JP6804464B2 - ニッケルを用いないで金属表面をリン酸塩処理するための方法 - Google Patents

ニッケルを用いないで金属表面をリン酸塩処理するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6804464B2
JP6804464B2 JP2017553120A JP2017553120A JP6804464B2 JP 6804464 B2 JP6804464 B2 JP 6804464B2 JP 2017553120 A JP2017553120 A JP 2017553120A JP 2017553120 A JP2017553120 A JP 2017553120A JP 6804464 B2 JP6804464 B2 JP 6804464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
phosphate treatment
composition
phosphate
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017553120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018512511A (ja
JP2018512511A5 (ja
Inventor
ダーレンブルク,オラフ
ホルマン,フランク
シュマイアー,リザ
Original Assignee
ケメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ケメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55802343&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6804464(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ケメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ケメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ケメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2018512511A publication Critical patent/JP2018512511A/ja
Publication of JP2018512511A5 publication Critical patent/JP2018512511A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6804464B2 publication Critical patent/JP6804464B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/18Orthophosphates containing manganese cations
    • C23C22/182Orthophosphates containing manganese cations containing also zinc cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • C23C22/362Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates containing also zinc cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • C23C22/364Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates containing also manganese cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • C23C22/364Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates containing also manganese cations
    • C23C22/365Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates containing also manganese cations containing also zinc and nickel cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/78Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D13/00Electrophoretic coating characterised by the process
    • C25D13/12Electrophoretic coating characterised by the process characterised by the article coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D13/00Electrophoretic coating characterised by the process
    • C25D13/20Pretreatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/20Use of solutions containing silanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

本発明は、ニッケルを実質的に用いない金属表面のリン酸塩処理のための方法、対応するリン酸塩処理用組成物、さらには対応してリン酸塩皮膜処理された金属表面に関する。
金属表面上のリン酸塩コーティングは、従来技術から公知である。このようなコーティングは、金属表面の腐食を防止するように作用し、さらには、後続するコーティングフィルムのための付着促進剤としても作用する。
このようなリン酸塩コーティングは、特には自動車産業において利用されているが、一般産業の領域においても利用されている。
後続するコーティングフィルムならびに粉末コーティングおよび湿潤した塗料は特に、カソード析出電着塗膜材料(CEC:cathodically deposited electrocoat)である。CECの堆積は、金属表面と処理浴との間に通電を必要とするため、効率的で均一な堆積を確保するために、ある規定した導電性をリン酸塩コーティングに設定することが重要である。
したがって、リン酸塩コーティングは慣例的に、ニッケル含有のリン酸塩処理用溶液を使用して施用される。この施用するプロセスにおいて元素として、または合金成分、例えばZn/Niとして堆積されたニッケルは、後続する電着塗装中のコーティングに適切な導電性を付与する。
しかしながら、有毒性および環境への有害性が大きいため、ニッケルイオンは、もはや望ましい処理溶液成分ではなく、したがって、可能な限り使用しないべきであり、または少なくとも、量を低減するべきである。
実際には、ニッケルを含有しないまたはニッケルが少ないリン酸塩処理用溶液の使用は、原則的に公知である。しかしながら、この使用は、鋼等の特定の基材に限定されている。
さらに、先述したニッケルを含有しない系またはニッケルが少ない系は、理想的でない基材表面のため、通例のCEC堆積条件下において、腐食性の値およびコーティング付着性の値を悪化させる恐れがある。
したがって、本発明の目的は、金属表面に、ニッケルを実質的に用いないリン酸塩処理を施して、これらの金属表面の電気化学的特性を、ニッケル含有のリン酸塩処理用溶液によって処理された金属表面と同等または事実上同等にすることができる、方法を提供することであり、より特定すると、それを用いることにより従来技術に関する上記欠点が回避される、方法を提供することであった。
上記目的は、請求項1に記載の方法、請求項21に記載のリン酸塩処理用組成物および請求項23に記載のリン酸塩皮膜処理された金属表面によって達成される。
ニッケルを実質的に用いないで金属表面をリン酸塩処理するための本発明の方法において、任意に清浄化および/または活性化を施した後の金属表面を最初に、亜鉛イオン、マンガンイオンおよびリン酸イオンを含む酸性のリン酸塩処理用水性組成物によって処理し、任意にリンスおよび/または乾燥させ、次いで、モリブデンイオン、銅イオン、銀イオン、金イオン、パラジウムイオン、スズイオン、アンチモンイオン、チタンイオン、ジルコニウムイオンおよびハフニウムイオンからなる群から選択される少なくとも1種の金属イオン、および/またはポリアミン、ポリエチレンアミン、ポリアニリン、ポリイミン、ポリエチレンイミン、ポリチオフェンおよびポリプリロールならびにこれらの混合物およびコポリマーのポリマー種からなる群から選択される少なくとも1種のポリマーを含むアフターリンス(after−rinse)用水性組成物によって処理し、ここで、リン酸塩処理用組成物と、アフターリンス用組成物との両方が実質的にニッケルを含有しない。
定義
本発明の方法は、皮膜処理されていない金属表面または予め化成皮膜処理された金属表面のいずれを処理するためにも使用することができる。したがって、下記における「金属表面」への言及は常に、予め化成皮膜処理された金属表面も含むものとして解するべきである。
本発明の目的のための「水性組成物」は、その溶媒としての水を、少なくとも部分的に、好ましくは主に含む、組成物である。溶解した成分の他にも、水性組成物は、分散された成分、すなわち、乳化および/または懸濁された成分をさらに含んでもよい。
本発明の目的のために、「リン酸イオン」は、リン酸水素、リン酸二水素およびリン酸も同様に指す。さらに、「リン酸イオン」の意図は、ピロリン酸およびポリリン酸、ならびに、ピロリン酸およびポリリン酸が部分的に脱プロトン化された形態および完全に脱プロトン化された形態のすべてを包含することである。
本発明の目的のための「金属イオン」は、代替的には、金属カチオン、錯体金属カチオンまたは錯体金属アニオンである。
組成物が0.3g/l未満のニッケルイオンを含有する場合、当該組成物は、本発明の目的のために、「実質的にニッケルを含有しない」であると考えられる。
好ましくは、金属表面は、鋼、溶融亜鉛めっき(galvanized)系、電解亜鉛めっき系、アルミニウム、または例えばZn/FeもしくはZn/Mg等のこれらの合金を含む。より特定すると、溶融亜鉛めっき系および電解亜鉛めっき系の場合、これらのめっき系はいずれの場合においても、鋼の上のこの種の系である。より特定すると、金属表面は、少なくとも部分的に亜鉛めっきされている。
本発明の方法は、複数種の金属(multimetal)を施用することに特に適している。
コーティングしようとする金属表面が新たな溶融亜鉛めっき系ではない場合、リン酸塩処理用組成物による処理前に、最初に金属表面を清浄化用水性組成物中で清浄化すること、より特定すると脱脂することが有利である。この目的のためには、特に、酸性、中性、アルカリ性または強アルカリ性の清浄化用組成物を使用することもできるが、任意に、酸性または中性の酸洗(pickling)組成物をさらに使用してもよい。
ここで、アルカリ性または強アルカリ性の清浄化用組成物は、特に有利であると判明している。
少なくとも1種の界面活性剤の他にも、清浄化用水性組成物は任意に、清浄化剤ビルダー、および/または錯化剤等の他の添加剤をさらに含んでもよい。活性化用清浄化剤の使用も可能である。
清浄化/酸洗の後には、水によって金属表面を少なくとも1回リンスすることが有利であるが、この場合は任意に、例えば亜硝酸塩または界面活性剤等の水中に溶解した添加剤を、水にさらに添加していてもよい。
リン酸塩処理用組成物により金属表面を処理する前には、活性化用組成物によって金属表面を処理することが有利である。活性化用組成物の目的は、複数のリン酸塩超微粒子を結晶種として金属表面上に堆積することである。これらの結晶は、好ましくは後続する方法工程との合間にリンスを行うことなく、後続する方法工程においてリン酸塩処理用組成物と接触したとき、極めて数の多い高密度に配置された微細なリン酸塩結晶を有するリン酸塩層、より特定するとリン酸塩結晶層または不浸透性の高いリン酸塩層の形成を促進する。
想定されている活性化用組成物は特に、リン酸チタンまたはリン酸亜鉛をベースとする酸性組成物またはアルカリ性組成物を含む。
しかしながら、活性化剤に、特にリン酸チタンまたはリン酸亜鉛を清浄化用組成物を添加すること、言い換えると、1つの工程で清浄化と活性化を実施することが有利である。
酸性のリン酸塩処理用水性組成物は、亜鉛イオン、マンガンイオンおよびリン酸イオンを含む。
ここで、リン酸塩処理用組成物は、適切な溶媒、好ましくは水を用いて1〜100倍、好ましくは5〜50倍希釈し、必要に応じてpH調整用物質も添加することによって、濃縮物から得てもよい。
リン酸塩処理用組成物は好ましくは、次の好ましい濃度範囲およびより好ましい濃度範囲の次の成分を含む。
Figure 0006804464
しかしながら、マンガンイオンに関しては、0.3〜2.5g/lの範囲の濃度が有利であるとすでに判明しており、遊離フッ化物に関しては、10〜250mg/lの範囲の濃度が有利であるとすでに判明している。
錯体フッ化物は、好ましくは、テトラフルオロボレート(BF )および/またはヘキサフルオロシリケート(SiF 2−)を含む。
特にアルミニウムおよび/または亜鉛めっき材料の処理において、リン酸塩処理用組成物中に錯体フッ化物および単純なフッ化物、例えばフッ化ナトリウムが存在することは、有利である。
リン酸塩処理用系中のAl3+は、浴における有害物であり、フッ化物と錯化することによって、例えば氷晶石の形態で系から除去することができる。錯体フッ化物は、「フッ化物緩衝液」として浴に添加されるが、理由として、この添加がない場合は、フッ化物含有量が急速に減少し、コーティングがもはや行わなくなるという点である。このとき、フッ化物がリン酸塩層の形成を支援し、結果として、コーティング付着性が間接的に改善され、腐食の制御も同様に改善される。さらに、亜鉛めっき材料ににより、錯体フッ化物は、スペック等の欠陥を防止することに役立つ。
特にアルミニウムの処理においては、リン酸塩処理用組成物がFe(III)を含有する場合も同様に有利である。この場合、0.001〜0.2g/lの範囲、より好ましくは0.005〜0.1g/lの範囲、非常に好ましくは0.01〜0.05g/lの範囲のFe(III)含有量が好ましい。
好ましくは、リン酸塩処理用組成物は、次の好ましい濃度範囲およびより好ましい濃度範囲の次の化合物からなる群から選択される少なくとも1種の促進剤をさらに含む。
Figure 0006804464
しかしながら、ニトログアニジンに関しては、0.1〜3.0g/lの範囲の濃度が、有利であるとすでに判明しており、Hに関しては、5〜200mg/lの範囲の濃度が有利であるとすでに判明している。
非常に好ましくは、少なくとも1種の促進剤は、Hである。
しかしながら、リン酸塩処理用組成物は、好ましくは1g/l未満、より好ましくは0.5g/l未満、非常に好ましくは0.1g/l未満、特に好ましくは0.01g/l未満の硝酸塩を含有する。
上記のように硝酸塩を含有する理由は、特に亜鉛めっきされた表面の場合は、リン酸塩処理用組成物中の硝酸塩が成層反応をさらに促進し、この結果、皮膜質量が減少することであるが、特には、硝酸塩が、結晶中へのマンガンの取込みを低減することである。しかしながら、リン酸塩コーティングのマンガン含有量が低すぎる場合、耐アルカリ性に難がある。
耐アルカリ性は、後でカソード電着塗膜を堆積させるときに決定的な役割を果たす。この堆積プロセスにおいて、水の電離が基材表面で起き、水酸化物イオンが形成される。この結果、基材との界面におけるpHが上昇する。実際、この手段により、電着塗膜材料のみを凝集させ、堆積させることができる。しかしながら、上昇するpHは、リン酸塩結晶層を損傷させる可能性もある。
リン酸塩処理用組成物は好ましくは、30〜55℃の範囲の温度を有する。
リン酸塩処理用組成物は、次の好ましいパラメータ範囲およびより好ましいパラメータ範囲によってさらに特徴付けられ得る。
Figure 0006804464
しかしながら、FAパラメータに関しては、0.2〜2.5の範囲の値が有利であるとすでに判明しており、温度に関しては、30〜55℃の範囲の値が有利であるとすでに判明している。
上記表中の記載事項において、「FA」は遊離酸を表し、「FA(希釈酸)」は遊離酸(希釈酸)を表し、「TAF」はFischer法による総酸を表し、「TA」は総酸を表し、「A値」は酸価を表す。
ここで、これらのパラメータは、次のように測定される。
遊離酸(FA)
遊離酸の測定のために、10mlのリン酸塩処理用組成物を、ピペットを使って300ml三角フラスコ等の適切な容器内に入れる。リン酸塩処理用組成物が錯体フッ化物を含有する場合、さらに2〜3gの塩化カリウムを試料に添加する。次いで、pH計および電極を使用して、pH3.6になるまで0.1M NaOHによって滴定を実施する。リン酸塩処理用組成物10ml当たりのml数である、この滴定において消費された0.1M NaOHの量が、遊離酸(FA)の数値を表す。
遊離酸(希釈酸)(FA(希釈酸))
遊離酸(希釈酸)の測定のために、10mlのリン酸塩処理用組成物を、ピペットを使って300ml三角フラスコ等の適切な容器内に入れる。続いて、150mlの脱イオン水を添加する。pH計および電極を使用して、pH4.7になるまで0.1M NaOHによって滴定を実施する。希薄なリン酸塩処理用組成物10ml当たりのml数である、この滴定において消費された0.1M NaOHの量が、遊離酸(希釈酸)(FA(希釈酸))の数値を表す。遊離酸(FA)との差から、錯体フッ化物の量を決定することができる。この差を0.36倍にすると、結果が、g/lにおけるSiF 2−としての錯体フッ化物の量になる。
Fischer法による総酸(TAF)
遊離酸(希釈酸)の測定後にpH計および電極を使用して、シュウ酸カリウム溶液の添加後の希薄なリン酸塩処理用組成物を、pH8.9になるまで0.1M NaOHによって滴定する。この手順における10mlの希薄なリン酸塩処理用組成物10ml当たりのml数である0.1M NaOHの消費量が、Fischer法による総酸(TAF)の数値を表す。この数を0.71倍にすると、結果が、Pとして計算されたリン酸イオンの総量になる(W.Rausch:「Die Phosphatierung von Metallen」.Eugen G.Leuze−Verlag 2005、第3版、332頁以下を参照されたい。)。
総酸(TA)
総酸(TA)は、存在する二価カチオンと、遊離したリン酸および結合したリン酸(これらのリン酸が、ホスフェートである。)との合計である。総酸は、pH計および電極を使用して、0.1M NaOHの消費によって測定される。この目的のために、10mlのリン酸塩処理用組成物を、ピペットを使って300ml三角フラスコ等の適切な容器内に入れ、25mlの脱イオン水によって希釈する。この後、pH9になるまで0.1M NaOHによって滴定する。この手順中における希薄なリン酸塩処理用組成物10ml当たりのml数である0.1M NaOHの消費量が、総酸(TA)の数値に対応する。
酸価(A値)
酸価(A値)は、FA:TAFの比を表しており、遊離酸(FA)の値をFischer法による総酸(TAF)の値で割ることによって得られる。
0.03〜0.065の範囲、より特定すると0.04〜0.06の範囲に酸価を設定した結果として、特に溶融亜鉛めっきされた表面上においてコーティング付着性がさらに改善されたことは、驚くべきことだった。
驚くべきことに、特に金属表面としての鋼または溶融亜鉛めっき系の場合、45℃未満の、好ましくは35〜45℃の間の範囲のリン酸塩処理用組成物の温度により、腐食性の値およびコーティング付着性の値がさらに改善されることが明らかになった。
リン酸塩処理用組成物は、実質的にニッケル不含である。リン酸塩処理用組成物は、好ましくは0.1g/l未満、より好ましくは0.01g/l未満のニッケルイオンを含有する。
金属表面は、リン酸塩処理用組成物を用いて、好ましくは浸し塗りまたはスプレー塗りによって、好ましくは30〜480秒、より好ましくは60〜300秒、非常に好ましくは90〜240秒処理する。
リン酸塩処理用組成物によって金属表面を処理することにより、処理された表面に応じて、(蛍光X線分析(XRF)によって測定された)次の好ましいリン酸亜鉛皮膜質量および特に好ましいリン酸亜鉛皮膜質量が金属表面上に生じる。
Figure 0006804464
リン酸塩処理用組成物による処理後、金属表面をリンスすることが好ましく、完全脱イオン水または水道水によってリンスすることがより好ましい。金属表面は任意に、アフターリンス用組成物による処理前に乾燥させる。
本発明の方法によれば、リン酸塩処理用組成物によって予め処理された、すなわち、予めリン酸塩皮膜処理された金属表面を、アフターリンス用水性組成物によってさらに処理する。
このアフターリンス用組成物は、適切な溶媒、好ましくは水を用いて1〜1000倍の間、好ましくは5〜500倍の間で希釈し、必要に応じてpH調整用物質も添加することによって、濃縮物から得てもよい。
一実施形態によれば、アフターリンス用組成物は、次の好ましい濃度範囲、より好ましい濃度範囲および特に好ましい濃度範囲(すべてが、当該金属として計算されている。)の次の金属のイオンからなる群から選択される少なくとも1種の金属イオンを含む。
Figure 0006804464
アフターリンス用溶液中に存在する金属イオンは、処理対象の表面上に、少なくとも2種の酸化状態であることが好ましい当該金属(例えば、モリブデンまたはスズ)のカチオンを含有する塩の形態、より特定すると酸水酸化物、水酸化物、スピネルもしくは欠陥スピネルの形態で堆積され、または元素(例えば、銅、銀、金またはパラジウム)の形態で堆積される。
好ましい一実施形態によれば、金属イオンは、モリブデンイオンである。モリブデンイオンは、好ましくはモリブデート、より好ましくはヘプタモリブデン酸アンモニウム、非常に好ましくはヘプタモリブデン酸アンモニウム×7HOとして、アフターリンス用組成物に添加される。モリブデンイオンは、モリブデン酸ナトリウムとして添加されてもよい。
代替的には、モリブデンイオンを、例えば塩化モリブデン等のモリブデンカチオンを含有する少なくとも1種の塩の形態でアフターリンス用組成物に添加し、次いで、適切な酸化剤、例えば上記において先述した促進剤によってモリブデートに酸化してもよい。このような場合、アフターリンス用組成物自体が、対応する酸化剤を含む。
さらに好ましくは、アフターリンス用組成物は、銅イオン、スズイオンまたはジルコニウムイオンと組み合わせられたモリブデンイオンを含む。
特に好ましくは、アフターリンス用組成物は、ジルコニウムイオンと組み合わせたモリブデンイオンを含み、ポリマーまたはコポリマー、より特定すると、ポリアミン、ポリエチレンアミン、ポリアニリン、ポリイミン、ポリエチレンイミン、ポリチオフェンおよびポリプリロールならびにこれらの混合物およびコポリマーならびにポリアクリル酸のポリマー種からなる群から選択されるポリマーまたはコポリマーを任意にさらに含むが、モリブデンイオンおよびジルコニウムイオンの量は、いずれの場合においても、(金属として計算して)10〜500mg/lの範囲である。
ここで、モリブデンイオンの量は、好ましくは20〜225mg/lの範囲、より好ましくは50〜225mg/lの範囲、非常に好ましくは100〜225mg/lの範囲であり、ジルコニウムイオンの量は、好ましくは50〜300mg/lの範囲、より好ましくは50〜150mg/lの範囲である。
さらなる好ましい実施形態によれば、金属イオンは、銅イオンである。この場合、アフターリンス用溶液は、好ましくは100〜500mg/l、より好ましくは150〜225mg/lの濃度の銅イオンを含む。
さらなる実施形態によれば、本発明のアフターリンス用組成物は、ポリアミン、ポリエチレンアミン、ポリアニリン、ポリイミン、ポリエチレンイミン、ポリチオフェンおよびポリプリロールならびにこれらの混合物およびコポリマーのポリマー種からなる群から選択される少なくとも1種のポリマーを含む。
少なくとも1種のポリマーは、(純粋なポリマーとして計算して)好ましくは0.1〜5g/lの範囲、より好ましくは0.1〜3g/lの範囲、より好ましくは0.3〜2g/lの範囲、非常に好ましくは0.5〜1.5g/lの範囲の濃度で存在する。
使用されるポリマーは、好ましくはカチオン性ポリマー、特にポリアミン、ポリエチレンアミン、ポリイミンおよび/またはポリエチレンイミンである。ポリアミンおよび/またはポリイミン、非常に好ましくはポリアミンの使用が、特に好ましい。
第3の実施形態によれば、本発明のアフターリンス用組成物は、いずれの場合においても次の好ましい濃度範囲、より好ましい濃度範囲および特に好ましい濃度範囲(ポリマーは、純粋なポリマーとして計算されており、金属イオンは、当該金属として計算されている)において、モリブデンイオン、銅イオン、銀イオン、金イオン、パラジウムイオン、スズイオン、アンチモンイオン、チタンイオン、ジルコニウムイオンおよびハフニウムイオンからなる群から選択される少なくとも1種の金属イオン、ならびにポリアミン、ポリエチレンアミン、ポリアニリン、ポリイミン、ポリエチレンイミン、ポリチオフェンおよびポリプリロールならびにこれらの混合物およびコポリマーのポリマー種からなる群から選択される少なくとも1種のポリマーを含む。
Figure 0006804464
好ましい一実施形態によれば、いずれの場合においても次の好ましい濃度範囲、より好ましい濃度範囲および特に好ましい濃度範囲(ポリマーは、純粋なポリマーとして計算されており、金属イオンは、当該金属として計算されている)において、少なくとも1種のポリマーは、カチオン性ポリマー、より特定するとポリアミンおよび/またはポリイミンであり、金属イオンは、銅イオン、モリブデンイオンおよび/またはジルコニウムイオンである。
Figure 0006804464
特に金属表面がアルミニウムまたはアルミニウム合金である場合、アフターリンス用組成物は、好ましくは20〜500mg/l、より好ましくは50〜300mg/l、非常に好ましくは50〜150mg/lの錯化した形態のTi、Zrおよび/またはHf(金属として計算される)をさらに含む。当該錯体は、好ましくはフルオロ錯体である。さらに、アフターリンス用組成物は、好ましくは10〜500mg/l、より好ましくは15〜100mg/l、非常に好ましくは15〜50mg/lの遊離フッ化物を含む。
特に好ましくはアフターリンス用組成物は、錯化した形態のZr(金属として計算される)、ならびに、モリブデンイオン、銅イオン、銀イオン、金イオン、パラジウムイオン、スズイオンおよびアンチモンイオン、好ましくはモリブデンイオンからなる群から選択される少なくとも1種の金属イオンを含む。
錯化した形態のTi、Zrおよび/またはHfを含むアフターリンス用組成物は好ましくは、(Siとして計算して)5〜200mg/lの濃度範囲、より好ましくは10〜100mg/lの濃度範囲、非常に好ましくは20〜80mg/lの濃度範囲の少なくとも1種の有機シランおよび/または少なくとも1種の有機シランの加水分解生成物、言い換えると、オルガノシラノールおよび/または少なくとも1種のオルガノシラノールの縮合生成物、言い換えると、オルガノシロキサン/ポリオルガノシロキサンをさらに含む。
少なくとも1種の有機シランは好ましくは、少なくとも1個のアミノ基を含有する。より好ましくは、有機シランは、アミノプロピルシラノールおよび/もしくは2−アミノエチル−3−アミノプロピルシラノールに加水分解することが可能な有機シランおよび/またはビス(トリメトキシシリルプロピル)アミンである。
アフターリンス用組成物のpHは、好ましくは酸性範囲であり、より好ましくは3〜5の範囲、非常に好ましくは3.5〜5の範囲である。
驚くべきことに、pHを低下させることにより、リン酸塩皮膜処理された金属表面上へのモリブデンイオンの堆積が促進されることが判明した。したがって、アフターリンス用溶液がモリブデンイオンを含む場合、pHは、好ましくは3.5〜4.5、より好ましくは3.5〜4.0である。
アフターリンス用組成物は、実質的にニッケルを含有しない。アフターリンス用組成物は、好ましくは0.1g/l未満、より好ましくは0.01g/l未満のニッケルイオンを含有する。
アフターリンス用組成物は、好ましくは15〜40℃の範囲の温度を有する。金属表面は、アフターリンス用組成物を用いて、好ましくは浸し塗りまたはスプレー塗りによって、好ましくは10〜180秒、より好ましくは20〜150秒、特に好ましくは30〜120秒処理する。
本発明は、本発明の方法によって得ることができる、リン酸塩皮膜処理された金属表面にさらに関する。
本発明の方法は、画定した細孔をリン酸塩層中に生成することによって、リン酸塩皮膜処理された金属表面の導電性を特定の方法で調節できるようにする。代替的には、この場合の導電性は、ニッケル含有リン酸塩コーティングを設けた対応する金属表面の導電性に比べて大きくてもよいし、等しくてもよいし、または小さくてもよい。
本発明の方法によって製造されるリン酸塩皮膜処理された金属表面の導電性には、アフターリンス用溶液中における所与の金属イオンおよび/またはポリマーの濃度を変更することによって、影響を与えることができる。
このとき、リン酸塩皮膜処理され、さらにはアフターリンス用組成物によって処理された金属表面及び配置されたコーティング系に、電着塗膜材料は、カソード析出されてもよい。
この場合において、金属表面は、アフターリンス用組成物による処理後、任意に、最初にリンスし、好ましくは脱イオン水によってリンスし、任意に乾燥させる。
下記の記載の意図は、何らかの制限を課すものとして理解すべきでない実施例と、比較例とによって本発明を説明することである。
比較例1
電解亜鉛めっき鋼(ZE)から製造された試験プレートを、1.3g/lのZn、1g/lのMn、(Pとして計算して)13g/lのPO 3−、3g/lのNO および1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して、53℃で被覆した。アフターリンスは、実施しなかった。次いで、A/cmで表示する電流密度iを、銀/塩化銀(Ag/AgCl)電極に対して、印加されたVで表示する電圧Eにわたって測定した(図1:ZE_Variation11_2:曲線3を参照されたい)。測定は、線形掃引ボルタンメトリー(電位範囲:−1.1〜−0.2Vref、走査速度:1mV/秒)によって実施した。
本発明のすべての実施例および比較例において、測定される電流密度iは、化成処理皮膜の導電性に依存する。原則は、次のとおりである:測定された電流密度iが高いほど、化成処理皮膜の導電性も高くなっていく。液体媒体中では可能な方式である、μS/cmで表示する導電性を直接測定することは、化成処理皮膜の場合では実施することができない。
したがって、ここでは、ニッケル含有化成処理皮膜を対象にして測定された電流密度iは常に、所与の化成処理皮膜の導電性を明記するための基準点として作用する。
図1〜図4中にある「1E」という表記は常に、「10」を表す。したがって、例えば、「1E−4」は、「10−4」を意味する。
比較例2
比較例1による試験プレートを、アフターリンスなしで、1.3g/lのZn、1g/lのMn、(Pとして計算して)16g/lのPO 3−および2g/lのNO を含有し、ニッケルを含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して、53℃で被覆し、続いて、電流密度iを、比較例1と同様の電圧Eにわたって測定した(図1を参照されたい。ZE_Variation1_1:曲線1、ZE_Variation1_3:曲線2)。
図1から分かるように、ニッケルを含有しな系(比較例2)の静止電位は、ニッケル含有系(比較例1)の静止電位に対して左側にシフトしている。導電性も同様に低下しており、曲線1および曲線2の「急落部(arm)」は、いずれの場合においても曲線3より下に位置しており、すなわち、電流密度がより低い方に向かって位置している。
比較例3
比較例1のように、試験プレートを、比較例2のようなニッケルを含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して、被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。電流密度iを、比較例1の場合と同様に電圧Eにわたって測定した(図2を参照されたい。ZE_Variation6_1:曲線1、ZE_Variation6_2:曲線2)。比較例1との比較を行った(図2:ZE_Variation11_2:曲線3)。
図2から分かるように、ZrF 2−を含有するアフターリンス用溶液を使用した場合のニッケルを含有しない系(比較例3)の静止電位は、ニッケル含有系(比較例1)の静止電位に対して左側にシフトしている。導電性も同様に、先述のニッケルを含有しない系の方がより低い(比較例2に比べた観察を参照されたい)。
実施例1
比較例1のように、試験プレートを、比較例2のようなニッケルを含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、約220mg/lの銅イオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。電流密度iを、比較例1と同様に電圧Eにわたって測定した(図3を参照されたい。ZE_Variation2_1:曲線1、ZE_Variation2_2:曲線2)。同様に、比較例1との比較を行った(図3:ZE_Variation11_2:曲線3)。
図3から分かるように、銅イオンを含有するアフターリンス用溶液を使用した場合のニッケルを含有しない系(実施例1)の静止電位は、ニッケル含有系(比較例1)の静止電位に対応する。このニッケルを含有しない系の導電性は、ニッケル含有系の静止電位よりわずかに増大している。
実施例2
比較例1のように、試験プレートを、比較例2のようなニッケルを含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(純粋なポリマーに対して計算して)約1g/lの導電性ポリアミン(Lupamin(登録商標)9030、製造業者BASF)を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。電流密度iを、比較例1と同様に電圧Eにわたって測定した(図4を参照されたい。ZE_Variation3_1:曲線1、ZE_Variation3_2:曲線2)。比較例1との比較を行った(図4:ZE_Variation11_2:曲線3)。
図4から分かるように、導電性ポリマーを含有するアフターリンス用溶液を使用した場合のニッケルを含有しない系(実施例2)の静止電位は、ニッケル含有系(比較例1)の静止電位に対応する。ニッケルを含有しない系の導電性は、ニッケル含有系の導電性よりわずかに低下している。
比較例4
比較例1のように、溶融亜鉛めっき鋼(EA)から製造された試験プレートを、1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理し、続いて、A/cmで表示する電流密度iを、銀/塩化銀(Ag/AgCl)電極に対して、印加されたVで表示する電圧Eにわたって測定した(図5:EA173:曲線1を参照されたい。)。測定は、線形掃引ボルタンメトリーによって実施した。
比較例5
比較例4のように、試験プレートを、アフターリンスなしで、1.2g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)16g/lのPO 3−を含有し、ニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆し、続いて、比較例3に従って電流密度iを、電圧Eにわたって測定した(図5を参照されたい。EA167:曲線3、EA167 2:曲線2)。
図5から分かるように、ニッケルを含有しない系(比較例5)の静止電位は、ニッケル含有系(比較例4)の静止電位に対して右側にシフトしている。ニッケル含有系の導電性の方がはるかに低いが、これは、ZrF 2−を含有するアフターリンス用溶液による不動態化が原因である。
実施例3
比較例4のように、試験プレートを、比較例2のようなニッケルを含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。比較例1のように、電流密度iを、電圧Eにわたって測定した(図6を参照されたい。EA178:曲線3、EA178 2:曲線2)。比較例3との比較を行った(図6:EA173:曲線1)。
図6から分かるように、ZrF 2−およびモリブデンイオンを含有するアフターリンス用溶液を使用した場合のニッケルを含有しない系(実施例3)の静止電位は、ニッケル含有系(比較例4)の静止電位に対応する。ZrF 2−を含有するアフターリンス用溶液(比較例4)にモリブデンイオンを添加すること(実施例3)によって、基材表面における導電性を著しく増大させることができた。
リン酸塩処理の実施後、比較例1から3(CE1からCE3)ならびに実施例1および2(E1およびE2)による試験プレートを、カソード電着塗膜材料および標準的な自動車コーティング系(充填剤、ベースコート、クリアコート)によって被覆し、次いで、DIN EN ISO2409クロスカット試験に付した。いずれの場合においても、凝縮水への240時間の曝露前と曝露後に3枚の金属パネルを試験した(DIN EN ISO6270−2CH)。対応する結果が、表1に見出される。これらの結果において、0のクロスカット結果は最もよく、5のクロスカット結果は最も悪い。ここで、0および1の結果は、比較可能な品質である。
Figure 0006804464
表1は、いずれの場合においても曝露後のCE2の結果が悪く、特にCE3の結果が悪い一方で、E1(銅イオン)およびE2(導電性ポリアミン)は、CE1(ニッケル含有リン酸塩処理物)に対して少なくとも同等である良好な結果をもたらしていることを示している。
比較例6
溶融亜鉛めっき鋼(EA)から製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMn(Pとして計算して)13.5g/lのPO 3−、3g/lのNO および1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して53℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例4
比較例6のように、試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も不含のリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例5
比較例6のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
リン酸塩処理の実施後、比較例6(CE6)ならびに実施例4および5(E4およびE5)による試験プレートを、カソード電着塗膜材料および標準的な自動車コーティング系(充填剤、ベースコート、クリアコート)によって被覆し、次いで、DIN EN ISO2409クロスカット試験を施した。いずれの場合においても、凝縮水への240時間の曝露前と曝露後に3枚の金属パネルを試験した(DIN EN ISO6270−2CH)。対応する結果が、表2に見出される。
Figure 0006804464
表2は、E4(亜硝酸塩により促進されている)およびE5(ペルオキシドにより促進されている)が、CE6(ニッケル含有リン酸塩処理物)の結果と同等の良好な結果をもたらしていることを示している。


比較例9
溶融亜鉛めっき鋼(EA)から製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMn(Pとして計算して)13.5g/lのPO 3−、3g/lのNO および1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して53℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例6
比較例9のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
比較例10
磨き鋼から製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMn、(Pとして計算して)13.5g/lのPO 3−、3g/lのNO および1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して53℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例7
比較例10のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
比較例11
電解亜鉛めっき鋼(ZE)から製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMn、(Pとして計算して)13.5g/lのPO 3−、3g/lのNO および1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して53℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例8
比較例11のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
リン酸塩処理の実施後、比較例9から11(CE9からCE11)および実施例6から8(E6からE8)による試験プレートを、カソード電着塗膜材料および標準的な自動車塗料系(充填剤、ベースコート、クリアコート)によって被覆し、CE6からCE8、E4およびE5に関して上記において先述したクロスカット試験を施した。結果を、表3にまとめる。
さらに、前記試験プレートに、VDA試験(VDA621−415)を施し、このVDA試験により、ストーンチップ後のmmで表示するコーティング被削度(U)およびコーティングはく離を測定した(DIN EN ISO20567−1、Method C)。ここで、ストーンチップが起きた後では、0の結果が最もよく、5の結果が最も悪い。最大で1.5までの数値は、良好であると考えられる。同様に、結果を表3にまとめる。
Figure 0006804464
表3は、本発明のニッケルを用いない方法により、溶融亜鉛めっき鋼(E6)と磨き鋼(E7)との両方において良好な結果が達成可能であり、さらに、電解亜鉛めっき鋼(E8)においても良好な結果が達成可能であることを示している。これらの結果は、いずれの場合においても、ニッケルを用いる方法と同等である(CE9に対してのE6、CE10に対してのE7およびCE11に対してのE8を参照されたい。)。
比較例12
溶融亜鉛めっき鋼(EA)から製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMn(Pとして計算して)13.5g/lのPO 3−、3g/lのNO および1g/lのニッケルを含有するリン酸塩処理用溶液を使用して53℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例9
比較例12のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例10
比較例12のように、試験プレートを、ペルオキシド(約50mg/lのH)により促進しながら、1.2g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)13g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して45℃で被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
比較例13
磨き鋼から製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、比較例12によるリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例11
比較例13のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、実施例9によるリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例12
比較例13のように、試験プレートを、ペルオキシド(約50mg/lのH)により促進しながら、実施例10によるリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
比較例14
AA6014Sから製造された試験プレートを、亜硝酸塩(約90mg/lの亜硝酸塩)により促進しながら、比較例12によるリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−を含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例13
比較例14のように、試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、実施例9によるリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例14
比較例14のように、試験プレートを、ペルオキシド(約50mg/lのH)により促進しながら、実施例10によるリン酸塩処理用溶液を使用して被覆した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
リン酸塩処理の実施後、比較例12〜14(CE12〜CE14)および実施例9から14(E9からE14)による試験プレートを、カソード電着塗膜材料および標準的な自動車コーティング系(充填剤、ベースコート、クリアコート)によって被覆した。
比較例12および13(CE12およびCE13)ならびに実施例9から12(E9からE12)の試験プレートに、上記において先述したVDA試験を施した。結果を、表4にまとめる。
対照的に、比較例14(CE14)ならびに実施例13および14(E13およびE14)の試験プレートに、DIN EN ISO9227に従った240時間のCASS試験を施した。結果を、表5にまとめる。
Figure 0006804464
Figure 0006804464
実施例15
溶融亜鉛めっき鋼(EA)から製造された試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。リン酸塩処理用溶液の酸価を、0.07に調節した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。
実施例16
溶融亜鉛めっき鋼(EA)から製造された試験プレートを、ペルオキシド(約80mg/lのH)により促進しながら、1.1g/lのZn、1g/lのMnおよび(Pとして計算して)17g/lのPO 3−を含有するニッケルも硝酸塩も含有しないリン酸塩処理用溶液を使用して35℃で被覆した。リン酸塩処理用溶液の酸価を、0.05に調節した。続いて、このようにして被覆された試験プレートを、(Zrとして計算して)約120mg/lのZrF 2−および220mg/lのモリブデンイオンを含有するpH約4のアフターリンス用溶液によって処理した。


リン酸塩処理の実施後、実施例15および16(E15およびE16)による試験プレートを、カソード電着塗膜材料および標準的な自動車コーティング系(充填剤、ベースコート、クリアコート)によって被覆し、続いて、上記において先述したように、凝縮水への曝露前と曝露後に240時間クロスカット試験を施した。結果を、表6にまとめる。
Figure 0006804464
凝縮水への曝露後のクロスカット結果は、酸価の低下によって著しく改善できることが表6から分かる(E16)。
図1は、比較例1及び比較例2の測定を示す。 図2は、比較例1及び比較例3の測定を示す。 図3は、比較例1及び実施例1の測定を示す。 図4は、比較例1及び実施例2の測定を示す。 図5は、比較例4及び比較例5の測定を示す。 図6は、比較例4及び実施例3の測定を示す。

Claims (17)

  1. ニッケルを用いないで金属表面をリン酸塩処理するための方法であって、清浄化および/または活性化を施した後の金属表面を最初に、亜鉛イオン、マンガンイオンおよびリン酸イオンを含む酸性のリン酸塩処理用水性組成物によって処理し、リンスおよび/または乾燥させ、次いで、モリブデンイオンとジルコニウムイオンの組み合わせ、および/または、導電性ポリアミンを含むアフターリンス用水性組成物によって処理し、ここで、リン酸塩処理用組成物とアフターリンス用組成物との両方がニッケルを含有しない、方法。
  2. 前記金属表面が、少なくとも部分的に亜鉛めっきされている、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リン酸塩処理用組成物が、0.3〜3.0g/lの亜鉛イオン、0.3〜2.0g/lのマンガンイオンおよび8〜25g/lのリン酸イオン(Pとして計算する)を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記リン酸塩処理用組成物が、30〜250mg/lの遊離フッ化物を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記リン酸塩処理用組成物が、0.5〜3g/lの錯体フッ化物を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記錯体フッ化物が、テトラフルオロボレート(BF )および/またはヘキサフルオロシリケート(SiF 2−)である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記リン酸塩処理用組成物が、Fe(III)を含有する、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記リン酸塩処理用組成物が、ニトログアニジン、H、亜硝酸塩およびヒドロキシルアミンからなる群から選択される少なくとも1種の促進剤を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1種の促進剤が、Hである、請求項8に記載の方法。
  10. 前記リン酸塩処理用組成物が、1g/l未満の硝酸塩を含有する、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記リン酸塩処理用組成物が、0.3〜2.0の範囲の遊離酸、0.5〜8の範囲の遊離酸(希釈酸)、12〜28の範囲のFischer法による総酸、12〜45の範囲の総酸、および0.01〜0.2の範囲の酸価を有する、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記リン酸塩処理用組成物が、0.03〜0.065の範囲の酸価を有する、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記リン酸塩処理用組成物が、30〜50℃の範囲の温度を有する、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記アフターリンス用組成物が、20〜225mg/lのモリブデンイオンおよび50〜300mg/lのジルコニウムイオンを含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記アフターリンス用組成物のpHが、3.5〜4.5である、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. ニッケルを用いないで請求項1から15のいずれか一項に記載の方法によって金属表面をリン酸塩処理するための、酸性のリン酸塩処理用水性組成物であって、亜鉛イオン、マンガンイオンおよびリン酸イオンを含む、前記リン酸塩処理用水性組成物。
  17. 適切な溶媒を用いて1〜100倍の間で希釈し、pH調整用物質も添加することによって、請求項16に記載のリン酸塩処理用組成物を得ることができる、濃縮物。
JP2017553120A 2015-04-07 2016-04-07 ニッケルを用いないで金属表面をリン酸塩処理するための方法 Active JP6804464B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015206145.0 2015-04-07
DE102015206145 2015-04-07
PCT/EP2016/057622 WO2016162423A1 (de) 2015-04-07 2016-04-07 Verfahren zur nickelfreien phosphatierung von metallischen oberflächen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018512511A JP2018512511A (ja) 2018-05-17
JP2018512511A5 JP2018512511A5 (ja) 2019-05-16
JP6804464B2 true JP6804464B2 (ja) 2020-12-23

Family

ID=55802343

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553120A Active JP6804464B2 (ja) 2015-04-07 2016-04-07 ニッケルを用いないで金属表面をリン酸塩処理するための方法
JP2017553108A Active JP6810704B2 (ja) 2015-04-07 2016-04-07 化成コーティングの導電性を厳密に調節するための方法
JP2018553121A Active JP6986028B2 (ja) 2015-04-07 2017-01-18 ニッケルなしで金属表面をリン酸塩処理するための改良された方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553108A Active JP6810704B2 (ja) 2015-04-07 2016-04-07 化成コーティングの導電性を厳密に調節するための方法
JP2018553121A Active JP6986028B2 (ja) 2015-04-07 2017-01-18 ニッケルなしで金属表面をリン酸塩処理するための改良された方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11492707B2 (ja)
EP (3) EP3280831A1 (ja)
JP (3) JP6804464B2 (ja)
KR (2) KR20170134613A (ja)
CN (3) CN107735511B (ja)
BR (2) BR112017021307B1 (ja)
DE (2) DE102016205815A1 (ja)
ES (1) ES2873381T3 (ja)
MX (3) MX2017012917A (ja)
RU (3) RU2746373C2 (ja)
WO (3) WO2016162422A1 (ja)
ZA (2) ZA201707384B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3280831A1 (de) 2015-04-07 2018-02-14 Chemetall GmbH Verfahren zur nickelfreien phosphatierung von metallischen oberflächen
PL3358041T3 (pl) * 2015-09-29 2021-09-06 Nippon Steel Corporation Blacha cienka ze stali elektrotechnicznej o ziarnach zorientowanych i sposób wytwarzania blachy cienkiej ze stali elektrotechnicznej o ziarnach zorientowanych
US11124880B2 (en) 2016-04-07 2021-09-21 Chemetall Gmbh Method for nickel-free phosphating metal surfaces
EP3392376A1 (de) * 2017-04-21 2018-10-24 Henkel AG & Co. KGaA Verfahren zur schichtbildenden zinkphosphatierung von metallischen bauteilen in serie
PL3392375T3 (pl) 2017-04-21 2020-05-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Sposób fosforanowania cynkowego komponentów metalowych w seriach, tworzącego warstwy, bez powstawania szlamu
US11643731B2 (en) 2017-08-31 2023-05-09 Chemetall Gmbh Method for nickel-free phosphating metal surfaces
CN109183015B (zh) * 2018-08-03 2020-09-15 广州正利金属表面处理剂有限公司 一种无镍皮膜剂及其制备方法
MX2021004002A (es) * 2018-10-08 2021-06-23 Rhodia Operations Metodo para la fosfatacion libre de ni de superficies metalicas y composicion para su uso en dicho metodo.
US20210348277A1 (en) * 2018-10-08 2021-11-11 Rhodia Operations Method for ni-free phosphatizing of metal surfaces and composition for use in such a method
US20220119957A1 (en) * 2019-01-29 2022-04-21 Chemetall Gmbh Alternative composition and alternative method for effectively phosphating metal surfaces
JP2021066916A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 日本パーカライジング株式会社 金属材料の処理剤及び塗膜を有する金属材料
CN110699681B (zh) * 2019-10-24 2021-12-14 河南北方红阳机电有限公司 一种高强度钢和硬铝合金组合体喷淋磷化工艺
WO2021116320A1 (de) * 2019-12-11 2021-06-17 Salzgitter Flachstahl Gmbh Blech mit haftvermittlerbeschichtung als halbzeug zur fertigung von metall-thermoplastverbundbauteilen und verfahren zur herstellung eines solchen bleches
JP7453599B2 (ja) 2021-03-29 2024-03-21 日本製鉄株式会社 表面処理鋼板

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3819423A (en) * 1972-06-15 1974-06-25 Chemfil Miles Chem & Filter Co Final rinse step in phosphating of metals
DE58902702D1 (de) * 1988-11-25 1992-12-17 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum aufbringen von phosphatueberzuegen.
JPH03268939A (ja) 1990-03-19 1991-11-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 電着塗装性と耐食性に優れた有機複合被覆鋼板
US5792283A (en) * 1993-09-06 1998-08-11 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Nickel-free phosphating process
JPH07278891A (ja) * 1994-04-12 1995-10-24 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料の塗装前処理方法
DE59502118D1 (de) 1994-05-27 1998-06-10 Herberts Gmbh Verfahren zur beschichtung phosphatierter metallsubstrate
JP3088623B2 (ja) * 1994-11-08 2000-09-18 日本ペイント株式会社 金属表面のリン酸亜鉛皮膜形成方法
JPH08158061A (ja) * 1994-12-06 1996-06-18 Nippon Parkerizing Co Ltd 金属材料用りん酸亜鉛系化成処理液
DE19511573A1 (de) * 1995-03-29 1996-10-02 Henkel Kgaa Verfahren zur Phosphatierung mit metallhaltiger Nachspülung
DE19834796A1 (de) 1998-08-01 2000-02-03 Henkel Kgaa Verfahren zur Phosphatierung, Nachspülung und kathodischer Elektrotauchlackierung
DE19956383A1 (de) * 1999-11-24 2001-05-31 Henkel Kgaa Verfahren zur Phospatierung mit metallhaltiger Nachspülung
DE10110834B4 (de) * 2001-03-06 2005-03-10 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen und Verwendung der derart beschichteten Substrate
EP1440110A2 (en) * 2001-09-27 2004-07-28 The Board Of Governors For Higher Education State Of Rhode Island And Providence Plantations Conducting polymer for pretreatment of metallic and non-metallic surfaces
TW567242B (en) * 2002-03-05 2003-12-21 Nihon Parkerizing Treating liquid for surface treatment of aluminum or magnesium based metal and method of surface treatment
DE10323305B4 (de) * 2003-05-23 2006-03-30 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen mit einer Wasserstoffperoxid enthaltenden Phosphatierungslösung, Phosphatierlösung und Verwendung der behandelten Gegenstände
DE10358310A1 (de) * 2003-12-11 2005-07-21 Henkel Kgaa Zweistufige Konversionsbehandlung
US20050176592A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Tenaris Ag Method of using intrinsically conductive polymers with inherent lubricating properties, and a composition having an intrinsically conductive polymer, for protecting metal surfaces from galling and corrosion
FR2866029B1 (fr) * 2004-02-11 2006-05-26 Dacral Composition de revetement anti-corrosion en dispersion aqueuse comprenant un titanate et/ou un zirconate organique
EP1825022B1 (en) * 2004-11-10 2019-04-17 Chemetall GmbH Process for producing a repair coating on a coated metallic surface
US20060099332A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Mats Eriksson Process for producing a repair coating on a coated metallic surface
DE102005059314B4 (de) * 2005-12-09 2018-11-22 Henkel Ag & Co. Kgaa Saure, chromfreie wässrige Lösung, deren Konzentrat, und ein Verfahren zur Korrosionsschutzbehandlung von Metalloberflächen
JP2007262577A (ja) * 2006-03-01 2007-10-11 Nippon Paint Co Ltd 金属表面処理用組成物、金属表面処理方法、及び金属材料
JP2008174832A (ja) * 2006-12-20 2008-07-31 Nippon Paint Co Ltd カチオン電着塗装用金属表面処理液
WO2009017535A2 (en) * 2007-06-07 2009-02-05 Henkel Ag & Co. Kgaa High manganese cobalt-modified zinc phosphate conversion coating
IN2015DN01537A (ja) * 2012-08-29 2015-07-03 Ppg Ind Ohio Inc
DE102014007715B4 (de) * 2014-05-28 2018-06-07 Chemetall Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Sandwichstruktur, die hiermit hergestellte Sandwichstruktur und ihre Verwendung
EP3280831A1 (de) 2015-04-07 2018-02-14 Chemetall GmbH Verfahren zur nickelfreien phosphatierung von metallischen oberflächen

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016162422A1 (de) 2016-10-13
BR112017021307A2 (pt) 2018-06-26
BR112017021409A2 (pt) 2018-07-03
RU2721971C2 (ru) 2020-05-25
RU2018138295A (ru) 2020-05-12
RU2017138445A3 (ja) 2019-10-09
JP2018512511A (ja) 2018-05-17
EP3440235A1 (de) 2019-02-13
MX2018012228A (es) 2019-02-07
US11492707B2 (en) 2022-11-08
US20180112314A1 (en) 2018-04-26
EP3280830A1 (de) 2018-02-14
RU2018138295A3 (ja) 2020-05-12
JP2019510886A (ja) 2019-04-18
CN107735511B (zh) 2022-05-10
MX2017012917A (es) 2018-01-30
JP2018510971A (ja) 2018-04-19
ES2873381T3 (es) 2021-11-03
MX2017012919A (es) 2018-01-15
US20180112313A1 (en) 2018-04-26
DE102016205815A1 (de) 2016-10-13
BR112017021307B1 (pt) 2022-10-11
WO2017174222A1 (de) 2017-10-12
WO2016162423A1 (de) 2016-10-13
BR112017021409B1 (pt) 2023-02-28
EP3280830B1 (de) 2021-03-31
CN109312466A (zh) 2019-02-05
BR112018070593A2 (pt) 2019-02-05
US20180334748A9 (en) 2018-11-22
RU2746373C2 (ru) 2021-04-12
EP3280831A1 (de) 2018-02-14
DE102016205814A1 (de) 2016-10-13
ZA201707384B (en) 2022-06-29
JP6810704B2 (ja) 2021-01-06
RU2017138446A3 (ja) 2019-10-17
RU2017138445A (ru) 2019-05-07
ZA201707420B (en) 2019-05-29
RU2748349C2 (ru) 2021-05-24
CN107735511A (zh) 2018-02-23
KR20170133480A (ko) 2017-12-05
JP6986028B2 (ja) 2021-12-22
CN107683348A (zh) 2018-02-09
CN109312466B (zh) 2022-04-19
KR20190002504A (ko) 2019-01-08
KR20170134613A (ko) 2017-12-06
RU2017138446A (ru) 2019-05-07
US10738383B2 (en) 2020-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6804464B2 (ja) ニッケルを用いないで金属表面をリン酸塩処理するための方法
CN104185693B (zh) 在钝化工艺之前预处理锌表面
JP3987633B2 (ja) 金属の保護皮膜形成用処理剤と形成方法
KR20200121310A (ko) 복합 금속 구조체의 선택적 포스페이트화 방법
JPWO2012133111A1 (ja) 錫めっき鋼材用表面処理剤組成物及び表面処理された錫めっき鋼材
CN107574430A (zh) 一种硅酸盐蓝白钝化液及其制备方法
JP7117292B2 (ja) 鋼、亜鉛めっき鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウムおよび/または亜鉛-マグネシウム合金を含む金属表面を腐食保護前処理するための改善された方法
JP7279019B2 (ja) 金属表面をニッケル非含有でリン酸塩処理するための改善された方法
JP5827792B2 (ja) 化成処理鉄系材料
EP3362591A1 (en) Methods for electrolytically depositing pretreatment compositions
KR100971248B1 (ko) 내식성이 우수한 마그네슘 또는 마그네슘 합금의 부동태피막 코팅방법
US9309602B2 (en) Electrolytic iron metallizing of zinc surfaces
JP2022523717A (ja) 金属表面を効果的にリン酸塩処理するための代替の組成物及び代替の方法
KR102689368B1 (ko) 전환 코팅의 전기 전도도를 특정하게 조정하는 방법
RU2782710C2 (ru) Улучшенный способ безникелевого фосфатирования металлических поверхностей
JP6964406B2 (ja) 酸化膜除去剤、酸化膜除去方法、表面処理方法及び酸化膜を除去した金属材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6804464

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250