JP6771554B2 - 棘間ユニバーサル動的ホルダー - Google Patents

棘間ユニバーサル動的ホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP6771554B2
JP6771554B2 JP2018521277A JP2018521277A JP6771554B2 JP 6771554 B2 JP6771554 B2 JP 6771554B2 JP 2018521277 A JP2018521277 A JP 2018521277A JP 2018521277 A JP2018521277 A JP 2018521277A JP 6771554 B2 JP6771554 B2 JP 6771554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing portion
shaped
interspinal
plate
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018521277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018534056A (ja
Inventor
照文 李
照文 李
文勝 郭
文勝 郭
Original Assignee
佰奥達生物科技(武漢)股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201510681705.9A external-priority patent/CN105193524B/zh
Priority claimed from CN201610215310.4A external-priority patent/CN105919699A/zh
Priority claimed from CN201610667104.7A external-priority patent/CN106214238A/zh
Application filed by 佰奥達生物科技(武漢)股▲ふん▼有限公司 filed Critical 佰奥達生物科技(武漢)股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2018534056A publication Critical patent/JP2018534056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771554B2 publication Critical patent/JP6771554B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2/4425Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7062Devices acting on, attached to, or simulating the effect of, vertebral processes, vertebral facets or ribs ; Tools for such devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7047Clamps comprising opposed elements which grasp one vertebra between them
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7059Cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/30004Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis
    • A61F2002/30014Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis the prosthesis being made from materials having different values of a given property at different locations within the same prosthesis differing in elasticity, stiffness or compressibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/30069Properties of materials and coating materials elastomeric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/3011Cross-sections or two-dimensional shapes
    • A61F2002/30112Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2002/30131Rounded shapes, e.g. with rounded corners horseshoe- or crescent- or C-shaped or U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30108Shapes
    • A61F2002/30199Three-dimensional shapes
    • A61F2002/30291Three-dimensional shapes spirally-coiled, i.e. having a 2D spiral cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30621Features concerning the anatomical functioning or articulation of the prosthetic joint
    • A61F2002/30624Hinged joint, e.g. with transverse axle restricting the movement
    • A61F2002/30635Cardan or gimbal joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30841Sharp anchoring protrusions for impaction into the bone, e.g. sharp pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/30767Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth
    • A61F2/30771Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves
    • A61F2002/30904Special external or bone-contacting surface, e.g. coating for improving bone ingrowth applied in original prostheses, e.g. holes or grooves serrated profile, i.e. saw-toothed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • A61F2/4425Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components
    • A61F2002/443Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient made of articulated components having two transversal endplates and at least one intermediate component

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、棘間ユニバーサル動的ホルダーに関し、医療機器の体内植え込み物の技術分野に関する。
現在、脊椎融合技術は頸部及び腰椎の痛みと不安定性の治療で、良好な治療効果を有し、融合率が90%以上に達した。既存の研究によると、剛的内部固定及び脊椎融合手術後に、隣接棘間障害の加速、内部固定の失敗及び手術後の偽関節の形成のような合併症があった。このため、最近、脊椎動的固定は退行性頸部及び腰椎のような疾患に対する一般的な技術となり、人工棘間板置換、人工髄核置換、頚椎椎弓根動的安定化システム、棘突起間又は棘間板の動的安定化装置、及び小関節形成装置等の5つの種類を含む。その中でも、棘突起間又は棘間板の動的安定器は、植え込み時の外傷が最も小さく、安全性が最も高く、操作が最もシンプルであって、合併症の病状が軽いため、最近急速に発展していた。
棘突起間又は棘間板の動的固定システムの植込みは以下の様々な利点を有する。脊椎の瞬間的な安定性を犠牲にすることなく動的に固定でき、手術後の剛的内部固定の荷重伝達を分散でき、応力遮蔽を避け、棘間で生成された支持力が手術セグメントの相対的な後湾を生じて、内側へ曲がった黄色靱帯を反対側へ逆転させて脊柱管への侵襲を減少させ、脊柱管の容積を増加させ、更に棘間隙間の高さを回復でき、脊柱管及び棘間孔の面積、削除後の線維輪の負荷を増加させ、対応する部分の小関節の負荷を減少させ、手術後、患者は回復が迅速で、再発率が低く、痛み等の症状を明らかに緩和し、早期にベッドから出て日常を回復できる。
しかしながら、既存の棘突起間の動的ホルダーには依然として多くの欠点が存在する。棘突起の解剖学的構造に適合していないものがあれば、棘突起との衝突によって摩耗反応が引き起こされるものもあり、構造的に接続が複雑であるものもあり、ホルダーの体積が大き過ぎて、手術中の傷が大きく、手術後に体内でより多くの空間を占有し、設置が困難であるものもあり、組立固定が緩められるリスクを有し、バインディングバンドの長期使用により弛み易くなるものもあり、設置時に脊髄硬膜に貼り付けられる必要があるため、手術操作の難しさと脊髄硬膜のリスクとを増加させるものもあり、弾性構造の反発力が低く、垂直支持が不十分で、手術後の抗弾力が弱いもの等もあるため、合併症が少なく良好な長期的効果を確保することは困難であった。
例えば、Samaniにより1994年で設計し提供されたCoflexシステムは、側面から「U」形を呈し、U形主要構造の上端と下端には二つの「クランプ状」の固定翼状構造(一つはフロント、一つはバック)で上棘突起、下棘突起をクランプして固定する。しかしながら、当該システムと棘突起との固定部位は、正方形構造であって、棘突起の解剖構造とマッチングしないため、手術中の設置時にプライヤーでその側翼状部を比較的広い範囲内にオープン変形させ、設置完了後にそれを比較的広い範囲内にクランプ変形させるため、設置時の操作が複雑で、側翼状部に疲労及び断裂が現れ、矢状位置の伸展/屈曲のみ提供可能である。中国発明特許(特許番号:ZL201020247832.0)には、「脊椎非融合固定装置」が開示され、当該装置は、Coflexシステムと基本的に同じ構造を有し、具体的に、当該発明特許の方案において、U型部1はCoflexのU形主要構造に対応し、固定部の前、後固定板2はCoflexの二つの「クランプ状」の固定翼状構造に対応し、当該前、後固定板2はそれぞれねじによって隣接する二つの棘突起に固定されて、U形主要構造の固定を実現するが、上記のように、このような構造は矢状位置の伸展/屈曲のみを実現でき、即ち、U形構造の変形によってU形開口部のサイズが変更されるため、当該開口部の開閉方向で、棘突起間(棘間)の距離の変化に応じて、これら大きいU形構造は垂直支持力が悪く、その掛り突起からU形底部の距離も比較的遠く、U形底部が脊髄硬膜に貼付けられていないと、その掛り突起の固定位置もそれに応じて棘突起根部から離れるため、固定効果へ影響する。
本出願の出願人は、特許番号が201520426702.6である「棘間安定器」を既に出願しているが、当該技術を臨床で使用される過程で、構造の体積が大き過ぎるため、手術操作中で人工棘間板を硬膜に貼付ける深さまで嵌め入れることができず、人間の腰椎を回転させると、即ち、冠状位置で回転させると、人工棘間板の回転中心は人間の腰椎の回転中心から遠く離れ、ねじ固定を用いると操作が複雑になり、ねじが緩んで脱離するリスクがあり、横方向の動きが大き過ぎ、新しく腰椎不安定性要因が増加された。
理想的な棘突起間又は棘間板の動的内部固定システムは、植え込み後に棘突起の底部で長く十分な支持力を生成して、長時間で棘間隙間の高さを回復でき、棘間孔の高さを増加でき、内側へ曲がった黄色靱帯は、反対側へオープンしてその脊柱管への侵襲を減少させ、脊柱管の容積を増加させ、同時に脊椎が良好な伸展/屈曲等の動的移動を維持するようにするが、既存の棘突起間又は棘間板の動的内部固定システムは、良好且つ持続的な垂直支持力及びユニバーサル移動度を同時に有することができない。
本発明は、上記従来技術の不足に対して、棘間ユニバーサル動的ホルダーを提供することを目的とする。
当該棘間ユニバーサル動的ホルダーは、人体生理的移動のニーズに応じて、各方向での移動度はいずれも最大程度のマッチングを与え、安定的構造の間の相対的偏移又は弛め脱離問題を引き起こさず、構造設計が合理的で、体積が小さく、固定が安定的であり、抗弾力性の減衰能力が強く、植え込まれた後、棘突起の底部での垂直支持力が強い。また、当該装置は棘突起と椎間板上に固定され、弾性構造は棘突起、棘間隙の両側に位置し、プロテーゼの底部は必ずしも脊髄硬膜に貼付ける必要がなく、プロテーゼの冠状位置及び矢状位置上の回転中心はいずれも人体の脊椎の冠状位置及び矢状位置の回転中心に接近し、患者の手術後の回復に有利である。
本発明は、以下の技術案で上記目的を実現する。
第1の固定部、第2の固定部、接続構造及び弾性構造を備えた棘間ユニバーサル動的ホルダーであって、前記第1の固定部及び第2の固定部は、接続構造及び弾性構造によって一体的に固定接続され、前記第1の固定部及び第2の固定部の底部には一つ又は複数の掛り突起が形成され、前記弾性構造は、一つ又は複数の接続するU形構造で構成され、前記第1の固定部及び第2の固定部上には固定孔が形成されている棘間ユニバーサル動的ホルダーである。
更に、前記第1の固定部の内側の一端又は両端には、鉗子歯aが形成され、前記第2の固定部の内側の一端又は両端には鉗子歯bが形成され、前記鉗子歯a及び鉗子歯bは、棘突起の縦軸方向に沿うか又は棘突起の縦軸方向に垂直し、又は棘突起の縦軸方向に沿う方向と棘突起の縦軸方向に垂直する方向との組み合わせである。
更に、前記第1の固定部及び第2の固定部は上記一体的な構造であっても良く、組立構造であっても良く、その組立構造は具体的に以下の通りである。前記第1の固定部は、二つの側翼状部a、底板及びバックル構造aで構成され、前記二つの側翼状部a及び底板は、バックル構造aで移動可能に接続され、前記鉗子歯aは二つの側翼状部aの内側上に設置され、前記固定孔は二つの側翼状部aの端部に設置され、前記掛り突起は底板上に設置され、前記二つの側翼状部aの下側には更にアーチ状突出部aが形成されている。前記第2の固定部は、二つの側翼状部b、アーチ状底板及びバックル構造bで構成され、前記二つの側翼状部b及びアーチ状底板は、バックル構造bで移動可能に接続され、前記鉗子歯bは二つの側翼状部bの内側上に設置され、前記固定孔は二つの側翼状部bの端部に設置され、前記掛り突起はアーチ状底板上に設置され、前記二つの側翼状部bの下側にはアーチ状突出部bが形成されている。
前記第1の固定部及び第2の固定部は、二つの半U形構造であっても良く、各半U形構造上にはそれぞれ貫通された挿し口が形成され、挿し口の方向は第1の固定部又は第2の固定部の外表面に垂直するか又は垂直せず、挿し口内には移動可能挿込板が設置され、移動可能挿込板上にはプレ形成後退防止板、ねじ穴及び凸歯が形成され、ねじ穴及び凸歯は移動可能挿込板のいずれか一面に位置し、移動可能挿込板のヘッドエンドは斜面に形成され、斜面には嵌め込み歯が形成され、移動可能挿込板の尾端にはボスが形成され、ボスは移動可能挿込板のいずれか一面に位置し、体内に植え込まれる場合、移動可能挿込板のねじ穴と凸歯は、第1の固定部及び第2の固定部の半U形の内層の板面に隣接し、手術中で必要とする時に、外から内に向けて移動可能挿込板を挿し口に更に挿入し、またねじでねじ込むか又はベンダーでプレ形成後退防止板を折り曲げ変形して移動可能挿込板の後退を防止し、移動可能挿込板が凸歯を有しないテーパ形に形成される場合、移動可能挿込板はまず挿し口内に設置されず、手術中でニーズに応じて外から内に向けて移動可能挿込板を挿し口に挿入した後に、ねじでねじ込むか又はベンダーでプレ形成後退防止板を折り曲げ変形して移動可能挿込板の後退を防止する。
更に、前記U形構造内には円形又はアーチ状構造が設置され、そのU形構造のストレートセクションの長さは0〜15mmであり、U形構造のストレートセクションの長さが0であると、そのU形構造は直接円形構造又はアーチ状構造に置き換えられる。
更に、前前記U形構造は、U形開口部が上向け及び/又は下向けである垂直U形であるか、又はU形開口部が内向け及び/又は外向けである水平U形であるか、又は垂直U形と水平U形との組み合わせであるか、又は一つ又は複数の垂直U形の側面が凹円弧又は凸円弧状に接続されて、開口部が外向け又は開口部内が向けである水平U形を形成する。
更に、前記弾性構造にばねを含み、前記ばねの両端はそれぞれ第1の固定部と第2の固定部との間の両側に接続されるか、又は第1の固定部と第2の固定部との間の中間部に接続されるか、又は両端がそれぞれU形構造に接続されるか、又は一端がU形構造に接続され、他端が第1の固定部又は第2の固定部に接続されている。
更に、前記接続構造は、板状構造、柱状構造、ばね構造又は螺旋構造であり、前記接続構造の長さは、0〜8mmであり、接続構造の長さが0であると、第1の固定部及び第2の固定部は直接弾性構造によって一体的に固定接続される。
更に、前記接続構造は、スリーブ及び接続板で構成され、前記スリーブは第1の固定部の中間部に位置し、スリーブは中空構造であり、前記接続板は第2の固定部の中間部に位置し、接続板の外端にはねじ穴又はスロットが形成され、スリーブ上には応じてねじ穴又は溝穴が形成され、前記スリーブ及び接続板はそれぞれ二つであり、接続板がスリーブを貫通した後その上のねじ穴とスリーブ上のねじ穴は対応し、によって一体的にロックされ、又は接続板がスリーブを貫通した後スリーブ上の溝穴からベンダーに挿入し接続板上のスロット部分に対する折り曲げ変形を行って、接続板をスリーブ内に固定させ、接続後に第1の固定部の半U形及び第2の固定部の半U形で一つの完全なU形構造を構成し、第1の固定部の底部の掛り突起は棘突起の根部に引っ掛けられる。
更に、前記U形構造の各U形の高さ、サイズ、板の厚さ、板の間隔を一致させるか一致させず、前記U形構造の各U形の両側板面は平行するか又は平行しない。
更に、前記第1の固定部が異なる部位での板の厚さ、高さは、一致するか一致せず、前記第2の固定部が異なる部位での板の厚さ、高さは、一致するか一致せず、前記第1の固定部と第2の固定部の高さ、サイズ又は板の厚さ、高さは、一致するか一致しない。
更に、上記第1の固定部又は第2の固定部と棘突起、椎間板骨質の貼付け位置は、平面又はアーチ面を呈する。
更に、前記第1の固定部と第2の固定部の表面には、骨の内殖を誘導する材料が散布されるか、又は孔隙化、ねじ山処理が施される。
従来技術に比べて、本発明の有益な効果は以下の通りである。
1、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、人体生理的移動のニーズを十分に考慮して、弾性構造におけるU形構造又は組立U形構造及び接続構造で棘間弾性オープンと脊椎伸展/屈曲等の移動を実現し、脊椎手術セグメントの前後伸展/屈曲、左右側への曲がりと回転の弾性動的安定性を実現でき、更に手術セグメントの各方向での運動及び多方向移動総合作用により形成された回転の動的安定性を実現でき、各方向での移動度はいずれも人体と最大程度にマッチングできる。
2、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、第1の固定部及び第2の固定部が一体的な構造に形成されるだけでなく、解体式の組立構造にも形成され、安定的構造の間の相対的偏移又は弛め脱離問題を引き起こさない。
3、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、第1の固定部及び第2の固定部が二つの半U形構造に形成され、スリーブ及び接続板は一つの全体に接続され、また移動可能挿込板によって棘突起又は椎間板を更に固定して、手術中の棘突起靱帯の切断又は除去を避けることができる。
4、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、第1の固定部及び第2の固定部上に少なくとも一つの掛り突起が形成され、当該掛り突起は棘突起の根部に固定されて、良好な固定作用を果たすことができる。
5、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは更に、構造設計が合理的で、体積が小さく、応力が分散され、植え込み易く、固定が安定的で信頼できる特徴を有し、抗弾力性の減衰能力が強く、脊椎に対する損傷が小さく、植え込み後にプロテーゼの冠状位置と矢状位置の回転中心はいずれも人体脊椎の冠状位置と矢状位置の回転中心に接近し、患者の手術後の回復に有利である。
6、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、現在使用されている各種類の動的棘突起間内部固定物手術で棘間間隔が比較的小さいケース及びプロテーゼの底部が脊髄硬膜に貼付けなければならないことを解決し、同時に現在使用されている動的棘突起間又は棘間板内部固定物が棘間弾性荷重を十分に実現できず、弾性構造の反発力が低く、抗弾性減衰能力が持続しない問題も解決できる。
図1は、本発明の実施例一の正面図である。 図2は、本発明の実施例一の側面図である。 図3は、本発明の実施例一における弾性構造と第1の固定部及び第2の固定部とが直接に接続された正面図である。 図4は、本発明の実施例一における弾性構造と第1の固定部及び第2の固定部とが直接に接続された側面図である。 図5は、本発明の実施例一における弾性構造が円形構造又はアーチ状構造である構成図である。 図6は、本発明の実施例二の立体構成図である。 図7は、本発明の実施例二の左側面図である。 図8は、本発明の実施例二における側翼状部aと底板、側翼状部bとアーチ状底板の接続模式図である。 図9は、本発明の実施例二におけるばねの両端がU形構造に接続された模式図である。 図10は、本発明の実施例二におけるばねの一端がU形構造に接続され、他端が第2の固定部に接続された模式図である。 図11は、本発明の実施例二におけるU形構造が円形構造を有する模式図である。 図12は、本発明の実施例二におけるU形構造のみを有する模式図である。 図13は、本発明の実施例三の第1の固定部の正面図である。 図14は、本発明の実施例三の第2の固定部と接続板とのアーチ接続の模式図である。 図15は、本発明の実施例三の第2の固定部と接続板との垂直接続の模式図である。 図16は、本発明の実施例三の接続板が階段状である模式図である。 図17は、本発明の実施例三における挿し口の位置模式図である。 図18は、本発明の実施例三における移動可能挿込板を用いて固定して装着した後の構成図である。 図19は、本発明の実施例三の移動可能挿込板の正面図である。 図20は、本発明の実施例三の移動可能挿込板の上面図である。 図21は、本発明の実施例三の移動可能挿込板が凸歯を有しない上面図である。 図22は、本発明の実施例三の移動可能挿込板のプレ形成後退防止板の曲げ変形後の上面図である。 図23は、本発明の実施例三におけるU形構造が比較的短い模式図である。 図24は、本発明の実施例三におけるU形構造の底部が円孔を有しない模式図である。 図25は、本発明の実施例三におけるU形構造の底部が円孔を有する模式図である。
図において、1−第1の固定部、101−鉗子歯a、102−アーチ状突出部a、103−側翼状部a、104−底板、105−バックル構造a、106−挿し口、2−第2の固定部、201−鉗子歯b、202−アーチ状突出部b、203−側翼状部b、204−アーチ状底板、205−バックル構造b、3−弾性構造、301−U形構造、302−ばね、4−接続構造、401−スリーブ、402−接続板、403−ねじ穴又は溝穴、404−ねじ穴又はスロット、5−固定孔、6−掛り突起、7−移動可能挿込板、701−プレ形成後退防止板、702−ねじ穴及び凸歯、703−ボス、704−嵌め込み歯。
本発明の目的、技術案及び利点をより明瞭にするために、以下、図面及び三つの実施例と組み合わせて、本発明を更に説明するが、ここで説明される具体的な実施例は本発明を説明するだけで本発明を限定するものではないことは理解すべきである。
実施例一:図1〜5に示すように、当該棘間ユニバーサル動的ホルダーは、第1の固定部1、第2の固定部2、弾性構造3及び接続構造4を備え、前記第1の固定部1及び第2の固定部2は、接続構造4及び弾性構造3によって一体的に固定接続され、弾性構造3は接続構造4によって第1の固定部1と第2の固定部2との間に接続され、前記第1の固定部1及び第2の固定部2の底部には一つ又は複数の掛り突起(バーブ:barb)6が形成され、前記弾性構造3は一つ又は複数の接続するU形構造301で構成され、前記第1の固定部1及び第2の固定部2上には固定孔5が形成され、固定孔5の方向は、第1の固定部1及び第2の固定部2の外表面に垂直するか又は垂直しない。
更に、上記第1の固定部1の両側には鉗子歯a101が形成され、第2の固定部2の両側には鉗子歯b201が形成され、前記鉗子歯a101及び鉗子歯b201は、棘突起の縦軸方向に沿うか又は棘突起の縦軸方向に垂直し、又は棘突起の縦軸方向に沿う方向と棘突起の縦軸方向に垂直する方向との組み合わせである。
更に、図4に示すように、前記U形構造301内には円形又はアーチ状構造が設置され、そのU形構造301のストレートセクションの長さは0〜15mmである。図5に示すように、U形構造301のストレートセクションの長さが0であると、そのU形構造301は直接円形構造又はアーチ状構造に置き換えられる。
更に、前記U形構造301は、U形開口部が上向け及び/又は下向けである垂直U形であるか、又はU形開口部が内向け及び/又は外向けである水平U形であるか、又は垂直U形と水平U形との組み合わせであるか、又は一つ又は複数の垂直U形の側面が凹円弧又は凸円弧状に接続されて、開口部が外向け又は開口部が内向けである水平U形を形成する。
図1、2に示すように、前記接続構造4は、板状構造、柱状構造、ばね構造又は螺旋構造であり、上記接続構造4の長さは、0〜8mmである。図3、4に示すように、接続構造4の長さが0であると、第1の固定部1及び第2の固定部2は直接弾性構造3によって一体的に固定接続される。
本実施例に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーが退行性頚椎及び腰椎疾患の患者の体内に植え込まれる場合、まず、棘突起靱帯と棘突起間靱帯を切って、棘突起骨質をトリミングし、上下の棘突起を引っ張って棘間の距離を伸ばし、テストモードが成功した後、第1の固定部1及び第2の固定部2を棘突起の尾部から棘突起の根部に向けて適合な位置まで嵌め込む。続いて、二つの側翼状部をクランプして棘突起の両側の骨質に十分に貼付け、最後に、医療縫合糸又はねじ等を使用するか又は使用しないで第1の固定部1及び第2の固定部2上の固定孔5によって棘突起の穿孔を貫通した後に棘突起及び/又は棘突起靱帯に固定させれば、設置が完了する。
本実施例において、弾性構造3及び接続構造4を経て棘間弾性オープンと脊椎前後伸展/屈曲を実現でき、手術セグメントの左右側への曲がりと回転等の各方向での弾性移動も更に実現できる。その植え込みは、必ずしも脊髄硬膜に貼付ける必要がなく、手術時間が短く、手術安全性が高く、棘間距離が比較的短いケースにも使用でき、手術後に人体の脊椎が移動する場合、その弾性構造3は変形後にその反発力が強く、その弾性構造3は、強い垂直支持力と抗弾力性の減衰能力を有する。
実施例二:本実施例は、第1の固定部1及び第2の固定部2が直接弾性構造3によって一体的に固定接続された実施形態であって、第1の固定部1及び第2の固定部2は、柔軟な分解構造とすることができる。
図6〜12に示すように、棘間ユニバーサル動的ホルダーは、第1の固定部1、第2の固定部2及び弾性構造3を備え、前記第1の固定部1は直接弾性構造3によって第2の固定部2と一体的に固定接続され、隣接する棘突上下のサイズ及び形状が一致しないため、上記第1の固定部1及び第2の固定部2は非対称構造であっても良く、対称構造であってもよく、これは棘突起骨質との更に良好なマッチングに有利である。
更に、図6〜8に示すように、前記第1の固定部1は、二つの側翼状部a103、底板104及びバックル構造a105で構成され、上記二つの側翼状部a103及び底板104は、バックル構造a105によって移動可能に接続され、二つの側翼状部a103の内側には鉗子歯a101が形成され、二つの側翼状部a103の端部には少なくとも一つの固定孔5が形成され、二つの側翼状部a103の下側にはアーチ状突出部a102が形成され、底板104上には一つ又は複数の掛り突起6が形成されている。前記第2の固定部2は、二つの側翼状部b203、アーチ状底板204及びバックル構造b205で構成され、前記二つの側翼状部b203及びアーチ状底板204はバックル構造b205によって移動可能に接続され、二つの側翼状部b203の内側上には鉗子歯b201が形成され、二つの側翼状部b203の端部には少なくとも一つの固定孔5が形成され、二つの側翼状部b203の下側にはアーチ状突出部b202が形成され、アーチ状底板204上には一つ又は複数の掛り突起6が形成されている。
更に、前記鉗子歯a101及び鉗子歯b201は、棘突起の縦軸方向に沿うか又は棘突起の縦軸方向に垂直し、又は棘突起の縦軸方向に沿う方向と棘突起の縦軸方向に垂直する方向との組み合わせである。
前記弾性構造3は、第1の固定部1と第2の固定部2との間の両側に位置され、又は第1の固定部1と第2の固定部2との間の中間部に位置され、一つ又は複数の接続するU形構造301で構成され、前記U形構造301内には円形又はアーチ状構造が設置され、そのU形構造301のストレートセクションの長さは0〜15mmであり、U形構造301のストレートセクションの長さが0であると、そのU形構造301は直接円形構造又はアーチ状構造に置き換えられ、前記U形構造301は、U形開口部が上向け及び/又は下向けである垂直U形であるか、又はU形開口部が内向け及び/又は外向けである水平U形であるか、又は垂直U形と水平U形との組み合わせであるか、又は一つ又は複数の垂直U形の側面が凹円弧又は凸円弧状に接続されて、開口部が外向け又は開口部が内向けである水平U形を形成し、U形構造301内には、図11に示すような円形の構造を有し、U形構造301は、図12に示すように、直接アーチ状の構造である。
図9、10に示すように、前記弾性構造3は更にばね302を含み、前記ばね302の両端はそれぞれ第1の固定部1と第2の固定部2との間の両側に接続されるか、又は第1の固定部1と第2の固定部2との間の中間部に接続されるか、又は両端がそれぞれU形構造301に接続されるか、又は一端がU形構造に接続され、他端が第1の固定部1又は第2の固定部2に接続され、前記ばね302の両端はそれぞれ、図9に示すように、第1の固定部1と第2の固定部2との間の中間部に接続され、図10に示すように、前記ばね302の一端はU形構造に接続され、他端は第2の固定部2に接続されている。
本実施例に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーが退行性腰椎疾患の患者の体内に植え込まれる場合、棘突起靱帯は切らず、全部又は一部の棘間靭帯を除去し、棘間の間隔を広げるために上下棘突起を引っ張り、テストモードが成功した後、当該棘間ユニバーサル動的ホルダーの弾性構造3、底板104及びアーチ状底板204を棘間隙の一側から棘間隙の反対側へ挿入し、第1の固定部1及び第2の固定部2をバックル構造aによって上記弾性構造3、底板104及びアーチ状底板204に一体的に接続され、更に組立完了後の棘間ユニバーサル動的ホルダーを棘突起の尾部から棘突起の根部に向けて棘間に嵌め込ませ、嵌め込み過程で第1の固定部1及び第2の固定部2の下端のアーチ状突出部a102及びアーチ状突出部b202の弾性を利用して、棘間ユニバーサル動的ホルダーの植え込み過程で、第1の固定部1及び第2の固定部2が自動的にオープンして上棘突起、下棘突起に固定されるようにして、設置を完成させる。また、縫合糸、ねじ又は金属糸を利用して、第1の固定部1及び第2の固定部2上の固定孔5によって更に第1の固定部1及び第2の固定部2を棘突起及び/又は棘突起靱帯に固定させて、設置を完成させる。設置後に、第1の固定部1及び第2の固定部2の底部の掛り突起6を棘突起上に引っ掛けるようにして、第1の固定部1及び第2の固定部2が後ろに滑ることを防止でき、掛り突起6による引っ掛かりが弱くならないようにするために、棘状突起を適切にトリミングすることもできる。掛り突起6による引っ掛かりの不安定を防止するために、棘突起を適切にトリミングすることもできる。棘間ユニバーサル動的ホルダーと棘突起との間の固定が安定された後に、最後に棘突起靱帯を縫合して、設置を完成させる。本実施例に係る第1の固定部1及び第2の固定部2は、バックル構造を利用して、柔軟に取り外すことができ、手術中で棘突起靱帯を切断又は除去する必要はない。
実施例三:本実施例に係る第1の固定部1及び第2の固定部2は、二つの半U形構造であり、二つの半U形構造を接続する接続構造4は、スリーブ401及び接続板402の組み合わせである。
図13〜25に示すように、棘間ユニバーサル動的ホルダーは、第1の固定部1、第2の固定部2、弾性構造3及び接続構造4を含み、弾性構造3は第1の固定部1及び第2の固定部2の中間部に位置され、前記第1の固定部1及び第2の固定部2は、二つの半U形構造であり、前記第1の固定部1及び第2の固定部2は、接続構造4と弾性構造3との接続によって接続され、接続後に脱離防止ねじ又はベンダーを用いて接続板402を変形させて接続後の接続構造4を補強することもできる。
更に、上記接続構造4は、スリーブ401及び接続板402で構成され、スリーブ401は第1の固定部1の中間部に位置し、スリーブ401は中空構造であり、接続板402は第2の固定部の中間部に位置し、接続板402の外端にはねじ穴又はスロット404が形成され、スリーブ401上には応じてねじ穴又は溝穴403が形成され、上記スリーブ401及び接続板402はそれぞれ二つであり、接続板402がスリーブ401を貫通した後その上のねじ穴とスリーブ401上のねじ穴は対応し、ねじによって一体的にロックされ、又は接続板402がスリーブ401を貫通した後スリーブ401上の溝穴からベンダーに挿入し接続板402上のスロット部分に対する折り曲げ変形を行って、接続板402をスリーブ401内に固定させ、接続後に第1の固定部1の半U形及び第2の固定部2の半U形で一つの完全なU形構造を構成し、第1の固定部1の底部の掛り突起6は棘突起の根部に引っ掛けることができる。
更に、接続板402は、図14に示すアーチ状であっても良く、図15に示す柱形であっても良く、更に図16に示す階段状であっても良い。
更に、上記第1の固定部1と第2の固定部2、スリーブ401及び接続板402上には少なくとも一つの固定孔5が形成され、医療用吸収不可能な縫合糸、金属糸、アンカー、ねじ又はポリエチレン材料による補助固定に用いられる。前記第1の固定部1の底部には一つ又は複数の掛り突起6が形成され、上記第1の固定部1の両側には鉗子歯a101が形成され、第2の固定部2の両側には鉗子歯b201が形成され、前記鉗子歯a101及び鉗子歯b201は、棘突起の縦軸方向に沿うか又は棘突起の縦軸方向に垂直し、又は棘突起の縦軸方向に沿う方向と棘突起の縦軸方向に垂直する方向との組み合わせである。
図17に示すように、前記第1の固定部1及び第2の固定部2の半U形構造上にはそれぞれ貫通する挿し口106が形成され、挿し口106の方向は、第1の固定部1又は第2の固定部2の外表面に垂直するか又は垂直せず、図18〜22に示すように、挿し口106内には移動可能挿込板7が設置され、移動可能挿込板7上にはプレ形成後退防止板701、ねじ穴及び凸歯702が形成され、凸歯702は移動可能挿込板7のいずれか一面に位置し、移動可能挿込板7のヘッドエンドは斜面に形成され、斜面には嵌め込み歯704が形成され、移動可能挿込板7の尾端にはボス703が形成され、ボス703は移動可能挿込板7のいずれか一面に位置し、体内に植え込まれる場合、移動可能挿込板7の凸歯702は、第1の固定部1及び第2の固定部2の半U形構造の内層の板面に隣接し、手術中で必要とする時に、外から内に向けて移動可能挿込板7を挿し口106に更に挿入し、またねじでねじ込むか又はベンダーでプレ形成後退防止板701を折り曲げ変形して移動可能挿込板7の後退を防止し、移動可能挿込板7が凸歯702を有しないテーパ形に形成される場合、移動可能挿込板7はまず挿し口106内に設置されず、手術中でニーズに応じて外から内に向けて移動可能挿込板7を挿し口106に挿入した後に、またねじでねじ込むか又はベンダーでプレ形成後退防止板701を折り曲げ変形して移動可能挿込板7の後退を防止する。
更に、図23〜25に示すように、前記弾性構造3は一つ又は複数の接続するU形構造301で構成され、前記U形構造301内には円形又はアーチ状構造が設置され、そのU形構造301のストレートセクションの長さは0〜15mmであり、U形構造301のストレートセクションの長さが0であると、そのU形構造301は直接円形構造又はアーチ状構に置き換えられ、前記U形構造301はU形開口部が上向け及び/又は下向けである垂直U形であるか、又はU形開口部が内向け及び/又は外向けである水平U形であるか、又は垂直U形と水平U形との組み合わせであるか、又は一つ又は複数の垂直U形の側面が凹円弧又は凸円弧状に接続されて、開口部が外向け又は開口部が内向けである水平U形を形成する。
本実施例に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーが退行性頚椎及び腰椎疾患患者の人体に植え込まれる場合、まず、棘突起骨質をトリミングし、上下の棘突起を引っ張って棘間の距離を伸ばし、テストモードが成功した後、縦方向圧縮機によって弾性構造プレストレスモードで第1の固定部1を棘突起の一側の棘突起靱帯の下方から棘突起の根部に向かって棘間に嵌め込み、縦方向圧縮機を取り出す。また、テストモードが成功した後、第2の固定部2を棘突起の反対側から棘間に挿入し、第1の固定部1及び第2の固定部2が対向するようにクランプして接続構造4の接続板402をスリーブ401内に締め付けて、第1の固定部1及び第2の固定部2を一体的に接続させ、接続板402上のねじ穴又はスロット404は、スリーブ401上のねじ穴又は溝穴403に対応し、またねじを用いて上記ねじ穴によって接続板402とスリーブ401とを一体的にロックさせるか、又はスリーブ401上の溝穴をベンダーに挿入して接続板402上のスロット部分を折り曲げ変形した後に接続板402をスリーブ401内に固定させ、接続板402及び第1の固定部1の半U形を一つの完全なU形構造に構成させ、第1の固定部1の底部の掛り突起6を棘突起の根部に固定させる。また、上記第1の固定部1、第2の固定部2、スリーブ401及び接続板402上の固定孔5は、医療用吸収不可能な縫合糸、金属糸、アンカー、ねじ又はポリエチレン材料で補助固定されている。手術中に固定が安定的でないと、両側の移動可能挿込板7を内向けで移動させて、移動可能挿込板7の嵌め込み歯704を更に棘突起又は椎間板の骨質に嵌め込み、同時に、移動可能挿込板7の尾部も更に挿し口106内に嵌め込み、またねじでねじ込むか又はベンダーを用いてプレ形成後退防止板701を折り曲げ変形して、移動可能挿込板7が尾部に向けて後退することを防止し、これによって、第1の固定部1上の鉗子歯a101と第2の固定部2上の鉗子歯b201及びU形構造上の接続板402は、第1の固定部1と第2の固定部2を退行性頚椎及び腰椎疾病患患者の体内にしっかり植え込ませて、設置を完成させる。
上記実施例1〜3の上記技術案において、前記U形構造301の各U形の高さ、サイズ、板の厚さ、板の間隔を一致させるか一致させず、前記U形構造301の各U形の両側板面は平行するか又は平行しない。前記第1の固定部1が異なる部位での板の厚さ、高さは、一致するか一致せず、前記第2の固定部2が異なる部位での板の厚さ、高さは、一致するか一致せず、前記第1の固定部1と第2の固定部2の高さ、サイズ又は板の厚さ、高さは、一致するか一致しない。上記第1の固定部1又は第2の固定部2と棘突起、椎間板骨質の貼付け位置は、平面又はアーチ面を呈する。前記第1の固定部1と第2の固定部2の表面には、骨の内殖を誘導する材料が散布されているか、又は孔隙化、ねじ山処理が施されている。
上記実施例1〜3に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、生物医療用高分子材料、生物医療用金属材料又は両者で形成できる。生物医療用高分子材料は、ポリエチレン、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、生分解性ポリマー材料(ポリ乳酸、キチン)、Peek材料から選択される一種類又は複数種類を含み得る。生物医療用金属材料は、医療用ステンレス鋼(典型的な合金は、Fe−1 8Cr−14Ni−3Mo)、コバルト合金、チタン合金(最も一般的に使用されるチタン合金は、チタン−6アルミニウム−4バナジウム(Ti−6AL−4V))、形状記憶合金(ニッケルチタン記憶合金)、タンタル、ニオブから選択される一種類又は複数種類を含みうるが、生産し易くて拒絶反応が小さいチタン合金が好ましく、純チタンとステンレス鋼も比較的良い。
上記実施例1〜3に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、異なるサイズを有して、異なる応用又は対象に応用でき、例えば、総長さは、8〜80mmであり、範囲が35〜55mmであることが好ましく、中高年層の骨格に更に適する。第1の固定部1と第2の固定部2の構造の開口部の内隙間は、6〜18mmであり、範囲が6〜16mmであることが好ましく、多数人の骨格に更に適する。U形構造の高さは、6〜30mmである。U形構造の板の厚さは、0.4〜3mmであり、一定の的厚さは一定の安定性を保証でき、幅は、6〜30mmであって、開口部の内隙間とのマッチングを考慮しても良い。
本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーは、その第1の固定部1及び第2の固定部2がそれぞれ二つの棘突起に固定され、全体は二つの隣接する棘突起の間のギャップ中に設置され、Coflexに対して、本発明の第1の固定部1と第2の固定部2上の掛り突起6が配置される位置は更に深く、即ち、回転力は主に棘突起の根部又は椎間板に作用し、この棘突起の根部又は椎間板の骨質は他の部分の骨質に比べてより安定的で、腰椎移動中の棘突起の骨折のリスクを減少でき、設置する時に硬膜を貼付けなくても良いため、硬膜損傷のリスクを減少でき、矢状脊椎の回転中心を人工的に変更せず、その抗弾力性の減衰能力が強く、棘突起の根部で持続的で、良好な垂直支持力を生成できる。更に、本発明の棘間ユニバーサル動的ホルダーは骨骼上に設置された後に各方向で移動するが、Coflexが一方向のみで移動し、大きく人体生理移動を制限し、Coflexの側翼状部はストレート板構造であるが、棘突起の表面は、真中が厚く両端が薄く、中間部が膨らんだ構造を有するため、手術中の設置時に普通棘突起の表面の膨らみ構造を除去したりトリミングしたりする必要があるが、本発明の実施例2に係る第1の固定部1及び第2の固定部2の側翼状部a103及び側翼状部b203は、中間部でアーチ状設計を呈するため、手術中の設置時に普通棘突起の表面の膨らみ構造を除去したりトリミングしたりする必要がなく、手術操作がシンプルで、棘突起の骨質をできるだけ保持できる。
更に、本発明に係る棘間ユニバーサル動的ホルダーの第1の固定部1及び第2の固定部2は、上向け又は下向けの開口部を有して、棘突起をクランプするのに用いられ、側翼状部a103及び側翼状部b203上の固定孔5によって縫合糸、ねじ又は金属糸で固定されるが、弾性構造3は棘間ユニバーサル動的ホルダーが矢状位置の前への屈曲、後ろへの伸展、左右側への曲がりを実現できるようにするため、冠状位置及び矢状位置上の回転等の各方向での弾性移動の実現を補助でき、脊椎が各方向での移動の実現を補助でき、各方向で移動する弾性動的安定性を実現できる。
以上、本発明の幾つかの比較的好ましい実施例であって、上記の説明は、本発明の実質的な内容に対する任意の形式の限定ではなく、当業者であれば、本明細書を閲読した後に本発明の技術要旨に基づいて具体的な実施形態に対する任意の修正又は変形、及び上記提示を利用できる技術内容に対する変更又は修正は、同等変化の同等効果実施例であって、いずれも本発明の技術案の範囲内に属するが本発明の実質と範囲を逸脱するものではない。

Claims (9)

  1. 第1の固定部(1)、第2の固定部(2)及び弾性構造(3)を備えた棘間ユニバーサル動的ホルダーであって、
    前記第1の固定部(1)及び第2の固定部(2)は、弾性構造(3)によって接続され、
    前記第1の固定部(1)及び第2の固定部(2)のいずれか一方が平面を呈し他方が前記平面に向かって突出するアーチ面を呈する底部には一つ又は複数の掛り突起(6)が形成され、前記弾性構造(3)は、一つ又は複数の接続するU形構造(301)で構成され、前記第1の固定部(1)及び第2の固定部(2)上には固定孔(5)が形成され、
    前記第1の固定部(1)の内側の一端又は両端には、鉗子歯a(101)が形成され、
    前記第1の固定部(1)は、二つの側翼状部a(103)、底板(104)を含み、前記二つの側翼状部a(103)と底板(104)とは、移動可能に接続されて取り外すことができ、前記鉗子歯a(101)は二つの側翼状部a(103)の内側上に設置され、前記固定孔(5)は二つの側翼状部a(103)の端部に設置され、前記掛り突起(6)は底板(104)上に設置され、前記二つの側翼状部a(103)の下側には更にアーチ状突出部a(102)が形成されていることを特徴とする、棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  2. 前記第2の固定部(2)の内側の一端又は両端には鉗子歯b(201)が形成され、
    前記第2の固定部は、二つの側翼状部b(203)、アーチ状底板(204)を含み、前記二つの側翼状部b(203)とアーチ状底板(204)とは、移動可能に接続されて取り外すことができ、前記鉗子歯b(201)は二つの側翼状部b(203)の内側上に設置され、前記固定孔(5)は二つの側翼状部b(203)の端部に設置され、前記掛り突起(6)はアーチ状底板(204)上に設置され、前記二つの側翼状部b(203)の下側にはアーチ状突出部b(202)が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  3. 前記鉗子歯a(101)及び鉗子歯b(201)は、棘突起の縦軸方向に沿うか又は棘突起の縦軸方向に垂直し、又は棘突起の縦軸方向に沿う方向と棘突起の縦軸方向に垂直する方向との組み合わせであることを特徴とする、請求項2に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  4. 前記U形構造(301)内には円形又はアーチ状構造が設置され、そのU形構造(301)のストレートセクションの長さは0超〜15mmである、請求項1−3のいずれか一項に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  5. 前記U形構造(301)は、U形開口部が上向け及び/又は下向けである垂直U形であるか、又はU形開口部が内向け及び/又は外向けである水平U形であるか、又は垂直U形と水平U形との組み合わせであるか、又は一つ又は複数の垂直U形の側面が凹円弧又は凸円弧状に接続されて、開口部が外向け又は開口部が内向けである水平U形を形成することを特徴とする、請求項4に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  6. 前記弾性構造(3)は更にばね(302)を含み、前記ばね(302)の両端はそれぞれ第1の固定部(1)と第2の固定部(2)との間の両側に接続されるか、又は第1の固定部(1)と第2の固定部(2)との間の中間部に接続されるか、又は両端がそれぞれU形構造(301)に接続されるか、又は一端がU形構造(301)に接続され、他端が第1の固定部(1)又は第2の固定部(2)に接続されていることを特徴とする、請求項1−5のいずれか一項に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  7. 前記U形構造(301)の各U形の高さ、サイズ、板の厚さ、板の間隔を一致させるか一致させず、前記U形構造(301)の各U形の両側板面は平行するか又は平行しないことを特徴とする、請求項1−のいずれか一項に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  8. 前記第1の固定部(1)が異なる部位での板の厚さ、高さは、一致するか一致せず、前記第2の固定部(2)が異なる部位での板の厚さ、高さは、一致するか一致せず、前記第1の固定部(1)と第2の固定部(2)の高さ、サイズ又は板の厚さ、高さは、一致するか一致しないことを特徴とする、請求項1−のいずれか一項に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
  9. 前記第1の固定部(1)と第2の固定部(2)の表面には、骨の内殖を誘導する材料が散布されるか、又は孔隙化、ねじ山処理が施されることを特徴とする、請求項1−のいずれか一項に記載の棘間ユニバーサル動的ホルダー。
JP2018521277A 2015-10-21 2016-10-19 棘間ユニバーサル動的ホルダー Expired - Fee Related JP6771554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510681705.9A CN105193524B (zh) 2015-10-21 2015-10-21 棘板间稳定器
CN201510681705.9 2015-10-21
CN201610215310.4 2016-04-08
CN201610215310.4A CN105919699A (zh) 2016-04-08 2016-04-08 棘板间稳定器
CN201610667104.7A CN106214238A (zh) 2016-08-15 2016-08-15 棘间动态固定器
CN201610667104.7 2016-08-15
PCT/CN2016/102584 WO2017067461A1 (zh) 2015-10-21 2016-10-19 棘间万向动态固定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534056A JP2018534056A (ja) 2018-11-22
JP6771554B2 true JP6771554B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=58556687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018521277A Expired - Fee Related JP6771554B2 (ja) 2015-10-21 2016-10-19 棘間ユニバーサル動的ホルダー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10695189B2 (ja)
EP (1) EP3228268A4 (ja)
JP (1) JP6771554B2 (ja)
AU (1) AU2016342867C1 (ja)
WO (1) WO2017067461A1 (ja)
ZA (1) ZA201802653B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107595375A (zh) * 2017-10-19 2018-01-19 佰奥达生物科技(武汉)股份有限公司 一种棘间万向动态固定器
CN109528360A (zh) * 2018-12-27 2019-03-29 天衍医疗器材有限公司 髋臼杯支撑装置
US11317950B2 (en) 2019-08-21 2022-05-03 FloSpine, LLC Interspinous-interlaminar stabilization systems and methods
CN213098543U (zh) * 2020-06-24 2021-05-04 好喜欢妮有限公司 棘突间固定装置
EP4346626A1 (en) * 2021-05-26 2024-04-10 James Carr Spinal retractor blade and related retractor device
US12011360B2 (en) 2021-10-22 2024-06-18 Linares Spinal Devices, Llc Expandable spinal jack for installation between upper and lower succeeding superior articular processes
US11432937B1 (en) 2021-11-02 2022-09-06 Linares Medical Devices, Llc Expandable spinal jack for installation between upper and lower succeeding superior articular processes

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2722980B1 (fr) * 1994-07-26 1996-09-27 Samani Jacques Implant vertebral inter-epineux
FR2774581B1 (fr) * 1998-02-10 2000-08-11 Dimso Sa Stabilisateur interepineux a fixer a des apophyses epineuses de deux vertebres
ITFI20030084A1 (it) * 2003-03-28 2004-09-29 Cousin Biotech S A S Protesi vertebrale interlaminare
US8636802B2 (en) * 2004-03-06 2014-01-28 DePuy Synthes Products, LLC Dynamized interspinal implant
US8241330B2 (en) * 2007-01-11 2012-08-14 Lanx, Inc. Spinous process implants and associated methods
EP1871250B1 (de) * 2005-04-16 2014-12-31 Aesculap AG Bandscheibenentlastungsimplantat
US7837688B2 (en) * 2005-06-13 2010-11-23 Globus Medical Spinous process spacer
DE102007018860B4 (de) * 2006-04-28 2023-01-05 Paradigm Spine L.L.C. Instrumentensystem für die Verwendung mit einem interspinalen Implantat
FR2905848B1 (fr) * 2006-09-18 2008-12-05 Spineart Sa Prothese inter-epineuse lombaire et ses applications.
AR064013A1 (es) * 2006-11-30 2009-03-04 Paradigm Spine Llc Sistema de estabilizacion vertebral, interlaminar, interespinoso
US20080167657A1 (en) * 2006-12-31 2008-07-10 Stout Medical Group, L.P. Expandable support device and method of use
US8241362B2 (en) * 2007-04-26 2012-08-14 Voorhies Rand M Lumbar disc replacement implant for posterior implantation with dynamic spinal stabilization device and method
US9381047B2 (en) * 2007-05-09 2016-07-05 Ebi, Llc Interspinous implant
US9173686B2 (en) * 2007-05-09 2015-11-03 Ebi, Llc Interspinous implant
BRPI0816771A2 (pt) * 2007-09-14 2015-03-24 Synthes Gmbh Espaçador interespinhal
TW200920306A (en) * 2007-11-13 2009-05-16 Topasia Internat Technology Inc Spacing stabilizing structure for spinous process
BRPI0801855A2 (pt) * 2008-04-25 2009-12-29 Gm Dos Reis Jr dispositivo interespinhoso
US8206420B2 (en) * 2008-08-08 2012-06-26 Alphatec Spine, Inc Spinous process device and method of use
US8236031B2 (en) * 2009-01-26 2012-08-07 Life Spine, Inc. Flexible and static interspinous/inter-laminar spinal spacers
DE102010060101A1 (de) * 2010-09-20 2012-03-22 Aesculap Ag Wirbelsäulenstabilisierungssystem und chirurgische Vorrichtung zum temporären Versteifen eines flexiblen Zwischenabschnitts eines Verbindungselements des Wirbelsäulenstabilisierungssystems
CN102551855B (zh) 2010-12-09 2014-07-16 上海微创骨科医疗科技有限公司 棘突间动态稳定植入装置
ES2526101B1 (es) 2013-05-28 2015-11-30 Technology Of Prosthesis S.L Prótesis interespinosa flexible
CN104013457A (zh) * 2014-06-19 2014-09-03 李照文 棘间万向稳定器
CN203988504U (zh) 2014-07-02 2014-12-10 南方医科大学 一种弹性人工椎体
CN203988502U (zh) 2014-07-02 2014-12-10 南方医科大学 一种动态人工椎体
CN204092151U (zh) 2014-09-24 2015-01-14 殷学臣 一种椎弓回力器
CN104323846A (zh) 2014-11-27 2015-02-04 李照文 一种万向弹性固定棒
CN104799928A (zh) * 2015-05-12 2015-07-29 李照文 棘板间动态稳定***
CN104921793B (zh) * 2015-07-08 2017-06-16 李照文 组配式棘间万向稳定器
CN105919699A (zh) * 2016-04-08 2016-09-07 李照文 棘板间稳定器
CN105193524B (zh) * 2015-10-21 2017-07-21 李照文 棘板间稳定器
CN205126504U (zh) * 2015-10-21 2016-04-06 李照文 棘板间稳定器

Also Published As

Publication number Publication date
EP3228268A4 (en) 2018-08-08
WO2017067461A1 (zh) 2017-04-27
AU2016342867B2 (en) 2019-04-18
US10695189B2 (en) 2020-06-30
AU2016342867C1 (en) 2019-09-19
JP2018534056A (ja) 2018-11-22
US20180008429A1 (en) 2018-01-11
AU2016342867A1 (en) 2018-05-10
ZA201802653B (en) 2019-07-31
EP3228268A1 (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6771554B2 (ja) 棘間ユニバーサル動的ホルダー
JP5254989B2 (ja) 椎弓間・棘突起間椎骨安定化システム
JP5600293B2 (ja) 椎間体移植システムおよびその方法
JP6434979B2 (ja) 棘突起固定システム及びその方法
US20120010668A1 (en) Expandable surgical implant
JP2012500057A (ja) 棘突起間スペーサ組立体
WO2010068829A2 (en) Improved spinous process fixation implant
KR20120013327A (ko) 극돌기 임플란트 및 이와 연관된 방법
WO2007041265A1 (en) Hinged polyaxial screw and methods of use
AU2004246760A1 (en) Device for dynamically stabilizing bones or bone fragments, especially thoracic vertebral bodies
WO2006133086A2 (en) Surgical stabilization system
CN104873258B (zh) 棘间稳定器
US20220409243A1 (en) Lateral spine stabilization devices and methods
KR20140090987A (ko) 조절 가능한 척추 연신 임플란트
JP2010524544A (ja) 骨格成長を調節するための埋め込み型デバイスおよび埋め込み型器具
CN105919699A (zh) 棘板间稳定器
US9795413B2 (en) Spinal fixation member
WO2007050220A1 (en) Laminar hook spring
KR101813525B1 (ko) 4줄 나사산을 구비하는 척추경 나사못
US11000326B1 (en) Orthopedic fastener and associated systems and methods
CN106983549A (zh) 一种棘板间动态固定器
CN208851614U (zh) 一种棘间万向动态固定器
WO2016201695A1 (zh) 棘间稳定器
CN107595375A (zh) 一种棘间万向动态固定器
JP2008539969A (ja) 脊柱矯正システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6771554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees