JP6834695B2 - レゾルバステータ - Google Patents

レゾルバステータ Download PDF

Info

Publication number
JP6834695B2
JP6834695B2 JP2017068133A JP2017068133A JP6834695B2 JP 6834695 B2 JP6834695 B2 JP 6834695B2 JP 2017068133 A JP2017068133 A JP 2017068133A JP 2017068133 A JP2017068133 A JP 2017068133A JP 6834695 B2 JP6834695 B2 JP 6834695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knock pin
resolver
stator
face
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017068133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018170909A (ja
Inventor
健登 竹内
健登 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017068133A priority Critical patent/JP6834695B2/ja
Priority to CN201810264571.4A priority patent/CN108696087B/zh
Priority to US15/939,537 priority patent/US10763731B2/en
Publication of JP2018170909A publication Critical patent/JP2018170909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6834695B2 publication Critical patent/JP6834695B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K24/00Machines adapted for the instantaneous transmission or reception of the angular displacement of rotating parts, e.g. synchro, selsyn
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/02Bolts or sleeves for positioning of machine parts, e.g. notched taper pins, fitting pins, sleeves, eccentric positioning rings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/08Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for safeguarding the apparatus, e.g. against abnormal operation, against breakdown
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2046Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by a movable ferromagnetic element, e.g. a core
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/204Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils
    • G01D5/2073Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the mutual induction between two or more coils by movement of a single coil with respect to two or more coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/225Detecting coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/26Means for adjusting casings relative to their supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は、レゾルバのステータに関し、特にその構造に関する。
電動機のロータなど、軸回りに回転する回転体の回転位置を検出するレゾルバが知られている。例えば、電動機に設けられたレゾルバは、電動機のロータと共に回転するレゾルバロータと、レゾルバロータの周囲に配置され電動機のステータに対して固定的に配置されたレゾルバステータを有する。レゾルバロータのレゾルバステータに対する回転位置を検出することにより、電動機のロータのステータに対する位置を検出することができる。
レゾルバステータは、電動機のステータが固定された構造体、例えば電動機のケースに固定される。レゾルバステータのケースに対する位置決めに、ノックピンを用いることができる。下記特許文献1には、ノックピン(50)を用いて電動機ケース(18)に位置決めされたレゾルバステータ(30)が示されている。レゾルバステータ(30)は、ステータコイル(38)を覆う樹脂製のカバー部材(40)を有する。カバー部材(40)には、ノックピン(50)の後端に対応する位置に、ノックピン(50)の抜けを防止する止め部(58)が設けられている。なお、上記の( )内の符号は、下記引用文献1で用いられた符号であり、本願の実施形態の説明で用いられる符号とは関連しない。
特開2015−023622号公報
レゾルバステータのコアに隣接する金属製の部材、例えばコアを覆う金属製のカバーを設け、この部材でノックピンの抜けを防止する場合、この部材とノックピンの距離が近いと、ノックピンが受信した周囲の電磁ノイズがカバーを介してレゾルバステータのコアに進入し、レゾルバの出力信号にノイズが混入することがあった。
本発明は、ノックピンの抜けを防止し、かつノックピンからの電磁ノイズの進入を抑制することを目的とする。
本発明に係る装着対象構造体に装着されるレゾルバステータは、装着対象構造体に設けられた結合穴に挿入されたノックピンに係合する係合溝が設けられたステータコアと、ステータコアのヨーク部を覆う金属製のレゾルバカバーとを有し、レゾルバカバーは、ノックピン端面に対向するノックピン対向部を有し、ノックピン対向部は、ノックピン端面の一部のみに対向し、ノックピンの抜けを防止する、レゾルバステータである。
本発明に係る装着対象構造体に装着される他のレゾルバステータは、装着対象構造体に設けられた結合穴に挿入されたノックピンに係合する係合溝が設けられたステータコアと、装着対象構造体の裏側から装着対象構造体およびステータコアを貫通するボルトとねじ結合し、装着対象構造体と協働してステータコアを挟持し固定する金属製の固定プレートとを有し、固定プレートは、ノックピン端面に対向するノックピン対向部を有し、ノックピン対向部は、ノックピン端面の一部のみに対向し、ノックピンの抜けを防止する、レゾルバステータである。
また、ノックピン端面の、ノックピン対向部が対向する部分の面積は、ノックピン端面の面積の40パーセント以下とすることができる。
また、ノックピン対向部は、ノックピン端面から離間して配置されるようにできる。
また、ノックピン端面とノックピン対向部の離間距離を、ノックピンの、結合穴に挿入された部分の長さ未満とすることができる。
ノックピン対向部がノックピン端面の一部のみに対向するようにしたので、ノックピンの抜けを防止しつつ、ノックピンからの電磁ノイズの進入を抑制することができる。
本発明に係るレゾルバおよびその周囲の概略構成を示す断面図である。 レゾルバステータおよびその周囲のA方向矢視図であり、レゾルバカバーを取り除いた状態を示す図である。 レゾルバカバーが装着されたレゾルバステータおよびその周囲のA方向矢視図である。 レゾルバカバーの他の態様を示す図である。
以下、本発明の実施形態を図面に従って説明する。図1は、電動機10に備えられたレゾルバ12を示す断面図である。電動機10は、レゾルバ12の周囲の構造のみが示されている。
電動機10は、電動機ロータ14と、電動機ロータ14を取り囲むように配置される電動機ステータ16を有する。電動機ロータ14は、電動機10の出力軸となるロータシャフト18と結合され、両者は一体となって回転する。電動機ロータ14および電動機ステータ16は、共に電動機ケース20内に収められている。電動機ケース20は、ロータシャフト18を回転可能に支持する軸受22が配置されたエンドケース24を含む。図1においては、ロータシャフト18の一端のみが示されているが、他端も軸受により回転可能に支持されている。電動機ステータ16は、電動機コイル26と、電動機コイル26が巻装される電動機ステータコア28を有し、電動機ケース20に固定配置される。
レゾルバ12は、ロータシャフト18に固定されたレゾルバロータ30と、電動機ケース20、特にエンドケース24に装着され、固定されるレゾルバステータ32を有する。レゾルバロータ30は、楕円形の板形状を有し、この楕円形のレゾルバロータ30の回転中心は、ロータシャフト18の回転軸線上に位置する。ロータシャフト18が回転すると、レゾルバロータ30も一体となって回転する。レゾルバロータ30は、電磁鋼板を回転軸線の方向に積層して形成される。レゾルバステータ32は、概略円環形状であり、レゾルバロータ30の外周を取り囲むように配置される。また、レゾルバステータ32は、エンドケース24に設けられた複数の円弧壁34内に収められるように配置される(図2,3参照)。複数の円弧壁34は、ロータシャフト18の回転軸線を中心とする同一円周上に配置され、これらの円弧壁34の内壁面にレゾルバステータ32の外周側面が接することにより、レゾルバステータ32の径方向の位置決めがなされる。
レゾルバステータ32は、円環形状のヨーク部36およびヨーク部36の内周から内側に向けて延びるティース38を有するステータコア40と、ティース38に巻き付くように装着されるレゾルバコイル42とを有する。ステータコア40は、レゾルバロータ30の回転軸線の方向に電磁鋼板を積層して形成される。ティース38は、ヨーク部36の内周に、周方向に沿って複数個が配置されている。
レゾルバコイル42は、励磁用コイルと2個の検出用コイルの3種のコイルを含む。2個の検出用コイルは、電動機10の電気角で90°の間隔を開けて配置された2個のティース38にそれぞれ装着されている。励磁用コイルに交流電流を印加すると、2個の検出用コイルに電流が誘導される。
ロータシャフト18の回転に伴ってレゾルバロータ30が回転すると、楕円形のレゾルバロータ30の外周面と、ステータコア40のティース先端とのギャップが周期的に変化する。このため、検出用コイルに誘導される電流が周期的に変化する。この検出用コイルを流れる電流の変化から、レゾルバステータ32に対するレゾルバロータ30の回転位置が算出される。レゾルバステータ32は電動機ケース20に固定されており、またレゾルバロータ30は電動機ロータ14と一体に回転するので、レゾルバ12は電動機ケース20を基準とした電動機ロータ14の回転位置を検出することができる。
レゾルバロータ30の形状は、前述の楕円に限られず、回転に伴って、その外周側面とステータコア40のティース先端とのギャップが周期的に変化する形状であればよい。例えば、中心が回転中心からずれて位置する円板形状とすることもできる。
レゾルバコイル42は、少なくとも一部がコイルケース44に収容されている。このレゾルバ12においては、コイルケース44は、ステータコア40に沿う円環形状であり、ステータコア40の表裏に配置される。コイルケース44は樹脂製とすることができる。
レゾルバステータ32のヨーク部36を覆うように、エンドケース24の反対側の面にレゾルバカバー46が配置される。レゾルバカバー46の材質は金属であり、特に鋼とすることができる。レゾルバカバー46は、ヨーク部36に対応した円環板形状であり、内周縁には、コイルケース44の外周面に当接するフランジ48が設けられている。また、レゾルバカバー46とヨーク部36の外周縁は一致しており、両者共に円弧壁34の内壁面に当接している。レゾルバカバー46には、ねじ穴を有するボス部50が設けられる。ボス部50のねじ穴には、エンドケース24の裏面側から貫通するボルト52のねじ部がねじ結合する。エンドケース24には、ボルト52が貫通する貫通孔54が形成されており、またステータコア40にもボルト52が貫通する長穴56が形成されている(図2参照)。長穴56は、周方向に延びており、これによりレゾルバステータ32を周方向にある角度範囲で動かすことができるようにしている。ボルト52を締めると、ステータコア40は、レゾルバカバー46とエンドケース24に挟持され、電動機ケース20に固定される。このレゾルバ12は、3本のボルト52を用いて固定されている。このように、レゾルバカバー46は、電動機ケース20と協働してステータコア40を挟持し固定する固定プレートとして機能する。
図2および図3は、レゾルバステータ32およびその周囲を図1に示す矢印Aの方向に視た状態を示す図である。図2は、レゾルバカバー46を取り除いた状態を示している。以下においては、図1と、図2,3を参照して説明する。
ステータコア40には、エンドケース24に立設されたノックピン58と係合する係合溝60が設けられている。係合溝60は、ヨーク部36の外周縁から径方向内側に向けて形成され、またヨーク部36の厚さ方向(電動機ロータの回転軸線に沿う方向)全体にわたって設けられている。ノックピン58は、エンドケース24に設けられた結合穴62に挿入され、エンドケース24に一端が突出した立設された状態にある。ノックピン58は円柱形状を有し、材質は、金属であり、特に鋼とすることができる。ノックピン58と係合溝60の周方向の寸法は、隙間を有するように設定されている。これにより、ボルト52を若干緩め、レゾルバステータ32を仮止めした状態で、レゾルバステータ32を周方向に若干動かせるようにしている。これにより、レゾルバステータ32の周方向位置の微調整を可能としている。
レゾルバカバー46の、ノックピン58および係合溝60に対応する位置には、外周縁から内側に向けて切り欠き64が設けられている。切り欠き64の底縁64aは周方向に延び、切り欠き64は、底縁64aがノックピン58の端面58aを横切るように形成されている。これにより、ノックピン端面58aの一部にレゾルバカバー46が対向し、他の部分ではノックピン端面58aがレゾルバカバー46に覆われずに開放されている。言い換えれば、レゾルバカバー46のノックピンに対向する部分(ノックピン対向部)は、ノックピン端面58aの一部のみに対向している。
レゾルバカバー46がノックピン端面58aに対向していることにより、ノックピン58が結合穴62から抜けることを防止している。ノックピン58は、圧入により結合穴62に固定されたとしても、条件によっては、抜けることが考えられる。例えば、電動機ケース20がアルミ合金製、ノックピン58が一般的な鋼製である場合、電動機の発熱による熱膨張によって、ノックピン58がすきまばめの状態となる場合がある。アルミ合金の熱膨張率は、一般鋼のそれより大きく、高温になると、結合穴62の内径がノックピン58の外径より大きく膨張する。このため、これらのはめあい寸法が、しまりばめ状態から、すきまばめ状態となって緩み、ノックピン58が抜ける可能性がある。電動機10が車両に搭載されるものである場合、車両の振動によってもノックピンが緩む場合がある。これらのノックピン58の抜けに対し、レゾルバカバー46にノックピン端面58aに対向する部分を設けることにより、この部分でノックピン58の端を押さえ、抜けを防止できる。ノックピン端面58aと、これに対向するレゾルバカバー46の離間距離が、ノックピン58が結合穴62に埋め込まれる深さ未満とすることにより、ノックピン58の抜けを防止できる。
レゾルバ12の周囲に配置された電動機コイル26に電流が流れると周囲に変動する磁界が発生し、この磁界が、ステータコア40内に誘起される磁束に影響を与える場合がある。レゾルバカバー46が金属製であることで、電動機10による外部の磁界をある程度遮蔽することができる。一方で、ノックピン58がアンテナのように機能し、外部の磁界によるノイズを増幅する場合があり、このノイズがレゾルバカバー46を介してステータコア40に進入することがある。このノイズは、電動機ロータ14の回転位置の検出の精度を低下させる。
このレゾルバ12においては、レゾルバカバー46がノックピン端面58aの一部にのみ対向していることにより、ノイズの進入を少なくしている。レゾルバカバー46とノックピン端面58aが対向する面積が小さいため、ノックピン端面58aの全体に対向している場合に比べ、ノックピン58からレゾルバカバー46に進入するノイズを低減することができる。ノックピン端面58aの、ノックピン対向部が対向する部分の面積は、ノックピン端面58a全体の面積の40パーセント以下である。また、レゾルバカバー46は、ノックピン端面58aから離間していることが好ましい。離間していることによっても、ノイズの進入が抑制される。
図4は、ノイズの進入を抑えるための他の態様を示す図である。この態様は、レゾルバカバーの形状が前述のレゾルバカバー46と異なる。他の構成については前述のものと同様である。この態様のレゾルバカバー66は、前述の切り欠き64を設ける代わりに、屈曲されてレゾルバカバー66の他の部分よりもノックピン端面58aからノックピンの軸線方向に離された離間部68を有する。これにより、ノックピン端面58aとレゾルバカバー66の距離が離れ、離間部68が形成されていない平らなレゾルバカバーに比べ、ノックピン58からレゾルバカバー46に進入するノイズを低減することができる。このときも、ノックピン端面58aと、これに対向するレゾルバカバー66の離間部68との距離が、ノックピン58が結合穴62に埋め込まれる深さ未満とすることにより、ノックピン58の抜けを防止できる。
10 電動機、12 レゾルバ、14 電動機ロータ、16 電動機ステータ、18 ロータシャフト、20 電動機ケース(装着対象構造体)、22 軸受、24 エンドケース、26 電動機コイル、28 電動機ステータコア、30 レゾルバロータ、32 レゾルバステータ、34 円弧壁、36 ヨーク部、38 ティース、40 ステータコア、42 レゾルバコイル、44 コイルケース、46 レゾルバカバー(固定プレート)、48 フランジ、50 ボス部、52 ボルト、54 貫通孔、56 長穴、58 ノックピン、58a ノックピン端面、60 係合溝、62 結合穴、64 切り欠き、64a 底縁、66 レゾルバカバー(固定プレート)、68 離間部。

Claims (4)

  1. 装着対象構造体に装着されるレゾルバステータであって、
    装着対象構造体に設けられた結合穴に挿入されたノックピンに係合し、周方向においてノックピンとの間に隙間が形成される係合溝が設けられたステータコアであって、周方向に延びる長穴が形成されたステータコアと、
    装着対象構造体の、ステータコアが配置された側とは反対側から、装着対象構造体に設けられた貫通孔およびステータコアの長穴を貫通するよう挿入されたボルトとねじ結合し、装着対象構造体と協働してステータコアを挟持し固定する金属製の固定プレートであって、ノックピン端面に対向するノックピン対向部を有する固定プレートと、
    を有し、
    ノックピン対向部は、ノックピン端面の一部のみに対向し、ノックピンの抜けを防止する、
    レゾルバステータ。
  2. ノックピン端面の、ノックピン対向部が対向する部分の面積は、ノックピン端面の面積の40パーセント以下である、請求項1に記載のレゾルバステータ。
  3. ノックピン対向部は、ノックピン端面から離間して配置されている、請求項1からのいずれか1項に記載のレゾルバステータ。
  4. ノックピン端面とノックピン対向部の離間距離が、ノックピンの、結合穴に挿入された部分の長さ未満である、請求項に記載のレゾルバステータ。
JP2017068133A 2017-03-30 2017-03-30 レゾルバステータ Active JP6834695B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068133A JP6834695B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 レゾルバステータ
CN201810264571.4A CN108696087B (zh) 2017-03-30 2018-03-28 旋转变压器定子
US15/939,537 US10763731B2 (en) 2017-03-30 2018-03-29 Resolver stator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017068133A JP6834695B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 レゾルバステータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018170909A JP2018170909A (ja) 2018-11-01
JP6834695B2 true JP6834695B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=63671043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017068133A Active JP6834695B2 (ja) 2017-03-30 2017-03-30 レゾルバステータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10763731B2 (ja)
JP (1) JP6834695B2 (ja)
CN (1) CN108696087B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7059950B2 (ja) 2019-01-31 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 回転機の潤滑構造
CN211981596U (zh) * 2020-04-07 2020-11-20 精进电动科技股份有限公司 一种旋变定子定位压片和定位结构

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1306681C (zh) * 2002-12-17 2007-03-21 乐金电子(天津)电器有限公司 电机机壳
CN100347931C (zh) * 2002-12-18 2007-11-07 乐金电子(天津)电器有限公司 电动机定子及其制造方法
JP4549924B2 (ja) * 2005-05-20 2010-09-22 三菱電機株式会社 車両用回転電機
JP5049892B2 (ja) * 2008-06-18 2012-10-17 本田技研工業株式会社 車両用駆動モータユニット
US8232693B2 (en) * 2010-01-11 2012-07-31 GM Global Technology Operations LLC Resolver with locating feature
ITTO20110142A1 (it) * 2011-02-18 2012-08-19 Embraco Europ Srl Statore di motore elettrico e suo procedimento di produzione
JP5786642B2 (ja) * 2011-10-26 2015-09-30 トヨタ自動車株式会社 ステータ固定構造
JP2013165608A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Toyota Motor Corp レゾルバステータ
JP5842665B2 (ja) * 2012-02-27 2016-01-13 トヨタ自動車株式会社 レゾルバステータの固定構造
JP5892822B2 (ja) * 2012-03-22 2016-03-23 株式会社ジェイテクト グリース組成物および転動装置
US20140070672A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Remy Technologies, Llc Variable reluctance resolver having integral electromagnetic interference shield and rotary electric machine having same
JP5970355B2 (ja) * 2012-11-28 2016-08-17 日本航空電子工業株式会社 ステータ
KR20140132436A (ko) * 2013-05-07 2014-11-18 삼성전기주식회사 모터 조립체
JP5862615B2 (ja) * 2013-07-17 2016-02-16 トヨタ自動車株式会社 レゾルバステータおよびその固定構造
CN104065212A (zh) * 2014-07-11 2014-09-24 安徽巨一自动化装备有限公司 一种新型电动汽车驱动电机旋转变压器的安装结构
EP3176912B1 (en) * 2014-07-31 2019-02-27 Top Co., Ltd. Stator and rotating machine
KR101716308B1 (ko) * 2015-09-10 2017-03-17 (주)모토닉 Bldc 모터의 리딩 커런트 앵글조절 구조
CN208430613U (zh) * 2018-05-11 2019-01-25 石家庄求实通信设备有限公司 一种基于物联网带有自动报警装置的市政道路雨水井设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN108696087A (zh) 2018-10-23
CN108696087B (zh) 2021-02-12
US20180287474A1 (en) 2018-10-04
JP2018170909A (ja) 2018-11-01
US10763731B2 (en) 2020-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10491072B2 (en) Inner-rotor-type motor and electric tool provided with same
US10107647B2 (en) Fixation structure and resolver stator
JP5803567B2 (ja) ステータ固定構造
JP2008178229A (ja) モータ
JP6148126B2 (ja) モータ
JP7036040B2 (ja) モータ
US20110127997A1 (en) Rotation sensor unit
JP2008125276A (ja) ブラシレスモータ
JP6834695B2 (ja) レゾルバステータ
JP2020005442A (ja) 回転電機の回転子
US9488462B2 (en) Structure for mounting resolver
JP2009050056A (ja) 自動車駆動モータ用レゾルバ
JP2013027122A (ja) レゾルバ及びその製造方法、並びにレゾルバ付き転がり軸受装置
JP2005269765A (ja) 磁石式発電機
JP2006038808A (ja) レゾルバのステータ固定構造
JP2008267824A (ja) レゾルバ
JP2020089104A (ja) レゾルバ
US20230077681A1 (en) Motor
JP7063177B2 (ja) 電動機
WO2020250647A1 (ja) 回転子及び回転電機
JP7153998B2 (ja) モータ
JP6655560B2 (ja) 回転電機
JP2019022392A (ja) モータ
JP6060324B2 (ja) レゾルバ装置
JP2021072717A (ja) レゾルバ及びモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6834695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151