルプレートの穴に挿入され、
    前記穴の内壁は前記ノズルから離間する内燃機関の潤滑油供給装置。
  2. 前記ノズルの下端は前記バッフルプレートの下面よりも前記カムシャフト側に位置する請求項に記載の内燃機関の潤滑油供給装置。
  3. 前記カムシャワーにはポンプにより前記潤滑油が供給される請求項1または2に記載の内燃機関の潤滑油供給装置。
  4. 前記バッフルプレートは、前記穴の周囲に、前記カム部に向けて傾斜する傾斜部を有する請求項1からのいずれか一項に記載の内燃機関の潤滑油供給装置。
  5. 前記バッフルプレートの上面に溝が設けられている請求項1からのいずれか一項に記載の内燃機関の潤滑油供給装置。
  6. 前記バッフルプレートにスリットが設けられている請求項1からのいずれか一項に記載の内燃機関の潤滑油供給装置。
JP2017240346A 2017-12-15 2017-12-15 内燃機関の潤滑油供給装置 Active JP6922715B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017240346A JP6922715B2 (ja) 2017-12-15 2017-12-15 内燃機関の潤滑油供給装置
US16/151,973 US11125126B2 (en) 2017-12-15 2018-10-04 Lubricant supply apparatus for internal combustion engine
CN201811508230.3A CN109931123B (zh) 2017-12-15 2018-12-11 内燃机的润滑油供给装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017240346A JP6922715B2 (ja) 2017-12-15 2017-12-15 内燃機関の潤滑油供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019108805A JP2019108805A (ja) 2019-07-04
JP6922715B2 true JP6922715B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=66815746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017240346A Active JP6922715B2 (ja) 2017-12-15 2017-12-15 内燃機関の潤滑油供給装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11125126B2 (ja)
JP (1) JP6922715B2 (ja)
CN (1) CN109931123B (ja)

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175213A (ja) * 1985-01-30 1986-08-06 Honda Motor Co Ltd エンジンにおけるカムケ−スのブリ−ザ装置
JPS61157112U (ja) 1985-03-20 1986-09-29
JPH0234406Y2 (ja) * 1985-05-31 1990-09-17
DE3520876C1 (de) * 1985-06-11 1986-09-04 Peter Hufnagel GmbH, 8500 Nürnberg Vorrichtung zum Zuführen von Schmieröl zu den Reibstellen einer Nockenwelle
JPH0630456U (ja) * 1992-09-24 1994-04-22 株式会社土屋製作所 合成樹脂製のシリンダヘッドカバー
US5988129A (en) * 1998-09-21 1999-11-23 General Motors Corporation Engine lubrication system
JP3508572B2 (ja) 1998-09-25 2004-03-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP2004060456A (ja) 2002-07-25 2004-02-26 Toyota Motor Corp ヘッドカバー
JP2006189011A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Toyota Motor Corp 動弁系潤滑装置
JP4251143B2 (ja) * 2005-03-14 2009-04-08 トヨタ自動車株式会社 エンジンのオイルセパレータ
US8042508B2 (en) * 2006-01-19 2011-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Camshaft support structure for internal combustion engine
JP2007309096A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の気液分離構造
JP4978383B2 (ja) * 2007-09-05 2012-07-18 マツダ株式会社 潤滑装置
JP5158190B2 (ja) * 2009-05-29 2013-03-06 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
JP2011085022A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Otics Corp 車両用エンジン
JP5662965B2 (ja) * 2012-06-06 2015-02-04 大豊工業株式会社 エンジンの潤滑油供給機構
US8910611B2 (en) * 2012-09-14 2014-12-16 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Fluid delivery system and method of forming fluid delivery system
JP5918095B2 (ja) 2012-09-26 2016-05-18 大豊工業株式会社 エンジンの潤滑油供給機構
JP6115282B2 (ja) * 2013-04-19 2017-04-19 スズキ株式会社 カム軸潤滑装置
JP2015140679A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 アイシン精機株式会社 オイルセパレータ
JP6151672B2 (ja) * 2014-08-27 2017-06-21 大豊工業株式会社 給油部材及びそれを具備するエンジンの潤滑油供給機構
JP2016211423A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 アイシン精機株式会社 内燃機関の給油構造
US10280812B1 (en) * 2017-04-20 2019-05-07 Brunswick Corporation Cylinder head and camshaft configurations for marine engines

Also Published As

Publication number Publication date
CN109931123B (zh) 2021-10-15
CN109931123A (zh) 2019-06-25
US11125126B2 (en) 2021-09-21
US20190186310A1 (en) 2019-06-20
JP2019108805A (ja) 2019-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661733B2 (ja) エンジンのオイルセパレータ装置
US10570790B2 (en) Breather device of internal combustion engine
JP2013130080A (ja) チェーンケース
JP5906758B2 (ja) ブローバイガス処理装置のオイルセパレータ
JP6922715B2 (ja) 内燃機関の潤滑油供給装置
JP2728640B2 (ja) カムシャフトのスラスト受け部の給油構造
JP2004324503A (ja) シリンダヘッド構造
JP6115282B2 (ja) カム軸潤滑装置
JP2011027019A (ja) 2サイクルエンジン
JP2015110925A (ja) 内燃機関のブローバイガス処理装置
US7481197B1 (en) Lubrication device of four-stroke engines
JP2017075565A (ja) 潤滑構造
JP2010048143A (ja) 内燃機関のバッフルプレート
JP5943978B2 (ja) ブリーザ装置
JP2005220883A (ja) エンジンの上部体構造
JP2015140700A (ja) 内燃機関の気液分離構造
KR100785145B1 (ko) 차량용 엔진
JP2016056783A (ja) 内燃機関のオイル分離構造
JP7436768B2 (ja) ブレザ装置およびブレザ装置を備えるエンジン
JP7436767B2 (ja) ブレザ装置およびブレザ装置を備えるエンジン
JP2018162775A (ja) 自動車用内燃機関
JP6137711B2 (ja) ブリーザ装置
JP4110079B2 (ja) 内燃機関のヘッドカバー
JP2005133552A (ja) Pcv装置
JP2016125370A (ja) カムシャフト支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210712

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6922715

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151