JP6789611B2 - ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法 - Google Patents

ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6789611B2
JP6789611B2 JP2015009969A JP2015009969A JP6789611B2 JP 6789611 B2 JP6789611 B2 JP 6789611B2 JP 2015009969 A JP2015009969 A JP 2015009969A JP 2015009969 A JP2015009969 A JP 2015009969A JP 6789611 B2 JP6789611 B2 JP 6789611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welded pipe
furnace
mpa
fuel rail
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015009969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016133100A5 (ja
JP2016133100A (ja
Inventor
林 耕一
耕一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Co Ltd
Original Assignee
Usui Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2015009969A priority Critical patent/JP6789611B2/ja
Application filed by Usui Co Ltd filed Critical Usui Co Ltd
Priority to PCT/JP2015/006215 priority patent/WO2016116983A1/ja
Priority to BR112017015647-4A priority patent/BR112017015647A2/ja
Priority to CN201580069826.6A priority patent/CN107110090B/zh
Priority to RU2017129596A priority patent/RU2659610C1/ru
Priority to US15/542,077 priority patent/US20180023157A1/en
Priority to EP15878680.6A priority patent/EP3249211A4/en
Priority to KR1020177020565A priority patent/KR102128912B1/ko
Priority to MX2017009523A priority patent/MX2017009523A/es
Publication of JP2016133100A publication Critical patent/JP2016133100A/ja
Publication of JP2016133100A5 publication Critical patent/JP2016133100A5/ja
Priority to US16/699,113 priority patent/US11015231B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6789611B2 publication Critical patent/JP6789611B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/02Conduits between injection pumps and injectors, e.g. conduits between pump and common-rail or conduits between common-rail and injectors
    • F02M55/025Common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M55/00Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
    • F02M55/04Means for damping vibrations or pressure fluctuations in injection pump inlets or outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/04Tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/90Selection of particular materials
    • F02M2200/9053Metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

本発明は、ガソリン直噴用のフューエルレールの製造方法に関するものである。
従来のガソリン直噴システムの燃料圧力は20MPa以下であり、フューエルレールの厚さを確保することにより耐圧強度を確保している。このような燃料圧力の領域では、特に高強度材を用いる必要はなく、フューエルレールも比較的肉薄であることから、溶接管の製造も可能である。しかし、近年の燃費の改善や排出ガス規制の強化等により、特許文献1、2に示す如きガソリン直噴システムの燃料圧力は更に高圧化する傾向にあり、現在では30MPaを超えるようになった。そのため、このような高圧に耐え得るよう、フューエルレールを厚肉に形成する必要がある。
特開2007−16668号公報 特開2010−7651号公報
しかしながら、30MPa以上の燃料圧力に耐える厚さとするためには、ロールフォーミング成形による溶接管の製造は困難であるため、シームレスパイプを製造するよりほかに方法がなかったが、シームレスパイプの製造にはコストが高くつくものである。また、肉厚化以外の方法として、材料自体を高強度化して薄肉なものを形成することが考えられるが、従来より使用されている高強度材は炭素量が多いことから、製造過程で行われる炉中ろう付け加工の際に高温により表面が脱炭して柔らかくなって疲労強度が低下するため、本来の目的である高強度の性質を満足させることが難しいものであった。更に、このような材料は溶接には不向きであり、溶接の品質の確保を十分に行うことができないものであった。
そこで、本発明は上記の如き課題を解決しようとするものであって、溶接管への成形加工前は低硬度であって良好な成形性を保ち、ロールフォーミング加工により溶接管を成形可能とすることができるとともに、比較的薄肉に形成しても高い燃料圧力に耐え得る高強度の性質を備えたフューエルレールを安価に得ようとするものである。
本発明は上述の如き課題を解決したものであって、燃料圧力が30MPa以上で使用されるとともに、ロールフォーミング加工により成形加工された鉄鋼製の溶接管にて形成されるガソリン直噴用フューエルレールの製造方法において、上記溶接管を、Cが0.18%〜0.20%、Siが0.20%〜0.21%、Mnが1.25%〜1.63%、Pが0.010%〜0.015%、Sが0.002%、Nbが0.025%〜0.026%、Moが0.25%〜0.38%の化学成分を含み、フェライト組織、又はフェライト−パーライト組織が形成された鉄合金にて形成するとともに、板厚tと外径Dとの比t/Dを0.2以下とし、この溶接管を、炉中で1000℃以上に昇温するとともに、この温度から室温まで徐冷を行う炉中ろう付け加工を施すことによりベイナイト組織を析出させ、上記炉中ろう付け加工後の引張強度、0.2%耐力、及び硬度の数値を、上記溶接管への成形加工前よりも高いものとするものである。
また燃料圧力は、30MPa〜80MPaであっても良い。
本発明は上述の如く、C、Si、Mn、P、S、Nb、Moの成分から成る化学成分を含む鉄合金から成るものであって、溶接管への成形加工前の状態ではフェライト組織、又はフェライト―パーライト組織を形成する。そのため、このような状態では低硬度を保持することができるとともに溶接品質を良好に保持することができるため、加工を容易なものとすることできる。
更に、製造工程において炉中ろう付け加工を施すことにより、ベイナイト組織が析出される。このベイナイト組織の存在によって、材質が従来のものと比較して高強度となり、高耐圧性を確保することが可能となる。そのため、全体形状を薄肉に形成して軽量なものとすることができることから、ロールフォーミング成形により溶接管にて安価に形成することができるとともに、高強度及び高耐圧という性質により、30MPa以上の高い燃料圧力に対して使用可能な製品を得ることが可能となる。
本発明の実施例であるガソリン直噴用のフューエルレールの製造方法について、以下に説明する。まず、本実施例を構成する鉄合金材料のうち、鉄と不純物を除く化学成分、及び全成分に対する配合割合を下記表1に示す。
Figure 0006789611
上記の如く本発明の実施例1、2は、C、Si、Mn、P、S、Nb、Moを含むものである。ここで実施例1、2の製造方法について以下に説明すると、実施例1、2は、表1に示す化学成分、及び鉄、その他不純物から成る鉄合金である。そしてこの材料によって溶接管を形成し、この溶接管の両端を部品にて塞ぐとともに、ソケットや固定具をそれぞれ組み付ける。そして、上記組み付けが完成したものについて、1000℃以上の炉中にて炉中銅ろう付け加工を施し、その後徐冷を行い、型合わせ、リークチェック等の工程を経て製品として出荷される。
実施例1、2のフューエルレールは上記の如く、炉中銅ろう付け加工を行うものであり、この炉中銅ろう付け加工は、炉中にて1000℃以上に昇温した後、徐冷を行うものである。この炉中銅ろう付け加工を行うことにより、上記材料にて形成した実施例1、2の鉄合金の物性が変化するものとなる。ここで、この炉中銅ろう付け加工の前後の物性の変化を検証するためJIS規格に基づいて物性試験を行った。
具体的には、実施例1、2の材料にてJIS5試験片(板厚1.6mm、形成幅25mm、形成長さ350mm)を形成し、この試験片を用いて引張試験、及び組織観察を行った。この引張試験及び組織観察の結果を以下の表2に示す。尚、表2の「炉通前」は溶接管への成形加工前を、「炉通後」は炉中銅ろう付け加工後を、それぞれ意味するものである。
Figure 0006789611
表2に示す如く、引張強度、0.2%耐力、硬度については、溶接管への成形加工前よりも炉中銅ろう付け加工後の方が数値が高いものとなった。また、各試料の組織を観察したところ、実施例1、2ともに、炉中銅ろう付け加工後のものはベイナイトの析出が見られた。一方、溶接管への成形加工前のものはフェライト又はフェライト−パーライト組織のみであり、ベイナイト組織は発見されなかった。
上記結果から、C、Si、Mn、P、S、Nb、Moの化学成分を含む実施例1、2のフューエルレールは、炉中銅ろう付け加工を施すことによってベイナイト組織を生じさせ、このベイナイト組織の存在により溶接管への成形加工前よりも高強度且つ高硬度の性質を得ることができることが確認された。また、溶接管への成形加工前は従来品と同様にフェライト組織、又はフェライト−パーライト組織であるため、溶接品質を良好に保持可能とするとともに成形性に優れる材料であることが確認された。
更に、上記実施例1、2の材料と、実施例1、2とは異なる化学成分の従来のフューエルレールの材料との物性の違いを確認するために、従来のフューエルレールに使用されている材料についても実施例1、2と同様に、JIS規格に基づく引張試験及び組織観察を行った。尚、従来のフューエルレールに使用されている材料の鉄及び不純物以外の化学成分及び全成分に対する配合割合について、比較例1として表1に示している。表1に示す如く、比較例1は実施例1、2とはその化学成分を異にするものであってNb及びMoを含まず、更に実施例1、2の材料では含有していないNi、Crを含むものである。尚、比較例1についても実施例1、2と同様にJIS5試験片(板厚1.6mm、形成幅25mm、形成長さ350mm)を用いた。その結果を以下の表3に示す。
Figure 0006789611
その結果、本実施例1、2は比較例1に比べて引張強度及び硬さともに高い値を示すことが明らかとなった。また、組織の確認を行ったところ、実施例1、2はベイナイト組織が析出しているのに対し、比較例1はオーステナイト組織であって、ベイナイト組織の析出は見られなかった。このことから、実施例1、2の材料は従来の材料と比較して高強度且つ高硬度であることが確認された。
また、上記実施例1、2の材料にて形成したフューエルレールの一例として、表4に示すサイズの製品に成形することができる。尚、表4中、Dはフューエルレールの外径を、tはフューエルレールの肉厚を意味するものである。そして表4のaは、30MPa付近の燃料圧力下で主に使用されるものであって、実施例1、2の材料にて形成した場合、その外径Dを11mm、肉厚tを2.0mmとし、t/Dが0.2以下の肉薄に形成することができる。これに対し、比較例1の材料にて形成した従来品の場合には、30MPa付近の燃料圧力下で使用可能とするためには外径15mm、肉厚4.0mmとしなければならないためt/Dが0.2よりも高く、実施例1、2の材料にて形成したものよりもはるかに肉厚に形成しなければならない。
また、表4のbは、80MPa付近の燃料圧力下で主に使用されるものであって、実施例1、2の材料にて形成した場合、その外径を13mm、肉厚を2.3mmとし、t/Dが0.2以下の肉薄に形成することが可能となる。これに対し、比較例1の材料にて形成した場合には、80MPa付近の燃料圧力下で使用するためには外径20mm、肉厚5.8mmとしなければならないためt/Dが0.2よりも高く、この場合も、実施例1、2の材料にて形成したものよりはるかに肉厚に形成しなければならない。
Figure 0006789611
以上の結果から、実施例1、2の材料にて形成したフューエルレールは、従来品よりも薄肉に形成して軽量なものとすることができ、ロールフォーミング加工による溶接管にて成形可能であるとともに、高強度及び高耐圧の性質を得ることができる。従って、30MPa〜80MPaという高い燃料圧力に対応可能な製品を廉価且つ容易に得ることができる。

Claims (2)

  1. 燃料圧力が30MPa以上で使用されるとともに、ロールフォーミング加工により成形加工された鉄鋼製の溶接管にて形成されるガソリン直噴用フューエルレールの製造方法において、上記溶接管を、Cが0.18%〜0.20%、Siが0.20%〜0.21%、Mnが1.25%〜1.63%、Pが0.010%〜0.015%、Sが0.002%、Nbが0.025%〜0.026%、Moが0.25%〜0.38%の化学成分を含み、フェライト組織、又はフェライト−パーライト組織が形成された鉄合金にて形成するとともに、板厚tと外径Dとの比t/Dを0.2以下とし、この溶接管を、炉中で1000℃以上に昇温するとともに、この温度から室温まで徐冷を行う炉中ろう付け加工を施すことによりベイナイト組織を析出させ、上記炉中ろう付け加工後の引張強度、0.2%耐力、及び硬度の数値を、上記溶接管への成形加工前よりも高いものとすることを特徴とするガソリン直噴用フューエルレールの製造方法。
  2. 燃料圧力は、30MPa〜80MPaであることを特徴とする請求項1のガソリン直噴用フューエルレールの製造方法。
JP2015009969A 2015-01-22 2015-01-22 ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法 Active JP6789611B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015009969A JP6789611B2 (ja) 2015-01-22 2015-01-22 ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法
MX2017009523A MX2017009523A (es) 2015-01-22 2015-12-14 Riel de combustible para inyección directa de gasolina.
CN201580069826.6A CN107110090B (zh) 2015-01-22 2015-12-14 汽油直喷用燃料轨
RU2017129596A RU2659610C1 (ru) 2015-01-22 2015-12-14 Топливная рампа для прямого впрыска бензина
US15/542,077 US20180023157A1 (en) 2015-01-22 2015-12-14 Fuel rail for gasoline direct injection
EP15878680.6A EP3249211A4 (en) 2015-01-22 2015-12-14 Fuel rail for gasoline direct injection
PCT/JP2015/006215 WO2016116983A1 (ja) 2015-01-22 2015-12-14 ガソリン直噴用フューエルレール
BR112017015647-4A BR112017015647A2 (ja) 2015-01-22 2015-12-14 A fuel rail for gasoline direct injection
KR1020177020565A KR102128912B1 (ko) 2015-01-22 2015-12-14 가솔린 직접 분사용 퓨얼 레일
US16/699,113 US11015231B2 (en) 2015-01-22 2019-11-29 Method of manufacturing fuel rail for gasoline direct injection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015009969A JP6789611B2 (ja) 2015-01-22 2015-01-22 ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016133100A JP2016133100A (ja) 2016-07-25
JP2016133100A5 JP2016133100A5 (ja) 2018-02-22
JP6789611B2 true JP6789611B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=56416553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015009969A Active JP6789611B2 (ja) 2015-01-22 2015-01-22 ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20180023157A1 (ja)
EP (1) EP3249211A4 (ja)
JP (1) JP6789611B2 (ja)
KR (1) KR102128912B1 (ja)
CN (1) CN107110090B (ja)
BR (1) BR112017015647A2 (ja)
MX (1) MX2017009523A (ja)
RU (1) RU2659610C1 (ja)
WO (1) WO2016116983A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019113004A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 臼井国際産業株式会社 高圧直噴用のレール

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2158383A (en) * 1936-10-21 1939-05-16 Gen Motors Corp Method of making heat exchangers
US2211448A (en) * 1937-08-31 1940-08-13 Union Carbide & Carbon Res Lab Utilization of volatile fluxes in welding operations
US2309099A (en) * 1940-07-31 1943-01-26 Chase Brass & Copper Co Branch fitting
US2356583A (en) * 1941-08-20 1944-08-22 Bell Telephone Labor Inc Process of preparing soldering coppers
US2731245A (en) * 1951-09-14 1956-01-17 Kaiser Aluminium Chem Corp Finned conduit and method of attaching fins to conduit
US2862136A (en) * 1956-07-31 1958-11-25 Westinghouse Electric Corp Electron discharge device
US3200610A (en) * 1964-01-08 1965-08-17 Jr Leon R Van Steenburgh Apparatus for making ice members
US6929288B2 (en) * 2001-12-20 2005-08-16 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Connecting structure of branch connector in fuel pressure accumulating container
FR2838871A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-24 Thales Sa Procede de fabrication de fenetre hyperfrequence de separation de milieux et fenetre issue du procede
JP2005226623A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 分岐接続体を有する燃料蓄圧容器
JP2007016668A (ja) 2005-07-06 2007-01-25 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 直噴ガソリンエンジン用燃料レール
KR100937058B1 (ko) * 2005-08-04 2010-01-15 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 자동차용 고압 연료 분사 축압 분배기 및 그 제조 방법
JP4974331B2 (ja) 2006-02-28 2012-07-11 株式会社神戸製鋼所 耐衝撃特性と強度−延性バランスに優れた鋼製高強度加工品およびその製造方法、並びに高強度かつ耐衝撃特性および耐内圧疲労特性に優れたディーゼルエンジン用燃料噴射管およびコモンレールの製造方法
JP4753368B2 (ja) * 2006-04-20 2011-08-24 臼井国際産業株式会社 自動車高圧配管用高張力鋼管
JP4466619B2 (ja) * 2006-07-05 2010-05-26 Jfeスチール株式会社 自動車構造部材用高張力溶接鋼管およびその製造方法
JP4910694B2 (ja) * 2006-12-28 2012-04-04 Jfeスチール株式会社 自動車構造部材用高張力溶接鋼管及びその製造方法
JP5078443B2 (ja) * 2007-05-30 2012-11-21 臼井国際産業株式会社 自動車高圧配管用高張力鋼管
JP5065781B2 (ja) * 2007-07-10 2012-11-07 臼井国際産業株式会社 燃料噴射管用鋼管およびその製造方法
JP5510992B2 (ja) 2008-06-30 2014-06-04 臼井国際産業株式会社 高圧直噴内燃機関用燃料レール及びその製造方法
JP5483859B2 (ja) * 2008-10-31 2014-05-07 臼井国際産業株式会社 焼入性に優れた高強度鋼製加工品及びその製造方法、並びに高強度かつ耐衝撃特性及び耐内圧疲労特性に優れたディーゼルエンジン用燃料噴射管及びコモンレールの製造方法
JP5711955B2 (ja) 2010-12-16 2015-05-07 臼井国際産業株式会社 切欠き疲労強度に優れた高強度鋼製加工品及びその製造方法
RU105375U1 (ru) * 2010-12-30 2011-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "Топливные системы" Топливопровод со съемными кронштейнами
US20140283960A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Caterpillar Inc. Air-hardenable bainitic steel with enhanced material characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
MX2017009523A (es) 2017-12-11
EP3249211A1 (en) 2017-11-29
BR112017015647A2 (ja) 2018-03-13
JP2016133100A (ja) 2016-07-25
EP3249211A4 (en) 2018-07-18
RU2659610C1 (ru) 2018-07-03
US11015231B2 (en) 2021-05-25
CN107110090B (zh) 2020-03-13
CN107110090A (zh) 2017-08-29
KR20170097198A (ko) 2017-08-25
KR102128912B1 (ko) 2020-07-01
WO2016116983A1 (ja) 2016-07-28
US20200095647A1 (en) 2020-03-26
US20180023157A1 (en) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6029611B2 (ja) ガスケット用オーステナイト系ステンレス鋼板およびガスケット
JP5201625B2 (ja) 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法
WO2004111285A1 (ja) 水素ガス用オーステナイトステンレス鋼とその製造方法
JP6327410B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼板
JP6128291B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
JP2017031483A (ja) 高圧水素ガス用高Mn鋼鋼材およびその製造方法、ならびにその鋼材からなる、配管、容器、バルブおよび継手
WO2014157655A1 (ja) 耐熱オーステナイト系ステンレス鋼板
JP6226111B1 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼板
JPWO2019044928A1 (ja) 高Mn鋼およびその製造方法
JP6793067B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板およびガスケット
JP6789611B2 (ja) ガソリン直噴用フューエルレールの製造方法
JP2017008391A (ja) 耐食性に優れたボイラー用曲げ電縫鋼管
JP2016133100A5 (ja)
JP5211641B2 (ja) 加工性と強度に優れた電縫鋼管の製造方法
JP4299716B2 (ja) 降伏比が低く延性に優れた熱延鋼板
JP6077693B1 (ja) メタルガスケット用ステンレス鋼
JP2014218687A (ja) 高Mnオーステナイト系ステンレス鋼とその製造方法
JP6782060B2 (ja) フューエルレールの製造方法
KR20220068826A (ko) 메인파이프 일체형 연료 필러넥 주입구의 확관 성형방법
KR20140042108A (ko) 열연강판 및 그 제조 방법
JP2008308740A (ja) 軟窒化用鋼材
JP2020041195A (ja) メタルガスケット中間製品およびメタルガスケットの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190912

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190912

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190925

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191008

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191010

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191122

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191126

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200227

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200630

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200930

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20201022

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201030

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6789611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150