JP6694016B2 - 寿命評価装置およびロボットシステム - Google Patents

寿命評価装置およびロボットシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6694016B2
JP6694016B2 JP2018131070A JP2018131070A JP6694016B2 JP 6694016 B2 JP6694016 B2 JP 6694016B2 JP 2018131070 A JP2018131070 A JP 2018131070A JP 2018131070 A JP2018131070 A JP 2018131070A JP 6694016 B2 JP6694016 B2 JP 6694016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
life
temperature
motor
heat generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018131070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020008471A (ja
Inventor
巍 郭
巍 郭
中川 浩
中川  浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2018131070A priority Critical patent/JP6694016B2/ja
Priority to US16/444,869 priority patent/US11045960B2/en
Priority to DE102019117776.6A priority patent/DE102019117776A1/de
Priority to CN201910603838.2A priority patent/CN110696041B/zh
Publication of JP2020008471A publication Critical patent/JP2020008471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6694016B2 publication Critical patent/JP6694016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N11/00Arrangements for supplying grease from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated; Grease cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0062Lubrication means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0054Cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0095Means or methods for testing manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1674Programme controls characterised by safety, monitoring, diagnostic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N29/00Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems
    • F16N29/04Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems enabling a warning to be given; enabling moving parts to be stopped
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • G07C3/005Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles during manufacturing process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2200/00Condition of lubricant
    • F16N2200/10Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2210/00Applications
    • F16N2210/18Electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2260/00Fail safe
    • F16N2260/02Indicating
    • F16N2260/18Indicating necessity of changing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2270/00Controlling
    • F16N2270/50Condition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2270/00Controlling
    • F16N2270/50Condition
    • F16N2270/56Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Description

本発明は、寿命評価装置およびロボットシステムに関する。
従来、モータ電流およびモータ速度から伝達機構の摩擦係数を同定し、予め求められている摩擦係数とグリースの温度との関係からグリースの温度を推定し、推定されたグリースの温度を考慮して伝達機構の入力速度を補正し、補正された入力速度からグリースの寿命を評価する寿命評価装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許第4021354号公報
しかしながら、特許文献1に記載された寿命評価装置では、グリースの温度が伝達機構の摩擦係数のみから求められているため、誤差が大きく、寿命を正しく評価することができないという不都合がある。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、潤滑材の寿命を精度よく評価することができる寿命評価装置およびロボットシステムを提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の一態様は、
モータと、潤滑材により潤滑され前記モータの動力を可動部に伝達する伝達機構とを備える機械における前記潤滑材の寿命を評価する寿命評価装置であって、
前記モータの電流値に基づいてモータ発熱量を算出するモータ発熱量算出部と、
前記モータの回転速度と、前記伝達機構の摩擦係数とに基づいて、該伝達機構における摩擦発熱量を算出する摩擦発熱量算出部と、
該摩擦発熱量算出部により算出された前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量算出部により算出された前記モータ発熱量とに基づいて、前記潤滑材の温度を推定する潤滑材温度推定部と、
該潤滑材温度推定部により推定された前記潤滑材の温度と、前記潤滑材に含まれる不純物の情報とに基づいて該潤滑材の寿命を推定する寿命推定部とを備える寿命評価装置を提供する。
本態様によれば、モータ発熱量算出部によりモータの電流値に基づいてモータ発熱量が算出され、摩擦発熱量算出部により伝達機構の摩擦係数とモータの回転速度とに基づいて伝達機構における摩擦発熱量が算出される。そして、算出されたモータ発熱量と摩擦発熱量とに基づいて潤滑材温度推定部により潤滑材の温度が推定される。潤滑材に含まれる不純物の情報と前記潤滑材温度推定部により推定された温度とに基づいて潤滑材の寿命が寿命推定部により推定される。
摩擦係数のみに基づいて潤滑材の温度を推定していた従来の寿命評価装置と比較して、潤滑材の温度上昇に大きく寄与しているモータの発熱量と、潤滑材の寿命に寄与している不純物の情報とを加味しているので、潤滑材の寿命を精度よく評価することができる。
上記態様においては、前記モータ発熱量算出部が、前記モータの電流値および前記モータの回転速度に基づいて前記モータ発熱量を算出してもよい。
このようにすることで、モータの電流値のみにより算出する場合と比較して、モータの回転速度による発熱が大きい場合には、モータ発熱量を精度よく算出することができる。
また、上記態様においては、前記伝達機構の移動速度に基づいて空冷放熱量を算出する空冷放熱量算出部を備え、前記潤滑材温度推定部が、前記空冷放熱量算出部により算出された空冷放熱量に基づいて前記潤滑材の温度を推定してもよい。
このようにすることで、伝達機構が可動部に配置されていて移動させられる場合に、移動によって強制的な空気冷却が実施されるので、伝達機構の移動速度に基づいて空冷放熱量算出部により空冷放熱量が算出され、潤滑材温度推定部は空冷放熱量に基づいて潤滑材の温度が推定される。これにより、より実機に即した潤滑材の温度を推定することができ、潤滑材の寿命を精度よく評価することができる。
また、上記態様においては、前記寿命推定部により推定された寿命に基づいて残存寿命を算出する残存寿命算出部を備えていてもよい。
このようにすることで、残存寿命算出部により残存寿命が算出されるので、交換時期を予め確認することができる。
また、上記態様においては、前記寿命推定部により推定された寿命に基づいて推定交換日を算出する交換日算出部を備えていてもよい。
このようにすることで、交換日算出部により算出された推定交換日により、交換時期をより明確に認識することができる。
また、上記態様においては、前記潤滑材温度推定部が、下式により前記潤滑材の温度を推定してもよい。
Figure 0006694016

ここで、Tは前記潤滑材の推定温度、Tは室温、iは目標軸を含む目標軸潤滑材温度に影響を与える軸、D,D,D,D,D,Dは、予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおける前記潤滑材の温度、室温、発熱量、減速機の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定した係数、Wは空冷放熱量、Wは他の発熱源の発熱量、Eは前記モータ発熱量W1iの係数、Fは前記摩擦発熱量W2iの係数であり、EおよびFのそれぞれは、予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおける前記潤滑材温度、室温、発熱量、減速機の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定した係数または予め設定した定数である。
また、上記態様においては、前記寿命推定部が、下式により前記潤滑材の寿命量を推定してもよい。
Sg=m∫Adt
ここで、Sgは前記潤滑材の寿命使用量、Aは予め設定した定数、kは前記潤滑材の推定温度T>T0において(T−T0)/Δ,推定温度T≦T0において0、Δは寿命使用量SgがA倍になる温度T0からの差分であり、mは前記潤滑材に含まれる前記不純物の量に応じて設定する係数である。
また、上記態様においては、前記潤滑材温度推定部が、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量を用いた機械学習により、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量から前記潤滑材の温度を推定するための学習済みモデルを生成してもよい。
このようにすることで、種々のパターンの摩擦発熱量およびモータ発熱量のデータに基づく学習済みモデルを用いて潤滑材の温度を精度高く推定することができる。
また、上記態様においては、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量を用いた機械学習により生成された学習済みモデルを記憶する記憶部を備え、前記潤滑材温度推定部が、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量に基づいて、前記学習済みモデルを用いて前記潤滑材の温度を推定してもよい。
このようにすることで、記憶部に記憶された学習済みモデルを用いた潤滑材の温度推定がされることにより、一から学習済みモデルを生成しなくても、潤滑材の温度を精度高く推定できる。
また、上記態様においては、前記機械学習は、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量を入力データとし、前記潤滑材の温度の実測値をラベルとしてお互いに関連付けた教師データを用いた教師あり学習であってもよい。
このようにすることで、潤滑材の温度の実測値を正解として用いることにより、入力データに対応する潤滑材の温度を精度高く推定できる。
また、本発明の他の態様は、1以上の前記モータと、1以上の可動部と、前記潤滑材により潤滑され各前記モータの動力を各前記可動部に伝達する1以上の前記伝達機構とを備えるロボットと、該ロボットの前記モータを制御する制御装置と、上記いずれかの寿命評価装置とを備えるロボットシステムを提供する。
本発明によれば、潤滑材の寿命を精度よく評価することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係るロボットシステムを示す全体構成図である。 図1のロボットシステムに備えられるロボットの関節部分の一例を示す部分的な縦断面図である。 図1のロボットシステムに備えられる本発明の一実施形態に係る寿命評価装置を示すブロック図である。 グリースの温度と当該温度を維持した場合のグリースの寿命との関係を示すグラフである。 図3の寿命評価装置の変形例を示すブロック図である。 図3の寿命評価装置の変形例であって、グリースの交換日算出部による交換日の算出方法を説明するグラフである。 図6の寿命評価装置により出力される推定交換日と残存寿命との表示例を示す図である。
本発明の一実施形態に係る寿命評価装置12およびロボットシステム1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係るロボットシステム1は、図1に示されるように、ロボット2と、該ロボット2を制御する制御装置3と、該制御装置3に接続された表示部4とを備えている。
ロボット2としては、1以上のリンク(可動部)5と1以上の関節を有するものであり、図1に示す例では、6軸多関節型ロボットを挙げることができる。
図2にロボット2の関節部分6の一例を示す。関節部分6は、ベース7と、該ベース7に対して軸線回りに揺動可能に支持されるリンク5と、該リンク5とベース7との間に配置された減速機(伝達機構)8と、該減速機8に入力する動力を発生するモータ9とを備えている。
減速機8内部にはグリース(潤滑材)10が充填されており、減速機8を構成しているギヤおよびベアリングを潤滑している。
モータ9が作動させられると、モータ9の回転は減速機8により減速されて、ベース7に対してリンク5が回転させられるようになっている。
図2に示される状態では、グリース10に含まれる不純物である鉄粉の濃度を測定するセンサ(検出部)21が、減速機8内部にグリースを充填するための給脂口に挿入されている。センサ21によって測定された鉄粉濃度は、グリース10の寿命を算出するために用いられる。なお、本実施形態では、センサ21がグリース10に含まれる不純物の濃度を検出したが、他の実施形態では、モータ9のトルクやモータ9の回転数などによってグリース10に含まれる不純物の濃度が算出されてもよい。
制御装置3は、ロボット2を制御するロボット制御部(制御装置)11と、グリース10の寿命を評価する本実施形態に係る寿命評価装置12とを備えている。
寿命評価装置12は、図3に示されるように、室温を入力する室温入力部13と、モータ発熱量を算出するモータ発熱量算出部14と、減速機8における摩擦発熱量を算出する摩擦発熱量算出部15と、空冷放熱量算出部16と、これらの算出部14,15,16により算出された熱量に基づいてグリース10の温度を推定する潤滑材温度推定部17と、センサ21によって測定された鉄粉濃度を入力する濃度入力部22と、入力された鉄粉濃度と潤滑材温度推定部17によって推定された温度とに基づいてグリース10の寿命を算出する寿命算出部(寿命推定部)18とを備えている。
室温入力部13は、作業者が室温を手入力で入力してもよいし、温度センサにより室温を検出することにしてもよい。
本実施形態では、センサ21によって測定された鉄粉濃度が作業者によって入力されるが、他の実施形態では、減速機8内部に配置されたセンサ21の測定情報が自動的に寿命算出部18に送信されてもよい。
モータ発熱量算出部14は、ロボット制御部11から入力されたモータ状態量、すなわち、モータ9の電流値(モータ電流値)およびモータ9の回転速度(モータ回転速度)に基づいて式(1)によりモータ発熱量を算出するようになっている。
=A×I +(A×S+A×S ) (1)
ここで、
はモータ発熱量、
,A,Aは係数、
はモータ電流値、
はモータ回転速度
である。
式(1)において右辺第1項はモータ9における銅損を示し、第2項は鉄損を示している。
また、摩擦発熱量算出部15は、ロボット制御部11から入力されたモータ状態量、すなわち、摩擦トルクおよびモータ回転速度に基づいて式(2)により摩擦発熱量を算出するようになっている。
=T×S
=(B+B×T+B×S)×S (2)
ここで、
は摩擦発熱量、
Tは摩擦トルク、
,B,Bは予め同定された摩擦係数、
は摩擦が存在しない場合のロボット2のリンク5を駆動する際に必要とするトルク
である。
トルクTは、リンク5の位置、加速度、質量情報等を用いて、一般的に、ラグランジュ法、ニュートン・オイラー法等の公知の計算方法により計算される。
また、空冷放熱量算出部16は、ロボット2の駆動による減速機8自体が空気中で移動することにより、周辺空気との間に相対速度が発生するために発生する空冷放熱量を算出するものであり、ロボット制御部11から入力されたモータ9の回転速度に基づいて、減速機の位置におけるロボット2の移動速度を算出し、算出された移動速度に基づいて式(3)により空冷放熱量を算出するようになっている。
=C×S (3)
ここで、
は空冷放熱量、
はモータ発熱量Wと摩擦発熱量Wの和で計算された値、
は減速機8の位置におけるロボット2の移動速度
である。
潤滑材温度推定部17は、式(4)によりグリース10の温度を推定するようになっている。
Figure 0006694016

ここで、
Tはグリース10の推定温度、
は室温、
iは目標軸を含む目標軸潤滑材温度に影響を与える軸、
,D,D,D,D,Dは、予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおけるグリース温度、室温、発熱量、減速機8の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定した係数、
は他の発熱源の発熱量、
は予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおける前記潤滑材温度、室温、発熱量、減速機8の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定したモータ発熱量W1iの係数、
は予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおける前記潤滑材温度、室温、発熱量、減速機8の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定した摩擦発熱量W2iの係数
である。
他の発熱源としては近接する他の関節または装置を挙げることができる。
また、式(4)に加えて、熱輻射を考慮してもよい。
そして、本実施形態においては、グリース10の推定温度Tは、ロボット2動作時には式(4)により計算し、ロボット2が停止しているときには室温と同じとする。
一例として、6軸多関節型ロボットであるロボット2の各軸をJ1軸,J2軸,J3軸,J4軸,J5軸,J6軸としたとき、J4軸,J5軸およびJ6軸のモータ9と減速機8とが密集してお互いに影響を与える場合、J6軸を目標軸とするグリース10の推定温度Tは、式(5)により推定される。
Figure 0006694016
はJ4軸のモータ発熱量W14の係数、
はJ5軸のモータ発熱量W15の係数、
はJ6軸のモータ発熱量W16の係数、
はJ4軸の摩擦発熱量W24の係数、
はJ5軸の摩擦発熱量W25の係数、
はJ6軸の摩擦発熱量W26の係数
である。
また、式(5)において、J1軸,J2軸およびJ3軸が影響を与えず、J4軸およびJ5軸がJ6軸に影響を与える場合を例示したが、J1軸,J2軸およびJ3軸も影響を与える場合には、W11,W12,W13,W21,W22,W23,E,E,E,F,F,Fを追記する。
また、式(5)において、J4軸およびJ5軸がJ6軸に影響を与える場合を例示したが、J4軸およびJ5軸がJ1軸,J2軸およびJ3軸同様にJ6軸に影響を与えない場合には、W14,W15,W24,W25(あるいは、E,E,F,F)は0である。
グリース10の温度と寿命とは、図4に示される関係がある。すなわち、グリース10の温度がT0以下では、グリース10の寿命は一定の定格寿命Sg0であるのに対し、温度がT0より高くなると、グリース10の寿命は指数関数的に減少するので、推定された温度と時間とによって、式(6)を用いて寿命使用量を算出することができる。
Sg=m∫Adt (6)
ここで、
Sgはグリース10の寿命使用量、
Aは定数、
kは、T>T0において(T−T0)/Δ、T≦T0において0、
Δは寿命使用量がA倍となる温度のT0からの差分
mは鉄粉濃度が閾値以下の場合に1,鉄粉濃度が閾値を超える場合に1よりも大きい定数である。
式(6)においては、ロボット2の動作時の時間およびロボット2の停止時の時間の両方について算出されて合計される。
寿命算出部18は式(6)を用いて、推定されたグリース10の温度と、測定された鉄粉濃度とから、グリース10の寿命使用量を算出するようになっている。ここで、鉄粉濃度に着目して、鉄粉濃度のみが異なる場合の寿命使用量を比較すると、例えば、鉄粉濃度が閾値を超えるP(ppm)の場合の寿命使用量Sgは、鉄粉濃度が閾値以下のP(ppm)の場合の寿命使用量Sgのm倍になる。このように、式(6)から、鉄粉濃度が上昇して閾値Pを超えると、寿命使用量が大きくなる。
また、本実施形態においては、図3に示されるように、寿命評価装置12は、残存寿命算出部19を備えている。
残存寿命算出部19は、式(7)を用いて残存寿命を算出するようになっている。
残存寿命=(1−Sg/Sg0)×100% (7)
表示部4は、残存寿命算出部19により算出された残存寿命そのものを表示してもよいし、算出された残存寿命が予め設定された閾値より小さくなった場合に警告を表示することにしてもよい。
このように構成された本実施形態に係る寿命評価装置12およびこれを備えるロボットシステム1によれば、減速機8を潤滑しているグリース10の温度が、減速機8における摩擦係数のみならず、モータ発熱量にも基づいて推定されるので、精度よく推定される。推定されたグリース10の温度と、測定されたグリース10における鉄粉濃度とによってグリース10の寿命を精度よく評価することができるという利点がある。
また、モータ発熱量をモータ電流およびモータ回転速度に基づいて算出しているので、モータ回転速度による発熱が大きい場合には、モータ発熱量を精度よく算出することができ、グリース10の寿命を精度よく評価することができるという利点がある。モータ9の回転速度による発熱量が小さい場合には、式(1)における右辺第2項の鉄損については省略することにしてもよい。
また、本実施形態によれば、リンク5に配置されていて移動させられる減速機8が、移動によって空冷される空冷放熱量をも加味してグリース10の温度が推定される。これにより、より精度よくグリース10の温度を推定することができ、グリース10の寿命を精度よく評価することができる。
また、本実施形態によれば、算出された寿命使用量を表示するのではなく、残存寿命を算出して表示するので、作業者が交換時期を予め確認することができるという利点がある。
なお、本実施形態においては、グリース10の残存寿命を算出して表示することとしたが、これに代えて、あるいはこれに加えて、図5に示されるように、グリース10の交換日を算出する交換日算出部20を備えていてもよい。
交換日算出部20は、直近の数日のグリース10の寿命使用量のデータを用いて、式(8)により、図6に示されるように、最小二乗法を用いて寿命使用量の積算値の増加率を算出し、算出された増加率を用いて、寿命使用量の積算値が定格寿命に達する時期を予測するようになっている。一例として、直近20日間の寿命使用量積算値を利用する推奨交換日(推定交換日)の計算式を下記の式(8)に示す。
Figure 0006694016

ここで、
dは最新のSgを計算した日付
である。
すなわち、直近の数日のロボット2の使用状況がそのまま継続される場合に、寿命を使い切ることとなる日付が予測され、関節毎に表示部4に、図7に示されるように表示される。
このように交換日算出部20により算出された推定交換日が表示部4に表示されることにより、交換時期をより明確に認識することができるという利点がある。式(8)においては最小二乗法を例示したが、これに限定されるものではなく、他の任意の近似計算法を採用してもよい。
また、潤滑材温度推定部17は、摩擦発熱量算出部15により算出される摩擦発熱量と、モータ発熱量算出部14により算出されるモータ発熱量とを用いた機械学習によって、グリース10の温度を推定するための学習済みモデルを生成してもよい。また、生成された学習済みモデルが、図5に示される記憶部23に記憶されてもよい。
潤滑材温度推定部17は、摩擦発熱量、モータ発熱量、空冷放熱量算出部16により算出された空冷放熱量、およびグリース10の実際の温度に基づいた教師あり学習を行い、グリース10の温度の推定に用いられる学習済みモデルを生成してもよい。潤滑材温度推定部17は、例えば、上記式(4)の重回帰式を学習モデルとして用いた回帰分析を行い、上記式(4)に用いられる各係数D〜D,E,Fの全部または一部を推定することで学習済みモデルを作成する。
潤滑材温度推定部17による学習は、寿命評価装置12が学習モードとして機能している場合に行われる。このとき、潤滑材温度推定部17は、摩擦発熱量、モータ発熱量、および空冷放熱量を入力データとし、グリース10の実測値としての温度をラベル(出力データ)とする教師データを作成し、作成した教師データを用いた教師あり学習を行う。ラベルとしてのグリース10の温度は、例えば、図5に示される潤滑材温度入力部24を介して作業者が測定したグリース10の温度を手入力で設定するようにしてもよいし、減速機8の内部または近傍に取り付けられた図示しない温度センサにより検出された温度を自動的に取得するようにしてもよい。潤滑材温度推定部17は、生成した学習済みモデルを記憶部23に記憶させ、グリース10の温度を推定する際に学習済みモデルを用いる。
なお、本実施形態においては、減速機8を潤滑する潤滑材としてグリース10を例示したが、オイル等任意の潤滑材に適用してもよい。また、ロボット2の軸構成については、図1に示される垂直多関節型に限定されるものではなく、他の任意の軸構成のロボット2を備えるロボットシステム1に適用してもよい。
上記実施形態においては、グリース10に含まれる不純物として鉄粉を一例に挙げ、鉄粉濃度を用いて算出された寿命使用量について説明したが、他の形態においては、鉄粉以外の不純物の情報を用いて寿命使用量が算出されてもよい。例えば、グリース10に含まれる樹脂材の濃度などが用いられてもよい。
1 ロボットシステム
2 ロボット
5 リンク(可動部)
8 減速機(伝達機構)
9 モータ
10 グリース(潤滑材)
11 ロボット制御部(制御装置)
12 寿命評価装置
14 モータ発熱量算出部
15 摩擦発熱量算出部
16 空冷放熱量算出部
17 潤滑材温度推定部
18 寿命算出部(寿命推定部)
19 残存寿命算出部
20 交換日算出部
23 記憶部

Claims (11)

  1. モータと、潤滑材により潤滑され前記モータの動力を可動部に伝達する伝達機構とを備える機械における前記潤滑材の寿命を評価する寿命評価装置であって、
    前記モータの電流値に基づいてモータ発熱量を算出するモータ発熱量算出部と、
    前記モータの回転速度と、前記伝達機構の摩擦係数とに基づいて、該伝達機構における摩擦発熱量を算出する摩擦発熱量算出部と、
    該摩擦発熱量算出部により算出された前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量算出部により算出された前記モータ発熱量とに基づいて、前記潤滑材の温度を推定する潤滑材温度推定部と、
    該潤滑材温度推定部により推定された前記潤滑材の温度と、前記潤滑材に含まれる不純物の情報とに基づいて該潤滑材の寿命を推定する寿命推定部とを備える寿命評価装置。
  2. 前記モータ発熱量算出部が、前記モータの電流値および前記モータの回転速度に基づいて前記モータ発熱量を算出する請求項1に記載の寿命評価装置。
  3. 前記伝達機構の移動速度に基づいて空冷放熱量を算出する空冷放熱量算出部を備え、前記潤滑材温度推定部が、前記空冷放熱量算出部により算出された空冷放熱量に基づいて前記潤滑材の温度を推定する請求項1または請求項2に記載の寿命評価装置。
  4. 前記寿命推定部により推定された寿命に基づいて残存寿命を算出する残存寿命算出部を備える請求項1から請求項3のいずれかに記載の寿命評価装置。
  5. 前記寿命推定部により推定された寿命に基づいて推定交換日を算出する交換日算出部を備える請求項1から請求項4のいずれかに記載の寿命評価装置。
  6. 前記潤滑材温度推定部が、下式により前記潤滑材の温度を推定する請求項1から請求項5のいずれかに記載の寿命評価装置。
    Figure 0006694016

    ここで、Tは前記潤滑材の推定温度、Tは室温、iは目標軸を含む目標軸潤滑材温度に影響を与える軸、D,D,D,D,D,Dは、予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおける前記潤滑材の温度、室温、発熱量、減速機の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定した係数、Wは空冷放熱量、Wは他の発熱源の発熱量、Eは前記モータ発熱量W1iの係数、Fは前記摩擦発熱量W2iの係数であり、EおよびFのそれぞれは、予め実験により、種々のパターンの動作を実行し、各パターンにおける前記潤滑材温度、室温、発熱量、減速機の移動速度および他の発熱源の発熱量のデータを取得して同定した係数または予め設定した定数である。
  7. 前記寿命推定部が、下式により前記潤滑材の寿命量を推定する請求項1から請求項6のいずれかに記載の寿命評価装置。
    Sg=m∫Adt
    ここで、Sgは前記潤滑材の寿命使用量、Aは予め設定した定数、kは前記潤滑材の推定温度T>T0において(T−T0)/Δ,推定温度T≦T0において0、Δは寿命使用量SgがA倍になる温度T0からの差分であり、mは前記潤滑材に含まれる前記不純物の量に応じて設定する係数である。
  8. 前記潤滑材温度推定部が、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量を用いた機械学習により、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量から前記潤滑材の温度を推定するための学習済みモデルを生成する請求項1から請求項7のいずれかに記載の寿命評価装置。
  9. 前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量を用いた機械学習により生成された学習済みモデルを記憶する記憶部を備え、
    前記潤滑材温度推定部が、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量に基づいて、前記学習済みモデルを用いて前記潤滑材の温度を推定する請求項1から請求項7のいずれかに記載の寿命評価装置。
  10. 前記機械学習は、前記摩擦発熱量および前記モータ発熱量を入力データとし、前記潤滑材の温度の実測値をラベルとしてお互いに関連付けた教師データを用いた教師あり学習である請求項8または請求項9に記載の寿命評価装置。
  11. 1以上の前記モータと、
    1以上の可動部と、
    前記潤滑材により潤滑され各前記モータの動力を各前記可動部に伝達する1以上の前記伝達機構とを備えるロボットと、
    該ロボットの前記モータを制御する制御装置と、
    請求項1から請求項10のいずれかに記載の寿命評価装置とを備えるロボットシステム。
JP2018131070A 2018-07-10 2018-07-10 寿命評価装置およびロボットシステム Active JP6694016B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018131070A JP6694016B2 (ja) 2018-07-10 2018-07-10 寿命評価装置およびロボットシステム
US16/444,869 US11045960B2 (en) 2018-07-10 2019-06-18 Life evaluating device and robot system
DE102019117776.6A DE102019117776A1 (de) 2018-07-10 2019-07-02 Lebensdauer-beurteilungseinrichtung und robotersystem
CN201910603838.2A CN110696041B (zh) 2018-07-10 2019-07-05 寿命评价装置以及机器人***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018131070A JP6694016B2 (ja) 2018-07-10 2018-07-10 寿命評価装置およびロボットシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020008471A JP2020008471A (ja) 2020-01-16
JP6694016B2 true JP6694016B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=69138804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018131070A Active JP6694016B2 (ja) 2018-07-10 2018-07-10 寿命評価装置およびロボットシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11045960B2 (ja)
JP (1) JP6694016B2 (ja)
CN (1) CN110696041B (ja)
DE (1) DE102019117776A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113901A1 (ja) * 2020-11-26 2022-06-02 ファナック株式会社 張力推定装置、寿命評価装置及びロボットシステム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6824453B1 (ja) * 2020-02-05 2021-02-03 上銀科技股▲分▼有限公司 モニタリング機能を有する伝動機構
CN112595745B (zh) * 2020-12-02 2021-09-24 西南交通大学 一种干式车载牵引变压器散热特性评估方法
TWI742970B (zh) * 2020-12-21 2021-10-11 財團法人工業技術研究院 潤滑油量調整系統及潤滑油量調整方法
CN115032263B (zh) * 2022-08-11 2022-12-09 深圳市信润富联数字科技有限公司 减速机润滑脂的在线检测方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4744870A (en) 1986-12-23 1988-05-17 University Of Dayton Method for evaluating the remaining useful life of a lubricant
JPH07124889A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Yaskawa Electric Corp 産業用ロボットの制御装置
JPH08184321A (ja) * 1994-10-31 1996-07-16 Ntn Corp 転がり軸受
US6286363B1 (en) * 1998-04-02 2001-09-11 Reliance Electric Technologies, Llc Integrated multi-element lubrication sensor and health lubricant assessment system
US6023961A (en) * 1998-04-02 2000-02-15 Reliance Electric Industrial Company Micro-viscosity sensor and lubrication analysis system employing the same
US6546785B1 (en) * 1998-04-02 2003-04-15 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for dynamic lubrication adjustment for a lubrication analysis system
JP2001292586A (ja) 2000-04-06 2001-10-19 Denso Corp モータの制御装置
JP3855651B2 (ja) * 2000-08-29 2006-12-13 日本精工株式会社 転がり軸受の寿命予測方法、寿命予測装置、寿命予測装置を使用した転がり軸受選定装置及び記憶媒体
US6803563B2 (en) 2002-08-02 2004-10-12 Flender Service Gmbh Method and apparatus for monitoring the quality of lubricant
DE10235612B4 (de) 2002-08-02 2012-06-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Qualität von Schmieröl
JP2004183750A (ja) * 2002-10-10 2004-07-02 Toyota Motor Corp 動力伝達機構の潤滑量制御装置および潤滑量制御方法
JP4021354B2 (ja) * 2003-04-03 2007-12-12 三菱電機株式会社 寿命評価装置
US20050082472A1 (en) 2003-08-01 2005-04-21 Gerd Dahms Method and apparatus for monitoring the quality of lubricant
JP4504065B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-14 中国電力株式会社 転がり軸受の余寿命診断方法
JP4802975B2 (ja) * 2006-10-30 2011-10-26 住友金属工業株式会社 鉄道車両用歯車装置の温度予測方法
JP2008134136A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Ntn Corp 軸受の潤滑剤劣化検出装置
JP5171667B2 (ja) * 2009-01-28 2013-03-27 本田技研工業株式会社 自動変速機の作動油の劣化推定装置
JP2010174138A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Nok Kluber Kk グリース組成物の製造方法及び該方法により製造されるグリース組成物
JP4959753B2 (ja) * 2009-06-02 2012-06-27 三菱電機株式会社 電動過給機の制御装置
JP2011041424A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Nachi Fujikoshi Corp サーボモータ駆動減速装置の温度予測方法及び装置
JP2012181169A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Ntn Corp 転動部品の状態監視装置および状態監視方法
CN103460009B (zh) * 2011-03-03 2016-07-06 Ntn株式会社 滚动装置的状态监视***和状态监视方法
US8977421B2 (en) * 2012-02-01 2015-03-10 Afton Chemical Corporation System and method for determining a lubricant discard interval
EP2984305B1 (en) 2013-04-12 2020-04-08 Dana Limited Monitoring and prognostic system and method for determining a remaining useful life of lubricant in wet clutch transmissions
DE102013106838A1 (de) * 2013-06-29 2014-12-31 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Anordnung zur Abschätzung der Lebensdauer eines Elektromotors
JP2015028368A (ja) 2013-07-30 2015-02-12 ナブテスコ株式会社 歯車伝動装置
JP6541301B2 (ja) * 2014-03-28 2019-07-10 キヤノン株式会社 ロボット装置、ロボット装置の制御方法、ロボット制御プログラム、及び記録媒体
JP6488162B2 (ja) 2015-03-16 2019-03-20 株式会社ダイヘン 潤滑油供給装置
JP2017189051A (ja) * 2016-04-07 2017-10-12 株式会社デンソー モータの制御装置
JP2018053942A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 セイコーエプソン株式会社 ロボットおよび歯車装置
CN106596903B (zh) * 2016-11-29 2018-12-21 洛阳双瑞特种装备有限公司 一种桥梁支座用硅脂使用寿命预测方法
US20180238433A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-23 GM Global Technology Operations LLC Method and system for monitoring a service life of lubricant applied to vehicle components
JP6370971B1 (ja) 2017-03-03 2018-08-08 ファナック株式会社 寿命評価装置およびロボットシステム
WO2019103091A1 (ja) * 2017-11-22 2019-05-31 川崎重工業株式会社 機械装置の劣化診断装置、劣化診断装置において実行される機械装置の劣化診断方法、及び、機械装置の劣化診断方法
DE102019201121A1 (de) * 2018-02-01 2019-08-01 Aktiebolaget Skf Wälzlageranordnung, Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen eines verwendeten und/oder restlichen Zeitraums einer Fettgebrauchsdauer
JP7063750B2 (ja) 2018-07-10 2022-05-09 ファナック株式会社 温度推定装置、寿命評価装置、およびロボットシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113901A1 (ja) * 2020-11-26 2022-06-02 ファナック株式会社 張力推定装置、寿命評価装置及びロボットシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110696041A (zh) 2020-01-17
JP2020008471A (ja) 2020-01-16
DE102019117776A1 (de) 2020-01-16
US11045960B2 (en) 2021-06-29
CN110696041B (zh) 2021-06-22
US20200016776A1 (en) 2020-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6694016B2 (ja) 寿命評価装置およびロボットシステム
JP6370971B1 (ja) 寿命評価装置およびロボットシステム
JP7063750B2 (ja) 温度推定装置、寿命評価装置、およびロボットシステム
CN111386453B (zh) 机械装置的老化诊断装置、以及机械装置的老化诊断方法
US9658611B2 (en) Machine tool including numerical controller with function to determine replacement time for maintenance component
JP2008521624A (ja) マニピュレータを調整、制御するための方法および装置
WO2015163063A1 (ja) 電動機制御装置
JP2019078718A5 (ja)
CN112276937A (zh) 故障预测***
JP4021354B2 (ja) 寿命評価装置
JP4087435B2 (ja) 寿命評価装置
JP3978155B2 (ja) 潤滑剤の劣化監視方法および装置
WO2022113901A1 (ja) 張力推定装置、寿命評価装置及びロボットシステム
JP7103878B2 (ja) 温度推定装置及び寿命評価装置
US11872695B2 (en) Gas spring maintenance management apparatus, robot system, and gas spring maintenance management method
JP2011506987A5 (ja)
CN114365051A (zh) 用于监控、运行和维护工业设施、特别是金属制造工业或钢铁工业的工业设施的***和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191209

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200218

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150