JP6771595B2 - パーキングロックユニットおよびパーキングロックを備えた電気駆動装置ユニット - Google Patents

パーキングロックユニットおよびパーキングロックを備えた電気駆動装置ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP6771595B2
JP6771595B2 JP2018568734A JP2018568734A JP6771595B2 JP 6771595 B2 JP6771595 B2 JP 6771595B2 JP 2018568734 A JP2018568734 A JP 2018568734A JP 2018568734 A JP2018568734 A JP 2018568734A JP 6771595 B2 JP6771595 B2 JP 6771595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
casing
parking lock
shaft
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018568734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019528406A (ja
Inventor
グルーバー イヴァン
グルーバー イヴァン
ウチャール マヌエル
ウチャール マヌエル
ヴァッガー クラウス
ヴァッガー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Brunico SpA
Original Assignee
GKN Driveline Brunico SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Driveline Brunico SpA filed Critical GKN Driveline Brunico SpA
Publication of JP2019528406A publication Critical patent/JP2019528406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771595B2 publication Critical patent/JP6771595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3458Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3425Parking lock mechanisms or brakes in the transmission characterised by pawls or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/005Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles by locking of wheel or transmission rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/062Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels acting on transmission parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D63/00Brakes not otherwise provided for; Brakes combining more than one of the types of groups F16D49/00 - F16D61/00
    • F16D63/006Positive locking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/001Arrangement or mounting of electrical propulsion units one motor mounted on a propulsion axle for rotating right and left wheels of this axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3458Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire
    • F16H63/3466Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire using electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

本発明は、自動車を駆動する電気駆動装置ユニット用のパーキングロックならびに駆動源としての電気機械とパーキングロックとを備えた電気駆動装置ユニットに関する。
パーキングロックは、動力伝達系統内の駆動装置構成部材を任意にロックするために、自動車の動力伝達系統において使用され、これにより、電気機械がトルクを供給しない場合の、自動車の不本意な動き出しが防止される。パーキングロックには、動力伝達系統の駆動装置構成部材に結合されたロック歯車、ロック歯車と協働するロック部材、およびロック部材を操作するためのアクチュエータとが含まれていてもよい。ロック部材は、アクチュエータの相応の操作により、ロック部材がロック歯車をロックするロック位置、およびロック部材がロック歯車を解放する解放位置に移行され得る。
独国特許出願公開第102009023498号明細書から、電動モータ、平歯車伝動装置およびディファレンシャル伝動装置を備えた電気駆動装置ユニットが公知である。このユニットの駆動軸の回転運動を阻止するために、パーキングロックユニットが設けられており、これにより、自動車の不本意な動き出しが防止される。パーキングロックユニットには、ロッキングラッチとロック歯車とを備えたロック機構ならびにロック機構を操作するための電磁アクチュエータが含まれる。ロック歯車は、電動モータの駆動軸線とディファレンシャル伝動装置の回転軸線との間に半径方向にずらされて配置された、平歯車伝動装置の中間軸に結合されている。
独国特許出願公開第102014219341号明細書から、自動車の動力伝達系統用のパーキングロックユニットが公知である。このパーキングロックユニットは、ロッキングバーとアクチュエータとを備えたロック機構を有している。アクチュエータは、ロッキングバーをロック位置から解放位置へ変位させるように、ロッキングバーに直接に作用する。
米国特許出願公開第20110203898号明細書から、駆動源としての電気機械と、電気機械により導入された回転運動を高速から低速に変速する、出力経路において下流側に支持された減速伝動装置とを備える電気駆動装置ユニット、ならびに減速伝動装置により導入されたトルクを2つの出力軸に分割するディファレンシャル伝動装置が公知である。トルク伝達用に、電気機械と減速伝動装置との間には中間軸が設けられている。中間軸には、動力伝達系統を必要に応じてロックすることができるパーキングロック歯車が設けられている。
独国特許出願公開第102013208976号明細書から、電動モータおよび伝動装置を備えた電気的な駆動装置が公知である。電動モータ内には機械的なパーキングロックが組み込まれていてもよい。
本発明の根底を成す課題は、構造的に簡単に電気駆動装置内に組み込まれもしくは簡単な取り付けを可能にし、かつコンパクトな構成形式に寄与する、自動車を駆動する電気駆動装置用のパーキングロックを提案することにある。前記課題はさらに、パーキングロックが簡単かつコンパクトに電気駆動装置ユニットの動力伝達系統内に組み込まれた、パーキングロックを備えた電気駆動装置ユニットを提供することにある。
解決手段は、自動車を駆動する電気駆動装置用のパーキングロックユニットであって、第1の軸受収容部を備えた底部分ならびに底部側の端部においてパーキングロックケーシングを電気駆動装置のケーシング部分に結合するための結合要素を有するパーキングロックケーシング;第1の軸受収容部内で回転軸線を中心として回転可能に支持されており、電気駆動装置の駆動軸に相対回動不能に結合するための結合成形部を有するスリーブ状の軸取付け部;軸取付け部に相対回動不能に結合されておりかつ底部分とカバー部分との間の収容室内に収容されたロック歯車;パーキングロックケーシング内で可動に支持されており、ロック歯車の回転運動をロックするロック位置と、ロック歯車を解放し、これによりロック歯車と、ロック歯車に結合された中空軸とが自由に回転可能になる解放位置とに移行可能なロック部材;およびパーキングロックケーシングに結合されており、ロック部材をロック位置または解放位置へ選択的に移行させるように形成された制御可能なアクチュエータを含み、ロック歯車の範囲のパーキングロックケーシングの最小内径は、実質的にロック歯車の最大外径に相当している、という点にある。
1つの利点は、パーキングロックユニットが簡単に形成されており、パーキングロックユニットとは別個に形成された電気駆動装置に構成ユニットとして簡単に取り付けることができる、という点にある。この場合、パーキングロックを有さない既存の電気駆動装置に対する適合手間は、極僅かであるに過ぎない。特に有利には、パーキングロックを備えた電気駆動装置およびパーキングロック無しの電気駆動装置の製造を、1つの製造ラインで行うことができる。電気駆動装置は、両方の選択肢用に同様に製造されてもよい。パーキングロックが必要とされる用途では、パーキングロックは構成ユニットとして電気駆動装置にフランジ締結され得る。これに関連して構成ユニットとは、特に紛失不能な複数の構成部材を備えた、予め組み立てられた機能性ユニットを意味する。パーキングロックユニットは、パーキングロックモジュールと呼ばれることもある。
パーキングロックユニットは、2つのインタフェース、つまり電気駆動装置のケーシングにパーキングロックユニットを接続するための結合要素ならびに電気駆動装置の駆動軸にロック歯車を相対回動不能に結合するための、軸取付け部の結合成形部を有している。軸取付け部は、特に差込み結合により、例えば歯列付き軸(スプライン)により、電気駆動装置の駆動軸と相対回動不能に結合され得る。パーキングロックケーシングと、電気駆動装置のケーシングとの接続は、例えばフランジ結合もしくはねじ結合により行うことができる。
パーキングロックユニットは‐各電気駆動装置の構成および場合により構成空間状況に応じて‐基本的に、電気駆動装置の様々な位置に接続され得る。特にパーキングロックユニットは、モータ軸に対する同軸な配置で配置され得る。ただし、パーキングロックユニットは電気駆動装置の別の駆動軸に、例えば伝動装置軸に対する同軸な配置で配置されてもよい、ということは自明である。パーキングロックのモジュール式の構成は多面的な用途を可能にし、この場合、既存の電気駆動装置に対する適合手間は僅かである。
パーキングロックユニットのコンパクトな構成は、ロック歯車の範囲のパーキングロックケーシングの内径が、実質的にロック歯車の外径に相当している、ということにより達成される。このことは、ケーシングの直径が、実質的にロック歯車の直径に基づき決定されていることを意味する。ロック歯車がケーシング内で自由に回転することができるようにするために、ロック歯車とケーシングの内壁との間には、半径方向ギャップが形成されている。半径方向においてコンパクトな配置のために、特に、ロック歯車の範囲におけるパーキングロックケーシングの内径は、ロック歯車の外径の1.3倍未満、好適にはロック歯車の外径の1.2倍未満である、ということが想定されていてもよい。パーキングロックケーシングはさらに、軸取付け部の軸方向長さの1.5倍未満の軸方向長さを有していてもよい。
電気駆動装置の駆動軸に結合されるべき軸取付け部は実質的に、ロック歯車を駆動軸と結合するために用いられる。軸取付け部によりトルクが別の構成部材に伝達されることは一切ない。換言すると、軸取付け部はトルク導入のために専ら、電気駆動装置ユニットの出力軸に相対回動不能に結合するための結合成形部ならびにロック歯車との結合部だけを有しているに過ぎない。
パーキングロックケーシングは、ロック歯車が収容されている収容室を外部に対して画定もしくは閉鎖する、カバー部分を有していてもよい。1つの実施形態では、カバー部分は閉鎖されたカバーとして形成されていてもよい。別の実施形態では、カバー部分はディファレンシャル伝動装置の出力軸用の第2の軸受収容部を有していてもよい。この実施形態は、モータ軸と出力軸とに対するロック歯車の同軸な配置を考慮したものである。1つの可能な具体化では、軸取付け部のカバー側の端部は、カバー部分の貫通孔内にまで、軸方向に突出して延在していてもよい。このようにして、潤滑剤が軸取付け部の内側に沿って、カバー部分の出力軸の軸受の範囲にまで流入して、この軸受を潤滑することができるようになっている。
パーキングロックユニットは、1つの実施形態の例では、軸方向に可動の操作部材を有していてもよく、操作部材は、アクチュエータにより第1の軸方向に可動であると共に、ばね手段により、第1の方向とは逆の第2の方向に押圧される。操作部材は、特にロック部材と協働し、これにより、操作部材が第1の軸方向に動くとロック部材を解放し、第2の軸方向に動くとロック部材をロック位置へ押圧することになる。ロック位置においてロック部材はロック歯車に形状接続的に係合し、その結果、ロック歯車と、ロック歯車に結合された動力伝達系統とがロックされた状態になる。解放された状態において、ロック歯車は自由に回転することができ、これにより、電動モータから導入された回転運動が動力伝達系統へ伝達されることになる。
ロック部材は、第1の可能性では旋回可能に支持されたロッキングラッチの形態で形成されていてもよい、または第2の可能性では直線的に可動のロッキングバーの形態で形成されていてもよい。ロック部材を解放位置へ押圧する複数のばね手段が設けられていてもよい。ロック部材は、ロック歯車の輪郭内に形状接続的に係合可能であるように、もしくはロック歯車から解離可能であるように形成された、複数の係合手段を有している。
前記課題の解決手段はさらに、自動車を駆動する電気駆動装置ユニットであって、ケーシングユニットと、回転軸線を中心として回転可能に駆動することができる、中空軸として形成されたモータ軸を備えた電気機械と、モータ軸から導入されたトルクを低速に変速するように形成されており、モータ軸に対してずらされて配置された伝動装置軸を有する減速伝動装置と、ディファレンシャルケースと2つの出力ギヤとを備えており、減速伝動装置からディファレンシャルケースに導入された回転運動を2つの出力ギヤに伝達するように形成されたディファレンシャル伝動装置と、ロック歯車、ロック部材および制御可能なアクチュエータを備えたパーキングロックユニットを含み、ロック歯車は、モータ軸の回転軸線に対して同軸に配置されておりかつモータ軸と相対回動不能に結合されており、ロック部材はロック歯車と協働し、ロック歯車の回転運動を阻止するためにアクチュエータによりロック方向に制御可能であり、かつロック歯車を解放するために開放方向に制御可能であり、ディファレンシャル伝動装置とパーキングロックユニットとは、電動モータの互いに反対の側に配置されている、という点にある。
この電気駆動装置ユニットが提供する利点は、電動モータと、減速伝動装置もしくはディファレンシャル伝動装置とが、特に近くで互いに並んで配置されている、という点にある。特に、モータ軸と伝動装置軸とは、互いに軸方向にオーバラップして配置されていてもよい。このようにして、電気駆動装置の、電動モータと減速伝動装置との間のこの中央領域に、特にコンパクトな構成が生じる。別の利点は上述したように、パーキングロックユニットを、電気駆動装置のモータ側に簡単に接続され得るモジュール式の構成ユニットとして形成することができる、ということにより、生じる。
電気機械用の第1のケーシング部分は、ディファレンシャル伝動装置とは反対の側の端部に、中心開口を備えた底部分を有していてもよく、前記中心開口を貫通して、電気機械のモータ軸が延在している。よってモータ軸の一方の自由端部は、電気機械が収容されているケーシング部分の外側に位置している。パーキングロックユニットは、1つの実施形態では結合部分を備えたパーキングロックケーシングを有していてもよく、この場合、パーキングロックユニットは取付けのために、外側からモータケーシングの底部分に被せ嵌め可能であり、この場合、パーキングロックユニットの軸取付け部は、電気機械の中空軸と相対回動不能に結合可能であり、パーキングロックケーシングの結合部分は、モータケーシングの底部分と結合可能である。取り付けられた状態で、パーキングロックケーシングはモータケーシングと固く結合されており、パーキングロックユニットの軸取付け部は電動モータのモータ軸と相対回動不能に結合されている。パーキングロックユニットの軸取付け部は、例えば差込み結合部を介して、電気機械のモータ軸と相対回動不能に結合されてもよい。このために軸取付け部は、モータ軸の相応する正反対の歯列付き軸に相対回動不能に係合可能な、歯列付き軸(スプライン)を有していてもよい。
パーキングロックケーシングは、中心の貫通開口を備えたカバー部分を有していてもよく、この場合、カバー部分には、ディファレンシャル伝動装置に結合された出力軸を回転可能に支持するための軸受が設けられている。出力軸は、ディファレンシャル伝動装置から離れて位置する第2の終端部分を有していてもよく、第2の終端部分は、カバー部分に設けられた軸受内で回転軸線を中心として回転可能に支持されており、この場合、モータ軸もしくはモータ軸に結合された軸取付け部は、パーキングロックケーシングのカバー部分内にまで軸方向に突出して延在している。この構成は、潤滑剤が伝動装置側から、中空軸として形成されたモータ軸を通り、ディファレンシャル伝動装置から離れてカバー部分に配置された、出力軸の軸受の領域内にまで流入し、この軸受を潤滑することができる、ということを可能にする。
1つの可能な構成では、電気駆動装置ユニットは、電気機械の回転位置を検出するための回転パルスセンサを有していてもよく、この場合、回転パルスセンサは特に、第1のケーシング部分の底部分と、パーキングロックユニットの底部分との間に形成された環状の収容室内に配置されていてもよい。
1つの実施形態では、ケーシングユニットは、内部にディファレンシャル伝動装置が配置されている第2のケーシング部分、ならびに第1のケーシング部分と第2のケーシング部分との間に配置された中間壁を有していてもよい。中間壁は、モータ軸用の第1の軸受を収容する第1の軸受収容部ならびに伝動装置軸用の第2の軸受を収容する第2の軸受収容部を有していてもよい。具体化において特に、中空軸は、電気機械のロータに結合された軸部分と、中間壁内で回転可能に支持された軸受部分と、駆動ギヤとを有していることが想定されていてもよく、この場合、駆動ギヤは、中間壁の後ろに形成された収容室内に、自由に突出している。その結果、モータ軸の伝動装置側の端部にはただ1つの軸受のみが設けられているに過ぎず、これにより、電動モータと伝動装置ユニットとを互いに近くに配置することができ、このことは全体として軸方向にコンパクトな構成形式を、電気駆動装置ユニットのこの中央領域にもたらす。
別の具体化においてケーシングユニットは、中間壁と第2のケーシング部分との間に配置された中間板を有していてもよい。さらに中空のモータ軸と、このモータ軸を貫通して延在する、ディファレンシャル伝動装置の出力軸との間には環状通路が形成されていてもよく、環状通路は、ディファレンシャル伝動装置に面した第1の開口と、ディファレンシャル伝動装置から遠い第2の開口とを備えている。ケーシングユニットの中間板は、貫通開口を有していてもよく、この貫通開口を貫通して出力軸が延在しており、この場合、出力軸と中間板との間には環状ギャップが形成されており、この環状ギャップを通じて潤滑剤が、ディファレンシャル伝動装置の収容室から環状通路内に流入することができるようになっている。中間板は、潤滑剤を環状通路の第1の開口の開口領域内へ案内するように形成された、潤滑剤案内幾何学形状を有していてもよく、これにより、潤滑剤は環状通路を通って第2の開口へ流れることができるようになっている。
パーキングロックユニットは、特に上述したように、ロック歯車とモータ軸とが同軸に配置されている場合に、電気機械が収容されたケーシング部分に外側から軸方向に被せ嵌め可能でありかつケーシング部分に結合可能な、予め組立可能な構成ユニットとして形成されていてもよい。この場合、パーキングロックユニットが1つまたは複数の上記構成を有していてもよい、ということは自明である。
本発明によるパーキングロックユニットを備えた電気駆動装置ユニットは、パーキングロックユニットに関して上で説明した利点と同じ利点をもたらすため、これについては省略し、前記説明を参照されたい。特に、パーキングロックユニットは、予め組み立てられた構成ユニットとして、電気駆動装置と簡単に結合され得る。このためには2つの規定されたインタフェース、つまり両ユニットを機能的かつ物理的に互いに結合する軸結合部とケーシング結合部とが設けられている。
以下に、好適な実施形態を図面につき説明する。
本発明によるパーキングロックユニットを示す斜視図である。 図1に示したパーキングロックユニットの縦断面図である。 図1に示したパーキングロックユニットをケーシング無しで示す斜視図である。 図1に示したパーキングロックユニットを軸方向に見たところをケーシング無しで示す図である。 図1に示したパーキングロックユニットをケーシング無しで示す横断面図である。 図1に示した本発明によるパーキングロックユニットを備えた本発明による電気駆動装置ユニットを示す斜視図である。 図6に示した電気駆動装置ユニットのディファレンシャル伝動装置を軸方向に見た図である。 図6もしくは図7に示した電気駆動装置ユニットを、図7に示した断面線VIII−VIIIに従って断面した縦断面図である。 本発明によるパーキングロックユニットの第2の実施形態を示す縦断面図である。 図9に示したパーキングロックユニットを備えた本発明による電気駆動装置ユニットの第2の実施形態を示す概略図である。 図9に示したパーキングロックユニットを備えた本発明による電気駆動装置ユニットの別の実施形態を示す概略図である。
以下にまとめて説明する図1〜図5には、自動車の動力伝達系統用の本発明によるパーキングロックユニット2が第1の実施形態で示されている。一般にパーキングロックは、駆動源がトルクを一切供給しない場合に、自動車の動力伝達系統における駆動装置構成部材を任意にロックするために用いられ、これにより、自動車の不本意な動き出しが防止される。
既存のパーキングロックはモジュール式である、すなわち電気駆動装置に接続され得る予め組立可能な構成ユニットとして形成されている。パーキングロックモジュールと呼ばれてもよいパーキングロックユニット2には、パーキングロックケーシング3、パーキングロックケーシング3内で回転軸線A4を中心として回転可能に支持されたスリーブ状の軸取付け部4、軸取付け部4に相対回動不能に結合されたロック歯車5、パーキングロックケーシング3内で可動に支持されたロック部材6およびロック部材6を作動させる制御可能なアクチュエータ7が含まれている。
パーキングロックケーシング3は、実質的に鉢状に形成されておりかつ貫通開口9を備えた底部分8を有している。貫通開口9を包囲する底部分8の壁領域は、軸受12用の軸受収容部10を形成しており、軸受収容部10内にはスリーブ状の軸取付け部4が回転可能に支持されている。軸受12は、本発明では転がり軸受の形態で、特に玉軸受として形成されているが、これに限定されるものではない。底部分8とは反対側の端部に、パーキングロックケーシング3はカバー部分13を有しており、カバー部分13は、ロック歯車5が収容されたパーキングロックの収容室11を、軸方向外側に対して画定している。
この実施形態では、カバー部分13が貫通開口14を有していることが想定されており、この場合、この貫通開口を包囲するスリーブ部分は、電気駆動装置の出力軸用の軸受収容部15を有している。軸受収容部15内には、電気駆動装置の出力軸(図示せず)用の軸受16が配置されている。さらに、特に図1および図2において認められる軸シール17が、出力軸とカバー13との間に形成される環状空間をシールしている。軸シール17は、潤滑剤がパーキングロックユニット2から周辺に流入することもしくは望ましくない不純物が周辺環境からパーキングロックユニット内に流入することを防止する。
軸取付け部4は、短い中空軸の形態で形成されており、ロック歯車5を電気駆動装置(図示せず)の駆動軸に接続するための接続部材として用いられる。軸取付け部4は、パーキングロックケーシング3の内室11から底部分8を貫通して外側に向かって延びている。軸取付け部4は、特に第1の端部18に結合手段19を有しており、結合手段19は、駆動軸の正反対の結合手段と結合され得るように、形成されている。結合手段19は、例えば歯列付き軸(スプライン)の形態で、または別の適当な形状係合手段の形態で形成されていてもよい。軸取付け部4の、ケーシング3内に位置する部分20には、ロック歯車5が適当な結合要素21を介して接続されている。この結合は、例えば形状接続的な結合部、特に歯列により実現され得、この場合、摩擦接続的な結合、例えば圧着結合、および/または材料接続的な結合、例えば溶接結合等の別の接続形態、ならびにロック歯車5と軸取付け部4との一体的な構成も、やはり考えられる。軸取付け部4の、収容室11内に位置するもしくはカバー13の方に面した端部22は、カバー3の貫通開口14に軸方向に突出するまで延在している。すなわち、軸端部22は部分的に、カバー13のスリーブ部分との軸方向オーバラップ部を有している。このことは、軸取付け部4内の潤滑剤が軸受16に到達し、軸受16を潤滑することができる、ということを可能にする。端部部分22の外周面と、カバー部分の内周面との間には環状空間が形成されており、この環状空間内には軸シール23が配置されている。
特に図3〜図5において認められるように、ロック歯車5は外周面に、全周にわたって配分された複数の係止切欠き24を有しており、これらの係止切欠き24内には、ロック部材6がロック歯25でもって形状接続的に係合することができる。ロック部材6は、ロック部材6がロック歯車5と形状接続的に結合されているロック位置に移行可能であり、これにより、ロック歯車5は回転運動を阻止される。ロック解除位置においてロック部材6は、ロック歯車5に対して外側に向かって旋回させられており、これにより、ロック歯車5ひいては電気駆動装置の出力軸は自由に回転可能である。
ロック部材6は、一方の端部においてパーキングロックケーシング3内で旋回軸線A6を中心として旋回可能に支持されたロッキングラッチの形態で形成されている。ロッキングラッチ6は、ロック歯車5もしくはロック歯車5に結合された軸取付け部4を選択的に固定して、これにより、軸取付け部に結合されるべき動力伝達系統の回転運動を阻止するか、または解放して、これにより、動力伝達系統のコンポーネントを自由に回転可能にするために用いられる。ロッキングラッチ6をロック位置から解放位置へ移行させるためには、ばね部材30が設けられている。ばね部材30は、第1の脚部でもってパーキングロックケーシング3に支持されかつ第2の脚部でもってロッキングラッチ6に支持されたトーションばねの形態で形成されている。
ロッキングラッチは、反対側の自由端部の外側に機能面26を有しており、機能面26は、アクチュエータ7により操作可能な操作部材28の押圧面27と協働する。機能面26は、機能面26と押圧面27との間の接触点を通って延在する、回転軸線A4を含む半径方向平面に対して傾けられている。このようにして、操作部材28の並進運動が、ロッキングラッチ6の旋回運動に変換されるようになっている。操作部材28をガイドするためにガイドスリーブ29が設けられており、ガイドスリーブ29内で操作部材28は軸方向に移動するようにガイドされている。
アクチュエータ7は、本発明では電子制御ユニット(図示せず)により制御可能な電気機械式のアクチュエータとして形成されている。ただし、アクチュエータは択一的に、例えば電磁式、液圧式または空圧式のアクチュエータの形態で形成されていてもよい、ということは自明である。アクチュエータ7は、操作部材28に第1の軸方向R1で作用する。このためにアクチュエータ7は、回転駆動可能なスピンドル軸32を有しており、スピンドル軸32は、これにねじ嵌められたスピンドルナット33と協働する。スピンドルナット33は、操作部材28用の軸方向のストッパもしくは支持面として働く。操作部材28は、ばね34により第2の方向R2へ、すなわちスピンドルナット33の方に押圧されている。
第1の回転方向へスピンドル軸32が回転することにより、スピンドル軸32にねじ嵌められたスピンドルナット33は第1の軸方向R1へ、アクチュエータ7から離反して移動する。図5に示すように、アクチュエータから離れた押しずらし位置において、操作部材28はばね34の予荷重力に抗してロッキングラッチ6の機能面26から離れるように押しずらされており、その結果ロッキングラッチ6は解放され、ばね部材30のばね力により、ロック歯車に対して半径方向外側に向かって旋回させられている。
スピンドル軸32が反対の第2の回転方向へ回転することにより、スピンドルナット33は相応して軸方向において反対側の第2の方向R2へ、すなわちアクチュエータ7に向かって移動する。操作部材28は解放され、ばね34によりロッキングラッチ6の機能面26に押し付けられる。歯25がロック歯車の間隙の範囲に位置すると、操作部材28はロッキングラッチ6にロック方向で作用すると共に、ロッキングラッチ6を半径方向内側に向かって押圧する。歯25は、ロック歯車5の切欠きのうちの1つに形状接続的に係合するので、ロック歯車5は回り止めされた状態になる。再び解除するためには、スピンドルナット33が再度、その第1の位置へ移動させられる。スピンドルナット33がスピンドル軸32の回転時に一緒に回転しないようにするために、スピンドルナット33はガイドスリーブ29の長手方向溝35内で回り止めされている。ばね34は、好適には操作部材28の収容室内に着座するコイルばねの形態で形成されている。ばね34は、軸方向において一方では操作部材28に、かつ他方ではパーキングロックケーシング3に支持されている。
特に図1において認識することができるように、アクチュエータ7は、スピンドル機構32,33とロック機構5,6と共に、1つの共通のケーシングを備えた1つの共通の構成ユニットを形成している。この場合は特に、電動モータ式のアクチュエータがフランジ締結された、スピンドル機構32,33のケーシング部分38が、ロック機構5,6のケーシング部分39と固く結合されていることが想定されている。
パーキングロックユニット2はさらに、ロック部材6の切換位置を検出し、相応のロック信号を電子制御ユニットに送る、ロックセンサを有していてもよい。ロックセンサは、パーキングロックケーシング3内に取り付けられてもよく、ロック部材6がロック歯車5に形状接続的に係合しているのか、歯対歯の位置に位置しているのか、またはロック歯車5から完全に離れて旋回されているのかどうかを識別する。
電気駆動装置との結合のために、パーキングロックユニット2は2つのインタフェース、つまり電気駆動装置のケーシング36にパーキングロックケーシング3を接続するための複数の結合要素21ならびに電気駆動装置の駆動軸37にロック歯車5を相対回動不能に結合するための、軸取付け部4の結合成形部19を有している。パーキングロックケーシング3の、電気駆動装置のケーシングとの接続は、本発明ではフランジ結合もしくはねじ結合により行われるが、これらに限定されるものではない。
特に図2において認められるのは、パーキングロックケーシング3の内径D3が、ロック歯車5の範囲、すなわち特にロック歯車5との軸方向におけるオーバラップ部において、実質的にロック歯車5の外径D5に相当している、すなわち前記外径D5よりも極僅かにのみ大きくなっている、という点である。特にこの場合、ロック歯車5用の収容室11を形成するもしくはロック歯車5を包囲するパーキングロックケーシング3のケーシング部分は、ロック歯車5の外径D5の1.3倍未満、好適には1.2倍未満の内径D3を有している、ということが想定されている。パーキングロックケーシング3はさらに、軸取付け部4の軸方向長さL4の1.5倍未満の軸方向長さL3を有していてもよい。パーキングロックユニットのこの構成により、全体的によりコンパクトな構成と、可変の適用性とが生じる。
以下にまとめて説明する図6〜図8には、図1〜図5に示した本発明によるパーキングロックユニット2を備えた電気駆動装置が示されている。電気駆動装置41と、パーキングロックユニット2とをまとめて電気駆動装置ユニット40とも呼ぶ。
電気駆動装置41には、電気機械42と、トルク伝達のために電気機械と駆動結合された減速伝動装置43と、トルク伝達のために減速伝動装置と駆動結合されたディファレンシャル伝動装置44とが含まれる。
電気駆動装置41は、自動車の1つの駆動軸を、この駆動軸の単独の駆動装置として駆動するように形成されている。自動車の別の駆動軸は、別個の駆動源、例えば内燃機関を備える別の駆動ユニットにより駆動され得る。
電気機械42は、ステータと、ステータに対して回転可能なロータとを有しており、ロータは、電気機械が給電されると、モータ軸37を回転駆動する。モータ軸37の回転運動は、出力経路において下流側に支持された減速伝動装置43を介してディファレンシャル伝動装置44に伝達される。電気機械42は、バッテリー(図示せず)から電流を供給される。電気機械42はエンジン運転時に作動可能であり、この場合は電気的なエネルギが、駆動軸を駆動するための機械的なエネルギに変換される、または電気機械42は発電機運転時に作動可能であり、この場合は逆に機械的なエネルギが電気的なエネルギに変換され、この場合、電気的なエネルギはバッテリーに蓄えられてもよい。電気駆動装置41にはさらに、ケーシングユニット36が含まれており、ケーシングユニット36内に電気機械42、減速伝動装置43およびディファレンシャル伝動装置44が配置されている。
減速伝動装置43は、モータ軸37から導入された回転運動を、高速から低速に変速するように形成されている。よってディファレンシャル伝動装置44の入力部材は、電気機械42のモータ軸37より何倍も低速で回転する。ディファレンシャル伝動装置44は導入されたトルクを、所属する車輪を駆動するために働く2つの出力軸(図示せず)に分配する。モータ軸37は中空軸として形成されており、電気駆動装置41のケーシングユニット36内の第1および第2の軸受45,46により、回転軸線A37を中心として回転可能に支持されている。駆動軸37には駆動ギヤ47(第1の歯車)が相対回動不能に結合されており、特に駆動軸37と一体的に形成されている。
減速伝動装置43は、伝動装置軸48を有しており、伝動装置軸48は、ケーシングユニット36内で軸受49,50を介して、第1の回転軸線A37に対して平行な第2の回転軸線A48を中心として回転可能に支持されており、中間軸と呼ばれてもよい。伝動装置軸48は、駆動ギヤ52(第2の歯車)と被駆動ギヤ53(第3の歯車)とを有しており、駆動ギヤ52と被駆動ギヤ53とは伝動装置軸と相対回動不能に結合されており、特に伝動装置軸と一体的に形成されている。被駆動ギヤ53は、ディファレンシャル伝動装置44を駆動するためのリングギヤ54(第4の歯車)と噛み合っている。リングギヤ54は、ディファレンシャル伝動装置44の入力部材55と固く結合されており、例えば入力部材55と一体的に形成されていてもよく、この場合は溶接による材料接続的な結合および/またはねじによる摩擦接続的な結合等の別の結合も、やはり可能である。特に、伝動装置軸48の被駆動ギヤ53と、クラッチ入力部材のリングギヤ54とは、はすば歯列を有している、ということが想定されている。
減速伝動装置43は、ただ1つの伝動装置軸48と、2つの歯車対とを有していることが認められる。モータ軸37の駆動ギヤ47と、この駆動ギヤ47に噛み合う伝動装置軸48の駆動ギヤ52とが、第1の変速比i1を有する、減速伝動装置43の第1の歯車対を形成している。伝動装置軸48の被駆動ギヤ53と、被駆動ギヤ53に噛み合うリングギヤ54とが、第2の変速比i2を有する第2の歯車対を形成している。モータ軸の駆動ギヤ47は、伝動装置軸の駆動ギヤ52の直径もしくは歯数よりも大幅に小さな直径もしくは大幅に少ない歯数を有している。このようにして、低速への変速が生ぜしめられる。伝動装置軸の被駆動ギヤ53もやはり、リングギヤ54よりも小さな直径もしくは少ない歯数を有しているので、ここでもさらに、低速への変速が行われる。
構造的に伝動装置軸48は、半径方向においてモータ軸37の比較的近くに配置されている。この場合は特に、伝動装置軸48の回転軸線A48とモータ軸37の回転軸線A37との間に形成される半径方向の間隔は、電気機械42の最大半径の0.9倍未満、特に前記半径の0.8倍未満である、ということが想定されている。この構成により、伝動装置軸48(駆動ギヤ52無し)は軸方向に見て、電気機械の包絡線の大幅に内側に位置しており、これにより全体的に、半径方向においてコンパクトな電気駆動装置の構成が達成される。
ディファレンシャル伝動装置44には、リングギヤ54と固く結合されかつ被駆動ギヤ53により回転軸線A55を中心として回転駆動可能なディファレンシャルケース55と、ディファレンシャルケース55内に収容されたディファレンシャルギヤセット56とが含まれる。ディファレンシャルケース55は、ケーシングユニット36内で軸受57,58により回転軸線A37を中心として回転可能に支持されている。ディファレンシャルケース55は2部分から形成されていてもよく、リングギヤ54と一体的に形成された第1のケース部分と、第2のケース部分とを有していてもよく、第1のケース部分と第2のケース部分とは互いに固く結合されている。両ケース部分は、それぞれスリーブ付加部を有しており、このスリーブ付加部でもって両ケース部分はそれぞれ所属する軸受57,58内で回転可能に支持されている。ディファレンシャルケース55とモータ軸37とは互いに同軸に配置されている、すなわち、ディファレンシャルケース55とモータ軸37とは同一の回転軸線Aを有している。
入力部材として働くディファレンシャルケース55内には複数のディファレンシャルギヤ59が収容されており、これらのディファレンシャルギヤ59は、ディファレンシャルケース55と結合されたピンに回転可能に支持されていると共に、このピンと一緒に回転軸線Aを中心として回転するようになっており、第1および第2のハーフシャフトギヤ60,61は出力部材として、ディファレンシャルギヤ59により回転軸線Aを中心として回転するように駆動可能である。第1のハーフシャフトギヤ60は、中空軸として形成されたモータ軸37に差し込まれた第1の出力軸(図示せず)と、相対回動不能に結合され得る。この出力軸は、伝動装置側の第1の部分では軸受62により、ディファレンシャルケース55のスリーブ付加部内で回転可能に支持されており、かつパーキングロック側の第2の部分では軸受16により、パーキングロックケーシング3のカバー部分13内で回転軸線Aを中心として回転可能に支持されている。パーキングロック側の終端部分において、出力軸は、角運動に基づき自動車のハーフシャフトにトルク伝達するために用いられる、等速ジョイントに結合されてもよい。第2のハーフシャフトギヤ61は、第1のハーフシャフトギヤ60と同様に歯列付き軸を有しており、この歯列付き軸内には、自動車の第2のハーフシャフトを駆動する第2の出力軸のシャフトジャーナルが相対回動不能に差し込まれてもよい。
特に図8において認められるのは、ケーシングユニット36が複数の個別のケーシング部材から構成されている点である。特にケーシングユニット36は、電動モータ42が収容された第1のケーシング部分63、ディファレンシャル伝動装置44が収容された第2のケーシング部分64、ならびに第1のケーシング部分63と第2のケーシング部分64との間に配置され、これらに固く結合された第1の中間壁65および第2の中間壁66を有している。第1の中間壁65は、モータ軸37が軸受45により回転軸線Aを中心として回転可能に支持された第1の軸受収容部分と、伝動装置軸48が軸受49により回転軸線A48を中心として回転可能に支持された第2の軸受収容部分67とを有している。半径方向においてコンパクトな構成形式に関しては、第1の軸受収容面と第2の軸受収容面との間の間隔が、第1もしくは第2の軸受45,46の半径方向延在長さの2.0倍未満である、ということが想定されていてもよい。
軸方向において第1の中間壁65と第2の中間壁66との間には、駆動ギヤ47,52が収容された収容室が形成されている。特に第1の中間壁65よりも狭幅であり、この場合には中間板と呼ばれることもある第2の中間壁66は、ディファレンシャルケース55を回転可能に支持する軸受57用の軸受収容部分68、ならびに伝動装置軸48が貫通案内されている貫通開口69を有している。貫通開口69は、歯車53の外径よりも大きな内径を有しているので、開口69を介して、歯車53を有する伝動装置軸48を取り付けることができるようになっている。
ケーシングユニット36は、伝動装置ユニット44から離れて位置する端部、すなわちモータ側の端部に底部分70を有しており、底部分70にはモータ軸37用の軸受46が収容されている。モータ軸37は、底部分70を貫通して延びており、パーキングロックに面した端部に結合成形部31を有しており、結合成形部31は、軸取付け部4の結合成形部19と正反対に形成されており、これにより、軸取付け部4をモータ軸37に相対回動不能に接続することができるようになっている。第1のケーシング部分63の底部分70と、パーキングロックユニットの底部分8との間に形成された環状の収容室内には、電気機械42の回転位置を検出する回転パルスセンサ71が収容されている。回転パルスセンサ71によりさらに、電気的な接続部51が識別可能である。
本発明による構成の1つの特徴は、ディファレンシャル伝動装置44とパーキングロックユニット2とが、電動モータ42のそれぞれ反対の側に配置されている、という点にある。このことから有利には、パーキングロックを有さない既存の電気駆動装置への適合手間が極僅かでしかない、ということが生じる。特に、モータ軸37とディファレンシャル伝動装置44との間の動力伝達経路は、構造的に同じままであってもよい。
パーキングロックが必要とされる用途において、パーキングロックは構成ユニットとして電気駆動装置にフランジ締結され得る。このためにパーキングロックユニット2は、ロック歯車5とモータ軸37とが同軸に配置された状態で、電気駆動装置の底部分70に軸方向に被せ嵌められ、ねじ締結もしくはフランジ締結により、電気駆動装置に固く接続される。この場合、モータ軸37と軸取付け部4との間に相対回動不能な結合が生ぜしめられ、これによりパーキングロック歯車5がモータ軸37に接続されると共に、モータ軸37と一緒に回転するようになる、もしくはパーキングロック2がロック位置にあるときにはモータ軸37をロックするようになる。
本発明によるこの実施例では、パーキングロックユニット2は電気駆動装置41のモータ軸37に対して同軸な配置で配置されている。ただし、パーキングロックユニット2が電気駆動装置の別の駆動軸に配置され得る、別の実施形態も可能である。
図9には、図1〜図5に示した実施形態に比べてやや変化された形態の、本発明によるパーキングロックユニット2が縦断面図で示されている。このパーキングロックの機能形式および機械的な構造は、図3〜図5に示した構造と同じであり、よって再度別個に説明はしない。図9に示す構成は、図1〜図5に示した構成に概ね相当するため、全体に関しては上記説明を参照されたい。この場合、個々の同じ部分には、図1〜図5の場合と同じ符号を付してある。図9に基づく構成の唯一の相違点は、カバー部分13が閉じられたカバーとして、すなわち貫通開口無しで形成されている点にある。
図10には、機能形式に関して図8に基づく実施形態に類似している、電気駆動装置の別の実施形態が概略的に示されている。よって互いに対応するまたは類似の個別部分には、図8の場合と同じ符号を付してある。
電気駆動装置41には、電動モータ42と、減速伝動装置43および電動モータ42の駆動トルクを2つの出力軸72,73に伝達するディファレンシャル伝動装置44を備える伝動装置ユニットとが含まれる。減速伝動装置は2つの減速段を有しており、この場合、第1の減速段は平歯車ユニット74により形成されていてもよく、第2の減速段は遊星歯車ユニット75により形成されていてもよい。
構造および機能形式に関して図9に基づくパーキングロックユニット2に相当するパーキングロックユニット2が設けられているため、これについては省略し、上記説明を参照されたい。パーキングロックユニット2は、電気駆動装置41と同様に概略的にのみ図示されているに過ぎない。パーキングロックユニット2は、電動モータ42のモータ軸37に対して同軸に配置されて、電気駆動装置41のケーシング36に結合されている。ケーシング部分の機械的な結合は、例えばフランジ結合もしくはねじ結合により実現され得る。パーキングロックユニット2の軸取付け部4とモータ軸37との間の相対回動不能な結合19,31は、歯列付き軸を介して行われてもよい。
図11には、機能形式に関して広範な部分が図10に基づく実施形態に類似している、電気駆動装置の別の実施形態が示されている。よって互いに対応するまたは類似の個別部分には、図10もしくは図8および図9の場合と同じ符号を付してある。
電気駆動装置41は、電動モータ42と、電動モータ42から導入された回転運動を高速から低速に変速する減速伝動装置43および駆動トルクを電動モータ42から2つの出力軸72,73に伝達するディファレンシャル伝動装置44を備えた伝動装置ユニットとを含む。減速伝動装置は、ここでは2つの切換段76,77を有する切換伝動装置として形成されており、電動モータ42から導入された回転運動は、2つの異なる回転数を伴ってディファレンシャル伝動装置44に伝達され得る。切換伝動装置を第1の切換段76もしくは第2の切換段77に選択的に切り換えるためには、制御可能なクラッチアクチュエータ79により操作可能なクラッチユニット78が設けられている。
構造および機能形式に関して図9に基づくパーキングロックユニット2に相当するパーキングロックユニット2が設けられているため、これについては省略し、上記説明を参照されたい。パーキングロックユニット2は、電気駆動装置41と同様に概略的にのみ図示されているに過ぎない。パーキングロックユニット2は、電動モータ42のモータ軸37に対して同軸に配置されて、電気駆動装置41のケーシング36に結合されている。ケーシング部分の機械的な結合は、例えばフランジ結合もしくはねじ結合により実現され得る。パーキングロックユニット2の軸取付け部4とモータ軸37との間の相対回動不能な結合は、歯列付き軸を介して行われてもよい。
2 パーキングロックユニット
3 パーキングロックケーシング
4 軸取付け部
5 ロック歯車
6 ロック部材
7 アクチュエータ
8 底部分
9 貫通開口
10 軸受収容部
11 収容室
12 軸受
13 カバー部分
14 貫通開口
15 軸受収容部
16 軸受
17 軸シール
18 端部
19 結合手段
20 部分
21 結合要素
22 端部
23 軸シール
24 係止切欠き
25 ロック歯
26 機能面
27 押圧面
28 操作部材
29 ガイドスリーブ
30 ばね部材
31 結合成形部
32 スピンドル軸
33 スピンドルナット
34 ばね
35 長手方向溝
36 ケーシング
37 駆動軸
38 ケーシング部分
39 ケーシング部分
40 電気駆動装置ユニット
41 電気駆動装置
42 電気機械
43 減速伝動装置
44 ディファレンシャル伝動装置
45 軸受
46 軸受
47 駆動ギヤ
48 伝動装置軸
49 軸受
50 軸受
51 電気的な接続部
52 駆動ギヤ
53 被駆動ギヤ
54 リングギヤ
55 ディファレンシャルケース
56 ディファレンシャルギヤセット
57 軸受
58 軸受
59 ディファレンシャルギヤ
60 ハーフシャフトギヤ
61 ハーフシャフトギヤ
62 軸受
63 ケーシング部分
64 ケーシング部分
65 中間壁
66 中間壁
67 軸受収容部分
68 軸受収容部分
69 貫通開口
70 底部
71 回転パルスセンサ
72 出力軸
73 出力軸
74 平歯車ユニット
75 遊星歯車ユニット
76 切換段
77 切換段
78 クラッチユニット
79 アクチュエータ
80 貫通開口
A 軸線
D 直径
L 長さ
R 方向

Claims (14)

  1. 自動車を駆動する電気駆動装置ユニット用のパーキングロックユニットであって、
    軸受収容部(10)を備えた底部分(8)ならびに底部側の端部においてパーキングロックケーシング(3)を電気駆動装置ユニット(40)のケーシング(36)に結合するための結合要素(21)を有するパーキングロックケーシング(3)と、
    第1の前記軸受収容部(10)内で回転軸線(A4)を中心として回転可能に支持されており、前記電気駆動装置ユニット(40)の駆動軸(37)に相対回動不能に結合するための結合成形部(19)を有するスリーブ状の軸取付け部(4)と、
    前記軸取付け部(4)に相対回動不能に結合されておりかつ前記底部分(8)とカバー部分(13)との間の収容室(11)内に収容されたロック歯車(5)と、
    前記パーキングロックケーシング(3)内で可動に支持されており、前記ロック歯車(5)の回転運動をロックするロック位置と、前記ロック歯車(5)を解放し、これにより前記ロック歯車(5)と、該ロック歯車(5)に結合された前記駆動軸(37)とが自由に回転可能になる解放位置とに移行可能なロック部材(6)と、
    前記パーキングロックケーシング(3)に結合されており、前記ロック部材(6)を前記ロック位置または前記解放位置へ選択的に移行させるように形成された、制御可能なアクチュエータ(7)と、
    を含み、前記ロック歯車(5)の範囲の前記パーキングロックケーシング(3)の最小内径(D3)は、実質的に前記ロック歯車(5)の最大外径(D5)に相当している、パーキングロックユニット。
  2. 前記ロック歯車(5)の範囲における前記パーキングロックケーシング(3)の前記最小内径(D3)は、前記ロック歯車(5)の前記最大外径(D5)よりも大きく、かつ前記ロック歯車(5)の前記外径(D5)の1.3倍未満である、請求項1記載のパーキングロックユニット。
  3. 前記パーキングロックケーシング(3)は、前記軸取付け部(4)の軸方向長さ(L4)の1.5倍未満の軸方向長さ(L3)を有している、請求項1または2記載のパーキングロックユニット。
  4. 前記軸取付け部(4)は、トルク導入のために、前記電気駆動装置ユニット(40)の出力軸(37)に相対回動不能に結合するための結合成形部(19)ならびに前記ロック歯車(5)との結合部(21)だけを有している、請求項1から3までのいずれか1項記載のパーキングロックユニット。
  5. 前記パーキングロックケーシング(3)は、貫通開口(14)と共に第2の軸受収容部(15)を備えたカバー部分(13)を有し、前記軸取付け部(4)のカバー側の端部は、前記貫通開口(14)内にまで、軸方向に突出して延在している、請求項1から4までのいずれか1項記載のパーキングロックユニット。
  6. 軸方向に可動の操作部材(28)が設けられており、該操作部材(28)は、前記アクチュエータ(7)により第1の軸方向(R1)に可動であると共に、ばね手段(34)により、前記第1の方向とは逆の第2の方向(R2)に押圧され、前記操作部材(28)は前記ロック部材(6)と協働し、これにより、前記操作部材(28)が前記第1の軸方向に動くと前記ロック部材(6)を解放し、前記第2の軸方向に動くと前記ロック部材(6)をロック位置へ押圧する、請求項1から5までのいずれか1項記載のパーキングロックユニット。
  7. 自動車を駆動する電気駆動装置ユニットであって、
    ケーシングユニット(36)と、
    回転軸線(A37)を中心として回転可能に駆動することができる、中空軸として形成されたモータ軸(37)を備えた電気機械(42)と、
    前記モータ軸(37)から導入されたトルクを低速に変速するように形成されており、前記モータ軸(37)に対してずらされて配置された伝動装置軸(48)を有する減速伝動装置(43)と、
    ディファレンシャルケース(55)と2つの出力ギヤ(60,61)とを備えており、前記減速伝動装置から前記ディファレンシャルケース(55)に導入された回転運動を前記2つの出力ギヤ(60,61)に伝達するように形成されたディファレンシャル伝動装置(44)と、
    ロック歯車(5)、ロック部材(6)および制御可能なアクチュエータ(7)を備えたパーキングロックユニット(2)
    を含み、前記ロック歯車(5)は、前記回転軸線(A37)に対して同軸に配置されておりかつ前記モータ軸(37)と相対回動不能に結合されており、前記ロック部材(6)は前記ロック歯車(5)と協働し、該ロック歯車(5)の回転運動を阻止するために前記アクチュエータ(7)によりロック方向に制御可能であり、かつ前記ロック歯車(5)を解放するために開放方向に制御可能であり、
    前記ディファレンシャル伝動装置(44)と前記パーキングロックユニット(2)とは、前記電気機械(42)の互いに反対の側に配置されており
    前記ケーシングユニット(36)の第1のケーシング部分(63)は、前記ディファレンシャル伝動装置(44)とは反対の側の端部に、貫通開口(69)を備えた底部分(70)を有し、前記モータ軸(37)は、前記貫通開口(69)を貫通して延在しており、
    前記パーキングロックユニット(2)は、結合部分(21)を備えたパーキングロックケーシング(3)と、前記パーキングロックケーシング(3)内に回転可能に支持された軸取付け部(4)とを有し、
    前記パーキングロックユニット(2)は、外側から前記底部分(70)に被せ嵌められており、前記パーキングロックケーシング(3)の結合部分(21)は、前記ケーシングユニット(36)の前記底部分(70)に結合されており、
    前記パーキングロックユニット(2)の前記軸取付け部(4)は、前記電気機械(42)の前記モータ軸(37)と相対回動不能に結合されている、
    電気駆動装置ユニット。
  8. 前記パーキングロックユニット(2)の前記軸取付け部(4)は、形状接続的な差込み結合部を介して、前記電気機械(42)の前記モータ軸(37)と相対回動不能に結合されている、請求項記載の電気駆動装置ユニット。
  9. 前記パーキングロックケーシング(3)は、中心の貫通開口(14)を備えたカバー部分(13)を有し、該カバー部分には、前記ディファレンシャル伝動装置(44)に結合された出力軸を回転可能に支持するための軸受(16)が設けられており、前記モータ軸(37)もしくは該モータ軸(37)に結合された前記軸取付け部(4)は、前記パーキングロックケーシング(3)の前記カバー部分(13)内にまで軸方向に突出して延在している、請求項7または8記載の電気駆動装置ユニット。
  10. 前記電気機械(42)の回転位置を検出するための回転パルスセンサ(71)が設けられており、該回転パルスセンサ(71)は、前記第1のケーシング部分(63)の前記底部分(70)と、前記パーキングロックユニット(2)の底部分(8)との間に形成された環状の収容室内に配置されている、請求項7からまでのいずれか1項記載の電気駆動装置ユニット。
  11. 前記ケーシングユニット(36)は、内部に前記ディファレンシャル伝動装置(44)が配置されている第2のケーシング部分(64)、ならびに前記第1のケーシング部分(63)と前記第2のケーシング部分(64)との間に配置された中間壁(65)を有し、
    前記中間壁(65)は、前記モータ軸(37)用の第1の軸受を収容する第1の軸受収容部ならびに前記伝動装置軸(48)用の第2の軸受を収容する第2の軸受収容部を有し、
    前記モータ軸(37)は、前記電気機械(42)のロータに結合された軸部分と、前記中間壁(65)内で回転可能に支持された軸受部分と、駆動ギヤ(47)とを有し、該駆動ギヤ(47)は、前記中間壁(65)の後ろに形成された収容室内に、自由に突出している、請求項7から10までのいずれか1項記載の電気駆動装置ユニット。
  12. 前記中間壁(65)と前記第2のケーシング部分(64)との間に配置された中間板(66)が設けられており、
    前記モータ軸(37)と、該モータ軸(37)を貫通して延在する前記出力軸との間に環状通路が形成されており、該環状通路は、前記ディファレンシャル伝動装置(44)に面した第1の開口と、前記ディファレンシャル伝動装置(44)から遠い第2の開口とを備えており、
    前記ケーシングユニット(36)の前記中間板(66)は、貫通開口(80)を有し、該貫通開口(80)を貫通して前記出力軸が延在しており、前記出力軸と前記中間板(66)との間には環状ギャップが形成されており、該環状ギャップを通じて潤滑剤が、前記ディファレンシャル伝動装置(44)が収容された伝動装置室から前記環状通路内に流入することができるようになっている、請求項7から11までのいずれか1項記載の電気駆動装置ユニット。
  13. 前記中間板(66)は、潤滑剤を前記環状通路の前記第1の開口の開口領域内へ案内するように形成された何学形状を有し、これにより、潤滑剤は前記環状通路を通って前記第2の開口へ流れることができるようになっている、請求項12記載の電気駆動装置ユニット。
  14. 前記パーキングロックユニット(2)は、前記ロック歯車(5)と前記モータ軸(37)とが同軸に配置されている場合に、前記電気機械(42)が収容された前記ケーシング部分(63)の前記底部分(70)に外側から軸方向に被せ嵌め可能でありかつ前記ケーシング部分(63)に結合可能な、請求項1から6までのいずれか1項記載の予め組立可能な構成ユニットとして形成されている、請求項7から13までのいずれか1項記載の電気駆動装置ユニット。
JP2018568734A 2016-06-29 2016-06-29 パーキングロックユニットおよびパーキングロックを備えた電気駆動装置ユニット Active JP6771595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2016/065185 WO2018001476A1 (de) 2016-06-29 2016-06-29 Parksperreneinheit und elektroantriebsanordnung mit einer parksperre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019528406A JP2019528406A (ja) 2019-10-10
JP6771595B2 true JP6771595B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=56363823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018568734A Active JP6771595B2 (ja) 2016-06-29 2016-06-29 パーキングロックユニットおよびパーキングロックを備えた電気駆動装置ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10876628B2 (ja)
EP (1) EP3478992B1 (ja)
JP (1) JP6771595B2 (ja)
CN (1) CN109642668B (ja)
WO (1) WO2018001476A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3545217B1 (de) * 2016-11-25 2020-07-08 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Parksperre für ein kraftfahrzeug
DE102018201432B4 (de) * 2018-01-31 2020-03-19 Audi Ag Parksperrenvorrichtung für ein Getriebe eines Kraftfahrzeugs
JP6692381B2 (ja) * 2018-03-13 2020-05-13 本田技研工業株式会社 電動車両のパワーユニット構造
DE102018204507B4 (de) * 2018-03-23 2022-12-08 Audi Ag Parksperre für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Kraftwagen, Verfahren zum Betreiben einer solchen Parksperre, Getriebe und Kraftfahrzeug
US11313464B2 (en) 2018-04-26 2022-04-26 Gkn Automotive Limited Parking lock unit and drive arrangement
WO2020001778A1 (de) * 2018-06-28 2020-01-02 Gkn Automotive Ltd Aktuatoranordnung und elektroantrieb mit einer solchen aktuatoranordnung
US11320047B2 (en) 2018-06-29 2022-05-03 Gkn Automotive Limited Transmission assembly with a parking lock
CA3104933A1 (en) * 2018-07-05 2020-01-09 Hardcore Automotive Locking Technologies (Pty) Ltd A retro-fittable vehicle lock
DE102018006093B4 (de) 2018-08-03 2022-05-05 Fte Automotive Gmbh Parksperrenmodul zur Betätigung einer Parksperre in einem Kraftfahrzeug
DE102018216728A1 (de) * 2018-09-28 2020-04-02 Robert Bosch Gmbh Elektromechanische Parksperre
WO2020067281A1 (ja) 2018-09-28 2020-04-02 日本電産株式会社 モータユニット
US11428318B2 (en) 2019-03-10 2022-08-30 Jatco Ltd Power transmission device
DE102019118967A1 (de) * 2019-07-12 2021-01-14 Bpw Bergische Achsen Kg Elektrische Antriebseinheit für ein Kraftfahrzeug
DE102019213716A1 (de) * 2019-09-10 2021-03-11 Robert Bosch Gmbh Systemgehäuse für einen elektrischen Achsantrieb eines Kraftfahrzeugs und elektrischer Achsantrieb für ein Kraftfahrzeug
DE102019127313B3 (de) * 2019-10-10 2021-02-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebe- und Parksperrenbetätigungsvorrichtung; Getriebe; sowie elektrische Antriebseinheit
CN111750067A (zh) * 2020-07-07 2020-10-09 精进电动科技股份有限公司 一种用于双动力源驱动减速器的差速锁及驻车结构
JP7484552B2 (ja) 2020-08-12 2024-05-16 ニデック株式会社 駆動装置
CN116018283A (zh) 2020-09-11 2023-04-25 Gkn汽车有限公司 用于机动车的驱动系的停车闭锁单元和带有这样的停车闭锁单元的传动组件
US11654769B2 (en) * 2020-09-30 2023-05-23 Gkn Automotive Limited Driveline unit housing
JP7448028B2 (ja) * 2020-09-30 2024-03-12 株式会社アイシン 車両用駆動装置
DE102020214420A1 (de) 2020-11-17 2022-05-19 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Parksperre, Getriebe und Antriebseinrichtung
US11192436B1 (en) * 2021-05-06 2021-12-07 GM Global Technology Operations LLC Park system for dual motor drive unit
FR3126950B1 (fr) * 2021-09-10 2023-08-04 Punch Powerglide Strasbourg Dispositif de stationnement pour véhicule automobile électrique
US11984794B2 (en) 2021-10-08 2024-05-14 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Cooling and lubrication system for an electric motor and gearbox assembly
KR102416154B1 (ko) * 2021-11-30 2022-07-05 이래에이엠에스 주식회사 차량용 전동 구동 장치
FR3137350A1 (fr) * 2022-06-30 2024-01-05 Valeo Embrayages Système de propulsion équipé d’un dispositif de verrouillage, tel qu’un frein de stationnement
DE102022207254A1 (de) * 2022-07-15 2024-01-18 Vitesco Technologies GmbH Sperrvorrichtung, Elektromotor-Antriebseinheit und Fahrzeug
DE102022207258A1 (de) * 2022-07-15 2024-01-18 Vitesco Technologies GmbH Sperrvorrichtung, Elektromotor-Antriebseinheit und Fahrzeug
US12025222B1 (en) * 2022-07-22 2024-07-02 GreenPower Motor Company External parking lock for electric drive systems
US11987111B2 (en) * 2022-08-12 2024-05-21 Dana Graziano S.R.L. Integrated electric drive axle layout
FR3140580A1 (fr) * 2022-10-06 2024-04-12 Renault S.A.S Machine électrique équipée d’un dispositif de frein de stationnement
US20240124130A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-18 Honeywell International Inc. Control surface actuator assembly with gust lock

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1530587B1 (de) 1965-06-26 1970-01-15 Daimler Benz Ag Parksperrvorrichtung zum Verhindern des Abrollens eines Kraftfahrzeuges
US5743348A (en) * 1995-02-13 1998-04-28 New Venture Gear, Inc. Single speed transmission for an electric motor vehicle
JP3844110B2 (ja) * 2000-06-12 2006-11-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP3838364B2 (ja) * 2003-05-29 2006-10-25 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4046134B2 (ja) * 2006-02-08 2008-02-13 トヨタ自動車株式会社 車両用の機能装置および車両用の駆動装置
JP4485566B2 (ja) 2007-11-13 2010-06-23 本田技研工業株式会社 モータ式動力装置
DE102009023498B4 (de) 2009-06-02 2016-09-22 Gkn Driveline International Gmbh Parksperre für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betätigen einer Parksperre
JP5016076B2 (ja) * 2010-02-25 2012-09-05 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
JP5290217B2 (ja) * 2010-02-25 2013-09-18 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
DE102010029401B4 (de) * 2010-05-27 2013-08-29 Gkn Driveline International Gmbh Parksperrenanordnung mit Notentriegelung
DE102010034691A1 (de) * 2010-08-18 2012-02-23 Magna E-Car Systems Gmbh & Co Og Drehmomentübertragungseinrichtung
JP5760215B2 (ja) * 2011-01-24 2015-08-05 株式会社 神崎高級工機製作所 作業車両の車軸駆動装置
DE102011015691A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Elektrische Antriebsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102011080236A1 (de) * 2011-08-02 2013-02-07 Zf Friedrichshafen Ag Antriebsvorrichtung für ein einzelnes Rad eines Kraftfahrzeugs
JP5882178B2 (ja) * 2012-10-24 2016-03-09 株式会社豊田自動織機 駆動装置
DE102013208976A1 (de) 2013-05-15 2014-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Vollintegrierte elektrische Antriebsvorrichtung
US9518656B2 (en) * 2013-12-06 2016-12-13 GM Global Technology Operations LLC Vehicle and a locking assembly for the vehicle
DE102014219341B4 (de) 2014-09-24 2019-05-09 Gkn Automotive Ltd. Parksperrenanordnung
CN105508598B (zh) * 2014-09-25 2018-04-20 比亚迪股份有限公司 驻车控制***和驻车控制方法
DE102017120985A1 (de) * 2016-09-14 2018-03-15 Borgwarner Inc. Elektrisches fahrzeugantriebssystem
JP2018062314A (ja) * 2016-10-14 2018-04-19 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP6518722B2 (ja) * 2017-06-19 2019-05-22 本田技研工業株式会社 動力装置の支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019528406A (ja) 2019-10-10
US10876628B2 (en) 2020-12-29
CN109642668B (zh) 2020-12-08
CN109642668A (zh) 2019-04-16
WO2018001476A1 (de) 2018-01-04
EP3478992A1 (de) 2019-05-08
US20190154149A1 (en) 2019-05-23
EP3478992B1 (de) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6771595B2 (ja) パーキングロックユニットおよびパーキングロックを備えた電気駆動装置ユニット
US7766777B2 (en) Device for superimposing rotational speeds, comprising a servodrive
US8490770B2 (en) Parking brake assembly with emergency unlocking mechanism
KR101839168B1 (ko) 토크 분배 구동 기구를 구비한 차축 조립체
JP5156213B2 (ja) 組合せ常用及び駐車ブレーキ装置
KR101421865B1 (ko) 구동렬
JP7027339B2 (ja) ブレーキサブアセンブリ及びブレーキアセンブリのグループ
JP6679380B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP2004513314A (ja) トランスミッションに用いられる電動モータ式アクチュエータ
JP2013534396A (ja) 自動車の開閉パネルのためのモータによる駆動装置
WO2019194143A1 (ja) 直動機構及びそれを備えた電動アクチュエータ
JP6941931B2 (ja) 電動アクチュエータ
JP2005083474A (ja) 電動リニアアクチュエータ
JP2018529895A (ja) パワートレイン用のクラッチモジュールおよびクラッチモジュールを備えた駆動装置
US20140342874A1 (en) Positive-locking clutch
JP6119842B2 (ja) 係合装置及び動力伝達装置
JP6679381B2 (ja) 電動アクチュエータ
KR101688878B1 (ko) 전자식 주차 브레이크장치용 액추에이터
CN111194387A (zh) 离合器致动器
WO2016017417A1 (ja) シフトレンジ切替装置
US9371871B2 (en) Freewheel device with switchable freewheel
US10982766B2 (en) Shifting device and drive unit for a motor vehicle
JP7050950B2 (ja) ギアシフトアクチュエータ
CN108730424B (zh) 有利地用于伺服电动机***的行星齿轮组和使用该行星齿轮组的伺服电动机***
US20240167551A1 (en) Drive unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6771595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250