JP6854875B1 - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP6854875B1
JP6854875B1 JP2019225040A JP2019225040A JP6854875B1 JP 6854875 B1 JP6854875 B1 JP 6854875B1 JP 2019225040 A JP2019225040 A JP 2019225040A JP 2019225040 A JP2019225040 A JP 2019225040A JP 6854875 B1 JP6854875 B1 JP 6854875B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
pole
magnetic flux
magnetic
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019225040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021097426A (ja
Inventor
勇気 日高
勇気 日高
吉澤 敏行
敏行 吉澤
前田 直秀
直秀 前田
直司 村上
直司 村上
浩之 東野
浩之 東野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2019225040A priority Critical patent/JP6854875B1/ja
Priority to US17/087,998 priority patent/US11532974B2/en
Priority to DE102020214310.2A priority patent/DE102020214310A1/de
Priority to FR2012770A priority patent/FR3104847B1/fr
Priority to CN202011422604.7A priority patent/CN112994286B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6854875B1 publication Critical patent/JP6854875B1/ja
Publication of JP2021097426A publication Critical patent/JP2021097426A/ja
Priority to US17/883,990 priority patent/US20220385157A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • H02K21/042Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation with permanent magnets and field winding both rotating
    • H02K21/044Rotor of the claw pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/24Rotor cores with salient poles ; Variable reluctance rotors
    • H02K1/243Rotor cores with salient poles ; Variable reluctance rotors of the claw-pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/02Details
    • H02K21/04Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/06Magnetic cores, or permanent magnets characterised by their skew
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】回転子起磁力の高調波成分を抑制し高調波鉄損低減することで、回転機効率を向上させることができる回転電機を得る。【解決手段】第1爪状磁極部16aと第2爪状磁極部17aの間となる磁極間部の一部に永久磁石23が具備され、永久磁石23が挿入されている磁極間部に設けられた第1面取り部26aおよび第2面取り部27aと永久磁石23が挿入されていない磁極間部に設けられた第1面取り部26bおよび第2面取り部27bとは形状が異なる、もしくは、永久磁石23が挿入されている磁極間部に設けられた第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aと、永久磁石が挿入されていない磁極間部に設けられた第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bとは形状が異なる。【選択図】図5

Description

本願は、爪状磁極部で構成された回転子を有した回転電機に関するものである。
回転電機において、固定子磁極の内周側に、一定のギャップを隔てて配置された回転子は、シャフトに一体的に取り付けられ、先端部分に複数のN極及びS極を持つ爪部を形成した1対の対向配置された爪形磁極と、この爪形磁極に磁化力を発生させる界磁巻線(回転子巻線)と、対向配置された爪形磁極の爪部間に交互に配置された永久磁石とから構成される。永久磁石が配置される対向配置された爪形磁極の爪部間の距離L1を、永久磁石が配置されない対向配置された爪形磁極の爪部間の距離L2よりも狭くしている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11―98787号公報
特許文献1に記載された先行技術においては、永久磁石が挿入されている磁極間部と、挿入されていない磁極間部で、回転子起磁力量が異なるため、回転子起磁力の高調波成分が増加し、高調波鉄損増により回転機効率が低下する。
本願は、上述のような問題点を解決するためになされたものであり、回転子起磁力の高調波成分を抑制し高調波鉄損低減することで、回転機効率を向上させることができる回転電機を提供することを目的としている。
本願に開示される回転電機は、回転子と、回転子の外周に対して空隙を介して配置された固定子とを備え、回転子は回転子巻線と、第1ポールと第2ポールとが組み合わされて構成され、第1ポールおよび第2ポールによって形成される内部空間に回転子巻線が配置されるポールコア体とを有し、第1ポールは回転子の回転方向に間隔を空けて配置された複数の第1爪状磁極部を有し、第2ポールは回転子の回転方向に間隔を空けて配置された複数の第2爪状磁極部を有し、第1爪状磁極部と第2爪状磁極部の間となる磁極間部の一部に永久磁石が具備され、第1ポールと第2ポールは、第1爪状磁極部と第2爪状磁極部とが交互に噛み合うように組合された回転電機において、第1爪状磁極部の回転方向両側面に設けられ、第1爪状磁極部と第2爪状磁極部間の距離を縮小させる第1磁束調整部と、第2爪状磁極部の回転方向両側面に設けられ、第1爪状磁極部と第2爪状磁極部間の距離を縮小させる第2磁束調整部と、第1爪状磁極部の固定子側表面に、回転方向両端側に設けられた一対の第1面取り部と、第2爪状磁極部の固定子側表面に、回転方向両端側に設けられた一対の第2面取り部とを備え、永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する第1面取り部および第2面取り部と、永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する第1面取り部および第2面取り部とは形状が異なるか、もしくは、永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する第1磁束調整部および第2磁束調整部と、磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する第1磁束調整部および第2磁束調整部とは、形状が異なるものである。
本願に開示される回転電機の回転子によれば、永久磁石が挿入されている磁極間部と、永久磁石が挿入されていない磁極間部で面取り部もしくは磁束調整部の構造が異なることにより、回転子起磁力を対称波形とすることができ、回転子起磁力の高調波成分を抑制し高調波鉄損低減することで、回転機効率を向上させる機能が得られる。
実施の形態1に係る回転電機の断面図である。 実施の形態1に係る回転電機の回転子の概観図である。 実施の形態1に係る回転電機のポールコア体の概観図である。 実施の形態1に係る回転電機の第1ポールの概観図である。 実施の形態1に係る回転電機のポールコア体の断面図である。 実施の形態1に係る回転電機のポールコア体の正面図である。 実施の形態1に係る回転電機の磁束経路説明用の磁気回路図である。 実施の形態1に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態1に係る回転電機の電気回路を示すブロック図である。 実施の形態1に係る回転電機と対比される先行例の起磁力を示す図である。 実施の形態1に係る回転電機の起磁力を示す図である。 実施の形態1に係る回転電機の起磁力高調波成分を説明するための図である。 実施の形態1に係る回転電機の鉄損を説明するための鉄損比較図である。 実施の形態1に係る回転電機の磁気回路図である。 実施の形態1に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態1に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態2に係る回転電機のポールコア体の断面図である。 実施の形態3に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態4に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態5に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態6に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態7に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態8に係る回転電機の磁束経路を示す断面図である。 実施の形態9に係る回転電機の回転子の磁極と永久磁石の配置の一例を示す模式図である。 実施の形態10に係る回転電機の回転子の磁極と永久磁石の配置を示す模式図である。
以下、本願に係る回転電機の実施の形態について、図面に基づいて説明する。各図は、実施の形態を説明するために必要な要素を図示し、実際の全要素を図示しているとは限らない。上下左右等の方向を言う場合には、図面の記載を基準とする。「固定する」は、対象物を固定できれば任意であり、その固定方法は問わない。「等しくなる」は同一若しくはほぼ同一であることを意味しており、寸法公差の範囲で異なるものであれば有している機能は同じとみなす。
実施の形態1.
図1は実施の形態1に係る回転電機を模式的に示す断面図、図2は本実施の形態1に係る回転電機の回転子を示す概観図、図3は本実施の形態1に係る回転電機の回転子に適用されるポールコア体の概観を示す斜視図、図4はポールコア体の概観を構成する第1ポールを示す斜視図である。図1から図4において、車両用交流発電電動機としての回転電機1は、回転機部2と電気機器部3に分けられ、電気機器部3にはブラシ8とスリップリング9を介して回転子巻線18に電力供給するように構成されており、また固定子巻線12に電力供給するパワー回路部などが具備されている。
回転機部2は、略椀形状のアルミ製フロント・リヤブラケット4に、シャフト6が軸受7を介して支持されており、またシャフト6には、エンジンと図示しないベルトを介して接続されるプーリー5を備えている。フロント・リヤブラケット4内には、シャフト6と一体に設けられ回転自在に配設された回転子13と、回転子13の軸方向の両端面に固定されたファン14と、回転子13に対して一定の空隙を有して、回転子13の外周を囲繞してフロントブラケット・リヤブラケット4に固定された固定子10と、を備えている。
固定子10は、円筒状の固定子鉄心11と、固定子鉄心11に巻装され、回転子13の回転に伴い、後述する回転子巻線18からの磁束を受ける固定子巻線12と、を備えている。回転子13は、ブラシ8とスリップリング9を介して、電気機器部3から供給される電流によって磁束を発生させる回転子巻線18と、回転子巻線18を覆うように設けられ、その磁束によって磁極が形成されるポールコア体15と、を備えている。ポールコア体15は、それぞれ例えばS10Cなどの低炭素鋼で冷間鍛造製法などによって作製された第1ポール16および第2ポール17に分割構成されている。
第1ポール16は、端面を正円とする円筒体に作製され、シャフト挿通穴19が軸心位置を貫通して形成されたボス部16cと、ボス部16cの一端縁部から径方向外側に延設された厚肉リング状の継鉄部16bと、継鉄部16bの外周部から軸方向他端側に延設された第1爪状磁極部16aとを有している。第1爪状磁極部16aは、その最径外面形状を略台形形状とし、周方向幅が先端側に向かって徐々に狭くなり、かつ、径方向厚が先端側に向かって徐々に薄くなる先細り形状に形成され、継鉄部16bの外周部に周方向に等ピッチで例えば8個配列されている。
第2ポール17は、端面を正円とする円筒体に作製され、第1ポール16と同様に、シャフト挿通穴が軸心位置を貫通して形成されたボス部と、ボス部の一端縁部から径方向外側に延設された厚肉リング状の継鉄部17bと、継鉄部17bの外周部から軸方向他端側に延設された第2爪状磁極部17aとを有している。第2爪状磁極部17aは、その最径外面形状を略台形形状とし、周方向幅が先端側に向かって徐々に狭くなり、かつ、径方向厚が先端側に向かって徐々に薄くなる先細り形状に形成され、継鉄部17bの外周部に周方向に等ピッチで例えば8個配列されている。
図5および図6は実施の形態1に係る第1ポール16および第2ポール17を示す断面図と正面図である。図5と図6は、回転方向(周方向)の8分の1部分について着目して図示している。第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aは、回転対称を持って配置されていることから8分の1部分を示している。図5は、図6の軸方向断面図である。なお、図5において、紙面に垂直な方向が第1ポール16および第2ポール17の軸方向であり、紙面上方向が第1ポール16および第2ポール17の径方向である。図5と類似の他の図についても同様である。また、図6において、紙面右方向が第1ポール16および第2ポール17の回転方向であり、紙面上方向が第1ポール16および第2ポール17の軸方向である。第1爪状磁極部16aと第2爪状磁極部17aの間となる磁極間部22の一部には永久磁石23が具備され、第1ポール16と第2ポール17は、第1爪状磁極部16aと第2爪状磁極部17aとが交互に噛み合うように組合され、第1爪状磁極部16aの回転方向両側面には、第1爪状磁極部16aと第2爪状磁極部17a間の距離を縮小させる第1磁束調整部24a、24b(突起部)を備えており、第2爪状磁極部17aの回転方向両側面には、第1爪状磁極部16aと第2爪状磁極部17a間の距離を縮小させる第2磁束調整部25a、25b(突起部)を備えている。また、第1爪状磁極部16aの固定子側表面には、回転方向両端側に設けられた一対の第1面取り部26a、26bを有し、第2爪状磁極部17aの固定子側表面には、回転方向両端側に設けられた一対の第2面取り部27a、27bを有している。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接して設けられた第1面取り部26aおよび第2面取り部27aと永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接して設けられた第1面取り部26bおよび第2面取り部27bとは形状が異なる。例えば図5および図6において、図6におけるハッチング部分が、第1面取り部26a、26b、第2面取り部27a、27bである。
この車両用交流発電電動機としての回転電機1の動作について図7〜図9を用いて説明する。図9に示すように回転子巻線18にはバッテリ部105のバッテリ20から電力が供給され、ブラシ8およびスリップリング9を介して電流が通電される。ただし、図9では回転子巻線18に電力供給する回路(スイッチング素子等)は図示していない。回転子巻線18に通電される電流によって、図7のような磁気回路で回転子13から固定子巻線12に回転子磁束および磁石磁束が供給される。また、図8に示す磁束経路図のように、永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。
パワー回路部103は力行時と回生時で動作が異なり、力行時はバッテリ20から電力が電源端子を介してパワー回路部103に給電され、制御回路部104はパワー回路部103の各スイッチング素子21をON/OFF制御して、直流もしくは交流電力が固定子巻線部101の固定子巻線12に供給される。漏れ磁束28と回転子巻線18および永久磁石23によって形成された出力磁束29が、固定子巻線12に流れる直流電流もしくは交流電流と鎖交することで、駆動トルクが発生する。この駆動トルクによって、回転子13が回転駆動される。回生時は回転子巻線部102の回転子巻線18および永久磁石23によって形成された出力磁束が固定子10と鎖交し、回転子巻線18に誘起電圧が発生し、制御回路部104によってパワー回路部103の各スイッチング素子がON/OFF制御され、バッテリ20に電力供給される。
図10は実施の形態1に係る回転電機と対比される先行例の回転子起磁力を示す図、図11は実施の形態1に係る回転電機の回転子起磁力を示す図である。図12および図13は実施の形態の効果を示す回転子起磁力の周波数分析図および鉄損低減図である。なお、図10、図11において、永久磁石が挿入されている磁極間部で作られる回転子起磁力をMFaで表し、永久磁石が挿入されていない磁極間部で作られる回転子起磁力をMFbで表している。
図10において先行例では永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aと、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bとで形状が同じため、回転子起磁力の強弱を調整する機構を備えておらず、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aの方が起磁力の振れ幅が大きくなり、回転子起磁力が非対称波形となっている。
それに対して、本実施の形態では、例えば図6のように永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅WMaを、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの回転方向幅WMbよりも大きくすることで、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aで作られる回転子起磁力MFaを減調整し、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bで作られる回転子起磁力MFbを増調整することができるため、回転子起磁力波形を図11に示されるように対称波形にすることができる。その結果、図12のように本実施の形態によって作られる回転子起磁力波形は、先行例よりも高調波成分を少なくすることができることから、図13のようにモータ鉄損を低減できる。なお、図12、図13において、先行例における特性は棒グラフA(ドット表示)で表し、本実施の形態における特性は棒グラフB(ハッチング表示)で表している。
なお、本実施の形態では回転子巻線18が作る磁束と永久磁石23が作る磁束の固定子10に鎖交する出力磁束経路が同一(図7、図8で示す両出力磁束が強め合う磁束経路)としている。そのため、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aで作られる回転子起磁力の方には回転子巻線18が作る磁束に磁石起磁力が足されることとなる。ゆえに永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅WMaを、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの回転方向幅WMbよりも大きくすることで、第1および第2爪状磁極部の固定子対向面を調整し回転子起磁力波形を対称となるようにしている。図6では永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅WMaを3mmとし、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの回転方向幅WMbを1.6mmとした。
変形例として、回転子巻線起磁力と磁石起磁力が作る出力磁束経路が異なる方向(図14、図15で示す両出力磁束が弱め合う磁束経路)でも、本実施の形態による鉄損低減効果を得ることができる。その場合は、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aで作られる回転子巻線起磁力から磁石起磁力が引かれることから、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bで作られる回転子起磁力の方が振れ幅が大きくなる。ゆえに、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅WMaを、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの回転方向幅WMbよりも小さくすれば、回転子起磁力波形を対象とする機能が得られることになる。
また、本実施の形態では永久磁石が作る起磁力を調整するため、第1面取り部26a、26bおよび第2面取り部27a、27bの回転方向幅が、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aと永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bとで異なる構成としたが、他の変形例として、回転子巻線18が作る起磁力を調整することでも、鉄損低減効果を得ることができる。その場合には、図16のように回転子巻線が作る磁束は実線で示される固定子に鎖交する出力磁束29と、第1磁束調整部24a、24bおよび第2磁束調整部25a、25bを通って回転子内で閉じる漏れ磁束28に分けられることから、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aと、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25bの形状を異なる構成にすればよい。具体的には、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの回転方向幅WFaを大きくすることで、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aで作られる回転子起磁力を小さくし、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bの回転方向幅WFbを小さくすることで、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bで作られる回転子起磁力を大きくすれば回転子起磁力波形を対称波形とすることができる。即ち、第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの回転方向幅WFaを第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bの回転方向幅WFbよりも大きくする。図16では永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの回転方向幅WFaを2.5mmとし、永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bの回転方向幅WFbを1.1mmとした。
実施の形態2.
図17は実施の形態2に係る回転子の第1ポール16および第2ポール17および永久磁石23の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aの付近を示す断面図である。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの幅WMaの方が、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの幅WMbよりも、回転方向幅が広い。
本実施の形態2によれば、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの方が、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bよりも、第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅が広く構成されていることで、図7、図8における磁石起磁力と回転子巻線起磁力の出力磁束が強め合う磁束経路にて、実施の形態1と同様にモータ鉄損低減機能を得ることができることから、回転子巻線に加えて永久磁石が挿入されることによる回転子起磁力向上効果と、モータ鉄損低減効果を両立することができる。
実施の形態3.
図18は実施の形態3に係る回転子の第1ポール16および第2ポール17および永久磁石23の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aの付近を示す断面図である。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅WMaは、永久磁石23の磁束出力面の径方向幅の半分Wrhよりも広い。
永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。図7、図8で示すように磁石起磁力と回転子巻線起磁力が強め合う磁気回路となる場合、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aにおいて、該磁極間部に隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅を広げることで、該磁極間部で作られる磁石磁束を減調整することになる。この場合、2つの磁気回路を有する磁石起磁力は、半分相当が出力磁束となることから、該磁束の減調整を実現するために有効な構成は、該出力磁束に寄与する磁石起磁力の出力面に該当する、磁石の径方向幅の半分Wrhの寸法を基準として、第1面取り部26aおよび第2面取り部27bの回転方向幅を選定すればよい。ゆえに、本実施の形態3の構成とすることで、回転子起磁力を対称波形とし、モータ鉄損低減機能を効果的に得ることができる。
実施の形態4.
図19は実施の形態4に係る回転子の第1ポール16および第2ポール17および永久磁石23の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aの付近を示す断面図である。永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの回転方向幅WMbは、永久磁石23の磁束出力面の径方向幅の半分Wrhよりも狭い。
永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。図7、図8で示すように磁石起磁力と回転子巻線起磁力が強め合う関係となる場合、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅WMaによって回転子巻線磁束を減調整し、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bの回転方向幅WMbによって回転子巻線磁束を増調整することになる。この場合、磁石起磁力の半分相当となる出力磁束を調整する構成を、永久磁石が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aの回転方向幅によって実現することが効果的であることから、本実施の形態4の構成とすることで、回転子起磁力波形を対称とする機能を効果的に得ることができる。
実施の形態5.
図20は実施の形態5に係る回転子の第1ポール16および第2ポール17および永久磁石23の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aの付近を示す断面図である。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの回転方向幅WHaの方が、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bの回転方向幅WHbよりも広い。
永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。図7、図8で示す磁石起磁力と回転子巻線起磁力が強め合う関係となる場合、永久磁石が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの回転方向幅を広げて磁石漏れ磁束を増加させることで、出力磁束を減調整できることから、本実施の形態5の構成とすることで鉄損低減効果を効果的に得られる。
実施の形態6.
図21は実施の形態6に係る回転子の第1ポール16の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aおよび第2ポール17および永久磁石23の付近を示す断面図である。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの径方向幅WKは、永久磁石の磁束出力面の径方向幅の半分Wrhもよりも広い。
永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。図7、図8で示す磁石起磁力と回転子巻線起磁力が強め合う関係となる場合、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの径方向幅を広げることで磁石漏れ磁束を増加させ、出力磁束を減調整できる。この場合、磁石起磁力の内、半分相当となる漏れ磁束を低減するのに、第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aの径方向幅WKを、磁石磁束の出力面となる径方向幅の半分Wrhよりも広くする本実施の形態の構成は、鉄損低減効果を効果的に得られる。
実施の形態7.
図22は実施の形態7に係る回転子の第1ポール16および第2ポール17および永久磁石23の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aの付近を示す断面図である。永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bには、第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bは設けられていなく、第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bは隣接しない。即ち、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aにのみ、第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aが設けられている。
永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。図7、図8で示すように磁石起磁力と回転子巻線起磁力が強め合う関係となる場合、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1磁束調整部24aおよび第2磁束調整部25aによって出力磁束を減調整し、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bによって出力磁束を増調整することになる。この場合、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bには、第2磁束調整部25bおよび第1磁束調整部24bは隣接しない構成とすることで、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bの増調整が最大出力磁束となるので、モータ鉄損低減機能を得つつ、回転子起磁力を最大限出力磁束として活用することができる。
実施の形態8.
図23は実施の形態8に係る回転子の第1ポール16および第2ポール17および永久磁石23の第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aの付近示す断面図である。永久磁石が挿入されていない磁極間部22bには、第1面取り部26bおよび第2面取り部27bは設けられていなく、第1磁束調整部24bおよび第2磁束調整部25bは隣接しない。即ち、永久磁石23が挿入されている磁極間部22aにのみ、第1面取り部26aおよび第2面取り部27aが設けられている。
永久磁石23が作る磁束は、第1磁束調整部24aを介して第2磁束調整部25aを通る、回転子内で閉じる漏れ磁束28を形成する磁気回路と、第1爪状磁極部16aから固定子10を介して第2爪状磁極部17aを通る出力磁束29に分けられる。図7、図8で示すように、磁石起磁力と回転子巻線起磁力が強め合う関係となる場合、永久磁石が挿入されている磁極間部22aに隣接する第1面取り部26aおよび第2面取り部27aによって出力磁束を減調整し、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bに隣接する第1面取り部26bおよび第2面取り部27bにより出力磁束を増調整することになる。この場合、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bには、第1面取り部26bおよび第2面取り部27bは隣接しない構成とすることで、永久磁石が挿入されていない磁極間部22bの増調整が最大出力磁束となるので、モータ鉄損低減機能を得つつ、回転子起磁力を最大限出力磁束として活用することができる。
実施の形態9.
図24は実施の形態9に係る回転電機の回転子13の磁極と永久磁石23の配置を示す模式図である。同図において、紙面に垂直な方向が回転子13の軸方向であり、紙面上方向が回転子13の径方向であり、紙面左方向が回転子13の回転方向である。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aの数と永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bの数は同数である。図24では簡略化して、回転方向を直線状の向きとし、磁極を構成する第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aと永久磁石23を直線的に示している。
永久磁石23が挿入されている磁極間部22aの数と永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bの数を同数とすることで、永久磁石23が挿入されることによって回転子巻線起磁力に磁石起磁力が足される磁極間部の数と、永久磁石23が挿入されないことによって回転子巻線起磁力が維持される磁極間部の数を同数とできるため、回転子起磁力波形を対称形状とする機能が効果的に得られる。
実施の形態10.
図25は実施の形態10に係る回転電機の回転子13の磁極と永久磁石23の配置を示す模式図である。同図において、紙面に垂直な方向が回転子13の軸方向であり、紙面上方向が回転子13の径方向であり、紙面左方向が回転子13の回転方向である。永久磁石23が挿入されている磁極間部22aと永久磁石23が挿入されていない磁極間部22bは回転方向に交互に配置されている。図25では簡略化して、回転方向を直線状の向きとし、磁極を構成する第1爪状磁極部16a、第2爪状磁極部17aと永久磁石23を直線的に示している。
永久磁石23が挿入されている磁極間部22aと永久磁石が挿入されていない磁極間部22bが回転方向に交互に配置することで、回転子起磁力波形の強弱の周期性が2つの磁極間部で1周期とすることができ、非対称性が最小単位となる。ゆえに、モータ鉄損低減効果を得るための、面取り部もしくは磁束調整部の構造変更が最小単位の周期でできる。構造変更の周期が小さくできれば、周期ごとに金型加工を加える場合、金型の構造がより簡易な形態をとることができるため、モータ鉄損低減効果を得るための製造設備を簡易化することができる。
上述の各実施の形態を踏まえて、本願に係る回転電機の実施の形態については、永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する第1面取り部および第2面取り部と、永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する第1面取り部および第2面取り部とは形状が異なる構成、もしくは、永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する第1磁束調整部および第2磁束調整部と、永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する第1磁束調整部および第2磁束調整部とは形状が異なる構成を有しており、どちらも、回転子起磁力波形に影響を与える。
本願は、様々な例示的な実施の形態及び実施例が記載されているが、1つ、または複数の実施の形態に記載された様々な特徴、態様、及び機能は特定の実施の形態の適用に限られるのではなく、単独で、または様々な組み合わせで実施の形態に適用可能である。
従って、例示されていない無数の変形例が、本願明細書に開示される技術の範囲内において想定される。例えば、少なくとも1つの構成要素を変形する場合、追加する場合または省略する場合、さらには、少なくとも1つの構成要素を抽出し、他の実施の形態の構成要素と組み合わせる場合が含まれるものとする。
10 固定子、13 回転子、16a 第1爪状磁極部、17a 第2爪状磁極部、18 回転子巻線、22a,22b 磁極間部、23 永久磁石、24a,24b 第1磁束調整部、25a,25b 第2磁束調整部、26a,26b 第1面取り部、27a,27b 第2面取り部

Claims (10)

  1. 回転子と、前記回転子の外周に対して空隙を介して配置された固定子とを備え、前記回転子は回転子巻線と、第1ポールと第2ポールとが組み合わされて構成され、前記第1ポールおよび前記第2ポールによって形成される内部空間に前記回転子巻線が配置されるポールコア体とを有し、前記第1ポールは前記回転子の回転方向に間隔を空けて配置された複数の第1爪状磁極部を有し、前記第2ポールは前記回転子の回転方向に間隔を空けて配置された複数の第2爪状磁極部を有し、前記第1爪状磁極部と前記第2爪状磁極部の間となる磁極間部の一部に永久磁石が具備され、前記第1ポールと前記第2ポールは、前記第1爪状磁極部と前記第2爪状磁極部とが交互に噛み合うように組合された回転電機において、前記第1爪状磁極部の回転方向両側面に設けられ、前記第1爪状磁極部と前記第2爪状磁極部との間の距離を縮小させる第1磁束調整部と、前記第2爪状磁極部の回転方向両側面に設けられ、前記第1爪状磁極部と前記第2爪状磁極部との間の距離を縮小させる第2磁束調整部と、前記第1爪状磁極部の固定子側表面に、回転方向両端側に設けられた一対の第1面取り部と、前記第2爪状磁極部の固定子側表面に、回転方向両端側に設けられた一対の第2面取り部とを備え、前記永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する前記第1面取り部および前記第2面取り部と、前記永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する前記第1面取り部および前記第2面取り部とは形状が異なる、もしくは、前記永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部と、前記永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部とは、形状が異なることを特徴とする回転電機。
  2. 前記永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する前記第1面取り部および前記第2面取り部の方が、前記永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する前記第1面取り部および前記第2面取り部よりも、前記第1面取り部および前記第2面取り部の回転方向幅が広いことを特徴とする請求項1に記載の回転電機。
  3. 前記永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する前記第1面取り部および前記第2面取り部の回転方向幅は、前記永久磁石の磁束出力面の径方向幅の半分よりも広いことを特徴とする請求項2に記載の回転電機。
  4. 前記永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する前記第1面取り部および前記第2面取り部の回転方向幅は、前記永久磁石の磁束出力面の径方向幅の半分よりも狭いことを特徴とする請求項3に記載の回転電機。
  5. 前記永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部の方が、前記永久磁石が挿入されていない磁極間部に隣接する前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部よりも、前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部の回転方向幅が広いことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の回転電機。
  6. 前記永久磁石が挿入されている磁極間部に隣接する前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部の径方向幅は、前記永久磁石の磁束出力面の径方向幅の半分よりも広いことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の回転電機。
  7. 前記永久磁石が挿入されていない磁極間部には、前記第1磁束調整部および前記第2磁束調整部は隣接しないことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の回転電機。
  8. 前記永久磁石が挿入されていない磁極間部には前記第1面取り部および前記第2面取り部は隣接しないことを特徴とする請求項1または請求項5から請求項7のいずれか1項に記載の回転電機。
  9. 前記永久磁石が挿入されている磁極間部の数と前記永久磁石が挿入されていない磁極間部の数は同数であることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の回転電機。
  10. 前記永久磁石が挿入されている磁極間部と前記永久磁石が挿入されていない磁極間部は回転方向に交互に配置されることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の回転電機。
JP2019225040A 2019-12-13 2019-12-13 回転電機 Active JP6854875B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019225040A JP6854875B1 (ja) 2019-12-13 2019-12-13 回転電機
US17/087,998 US11532974B2 (en) 2019-12-13 2020-11-03 Electric rotating machine
DE102020214310.2A DE102020214310A1 (de) 2019-12-13 2020-11-13 Elektrische rotierende maschine
FR2012770A FR3104847B1 (fr) 2019-12-13 2020-12-07 Machine electrique tournante
CN202011422604.7A CN112994286B (zh) 2019-12-13 2020-12-08 旋转电机
US17/883,990 US20220385157A1 (en) 2019-12-13 2022-08-09 Electric rotating machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019225040A JP6854875B1 (ja) 2019-12-13 2019-12-13 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6854875B1 true JP6854875B1 (ja) 2021-04-07
JP2021097426A JP2021097426A (ja) 2021-06-24

Family

ID=75267888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019225040A Active JP6854875B1 (ja) 2019-12-13 2019-12-13 回転電機

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11532974B2 (ja)
JP (1) JP6854875B1 (ja)
CN (1) CN112994286B (ja)
DE (1) DE102020214310A1 (ja)
FR (1) FR3104847B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022168933A (ja) * 2021-04-27 2022-11-09 三菱電機株式会社 回転電機

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2676873B1 (fr) * 1991-05-21 1993-08-06 Valeo Equipements Electr Mo Alternateur triphase pour vehicules automobiles.
JPH07222415A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機
JPH0937519A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
JPH1198787A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Hitachi Ltd 車両用交流発電機
JP3789361B2 (ja) * 2002-01-18 2006-06-21 株式会社デンソー 交流発電機
JP3795830B2 (ja) * 2002-04-26 2006-07-12 株式会社日立製作所 車両用交流発電機
FR2901428B1 (fr) * 2006-05-16 2008-09-19 Valeo Equip Electr Moteur Procede de realisation d'un rotor comportant une etape d'usinage de gorges dans les dents des poles et rotor obtenu par le procede
WO2009101710A1 (ja) * 2008-02-13 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corporation 回転電機
JP4858505B2 (ja) * 2008-07-29 2012-01-18 株式会社デンソー 車両用回転電機
JP5427576B2 (ja) * 2009-12-04 2014-02-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用回転電機
JP5920204B2 (ja) * 2012-12-25 2016-05-18 株式会社デンソー 車両用交流発電機の回転子
CN203632503U (zh) * 2013-12-23 2014-06-04 叶羽纬 一种爪极式无刷发电机
US10742079B2 (en) * 2016-05-24 2020-08-11 Mitsubishi Electric Corporation Rotary electric machine
FR3051991B1 (fr) * 2016-05-25 2018-07-06 Valeo Equipements Electriques Moteur Rotor de machine electrique tournante muni d'aimants en terre rare a faible taux de dysprosium
JP6597705B2 (ja) * 2016-06-03 2019-10-30 株式会社デンソー 回転電機
CN109768643A (zh) * 2018-12-28 2019-05-17 浙江大东吴汽车电机股份有限公司 一种混合磁路汽车交流转子结构及发电机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022168933A (ja) * 2021-04-27 2022-11-09 三菱電機株式会社 回転電機
JP7213910B2 (ja) 2021-04-27 2023-01-27 三菱電機株式会社 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
FR3104847B1 (fr) 2024-05-03
US20220385157A1 (en) 2022-12-01
JP2021097426A (ja) 2021-06-24
CN112994286A (zh) 2021-06-18
US11532974B2 (en) 2022-12-20
DE102020214310A1 (de) 2021-06-17
CN112994286B (zh) 2023-09-12
US20210184519A1 (en) 2021-06-17
FR3104847A1 (fr) 2021-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100983862B1 (ko) 회전전기기계
JP4900132B2 (ja) 回転子及び回転電機
JP5202455B2 (ja) 永久磁石埋め込み型回転子及び掃除機
JP5976211B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
JP6048191B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
JP6789451B1 (ja) ハイブリッド界磁式ダブルギャップ同期機および駆動システム
US10361614B2 (en) AC excitation synchronous rotating electric machine
US10797543B2 (en) Rotating electric machine
JP2003092863A (ja) 永久磁石埋込同期モータ
KR20090067057A (ko) 브러시리스 모터
JP4855747B2 (ja) 永久磁石型リラクタンス回転電機
JP6854875B1 (ja) 回転電機
JP6760014B2 (ja) 回転電機
JP6592525B2 (ja) 磁石式回転子、磁石式回転子を備える回転電機及び回転電機を備える電気自動車
JP4080273B2 (ja) 永久磁石埋め込み型電動機
JP4211200B2 (ja) 磁石併用同期機
JP4066219B2 (ja) 静止界磁コイル式磁石併用同期機
JP2010068605A (ja) 永久磁石回転電機
JP7387034B2 (ja) 回転電機
WO2023042587A1 (ja) 磁気ギアード回転機械、発電システム、および、駆動システム
JP2008263681A (ja) 交流モータ
JP6494827B1 (ja) 回転電機
CN116896186A (zh) 转子及旋转电机
JP2022174956A (ja) 回転電機
JP2023156535A (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210316

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6854875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111