JP6886532B2 - プリンター - Google Patents

プリンター Download PDF

Info

Publication number
JP6886532B2
JP6886532B2 JP2020013136A JP2020013136A JP6886532B2 JP 6886532 B2 JP6886532 B2 JP 6886532B2 JP 2020013136 A JP2020013136 A JP 2020013136A JP 2020013136 A JP2020013136 A JP 2020013136A JP 6886532 B2 JP6886532 B2 JP 6886532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen roller
opening
closing cover
printer
holding mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020013136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020073341A (ja
Inventor
健 小原
健 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Holdings Corp filed Critical Sato Holdings Corp
Priority to JP2020013136A priority Critical patent/JP6886532B2/ja
Publication of JP2020073341A publication Critical patent/JP2020073341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6886532B2 publication Critical patent/JP6886532B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明はプリンターに係り、詳しくは、簡素な機構とすることでプリンターの小型化を
実現するプリンターに関する。
従来、印字媒体をサーマルヘッドおよびプラテンローラーで圧接挟持し、サーマルヘッ
ド上の発熱素子を選択的に発熱させて、印字媒体に熱転写により印字を施すサーマル式プ
リンターが知られている。
上記プリンターのプラテンローラーは、印字媒体の移送によるローラーの磨耗、時間の
経過や環境要因によるローラー素材の劣化等の問題が生じるので、定期的な交換が必要と
なる。そして、その都度の交換は、ユーザーやサービスマンが行い、より簡易な方法で素
早く行えることが望まれている。
また、上記プリンターが、持ち運び可能な携帯式プリンターである場合には、従来の携
帯式プリンターと比較して、持ち運びをより簡便に行うために、より小型で軽量化された
ものが望まれている。
特開2001−302073には、プラテンと固定刃とをユニット化して、部品の取り
外し作業を一回の作業で行うことができ、またメインテナンス作業を容易に行うことがで
きる発明が開示されている。
特開2001−302073号公報
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、簡便な機構および方法でプラテ
ンローラーを交換および取付けができ、かつ、プリンターの小型化、軽量化を実現するプ
リンターを提供することを目的とする。
本発明のある態様は、ロール状に巻かれた印字媒体を供給する供給部を有するプリンター本体と、前記プリンター本体に対して開閉可能に設けられた開閉カバーと、前記プリンター本体に設けられ、前記印字媒体に印字を施すサーマルヘッドと、前記開閉カバーに着脱可能に設けられ、閉止状態で前記サーマルヘッドと対向する位置に設けられて、前記印字媒体を搬送するプラテンローラーと、前記プラテンローラーを前記開閉カバーに保持するプラテンローラー保持機構と、を有し、前記開閉カバーは、前記プラテンローラーの軸を挿脱可能とするための一対の第1の突出片を有し、前記プラテンローラー保持機構は、一対の第2の突出片を有し、前記プラテンローラー保持機構が前記開閉カバーに取り付けられたときに、前記一対の第1突出片と前記一対の第2の突出片とにより前記プラテンローラーの軸を両側において保持するための長孔が形成されていることを特徴とする。
本発明のプリンターによれば、簡便な機構および方法でプラテンローラーの交換および
プリンターの小型化、軽量化を可能とする。
本発明の実施例1に係るサーマルプリンター1の概略側面図である。 同、開閉カバー12がプリンターハウジング10に対して開状態であるときの概略側面図である。 同、開閉カバー12の裏側の斜視図である。 同、プラテンローラー23の斜視図である。 同、プラテンローラー保持機構17の斜視図である。 同、開閉カバー12にカバー開閉軸11、プラテンローラー23、プラテンローラー保持機構17を取り付けた際の斜視図である。 同、開閉カバー12にカバー開閉軸11、プラテンローラー23、プラテンローラー保持機構17を取り付けた際の側面図である。
実施例1を図1ないし図6に基づいて説明する。図1は、本発明の実施例1に係るサー
マルプリンター1の概略側面図であり、開閉カバー12がプリンターハウジング10に対
して閉状態であるときの図である。図2は、開閉カバー12がプリンターハウジング10
に対して開状態であるときの図である。サーマルプリンター1は、バッテリー内蔵のポー
タブルプリンターであり、プリンター本体2と、供給部3と、検出部4と、印字部5と、
制御部6とを有する。
実施例1で使用する印字媒体は、帯状の台紙上に所定間隔をおいて複数のラベルが仮着
されたラベル連続体Lであり、ロール状に巻回されて使用される。
プリンター本体2は、プリンターハウジング10と、カバー開閉軸11と、開閉カバー
12と、ラベル排出口13とを有する。プリンターハウジング10は、底板と側板とを有
し、側板の一端にはカバー開閉軸11が取り付けられるようになっている。開閉カバー1
2は、カバー開閉軸11に取り付けられ回動可能となり、プリンターハウジング10に対
して図1に示す閉状態と図2に示す開状態とを形成する。プリンターハウジング10と開
閉カバー12の他端部との間には、ラベル排出口13としての隙間が設けけられ、供給部
3が設けられた搬送方向上流側から印字部5を経て印字が施されたラベル連続体Lがラベ
ル排出口13が設けられた搬送方向下流側に向けて搬送され、プリンター本体2の外部へ
排出されるようになっている。
ラベル供給部3は、第一ロール支持部14と、第二ロール支持部15と、第三ロール持
部16とを有し、ロール状のラベル連続体Lを回転可能に保持する。第一ロール支持板1
4は、その一側面が円弧状に切り欠かれた薄板であり、複数の第一ロール支持板14が所
定の間隔を空けて、前記円弧面がロール状のラベル連続体L側に向き、かつラベル連続体
Lの繰出し方向と平行に、プリンターハウジング10に立設されている。また、第二ロー
ル支持部15および第三ロール支持部16は、それぞれの一側面が、後述するプラテンロ
ーラー保持機構17の第四ロール支持部39と共に一の円弧を形成するように切り欠かれ
た薄板であり、開閉カバー12の内面に立設されている。複数の第二ロール支持部15は
、開閉カバー12の一端側(搬送方向上流側)において、ラベルの幅方向に所定の間隔を
空けて、開閉カバー12が閉状態の際に円弧面がラベル連続体Lに向き、かつラベル連続
体Lの繰出し方向と平行となるように取り付けられている。複数の第三ロール支持部16
は、それぞれ対応する第二ロール支持部15と同じ列上に、第二ロール支持部15、第三
ロール支持部16、プラテンローラー保持機構17の第四ロール支持部39が一の円弧を
描くように開閉カバー12の他端側(搬送方向下流側)に取り付けられている。これらロ
ール支持部により供給部3内のロール状のラベル連続体Lとの接触面積を減らすことで、
回転不可なくスムーズにラベル連続体Lを移送可能としている。
ラベル検出部4は、検出器である発光器20および受光器21とを有する。受光器21
は、プリンターハウジング10に設けられた第一のラベルガイド部18に取り付けられて
いる。第一のラベルガイド部18は、ラベル連続体Lの表面側(印字面側)をガイドして
、ラベル連続体Lのばたつきを抑え、搬送経路の一部として構成されている。
また、発光器20は、開閉カバー12の他端側に設けられたプラテンローラー保持機構
17に取り付けられている。プラテンローラー保持機構17は、樹脂等の素材でできた部
材であり、第三ロール支持部16とプラテンローラー23との間(印字部5の上流側近傍
)に配置されている。また、第一のラベルガイド部18も、樹脂等の素材でできた部材で
あり、プリンターハウジング10に取り付けられ、第一ロール支持部14とバッテリー2
5との間に配置されている。
開閉カバー12が閉状態の際には、プラテンローラー保持機構17と第一のラベルガイ
ド部18は互いに対向配置され、第一のラベルガイド部18と対向するプラテンローラー
保持機構17の一部がラベル連続体Lの裏面側(台紙側)をガイドする第二のラベルガイ
ド部37となる。この対向配置した両者の面は、印字部5に向かって互いに平行な斜面と
なっており、第一のラベルガイド部18と第二のラベルガイド部37により、ラベル連続
体Lのラベル移送路19を形成するようになっている。発光器20は、ラベル移送路19
上のラベル連続体Lの裏面側から発光するようにプラテンローラー保持機構17に取り付
けられている。受光器21は、ラベル移送路19上のラベル連続体Lの表面側にある第1
のラベルガイド18に取り付けられ、ラベル連続体Lに向けて発光器20から発光された
透過光を受光するようになっている。
なお、透過型のセンサーとしたが、発光した光の反射量を受光する反射型センサーをプ
ラテンローラー保持機構17に設けてもよい。また、反射型センサーおよび透過型センサ
ーの発光器または受光器の一方をプラテンローラー保持機構17に設け、透過型センサー
の発光器または受光器の他方を第一のラベルガイド部18に設けるようにしても良い。
ラベル印字部5は、サーマルヘッド22と、プラテンローラー23とを有している。サ
ーマルヘッド22は、ラベル排出口13近傍のプリンターハウジング10に設けられてい
る。プラテンローラー23は、開閉カバー12のプラテンローラー保持機構17に対して
回転可能に取り付けられており、開閉カバー12が閉状態の時には、サーマルヘッド22
表面の発熱素子とプラテンローラー23とが互いに対向配置される。
また、プリンターハウジング10には図示しない駆動モータを備え、開閉カバー12が
閉状態でプラテンローラー23のギアと噛み合い、回転駆動を可能としている。
また、サーマルヘッド22は図示しないヘッドブラケットを有して、開閉カバー12が
閉状態でこのヘッドブラケットの両側面に設けられたプラテン係合部によりプラテンロー
ラー34の軸受35を回転可能に支持するように構成されている。
また、ヘッドブラケットには図示しない弾性部材が設けられ、プラテンローラー23と
サーマルヘッド22によりラベル連続体Lを挟持した際に所定の押圧力でサーマルヘッド
22をプラテンローラー23側に押圧して、ラベル連続体Lに印字を行うとともに、ラベ
ル連続体Lをラベル排出口13へ移送するようになっている。
弾性部材は、プラテンローラー34の軸受35をプラテン係合部で支持する方向に付勢
して、開閉カバー2の閉状態を維持し、弾性部材の付勢力に抗してヘッドブラケットを回
動して、軸受35とプラテン係合部との係合を解除することにより、開閉カバー12を開
放可能としている。
制御部6は、制御基板24とバッテリー25とを有する。制御基板24は、CPU、R
OM、RAM等を有し、各部の動作の制御を行う。バッテリー25は、各部が動作するた
めの電力を各部に供給する。
本実施例1のサーマルプリンター1は以上の構成を有し、ラベル連続体Lは、ラベル供
給部3にて供給され、供給されたラベル連続体Lはラベル検出部4を通過してラベル印字
部5に移送される。ラベル印字部5ではラベル連続体Lをサーマルヘッド22とプラテン
ローラー23とで挟み込み、所定の位置に印字が施される。印字が施された後、ラベル連
続体Lは、ラベル排出口13から外部に排出される。
次に、開閉カバー12の周辺部をより具体的に説明する。図3は、開閉カバー12の裏
側の斜視図である。開閉カバー12の内側面には、前述した第二ロール支持部15と、第
三ロール支持部16と、ネジ孔30と、プラテンローラー保持用突出片31と、間隙32
が設けられている。開閉カバー12の一端には、カバー開閉軸貫通孔12Aおよびカバー
開閉軸貫通孔15Aが設けられ、金属の円柱軸であるカバー開閉軸11が挿通される。一
対のネジ孔30は、複数の第三ロール支持部16の下流側に設けられた孔であり、図示し
ないネジを螺合してプラテンローラー保持機構17を開閉カバー12に取り付け固定する
ようになっている。
これら第二ロール支持部15および第三ロール支持部16は、プリンターハウジング1
0の第一ロール支持部14および後述するプラテンローラー保持機構17の第四ロール支
持部39と共にラベル供給部3に装填されたロール状のラベル連続体Lの周面をガイドす
るロールガイドとして機能する。
また、プラテンローラー保持用突出片31は、カバー開閉軸11およびカバー開閉軸貫
通孔12Aが設けられた側と反対の端の両側面に設けられ、プラテンローラー保持用突出
片31と開閉カバー12との間には、間隙32が形成され、後述するプラテンローラー保
持機構17のプラテンローラー保持部38が嵌るプラテンローラー挿入用孔32Aと、プ
ラテンローラー23の軸33が貫通するプラテンローラー保持用孔32Bとを含む。
そして、図7に示すようにプラテンローラー挿入用孔32Aをプラテンローラー保持部
38で塞ぐことにより、長孔形状のプラテンローラー保持用孔32Bとして形成される。
この長孔は、プラテンローラー軸33の軸径よりも長くなっており、プラテンローラー
軸33は、長孔内で回転自在かつラベル連続体Lの移送方向に移動可能となっている。そ
して、開閉カバー12を閉状態とするときに、上述したヘッドブラケットのプラテン係合
部によって、サーマルヘッド22とプラテンローラー23の相対的な位置合わせを行うこ
とができる。すなわち、装置の組み付け誤差があっても長孔内でプラテンローラー34の
位置を調整できるため、組み付け誤差の影響なくサーマルヘッド22とプラテンローラー23の最適な位置あわせを可能としている。
図4は、プラテンローラー23の斜視図であり、プラテンローラー23は、プラテンロ
ーラー軸33と、プラテンローラー本体34と、軸受35とを有する。プラテンローラー
軸33は、ステンレス等の金属であり、円柱形状の金属棒の一端部が、断面D型にカット
され、この位置にプラテンローラー34のギア(図示せず)が固定される。プラテンロー
ラー本体34は、中心軸が空孔の、例えばウレタンゴムやシリコーンゴムでできた弾性体
である。空孔にプラテンローラー軸33が挿通して固定されており、プラテンローラー軸
33が回転駆動されると、プラテンローラー本体34も共に回転駆動するようになってい
る。一対の軸受35はプラテンローラー軸33の両側かつプラテンローラー本体34の外
側にそれぞれ間隙を空けて固定されている。
図5は、プラテンローラー保持機構17の斜視図である。プラテンローラー保持機構1
7は、プリンターハウジング10の幅方向と略等しい幅を有する部材であり、ラベルロー
ル支持部36と、第二のラベルガイド部37と、プラテンローラー保持部38とを有する
ラベルロール支持部36は、プラテンローラー保持機構17の一方の面に配された断面
円弧状の面であり、第四ロール支持部39を有する。複数の第四ロール支持部39は、ラ
ベル支持部36の面に垂直に起立させた板状部材であり、その上部の辺は、供給部3内の
ロール状のラベル連続体Lを回転可能に支持するために円弧状になっている。
また、プラテンローラー保持機構17には2つのネジ貫通孔40が設けられ、図示しな
いネジによりプラテンローラー保持機構17が開閉カバー12に取り付けられる。
第二のラベルガイド部37は、ラベルロール支持部36の反対面に配された面であり、
上述の第一のラベルガイド部18とで搬送経路の一部を形成している。この第2のラベル
ガイドには検出部用窓41が設けられ、第二のラベルガイド部37およびラベルロール支
持部36は、鋭角状に折り曲げられた折曲部17Aを介して互いに一体成形されている。
このように鋭角状にすることで、ラベル供給部を円弧状により大きく設けることができる
のでロール紙の支持もより安定して行うことができ、また、ラベル連続体Lをしごくこと
ができ、かつ第一のラベルガイド部18と第二のラベルガイド部37との間隔であるラベ
ル移送路が狭くなるので、ラベル連続体Lを印字部により正確に移送することができる。
そして検出器が検出部用窓41の位置に検出器の一部を構成する発行器20を設け、狭い
移送路内でラベル連続体Lのばたつきを抑えることができるので、高い精度でラベルの一
検出を行うことができる。
一対のプラテンローラー保持部38は、プラテンローラー保持機構17の両端に、ラベ
ルロール支持部36および第二のラベルガイド部37の間かつ第二のラベルガイド部37
の下部に配置されている。プラテンローラー保持部38は、プラテンローラー保持機構1
7と一体成形されており、湾曲形状に外方に突出した突出片である。その突出片は、プリ
ンター本体2のプラテンローラー挿入用孔32Aに嵌合するようになっている。
図6は、開閉カバー12にカバー開閉軸11、プラテンローラー23、プラテンローラ
ー保持機構17を取り付けた際の斜視図である。開閉カバー12の周辺部は以上の構成を
有し、一端に備えられたカバー開閉軸貫通孔12A、15Aにカバー開閉軸11が挿通さ
れ、開閉カバー12はプリンターハウジング10に対して回動自在となり、開閉カバー1
2はプリンターハウジング10に対して開閉可能となる。反対側の端には、プラテンロー
ラー23のプラテンローラー本体34と軸受35との間にあるプラテンローラー軸33が
、プラテンローラー保持用孔32Bに貫通し、プラテンローラー保持機構17のプラテン
ローラー保持部38がプラテンローラー挿入用孔32Aに嵌合することによって、プラテ
ンローラー挿入用孔32Aが閉じられ、プラテンローラー23がプラテンローラー保持用
孔32B内で回転可能に支持される。プラテンローラー保持機構17のラベルロール支持
部36は、ロール状のラベル連続体Lを回転可能に支持し、複数の第四ロール支持部39
は、対応する第二ロール支持部15および第三ロール支持部16と並び、一つの円弧を形
成し、ラベル連続体Lの周囲を直線状で支持することで、面状で支持するよりも摩擦が少
なくなり、ラベル連続体Lの移送を円滑に行うことができる。
かくして、本発明の構成によれば、プラテンローラー保持機構にロール紙支持部および
ロール紙検出部を設けてそれぞれ一体化させたので、各部が独立したものよりも、部品が
少なくて済み、組み立ての簡便化、プリンターの小型化などの効果を奏することができる
1 サーマルプリンター(実施例1、図1)
2 プリンター本体
3 ラベル供給部
4 ラベル検出部
5 ラベル印字部
6 制御部
10 プリンターハウジング
11 カバー開閉軸
12 開閉カバー
12A カバー開閉軸貫通孔
13 ラベル排出口
14 第一ロール支持部
15 第二ロール支持部
15A カバー開閉軸貫通孔
16 第三ロール支持部
17 プラテンローラー保持機構
18 第一のラベルガイド部
19 ラベル移送路
20 発光器
21 受光器
22 サーマルヘッド
23 プラテンローラー
24 制御基板
25 バッテリー
30 ネジ孔
31 プラテンローラー保持用突出片
32 間隙
32A プラテンローラー挿入用孔
32B プラテンローラー保持用孔
33 プラテンローラー軸
34 プラテンローラー本体
35 軸受
36 ラベルロール支持部
37 第二のラベルガイド部
38 プラテンローラー保持部
39 第四ロール支持部
40 ネジ貫通孔
41 検出部用窓

Claims (11)

  1. ロール状に巻かれた印字媒体を供給する供給部を有するプリンター本体と、
    前記プリンター本体に対して開閉可能に設けられた開閉カバーと、
    前記プリンター本体に設けられ、前記印字媒体に印字を施すサーマルヘッドと、
    前記開閉カバーに着脱可能に設けられ、閉止状態で前記サーマルヘッドと対向する位置に設けられて、前記印字媒体を搬送するプラテンローラーと、
    前記プラテンローラーを前記開閉カバーに保持するプラテンローラー保持機構と、を有し、
    前記開閉カバーは、前記プラテンローラーの軸を挿脱可能とするための一対の第1の突出片を有し、
    前記プラテンローラー保持機構は、一対の第2の突出片を有し、
    前記プラテンローラー保持機構が前記開閉カバーに取り付けられたときに、前記一対の第1突出片と前記一対の第2の突出片とにより前記プラテンローラーの軸を両側において保持するための長孔が形成されている、プリンター。
  2. プラテンローラー保持機構は、前記供給部のロール状の前記印字媒体を回転可能に案内する断面円弧状の面を有するロール状媒体支持部を備える、請求項1に記載のプリンター。
  3. 第1の媒体ガイド部と、を備え、
    前記プラテンローラー保持機構は、第2の媒体ガイド部を有し、
    前記第1の媒体ガイド部と前記第2の媒体ガイド部の各々は、前記開閉カバーが閉止状態である場合に互いに平行となる面を有し、前記印字媒体の移送路を形成する、請求項1又は2に記載のプリンター。
  4. 前記プラテンローラー保持機構は、前記プラテンローラーを前記開閉カバーに保持し、前記開閉カバーから開放するように着脱可能に構成されている、請求項1から3のいずれか1つに記載のプリンター。
  5. 前記プラテンローラー保持機構は、前記開閉カバーに着脱可能に設けられ、前記開閉カバーに取り付けられたときに前記プラテンローラーを前記開閉カバーに保持し、前記開閉カバーから外されたときに前記プラテンローラーを前記開閉カバーから開放するように構成されている、請求項4に記載のプリンター。
  6. 前記プラテンローラー保持機構は、前記開閉カバーの内面側に取り付けられる、請求項1から5のいずれか1つに記載のプリンター。
  7. 前記プリンター本体の底面に設けられ、前記印字媒体のロール状部分を回転可能に支持する第1支持部を有する、請求項1から6のいずれか1つに記載のプリンター。
  8. 前記第1の媒体ガイド部は、前記プラテンローラーに近接して設けられる、請求項3に記載のプリンター。
  9. 前記プラテンローラー保持機構は、前記開閉カバーにネジで固定される、請求項1から8のいずれか1つに記載のプリンター。
  10. 前記プリンター本体に設けられ、前記開閉カバーが閉止状態の際に前記プラテンローラーの軸受を回転可能に支持するプラテン係合部を有する、請求項1から9のいずれか1つに記載のプリンター。
  11. 前記開閉カバーの一端側には、カバー開閉軸が設けられ、前記開閉カバーの他端側には、前記一対の第1の突出片が設けられる、請求項1から10のいずれか1つに記載のプリンター。
JP2020013136A 2020-01-30 2020-01-30 プリンター Active JP6886532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020013136A JP6886532B2 (ja) 2020-01-30 2020-01-30 プリンター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020013136A JP6886532B2 (ja) 2020-01-30 2020-01-30 プリンター

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018227169A Division JP6694940B2 (ja) 2018-12-04 2018-12-04 プリンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020073341A JP2020073341A (ja) 2020-05-14
JP6886532B2 true JP6886532B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=70609961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020013136A Active JP6886532B2 (ja) 2020-01-30 2020-01-30 プリンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6886532B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142943U (ja) * 1984-03-06 1985-09-21 株式会社田村電機製作所 プリンタ
JP2584078B2 (ja) * 1989-12-28 1997-02-19 株式会社テック ラインサーマルプリンタにおけるプラテン支持装置
JPH07132653A (ja) * 1993-11-11 1995-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱プリンタ
US6118469A (en) * 1995-11-21 2000-09-12 Seiko Epson Corporation Thermal printer
JP3997821B2 (ja) * 2002-04-10 2007-10-24 セイコーエプソン株式会社 プリンタ及びその制御方法
JP6694940B2 (ja) * 2018-12-04 2020-05-20 サトーホールディングス株式会社 プリンター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020073341A (ja) 2020-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096023B2 (ja) プリンター
JP2014188708A5 (ja)
JP6694940B2 (ja) プリンター
EP0764542A1 (en) A printing apparatus having an auto cutter
KR20170017760A (ko) 인자 유닛 및 서멀 프린터
JP2014037294A (ja) ロール紙供給装置およびプリンター
JP6886532B2 (ja) プリンター
KR101593037B1 (ko) 프린터의 스큐 방지장치
KR100736886B1 (ko) 영수증 및 라벨 겸용 서멀 프린터
JP2009286002A (ja) カバー保持装置
JP6448678B2 (ja) プリンター
JP3891370B2 (ja) プリンタ
JP2007168350A (ja) サーマルプリンタ
JP6000043B2 (ja) プリンタ
JP2011194614A (ja) プリンターにおけるエンド検出装置およびエンド検出方法
JP2013216470A (ja) ラベル剥離機構およびプリンタ
JP3686632B2 (ja) プリンタ
JP6077283B2 (ja) サーマルプリンタ
US10946677B2 (en) Printer
JP5373444B2 (ja) プリンタ
JP5689248B2 (ja) プリンタ
JP2014034152A (ja) プリンタ
JP2014042994A (ja) プリンタ
JP2011178058A (ja) サーマルプリンタ
JP2015000479A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6886532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250