JP6835825B2 - 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物 - Google Patents

甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6835825B2
JP6835825B2 JP2018509718A JP2018509718A JP6835825B2 JP 6835825 B2 JP6835825 B2 JP 6835825B2 JP 2018509718 A JP2018509718 A JP 2018509718A JP 2018509718 A JP2018509718 A JP 2018509718A JP 6835825 B2 JP6835825 B2 JP 6835825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
psicose
weight
glucose
parts
fructose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018509718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514232A (ja
Inventor
ジ ウォン パク
ジ ウォン パク
ゴ ウン キム
ゴ ウン キム
スン ウォン パク
スン ウォン パク
ヘ ジュン キム
ヘ ジュン キム
チョン チン パク
チョン チン パク
ガン ピョ イ
ガン ピョ イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samyang Corp
Original Assignee
Samyang Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=57320656&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6835825(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Samyang Corp filed Critical Samyang Corp
Publication of JP2018514232A publication Critical patent/JP2018514232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6835825B2 publication Critical patent/JP6835825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2200/00Function of food ingredients
    • A23V2200/12Replacer
    • A23V2200/132Sugar replacer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/60Sugars, e.g. mono-, di-, tri-, tetra-saccharides
    • A23V2250/606Fructose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2250/00Food ingredients
    • A23V2250/60Sugars, e.g. mono-, di-, tri-, tetra-saccharides
    • A23V2250/61Glucose, Dextrose

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

本発明は、プシコースを含有し、甘美質および結晶化が改善された混合糖組成物、およびプシコースを含む混合糖組成物の結晶化防止方法に関する。
砂糖はスクロースを主成分とするもので、食べ物に添加して甘味を出す代表的な甘味料の一つである。砂糖は優れた甘美度を有しており、過去から多様な食べ物、加工食品などに添加されて食べ物の味を良くし、食欲をかきたてる最も好まれる甘味料となってきている。
しかし、最近、砂糖の有害性が継続して明らかになることによって問題が提起されている。具体的に、砂糖の過剰摂取が虫歯はもちろん、肥満、糖尿病など各種生活習慣病の大きな原因として指摘されているため、これを代替する甘味料の開発の必要性が全世界的に台頭されている実情である。
これによって、砂糖を代替する甘美度を有しながらも低カロリーであり、ひいては、単に糖類の吸収を阻害するだけで糖の過剰摂取を遮断する甘味料ではない、より改善された代替甘味料の開発が持続的に要求されている。
プシコース(Pscicose)は、果糖(D−fructose)のエピマーであって、希少糖として知られた機能性糖類の一種であり、砂糖の70%に達する甘美度を示しながらも熱量はほとんどゼロカロリーに近いため、糖尿病の予防および改善に効能があると知られている。またプシコースは、溶解性にも優れていると知られており、食品への活用が注目されている素材の一つである。
しかし、プシコースを単独で用いて食品添加用甘味料として活用することは、プシコースが砂糖に比べて相対的に低い甘美度を有するだけでなく、甘美質も砂糖とは異なり、既存の砂糖の甘味に慣れている消費者の食欲を満足させにくいため、消費者の好みに悪影響を与えるという問題が発生するようになる。
したがって、プシコースに多様な種類の単糖類、二糖類または高甘美度の甘味料などを追加して甘美度および/または甘美質を改善しようとする試みがあった。ただし、混合糖の場合、糖組成により白濁、結晶化、または甘美質退化などの問題点があるため、これを解決する必要があり、特に他の糖類の添加量を増加させるほど、物性がより悪くなり得る。したがって、プシコースを含む混合糖の甘美質および物性などを改善した混合糖組成物を提供する必要がある。
本発明の目的は、プシコースの甘美度および甘美質を改善した、プシコース含有混合糖組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、プシコース含有混合糖組成物の結晶析出または白濁発生を防止または遅延させるプシコース含有混合糖組成物と、室温だけでなく、低温、結晶誘導物質の存在または長期間の保存など、苛酷な条件でも結晶析出または白濁現象が発生しない安定化したプシコース含有混合糖組成物を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、前記プシコース含有混合糖組成物を含む飲食物、医薬品または医薬部外品を提供することにある。
本発明の追加目的は、プシコース、果糖および葡萄糖を含む混合糖組成物中の葡萄糖含有量を特定の組成範囲に調節することによって、混合糖組成物の糖結晶の生成を防止する方法を提供することにある。
本発明は、プシコースを含む混合糖の甘美質および物性などを改善した混合糖組成物およびプシコースを含む混合糖組成物の糖結晶の生成を防止する方法に関する。
具体的に、本発明は、プシコース、葡萄糖および果糖を含有する混合糖組成物に含まれている糖類全体の固形分含有量100重量部を基準にして、葡萄糖含有量が24重量部以下である無結晶化混合糖組成物に関する。前記混合糖組成物のプシコースの甘美質をより改善すると同時に、混合糖の白濁および結晶化を防止することができる。
本発明による混合糖組成物は、混合糖組成物に含まれている糖類全体の固形分含有量100重量部を基準にして、葡萄糖含有量が24重量部以下、23.5重量部以下、23.28重量部以下、20重量部以下、18重量部以下、15重量部以下、10重量部以下、または5重量部以下であってもよい。
また、混合糖組成物に含まれている糖類全体の固形分含有量100重量部を基準にして、葡萄糖含有量が24重量部、23.5重量部以下、23.28重量部以下、20重量部以下、18重量部以下、15重量部以下、10重量部以下、または5重量部以下であり、下限値は0.1重量部以上、または1重量部以上であってもよく、例えば0.1乃至24重量部、0.1乃至23.28重量部、0.1乃至20重量部、0.1乃至18重量部、0.1乃至15重量部、0.1乃至10重量部、0.1乃至5重量部、1乃至24重量部、1乃至23.28重量部、1乃至23.5重量部以下、1乃至20重量部、1乃至18重量部、1乃至15重量部、1乃至10重量部、1乃至5重量部であってもよい。前記混合糖中の葡萄糖含有量を調節することによって、前記葡萄糖、プシコースおよび果糖を含有する混合糖組成物の結晶化または白濁現象を防止することができる。
本発明による混合糖組成物は、葡萄糖、プシコースおよび果糖だけを含有するか、プシコース、葡萄糖および果糖成分以外に追加的に他の種類の単糖類、二糖類およびオリゴ糖類からなる群より選択された1種以上の糖類を追加的に含むことができる。
また、前記混合糖組成物に含まれている葡萄糖、プシコースおよび果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、前記果糖の含有量が30重量部未満、25重量部未満、20重量部未満、15重量部未満、10重量部未満、または5重量部未満であってもよい。果糖の含量を適切に調節することによってまたプシコースを含む混合糖組成物の甘美質を改善することができる。
本発明による混合糖組成物は、前記混合糖組成物に含まれている葡萄糖、プシコースおよび果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、前記果糖の含有量が25重量部以下であり、前記果糖とプシコースの合計含有量が70重量部を超えるものであってもよい。また、前記混合糖組成物に含まれている葡萄糖、プシコースおよび果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、前記葡萄糖含有量が24重量部以下であり、果糖の含有量が15重量部以下であり、プシコース含有量が60重量部以上である混合糖組成物が提供されてもよい。
本発明による混合糖組成物に前記プシコース、葡萄糖または果糖は、それぞれ、D−プシコース、D−葡萄糖、またはD−果糖であることが好ましい。
本発明による混合糖組成物をプシコースを含有してカロリーが低く、葡萄糖および果糖を含んで甘美質が改善され、結晶形成および白濁が防止された混合糖組成物が提供される。本発明による混合糖組成物は、無結晶化混合糖であって、例えば、−20℃乃至38℃の温度条件で1年間保管時に糖結晶が析出されないものであってもよい。
また、本発明による前記混合糖組成物は、プシコースエピマー化酵素、前記酵素を生産する菌株の菌体、前記菌株の培養物、前記菌株の破砕物、および前記破砕物または培養物の抽出物からなる群より選択された1種以上を含むプシコース生産用組成物を果糖−含有原料と反応して製造された混合糖シロップまたはこれを用いて製造されたものであってもよい。また前記混合糖組成物は、プシコース、葡萄糖および果糖をそれぞれ混合して前記混合糖組成として製造することもでき、プシコース結晶化母液と葡萄糖結晶化母液を混合して製造することができる。
前記混合糖組成物の製造に結晶化母液を用いて製造する場合、例えば、プシコース含有量が80重量%以上であるプシコース結晶化母液と、葡萄糖含有量が80重量%以上である葡萄糖結晶化母液を混合して製造されてもよい。
前記プシコース結晶化母液は、主成分がプシコースであるものであって、糖類全体の固形分含有量中にプシコースが50重量%以上、例えば、60重量%以上、70重量%以上、または80重量%以上であってもよく、具体的に、糖類全体の固形分含有量を基準に60乃至99.9重量%、70乃至99.9重量%、または80乃至99.9重量%のプシコースを含有するものであってもよい。
また、前記プシコース結晶化母液は、追加的に多様な単糖類、二糖類、オリゴ糖類および希少糖類からなる群より選択された1種以上を含有することができる。前記単糖類としては、葡萄糖および果糖などを含み、前記希少糖類は、アルロース、タガトース、アルトロースなどであってもよい。
前記葡萄糖結晶化母液は、主成分が葡萄糖であるものであって、糖類全体の固形分含有量中の葡萄糖が50重量%以上、例えば、60重量%以上、70重量%以上、または80重量%以上であってもよく、具体的に、糖類全体の固形分含有量を基準にして60乃至99.9重量%、70乃至99.9重量%、80乃至99.9重量%の葡萄糖を含有するものであってもよい。
また、前記葡萄糖結晶化母液は、追加的に多様な単糖類、二糖類およびオリゴ糖類からなる群より選択された1種以上を含むことができる。
本明細書で、糖類の結晶化母液とは、目的糖類を含有する製造原液で目的糖類を結晶化または粉末化処理して結晶または粉末を形成し、その結晶または粉末を分離した後に残った母液を意味し、前記目的糖類がプシコースである場合、プシコース結晶化母液であり、前記目的糖類が葡萄糖である場合、葡萄糖結晶化母液という。通常、葡萄糖結晶化母液をハイドロール(hydrol)ともいう。
プシコース結晶化母液の例としては、D−プシコースエピマー化酵素を有するエンサイファ菌株を固定化させた担体を用いて果糖をD−プシコースに転換することを含む、果糖からD−プシコースを連続生産する方法によりD−プシコースを製造することができる。
前記方法により製造されたD−プシコース溶液をCa+ type分離樹脂を用いて高純度に分離して80重量%まで濃縮して結晶化を行う。結晶化工程を経て脱水工程で結晶にならずに脱水されて出た脱水液をプシコース結晶化母液として得ることができる。
葡萄糖結晶化母液の例としては、葡萄糖結晶を収得して残った結晶母液であって、通常、母液に含有されている糖類は、総糖類固形分に対して80乃至99重量%の葡萄糖および1乃至20重量%の二糖類および/またはオリゴ糖(例えば、三糖類、四糖類など)を含有する。
本発明のプシコースは、化学的合成方法またはプシコースエピマー化酵素を用いた生物学的方法を行って製造することができ、好ましくは生物学的方法を行って製造することができる。
そこで、前記プシコースは、プシコースエピマー化酵素、前記酵素を生産する菌株の菌体、前記菌株の培養物、前記菌株の破砕物、および前記破砕物または培養物の抽出物からなる群より選択された1種以上を含むプシコース生産用組成物を、果糖−含有原料と反応して製造されたものであってもよい。
本発明の一例において、生物学的方法によりプシコースを製造する方法としては、プシコースエピマー化酵素を生産する菌株またはプシコースエピマー化酵素を暗号化する遺伝子が導入された組換え菌株を培養し、これから得られたプシコースエピマー化酵素を果糖−含有原料と反応して生産することができる。前記プシコースエピマー化酵素は、液状または固定化酵素を用いた固状で提供されるものであってもよい。
または、プシコースエピマー化酵素を生産する菌株またはプシコースエピマー化酵素を暗号化する遺伝子が導入された組換え菌株を得て、菌株の菌体、前記菌株の培養物、前記菌株の破砕物、および前記破砕物または培養物の抽出物からなる群より選択された1種以上を含むプシコース生産用組成物を、果糖−含有原料と反応して製造されてもよい。プシコースエピマー化酵素を生産する菌株の菌体を用いてプシコースを製造する場合、液状反応または固定化菌体を用いた固状反応で行われてもよい。
本発明の具体的一例において、プシコースエピマー化酵素を生産する菌株としては、高い安定性を有しながらも高収率でプシコースエピマー化酵素を生産することができる菌株であってもよく、前記組換え菌株は、多様な宿主細胞、例えば大腸菌、バシラス属菌株、サルモネラ属菌株およびコリネバクテリウム属菌株などを用いることができるが、好ましくはGRAS菌株であるコリネバクテリウム属菌株であってもよく、コリネバクテリウムグルタミクムであってもよい。
組換え菌株を用いた場合、プシコースエピマー化酵素は、多様な菌株に由来する酵素の暗号化遺伝子を用いることができ、例えば韓国特許公開2014−0021974に記載されたトレポネマプリミティア由来酵素、韓国特許公開2014−0080282に記載されたルミノコッカストロクエス由来酵素および韓国登録特許10−1318422号に記載されたクロストリジウムシンデンス由来酵素であってもよく、またエンシファーアドヘレンス由来酵素であってもよい。
具体的な一例において、本発明によるプシコースエピマー化酵素は、クロストリジウムシンデンス由来酵素であってもよく、例えば、配列番号7のアミノ酸配列を含むものであってもよく、配列番号8または配列番号9の核酸配列を含んでいる塩基配列により暗号化されるものであってもよい。配列番号8の核酸配列は、大腸菌最適化核酸配列であり、配列番号9はコリネバクテリウムに適するように変形された核酸配列である。
本発明の一例による組換え菌株の製造において、前記プシコースエピマー化酵素を暗号化する核酸配列の上部に位置する調節配列を用いて酵素の発現を調節することができ、調節配列は、転写プロモーターを必須的に含み、追加的にリボソーム結合領域および/またはスペーサ配列などを含むことができる。前記調節配列を構成する要素は、直接連結されたり、1個乃至100個の塩基、例えば5個乃至80個の塩基を有する核酸配列のリンカーを一つ以上含んで連結されてもよい。
具体的な一例において、前記転写プロモーターは、コリネバクテリウム属菌株でプシコースエピマー化酵素を暗号化する核酸配列を発現する核酸分子であってもよいが、tac1、tac2、trc、sodプロモーターであってもよい。sodプロモーターは、コリネバクテリウムグルタミクムに由来するものであり、好ましくは配列番号1の核酸配列をコア領域として含む。Trcプロモーターは、大腸菌由来プロモーターであり、trpプロモーターとlacUV5プロモーターの組み合わせで製造されたものである。Tac1プロモーターは、大腸菌由来プロモーターであり、trpプロモーターとlacUV5プロモーターの組み合わせで製造されたものである。Tac2プロモーターは、大腸菌由来プロモーターであり、trpプロモーターとlacUV5プロモーターの組み合わせで製造されたものであって、前記Tac1プロモーターの配列を変形して最適化した形態である。
前記リボソーム結合領域とスペーサは、化学的に直接連結されたりその中間にリンカー核酸配列を介して間接的に連結されてもよい。本発明の一例においてリボソーム結合領域(ribosome binding region)およびスペーサ配列は5’から3’の順に順次連結された一つのオリゴヌクレオチドを含むことができる。本発明の一例によるプロモーター配列、リボソーム結合領域(ribosome binding region)およびスペーサ配列の核酸配列を下記表1に示す。表1で濃く下線表示された部分は、調節配列のうち、リボソーム結合領域、スペーサ配列、リンカー配列などを示す。
本発明によるプシコースエピマー化酵素は、酵素活性および熱安定性に優れたものが好ましく、そこで、本発明の具体的な例において、転写プロモーターまたは調節配列はプシコースエピマー化酵素をコーディングする遺伝子との組み合わせが重要であり、本発明に使用されたプシコースエピマー化酵素とはtac1、tac2、trc、trip、sodプロモーターの全てが適正以上の蛋白質発現を提供することができ、sodプロモーターを用いた場合には、蛋白質のフォルディング(folding)が堅固で熱安定性が高く現れる結果を得ることができるため、より好ましい。
組換え菌株を用いたプシコース生産方法などは、韓国特許公開2014−0021974、韓国特許公開2014−0080282および韓国登録特許10−1318422号に記載された方法により行われ得るが、特に限定されない。
前記プシコース生産方法において、効率的なプシコース生産のために、基質として使用される果糖の濃度は、反応物全体を基準にして40乃至100%(w/v)、40乃至75%(w/v)、例えば、50乃至75%(w/v)であってもよい。果糖の濃度が前記範囲より低ければ経済性が低くなり、前記範囲より高ければ果糖がよく溶解されないため、果糖の濃度は前記範囲にすることが良い。前記果糖は、緩衝溶液または水(例えば蒸溜水)に溶解された溶液状態で用いることができる。
本発明による混合糖組成物は、結晶化が防止され、甘美質が改善されたものであって、多様な食品、医薬品または医薬部外品などに甘味料として用いることができる。
本発明によるプシコースを含む混合糖組成物およびその結晶化防止方法は、プシコースを含む混合糖の甘美質および物性などを改善して、具体的には室温だけでなく、低温、結晶誘導物質の存在、または長期間の保存など、苛酷な条件でも結晶析出または白濁現象が発生しない安定化したプシコース含有混合糖組成物を提供して飲食物、医薬品、医薬部外品または化粧品など多様な製品に適用可能である。
本発明の実施例2による高純度プシコースシロップ組成物の葡萄糖濃度別結晶加速テスト結果を示す写真である。 本発明の実施例3による高純度プシコースシロップ組成物の葡萄糖濃度別結晶加速テスト結果を示す写真である。 本発明の実施例4による長期間保管時、高純度プシコースシロップ組成物の葡萄糖濃度別結晶加速テスト結果を示す写真である。 本発明によりプシコースシロップ製造のための組換え発現ベクター(pCES_sodCDPE)の一例を示した図面である。 本発明の実施例1による液状果糖シロップで結晶を分離および乾燥し、HPLCで分析した結果グラフである。
本発明を下記の実施例に基づいてより詳細に説明する。ただし、下記の実施例は、本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明はこれに限定されない。
(製造例1:プシコース結晶化母液の製造)
1−1:プシコース生産菌株の製造
クロストリジウムシンデンス(Clostridiuim scindens ATCC 35704)に由来するプシコースエピマー化酵素の暗号化遺伝子(DPE gene;Gene bank:EDS06411.1)を、大腸菌に最適化して変形した形態のポリヌクレオチドで合成してCDPEと命名した。大腸菌に最適化されたポリヌクレオチド(配列番号2)とpET21aベクターから確保したsodプロモーターとT7ターミネーターをPCRを通じてそれぞれの鋳型で確保し、これをオーバーラップPCR法で一つの鋳型で連結してT−ベクタークローニング(T−vector cloning)を通じてpGEM T−イージー ベクター(pGEM T−easy vector)にクローニングして、sodプロモーター(配列番号1)、配列番号8の最適化CDPE配列およびT7−ターミネーターを含むポリヌクレオチドの配列を確認した。
前記確認されたポリヌクレオチド全体を制限酵素NotIとXbaI(NEB)を用いて発現ベクターであるpCES208(J. Microbiol. Biotechnol., 18:639−647, 2008)の同一の制限酵素部位に挿入して組換えベクターpCES208/プシコースエピマー化酵素(pCES_sodCDPE)を製造した。前記製造された組換えベクター(pCES_sodCDPE)の切断地図を図4に開示した。
前記製造された組換えベクター(pCES_sodCDPE)プラスミドを電気穿孔法(electroporation)を用いてコリネバクテリウムグルタミクムを形質転換させた。コロニーをピッキング(picking)してカナマイシン(Kanamycin)を最終濃度15ug/mlに添加したLB培地(トリプトーン10g/L、NaCl 10g/L、酵母抽出物5g/L)4mlに接種した後、培養条件30℃および250rpmで約16時間培養した。その後、前記培養液中の1mlを収得して15ug/mlのカナマイシンを含んでいる100mlのLB培地に接種して本培養を16時間以上行った。ビードビーター(Beadbeater)を用いて培養した細胞を溶解(lysis)させた後、上澄液だけを取得してサンプルバッファーと1:1に混合後、100℃で5分間加熱する。準備したサンプルは、12% SDS−PAGEゲル(組成:分離ゲル(running gel) −3.3ml H2O、4.0ml 30% アクリルアミド(acrylamide)、2.5ml 1.5M トリスバッファー(Tris buffer)(pH8.8)、100μl 10% SDS、100μl 10% APS、4μl TEMED/濃縮ゲル(stacking gel) −1.4ml H2O、0.33ml 30% アクリルアミド、0.25ml 1.0M トリスバッファー(pH6.8)、20μl 10% SDS、20μl 10% APS、2μl TEMED)に180Vで約50分間電気泳動して蛋白質発現を確認した。CDPEの発現をSDS−PAGEゲル上で確認後、正確な発現量の測定のためにNi−NTA樹脂(resin)を用いたHis−tag精製を行い、計算式(発現率(%)=(Purified protein(mg)/Total soluble protein(mg))X100)を用いて発現率を計算した。前記製造された形質転換コリネバクテリウムグルタミクムは全体水溶性蛋白質を16.62mgおよび精製された酵素蛋白質1.74mgを生産した。
1−2:プシコースシロップの製造
製造例1−1で得られたプシコースエピマー化酵素を生産する組換え菌株を用いて果糖からプシコースを製造するために、菌株培養で遠心分離により細胞を回収した。
その後、前記細胞懸濁液に最終体積に乳化剤(M−1695)を0.05%(w/v)処理して35℃(±5℃)で60分間処理した。反応が完了した菌体は、再び遠心分離機を用いて乳化剤が含まれている上澄液は除去した後、菌体を回収した。
固定化ビードの製造のために、前記回収された菌体はD.W.と混合して最終菌体濃度5%(w/v)に合わせ、水に溶解された4%(w/v)アルギン酸と回収された菌体5%(w/v)を1:1に混合し、混合時に生成された気泡を除去するために4℃で冷蔵保管した。前記冷蔵保管された混合液はニードル(内径0.20乃至0.30mm)を通じて混合液が射出されて滴形態に形成され、重量により落下するようになり、落下された混合液は予め製造された100mM塩化カルシウム(CaCl2)溶液で落として硬化して球形または楕円形のビード(直径2.0乃至2.2mm)を形成した。前記形成されたビードは100mM塩化カルシウム溶液に浸して攪拌機により均一に混合されながらより硬化するようにした。
前記混合液が全部射出された後、4乃至6時間冷蔵保管しながらビードをより硬化させた後に新たな100mM塩化カルシウム溶液と交換して冷蔵状態で約6時間程度硬化させた。硬化が完了したビードは取りはらって水気を完全に除去した後、ビード体積に対して3倍体積の水を投入した後、10分間攪拌し、このような過程を3回処理して塩化カルシウム溶液を除去した。洗浄されたビードはマンガンソーキングのために水気を完全除去した後、10mMマンガンが含まれている40brix(%)反応基質をビード体積に対して3倍体積で投入した後、10分間攪拌し、このような処理を3回以上処理して10mMマンガンが含まれている反応基質に交換した。反応基質はpH6.8乃至7.2で3N NaOHにより調節され、生産物の種類により液状果糖または結晶果糖が反応基質になることができる。10mMマンガンが含まれている反応基質に交換されたビードは反応槽に移された後、反応温度50℃で約30乃至60分間反応してマンガンおよび果糖でビードのソーキング作業を完了した。ソーキングが完了したビードは直径が約1.6乃至1.8mmに減りながら強度も増加するようになる。ソーキングが完了したビードの基質を除去後、固定化反応カラムに充填後、プシコースシロップの生産に用いた。
<固定化カラムの反応条件>
反応温度:カラムジャケット内部温度50℃
基質流速:0.5SV(space velocity L.h−1)
反応基質:結晶果糖40brix、pH6.8乃至7.2、
ビード製造:2.5%(w/w)菌体、2%(w/w)アルギン酸混合および10mMMn2+soaking
前記固定化反応カラムに、原料溶液が75%の固形分を含み、固形分含有量全体が100重量部である時、果糖の含有量を92重量部で含む原料を提供して2種類の組成の混合糖であるプシコースシロップを製造した。つまり、前記反応液から葡萄糖:果糖:プシコース:オリゴ糖の重量比で葡萄糖:果糖:プシコース:オリゴ糖=6:67:25:2である25(w/w)%プシコースシロップを収得して下記の実施例に用いた。
1−3:プシコース結晶化母液の製造
製造例1−2で得られたプシコースシロップを有色およびイオン成分などの不純物を除去するために陽イオン交換樹脂、陰イオン交換樹脂および陽イオンと陰イオン交換樹脂が混合された樹脂で充填された常温のカラムに時間当りイオン交換樹脂2倍体積の速度で通液させて脱塩させた後、カルシウム(Ca2+)タイプのイオン交換樹脂で充填されたクロマトグラフィーを用いて高純度プシコース溶液で分離してプシコース含有量が80重量%になるまで濃縮して結晶化を行った。結晶化工程を経て脱水工程で結晶にならずに脱水されて出た脱水液をプシコース結晶化母液として収得し、前記母液は65.1Bxであり、固形分組成で果糖8.4重量%およびプシコース91.6重量%を含んでいる。
(実施例1:果糖−含有シロップの結晶化物質)
市販される液状果糖42(果糖39.5重量%および葡萄糖53.2重量%)および液状果糖55(果糖54.0重量%および葡萄糖37.0重量%)シロップの中で結晶が生成されたものを採取して5,000RPMで30分間遠心分離を行った後、上澄液を捨てて結晶部分を取った。完璧にシロップ成分を除去するために、エタノールで洗浄しながら5μmメンブレインフィルターを用いて真空ろ過した。フィルターに通過された水溶液を捨て、フィルターに残った結晶を60℃オーブンに一日間乾燥した。
乾燥された結晶をHPLC分析した結果、葡萄糖80重量%で結晶の主成分で表2と図5に示した。HPLC糖組成分析はBiorad社のAminex HPX−87Cカラム(80℃)を用いて水溶媒を0.6ml/min流速でサンプル10μlを注入してRIで検出した。したがって、果糖シロップで生成された結晶はシロップ内の葡萄糖によるものであることが分かった。
(実施例2:結晶化シロップ組成物の製造)
製造例1で高純度分離を通じて95重量%以上のプシコース含有量を含むシロップを結晶化の後に出る結晶母液と葡萄糖結晶の後に出る結晶母液を一定の混合比で混合して高純度プシコースシロップを製造した。
具体的に、製造例1で得られたプシコース結晶母液(三養ゼネックス、65.1Bx、固形分組成:果糖8.4重量%、プシコース91.6重量%)と製造例2で得られた葡萄糖結晶母液(ハイドロール)(三養ゼネックス、65.3Bx、固形分組成:二糖類以上8.7重量%、葡萄糖91.3重量%)を用いて、表3に記載された多様な混合比で混合して製造したシロップ組成物を製造した。前記シロップ組成物は、それぞれ葡萄糖含有量10重量%、20重量%、30重量%、40重量%、または50重量%になるように製造し、75Bxで濃縮して濃縮シロップ液を製造した。
前記葡萄糖結晶母液製品は、葡萄糖の製造時に葡萄糖原液を結晶化処理して葡萄糖結晶(無水結晶または含水結晶)を形成した後、その結果物をろ過して葡萄糖結晶を収得して残った結晶母液を得た。前記得られたハイドロールは65.3Bxであり、固形分組成として二糖類以上8.7重量%および葡萄糖91.3重量%を含んでいる。
前記濃縮シロップ液に無水結晶葡萄糖(三養ゼネックス)を固形分0.5重量%ずつ添加して4℃で4日間保管して結晶加速試験を行った。無水葡萄糖粉末を混合して得られたシロップ液の糖組成は表3に示した。表3は、本発明のプシコース結晶母液と葡萄糖結晶母液組成物の固形分組成を示す。
結晶析出(白濁現象)有無を観察して次のような基準に評価してその結果を表4および図1に示した。
下記表4は、プシコース結晶母液と葡萄糖結晶母液組成物の結晶加速テスト結果を示す。
<評価基準>
−:結晶がない
±:結晶核はできるが、実用性がある
+:肉眼で結晶が見えるが、流動性がある
++:結晶が析出し、白濁現象がある
+++:結晶が析出し、流動性がない
表4および図1から分かるように、葡萄糖加速テスト実験結果でシロップ内の葡萄糖含有量が30重量%以上で白濁が生成されることが分かり、特に40重量%以上では白濁で結晶化が行われていることを確認した。葡萄糖含有量が20重量%以下では白濁が発生しなかったが、葡萄糖含有量範囲をより具体的に確認するために、葡萄糖含有量20乃至30重量%範囲を細分化して実施例3を行った。
(実施例3:結晶化シロップ組成物の製造)
シロップ組成物の結晶化を誘導する葡萄糖の濃度を細部的に明らかにするために、葡萄糖濃度をより細分化してシロップ組成物を製造して結晶化実験を行った。
具体的に、実施例1と実質的に同様な方法でプシコース結晶母液と葡萄糖結晶母液を混合して濃縮シロップ液を製造し、結晶加速テストを実施した。ただし、この時、高純度プシコースシロップの組成物は表5のとおりである。結晶析出(白濁現象)有無を観察して実施例2のような基準に評価してその結果を表6、表7、および図2に示した。下記表5は、プシコース結晶母液と葡萄糖結晶母液組成物の固形分組成を示す。
下記表6および表7は、プシコース結晶母液と葡萄糖結晶母液組成物の結晶加速テスト結果を示す。
表6および7と図2から分かるように、葡萄糖加速テスト実験結果において、シロップ内の葡萄糖含有量が25重量%以上で白濁が生成されることが分かった。葡萄糖含有量が24重量%以下では白濁が発生しなかった。
実施例3の結果を基に葡萄糖含有量が24重量%以下では苛酷条件でも白濁現象が発生せず、長時間保存する場合にも製品の品質を維持できると判断される。
(実施例4:結晶化シロップ組成物の製造)
実施例3の結果で示された葡萄糖含有量24重量%以下では長時間保存する場合にも製品の品質が維持されるのか立証するために、実施例3と同一の葡萄糖濃度を細分化したシロップ組成物を製造して長期保管結晶化実験を行った。
具体的に、実施例3と実質的に同様な方法でプシコース結晶母液と葡萄糖結晶母液を混合して濃縮シロップ液を製造し、結晶加速テストを実施した。この時、高純度プシコースシロップの組成物は実施例3の表5のとおりである。結晶析出(白濁現象)有無を観察するために低温室に96日間保管後、実施例2のような基準に評価してその結果を表8、表9、および図3に示した。
表8、表9、および図3から分かるように、葡萄糖加速テスト実験結果において、シロップ内の葡萄糖含有量が25重量%以上で白濁が生成されることが分かった。葡萄糖含有量が24重量%以下では白濁が発生しなかった。
前記実験結果を総合すると、実施例2、3および4の結果を基に葡萄糖含有量が24重量%以下では長時間の苛酷条件でも白濁現象が発生せず、長時間製品の品質を維持することができる。

Claims (10)

  1. 改善された甘美質を有しおよび結晶化が防止された、プシコースが混合された糖組成物であって、
    前記組成物に含まれているプシコース、葡萄糖および果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、
    葡萄糖含有量が0.1重量部以上24重量部以下であり、
    果糖の含有量が、0より大きく、15重量部以下であり、
    プシコースの含有量が60重量部以上であり、そして、
    プシコースが混合された糖組成物を、4℃の条件下、96日間、保存した時、プシコースが混合された糖組成物中で、糖の結晶が析出しない、プシコースが混合された糖組成物。
  2. 前記プシコースが混合された糖組成物に含まれている葡萄糖、プシコースおよび果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、
    前記果糖とプシコースの合計含有量が70重量部を超えるものである、請求項1に記載のプシコースが混合された糖組成物。
  3. 前記プシコースが混合された糖組成物は、プシコース含有量が80重量%以上であるプシコース結晶化母液、および、葡萄糖含有量が80重量%以上である葡萄糖結晶化母液の混合物を含む、請求項1に記載のプシコースが混合された糖組成物。
  4. 前記プシコース結晶化母液は、糖類全体の固形分含有量中のプシコースを80乃至99.9重量%で含有し、そして、追加的に、果糖、葡萄糖、オリゴ糖およびプシコース以外の希少糖からなる群より選択された1種以上を含むものである、請求項3に記載のプシコースが混合された糖組成物。
  5. 前記プシコース結晶化母液は、糖類全体の固形分含有量を基準にして、
    果糖20重量%以下、および葡萄糖1.0重量%以下で含むものである、請求項4に記載のプシコースが混合された糖組成物。
  6. 前記プシコース、葡萄糖または果糖は、それぞれ、D−プシコース、D−葡萄糖、またはD−果糖である、請求項1に記載のプシコースが混合された糖組成物。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載のプシコースが混合された糖組成物を含有する食品組成物。
  8. プシコースが混合された糖組成物において、
    組成物に含まれているプシコース、葡萄糖、及び果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、葡萄糖含有量を0.1重量部以上〜24重量部以下に調節して、糖結晶の生成を防止する方法であって、
    ここで、
    プシコースが混合された糖組成物に含まれているプシコース、葡萄糖、及び果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、
    果糖の含有量が、0より大きく、15重量部以下であり、
    プシコースの含有量が60重量部以上であり、そして、
    プシコースが混合された糖組成物を、4℃の条件下、96日間、保存した時、プシコースが混合された糖組成物中で、糖の結晶が析出しない、という糖組成物の性質を有する方法。
  9. 前記プシコースが混合された糖組成物に含まれている葡萄糖、プシコースおよび果糖の合計固形分含有量100重量部を基準にして、
    前記果糖とプシコースの合計含有量が70重量部を超えるものである、請求項8に記載の方法。
  10. プシコース含有量が80重量%以上であるプシコース結晶化母液と、葡萄糖含有量が80重量%以上である葡萄糖結晶化母液を混合して、葡萄糖含有量を0.1重量部以上〜24重量部以下に調節するものである、請求項8に記載の方法。
JP2018509718A 2015-05-15 2016-04-28 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物 Active JP6835825B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150068296A KR101695831B1 (ko) 2015-05-15 2015-05-15 감미질 및 결정화가 개선된 사이코스 혼합당 조성물
KR10-2015-0068296 2015-05-15
PCT/KR2016/004473 WO2016186338A1 (ko) 2015-05-15 2016-04-28 감미질 및 결정화가 개선된 사이코스 혼합당 조성물

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019170663A Division JP2020010710A (ja) 2015-05-15 2019-09-19 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514232A JP2018514232A (ja) 2018-06-07
JP6835825B2 true JP6835825B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=57320656

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018509718A Active JP6835825B2 (ja) 2015-05-15 2016-04-28 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物
JP2019170663A Pending JP2020010710A (ja) 2015-05-15 2019-09-19 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019170663A Pending JP2020010710A (ja) 2015-05-15 2019-09-19 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11202460B2 (ja)
EP (1) EP3295808B1 (ja)
JP (2) JP6835825B2 (ja)
KR (1) KR101695831B1 (ja)
CN (1) CN107809914A (ja)
HU (1) HUE055315T2 (ja)
IL (1) IL255539B (ja)
WO (1) WO2016186338A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102065155B1 (ko) * 2016-12-08 2020-02-11 주식회사 삼양사 사이코스의 제조방법
KR101969040B1 (ko) * 2017-01-20 2019-04-15 대상 주식회사 이소말토올리고당 함유 조성물 및 이의 제조방법
KR102228522B1 (ko) * 2017-10-31 2021-03-17 씨제이제일제당 주식회사 알룰로스를 포함하는 초코소스 제조용 조성물 및 이의 용도
JP7002159B2 (ja) * 2018-11-08 2022-02-08 国立大学法人 香川大学 希少糖含有組成物の製造方法および希少糖含有組成物
CN111296616A (zh) * 2020-02-18 2020-06-19 广东大鹏医药科技有限公司 一种含有植物提取物的口香糖及其制备方法
MX2022015263A (es) 2020-06-05 2023-01-11 Savanna Ingredients Gmbh Jarabe de alulosa.
CA3192084A1 (en) 2020-09-07 2022-03-10 Savanna Ingredients Gmbh Extrusion process for the preparation of a solid allulose composition
EP4000419A1 (de) 2020-11-23 2022-05-25 Savanna Ingredients GmbH Trocknung von allulosekristallen
KR20220096209A (ko) * 2020-12-30 2022-07-07 주식회사 삼양사 안정성이 증가된 알룰로스
WO2024047121A1 (en) 2022-09-01 2024-03-07 Savanna Ingredients Gmbh Process for the preparation of a particulate allulose composition

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124241A (ja) * 1973-04-03 1974-11-28
US4455333A (en) * 1979-12-26 1984-06-19 The Procter & Gamble Company Doughs and cookies providing storage-stable texture variability
EP0613954B1 (en) * 1991-08-20 1998-10-07 A.E. Staley Manufacturing Company Fructose crystallization
EP0613613A1 (de) * 1993-02-27 1994-09-07 Amazonen-Werke H. Dreyer GmbH & Co. KG Schleuderdüngerstreuer
JP2001011690A (ja) 1999-06-25 2001-01-16 Nippon Light Metal Co Ltd 表面処理金属材及びその製造方法
EP1860195B1 (en) 2005-03-04 2018-01-03 National University Corporation Kagawa University Complex crystalline sugar comprising d-psicose and d-allose and process for production of the same
JP2008142860A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd パレットテーブルの回転角補正装置及び方法
WO2008142860A1 (ja) 2007-05-18 2008-11-27 Matsutani Chemical Industry Co., Ltd. 砂糖様味質をもつ新規甘味料、その製造法および用途
JP4271718B1 (ja) 2007-11-30 2009-06-03 日本食品化工株式会社 ブドウ糖シロップおよびブドウ糖混合シロップの安定化された製造方法および供給方法
KR101838113B1 (ko) 2009-03-30 2018-03-13 마쓰다니가가꾸고오교가부시끼가이샤 목적으로 하는 헥소오스를 소정량 포함하는, 원료당과는 상이한 당 조성의 당 조성물의 제조 방법 및 제조된 당 조성물의 용도
KR20110035805A (ko) 2009-09-30 2011-04-06 씨제이제일제당 (주) 사이코스-에피머화 효소의 고정화 및 이를 이용한 사이코스의 제조방법
KR101159934B1 (ko) * 2009-12-30 2012-06-25 주식회사 삼양제넥스 결정 석출 또는 백탁 현상이 발생하지 않는 안정화된 프락토올리고당 시럽 조성물
KR101189640B1 (ko) * 2010-03-26 2012-10-12 씨제이제일제당 (주) D-사이코스 결정을 제조하는 방법
JP2011205913A (ja) 2010-03-29 2011-10-20 Kishoto Seisan Gijutsu Kenkyusho:Kk 機能性異性化糖の複合体結晶糖質およびその製造方法
JP6013712B2 (ja) 2011-09-06 2016-10-25 合同会社希少糖食品 D−プシコースを有効成分とする生体代謝パラメーター改善剤
JP6099870B2 (ja) 2012-01-06 2017-03-22 松谷化学工業株式会社 スクロースとd−プシコースを含む新規甘味料
KR101539096B1 (ko) 2012-08-10 2015-07-24 주식회사 삼양제넥스 사이코스 에피머화 효소 및 이를 이용한 사이코스로 전환용 조성물
GB201303698D0 (en) * 2012-10-26 2013-04-17 Tate & Lyle Ingredients Sweetener syrups
JP2014113059A (ja) * 2012-11-14 2014-06-26 Matsutani Chem Ind Ltd 飲食物にコク味を付与する方法
KR101475388B1 (ko) 2012-12-14 2014-12-23 주식회사 삼양제넥스 하이드롤을 이용한 무수당 알코올의 제조방법
KR20140080282A (ko) 2012-12-20 2014-06-30 주식회사 삼양제넥스 D-사이코스 3-에피머화 효소를 이용한 과당으로부터 사이코스의 제조방법
JP6250946B2 (ja) 2012-12-26 2017-12-20 松谷化学工業株式会社 甘味料組成物およびその製造方法並びにその用途
GB201309079D0 (en) 2013-03-15 2013-07-03 Tate & Lyle Ingredients Improved sweetner
GB201309076D0 (en) 2013-03-15 2013-07-03 Tate & Lyle Ingredients Improved sweetener
KR102213209B1 (ko) * 2013-04-08 2021-02-04 마쓰다니가가꾸고오교가부시끼가이샤 감미료 조성물 및 그 제조 방법 및 그 용도
KR101318422B1 (ko) 2013-04-09 2013-10-15 주식회사 삼양제넥스 D-사이코스 에피머화 효소, 및 이를 이용하는 사이코스 생산방법
CN103333935A (zh) 2013-05-24 2013-10-02 桐乡晟泰生物科技有限公司 D-阿洛酮糖的生产工艺
WO2015075473A1 (en) 2013-11-22 2015-05-28 Tate & Lyle Ingredients Americas Llc Food and beverage products comprising allulose (psicose)
JP6115959B2 (ja) 2013-12-11 2017-04-19 株式会社フィルテック 流体熱交換装置
WO2015094342A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Roquette Freres Protein food product comprising d-allulose
CN113317430A (zh) 2015-02-24 2021-08-31 泰特&莱尔组分美国公司 阿洛酮糖糖浆
KR101617379B1 (ko) 2015-05-13 2016-05-02 주식회사 삼양사 혼합당 과립 분말 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160134362A (ko) 2016-11-23
WO2016186338A8 (ko) 2017-02-09
US20180255814A1 (en) 2018-09-13
IL255539A (en) 2018-01-31
CN107809914A (zh) 2018-03-16
EP3295808A4 (en) 2018-12-19
KR101695831B1 (ko) 2017-01-12
WO2016186338A1 (ko) 2016-11-24
JP2020010710A (ja) 2020-01-23
EP3295808B1 (en) 2021-06-16
HUE055315T2 (hu) 2021-11-29
US11202460B2 (en) 2021-12-21
JP2018514232A (ja) 2018-06-07
EP3295808A1 (en) 2018-03-21
IL255539B (en) 2020-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6835825B2 (ja) 甘美質および結晶化が改善されたプシコース混合糖組成物
JP6820924B2 (ja) フルクトース−含有基質からプシコースを生産する方法
EP3006568B1 (en) Production method for tagatose
KR101617379B1 (ko) 혼합당 과립 분말 및 이의 제조방법
EP2470668B1 (en) Immobilization of psicose-epimerase and a method of producing d-psicose using the same
RU2701669C2 (ru) Композиция для получения тагатозы и способ получения тагатозы из фруктозы
KR101709255B1 (ko) 사이코스를 함유하는 미생물 생육 저해제
KR101807507B1 (ko) D-사이코스 3-에피머화 효소 및 염을 포함하는 d-사이코스 제조용 조성물 및 이를 이용한 d-사이코스의 제조 방법
US11976313B2 (en) Enzymatic method for preparing rebaudioside N
KR101709256B1 (ko) 감미질 및 성형성이 우수한 저칼로리 하드 캔디
JP2023519488A (ja) 2’-flの結晶化
KR101703263B1 (ko) 저장 안정성 증강된 호상 요구르트 및 이의 제조방법
KR101709258B1 (ko) 저장안정성 및 감미질이 개선된 곡류 발효주 및 이의 제조방법
JP2002017391A (ja) ジフルクトース・ジアンヒドリドivの大量製造法
JPH0746991A (ja) グルコビオースの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190919

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190919

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20191001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191119

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191126

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191206

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191210

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200519

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201002

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201201

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210112

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6835825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250