JP6892878B2 - アプリケーションインターフェースの表示方法、及び装置 - Google Patents

アプリケーションインターフェースの表示方法、及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6892878B2
JP6892878B2 JP2018568379A JP2018568379A JP6892878B2 JP 6892878 B2 JP6892878 B2 JP 6892878B2 JP 2018568379 A JP2018568379 A JP 2018568379A JP 2018568379 A JP2018568379 A JP 2018568379A JP 6892878 B2 JP6892878 B2 JP 6892878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
terminal
interface
application interface
display method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018568379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020501207A (ja
Inventor
王柯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Original Assignee
Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd filed Critical Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd
Publication of JP2020501207A publication Critical patent/JP2020501207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6892878B2 publication Critical patent/JP6892878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/82Protecting input, output or interconnection devices
    • G06F21/84Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/6218Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/71Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information
    • G06F21/74Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information operating in dual or compartmented mode, i.e. at least one secure mode
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1454Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0428Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/03Indexing scheme relating to G06F21/50, monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms
    • G06F2221/032Protect output to user by software means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2358/00Arrangements for display data security
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/06Consumer Electronics Control, i.e. control of another device by a display or vice versa
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/16Use of wireless transmission of display information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

関連出願との相互参照
本出願は、出願番号が201710888224.4であり、出願日が2017年09月27日である中国特許出願に基づいて出願し、当該中国特許出願の優先権を主張し、本明細書には当該中国特許出願のすべての内容を参照として組み込まれる。
本開示はインターネット技術分野に関し、特にアプリケーションインターフェースの表示方法及び装置に関する。
インターネット技術の発展に伴い、情報の共有をより良く行うために、多くのユーザは、スマートフォン、タブレットコンピュータ等の小画面端末におけるアプリケーションインターフェースをプロジェクター、スマートテレビなどの大画面端末に投影し、大画面端末によって表示するようになっている。
大画面端末を第1の端末、小画面端末を第2の端末とする例で説明すると、相関技術では、アプリケーションインターフェースを表示するときに、主に下記の方法を採用する。第1の端末と第2の端末とは、ネットワーク接続を確立し、確立したネットワーク接続によって、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータを第1の端末に送信し、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータを受信した場合、第1の端末は、アプリケーションインターフェースデータに基づいて、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成し、当該アプリケーションインターフェースを表示する。
本開示は、アプリケーションインターフェースの表示方法、及び装置を提供する。
本開示の実施例による第1の態様において、アプリケーションインターフェースの表示方法を提供し、前記方法は、
指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することと、
前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することと、
第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信することと、を含み、前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示を行うために用いられる。
本開示のもう一つの実施例において、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することは、
前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
前記アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定することと、
を含む。
本開示のもう一つの実施例において、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することは、
前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得することと、
を含み、前記暗号化データベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている。
本開示のもう一つの実施例において、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信した後に、
前記アプリケーションインターフェースを表示する中で、前記アプリケーションインターフェースにおいてスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得することと、
前記スライド領域を前記第1の端末に送信し、前記第1の端末によって前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することと、
をさらに含む。
本開示のもう一つの実施例において、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する前に、
現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出することと、
現在モードがプライバシー保護モードである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するステップを実施することと、
をさらに含む。
本開示の実施例による第2の態様において、アプリケーションインターフェースの表示方法を提供し、前記方法は、
第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信することと、
前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成することと、
前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示することと、
を含み、前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いているアプリケーションである。
本開示のもう一つの実施例において、前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示した後に、
前記第2の端末から送信されるスライド領域を受信することと、
前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することと、
をさらに含み、前記スライド領域が、前記第2の端末が前記アプリケーションインターフェースにおいて検出したスライド操作によって確定される。
本開示の実施例による第3の態様において、アプリケーションインターフェースの表示装置を提供し、前記装置は、判断モジュール、取得モジュール、及び送信モジュールを含み、
判断モジュールは、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成され、
取得モジュールは、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得するように構成され、
送信モジュールは、第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信するように構成され、前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示を行うために用いられる。
本開示のもう一つの実施例において、前記判断モジュールは、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、前記アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定するように構成される。
本開示のもう一つの実施例において、前記取得モジュールは、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得するように構成され、前記暗号化データベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている。
本開示のもう一つの実施例において、前記取得モジュールは、前記アプリケーションインターフェースを表示する中で、前記アプリケーションインターフェースにおいてスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得するようにさらに構成され、
前記送信モジュールは、前記スライド領域を前記第1の端末に送信し、前記第1の端末によって前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示するようにさらに構成される。
本開示のもう一つの実施例において、前記装置は、検出モジュールを含み、
検出モジュールは、現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出するように構成され、
前記判断モジュールは、現在モードがプライバシー保護モードである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成される。
本開示の実施例による第4の態様において、アプリケーションインターフェースの表示装置を提供し、前記装置は、受信モジュール、インターフェース生成モジュール、及びインターフェース表示モジュールを含み、
受信モジュールは、第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信するように構成され、前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いているアプリケーションであり、
インターフェース生成モジュールは、前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するように構成され、
インターフェース表示モジュールは、前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示するように構成される。
本開示のもう一つの実施例において、前記受信モジュールは、前記第2の端末から送信されるスライド領域を受信するように構成され、前記スライド領域が、前記第2の端末が前記アプリケーションインターフェースにおいて検出したスライド操作によって確定され、
前記インターフェース表示モジュールは、前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示するように構成される。
本開示の実施例による第5の態様において、アプリケーションインターフェースの表示装置を提供し、
プロセッサと、
プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成される記憶装置と、を含み、
ここで、前記プロセッサは、
指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、
前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得し、
第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信するように構成され、
前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示を行うために用いられる。
本開示の実施例による第6の態様において、アプリケーションインターフェースの表示装置を提供し、
プロセッサと、
プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成される記憶装置と、を含み、
ここで、前記プロセッサは、
第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信し、
前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成し、
前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示するように構成され、
前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いているアプリケーションである。
本開示の実施例による第7の態様において、非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記記憶媒体に少なくとも一つの命令が記憶されており、前記少なくとも一つの命令が、プロセッサによってロードされ実行されて、第1の態様に記載されている前記アプリケーションインターフェースの表示方法を実現するようにする。
本開示の実施例による第8の態様において、非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、前記記憶媒体に少なくとも一つの命令が記憶されており、前記少なくとも一つの命令が、プロセッサによってロードされ実行されて、第2の態様に記載されている前記アプリケーションインターフェースの表示方法を実現するようにする。
本開示の実施例により提供される技術案は、下記の有益な効果がある。
第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを第1の端末に投影する前に、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを共に第1の端末に送信することによって、第1の端末は、暗号化表示方式に従ってアプリケーションインターフェースを表示することができ、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
なお、上記の一般的記述と後述の詳細な記述は、例示、解釈するためであり、本開示を制限するわけではない。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
アプリケーションインターフェースの表示方法であって、
指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することと、
前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することと、
第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信することと、
を含み、前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示を行うために用いられる、
前記アプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目2)
前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することは、
前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
前記アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定することと、
を含む、
項目1に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目3)
前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することは、
前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得することと、
を含み、
前記暗号化データベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
項目1に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目4)
前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信した後に、
前記アプリケーションインターフェースを表示する中で、前記アプリケーションインターフェースにおいてスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得することと、
前記スライド領域を前記第1の端末に送信し、前記第1の端末によって前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することと、
をさらに含む、
項目1乃至3のいずれか1項に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目5)
前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する前に、
現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出することと、
現在モードがプライバシー保護モードである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するステップを実施することと、
をさらに含む、
項目1に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目6)
アプリケーションインターフェースの表示方法であって、
第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信することと、
前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成することと、
前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示することと、
を含み、前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いているアプリケーションである、
前記アプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目7)
前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示した後に、
前記第2の端末から送信されるスライド領域を受信することと、
前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することと、
をさらに含み、前記スライド領域が、前記第2の端末が前記アプリケーションインターフェースにおいて検出したスライド操作によって確定される、
項目6に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
(項目8)
アプリケーションインターフェースの表示装置であって、判断モジュール、取得モジュール、及び送信モジュールを含み、
前記判断モジュールは、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成され、
前記取得モジュールは、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得するように構成され、
前記送信モジュールは、第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信するように構成され、前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示を行うために用いられる、
前記アプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目9)
前記判断モジュールは、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、前記アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定するように構成される、
項目8に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目10)
前記取得モジュールは、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得するように構成され、前記暗号化データベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
項目8に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目11)
前記取得モジュールは、前記アプリケーションインターフェースを表示する中で、前記アプリケーションインターフェースにおいてスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得するようにさらに構成され、
前記送信モジュールは、前記スライド領域を前記第1の端末に送信するようにさらに構成され、前記第1の端末によって前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示する、
項目8乃至10のいずれか1項に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目12)
前記装置は、
現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出するように構成される検出モジュールをさらに含み、
前記判断モジュールは、現在モードがプライバシー保護モードである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成される、
項目8に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目13)
アプリケーションインターフェースの表示装置であって、受信モジュール、インターフェース生成モジュール、及びインターフェース表示モジュールを含み、
前記受信モジュールは、第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信するように構成され、前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いているアプリケーションであり、
前記インターフェース生成モジュールは、前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するように構成され、
前記インターフェース表示モジュールは、前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示するように構成される、
前記アプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目14)
前記受信モジュールは、前記第2の端末から送信されるスライド領域を受信するように構成され、前記スライド領域が、前記第2の端末が前記アプリケーションインターフェースにおいて検出したスライド操作によって確定され、
前記インターフェース表示モジュールは、前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示するように構成される、
項目13に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目15)
アプリケーションインターフェースの表示装置であって、
プロセッサと、
プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成される記憶装置と、を含み、
ここで、前記プロセッサは、
指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、
前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得し、
第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信するように構成され、
前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示を行うために用いられる、
前記アプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目16)
アプリケーションインターフェースの表示装置であって、
プロセッサと、
プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成される記憶装置とを含み、
ここで、前記プロセッサは、
第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信し、
前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成し、
前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示するように構成され、
前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いているアプリケーションである、
前記アプリケーションインターフェースの表示装置。
(項目17)
非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に少なくとも一つの命令が記憶され、前記少なくとも一つの命令が、プロセッサによってロードされ実行されて、項目1乃至5のいずれか1項に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法を実現するようにする、
前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
(項目18)
非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に少なくとも一つの命令が記憶され、前記少なくとも一つの命令が、プロセッサによってロードされ実行されて、項目6又は7に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法を実現するようにする、
前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
例示的な実施例に基づいて示されるアプリケーションインターフェースの表示方法に係る実施環境である。 例示的な実施例に基づいて示されるアプリケーションインターフェースの表示方法のフローチャートである。 例示的な実施例に基づいて示される別の一つのアプリケーションインターフェースの表示方法のフローチャートである。 例示的な実施例に基づいて示されるもう一つのアプリケーションインターフェースの表示方法のフローチャートである。 例示的な実施例に基づいて示される端末インターフェースの概略図である。 例示的な実施例に基づいて示される端末インターフェースの概略図である。 例示的な実施例に基づいて示されるアプリケーションインターフェースの表示装置のブロック図である。 是例示的な実施例に基づいて示される別の一つのアプリケーションインターフェースの表示装置のブロック図である。 是例示的な実施例に基づいて示されるアプリケーションインターフェースの表示装置のブロック図である。
ここでの図面は、明細書に組み込まれて本明細書の一部になり、本開示の実施例を示しており、明細書と共に本開示の原理を解釈するために用いられる。
ここで、例示的な実施例を詳しく説明し、その具体例は図面に示されている。以下の記載が図面に係った場合、明示的にその他の説明がある以外に、異なる図面における同じ数値は、同様又は類似な要素と示している。下記の例示的な実施例に記載されている実施形態は、本開示と一致しているすべての実施形態になっているとは限らない。逆に、それらは、単に特許請求の範囲に詳しく記載されているように、本開示におけるいくつかの態様と一致している装置及び方法の例に過ぎない。
図1は、例示的な実施例に基づいて示されているアプリケーションインターフェースの表示方法に係る実施環境であり、図1に示すように、当該実施環境は、第1の端末101と第2の端末102とを含む。
ここで、第1の端末101は、プロジェクター、スマートテレビなどの大画面デバイスであっても良い。
第2の端末102は、スマートフォン、タブレットコンピュータ等の小画面デバイスであっても良い。ユーザの使用ニーズを満たすために、第2の端末102に複数タイプのアプリケーションがインストールされており、ナビゲーションアプリケーション、ショッピングアプリケーション、電子書籍アプリケーション、オーディオ再生アプリケーション、ビデオ再生アプリケーション、ソーシャルアプリケーション、ショート情報アプリケーション等を含み、ユーザのプライバシーに関連するか否かに基づいて、これらのアプリケーションを機密アプリケーション(例えば、ショッピングアプリケーション、ソーシャルアプリケーション、ショート情報アプリケーション等)と非機密アプリケーション(例えば、ナビゲーションアプリケーション、電子書籍アプリケーション、オーディオ再生アプリケーション、ビデオ再生アプリケーションなど)を分類することができる。
当該第1の端末101と第2の端末102は、いずれもネットワーク接続機能を有し、当該ネットワーク接続機能によって、第1の端末101と第2の端末102とは、有線ネットワーク又は無線ネットワークを介してネットワーク接続を確立することができ、それによってデータの伝送を行う。
図2は、例示的な実施例に基づいて示されているアプリケーションインターフェースの表示方法のフローチャートであり、図2に示すように、アプリケーションインターフェースの表示方法は、第2の端末に用いられ、下記のステップを含む。
ステップS201において、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する。
ステップS202において、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得する。
ステップS203において、第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを第1の端末に送信する。
ここで、アプリケーションインターフェースデータは、第1の端末が指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、暗号化表示方式は、第1の端末がアプリケーションインターフェースを暗号化表示するために用いられる。
本開示の実施例に提供される方法において、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを第1の端末に投影する前に、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを共に第1の端末に送信することによって、第1の端末は、暗号化表示方式に従ってアプリケーションインターフェースを表示することができ、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
本開示のもう一つの実施例において、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することは、
指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定することと、
を含む。
本開示のもう一つの実施例において、指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することは、
指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得することと、
を含み、暗号化データベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている。
本開示のもう一つの実施例において、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを第1の端末に送信した後に、
アプリケーションインターフェースを表示する中で、アプリケーションインターフェースでスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得することと、
スライド領域を第1の端末に送信し、第1の端末によってスライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することと、
をさらに含む。
本開示のもう一つの実施例において、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する前に、
現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出することと、
現在モードがプライバシー保護モードである場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するステップを実施することと、
をさらに含む。
上記のすべての選択可能な技術案は、任意に組み合わせして、本開示の選択可能な実施例とすることができ、ここで一つずつ説明しない。
図3は、例示的な実施例に基づいて示されている別の一つのアプリケーションインターフェースの表示方法のフローチャートであり、図3に示すように、アプリケーションインターフェースの表示方法は、第1の端末に用いられ、下記のステップを含む。
ステップS301において、第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、第2の端末から送信された指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信する。
ここで、指定のアプリケーションは第2の端末で現在開いているアプリケーションである。
ステップS302において、アプリケーションインターフェースデータに基づいて、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成する。
ステップS303において、暗号化表示方式に基づいて、アプリケーションインターフェースを表示する。
本開示の実施例に提供される方法において、第2の端末から送信された指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信し、暗号化表示方式に従って、アプリケーションインターフェースを表示することによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
本開示のもう一つの実施例において、暗号化表示方式に基づいて、アプリケーションインターフェースを表示した後に、
第2の端末から送信されたスライド領域を受信することと、
スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することと、
をさらに含み、スライド領域が、第2の端末がアプリケーションインターフェースで検出されるスライド操作に基づいて確定される。
上記のすべての選択可能な技術案は、任意に組み合わせして、本開示の選択可能な実施例とすることができ、ここで一つずつ説明しない。
図4は、例示的な実施例に基づいて示されているもう一つのアプリケーションインターフェースの表示方法のフローチャートであり、図4に示すように、アプリケーションインターフェースの表示方法は、第1の端末と第2の端末とに用いられ、下記のステップを含む。
ステップS401において、第1の端末は第2の端末とネットワーク接続を確立する。
本開示の実施例において、第1の端末と第2の端末とは、ネットワーク接続機能を有するため、ネットワーク接続機能によって、第1の端末が第2の端末とネットワーク接続を確立する時に、下記の4種類を含むが、それらに限らない。
第1種類方式:第1の端末と第2の端末とは、無線フィデリティ(WiFi:Wireless Fidelity)機能を起動し、そしてから、第1の端末はWiFi信号をブロードキャストし、WiFi信号を受信したときに、第1の端末と第2の端末とは、WiFi信号を介してネットワーク接続を確立する。
第2種類方式:第1の端末と第2の端末とは、ブルートゥース(登録商標)機能を起動し、デバイス発見段階で互いに発見し合い、その後、第1の端末は、ブルートゥース(登録商標)信号をブロードキャストし、第2の端末は、第1の端末からブロードキャストされたブルートゥース(登録商標)信号を受信してから、受信されたブルートゥース(登録商標)信号に基づいて、第1の端末とネットワーク接続を確立する。
第3種類方式:第1の端末と第2の端末とは、近距離無線通信(NFC:Near Field Communication)機能を起動し、第1の端末と第2の端末とは、データパケットを送信することによってNFCデータチャネルを確立し、それによって、確立したNFCデータチャネルに基づいて、互いにネットワーク接続を確立する。
第4種類方式:第1の端末と第2の端末とは、赤外線機能を起動し、デバイス発見段階で互いに発見し合い、その後、第1の端末は、赤外線信号を送信し、第2の端末は第1の端末から送信された赤外線信号を受信し、受信された赤外線信号に基づいて、第1の端末とネットワーク接続を確立する。
当然、第1の端末は第2の端末とネットワーク接続を確立する時に、その他の方式を使用しても良く、本開示の実施例では、一つずつ説明しない。
ステップS402において、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、第2の端末は、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する。
本開示の実施例において、第2の端末は、二つのモードが有し、一つはプライバシー保護モードであり、もう一つは非プライバシー保護モードである。プライバシー保護モードにおいて、第2の端末は、現在開かれているアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、現在開かれているアプリケーションが機密アプリケーションである場合、暗号化表示方式を取得し、アプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを第1の端末に送信し、第1の端末は、暗号化表示方式に従って、アプリケーションインターフェースを表示し、それによって、ユーザのプライバシーを有効に保護することができ、また、非プライバシー保護モードにおいて、第2の端末はアプリケーションインターフェースデータを第1の端末に送信して表示し、ユーザのプライバシーを保護しない。
本開示の実施例において、第2の端末が異なる表示モードにあるため、第1の端末のアプリケーションインターフェースに対する表示方式は異なり、そのため、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、第2の端末は、現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出する必要があり、現在モードがプライバシー保護モードである場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する。
具体的に、第2の端末は、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する時に、下記のステップを使用する。
ステップ4021において、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得する。
ここで、アプリケーション識別子は、一つのアプリケーションを一意に識別するために用いられ、アプリケーション名称、アプリケーションバージョン等々を含む。
ステップ4022において、アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、第2の端末は、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定する。
第2の端末は、暗号化のアプリケーションデータベースを維持し、当該暗号化のアプリケーションデータベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されており、当該暗号化表示方式は、第1の端末が暗号化のアプリケーションのアプリケーションインターフェースに対して暗号化表示を行うために用いられ、当該暗号化表示方式は曇ガラス効果等を含む。
ここで、暗号化のアプリケーションデータベースの構築過程としては、第2の端末は、暗号化のアプリケーション設定インターフェースを提供し、当該暗号化のアプリケーション設定インターフェースに暗号化のアプリケーション設定オプションと暗号化表示方式設定オプションが表示され、ユーザは、各アプリケーションが機密に関連するか否かに基づいて、暗号化のアプリケーション設定オプションによって、ユーザプライバシーに関連するアプリケーションを機密アプリケーションとして設定し、暗号化表示方式設定オプションに基づいて、各機密アプリケーションに暗号化表示方式を設定する。ユーザは、各機密アプリケーションに暗号化表示方式を設定するときに、すべての暗号化のアプリケーションを同じ暗号化表示方式に設定しても良く、各機密アプリケーションの機密の度合いに基づいて、各機密アプリケーションに異なる暗号化表示方式を設定しても良い。第2の端末は、ユーザの暗号化のアプリケーション設定インターフェースにおける設定操作を検出することによって、ユーザの設定された暗号化のアプリケーションと、対応する暗号化表示方式とを取得し、これによって、暗号化のアプリケーションデータベースを構築する。
構築された暗号化のアプリケーションデータベースに基づいて、第2の端末は、当該指定のアプリケーションのアプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じであるか否かを判断し、当該アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであると確定し、アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と異なる場合、指定のアプリケーションが非機密アプリケーションであると確定し、当該指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータを第1の端末に直接送信し、第1の端末によって表示する。
ステップS403において、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、第2の端末は、指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得する。
指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定した場合、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーション識別子に基づいて、予め構築した暗号化データベースから、アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得する。
ステップS404において、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを第1の端末に送信する。
指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得してから、第2の端末は、予め第1の端末と確立したネットワーク接続によって、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを第1の端末に送信し、それによって、第1の端末によって表示する。当然、通常第2の端末のアプリケーションインターフェースが第2の端末側のユーザしか見られなく、その他のユーザは見ることができず、そのため、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを正常に表示することができる。
ステップS405において、第2の端末から送信された指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと、暗号化表示方式とを受信してから、第1の端末は、アプリケーションインターフェースデータに基づいて、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成する。
アプリケーションインターフェースデータが、描画する必要があるアプリケーションインターフェースのインターフェース要素、及びインターフェース要素の表示パラメータを備え、しかもアプリケーションインターフェースデータの表示パラメータに基づいて、描画する必要があるインターフェース要素の描画方式を確定することができるため、取得したアプリケーションインターフェースデータに基づいて、端末は、インターフェース要素に対応するグラフィックス要素を描画し、さらに指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを描画することができる。ここで、グラフィックス要素は、ボタン、アイコン等であっても良く、本開示の実施例では、グラフィックス要素に対して具体的な限定を行わない。
ステップS406において、第1の端末は、暗号化表示方式に基づいて、アプリケーションインターフェースを表示する。
指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるため、ユーザのプライバシーの漏洩を避けるために、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを描画してから、第1の端末は、暗号化表示方式に基づいて、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを表示する。例えば、暗号化表示方式が曇ガラス効果である場合、曇ガラス効果で指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを表示する。図5に示すように、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを正常に表示し、第1の端末側では、曇ガラス効果で指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを表示する。
本開示のもう一つの実施例において、アプリケーションインターフェースを表示する中で、第2の端末がアプリケーションインターフェースにおいてスライド操作を検出した場合、第2の端末は、スライド操作のスライド領域を取得することができ、スライド領域を第1の端末に送信し、第2の端末から送信されたスライド領域を受信してから、第1の端末は、スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示し、それによって、第1の端末側のユーザは、アプリケーションインターフェースにおける機密に関連しない内容が見え、それによって情報共有の目的を達成する。
図6を参照し、アプリケーションインターフェースにおいてユーザのスライド操作を検出した場合、第2の端末は、ユーザスライド操作のスライド領域を取得し、当該スライド領域を第1の端末に送信し、スライド領域を受信した場合、第1の端末は、当該スライド領域内の曇ガラス効果を取り消し、正常の表示方式で当該スライド領域内に位置するアプリケーションインターフェースの内容を表示し、それによって第1の端末側のユーザは、スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容が見える。
ユーザが誤操作で機密アプリケーションを開いた場合、本開示の実施例に提供される方法では、機密アプリケーションのアプリケーションインターフェースを直接に表示せず、暗号化表示方式でアプリケーションインターフェースを表示し、それによってユーザのプライバシーを有効に保護し、ユーザが誤操作で機密アプリケーションを開いたわけではない場合、ユーザは、アプリケーションインターフェースでスライド操作することによって、スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示することができ、それによってアプリケーションインターフェース上の内容を選択してユーザに表示する。
本開示の実施例に提供される方法において、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを第1の端末に投影する前に、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを共に第1の端末に送信することによって、第1の端末は、暗号化表示方式に従ってアプリケーションインターフェースを表示することができ、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
図7は、例示的な実施例に基づいて示されているアプリケーションインターフェースの表示装置のブロック図である。図7に示すように、当該装置は、判断モジュール701、取得モジュール702、及び送信モジュール703を含む。
当該判断モジュール701は、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成される。
当該取得モジュール702は、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得するように構成される。
当該送信モジュール703は、第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを第1の端末に送信するように構成され、当該アプリケーションインターフェースデータは、第1の端末が指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、当該暗号化表示方式は、第1の端末がアプリケーションインターフェースを暗号化表示するために用いられる。
本開示のもう一つの実施例において、当該判断モジュール701は、指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定するように構成される。
本開示のもう一つの実施例において、当該取得モジュール702は、指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得するように構成され、当該暗号化データベースに暗号化のアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている。
本開示のもう一つの実施例において、当該取得モジュール702は、アプリケーションインターフェースを表示する中で、アプリケーションインターフェースでスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得するように構成される。
当該送信モジュール703は、スライド領域を第1の端末に送信し、第1の端末によってスライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示するように構成される。
本開示のもう一つの実施例において、当該装置は、検出モジュールをさらに含む。
当該検出モジュールは、現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出するように構成される。
当該判断モジュール701は、現在モードがプライバシー保護モードである場合、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成される。
本開示の実施例に提供される装置において、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを第1の端末に投影する前に、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを共に第1の端末に送信することによって、第1の端末は、暗号化表示方式に従ってアプリケーションインターフェースを表示することができ、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
上記の実施例における装置は、それの各モジュールの操作を実施する具体的な方式が、当該方法に関する実施例で詳しく説明されているため、ここで詳しく説明しない。
図8は、例示的な実施例に基づいて示される別のアプリケーションインターフェースの表示装置のブロック図である。図8に示すように、当該装置は、受信モジュール801、インターフェース生成モジュール802、及びインターフェース表示モジュール803を含む。
当該受信モジュール801は、第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、第2の端末から送信された指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信するように構成され、当該指定のアプリケーションは第2の端末で現在開いているアプリケーションである。
当該インターフェース生成モジュール802は、アプリケーションインターフェースデータに基づいて、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するように構成される。
当該インターフェース表示モジュール803は、暗号化表示方式に基づいて、アプリケーションインターフェースを表示するように構成される。
本開示のもう一つの実施例において、当該受信モジュール801は、第2の端末から送信されたスライド領域を受信するように構成され、当該スライド領域が、第2の端末がアプリケーションインターフェースで検出されるスライド操作に基づいて確定される。
当該インターフェース表示モジュール803は、スライド領域内のアプリケーションインターフェースの内容を表示するように構成される。
本開示の実施例に提供される装置において、第2の端末から送信された指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信し、暗号化表示方式に従って、アプリケーションインターフェースを表示することによって、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
図9は、例示的な実施例に基づいて示されるアプリケーションインターフェースの表示装置900のブロック図である。例えば、表示装置900は、携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信デバイス、ゲームコントローラ、タブレット機器、医療設備、フィットネス設備、個人デジタルアシスタント等であっても良い。
図9に示すように、表示装置900は、処理コンポーネント902、記憶装置904、電源コンポーネント906、マルチメディアコンポーネント908、オーディオコンポーネント910、入力/出力(I/O)のインターフェース912、センサコンポーネント914、及び通信コンポーネント916のうちの一つ、又は複数のコンポーネントを含むことが可能である。
処理コンポーネント902は、通常、表示装置900における表示、電話コール、データ通信、カメラ操作及び記録操作に関係する操作のような全体操作を制御する。処理コンポーネント902は、上記の全部又は一部のステップを完成させるように、一つ又は複数のプロセッサ920を含んで命令を実行することが可能である。それ以外、処理コンポーネント902は、処理コンポーネント902がその他のコンポーネントとのインタラクションするために、一つ又は複数のモジュールを含むことが可能である。例えば、マルチメディアコンポーネント908と処理コンポーネント902とのインタラクションのために、処理コンポーネント902はマルチメディアモジュールを含むことが可能である。
記憶装置904は、表示装置900の操作をサポートすることができるように様々のデータを記憶するように構成される。これらのデータは、例示的に、表示装置900で操作されるいずれのアプリケーション又は方法の命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオなどを含む。記憶装置904は、任意タイプの揮発性記憶装置、不揮発性記憶装置、又はそれらの組み合わせで実現されることが可能であり、例えば、静的なランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的消去可能、プログラム可能な読み取り専用な記憶装置(EEPROM)、消去可能、プログラム可能な読み取り専用な記憶装置(EPROM)、プログラム可能な読み取り専用な記憶装置(PROM)、読み取り専用な記憶装置(ROM)、磁気記憶装置、フラッシュ記憶装置、磁気ディスク又は光ディスクである。
電源コンポーネント906は、表示装置900の各コンポーネントに電気を提供する。電源コンポーネント906は、電源管理システム、一つ又は複数の電源、及び表示装置900のための電力の生成、管理及び割り当てと関係するその他のコンポーネントを含むことが可能である。
マルチメディアコンポーネント908は、前記表示装置900とユーザとの間に提供される出力インターフェースであるディスプレイを含む。幾つかの実施例において、ディスプレイは、液晶ディスプレー(LCD)とタッチパネル(TP)を含むことができる。ディスプレイがタッチパネルを含む場合、ユーザからの入力信号を受けるために、ディスプレイはタッチスクリーンとして実現されることが可能である。タッチパネルは、タッチ、スライド及びタッチパネルにおけるジェスチャを感知するために、1個又は複数のタッチセンサを含む。前記タッチセンサは、タッチ又はスライドの動作の境界を感知することができるだけではなく、前記タッチ又はスライドの操作に関する持続時間と圧力も感知する。幾つかの実施例において、マルチメディアコンポーネント908は、一つの前置撮影カメラ及び/又は後置撮影カメラを含む。表示装置900が操作モード、例えば、撮影モード又はビデオモードである場合、前置撮影カメラ及び/又は後置撮影カメラは、外部マルチメディアのデータを受け取ることができる。前置撮影カメラと後置撮影カメラのいずれも、一つの固定の光学レンズシステムであっても良く、又はフォーカルレングス及び光学可変焦点の能力を備える。
オーディオコンポーネント910は、オーディオ信号を入力及び/又は出力するように構成される。例えば、オーディオコンポーネント910は、一つのマイク(MIC)を含み、表示装置900が操作モードである場合、例えばコールモード、記録モード及び音声認識モードである場合、マイクは、外部オーディオ信号を受け取るように構成される。受け取られたオーディオ信号は、さらに記憶装置904に記憶され、又は通信コンポーネント916を介して送信することができる。幾つかの実施例において、オーディオコンポーネント910は一つのスピーカーをさらに、含み、オーディオ信号を出力するように構成される。
I/Oインターフェース912は、処理コンポーネント902と周辺インターフェースモジュールとの間にインターフェースを提供し、上記の周辺インターフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであっても良い。これらのボタンは、ホームページのボタン、ボリュームボタン、起動ボタン及びロックボタンを含むことが可能であるが、それらに限定されない。
センサコンポーネント914は、一つ又は複数のセンサを含み、表示装置900に各種の状態評価を提供するように構成される。例えば、センサコンポーネント914は、表示装置900の開/閉状態、コンポーネントの相対定位を検出することができ、例えば、前記コンポーネントが表示装置900のディスプレイとキーボードである。センサコンポーネント914はさらに、表示装置900又は表示装置900の一つのコンポーネントの位置変化、ユーザが表示装置900にタッチしているかか否か、表示装置900の位置又は加速/減速、及び表示装置900の温度変化も検出することができる。センサコンポーネント914は、近接センサを含むことができ、いずれの物理的な接触をせずに、周囲の物体の存在を検出するために用いられるように構成される。センサコンポーネント1914は光センサ、例えばCMOS又はCCD画像センサをさらに含むことができ、撮像アプリケーションで使用するように構成される。幾つかの実施例において、該センサコンポーネント914は加速度センサ、ジャイロセンサ、磁気センサ、圧力センサ又は温度センサをさらに含むことが可能である。
通信コンポーネント916は、表示装置900とその他のデバイスとの間に有線又は無線方式の通信を有利にさせるように構成される。表示装置900は、通信規格に基づく無線ネットワーク、例えばWiFi、2G又は3G、又はそれらの組み合わせにアクセスすることができる。一つの例示的な実施例において、通信コンポーネント916は、ブロードキャストチャネルを介して、外部ブロードキャスト管理システムからのブロードキャスト信号を受信し、又は相関情報をブロードキャストする。一つの例示的な実施例において、前記通信コンポーネント916は近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに含み、短距離通信を促進させる。例えば、NFCモジュールは、無線周波数識別(RFID)技術、赤外線データ通信(IrDA)技術、超広帯域無線(UWB)技術、ブルートゥース(登録商標)(BT)技術及びその他の技術に基づいて実現されることが可能である。
例示的な実施例において、表示装置900は、1個又は複数のアプリケーション専用集積回路(ASIC)、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、デジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラム可能なロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサー又はその他の回路によって実現されることが可能であり、上記方法を実行するように構成される。
例示的な実施例において、命令を含む非一時的コンピュータ読み取り可能記憶媒体、例えば、命令を含む記憶装置904をさらに提供し、上記命令は、表示装置900のプロセッサ918によって実行され、上記方法を完成させる。例えば、前記非一時的コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、ROM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク及び光学データ記憶装置などであっても良い。
非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記記憶媒体内の命令が、移動端末のプロセッサにより実行されるときに、移動端末は、図2、図3又は図4に示されるアプリケーションインターフェースの表示方法を実行することができる。
本開示の実施例に提供される非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを第1の端末に投影する前に、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを共に第1の端末に送信することによって、第1の端末は、暗号化表示方式に従ってアプリケーションインターフェースを表示することができ、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。
当業者は、明細書を参照し、及びここで開示されている発明を実施した後、本開示のその他の実施形態を容易に想到し得ることになる。本出願の趣旨は、本開示のいずれかの変形、用途又は適切な変化を包含することであり、これらの変形、用途、又は適切な変化は、本開示の一般性の原理に従い、そして本開示の開示されていない本技術分野における一般知識又は慣用技術手段も含む。明細書と実施例は、単なる例示的なものとされる。本開示の範囲と精神は特許請求範囲によって示される。
なお、本開示は、上記に記載されている、図面に示されている明確な構成に限らず、その範囲を逸脱せず各種の改修と変化を行うことができる。本開示の範囲は、特許請求範囲のみによって限定される。
本開示の実施例に提供される技術案は、下記の有益な効果がある。第2の端末は、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを第1の端末に投影する前に、指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを共に第1の端末に送信することによって、第1の端末は、暗号化表示方式に従ってアプリケーションインターフェースを表示することができ、それによって、新しいアプリケーションインターフェースの表示方式を提供し、ユーザのプライバシーの漏洩を避けることができる。

Claims (16)

  1. アプリケーションインターフェースの表示方法であって、
    第2の端末が、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することと、
    前記第2の端末が、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することと、
    前記第2の端末が、第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信することと、
    前記第2の端末が、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを正常表示することと、
    を含み、前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示するために用いられ
    前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することは、
    前記第2の端末が、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
    前記第2の端末が、前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得することと、
    を含み、
    前記暗号化データベースに暗号化の対象となるアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
    アプリケーションインターフェースの表示方法。
  2. 前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断することは、
    前記第2の端末が、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
    前記アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、前記第2の端末が、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定することと、
    を含む、
    請求項1に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
  3. 前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信した後に、
    前記第2の端末で前記アプリケーションインターフェースを表示する中で、前記第2の端末が、前記アプリケーションインターフェースにおいてスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得することと、
    前記第2の端末が、前記スライド領域を前記第1の端末に送信し、前記第1の端末によって前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースのコンテンツを表示することと、
    をさらに含む、
    請求項1又は2に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
  4. 前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断する前に、
    前記第2の端末が、現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出することと、
    現在モードがプライバシー保護モードである場合、前記第2の端末が、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するステップを実施することと、
    をさらに含む、
    請求項1に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
  5. アプリケーションインターフェースの表示方法であって、
    第1の端末が、第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信することと、
    前記第1の端末が、前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成することと、
    前記第1の端末が、前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示することと、
    を含み、前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いている正常表示されているアプリケーションであり、
    前記暗号化表示方式が、前記第2の端末により取得された前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから取得された前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式であり、前記暗号化データベースに暗号化の対象となるアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
    アプリケーションインターフェースの表示方法。
  6. 前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示した後に、
    前記第1の端末が、前記第2の端末から送信されるスライド領域を受信することと、
    前記第1の端末が、前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースのコンテンツを表示することと、
    をさらに含み、前記スライド領域が、前記第2の端末が前記アプリケーションインターフェースにおいて検出したスライド操作によって確定される、
    請求項に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法。
  7. アプリケーションインターフェースの表示装置であって、判断モジュール、取得モジュール、送信モジュール、及びインターフェース表示モジュールを含み、
    前記判断モジュールは、指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成され、
    前記取得モジュールは、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得するように構成され、
    前記送信モジュールは、第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信するように構成され、前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示するために用いられ、
    前記インターフェース表示モジュールが、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを正常表示するように構成され
    前記取得モジュールは、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得するようにさらに構成され、前記暗号化データベースに暗号化の対象となるアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
    アプリケーションインターフェースの表示装置。
  8. 前記判断モジュールは、前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得し、前記アプリケーション識別子が予め設定された機密アプリケーションのアプリケーション識別子と同じである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであることを確定するように構成される、
    請求項に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
  9. 前記取得モジュールは、前記アプリケーションインターフェースを表示する中で、前記アプリケーションインターフェースにおいてスライド操作が検出された場合、スライド操作のスライド領域を取得するようにさらに構成され、
    前記送信モジュールは、前記スライド領域を前記第1の端末に送信するようにさらに構成され、前記第1の端末によって前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースのコンテンツを表示する、
    請求項7又は8に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
  10. 前記アプリケーションインターフェースの表示装置は、
    現在モードがプライバシー保護モードであるか否かを検出するように構成される検出モジュールをさらに含み、
    前記判断モジュールは、現在モードがプライバシー保護モードである場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断するように構成される、
    請求項に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
  11. アプリケーションインターフェースの表示装置であって、受信モジュール、インターフェース生成モジュール、及びインターフェース表示モジュールを含み、
    前記受信モジュールは、第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信するように構成され、前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いている正常表示されているアプリケーションであり、
    前記インターフェース生成モジュールは、前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するように構成され、
    前記インターフェース表示モジュールは、前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示するように構成され
    前記暗号化表示方式が、前記第2の端末により取得された前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから取得された前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式であり、前記暗号化データベースに暗号化の対象となるアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
    アプリケーションインターフェースの表示装置。
  12. 前記受信モジュールは、前記第2の端末から送信されるスライド領域を受信するように構成され、前記スライド領域が、前記第2の端末が前記アプリケーションインターフェースにおいて検出したスライド操作によって確定され、
    前記インターフェース表示モジュールは、前記スライド領域内のアプリケーションインターフェースのコンテンツを表示するように構成される、
    請求項11に記載のアプリケーションインターフェースの表示装置。
  13. アプリケーションインターフェースの表示装置であって、
    プロセッサと、
    プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成される記憶装置と、を含み、
    ここで、前記プロセッサは、
    指定のアプリケーションを開く操作が検出された場合、前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションであるか否かを判断し、
    前記指定のアプリケーションが機密アプリケーションである場合、前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得し、
    第1の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータ、及び前記暗号化表示方式を前記第1の端末に送信し、
    前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを正常表示するように構成され、
    前記アプリケーションインターフェースデータが、前記第1の端末が前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成するために用いられ、前記暗号化表示方式が、前記第1の端末が前記アプリケーションインターフェースを暗号化表示するために用いられ
    前記指定のアプリケーションの暗号化表示方式を取得することは、
    前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子を取得することと、
    前記アプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから、前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式を取得することと、
    を含み、前記暗号化データベースに暗号化の対象となるアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
    アプリケーションインターフェースの表示装置。
  14. アプリケーションインターフェースの表示装置であって、
    プロセッサと、
    プロセッサで実行可能な命令を記憶するように構成される記憶装置とを含み、
    ここで、前記プロセッサは、
    第2の端末と予め確立したネットワーク接続によって、前記第2の端末から送信される指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースデータと暗号化表示方式とを受信し、
    前記アプリケーションインターフェースデータに基づいて、前記指定のアプリケーションのアプリケーションインターフェースを生成し、
    前記暗号化表示方式に基づいて、前記アプリケーションインターフェースを表示するように構成され、
    前記指定のアプリケーションが、前記第2の端末が現在開いている正常表示されているアプリケーションであり、
    前記暗号化表示方式が、前記第2の端末により取得された前記指定のアプリケーションのアプリケーション識別子に基づいて、暗号化データベースから取得された前記アプリケーション識別子に対応する暗号化表示方式であり、前記暗号化データベースに暗号化の対象となるアプリケーションのアプリケーション識別子と暗号化表示方式との対応関係が記憶されている、
    アプリケーションインターフェースの表示装置。
  15. 非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に少なくとも一つの命令が記憶され、前記少なくとも一つの命令が、プロセッサによってロードされ実行されて、請求項1乃至のいずれか1項に記載のアプリケーションインターフェースの表示方法を実現するようにする、
    前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
  16. 非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    前記非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に少なくとも一つの命令が記憶され、前記少なくとも一つの命令が、プロセッサによってロードされ実行されて、請求項又はに記載のアプリケーションインターフェースの表示方法を実現するようにする、非一時的のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2018568379A 2017-09-27 2018-04-28 アプリケーションインターフェースの表示方法、及び装置 Active JP6892878B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710888224.4A CN107682538A (zh) 2017-09-27 2017-09-27 应用界面的显示方法及装置
CN201710888224.4 2017-09-27
PCT/CN2018/085008 WO2019062115A1 (zh) 2017-09-27 2018-04-28 应用界面的显示方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501207A JP2020501207A (ja) 2020-01-16
JP6892878B2 true JP6892878B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=61137419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018568379A Active JP6892878B2 (ja) 2017-09-27 2018-04-28 アプリケーションインターフェースの表示方法、及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10922444B2 (ja)
EP (1) EP3462367B1 (ja)
JP (1) JP6892878B2 (ja)
KR (1) KR102244436B1 (ja)
CN (1) CN107682538A (ja)
RU (1) RU2710662C1 (ja)
WO (1) WO2019062115A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107682538A (zh) 2017-09-27 2018-02-09 北京小米移动软件有限公司 应用界面的显示方法及装置
CN109558749B (zh) * 2018-11-28 2021-06-01 Oppo广东移动通信有限公司 一种数据的存储方法、终端及计算机存储介质
CN109857310B (zh) * 2019-02-01 2021-11-12 网易(杭州)网络有限公司 电子***中的信息处理方法与装置、存储介质、电子设备
CN115981582B (zh) * 2020-09-10 2024-05-14 华为技术有限公司 显示方法及电子设备
JP7444197B2 (ja) 2022-06-27 2024-03-06 大日本印刷株式会社 電子情報記憶媒体、暗号演算方式選択方法、及びプログラム

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163212A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Canon Inc 通信システム及びその制御方法、及び媒体
US7475260B2 (en) * 2002-05-09 2009-01-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for protecting sensitive information in a log file
US8190913B2 (en) * 2004-04-30 2012-05-29 Research In Motion Limited System and method for content protection on a computing device
US7797750B2 (en) * 2004-08-10 2010-09-14 Newport Scientific Research Llc Data security system
US7765483B2 (en) * 2005-09-12 2010-07-27 Microsoft Corporation Filtering obscured data from a remote client display
US7685238B2 (en) * 2005-12-12 2010-03-23 Nokia Corporation Privacy protection on application sharing and data projector connectivity
US20080034435A1 (en) * 2006-08-03 2008-02-07 Ibm Corporation Methods and arrangements for detecting and managing viewability of screens, windows and like media
JP5270694B2 (ja) * 2008-11-28 2013-08-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 機密ファイルを保護するためのクライアント・コンピュータ、及びそのサーバ・コンピュータ、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム
US8488783B2 (en) * 2010-02-19 2013-07-16 Nokia Method and apparatus for applying recipient criteria in identity-based encryption
US9025767B2 (en) * 2010-03-24 2015-05-05 Nokia Corporation Method and apparatus for querying content protected by identity-based encryption
US8499341B2 (en) * 2011-02-01 2013-07-30 Microsoft Corporation Resumable private browsing session
JP2012203889A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujitsu Ltd 画面共有方法、画面共有装置、及びプログラム
US8910297B2 (en) * 2012-01-05 2014-12-09 Vmware, Inc. Securing user data in cloud computing environments
JP5966505B2 (ja) * 2012-03-28 2016-08-10 日本電気株式会社 サーバ装置、クライアント装置、リクエスト処理方法、サーバ応答処理方法、リクエスト処理プログラム、および、応答処理プログラム
US9699271B2 (en) * 2013-01-29 2017-07-04 Blackberry Limited Method and apparatus for suspending screen sharing during confidential data entry
CN104217169B (zh) * 2013-06-05 2016-08-10 腾讯科技(深圳)有限公司 一种加密推荐方法及装置、终端
JP6205886B2 (ja) * 2013-06-18 2017-10-04 船井電機株式会社 情報装置及び配信システム
WO2015021547A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-19 Graphite Software Corporation Operating system integrated domain management
US9350714B2 (en) * 2013-11-19 2016-05-24 Globalfoundries Inc. Data encryption at the client and server level
US9361469B2 (en) 2014-03-26 2016-06-07 Amazon Technologies, Inc. Electronic communication with secure screen sharing of sensitive information
US9998914B2 (en) * 2014-04-16 2018-06-12 Jamf Software, Llc Using a mobile device to restrict focus and perform operations at another mobile device
US9406157B2 (en) * 2014-04-21 2016-08-02 Airwatch Llc Concealing sensitive information on a display
US20150302218A1 (en) * 2014-04-22 2015-10-22 Pacid Technologies, Llc Method and system for file hiding
JP6037461B2 (ja) * 2014-05-09 2016-12-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 機密情報に応じた表示を行う装置、システム、方法およびプログラム
CN104021350B (zh) * 2014-05-13 2016-07-06 小米科技有限责任公司 隐私信息隐藏方法及装置
US9584492B2 (en) * 2014-06-23 2017-02-28 Vmware, Inc. Cryptographic proxy service
US9635011B1 (en) * 2014-08-27 2017-04-25 Jonetix Corporation Encryption and decryption techniques using shuffle function
FR3026207B1 (fr) * 2014-09-22 2018-08-17 Prove & Run Terminal a affichage securise
CN104317620B (zh) 2014-10-24 2018-08-10 中兴通讯股份有限公司 基于多屏分享的应用管理方法及装置
TWI520051B (zh) * 2014-11-05 2016-02-01 奇揚網科股份有限公司 鏡射顯示系統與鏡射顯示方法
US9967320B2 (en) * 2014-12-18 2018-05-08 Google Llc Methods, systems, and media for controlling information used to present content on a public display device
SG10202012117WA (en) * 2014-12-29 2021-01-28 Visa Int Service Ass Over-the-air provisioning of application library
US20160241530A1 (en) * 2015-02-12 2016-08-18 Vonage Network Llc Systems and methods for managing access to message content
US9565176B2 (en) * 2015-03-10 2017-02-07 Citrix Systems, Inc. Multiscreen secure content access
CN104811639B (zh) * 2015-04-28 2019-04-26 联想(北京)有限公司 信息处理方法及电子设备
JP5906344B1 (ja) * 2015-07-06 2016-04-20 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法
US9830474B2 (en) * 2015-10-30 2017-11-28 International Business Machines Corporation Concealing sensitive content from unauthorized users
CN105912258B (zh) * 2016-04-13 2019-12-13 北京小米移动软件有限公司 操作处理方法及装置
CN105956486B (zh) * 2016-04-29 2019-03-08 北京小米移动软件有限公司 远程控制方法及装置
CN106331331A (zh) * 2016-08-18 2017-01-11 中国联合网络通信集团有限公司 终端信息的显示方法、生成方法、显示装置及服务器
US10805286B2 (en) * 2016-09-29 2020-10-13 Intel Corporation Mirrored communication devices in carrier networks
CN106657651B (zh) * 2016-12-29 2019-08-20 努比亚技术有限公司 一种投射处理方法、装置及终端
US20180330118A1 (en) * 2017-05-09 2018-11-15 Ping Kwan Leung Methods and systems for intelligently conducting encryption in chat room communications
US10306299B2 (en) * 2017-05-24 2019-05-28 Google Llc Methods, systems, and media for transferring playback of media content
CN107682538A (zh) * 2017-09-27 2018-02-09 北京小米移动软件有限公司 应用界面的显示方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190095654A1 (en) 2019-03-28
JP2020501207A (ja) 2020-01-16
RU2710662C1 (ru) 2019-12-30
US10922444B2 (en) 2021-02-16
CN107682538A (zh) 2018-02-09
KR102244436B1 (ko) 2021-04-27
EP3462367B1 (en) 2021-02-24
KR20190042612A (ko) 2019-04-24
WO2019062115A1 (zh) 2019-04-04
EP3462367A1 (en) 2019-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6892878B2 (ja) アプリケーションインターフェースの表示方法、及び装置
JP6220993B2 (ja) スマート・ハードウェアデバイスの制御方法、装置、プログラム及び記録媒体
JP6259129B2 (ja) 通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体
JP6266111B2 (ja) 使用権限取得方法及び装置
JP6186090B2 (ja) 接続方法、装置、プログラム及び記録媒体
EP3035738B1 (en) Method for connecting appliance to network and corresponding device
EP3148161B1 (en) Message transmission method, message reception method and apparatus, computer program and recording medium
US9769667B2 (en) Methods for controlling smart device
RU2619073C2 (ru) Способ и устройство для выполнения настраивания
US20170064182A1 (en) Method and device for acquiring image file
CN106453052B (zh) 消息交互方法及装置
EP2981116B1 (en) Method and apparatus for accessing wi-fi network and computer program product
EP3076745B1 (en) Methods and apparatuses for controlling wireless access point
US9807219B2 (en) Method and terminal for executing user instructions
JP2017524316A (ja) ビデオ通信方法、装置、プログラム及び記録媒体
US20170034776A1 (en) Method, apparatus, and system for smart device to access router
US20160294805A1 (en) Method and terminal device for accessing network
US9723486B2 (en) Method and apparatus for accessing network
KR101704957B1 (ko) 데이터 전송 방법, 장치, 기기, 프로그램 및 기록매체
WO2018000710A1 (zh) WiFi信号图标的展示方法、装置和移动终端
US9674768B2 (en) Method and device for accessing wireless network
WO2023212943A1 (zh) 数据交互方法、装置、电子设备和存储介质
WO2024007150A1 (zh) 接收、发送感知标识的方法和装置
US10057762B2 (en) Method and device for acquiring information of relay router

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6892878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250