JP6259129B2 - 通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6259129B2
JP6259129B2 JP2016567111A JP2016567111A JP6259129B2 JP 6259129 B2 JP6259129 B2 JP 6259129B2 JP 2016567111 A JP2016567111 A JP 2016567111A JP 2016567111 A JP2016567111 A JP 2016567111A JP 6259129 B2 JP6259129 B2 JP 6259129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
notification information
information
display
display method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016567111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017504922A (ja
Inventor
ボー ジャン
ボー ジャン
ルイジュン シュー
ルイジュン シュー
ジェンウェイ ウェン
ジェンウェイ ウェン
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017504922A publication Critical patent/JP2017504922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6259129B2 publication Critical patent/JP6259129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72412User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/02Details of telephonic subscriber devices including a Bluetooth interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、通信技術分野に関し、特に通知情報の表示方法その装置、プログラム、及び記録媒体に関する。
現在の電子機器は、ユーザの便宜のために、スクリーンロック状態であっても、例えばショートメッセージ、インスタントメッセージ等の各種の通知情報を表示することができる。しかし、ユーザ以外の人も、スクリーンロック状態でそれらの通知情報を閲覧することができるので、ユーザ情報の漏れが発生することがある。
電子機器は、ユーザ情報の漏れを防止するために、ユーザの必要に応じてスクリーンロック状態における通知情報の具体的な表示方式を設定することができる。例えば、通知情報の内容を表示する方式、通知情報が受信されたことだけを通知する方式、又は完全に通知情報を表示しない方式に設定することができる。
関連技術の問題を解決するために、本発明は、通知情報の表示方法その装置、プログラム、及び記録媒体を提供する。その技術方案は、以下になる。
本発明の実施例の第1の態様によれば、異なるユーザタイプに対する通知情報の表示方式が異なる通知情報の表示方法であって、スクリーンロック状態で、前記通知情報を受信するステップと、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、その検出結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するステップと、前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定するステップと、前記表示方式に応じて前記通知情報を表示するステップと、を含む、通知情報の表示方法を提供する。
本発明の実施例の第2の態様によれば、異なるユーザタイプに対する通知情報の表示方式が異なる通知情報の表示装置であって、スクリーンロック状態で前記通知情報を受信するように構成される受信モジュールと、第1の確定サブモジュールを有し、当該第1の確定サブモジュールにより予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、その検出結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するように構成される第1の確定モジュールと、前記第1の確定モジュールが確定した前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定するように構成される第2の確定モジュールと、前記第2の確定モジュールが確定した前記表示方式に応じて前記通知情報を表示するように構成される表示モジュールと、を備える、通知情報の表示装置を提供する。
本発明の実施例の第3の態様によれば、異なるユーザタイプに対する通知情報の表示方式が異なる通知情報の表示装置であって、プロセッサと、前記プロセッサが実行可能な指令を記憶するためのメモリと、を備え、前記プロセッサは、スクリーンロック状態で前記通知情報を受信し、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、その検出結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定し、前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定し、前記表示方式に応じて前記通知情報を表示するように構成され、通知情報の表示装置を提供する。

本発明の実施例の第4の態様によれば、プロセッサに実行されることにより、上記の通知情報の表示方法を実現するプログラムを提供する。
本発明の実施例の第5の態様によれば、上記のプログラムが記録された記録媒体を提供する。
本発明の実施例の技術方案は以下の有益な効果を有する。
スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定し、当該表示方式に応じて当該通知情報を表示することによって、ユーザタイプに応じてスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を確定することができるので、ユーザがスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を設定した後、通知情報の表示方式が変わらず、異なる使用状況に適応できない問題を解決することができ、通知情報の表示方式の適応性を向上することができる。
以上の一般な説明と後の詳細な説明は例示的なものであり、本発明を限定するものではない。
ここでの図面は、明細書の一部として明細書全体を構成し、本発明に合致する実施例を例示するとともに、本発明の原理を理解するためのものである。
例示的な実施例に係る通知情報の表示方法のフローチャートである。 例示的な他の実施例に係る通知情報の表示方法のフローチャートである。 例示的な実施例に係る当該電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出するフローチャートである。 例示的な実施例に係る通知情報におけるプライバシー情報を表示する表示方式の模式図である。 例示的な実施例に係る通知情報におけるプライバシー情報を隠す表示方式の模式図である。 例示的な実施例に係る通知情報の表示装置のブロック図である。 例示的な他の実施例に係る通知情報の表示装置のブロック図である。 例示的な実施例に係る通知情報を表示するための装置のブロック図である。
以下、例示的な実施例に対して詳しく説明し、その例示を図面に示す。以下の説明は、図面に関するときに、言及がしない限り、各図面における同一の符号は、同一又は類似の要素を表する。以下の例示的な実施例において説明する実施形態は、本発明に該当する全ての実施形態ではない。逆に、それらは、特許請求の範囲に記載の本発明のある形態と一致する装置及び方法の例示に過ぎない。
図1は、例示的な実施例に係る通知情報の表示方法のフローチャートである。図1に示すように、当該通知情報の表示方法は、電子機器に用いられる。当該電子機器は、スマートフォーン、タブレット、スマートTV、電子ブックリーダー、メディアプレーヤー、ポータブルコンピューター、デスクコンピューター等であってもよい。当該通知情報の表示方法は、ステップ101、ステップ102、ステップ103及びステップ104を含む。
ステップ101において、スクリーンロック状態で通知情報を受信する。
ステップ102において、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定する。
ステップ103において、ユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定する。
ステップ104において、表示方式に応じて当該通知情報を表示する。
ここで、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するステップは、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、検出結果によって通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するステップ、或は、電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得し、第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報を比較して、比較結果によって通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するステップを含む。
以上により、本発明の実施例の通知情報の表示方法は、スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定し、当該表示方式で当該通知情報を表示することによって、ユーザタイプに応じてスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を確定することができるので、ユーザがスクリーンロック状態における情報の通知を行うという表示方式を設定した場合、通知情報の表示方式が変わらず、異なる使用状況に適応できない問題を解決することができ、通知情報の表示方式の適応性を向上することができる。
図2Aは、例示的な他の実施例に係る通知情報の表示方法のフローチャートである。図2Aに示すように、当該通知情報の表示方法は、電子機器に用いられる。当該電子機器は、スマートフォーン、タブレット、スマートTV、電子ブックリーダー、メディアプレーヤー、ポータブルコンピューター、デスクコンピューター等であってもよい。当該通知情報の表示方法は、以下のステップを含む。
ステップ201において、スクリーンロック状態において、通知情報を受信する。
ここで、スクリーンロック状態は、電子機器がロックされた状態であり、一般的に、電子機器がロック解除の指令を受信した後、当該スクリーンロック状態が解除されることができる。
ここで、通知情報は、主として電子機器がスリープされスクリーンロックされる状態で受信した情報である。一般的に、ユーザは、通知情報の表示方式を設定することができる。例えば、通知情報が受信された後、スクリーンのスリープを解除し且つスクリーンロック画面に通知情報の全ての内容を表示する方式、又は、スクリーンのスリープを解除し且つスクリーンロック画面に、簡単な通知を1つ表示し、ユーザがスクリーンロックを解除した後、通知情報の全ての内容を表示する方式等に設定することができる。ここで、通知情報は、電子機器が受信したショートメッセージ、インスタントメッセージ、電子メール、プッシュメッセージ等であってもよい。
ステップ202において、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が同じか否かを検出する。
一般的に、ユーザを、特定ユーザと非特定ユーザとの二種のタイプに分けられる。ここで、特定ユーザは、プライバシー情報を閲覧する権限を有するユーザであり、非特定ユーザは、プライバシー情報を閲覧する権限を有しないユーザである。
好ましく、1つの電子機器が複数の特定ユーザと対応し、これらの特定ユーザから特定ユーザチームを形成する。ここで、特定ユーザチームは、電子機器の所有者を含んでもよく、そして当該所有者は、特定ユーザチームにおける他の特定ユーザを設定することができる。例えば、電子機器の所有者は、家族を電子機器の特定ユーザとして設定する場合、当該電子機器の特定ユーザチームは、当該所有者及び当該所有者の家族を含む。
ここで、表示方式は、電子機器がスクリーンロック状態における通知情報の表示方式である。当該表示方式は、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式や、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式や、通知情報を表示しない方式等であってもよい。ここで、プライバシー情報は、当該通知情報を送信する送信者の名称、当該通知情報の詳細内容等であってもよい。
スクリーンロック画面内に、直接的にプライバシー情報を含む通知情報の全ての内容が表示された場合、非特定ユーザは、スクリーンロックを解除する必要がなく当該プライバシー情報を閲覧することができるので、ユーザのプライバシーの漏れの問題が存在する。
それで、ユーザは、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプに基づいて、通知情報の表示方式を設定することができる。ここで、ユーザは、特定ユーザと非特定ユーザとに対して異なる表示方式を設定することができる。例えば、表示方式を、特定ユーザが当該通知情報を閲覧する場合、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として設定し、非特定ユーザが当該通知情報を閲覧する場合、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として設定する。また、例えば、表示方式を、特定ユーザが当該通知情報を閲覧する場合、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として設定し、非特定ユーザが当該通知情報を閲覧する場合、当該通知情報を表示しない方式、即ち、電子機器がスクリーンロック状態で当該通知情報が受信された場合、何れの通知もしない方式として設定する。また、ユーザは、特定ユーザと非特定ユーザとに対して同じ表示方式を設定することができる。例えば、表示方式を、特定ユーザと非特定ユーザとのどちらも当該通知情報を閲覧する場合、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式、或は通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として設定することができる。また、ユーザタイプによりほかの表示方式を設定することができ、ここに例示しない。
好ましく、電子機器は、ユーザが、異なるタイプの通知情報に対し表示方式を設定することを許容してもよい。例えば、ユーザは、ショートメッセージとインスタントメッセージとに対してそれぞれ異なる表示方式を設定してもよい。
電子機器は、スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が同じか否かを検出し、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が同じであると検出された場合、当該表示方式で当該通知情報を直接的に表示し、そして動作が完了される。また、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が異なると検出された場合、ステップ203を実行する。
ステップ203において、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が異なると検出された場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定する。
電子機器は、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が異なると検出された場合、当該通知情報の表示方式を確定するように、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定する必要がある。
電子機器は、下記の2つの方式によって、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定することができる。
方式の一つとして、電子機器は、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、検出結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定する。
一般的に、電子機器は、予め特定ユーザの有する装着可能な機器と関連付けられる。例えば、スマートバンド等の装着可能な機器は、通常、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy、低電力ブルートゥース(登録商標))を介して携帯電話機等の電子機器と接続する。関連付ける方法として、携帯電話機がBLEを介してスマートバンドの特定属性に暗号値を書き込み、このときスマートバンドが、確認する必要があることをユーザに通知し、そして携帯電話機は、確認情報を受信した後、確認情報における当該スマートバンドのMAC(Media Access Control:メディアアクセスコントロール)アドレスと対応する暗号値とを関連付ける情報として記憶する。ここで、確認の方法は、例えば、振った後、スマートバンドを叩く方法やあるキーを押す方法等の様々な方法を含む。
電子機器は、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定する場合、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在すると検出された場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが特定ユーザであると確定し、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在しないと検出された場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが非特定ユーザであると確定する。ここで、予め決められる範囲は、電子機器との距離が距離閾値より小さい範囲であってもよい、例えば、当該予め決められる範囲は、電子機器との距離が1メートル以内の範囲、或は電子機器との距離が2メートル以内の範囲であってもよい。
好ましく、電子機器は、特定ユーザの有する装着可能な機器のブルートゥース信号の強度によって当該装着可能な機器と電子機器との距離を確定してもよい。この場合、電子機器は、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出する場合、信号強度閾値を設定してもよい。特定ユーザの有する装着可能な機器のブルートゥース信号の強度が当該信号強度閾値より大きいと検出された場合、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在したと判断し、特定ユーザの有する装着可能な機器のブルートゥース信号の強度が当該信号強度閾値より小さいと検出された場合、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在しないと判断する。
ほかの方式では、電子機器は、当該電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出し且つ予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報とを比較し、比較結果によって通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定する。
ここで、第1の生理的特徴情報は、電子機器が抽出した電子機器を使用しているユーザの生理的特徴情報であり、第2の生理的特徴情報は、電子機器が予め記憶した特定ユーザの生理的特徴情報である。ここで、生理的特徴情報は、顔情報や指紋情報や音声情報等であってもよい。
電子機器は、当該電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出した後、当該第1の生理的特徴情報を予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報と比較して、その結果として、当該第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報とが同じである場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが特定ユーザであると確定し、当該第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報とが異なる場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが非特定ユーザであると確定する。
例えば、生理的特徴情報が顔情報である場合、電子機器は、通知情報を表示する前に、フロントカメラを起動して、当該電子機器を使用しているユーザの顔情報を取得する。そして、当該顔情報を予め電子機器に記憶された特定ユーザの顔情報と比較し、取得した顔情報が特定ユーザの顔情報と合致する場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが特定ユーザであると確定し、取得した顔情報が特定ユーザの顔情報と合致しない場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが非特定ユーザであると確定する。
好ましく、電子機器は、当該電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出するとき、以下のステップ203aと203bで抽出してもよい。
ステップ203aにおいて、通知情報におけるプライバシー情報を隠す表示方式で当該通知情報を表示する。
電子機器は、スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、当該通知情報の表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定して、当該表示方式で当該通知情報を表示する。
ステップ203bにおいて、ユーザが当該通知情報を閲覧するときに生成された第1の生理的特徴情報を抽出する。
電子機器は、ユーザが当該通知情報を閲覧しているとき、当該ユーザの第1の生理的特徴情報を抽出してもよい。例えば、電子機器は、フロントカメラを起動して当該通知情報を閲覧しているユーザの顔情報を抽出してもよい、或は、指紋抽出領域を使用して当該通知情報を閲覧しているユーザの指紋情報を抽出してもよい。
ステップ204において、ユーザタイプにより当該ユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定する。
電子機器は、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定した後、当該ユーザタイプにより当該ユーザが特定ユーザであると示される場合、当該通知情報の表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定する。ここで、プライバシー情報は、当該通知情報を送信する送信者の名称、当該通知情報の詳細内容等であってもよい。
例えば、例示的な実施例に係る通知情報におけるプライバシー情報を表示する表示方式の模式図である図2Cを参照する。図2Cに示すように、電子機器は、スクリーンロック状態で通知情報を受信し、且つ当該通知情報を閲覧しようとするユーザが特定ユーザであると確定した後、当該通知情報の送信者の名称である「白小飛」及び当該通知情報の詳細内容である「薇ちゃん、今どこ?」を表示させる。
ステップ205において、ユーザタイプにより当該ユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定する。
電子機器は、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定した後、当該ユーザタイプにより当該ユーザが非特定ユーザであると示される場合、該通知情報の表示方式を、当通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定する。
例えば、例示的な実施例に係る通知情報におけるプライバシー情報を隠す表示方式の模式図である図2Dを参照する。図2Dに示すように、電子機器は、スクリーンロック状態で通知情報を受信し、当該通知情報を閲覧しようとするユーザが非特定ユーザであると確定した後、「閲覧されないメッセージが存在する」という通知だけを表示する。
ステップ206において、表示方式に応じて当該通知情報を表示する。
電子機器は、通知情報の表示方式を確定した後、当該表示方式でスクリーンロック画面内に当該通知情報を表示する。
以上により、本発明の実施例の通知情報の表示方法は、スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定し、当該表示方式で当該通知情報を表示することによって、ユーザタイプに応じてスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を確定することができるので、ユーザがスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を設定した後、通知情報の表示方式が変わらず、異なる使用状況に適応できない問題を解決することができ、通知情報の表示方式の適応性を向上することができる。
また、ユーザタイプによりユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定することができ、ユーザタイプによりユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定することができるので、非特定ユーザが通知情報を閲覧している場合、通知情報におけるプライバシー情報を隠すことができる。このように、電子機器がスクリーンロック状態にある場合、通知情報におけるプライバシー情報が直接的に表示され、ユーザの情報の漏れが発生する問題を解決することができ、ユーザの情報の安全性を向上することができる。
また、通知情報におけるプライバシー情報を隠す表示方式で当該通知情報を表示し、電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、第1の生理的特徴情報を予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を比較して、比較結果によって当該通知情報を閲覧するユーザのタイプを確定することによって、ユーザの生理的特徴情報を取得することでユーザタイプを確定することができるので、他の方式でユーザタイプを確定する場合、偏差が起こられる問題を解決することができ、ユーザタイプの確定の正確性を向上することができる。
以下の本発明の装置の実施例は、本発明の方法の実施例を実施することができる。本発明の装置の実施例に記載されていない内容に関して、本発明の方法の実施例を参照する。
図3は、例示的な実施例に係る通知情報の表示装置のブロック図である。図3に示すように、当該通知情報の表示装置は、電子機器に用いられる。当該電子機器は、スマートフォーン、タブレット、スマートTV、電子ブックリーダー、メディアプレーヤー、ポータブルコンピューター、デスクトップコンピューター等であってもよい。当該通知情報の表示装置は、受信モジュール301と、第1の確定モジュール302と、第2の確定モジュール303と、表示モジュール304とを備えるが、これらに限定するものではない。
当該受信モジュール301は、スクリーンロック状態で、通知情報を受信するように構成される。
当該第1の確定モジュール302は、受信モジュール301が受信した通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するように構成される。
当該第2の確定モジュール303は、第1の確定モジュール302が確定したユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定するように構成される。
当該表示モジュール304は、第2の確定モジュール303が確定した表示方式に応じて当該通知情報を表示するように構成される。
その中に、当該第1の確定モジュール302は、第1の確定サブモジュール302aまたは第2の確定サブモジュール302bを備えてもよい。
当該第1の確定サブモジュール302aは、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、検出結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定するように構成される。
当該第2の確定サブモジュール302bは、電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報を比較して、比較結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定するように構成される。
以上により、本発明の実施例の通知情報の表示装置は、スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定し、当該表示方式で当該通知情報を表示することによって、ユーザタイプに応じてスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を確定することができるので、ユーザがスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を設定した後、通知情報の表示方式が変わらず、異なる使用状況に適応できない問題を解決することができ、通知情報の表示方式の適応性を向上することができる。
図4は、例示的な他の実施例に係る通知情報の表示装置のブロック図である。図4に示すように、当該通知情報の表示装置は、電子機器に用いられる。当該電子機器は、スマートフォーン、タブレット、スマートTV、電子ブックリーダー、メディアプレーヤー、ポータブルコンピューター、デスクトップコンピューター等であってもよい。当該通知情報の表示装置は、受信モジュール401と、第1の確定モジュール402と、第2の確定モジュール403と、表示モジュール404とを備えるが、これらに限定するものではない。
当該受信モジュール401は、スクリーンロック状態で、通知情報を受信するように構成される。
当該第1の確定モジュール402は、受信モジュール401が受信した通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するように構成される。
当該第2の確定モジュール403は、第1の確定モジュール402が確定したユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定するように構成される。
当該表示モジュール404は、第2の確定モジュール403が確定した表示方式で当該通知情報を表示するように構成される。
ここで、当該第1の確定モジュール402は、第1の確定サブモジュール402aまたは第2の確定サブモジュール402bを備えてもよい。
当該第1の確定サブモジュール402aは、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、検出結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定するように構成される。
当該第2の確定サブモジュール402bは、電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報を比較して、比較結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定するように構成される。
実施可能な実施例の一つにおいて、当該第2の確定サブモジュール402bは、表示サブモジュール402b1と抽出サブモジュール402b2とを備えてもよい。
当該表示サブモジュール402b1は、通知情報におけるプライバシー情報を隠す表示方式で当該通知情報を表示するように構成される。
当該抽出サブモジュール402b2は、ユーザが表示サブモジュール402b1によって表示された通知情報を閲覧しているときに生成された第1の生理的特徴情報を抽出するように構成される。
実施可能な実施例の一つにおいて、当該第1の確定モジュール402は、検出サブモジュール402cと第3の確定サブモジュール402dとを備えてもよい。
当該検出サブモジュール402cは、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が同じか否かを検出するように構成される。
当該第3の確定サブモジュール402dは、検出サブモジュール402cによって、異なるユーザタイプに対する当該通知情報の表示方式が異なると検出された場合、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するように構成される。
実施可能な実施例の一つにおいて、当該第2の確定モジュール403は、第4の確定サブモジュール403aまたは第5の確定サブモジュール403bを備えてもよい。
当該第4の確定サブモジュール403aは、ユーザタイプにより当該ユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定するように構成される。
当該第5の確定サブモジュール403bは、ユーザタイプにより当該ユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定するように構成される。
以上により、本発明の実施例の通知情報の表示装置は、スクリーンロック状態で通知情報が受信された後、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定し、当該表示方式で当該通知情報を表示することによって、ユーザタイプに応じてスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を確定することができるので、ユーザがスクリーンロック状態における通知情報の表示方式を設定した後、通知情報の表示方式が変わらず、異なる使用状況に適応できない問題を解決することができ、通知情報の表示方式の適応性を向上することができる。
また、ユーザタイプによりユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定することができ、ユーザタイプにより指示ユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定することができるので、非特定ユーザが通知情報を閲覧しているとき、通知情報におけるプライバシー情報を隠すことができる。このように、電子機器がスクリーンロック状態にあるときに通知情報におけるプライバシー情報が直接的に表示され、ユーザの情報の漏れが発生する問題を解決することができ、ユーザ情報の安全性を向上することができる。
また、通知情報におけるプライバシー情報を隠す表示方式で当該通知情報を表示し、電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出して、第1の生理的特徴情報と予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報とを比較して、比較結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定することによって、ユーザの生理的特徴情報を取得することでユーザタイプを確定することができるので、他の方式でユーザタイプを確定する場合に起こり得る偏差の問題を解決することができ、ユーザタイプの確定の正確性を向上することができる。
上記実施例の装置に関して、各モジュールが実行する動作の具体的な方式は、該当する方法の実施例に説明したので、ここで省略する。
本発明の例示的な実施例は、本発明の通知情報の表示方法を実施できる通知情報の表示装置を提供する。当該通知情報の表示装置は、プロセッサと、プロセッサが実行可能な指令を記憶するためのメモリとを有する。
その中に、プロセッサは、スクリーンロック状態で通知情報を受信し、当該通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定し、ユーザタイプに応じて当該通知情報の表示方式を確定し、表示方式で当該通知情報を表示するように構成される。
通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定することは、予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、検出結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定する方式、または、電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、第1の生理的特徴情報と第2の生理的特徴情報を比較して、比較結果によって当該通知情報を閲覧するユーザタイプを確定する方式を含む。
図5は、例示的な実施例に係る通知情報を表示するための装置のブロック図である。例えば、装置500は、携帯電話機、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信機器、ゲームコントローラ、タブレットデバイス、医療機器、フィットネス機器、PADなどであってもよい。
図5に示すように、装置500は、プロセスアセンブリ502、メモリ504、電源アセンブリ506、マルチメディアアセンブリ508、オーディオアセンブリ510、入力/出力(I/O)インターフェイス512、センサアセンブリ514、及び通信アセンブリ516のような1つ以上のアセンブリを含んでよい。
プロセスアセンブリ502は、一般的に装置500全体の動作を制御するものであり、例えば、表示、電話呼び出し、データ通信、カメラ動作、及び記録動作と関連する動作を制御する。プロセスアセンブリ502は、1つ以上のプロセッサ518を含み、これらによって指令を実行することにより、上記方法の全部、又は一部のステップを実現するように構成されてもよい。また、プロセスアセンブリ502は、1つ以上のモジュールを含み、これらによってプロセスアセンブリ502と他のアセンブリの間のインタラクションを容易にするようにしてもよい。例えば、プロセスアセンブリ502は、マルチメディアモジュールを含み、これらによってマルチメディアアセンブリ508とプロセスアセンブリ502との間のインタラクションを容易にするようにしてもよい。
メモリ504は、各種類のデータを記憶することにより装置500の動作を支援するように構成される。これらのデータの例は、装置500において実行される何れのアプリケーションプログラム又は方法の命令、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、画像、ビデオ等を含む。メモリ504は、何れの種類の揮発性、不揮発性メモリデバイスまたはそれらの組み合わせによって実現されてもよく、例えば、SRAM(Static Random Access Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、PROM( Programmable ROM)、ROM(Read Only Member)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク、或いは光ディスクである。
電源アセンブリ506は、装置500の様々なアセンブリに電力を供給する。電源アセンブリ506は、電源管理システム、1つ以上の電源、及び装置500のための電力の生成、管理及び割り当てに関連する他のアセンブリを含んでもよい。
マルチメディアアセンブリ508は、前記装置500とユーザの間に1つの出力インターフェイスを提供するスクリーンを含む。上記実施例において、スクリーンは液晶モニター(LCD)とタッチパネル(TP)を含んでもよい。スクリーンがタッチパネルを含むことにより、スクリーンはタッチスクリーンとして実現されることができ、ユーザからの入力信号を受信することができる。タッチパネルは1つ以上のタッチセンサを含んでおり、タッチ、スライド、及びタッチパネル上のジェスチャを検出することができる。前記タッチセンサは、タッチ、或はスライドの動作の境界だけでなく、前記タッチ、或はスライド操作に係る継続時間及び圧力も検出できる。上記実施例において、マルチメディアアセンブリ508は、1つのフロントカメラ、及び/又はリアカメラを含む。装置500が、例えば撮影モード、或はビデオモード等の動作モードにある場合、フロントカメラ、及び/又はリアカメラは外部からマルチメディアデータを受信できる。フロントカメラとリアカメラのそれぞれは、1つの固定型の光レンズ系、或は可変焦点距離と光学ズーム機能を有するものであってもよい。
オーディオアセンブリ510は、オーディオ信号を入出力するように構成されてもよい。例えば、オーディオアセンブリ510は、1つのマイク(MIC)を含み、装置500が、例えば呼出しモード、記録モード、及び音声認識モード等の動作モードにある場合、マイクは外部のオーディオ信号を受信することができる。受信されたオーディオ信号は、さらにメモリ504に記憶されたり、通信アセンブリ516を介して送信されたりされる。上記実施例において、オーディオアセンブリ510は、オーディオ信号を出力するための1つのスピーカーをさらに含む。
I/Oインターフェイス512は、プロセスアセンブリ502と周辺インターフェイスモジュールの間にインターフェイスを提供するものであり、上記周辺インターフェイスモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタン等であってもよい。これらのボタンは、ホームボタン、ボリュームボタン、起動ボタン、ロッキングボタンを含んでもよいが、これらに限定されない。
センサアセンブリ514は、装置500に各方面の状態に対する評価を提供するための1つ以上のセンサを含む。例えば、センサアセンブリ514は、装置500のON/OFF状態、装置500のディスプレイとキーパッドのようなアセンブリの相対的な位置関係を検出できる。また、例えば、センサアセンブリ514は、装置500、或は装置500の1つのアセンブリの位置変更、ユーザと装置500とが接触しているか否か、装置500の方位、又は加速/減速、装置500の温度の変化を検出できる。センサアセンブリ514は、何れの物理的接触がない状態にて付近の物体の存在を検出するための近接センサを含んでもよい。センサアセンブリ514は、撮影アプリケーションに適用するため、CMOS、又はCCD画像センサのような光センサを含んでもよい。上記実施例において、当該センサアセンブリ514は、加速度センサ、ジャイロスコープセンサ、磁気センサ、圧力センサ、及び温度センサをさらに含んでもよい。
通信アセンブリ516は、装置500と他の機器の間に有線、又は無線形態の通信を提供する。装置500は、例えばWiFi、2G、3G、或はこれらの組み合わせのような、通信規格に基づいた無線ネットワークに接続されてもよい。1つの例示的な実施例において、通信アセンブリ516は、放送チャンネルを介して外部の放送管理システムからの放送信号、又は放送に関連する情報を受信する。1つの例示的な実施例において、前記通信アセンブリ516は、近距離無線通信(NFC)モジュールをさらに含むことにより、近距離通信を推進するようにする。例えば、NFCモジュールは、RFID(Radio Frequency IDentification)技術、IrDA(Infrared Data Association)技術、UWB(Ultra Wide Band)技術、BT(Bluetooth(登録商標))技術、他の技術に基づいて実現できる。
例示的な実施例において、装置500は、1つ以上のASIC(Application Specific Integrated Circuit)、DSP(Digital Signal Processor)、DSPD(Digital Signal Processing Device)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、または他の電子部品によって実現されるものであり、上記の通知情報の表示方法を実行する。
例示的な実施例では、さらに、指令を含むコンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体、例えば、指令を含むメモリ504を提供しており、装置500のプロセッサ518により前記指令を実行して上記方法を実現する。例えば、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体は、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、および光データ記憶デバイスなどであってもよい。
当業者にとって、明細書を考慮してこの発明を実施した後、本発明のその他の実施の形態を容易に想到し得ることができる。本願は、本発明のいかなる変形、用途又は適応的変化をカバーすることを目的とし、これら変形、用途又は適応的変化は、本発明の一般的原理に従うとともに、本発明に開示されていない本技術分野における公知の常識又は慣用の技術手段を含む。明細書及び実施例は、例示的なものに過ぎず、本発明の本当の範囲及び主旨は、特許請求の範囲に含まれる。
本発明は、以上のように説明すると共に図面に示された正確な構造に限られず、その要旨を逸脱しない範囲内で各種の変形及び変更を行うことができると理解すべきである。本発明の範囲は、特許請求の範囲のみで限定される。
本願は、出願番号がCN201410851129.3であって、出願日が2014年12月30日である中国特許出願に基づき優先権を主張し、当該中国特許出願のすべての内容を本願に援用する。

Claims (8)

  1. 異なるユーザタイプに対する通知情報の表示方式が異なる通知情報の表示方法であって、
    スクリーンロック状態で、前記通知情報を受信するステップと、
    記通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するステップと、
    前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定するステップと、
    前記表示方式に応じて前記通知情報を表示するステップと、
    を含み、
    前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定するステップは、
    前記ユーザタイプにより前記ユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定するステップと、
    前記ユーザタイプにより前記ユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定するステップと、
    を含み、
    前記通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するステップは、
    予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、その検出結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するステップ、
    または、
    電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、前記第1の生理的特徴情報と前記第2の生理的特徴情報とを比較し、その比較結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するステップ、
    を含むことを特徴とする通知情報の表示方法。
  2. 予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出するステップは、
    特定ユーザの有する装着可能な機器のブルートゥース信号の強度によって当該装着可能な機器と電子機器との距離を確定するステップと、
    特定ユーザの有する装着可能な機器のブルートゥース信号の強度が予め設定される信号強度閾値より大きいと検出された場合、予め決められる範囲内に特定ユーザの有する装着可能な機器が存在したと判断するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の通知情報の表示方法。
  3. 電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出するステップは、
    ユーザが前記通知情報を閲覧するときに生成された前記第1の生理的特徴情報を抽出するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の通知情報の表示方法。
  4. 異なるユーザタイプに対する通知情報の表示方式が異なる通知情報の表示装置であって、
    スクリーンロック状態で前記通知情報を受信するように構成される受信モジュールと、
    記通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定するように構成される第1の確定モジュールと、
    前記第1の確定モジュールが確定した前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定するように構成される第2の確定モジュールと、
    前記第2の確定モジュールが確定した前記表示方式に応じて前記通知情報を表示するように構成される表示モジュールと、
    を備え
    前記第2の確定モジュールは、
    前記ユーザタイプにより前記ユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定するように構成される第4の確定サブモジュールと、
    前記ユーザタイプにより前記ユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定するように構成される第5の確定サブモジュールと、
    を備え、
    前記第1の確定モジュールは、
    予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、その検出結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するように構成される第1の確定サブモジュール、
    または、
    電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、前記第1の生理的特徴情報と前記第2の生理的特徴情報とを比較し、その比較結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定するように構成される第2の確定サブモジュール、
    を備えることを特徴とする通知情報の表示装置。
  5. 前記第2の確定サブモジュールは、
    ユーザが前記表示モジュールに表示されている前記通知情報を閲覧する時に生成された前記第1の生理的特徴情報を抽出する抽出サブモジュールを備えることを特徴とする請求項4に記載の通知情報の表示装置。
  6. 異なるユーザタイプに対する通知情報の表示方式が異なる通知情報の表示装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサが実行可能な指令を記憶するためのメモリと、
    を備え、
    前記プロセッサは、スクリーンロック状態で前記通知情報を受信し、前記通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定し、前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定し、前記表示方式に応じて前記通知情報を表示するように構成され
    前記ユーザタイプに応じて前記通知情報の表示方式を確定する際に、
    前記ユーザタイプにより前記ユーザが特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を表示する方式として確定し、
    前記ユーザタイプにより前記ユーザが非特定ユーザであると示される場合、表示方式を、通知情報におけるプライバシー情報を隠す方式として確定し、
    前記通知情報を閲覧しようとするユーザのユーザタイプを確定する際に、
    予め決められる領域内に、特定ユーザの有する装着可能な機器が存在するか否かを検出し、その検出結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定し、
    または、
    電子機器を使用しているユーザの第1の生理的特徴情報を抽出すると共に、予め記憶された特定ユーザの第2の生理的特徴情報を取得して、前記第1の生理的特徴情報と前記第2の生理的特徴情報とを比較し、その比較結果によって前記通知情報を閲覧しようとするユーザのタイプを確定することを特徴とする通知情報の表示装置。
  7. プロセッサに実行されることにより、請求項1から請求項3のいずれか一つに記載の通知情報の表示方法を実現することを特徴とするプログラム。
  8. 請求項7に記載のプログラムが記録された記録媒体。
JP2016567111A 2014-12-30 2015-04-29 通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体 Active JP6259129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410851129.3 2014-12-30
CN201410851129.3A CN104615920B (zh) 2014-12-30 2014-12-30 通知信息显示方法及装置
PCT/CN2015/077881 WO2016107030A1 (zh) 2014-12-30 2015-04-29 通知信息显示方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017504922A JP2017504922A (ja) 2017-02-09
JP6259129B2 true JP6259129B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=53150361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567111A Active JP6259129B2 (ja) 2014-12-30 2015-04-29 通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体

Country Status (9)

Country Link
EP (2) EP3413549B1 (ja)
JP (1) JP6259129B2 (ja)
KR (3) KR101995330B1 (ja)
CN (2) CN104615920B (ja)
BR (1) BR112015015932B1 (ja)
ES (1) ES2831005T3 (ja)
MX (1) MX357073B (ja)
RU (1) RU2596846C1 (ja)
WO (1) WO2016107030A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10198594B2 (en) 2014-12-30 2019-02-05 Xiaomi Inc. Method and device for displaying notification information
CN105100444A (zh) 2015-06-29 2015-11-25 小米科技有限责任公司 信息展示方法及装置
CN104992102A (zh) 2015-07-23 2015-10-21 京东方科技集团股份有限公司 一种消息显示方法及装置
CN108140080B (zh) * 2015-12-09 2021-06-01 华为技术有限公司 一种显示的方法、装置及***
CN105893034A (zh) * 2016-03-29 2016-08-24 北京小米移动软件有限公司 信息呈现的方法及装置
DK201670616A1 (en) * 2016-06-12 2018-01-22 Apple Inc Devices and Methods for Accessing Prevalent Device Functions
CN106101126A (zh) * 2016-06-30 2016-11-09 珠海市魅族科技有限公司 一种信息处理的方法及终端
CN106293751B (zh) * 2016-08-15 2021-02-05 华为技术有限公司 一种在终端设备上显示信息的方法及终端设备
CN107786721A (zh) 2016-08-26 2018-03-09 华为终端(东莞)有限公司 终端的控制方法、终端、智能穿戴设备和***
CN106355068A (zh) * 2016-08-31 2017-01-25 维沃移动通信有限公司 一种个人安全信息的展示方法和装置
CN106709306A (zh) * 2016-12-01 2017-05-24 北京小米移动软件有限公司 消息阅读方法及装置
CN106598397A (zh) * 2016-12-21 2017-04-26 上海传英信息技术有限公司 通知信息显示方法及用户终端
KR102303707B1 (ko) * 2017-03-28 2021-09-23 삼성전자주식회사 알림을 표시하는 전자 장치 및 그 동작 방법
CN109040412A (zh) * 2017-06-09 2018-12-18 中兴通讯股份有限公司 锁屏展示方法及相应的移动终端、服务器和存储介质
CN107734170B (zh) * 2017-10-18 2020-04-07 维沃移动通信有限公司 一种通知消息处理方法、移动终端及穿戴设备
JP2019097889A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置およびゲーム画像配信方法
CN107948446A (zh) * 2018-01-01 2018-04-20 雷光新 短信显示方法
CN108366165A (zh) * 2018-01-17 2018-08-03 上海爱优威软件开发有限公司 一种请求通话的方法及终端设备
CN109040410A (zh) * 2018-07-18 2018-12-18 北京小米智能科技有限公司 信息显示方法及装置
CN109462693A (zh) * 2018-10-30 2019-03-12 努比亚技术有限公司 一种信息处理方法、终端和计算机可读存储介质
CN111405497B (zh) * 2018-12-30 2021-12-24 云丁网络技术(北京)有限公司 一种短消息处理方法及装置
KR102356623B1 (ko) * 2019-02-01 2022-01-28 삼성전자주식회사 가상 비서 전자 장치 및 그 제어 방법
CN109993010B (zh) * 2019-03-29 2021-10-01 维沃移动通信有限公司 一种信息显示方法及移动终端
KR102660224B1 (ko) * 2019-06-12 2024-04-23 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 알림 정보 제공 방법
CN111078013A (zh) * 2019-12-13 2020-04-28 努比亚技术有限公司 消息显示方法、移动终端及计算机可读存储介质
CN115190471B (zh) * 2022-05-27 2023-12-19 西安中诺通讯有限公司 一种不同网络下的通知方法、装置、终端及存储设备
CN117714586A (zh) * 2023-12-15 2024-03-15 深圳市腾进达信息技术有限公司 一种基于可穿戴设备的通知***

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267668A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Hitachi Ltd 端末装置
KR100310191B1 (ko) * 1998-12-28 2001-12-17 김동연 휴대용단말기의분실/도난상태제어방법
US20020095586A1 (en) * 2001-01-17 2002-07-18 International Business Machines Corporation Technique for continuous user authentication
US7378939B2 (en) * 2004-03-30 2008-05-27 Sengupta Uttam K Method and apparatus for providing proximity based authentication, security, and notification in a wireless system
JP4328669B2 (ja) * 2004-05-27 2009-09-09 京セラ株式会社 携帯電話機
JP2007180804A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置及びその使用制限方法
CN100395692C (zh) * 2006-03-31 2008-06-18 上海晨兴电子科技有限公司 手机信息显示装置和含有该装置的手机
EP2219105B1 (en) * 2009-02-12 2015-05-13 Vodafone Holding GmbH Method for handling notifications and user equipment for carrying out the method
JP2011053925A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Nikon Systems Inc 画像表示方法、プログラム、及び、画像表示装置
US9749176B2 (en) * 2010-06-29 2017-08-29 Nokia Technologies Oy Systems, methods, and apparatuses for providing adaptive user notifications
US9886567B2 (en) * 2011-06-24 2018-02-06 Facebook, Inc. Display dynamic contents on locked screens
US9213822B2 (en) * 2012-01-20 2015-12-15 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for accessing an application in a locked device
US9326147B2 (en) * 2012-03-06 2016-04-26 Nec Casio Mobile Communications, Ltd. Information processing device, information processing method, and information processing program
KR101899978B1 (ko) * 2012-07-11 2018-09-19 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그것의 제어 방법
KR102001913B1 (ko) * 2012-09-27 2019-07-19 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 방법
KR101449681B1 (ko) * 2012-10-04 2014-10-13 크루셜텍 (주) 지문을 이용한 메시지 표시 방법, 사용자 단말기 및 기록 매체
US8838970B1 (en) * 2013-01-08 2014-09-16 Coursera, Inc. Identity verification for online education
CN103067612A (zh) * 2013-01-30 2013-04-24 广东欧珀移动通信有限公司 一种基于移动终端设备的私密信息查看方法及其***
KR102068564B1 (ko) * 2013-03-15 2020-01-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
CN103186793A (zh) * 2013-03-26 2013-07-03 北京小米科技有限责任公司 一种移动终端屏幕锁定解除方法及装置
CN103577594A (zh) * 2013-11-13 2014-02-12 广州市久邦数码科技有限公司 一种锁屏界面信息推送***及方法
CN103647587B (zh) * 2013-12-30 2016-08-17 华为终端有限公司 为移动终端解锁的方法、***、移动终端及穿戴电子设备
CN103826011B (zh) * 2014-03-10 2018-10-12 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法、装置和电子设备
CN104159218B (zh) * 2014-07-17 2016-04-06 小米科技有限责任公司 网络连接建立方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3041206B1 (en) 2018-09-26
MX357073B (es) 2018-06-22
BR112015015932B1 (pt) 2023-04-11
KR101995330B1 (ko) 2019-07-03
ES2831005T3 (es) 2021-06-07
CN111049978A (zh) 2020-04-21
KR20170116191A (ko) 2017-10-18
KR20180061423A (ko) 2018-06-07
BR112015015932A2 (pt) 2017-07-11
EP3413549A1 (en) 2018-12-12
CN104615920B (zh) 2020-06-02
MX2015008810A (es) 2016-08-25
EP3041206A1 (en) 2016-07-06
RU2596846C1 (ru) 2016-09-10
CN104615920A (zh) 2015-05-13
CN111049978B (zh) 2021-03-30
EP3413549B1 (en) 2020-09-09
WO2016107030A1 (zh) 2016-07-07
KR20160091815A (ko) 2016-08-03
JP2017504922A (ja) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6259129B2 (ja) 通知情報の表示方法、その装置、プログラム、及び記録媒体
US10706173B2 (en) Method and device for displaying notification information
JP6353603B2 (ja) スマートホームデバイスの制御方法、装置、電子デバイス、プログラム及び記憶媒体
JP6393840B2 (ja) 情報表示方法、装置、プログラム及び記録媒体
WO2016155233A1 (zh) 智能场景删除方法和装置
US10610152B2 (en) Sleep state detection method, apparatus and system
US20170064182A1 (en) Method and device for acquiring image file
US9807219B2 (en) Method and terminal for executing user instructions
WO2016184104A1 (zh) 识别物体的方法及装置
EP3016048B1 (en) Method and device for displaying a reminder based on geographic criteria
JP2016521478A (ja) 端末装置を保護する方法、装置、端末装置、プログラム及び記録媒体
KR101735755B1 (ko) 디바이스 접속 프롬프팅을 위한 방법 및 장치
WO2016015403A1 (zh) 一种接入wi-fi网络的方法及装置
US20160295378A1 (en) Methods and apparatuses for controlling a wireless access point
JP2017506403A (ja) タッチボタン及び指紋認証を実現する装置、方法、端末機器、並びにプログラム及び記録媒体
US10922444B2 (en) Method and apparatus for displaying application interface
JP2017530657A (ja) 通話インターフェース表示方法及び装置
JP2016535527A (ja) 呼び出し転送方法、装置及び端末、プログラム及び記録媒体
CN106371714B (zh) 信息显示方法及装置
US9992115B2 (en) Method and device for controlling traffic of mobile router

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6259129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250