JP6821886B2 - 電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ、円筒状二軸ヒンジを有する電子システム、装置、及び電子デバイスの製造方法 - Google Patents

電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ、円筒状二軸ヒンジを有する電子システム、装置、及び電子デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6821886B2
JP6821886B2 JP2017554358A JP2017554358A JP6821886B2 JP 6821886 B2 JP6821886 B2 JP 6821886B2 JP 2017554358 A JP2017554358 A JP 2017554358A JP 2017554358 A JP2017554358 A JP 2017554358A JP 6821886 B2 JP6821886 B2 JP 6821886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
cylindrical
primary
electronic device
subassembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017554358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018522304A (ja
Inventor
エス. アオキ、ラッセル
エス. アオキ、ラッセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2018522304A publication Critical patent/JP2018522304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6821886B2 publication Critical patent/JP6821886B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • G06F1/1618Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position the display being foldable up to the back of the other housing with a single degree of freedom, e.g. by 360° rotation over the axis defined by the rear edge of the base enclosure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • G06F1/162Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position changing, e.g. reversing, the face orientation of the screen with a two degrees of freedom mechanism, e.g. for folding into tablet PC like position or orienting towards the direction opposite to the user to show to a second user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1635Details related to the integration of battery packs and other power supplies such as fuel cells or integrated AC adapter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • H04M1/022The hinge comprising two parallel pivoting axes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

本特許出願は、種々の例示的な実施形態に係る電子システム、電子デバイス、およびモバイルデバイス、より具体的には、電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジに関する。
ポータブルデバイス、オールインワン型デスクトップデバイス、ラップトップコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、タッチスクリーンシステム、および他の電子デバイスなどの電子デバイスは、キー付きのベースと、当該ベースに回転可能に連結されたカバーまたは蓋とを一般的に含む。 これらのデバイスは携帯性および利便性のために設計されており、蓋はデバイスを保護するもの及びデバイスの機能部としての役割を兼ねる。蓋は情報を表示すべく、電子デバイスのデータプロセッサおよびメモリに機能的に接続された液晶ディスプレイ(LCD)またはプラズマディスプレイを含むことが多い。蓋は、ベースに向かって折り畳まれている収納または運搬用の閉じた状態から動作用の開いた状態まで枢動させることができる。開いた状態では、ユーザがスクリーンを有効に見たり用いたりすることができるよう、蓋をある位置まで枢動させる。時として、スクリーンの使用は、蓋上のスクリーンまたはタッチスクリーンに触れることによりユーザがユーザ入力を実行することができるようになることを含み得る。スクリーンの位置は、ユーザの身長、デバイスに対するユーザの位置、および照明条件などの要素によって決まる。また、多くの標準的な電子デバイスの蓋は、様々な動作モードで様々な位置まで枢動させることができる。従来の電子デバイスの標準的なヒンジ機構は差別化されておらず、蓄電に対応することができない。
添付図面の図には、限定ではなく例示を目的として、種々の実施形態が示されている。
標準的な二軸ヒンジを含む幾つかの従来の電子デバイスフォームファクタを示す。 円筒状二軸ヒンジの例示的な実施形態が用いられ得る、サンプル電子デバイスを示す。 図1に示した標準的な二軸ヒンジの詳細を示す。 図2に示した円筒状二軸ヒンジの例示的な実施形態の詳細を示す。 円筒状二軸ヒンジの例示的な実施形態が様々な使用モデルで用いられ得る、サンプル電子デバイスを示す。 例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジサブアセンブリの一次ヒンジを示す。 例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジの円筒状ヒンジサブアセンブリの追加的特徴を示す。 円筒状二軸ヒンジが取り付けられ得る電子デバイスの定型ベース部と組み合わせた、例示的な実施形態の円筒状ヒンジの構成要素の分解図である。 電子デバイスに取り付けられた、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジの円筒状ヒンジサブアセンブリの断面図を示す。 電子デバイスに取り付けられていない、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジの円筒状ヒンジサブアセンブリの断面図を示す。 例示的な実施形態の円筒状蓄電容器を示す。 本明細書に記載した方法の例示的な実施形態を示す処理フローチャートである。
以下の記述では、種々の実施形態について十分な理解が得られるよう、説明を目的として数々の具体的な詳細が述べられている。しかし、これらの具体的な詳細がなくても種々の実施形態が実施され得ることは、当業者にとって明白であろう。
本明細書に記載した種々の実施形態では、電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジが開示される。 例示的な実施形態は円筒状二軸ヒンジで表される。なぜなら、例示的な実施形態は形状が概して円筒状であり、かつ電子デバイスの構成要素が2つの回転軸の周りを2段階で回転するのをサポートする機械構成要素を含むからである。本明細書に記載した種々の実施形態は、1)既存のヒンジ設計に対する設計面での差別化、2)更なる蓄電のための機能、および3)より低いコストで蓄電デバイスを支援するソリューションなど、幾つかの利点を提供する。後述の開示を以って、本明細書に記載した実施形態におけるこれらおよび他の利点が当業者にとって明らかになるであろう。
ここで図1を参照すると、標準的な二軸ヒンジ10を含む幾つかの従来の電子デバイスフォームファクタが示されている。標準的な二軸ヒンジ10は、標準的なヒンジ10の統合のしやすさおよびその結果得られるプライスポイントにより、様々な電子デバイスフォームファクタにおいて普及している。図3には標準的な二軸ヒンジ10の詳細が示されている。このような設計により電子デバイス(例えば、タッチスクリーン)の蓋は電子デバイスのベースの周りを360度回転させることができるようになり、結果として基本的なクラムシェル電子デバイス構成の使用例とは異なる多くの使用例が追加されることになる。しかし、これらの二軸システムの多くがその標準的なヒンジ10の設計により非常に似ているものであるため、結果としてシステム面での差別化の欠如を招いていることは、従来の電子デバイスフォームファクタに関する課題の1つである。
図2および図4は、電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ100の例示的な実施形態を示す。図2は円筒状二軸ヒンジ100の例示的な実施形態が用いられ得る、サンプル電子デバイス20を示す。図4は図2に示した円筒状二軸ヒンジ100の例示的な実施形態の詳細を示す。図4に示したように、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジ100は、円筒状ヒンジサブアセンブリ102および円筒状蓄電容器108を含み得る。円筒状ヒンジサブアセンブリ102は、一次ヒンジ103、二次円筒状ヒンジ回転部104、および二次円筒状ヒンジ固定部106を含み得る。例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジ100のこれらの構成要素について、以下に更に詳しく記載する。
ここで図2を参照すると、本明細書に記載した円筒状二軸ヒンジ100の例示的な実施形態は、種々の電子デバイスに関して設定可能な使用体験モードを実現すべく、電子デバイス20にヒンジ制御機能を提供するように構成されている。図2に示したように、蓋24を電子デバイス20のベース22に回転自在な状態で連結すべく、円筒状二軸ヒンジ100は電子デバイス20内に設置され得る。多くの従来の電子デバイスフォームファクタにおいて、蓋24はディスプレイスクリーンまたはタッチスクリーンを含み得る。以下に更に詳しく記載するように、円筒状二軸ヒンジ100は、ヒンジ100を蓋24に連結する蓋固定具に連結されてもよいし、当該蓋固定具の内部に取り込まれてもよい。種々の実施形態において、蓋固定具は、扁平なタブ要素、球形もしくは円形の要素、長方形の要素、またはそれらの組み合わせであってもよいし、扁平なタブ要素、球形もしくは円形の要素、長方形の要素、またはそれらの組み合わせを含んでもよい。蓋固定具は、従来の取り付け手法を用いて蓋24またはその支持部材に取り付けられ得る。円筒状二軸ヒンジ100はまた、ベース固定具に連結されてもよいし、ベース固定具の内部に取り込まれてもよい。ベース固定具はベース22に取り付けられるように構成された構成要素であり、その結果として円筒状二軸ヒンジ100をベース22に連結する。種々の実施形態において、ベース固定具は、扁平なタブ要素、球形もしくは円形の要素、長方形の要素、またはそれらの組み合わせであってもよいし、扁平なタブ要素、球形もしくは円形の要素、長方形の要素、またはそれらの組み合わせを含んでもよい。ベース固定具は、従来の取り付け手法を用いてベース22またはその支持部材に取り付けられ得る。ヒンジ100は、ヒンジ100の回転時にヒンジ100に対してあるレベルの回転力または抗力を加えるための、ばね、摩擦要素、またはフランジといった、ヒンジ100に接するテンショナを含み得る。種々の例示的な実施形態について、以下に更に詳しく記載する。
図5は円筒状二軸ヒンジ100の例示的な実施形態が様々な使用モデルで用いられ得る、サンプル電子デバイス20を示す。例えば、図5に示した例501は、デバイス20の蓋およびベースを連結するヒンジ100を0度回転させた(例えば、蓋を閉じた)場合のサンプル電子デバイス20を示す。図5に示した例502は、デバイス20の蓋およびベースを連結するヒンジ100を約100度(例えば、蓋の垂直方向より約10度向こう側)に回転させた場合のサンプル電子デバイス20を示す。図5に示した例503は、ヒンジ100を約180度(例えば、蓋の水平方向または平面方向)に回転させた場合の電子デバイス20を示す。図5に示した例504は、ヒンジ100を約270度回転させた場合の電子デバイス20を示す。図5に示した例505は、ヒンジ100を約290度回転させた場合の電子デバイス20を示す。図5に示した例506は、ヒンジ100を360度完全に回転させた場合の電子デバイス20を示す。このように、種々の実施形態における円筒状二軸ヒンジ100は0度から360度まで完全に回転し、結果として様々な使用モデルが実現することになる。種々の例示的な実施形態について、以下に更に詳しく記載する。
例示的な実施形態において、円筒状二軸ヒンジ100は、一次ヒンジ103を含む円筒状ヒンジサブアセンブリ102を有する。図6は、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジサブアセンブリ102の一次ヒンジ103を示す。一次ヒンジ103は概して、図5に示したように一次ヒンジ103を0度の位置(例えば、閉じた状態)から180度の位置まで回転させることを可能にすべく用いられる機械構成要素を提供する。一次ヒンジ103は、図6に示したヒンジサブアセンブリ102の窪み部105が搭載する一次ピボットにより取り込まれた蓋固定具から成る。窪み部105により、一次ヒンジ103の蓋固定具は一次ヒンジ103の一次ピボットの周りを0度の位置から180度の位置まで回転させることができるようになる。一次ヒンジ103の一次ピボットは、一次ヒンジ103の運動方向に対して直角であり、かつ一次ヒンジ103の一次ピボットと中心を共有する第1回転軸を規定する。ヒンジサブアセンブリ102の窪み部105により、一次ヒンジ103の蓋固定具は、ヒンジ100およびヒンジ100が取り付けられている電子デバイス20が閉じた状態のときに、ヒンジ100の上面と同一平面になるように構成されている。特定の実施形態において、円筒状ヒンジ100の直径はベース22の厚さおよび蓋24の厚さの合計と同程度になるように構成され得る。このようにすると、ヒンジ100が電子デバイス20の外形寸法を著しく増加させることはない。以下に更に詳しく記載する他の実施形態において、円筒状ヒンジ100の直径は、様々なサイズの円筒状蓄電デバイス(例えば、電池)が挿入可能になるように構成され得る。
図7は、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジ100の円筒状ヒンジサブアセンブリ102の追加的特徴を示す。ヒンジサブアセンブリ102は概して、図5および図7に示したように二次円筒状ヒンジ回転部104を180度の位置から360度の位置まで回転させることを可能にすべく用いられる機械構成要素も提供する。例示的な実施形態のヒンジサブアセンブリ102は、電子デバイス20のメインシャーシまたはベース22に取り付けられても統合されてもよい、二次円筒状ヒンジ回転部104および二次円筒状ヒンジ固定部106も含む。例示的な実施形態では、ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボットを円筒状二軸ヒンジ100の内部に隠すことができる。ヒンジサブアセンブリ102の内部構成要素について、図10と関連して以下に更に詳しく記載する。ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボットは概して、二次円筒状ヒンジ固定部106により取り込まれる。二次円筒状ヒンジ回転部104は、ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボットを中心として回転する。一次ヒンジ103を180度の位置まで回転させると、窪み部105は一次ヒンジ103の止め具として機能する。この場所で、一次ヒンジ103の蓋固定部は窪み部105の表面と係合し、二次円筒状ヒンジ回転部104に対する回転力を発生させる。この力により、二次円筒状ヒンジ回転部104は、図7に示したように二次ピボットの周りを180度の位置から360度の位置まで回転し始める。結果として、二次円筒状ヒンジ回転部104は、一次ヒンジ103の回転が最大に達すると回転し始めるように構成されている。例示的な実施形態において、ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボットは、回転部104の運動方向に対して直角であり、かつヒンジサブアセンブリ102の二次ピボットと中心を共有する第2回転軸を規定する。
図8は、円筒状二軸ヒンジ100が取り付けられ得る電子デバイス20の定型ベース部22と組み合わせた、例示的な実施形態の円筒状ヒンジ100の構成要素の分解図である。図に示したように、円筒状ヒンジサブアセンブリ102の右および左部分がベース部22上の対応するシャーシマウント25に取り付けられ得る。シャーシマウントは、円筒状ヒンジサブアセンブリ102の二次円筒状ヒンジ固定部106に取り付けられても統合されてもよい。図に示したように、円筒状蓄電容器108は、シャーシマウント25間においてベース部22に取り付けられても統合されてもよい。複数の円筒状蓄電素子(例えば、電池)109が円筒状蓄電容器108に挿入され、かつ当該容器により保持され得る。円筒状蓄電容器108はまた、蓄電素子109からベース部22の受電サブシステムに電力を転送するための電気的インタフェース(例えば、配線)を含む。この電気的インタフェースについては、図10と関連して以下に更に詳しく記載する。
図9は、電子デバイス20に取り付けられた、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジ100の円筒状ヒンジサブアセンブリ102の断面図を示す。図9に示したように、ヒンジサブアセンブリ102は、一次ピボット113を中心としていずれか一方の方向に回転させることができる一次ヒンジ103を含む。一次ピボット113は、一次ヒンジ103の運動方向に対して直角であり、かつ一次ヒンジ103の一次ピボット113と中心を共有する第1回転軸を規定する。円筒状ヒンジサブアセンブリ102はまた、二次ピボット110を中心としていずれか一方の方向に回転させることができる二次ヒンジ回転部104を含む。二次ピボット110は、二次ヒンジ回転部104の運動方向に対して直角であり、かつ二次ヒンジ回転部104の二次ピボット110と中心を共有する第2回転軸を規定する。例示的な実施形態として図9に示したように、ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボット110は円筒状二軸ヒンジ100の内部に隠すことができる。ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボット110は、二次円筒状ヒンジ固定部106(図10参照)により取り込まれる。二次円筒状ヒンジ回転部104は、ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボット110を中心として回転する。図9に示したように、一次ヒンジ103を180度の位置まで回転させると、窪み部105は一次ヒンジ103の止め具として機能する。この場所で、一次ヒンジ103の蓋固定部は窪み部105の表面と係合し、二次円筒状ヒンジ回転部104に対する回転力を発生させる。この力により、二次円筒状ヒンジ回転部104は、図9に示したように二次ピボット110の周りを180度の位置から360度の位置まで回転し始める。
図10は、電子デバイス20に取り付けられていない、例示的な実施形態の円筒状二軸ヒンジ100の円筒状ヒンジサブアセンブリ102の断面図を示す。図に示したように、円筒状ヒンジサブアセンブリ102は、二次円筒状ヒンジ回転部104、二次円筒状ヒンジ固定部106、および二次ピボット110を含み得る。上記のように、二次ピボット110は二次円筒状ヒンジ固定部106により取り込まれ、かつ保持され得る。二次円筒状ヒンジ固定部106は、シャーシマウント25において、取り付けピン126を介して電子デバイス20のベース部22に取り付けられても統合されてもよい。二次円筒状ヒンジ回転部104は、二次ピボット110を中心として回転させることができる。円筒状ヒンジサブアセンブリ102は、一次ヒンジブラケット120を介して電子デバイス20の蓋24に取り付けられ得る、一次ヒンジ103を更に含み得る。一次ヒンジ103の一次ヒンジブラケット120は、蓋固定具または取り付け用ブラケットとしての役割を果たし得る。一次ヒンジ103は、それを中心として一次ヒンジ103を回転させることができる一次ピボット113を更に含み得る。図10に示したように、一次ピボット113は二次円筒状ヒンジ固定部106により取り込まれ、かつ保持され得る。図10に示したように、円筒状ヒンジサブアセンブリ102は、蓄電容器108により保持された蓄電素子109から電子デバイス20のベース部22にシャーシマウント25を介して電力を転送するための電気的インタフェース(例えば、配線)128を更に含み得る。特定の実施形態において、電気的インタフェース128は二次ピボット110の端に通すことができる。他の実施形態では、蓄電素子109からベース22に電力を転送するための導電路を提供すべく、導電性要素がシャーシマウント25を備えてもよいし、シャーシマウント25の内部に設けられてもよい。円筒状ヒンジサブアセンブリ102は、一次ヒンジ103および二次ヒンジ回転部104に対してそれぞれ回転力または抗力を加えるための、一次ヒンジトルク要素122および二次ヒンジトルク要素124を更に含み得る。具体的に言うと、図10に示したように、一次ヒンジトルク要素122は一次ヒンジ103の一次ピボット113に対して力または抗力を加える。二次ヒンジトルク要素124は、円筒状ヒンジサブアセンブリ102の二次ピボット110に対して力または抗力を加える。一次ヒンジトルク要素122および二次ヒンジトルク要素124により、ユーザは電子デバイス20の蓋24を特定の位置に位置決めし、かつ蓋24を当該所望の位置に保持することができるようになる。
図11は例示的な実施形態の円筒状蓄電容器108を示す。上記の通り、円筒状蓄電容器108は、図に示したようにシャーシマウント25間において電子デバイス20のベース部22に取り付けられても統合されてもよい。複数の円筒状蓄電素子(例えば、電池)109が円筒状蓄電容器108に挿入され、かつ当該容器により保持され得る。蓄電容器108は、そこに収容された蓄電素子109を用いることができるよう、電子デバイス20および円筒状ヒンジサブアセンブリ102から別々に取り外すことができるように構成されている。図11に示したように、円筒状蓄電容器108は、電子デバイス20に取り付けられると円筒状ヒンジサブアセンブリ102と同一平面上の位置に達するため、電子デバイス20の外観と両立可能で、かつ滑らかな設計に見える。本明細書に記載した種々の実施形態において、円筒状ヒンジサブアセンブリ102は、円筒状蓄電容器108と同軸になるように構成されている。この構成により、円筒状ヒンジ100は電子デバイス20全体として設計上の悪影響を及ぼすことなく回転することができる。言い換えると、本明細書に記載した種々の実施形態における円筒状ヒンジ100は、現行の二軸ヒンジのシステムとは異なり、ユーザに事実上見えないまま360度回転するという利点を生み得る。代替的な実施形態において、円筒状蓄電容器108の直径は、あらゆるサイズの蓄電素子109(例えば、18650または16650型の電池など)を収納すべく変更できる。本明細書での開示を以って、ヒンジ100の他の代替的な実施形態が円筒状以外の形状で実施され得ることが当業者にとって明らかになるであろう。
ここで図12の処理フロー図を参照すると、本明細書に記載した電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジに関する方法1100の例示的な実施形態が示されている。 例示的な実施形態の方法1100は、第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジを提供する段階であって、一次ヒンジは、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、段階(処理ブロック1110)と、二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を含む円筒状ヒンジサブアセンブリを提供する段階であって、円筒状ヒンジサブアセンブリは、第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを含み、二次円筒状ヒンジ回転部が二次ピボットを中心として回転することを可能にし、電子デバイスの一部に取り付け可能である、段階(処理ブロック1120)と、複数の蓄電素子を保持するように構成された円筒状蓄電容器を提供する段階であって、複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触しており、円筒状蓄電容器は、電子デバイスに着脱自在に取り付け可能である、段階(処理ブロック1130)とを備える。
本明細書に記載した種々の実施形態は、従来のヒンジ機構より優れた幾つかの利点を提供し得る。第1に、本明細書に記載した種々の実施形態は、既存のヒンジ設計に対する設計面での差別化を提供する。第2に、本明細書に記載した種々の実施形態は、更なる蓄電のための機能を提供する。第3に、本明細書に記載した種々の実施形態は、より低いコストで蓄電デバイスを支援するソリューションを提供する。本明細書に記述した開示を以って、本明細書に記載した実施形態のこれらおよび他の利点が当業者にとって明らかになるであろう。
本明細書に記載した種々の実施形態において、例示的な実施形態は少なくとも以下の例を含む。
第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジであって、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを有する一次ヒンジと、二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を有する円筒状ヒンジサブアセンブリであって、第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを有し、かつ二次円筒状ヒンジ回転部が二次ピボットを中心として回転することを可能にする、電子デバイスの一部に取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリと、複数の蓄電素子を保持するように構成された、電子デバイスに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電容器であって、複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電容器とを備える電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ。
一次ヒンジは、円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されている、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
一次ヒンジは、0度から180度まで回転するように構成されている、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転するように構成されている、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
二次円筒状ヒンジ回転部は、一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始めるように構成されている、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
複数の蓄電素子は、円筒状電池である、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
円筒状ヒンジサブアセンブリは、二次円筒状ヒンジ回転部に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
円筒状蓄電容器は、電子デバイスに電力を転送するための電気的インタフェースを有する、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
円筒状ヒンジサブアセンブリは、円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、特許請求した円筒状二軸ヒンジ。
蓋と、ベースと、蓋をベースと連結するように構成された円筒状二軸ヒンジであって、円筒状二軸ヒンジは、第1回転軸の付いた一次ピボットを含む一次ヒンジを有し、一次ヒンジは、蓋に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、円筒状二軸ヒンジと、二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を有する円筒状ヒンジサブアセンブリであって、第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを有し、かつ二次円筒状ヒンジ回転部が二次ピボットを中心として回転することを可能にする、ベースに取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリと、複数の蓄電素子を保持するように構成された、ベースに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電容器であって、複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電容器とを備える電子システム。
一次ヒンジは、円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されている、特許請求した電子システム。
一次ヒンジは、0度から180度まで回転するように構成されている、特許請求した電子システム。
二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転するように構成されている、特許請求した電子システム。
二次円筒状ヒンジ回転部は、一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始めるように構成されている、特許請求した電子システム。
複数の蓄電素子は、円筒状電池である、特許請求した電子システム。
円筒状ヒンジサブアセンブリは、二次円筒状ヒンジ回転部に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、特許請求した電子システム。
円筒状蓄電容器は、ベースに電力を転送するための電気的インタフェースを有する、特許請求した電子システム。
円筒状ヒンジサブアセンブリは、円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、特許請求した電子システム。
第1回転軸の付いた一次ピボット手段と、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケット手段とを有する、一次ヒンジ手段と、二次円筒状ヒンジ回転手段および二次円筒状ヒンジ固定手段を有する円筒状ヒンジサブアセンブリ手段であって、第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボット手段を有し、かつ二次円筒状ヒンジ回転手段が二次ピボット手段を中心として回転することを可能にする、電子デバイスの一部に取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリ手段と、複数の蓄電素子を保持するように構成された、電子デバイスに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電手段であって、複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電手段とを備える装置。
一次ヒンジ手段は、円筒状ヒンジサブアセンブリ手段の窪みに設置されている、特許請求した装置。
一次ヒンジ手段は、0度から180度まで回転するように構成されている、特許請求した装置。
二次円筒状ヒンジ回転手段は、180度から360度まで回転するように構成されている、特許請求した装置。
二次円筒状ヒンジ回転手段は、一次ヒンジ手段の回転が最大に達すると回転し始めるように構成されている、特許請求した装置。
複数の蓄電素子は、円筒状電池である、特許請求した装置。
円筒状ヒンジサブアセンブリ手段は、二次円筒状ヒンジ回転手段に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、特許請求した装置。
円筒状蓄電手段は、装置に電力を転送するための電気的インタフェースを有する、特許請求した装置。
円筒状ヒンジサブアセンブリ手段は、円筒状蓄電手段と同軸になるように構成されている、特許請求した装置。
第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジを提供する段階であって、一次ヒンジは、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、段階と、二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を含む円筒状ヒンジサブアセンブリを提供する段階であって、円筒状ヒンジサブアセンブリは、第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを含み、二次円筒状ヒンジ回転部が二次ピボットを中心として回転することを可能にし、電子デバイスの一部に取り付け可能である、段階と、複数の蓄電素子を保持するように構成された円筒状蓄電容器を提供する段階であって、複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触しており、円筒状蓄電容器は、電子デバイスに着脱自在に取り付け可能である、段階とを備える方法。
一次ヒンジは、円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されている、特許請求した方法。
一次ヒンジは、0度から180度まで回転するように構成されている、特許請求した方法。
二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転するように構成されている、特許請求した方法。
二次円筒状ヒンジ回転部は、一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始めるように構成されている、特許請求した方法。
複数の蓄電素子は、円筒状電池である、特許請求した方法。
二次円筒状ヒンジ回転部に力を加えるためのヒンジトルク要素を提供する段階を備える、特許請求した方法。
電子デバイスに電力を転送するための電気的インタフェースを提供する段階を備える、特許請求した方法。
円筒状ヒンジサブアセンブリは、円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、特許請求した方法。
読者が本技術的開示の本質を迅速に確認することができるよう、要約書を提供する。要約書は、それが特許請求の範囲または意味を解釈または限定するために用いられることはないという理解の下で提出する。更に、上述の発明を実施するための形態では、本開示の合理化を目的として種々の特徴が単一の実施形態にまとめてグループ化されていることが分かる。この開示方法は、特許請求した実施形態が各請求項に明記した特徴よりも多くの特徴を必要とするという意図を表しているものと解釈されるべきではない。むしろ、以下の複数の請求項が表すように、発明の主題は、開示した単一の実施形態のすべての特徴よりも少ないところにある。したがって、以下の複数の請求項は、各請求項が別々の実施形態として独立した状態で、本明細書により発明を実施するための形態に組み込まれている。
[項目1]
電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジであって、
第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジであって、上記電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを有する一次ヒンジと、
二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を有する円筒状ヒンジサブアセンブリであって、上記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを有し、かつ上記二次円筒状ヒンジ回転部が上記二次ピボットを中心として回転することを可能にする、上記電子デバイスの一部に取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリと、
複数の蓄電素子を保持する、上記電子デバイスに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電容器であって、上記複数の蓄電素子は、上記電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電容器と
を備える円筒状二軸ヒンジ。
[項目2]
上記一次ヒンジは、上記円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されている、
項目1に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目3]
上記一次ヒンジは、0度から180度まで回転する、
項目1または2に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目4]
上記二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転する、
項目1から3のいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目5]
上記二次円筒状ヒンジ回転部は、上記一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始める、
項目1から4のいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目6]
上記複数の蓄電素子は、円筒状電池である、
項目1から5のいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目7]
上記円筒状ヒンジサブアセンブリは、上記二次円筒状ヒンジ回転部に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、
項目1から6のいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目8]
上記円筒状蓄電容器は、上記電子デバイスに電力を転送するための電気的インタフェースを有する、
項目1から7のいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目9]
上記円筒状ヒンジサブアセンブリは、上記円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、
項目1から8のいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
[項目10]
蓋と、
ベースと、
上記蓋を上記ベースと連結する円筒状二軸ヒンジであって、上記円筒状二軸ヒンジは、第1回転軸の付いた一次ピボットを含む一次ヒンジを有し、上記一次ヒンジは、上記蓋に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、円筒状二軸ヒンジと、
二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を有する円筒状ヒンジサブアセンブリであって、上記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを有し、かつ上記二次円筒状ヒンジ回転部が上記二次ピボットを中心として回転することを可能にする、上記ベースに取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリと、
複数の蓄電素子を保持する、上記ベースに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電容器であって、上記複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電容器と
を備える電子システム。
[項目11]
上記一次ヒンジは、上記円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されている、
項目10に記載の電子システム。
[項目12]
上記一次ヒンジは、0度から180度まで回転する、
項目10または11に記載の電子システム。
[項目13]
上記二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転する、
項目10から12のいずれか一項に記載の電子システム。
[項目14]
上記二次円筒状ヒンジ回転部は、上記一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始める、
項目10から13のいずれか一項に記載の電子システム。
[項目15]
上記複数の蓄電素子は、円筒状電池である、
項目10から14のいずれか一項に記載の電子システム。
[項目16]
上記円筒状ヒンジサブアセンブリは、上記二次円筒状ヒンジ回転部に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、
項目10から15のいずれか一項に記載の電子システム。
[項目17]
上記円筒状蓄電容器は、上記ベースに電力を転送するための電気的インタフェースを有する、
項目10から16のいずれか一項に記載の電子システム。
[項目18]
上記円筒状ヒンジサブアセンブリは、上記円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、
項目10から17のいずれか一項に記載の電子システム。
[項目19]
第1回転軸の付いた一次ピボット手段と、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケット手段とを有する、一次ヒンジ手段と、
二次円筒状ヒンジ回転手段および二次円筒状ヒンジ固定手段を有する円筒状ヒンジサブアセンブリ手段であって、上記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボット手段を有し、かつ上記二次円筒状ヒンジ回転手段が上記二次ピボット手段を中心として回転することを可能にする、上記電子デバイスの一部に取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリ手段と、
複数の蓄電素子を保持する、上記電子デバイスに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電手段であって、上記複数の蓄電素子は、上記電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電手段と
を備える装置。
[項目20]
上記一次ヒンジ手段は、上記円筒状ヒンジサブアセンブリ手段の窪みに設置されている、
項目19に記載の装置。
[項目21]
上記一次ヒンジ手段は、0度から180度まで回転する、
項目19または20に記載の装置。
[項目22]
第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジを提供する段階であって、上記一次ヒンジは、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、段階と、
二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を含む円筒状ヒンジサブアセンブリを提供する段階であって、上記円筒状ヒンジサブアセンブリは、上記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを含み、上記二次円筒状ヒンジ回転部が上記二次ピボットを中心として回転することを可能にし、上記電子デバイスの一部に取り付け可能である、段階と、
複数の蓄電素子を保持する円筒状蓄電容器を提供する段階であって、上記複数の蓄電素子は、上記電子デバイスと電気的に接触しており、上記円筒状蓄電容器は、上記電子デバイスに着脱自在に取り付け可能である、段階と
を備える方法。
[項目23]
上記一次ヒンジは、上記円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されている、
項目22に記載の方法。
[項目24]
上記一次ヒンジは、0度から180度まで回転する、
項目22または23に記載の方法。
[項目25]
上記二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転する、
項目22から24のいずれか一項に記載の方法。

Claims (21)

  1. 電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジであって、
    第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジであって、前記電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを有する一次ヒンジと、
    二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を有する円筒状ヒンジサブアセンブリであって、前記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを有し、かつ前記二次円筒状ヒンジ回転部が前記二次ピボットを中心として回転することを可能にする、前記電子デバイスの一部に取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリと、
    複数の蓄電素子を保持する、前記電子デバイスに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電容器であって、前記複数の蓄電素子は、前記電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電容器と
    を備え
    前記一次ヒンジは、前記円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されており、
    前記一次ヒンジが予め定められた角度まで回転した場合に、前記窪みは、前記一次ヒンジの止め具として機能し、前記一次ヒンジの前記電子デバイスの蓋固定部が窪みの表面と係合して、前記二次円筒状ヒンジ回転部が前記二次ピボットを中心として回転する回転力を生じる円筒状二軸ヒンジ。
  2. 前記一次ヒンジは、0度から180度まで回転する、
    請求項1に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  3. 前記二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転する、
    請求項1または2に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  4. 前記二次円筒状ヒンジ回転部は、前記一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始める、
    請求項1からのいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  5. 前記複数の蓄電素子は、円筒状電池である、
    請求項1からのいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  6. 前記円筒状ヒンジサブアセンブリは、前記二次円筒状ヒンジ回転部に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、
    請求項1からのいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  7. 前記円筒状蓄電容器は、前記電子デバイスに電力を転送するための電気的インタフェースを有する、
    請求項1からのいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  8. 前記円筒状ヒンジサブアセンブリは、前記円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、
    請求項1からのいずれか一項に記載の円筒状二軸ヒンジ。
  9. 蓋と、
    ベースと、
    前記蓋を前記ベースと連結する円筒状二軸ヒンジであって、前記円筒状二軸ヒンジは、第1回転軸の付いた一次ピボットを含む一次ヒンジを有し、前記一次ヒンジは、前記蓋に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、円筒状二軸ヒンジと、
    二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を有する円筒状ヒンジサブアセンブリであって、前記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを有し、かつ前記二次円筒状ヒンジ回転部が前記二次ピボットを中心として回転することを可能にする、前記ベースに取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリと、
    複数の蓄電素子を保持する、前記ベースに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電容器であって、前記複数の蓄電素子は、電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電容器と
    を備え
    前記一次ヒンジは、前記円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されており、
    前記一次ヒンジが予め定められた角度まで回転した場合に、前記窪みは、前記一次ヒンジの止め具として機能し、前記一次ヒンジの蓋固定部が窪みの表面と係合して、前記二次円筒状ヒンジ回転部が前記二次ピボットを中心として回転する回転力を生じる電子システム。
  10. 前記一次ヒンジは、0度から180度まで回転する、
    請求項に記載の電子システム。
  11. 前記二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転する、
    請求項9または10に記載の電子システム。
  12. 前記二次円筒状ヒンジ回転部は、前記一次ヒンジの回転が最大に達すると回転し始める、
    請求項から11のいずれか一項に記載の電子システム。
  13. 前記複数の蓄電素子は、円筒状電池である、
    請求項から12のいずれか一項に記載の電子システム。
  14. 前記円筒状ヒンジサブアセンブリは、前記二次円筒状ヒンジ回転部に対して力を加えるためのヒンジトルク要素を更に有する、
    請求項から13のいずれか一項に記載の電子システム。
  15. 前記円筒状蓄電容器は、前記ベースに電力を転送するための電気的インタフェースを有する、
    請求項から14のいずれか一項に記載の電子システム。
  16. 前記円筒状ヒンジサブアセンブリは、前記円筒状蓄電容器と同軸になるように構成されている、
    請求項から15のいずれか一項に記載の電子システム。
  17. 第1回転軸の付いた一次ピボット手段と、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケット手段とを有する、一次ヒンジ手段と、
    二次円筒状ヒンジ回転手段および二次円筒状ヒンジ固定手段を有する円筒状ヒンジサブアセンブリ手段であって、前記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボット手段を有し、かつ前記二次円筒状ヒンジ回転手段が前記二次ピボット手段を中心として回転することを可能にする、前記電子デバイスの一部に取り付け可能な円筒状ヒンジサブアセンブリ手段と、
    複数の蓄電素子を保持する、前記電子デバイスに着脱自在に取り付け可能な円筒状蓄電手段であって、前記複数の蓄電素子は、前記電子デバイスと電気的に接触している、円筒状蓄電手段と
    を備え
    前記一次ヒンジ手段は、前記円筒状ヒンジサブアセンブリ手段の窪みに設置されており、
    前記一次ヒンジ手段が予め定められた角度まで回転した場合に、前記窪みは、前記一次ヒンジ手段の止め具として機能し、前記一次ヒンジ手段の前記電子デバイスの蓋固定部が前記窪みの表面と係合して、前記二次円筒状ヒンジ回転手段が前記二次ピボット手段を中心として回転する回転力を生じる装置。
  18. 前記一次ヒンジ手段は、0度から180度まで回転する、
    請求項17に記載の装置。
  19. 第1回転軸の付いた一次ピボットを有する一次ヒンジを提供する段階であって、前記一次ヒンジは、電子デバイスの一部に取り付け可能な一次ヒンジブラケットを含む、段階と、
    二次円筒状ヒンジ回転部および二次円筒状ヒンジ固定部を含む円筒状ヒンジサブアセンブリを提供する段階であって、前記円筒状ヒンジサブアセンブリは、前記第1回転軸とは異なる第2回転軸の付いた二次ピボットを含み、前記二次円筒状ヒンジ回転部が前記二次ピボットを中心として回転することを可能にし、前記電子デバイスの一部に取り付け可能である、段階と、
    複数の蓄電素子を保持する円筒状蓄電容器を提供する段階であって、前記複数の蓄電素子は、前記電子デバイスと電気的に接触しており、前記円筒状蓄電容器は、前記電子デバイスに着脱自在に取り付け可能である、段階と
    を備え
    前記一次ヒンジは、前記円筒状ヒンジサブアセンブリの窪みに設置されており、
    前記一次ヒンジが予め定められた角度まで回転した場合に、前記窪みは、前記一次ヒンジの止め具として機能し、前記一次ヒンジの前記電子デバイスの蓋固定部が前記窪みの表面と係合して、前記二次円筒状ヒンジ回転部が前記二次ピボットを中心として回転する回転力を生じ、前記電子デバイスの製造方法。
  20. 前記一次ヒンジは、0度から180度まで回転する、
    請求項19に記載の製造方法。
  21. 前記二次円筒状ヒンジ回転部は、180度から360度まで回転する、
    請求項19または20に記載の製造方法。
JP2017554358A 2015-06-26 2016-05-18 電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ、円筒状二軸ヒンジを有する電子システム、装置、及び電子デバイスの製造方法 Active JP6821886B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/751,752 US9487981B1 (en) 2015-06-26 2015-06-26 Cylindrical dual axis hinge for electronic devices
US14/751,752 2015-06-26
PCT/US2016/033030 WO2016209429A1 (en) 2015-06-26 2016-05-18 Cylindrical dual axis hinge for electronic devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522304A JP2018522304A (ja) 2018-08-09
JP6821886B2 true JP6821886B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=57210979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017554358A Active JP6821886B2 (ja) 2015-06-26 2016-05-18 電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ、円筒状二軸ヒンジを有する電子システム、装置、及び電子デバイスの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9487981B1 (ja)
EP (1) EP3314352B1 (ja)
JP (1) JP6821886B2 (ja)
KR (1) KR102506119B1 (ja)
CN (1) CN107683442B (ja)
TW (1) TWI703427B (ja)
WO (1) WO2016209429A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10167657B2 (en) * 2015-07-07 2019-01-01 Component Hardware Group, Inc. Hinge assembly for an insulated door
US9970224B2 (en) * 2015-07-07 2018-05-15 Component Hardware Group, Inc. Hinge assembly for an insulated glass door
US20170192467A1 (en) * 2016-01-02 2017-07-06 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Hinge assemblies
TWI669048B (zh) * 2017-11-01 2019-08-11 仁寶電腦工業股份有限公司 電子裝置
US20190258301A1 (en) * 2018-02-17 2019-08-22 Motorola Mobility Llc Electronic Device with Linking Housing Pivotally Coupled Between Device Housings
USD890748S1 (en) * 2018-04-19 2020-07-21 Compal Electronics, Inc. Notebook computer
US11561586B2 (en) 2020-03-09 2023-01-24 Apple Inc. Accessory devices for electronic devices
KR20240094938A (ko) 2022-12-16 2024-06-25 손지연 체온 감지 센서, 동작 감지 센서, 진동 감지 센서 및 IoT 기술을 적용한 조명 제어 방법 및 시스템

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796575A (en) 1992-12-21 1998-08-18 Hewlett-Packard Company Portable computer with hinged cover having a window
US5583744A (en) * 1994-09-06 1996-12-10 Citizen Watch Co., Ltd. Portable computer with detachable battery pack
US5594617A (en) * 1994-12-06 1997-01-14 Digital Equipment Corporation Rotating battery hinge for a notebook computer
US5696529A (en) * 1995-06-27 1997-12-09 Silicon Graphics, Inc. Flat panel monitor combining direct view with overhead projection capability
US5666694A (en) * 1995-09-28 1997-09-16 Hewlett-Packard Company Hinge arrangement
EP0766168A3 (en) * 1995-09-28 1997-11-19 Hewlett-Packard Company Icons for dual orientation display devices
US6002583A (en) * 1997-01-31 1999-12-14 Citizen Watch Co., Ltd. Portable computer provided with removable battery pack
TW408255B (en) * 1997-09-29 2000-10-11 Sony Corp Electronic device and electronic device battery
TW434476B (en) * 1997-09-29 2001-05-16 Sony Corp Electronic device and electronic device battery
JP4776062B2 (ja) * 1997-09-29 2011-09-21 ソニー株式会社 電子機器用バッテリパック
KR100598083B1 (ko) * 1999-01-22 2006-07-07 삼성전자주식회사 전자 디바이스에 배터리 팩을 장착시키기 위한 구조
JP4007199B2 (ja) * 2003-01-16 2007-11-14 ソニー株式会社 情報端末装置
US7155266B2 (en) * 2004-04-21 2006-12-26 Nokia Corporation Hinge for fold phone
US7308733B2 (en) 2003-05-15 2007-12-18 Lg Electronics Inc. Swivel hinge assembly and electronic device having the same
CN2615422Y (zh) * 2003-05-22 2004-05-12 创宇科技工业股份有限公司 可以调整角度的转轴装置
US6980420B2 (en) * 2003-06-09 2005-12-27 Acer Inc. Portable electronic device with a docking unit
JP2005165637A (ja) * 2003-11-11 2005-06-23 Sony Corp 電子機器及びバッテリー
JP2005157789A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Toshiba Corp 電子機器
TWM261726U (en) * 2004-07-06 2005-04-11 High Tech Comp Corp Handheld electronic device
KR20060006586A (ko) 2004-07-16 2006-01-19 (주)베스트원 휴대폰의 커버 힌지장치
US7414834B2 (en) * 2005-04-21 2008-08-19 Nokia Corporation Mobile communications device with synchronising hinge
JP2006338459A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Casio Comput Co Ltd 携帯型電子機器
US7637024B2 (en) 2005-10-26 2009-12-29 Honeywell International Inc. Magnetic field sensing device for compassing and switching
KR100842529B1 (ko) * 2007-02-22 2008-07-01 삼성전자주식회사 힌지 장치를 구비하는 휴대용 단말기
DE102008013560B4 (de) * 2008-03-28 2010-01-28 E-LEAD ELECTRONIC CO., LTD., Shengang Shiang Doppelachsenkonstruktion mit extremem Biegungswinkel
US8208245B2 (en) * 2008-03-31 2012-06-26 Over The Sun, Llc Tablet computer
US8264823B2 (en) * 2009-06-25 2012-09-11 Lg Electronics Inc. Foldable mobile terminal
CN102076200B (zh) 2009-11-24 2014-11-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备
US8143982B1 (en) 2010-09-17 2012-03-27 Apple Inc. Foldable accessory device
TWI401378B (zh) * 2010-12-27 2013-07-11 Compal Electronics Inc 電子裝置
US8451601B2 (en) 2011-01-31 2013-05-28 Microsoft Corporation Double hinge axial cams
CN202251401U (zh) * 2011-09-16 2012-05-30 安捷资讯科技(苏州)有限公司 计算机定位转轴改进
KR101531524B1 (ko) * 2011-10-31 2015-06-25 엘지전자 주식회사 휴대용 키보드
US8687354B2 (en) * 2012-01-30 2014-04-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Dual shaft hinge with angle timing shaft mechanism
JP5704613B2 (ja) * 2012-05-30 2015-04-22 株式会社ナチュラレーザ・ワン 2軸ヒンジ
TWI602490B (zh) * 2012-07-31 2017-10-11 宏碁股份有限公司 折疊式電子設備
TWI482576B (zh) * 2012-11-07 2015-04-21 Wistron Corp 具有樞接結構之可攜式電子裝置
CN104094184B (zh) * 2012-11-28 2017-09-15 英特尔公司 用于电子设备的枢轴配置
US9383778B2 (en) * 2013-12-31 2016-07-05 Google Inc. Disc style 360 degree hinge for a laptop computer
TWI603006B (zh) * 2014-07-14 2017-10-21 First Dome Corp Pivoting device for hinged hinge

Also Published As

Publication number Publication date
EP3314352A1 (en) 2018-05-02
KR102506119B1 (ko) 2023-03-03
JP2018522304A (ja) 2018-08-09
KR20180014212A (ko) 2018-02-07
CN107683442B (zh) 2021-09-28
EP3314352B1 (en) 2022-04-06
EP3314352A4 (en) 2019-01-23
TW201706760A (zh) 2017-02-16
US9487981B1 (en) 2016-11-08
WO2016209429A1 (en) 2016-12-29
TWI703427B (zh) 2020-09-01
CN107683442A (zh) 2018-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6821886B2 (ja) 電子デバイス用の円筒状二軸ヒンジ、円筒状二軸ヒンジを有する電子システム、装置、及び電子デバイスの製造方法
US9194536B2 (en) Portable foldable cradle
US9310848B2 (en) Electronic apparatus with a torque variable structure connecting housing components
US8602375B2 (en) Portable and foldable support bracket
US20200003360A1 (en) Foldable supporting device
TWI488563B (zh) 周邊輸入裝置
EP3540557B1 (en) Composite shaft assembly, multi-function keyboard, and tablet computer external component
US8134638B2 (en) Display with rotatable image capturing module
US20170090522A1 (en) Portable electronic device
US8824158B2 (en) Support mechanism and electronic device
CN109710027B (zh) 携带式电子装置
EP2306261A2 (en) Portable electronic device
EP2378387A2 (en) Portable electronic device with hinge with two parallel axes
JP7499271B2 (ja) 電子機器の支持装置及び電子機器
WO2019227980A1 (zh) 一种电脑
TWI482576B (zh) 具有樞接結構之可攜式電子裝置
US20150089770A1 (en) Hinge structure and electronic device having the same
US8248787B2 (en) Portable electronic device with slidable cover
TW201207284A (en) Flat electronic device
TWI457748B (zh) 外接式輸入裝置及其相關可拆卸式電腦系統
JP2019008760A (ja) アクセサリ機器及び電子機器
CN211010562U (zh) 电子装置及旋转结构
US20150144672A1 (en) Hand-held electronic device
TW201338287A (zh) 晶片卡保護蓋組件及應用其的電子裝置
US20140327392A1 (en) Holding assembly for portable electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6821886

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250