JP6688109B2 - 面発光素子、外部共振器型垂直面発光レーザー、および面発光素子の製造方法 - Google Patents

面発光素子、外部共振器型垂直面発光レーザー、および面発光素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6688109B2
JP6688109B2 JP2016040853A JP2016040853A JP6688109B2 JP 6688109 B2 JP6688109 B2 JP 6688109B2 JP 2016040853 A JP2016040853 A JP 2016040853A JP 2016040853 A JP2016040853 A JP 2016040853A JP 6688109 B2 JP6688109 B2 JP 6688109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface emitting
gan
layer
active layer
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016040853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017152665A (ja
Inventor
倉岡 義孝
義孝 倉岡
健太朗 野中
健太朗 野中
智彦 杉山
智彦 杉山
隆史 吉野
隆史 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to US15/428,236 priority Critical patent/US10541514B2/en
Publication of JP2017152665A publication Critical patent/JP2017152665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6688109B2 publication Critical patent/JP6688109B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B19/00Liquid-phase epitaxial-layer growth
    • C30B19/02Liquid-phase epitaxial-layer growth using molten solvents, e.g. flux
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B19/00Liquid-phase epitaxial-layer growth
    • C30B19/12Liquid-phase epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • C30B25/183Epitaxial-layer growth characterised by the substrate being provided with a buffer layer, e.g. a lattice matching layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/60Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape characterised by shape
    • C30B29/68Crystals with laminate structure, e.g. "superlattices"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B9/00Single-crystal growth from melt solutions using molten solvents
    • C30B9/04Single-crystal growth from melt solutions using molten solvents by cooling of the solution
    • C30B9/08Single-crystal growth from melt solutions using molten solvents by cooling of the solution using other solvents
    • C30B9/12Salt solvents, e.g. flux growth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02428Structure
    • H01L21/0243Surface structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02625Liquid deposition using melted materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02628Liquid deposition using solutions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • H01L29/165Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L31/03044Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds comprising a nitride compounds, e.g. GaN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • H01L33/18Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous within the light emitting region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

本発明は、面発光素子に関し、特に、外部共振器型垂直面発光レーザーに適した面発光素子に関する。
半導体レーザーの一種として、外部共振器型垂直面発光レーザー(VECSEL:Vertical External-Cavity Surface-Emitting Laser)がすでに公知である(例えば、特許文献1ないし特許文献4、および、非特許文献1参照)。外部共振器型垂直面発光レーザー(VECSEL)とは、概略、多重量子井戸(MQW:Multiple Quantum Well)構造を有する活性層と分布ブラッグミラー(DBR:Distributed Bragg Reflector)構造とを積層した面発光素子と、共振ミラーとによって構成した光共振器の面発光素子に対し、励起レーザー光源から励起レーザー光を照射することで面発光素子から光を放出させ、さらには面発光素子と共振ミラーとの間で光学的な共振を生じさせることによって、レーザー光を生成する装置である。
特許文献2および非特許文献1には、励起レーザー光としてInGaAs系半導体レーザーを用いるとともに面発光素子としてInGaAsP系半導体を用い、放出される赤外レーザー光をSHG(Second Harmonic Generation:2次高調波発生)素子で波長変換することで可視光域のレーザー光を出力するVECSELが開示されている。
また、特許文献3には、面発光素子と光共振器の設計に応じて様々な波長のレーザー光を発生させることが可能であることが開示されている。
また、特許文献4には、GaN系半導体を使用したInGaN/GaNによるMQW構造を持つVECSEL用の面発光素子が開示されている。
一方、c軸方向に配向させた多結晶アルミナを基板形状にした配向アルミナ基板およびその基板上に窒化ガリウムを積層させc軸方向に配向させることでGaN多結晶基板(配向GaN基板)を作成する方法もすでに公知である(例えば、特許文献5参照)。
また、基板の主表面をc面以外の半極性面や非極性面とした発光素子もすでに公知である(例えば、特許文献6参照)。
特開2008−294467号公報 米国特許第6097742号明細書 特開2006−113591号公報 特開2013−229580号公報 国際公開第2014/192911号 特許第4891462号公報
Sapphire Advantage: Low-Noise [online] コヒレント・ジャパン株式会社[2016年2月10日検索]、インターネット <URL:http://www.coherent.co.jp/document/whitepaper/asscw/20110214_Sapphire_Advantage_Low_Noise.pdf>.
VECSELは、装置内に光共振器およびSHG素子やTHG(Third Harmonic Generation:3次高調波発生)素子を精密に配置して構成される。また、レーザー発振を安定化するためには、ヒートシンクなどによる放熱が必須である。なお、VECSELからのレーザーの出力を高めるには励起レーザー光の強度を高めることが考えられるが、励起レーザー光の強度を高めた場合、面発光素子での発熱が増大し、光学素子の位置や光軸に誤差が生じやすくなる。そのような誤差が生じると、光共振器から放出されるレーザー光の強度が減衰する。
面発光素子にInGaN/GaNを用いたMQW構造を適用した場合、SHG素子を用いることなく青色〜緑色レーザー光を得ることが可能となるため、VECSELの低コスト化、長寿命化に有効である。しかしながら、係るInGaN/GaN MQW構造を有するVECSELにて励起レーザー光の強度を高めた場合、励起されるキャリアが増大することで、活性層内部のピエゾ電界の遮蔽効果によるブルーシフト(発光波長の短波長側へのシフト)が発生し、放出光の波長が共振器設計波長からずれて放出レーザー光の強度が急激に減衰する、という問題がある。
ブルーシフト低減のため、例えば特許文献6に開示されている技術を適用して、基板の主表面の極性を低減すること、すなわち、基板の主表面をc面以外の半極性面や非極性面を用いることが考えられるが、結晶中に酸素不純物が取り込まれやすいため、発光強度を高めることは容易ではない。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ブルーシフトが抑制されることで、放出レーザー光の強度が大きい範囲においても放出レーザー光の強度の大きな外部共振器型垂直面発光レーザーを実現可能な面発光素子、および当該面発光素子を用いた外部共振器型垂直面発光レーザーを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様は、GaNからなるとともにc軸配向した配向多結晶基板と、13族窒化物半導体からなり、前記配向多結晶基板の上に設けられた発光体構造と、を備え、前記発光体構造が、それぞれが前記配向多結晶基板上に備わり、かつ、分布ブラッグ反射構造を有するDBR層と多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層とを有する複数の単位積層部分によって構成されており、前記複数の単位積層部分のそれぞれが、前記配向多結晶基板の個々の結晶上に設けられており、前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記配向多結晶基板の個々の結晶のc軸方位に倣っており、前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に、前記配向多結晶基板の主面上における結晶粒界に沿って存在する溝部が備わる、ことを特徴とする。
本発明の第の態様は、第の態様に係る面発光素子であって、前記配向多結晶基板を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μmである、ことを特徴とする。
本発明の第の態様は、第または第の態様に係る面発光素子であって、前記配向多結晶基板におけるGaN(002)面についてのX線ロッキングカーブ半値幅の値が0.2度〜1.0度である、ことを特徴とする。
本発明の第の態様は、第1ないし第の態様のいずれかに係る面発光素子であって、前記単位積層部分のそれぞれが、前記配向多結晶基板の上に設けられた第1のGaN層と、前記第1のGaN層の上に設けられた前記DBR層と、前記DBR層の上に設けられたn型の前記活性層と、前記活性層の上に設けられた第2のGaN層と、を備え、前記DBR層が、InAl1−xN(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位反射層と、GaNからなる第2単位反射層と、が繰り返し交互に積層されることによって前記分布ブラッグ反射構造を有しており、前記活性層が、InGa1−yN(0<y<1)という組成を有するn型の第1単位活性層と、GaNからなるn型の第2単位活性層と、が繰り返し交互に積層されることで前記多重量子井戸構造を有している、ことを特徴とする。
本発明の第の態様は、外部共振器型垂直面発光レーザーであって、第1ないし第の態様のいずれかに係る面発光素子と、前記面発光素子の前記DBR層との間で前記活性層において生じた励起発光を共振させる共振ミラーと、を備える光共振器と、前記面発光素子の前記活性層に対し励起レーザー光を照射する励起光源と、を備えることを特徴とする。
本発明の第の態様は、外部共振器型垂直面発光レーザーの励起媒体用の面発光素子を製造する方法であって、GaNからなるとともにc軸配向した配向多結晶基板を用意する工程と、前記配向多結晶基板の上に、13族窒化物半導体からなる発光体構造を形成する発光体構造形成工程と、を備え、前記発光体構造形成工程においては、前記発光体構造を、それぞれが前記配向多結晶基板の個々の結晶上に備わり、かつ、分布ブラッグ反射構造を有するDBR層と多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層とを有する複数の単位積層部分と、前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に備わる、前記配向多結晶基板の主面上における結晶粒界に沿った溝部と、を有するように、かつ、前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記配向多結晶基板の個々の結晶のc軸方位に倣うように、形成する、ことを特徴とする。
本発明の第の態様は、第の態様に係る面発光素子の製造方法であって、前記配向多結晶基板を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μmである、ことを特徴とする。
本発明の第の態様は、第または第の態様に係る面発光素子の製造方法であって、前記配向多結晶基板におけるGaN(002)面についてのX線ロッキングカーブ半値幅の値が0.2度〜1.0度である、ことを特徴とする。
本発明の第9の態様は、第6ないし第8の態様に係る面発光素子の製造方法であって、前記発光体構造形成工程が、前記配向多結晶基板の上に第1のGaN層を形成する第1GaN層形成工程と、前記第1のGaN層の上に前記DBR層を形成するDBR層形成工程と、前記DBR層の上に前記活性層を形成する活性層形成工程と、前記活性層の上に第2のGaN層を形成する第2GaN層形成工程と、を備え、前記DBR層形成工程においては、In Al 1−x N(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位反射層と、GaNからなる第2単位反射層と、を繰り返し交互に積層することによって前記DBR層を形成し、前記活性層形成工程においては、In Ga 1−y N(0<y<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位活性層と、GaNからなる第2単位活性層と、を繰り返し交互にかつn型のドーパントをドープさせつつ積層することによってn型の前記活性層を形成する、ことを特徴とする。
本発明の第10の態様は、外部共振器型垂直面発光レーザーの励起媒体用の面発光素子製造する方法であって、GaNからなるとともにc軸配向した単結晶基板を用意する工程と前記単結晶基板の上に、13族窒化物半導体からなる発光体構造を形成する発光体構造形成工程と、を備え、前記発光体構造形成工程が、それぞれが前記単結晶基板上に備わり、かつ、分布ブラッグ反射構造を有するDBR層と多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層とを有する複数の単位積層部分と、前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に備わる溝部と、を有するように、かつ、前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記単結晶基板のc軸方位に倣うように、前記発光体構造を形成する工程であって、前記溝部の形成予定位置も含めた前記単結晶基板の上に、前記発光体構造を構成する各層を順次に一様にエピタキシャル成長させて積層体を得る積層工程と、前記積層体の前記形成予定位置において前記溝部を形成する溝部形成工程と、を備えることを特徴とする。
本発明の第11の態様は、第10の態様に係る面発光素子の製造方法であって、前記溝部形成工程においては、前記溝部を、前記単結晶基板上に規則的に設ける、ことを特徴とする。
本発明の第12の態様は、第10または11の態様に係る面発光素子の製造方法であって、前記発光体構造形成工程が、前記単結晶基板の上に第1のGaN層を形成する第1GaN層形成工程と、前記第1のGaN層の上に前記DBR層を形成するDBR層形成工程と、前記DBR層の上に前記活性層を形成する活性層形成工程と、前記活性層の上に第2のGaN層を形成する第2GaN層形成工程と、を備え、前記DBR層形成工程においては、InAl1−xN(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位反射層と、GaNからなる第2単位反射層と、を繰り返し交互に積層することによって前記DBR層を形成し、前記活性層形成工程においては、InGa1−yN(0<y<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位活性層と、GaNからなる第2単位活性層と、を繰り返し交互にかつn型のドーパントをドープさせつつ積層することによってn型の前記活性層を形成する、ことを特徴とする。
本発明の第13の態様は、面発光素子であって、GaNからなるとともにc軸配向した配向多結晶基板と、13族窒化物半導体からなり、前記配向多結晶基板の上に設けられた発光体構造と、を備え、前記発光体構造が、それぞれが前記配向多結晶基板上に備わり、かつ、多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層を有する複数の単位積層部分によって構成されており、前記複数の単位積層部分のそれぞれが、前記配向多結晶基板の個々の結晶上に設けられており、前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記配向多結晶基板の個々の結晶のc軸方位に倣っており、前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に、前記配向多結晶基板の主面上における結晶粒界に沿って存在する溝部が備わる、ことを特徴とする。
本発明の第14の態様は、第13の態様に係る面発光素子であって、前記配向多結晶基板を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μmである、ことを特徴とする。
本発明の第15の態様は、第13または第14の態様に係る面発光素子であって、前記配向多結晶基板におけるGaN(002)面についてのX線ロッキングカーブ半値幅の値が0.2度〜1.0度である、ことを特徴とする。
本発明の第16の態様は、第13ないし第15の態様のいずれかに係る面発光素子であって、前記単位積層部分のそれぞれが、前記配向多結晶基板の上に設けられた第1のGaN層と、前記第1のGaN層の上に設けられたn型の前記活性層と、前記活性層の上に設けられた第2のGaN層と、を備え、前記活性層が、InGa1−yN(0<y<1)という組成を有するn型の第1単位活性層と、GaNからなるn型の第2単位活性層と、が繰り返し交互に積層されることで前記多重量子井戸構造を有している、ことを特徴とする。
本発明の第1ないし第12の態様によれば、外部共振器型垂直面発光レーザーにおいて励起媒体として用いる面発光素子の内部における歪みが緩和され、係る緩和の結果として面発光素子におけるブルーシフトが抑制されるので、放出レーザー光の強度が大きい範囲においても放出レーザー光の強度の大きな外部共振器型垂直面発光レーザーが実現される。
特に、第ないし第の態様によれば、下地基板に単結晶基板を用いる場合に比して安価にかつ優れた生産性にて、面発光素子を実現することができる。
特に、第10ないし12の態様によれば、溝部G2の形成条件を好適に調整することで、放出レーザー光LBの強度を最適化することができる。
特に、第4、第9、および第12の態様によれば、InGaN/GaN多重量子井戸構造を有しつつブルーシフトが抑制された面発光素子が実現される。
また、本発明の第13ないし第16の態様によれば、内部における歪みが緩和されることでブルーシフトが抑制された面発光素子が実現される。
特に、第13ないし第16の態様によれば、下地基板に単結晶基板を用いる場合に比して安価にかつ優れた生産性にて、面発光素子を実現することができる。
第1の実施の形態に係る面発光素子10を備える光共振器101を有して構成される、外部共振器型垂直面発光レーザー100を、模式的に示す図である。 面発光素子10のより詳細な構成を模式的に示す断面図である。 面発光素子10の上面のレーザー顕微鏡像である。 面発光素子10において下地基板として用いられる配向GaN基板1の詳細について説明するための図である。 面発光素子20の構成を模式的に示す図である。 実施例1、実施例2、および比較例1についての、励起レーザー光LB0の強度と放出レーザー光LBの強度の関係を示すグラフである。 実施例3についての、配向GaN基板1の平均粒径と放出レーザー光LBの強度の関係を示すグラフである。 実施例4についての、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅の値と放出レーザー光LBの強度の関係を示すグラフである。
本明細書中に示す周期表の族番号は、1989年国際純正応用化学連合会(International Union of Pure Applied Chemistry:IUPAC)による無機化学命名法改訂版による1〜18の族番号表示によるものであり、13族とはアルミニウム(Al)・ガリウム(Ga)・インジウム(In)等を指し、14族とは、シリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、スズ(Sn)、鉛(Pb)等を指し、15族とは窒素(N)・リン(P)・ヒ素(As)・アンチモン(Sb)等を指す。
<第1の実施の形態>
<面発光素子の構成>
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る面発光素子10を備える光共振器101を有して構成される、外部共振器型垂直面発光レーザー(VECSEL:Vertical External-Cavity Surface-Emitting Laser)100を、模式的に示す図である。
本実施の形態に係る外部共振器型垂直面発光レーザー100は、光共振器101と励起レーザー光源102とを有する。光共振器101は、面発光素子10と、ヒートシンク11と、反射防止膜12と、共振ミラー13とを備える。
面発光素子10は、概略、ともに13族窒化物半導体からなる発光体構造とDBR(Distributed Bragg Reflector:分布ブラッグ反射)構造を備える素子である。外部共振器型垂直面発光レーザー100においては、概略、励起レーザー光源102から面発光素子10に向けて励起レーザー光LB0が出射されると、面発光素子10内において励起発光が生じるとともに、係る励起発光によって生じた光が面発光素子10の内部に備わるDBR構造(DBR層3、図2参照)と共振ミラー13との間において共振する。そして、係る共振によって増幅された位相の揃った光が、放出レーザー光LBとして共振ミラー13から放出されるようになっている。
ヒートシンク11は、その上に載置された面発光素子10が外部共振器型垂直面発光レーザー100の動作の際に発する熱を吸収してこれを外部へと放出するために設けられる。
反射防止膜12は、面発光素子10の上面に形成されてなり、面発光素子10において発生した後、共振ミラー13において反射された光が、面発光素子10の上面にて反射されることを抑制する。反射防止膜12が設けられることで、共振ミラー13において反射された光は高い透過率にて面発光素子10内に入射して面発光素子10内のDBR層3に到達するようになっている。
反射防止膜12は、例えばSiOにて0.02μm〜0.2μm程度の厚みに形成されればよい。反射防止膜12は、公知のスパッタ法により好適に形成可能である。
共振ミラー13は、面発光素子10内において生じた光をDBR層3との間で共振させるとともに、係る共振の結果として得られる位相の揃った光を放出レーザー光LBとして外部へ透過させるハーフミラーである。共振ミラー13は、面発光素子10において生じた設計出力波長の光の共振が好適に実現される位置に、配置される。
励起レーザー光源102は、面発光素子10内において励起発光を生じさせるための励起レーザー光LB0の発生を担う。励起レーザー光源102としては、市販の光源を、外部共振器型垂直面発光レーザー100における設計出力波長(面発光素子10における狙いの発光波長)に応じて適宜に利用することができる。設計出力波長を可視光に設定する場合であれば、紫外領域の波長で活性層4を励起できるGaN系半導体レーザーや、Ti:sapphireレーザー光もしくはNd:YAGレーザー光の第二次高調波、第三次高調波などを用いるのが好ましい。
図2は、面発光素子10のより詳細な構成を模式的に示す断面図である。なお、図2においては、面発光素子10の上面(より具体的には第2のGaN層5の上面)に反射防止膜12が形成された状態を示している。図3は、面発光素子10の上面のレーザー顕微鏡像である。図4は、面発光素子10において下地基板として用いられる配向GaN基板1の詳細について説明するための図である。
面発光素子10は、下地基板である配向GaN基板1の上に、第1のGaN層2と、DBR層3と、活性層4と、キャップ層としての第2のGaN層5とを、この順に積層したものである。これらの第1のGaN層2、DBR層3、活性層4、および第2のGaN層5の積層構造を、発光体構造とも称する。第1のGaN層2から第2のGaN層5までの積層は、MOCVD(有機金属化学気相成長)法によって行うのが好適であるが、他の成長手法が採用されてもよい。
配向GaN基板1は、13族窒化物の自立基板の一種であり、c面方位の(c軸配向した)多結晶のGaN自立基板である。係る配向GaN基板1は、例えば、特許文献5に開示されているようなフラックス(Flux)法によって作製することができる。
より詳細には、配向GaN基板1は、結晶粒界1gで区画される個々のGaN結晶のc軸方向については当該配向GaN基板1の主面の法線方向(以下、単に法線方向とも称する)から多少のずれを有している場合がある(適度にばらついている)ものの、基板全体としてみれば法線方向がGaNのc軸方向に略一致しているとみなすことができる多結晶GaN基板である。個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μm程度である。なお、本発明においては、GaN結晶の平均粒径の算出に、特許文献5に記載された、配向多結晶焼結体の平均粒径の算出方法と同様の手法を用いる事とする。
例えば図4に示す配向GaN基板1の場合であれば、図面視左右方向において4つのGaN結晶1a、1b、1c、および1dが連結されたところ、GaN結晶1a、1b、1c、および1dにおけるc軸方向(矢印cにて示す)はそれぞれ、配向GaN基板1の主面Sの法線方向(矢印nにて示す、図4の図面視上下方向に一致している)に対して、角度α1、α2、α3、α4だけ傾斜している。
配向GaN基板1における個々のGaN結晶のc軸のばらつきの程度(以下、c軸配向度)は、主面Sに対しGaNの(002)面についてのX線ロッキングカーブ(XRC)測定(ωスキャン)を行った場合に得られる(002)面のピークの半値幅(以下、RC半値幅)の多少によって評価が可能である。RC半値幅の値が小さいほど、c軸方位が法線方向に揃っている(配向度が高い)ということになる。本実施の形態においては、係るRC半値幅の値が0.2度以上1.0度以下である配向GaN基板1を用いて面発光素子10を構成する。
なお、配向GaN基板1の平面サイズ(直径)および厚みには、面発光素子10を形成するための処理および面発光素子10の使用に際して問題とならない限りにおいて特段の制限はないが、例えば直径2インチ〜6インチで、厚みが400μm〜1000μm程度のものが例示される。
第1のGaN層2は、0.02μm〜3μm程度の厚みを有するのが好適である。
DBR層3は、DBR構造を有してなり、共振ミラー13との間でのレーザー光の共振を担う部位である。DBR層3は、第1単位反射層3aと第2単位反射層3bとを繰り返し交互に積層することにより構成される。第1単位反射層3aは、InAl1−xN(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなるとともに、35nm〜65nm程度の厚みを有するように形成するのが好適である。第2単位反射層3aは、GaNからなるとともに、30nm〜60nm程度の厚みを有するように形成するのが好適である。
また、DBR層3は、第1単位反射層3aと第2単位反射層3bとをそれぞれ10層〜50層ずつ積層することによって構成されるのが好適である。実際の膜厚は、面発光素子10における設計出力波長に応じて、適宜に定められればよい。
活性層4は、面発光素子10において主に発光を担う部位である。本実施の形態に係る面発光素子10は、係る活性層4を、第1単位活性層4aと第2単位活性層4bとを繰り返し交互に積層された多重量子井戸(MQW)構造にて備える。第1単位活性層4aは、InGa1−yN(0<y<1)という組成を有するとともにn型ドーパント(例えばSi)が1×1018/cm〜1×1019/cm程度の原子濃度でドープされることによりn型を呈する。第2単位活性層4bは、GaNからなるとともに、n型ドーパント(例えばSi)が5×1017/cm〜5×1018/cm程度の原子濃度でドープされることによりn型を呈する。すなわち、本実施の形態に係る面発光素子10は、InGaN/GaN多重量子井戸構造を有する活性層4を備える。
係る場合において、活性層4は、所望する波長の光を発するように、第1単位活性層4aにおけるIn組成比yの値が選択されて構成される。すなわち、面発光素子10は、第1単位活性層4aのIn組成比yに応じた波長の光を発する。これは、面発光素子10の作製に際して、第1単位活性層4aにおけるIn組成比yを違えることで、面発光素子10に放出させたい光の波長(設計出力波長)を種々に違えることができるということを意味する。例えば、y=0.25とした場合には、発光波長が530nm程度の光を得ることができる。
活性層4は、2nm〜10nm程度の厚みを有する第1単位活性層4aと5nm〜15nm程度の厚みを有する第2単位活性層4bとをそれぞれ8層〜20層ずつ積層することによって構成されるのが好適である。
また、第2のGaN層5は、キャップ層として設けられる。第2のGaN層5は、0.02μm〜0.2μm程度の厚みを有するのが好適である。
本実施の形態においては、上述したように、発光体構造を構成する、第1のGaN層2と、DBR層3と、活性層4と、第2のGaN層5とを、配向GaN基板1の上に形成している。ただし、図1においては図示を省略しているが、これらの各層は、配向GaN基板1の上に一様な結晶方位にて形成されるのではなく、図2に示すように配向GaN基板1を構成する個々のGaN結晶(図4に例示する場合であれば、GaN結晶1a、1b、1c、および1d)の上において、しかも、それぞれのGaN結晶の結晶方位に倣う態様にて成長する。個々のGaN結晶上に形成される第1のGaN層2と、DBR層3と、活性層4と、第2のGaN層5とからなる積層構造(発光体構造の各GaN結晶上の部分)を単位積層部分10Aと称することとすると、単位積層部分10Aの面内方向における平均粒径は、配向GaN基板1を構成する個々のGaN結晶の平均粒径と同程度の5μm〜30μm程度である。
単位積層部分10Aは、その下地となったGaN結晶の結晶方位であるc軸に倣ってエピタキシャル成長することから、優れた結晶品質を有するものとなっている。このことは、それぞれの単位積層部分10Aにおける組成ばらつきが小さいこと、ひいては、それぞれの単位積層部分10Aから生じる発光の波長および当該発光についての波長プロファイルにおける半値幅のばらつきが小さいということを意味している。面発光素子10からの発光は、個々の単位積層部分10Aからの発光の重ね合わせであることから、面発光素子10からの発光は、所望の発光波長を有し、輝度が大きく、かつ波長プロファイルにおける波長半値幅の小さいものとなっている。例えば、0.2nm以下という波長半値幅が実現可能である。
また、本実施の形態においては、面発光素子10を構成する各層の成長条件を適宜に調整することによって、図2に示すように、配向GaN基板1の結晶粒界1gに沿った溝部G1が面発光素子10に形成されるようにする。なお、図2においては理解の容易のため溝部G1を誇張している。実際の溝部G1は、例えば図3に示すように観察され、その幅はおおよそ10nm〜100nm程度である。配向GaN基板1における結晶粒界1gの形成位置がランダムである(不規則である)ことから、溝部G1の形成位置もランダムである。また、図2においては溝部G1が第1のGaN層2にまで到達しているが、必ずしも全ての溝部G1が第1のGaN層2にまで到達するとは限らない。
係る態様にて溝部G1を有していることから、本実施の形態に係る面発光素子10は、それぞれが配向GaN基板1を構成する下地のGaN結晶と略同一あるいはわずかに小さい平面サイズを有し、かつ、下地のGaN結晶の結晶方位に倣って成長する単位積層部分10Aの集合体である、ということができる。あるいは、面発光素子10は、個々の単位積層部分10Aのc軸方向については法線方向から多少のずれを有している場合がある(適度にばらついている)ものの、面発光素子10全体としてみれば法線方向がc軸方向に略一致しているとみなすことができる態様にて、共通の下地基板である配向GaN基板1上に多数の単位積層部分10Aを備えるものである、ということもできる。
なお、図1においては、反射防止膜12が、配向GaN基板1の上面に一様に形成されるように示されているが、実際には、図2に示すように、反射防止膜12は個々の単位積層部分10Aに形成され、溝部G1を塞ぐようには形成されない。また、以降の説明においては、個々の単位積層部分10Aに対し係る態様にて形成される反射防止膜12も含め、単位積層部分10Aと称することがある。
個々の単位積層部分10Aの間に溝部G1が備わる態様にて形成された面発光素子10においては、活性層4を含む発光体構造内部に歪みが蓄積されていない。すなわち、面発光素子10においては、発光体構造における(とりわけ、活性層4における)歪みが緩和された面発光素子構造が実現される。係る歪みの緩和が実現されることで、本実施の形態に係る面発光素子10においては、例えば基板上に一様に(溝部を設けること無しに)各層を形成された面発光素子に比して、ピエゾ分極効果が低減される。それゆえ、面発光素子10においては、励起レーザー光の強度を高めたときに活性層4内部のピエゾ電界の遮蔽効果によって発生するブルーシフトが、好適に抑制される。これは、面発光素子10が設計出力波長の光を高効率に放出できることを意味する。
すなわち、本実施の形態に係る面発光素子10は、活性層4の組成に応じた波長の光を放出可能であり、かつ、励起レーザー光の強度が大きい場合でも高い発光効率を有する光励起半導体レーザー用励起媒体であるといえる。
そして、係る面発光素子10を備えることで、外部共振器型垂直面発光レーザー100においては、励起レーザー光の強度が大きい場合でも設計出力波長の光を効率よく放出することができる。
<面発光素子の製法>
次に、面発光素子10の製造方法について説明する。以降の説明においては、母基板(ウェハ)の状態にある配向GaN基板1を用意し、多数の面発光素子10を同時に作製する、いわゆる多数個取りの手法によって面発光素子10を作製する場合を対象とする。
配向GaN基板1の作製方法としては、上述のように、フラックス法(Naフラックス法)によるものが例示される。
フラックス法による場合、まず、配向多結晶基板である配向アルミナ基板を用意する。
配向アルミナ基板は、一方主面における平均粒径5μm〜30μm程度のアルミナ(Al)粒子のc軸が概ね基板法線方向に配向した多結晶アルミナ焼結体からなる。アルミナ基板のサイズには、後段の処理に際して取り扱い可能な限りにおいて特段の制限はないが、例えば直径2インチ〜8インチで、厚みが200μm〜2000μm程度のものを用いるのが好適である。
そして、この配向アルミナ基板の一方主面上に、水素をキャリアガスとし、TMG(トリメチルガリウム)とアンモニアとを原料ガスとして、MOCVD法によって20nm〜30nm程度の厚みのGaN低温バッファ層および1μm〜5μm程度の厚みのGaN層を順次に形成することにより、種基板を得る。GaN低温バッファ層の形成温度は510℃〜530℃程度であればよく、続くGaN層の形成温度は1050℃〜1150℃程度であればよい。
係る種基板を、アルミナ基板のサイズに応じた重量の金属Gaおよび金属Naとともにアルミナ坩堝に充填し、さらに、該アルミナ坩堝を耐熱金属製の育成容器に入れて密閉する。係る育成容器を耐熱・耐圧の結晶育成炉内に載置する。炉内温度を750℃〜900℃とし、窒素ガスを導入して炉内圧力を3MPa〜5MPaとした後、該育成容器を水平回転させながら50時間〜100時間保持することによって、250μm〜500μm程度の厚みを有するGaN厚膜層を成長させる。係る場合において、GaN厚膜層は、下地となっているアルミナ基板をなす個々の結晶粒の結晶方位に倣って結晶粒がc軸配向した配向多結晶層として得られる。
そして、配向アルミナ基板側をグラインダーによる研削などにより除去した後、GaN厚膜層をダイヤモンド砥粒による表面研磨(ラップ(lap)研磨)などの公知の手法を用いて所望の厚みに研磨することによって、配向GaN基板1が得られる。
配向アルミナ基板上に形成されたGaN厚膜層も多結晶層となっており、かつ、配向アルミナ基板に倣って、各結晶粒のc軸が概ね基板法線方向に配向しているものの、結晶粒界1gを内包している。従って、最終的に得られる配向GaN基板1も、この特徴を有するものとなっている。
なお、本実施の形態においては、上述のように、XRC測定(ωスキャン)におけるGaNのRC半値幅が0.2〜1.0度である配向GaN基板1を用いて面発光素子10を構成する。係る配向GaN基板1を好適に(高い歩留まりで)得るには、上述したアルミナ焼結体の作製条件についても、適宜に制御することが好ましい。具体的には、商業的に入手可能な板状アルミナ粉末を、テープ成形、押出し成形、ドクターブレード法、といったせん断力を用いた手法によりシート状に成形した配向成形体とし、これを多数枚積み重ねて所望の厚さとした後、プレス成形を施したシート状の成形体を用意したうえで、ホットプレス法などの加圧焼結法にて焼成温度1500〜1800℃、焼成時間30分間〜5時間、面圧100〜200kgf/cmの条件で焼成する第一の焼成工程と、熱間等方圧加圧法(HIP)にて焼成温度1500〜1800℃、焼成時間2〜5時間、ガス圧1000〜2000kgf/cmの条件で再度焼成する第二の焼成工程と、行うことによって、アルミナ焼結体を得るのが好ましい。ただし、歩留まりを考慮しないのであれば、適宜の条件にて作製したアルミナ焼結体から、上述の半値幅の要件をみたすものを選択するようにしてもよい。
用意した配向GaN基板1を、所定のMOCVD炉内のサセプタ上に載置し、水素雰囲気中で基板温度をいったん1150℃〜1250℃の範囲にまで上昇させてクリーニング処理を行う。
続いて、MOCVD法によって、配向GaN基板1上に、第1のGaN層2、DBR層3、活性層4、および、第2のGaN層5をこの順に積層する。いずれの層の形成に際しても、Siをドープする。なお、DBR層3は、第1単位反射層3aとしてのInAlN層もしくはAlN層と第2単位反射層3bとしてのGaN層とからなる多層膜として形成する。活性層4は、第1単位活性層4aとしてのInGaN層と第2単位活性層4bとしてのSiドープGaN層とからなるMQW構造を有するように形成する。
各層の形成は、以下の条件をみたして行うようにすればよい。なお、15族/13族ガス比とは、モル比で表した、13族原料ガス(TMG、TMA、TMI)の全供給量に対する15族原料であるアンモニアガスの供給量の比である。また、本実施の形態において形成温度とはサセプタ加熱温度を意味する。
第1のGaN層2:
形成温度:1030℃〜1130℃;
形成圧力:30kPa〜100kPa;
キャリアガス:窒素および水素;
原料ガス:TMG(トリメチルガリウム)およびアンモニアガス;
15族/13族ガス比:5000〜10000。
DBR層3:
形成温度:700℃〜800℃;
形成圧力:10kPa〜30kPa;
キャリアガス:窒素;
第1単位反射層3aの原料ガス:TMA(トリメチルアルミニウム)、TMI(トリメチルインジウム:InAlN層を形成する場合のみ)、およびアンモニアガス;
15族/13族ガス比:2000〜6000;
第2単位反射層3bの原料ガス:TMG(トリメチルガリウム)およびアンモニアガス;
15族/13族ガス比:4000〜10000;
第1単位反射層3aと第2単位反射層3bのペアの繰り返し数:10〜50。
活性層4:
形成温度:750℃〜900℃;
形成圧力:20kPa〜100kPa;
キャリアガス:窒素;
第1単位活性層4aの原料ガス:TMG(トリメチルガリウム)、TMI(トリメチルインジウム)、およびアンモニアガス;
ドーパント源:シランガス;
15族/13族ガス比:5000〜15000;
第2単位活性層4bの原料ガス:TMG(トリメチルガリウム)およびアンモニアガス;
ドーパント源:シランガス;
15族/13族ガス比:4000〜10000;
第1単位活性層4aと第2単位活性層4bのペアの繰り返し数:8〜20。
第2のGaN層5:
形成温度:950℃〜1050℃;
形成圧力:10kPa〜100kPa;
キャリアガス:窒素および水素;
原料ガス:TMG(トリメチルガリウム)およびアンモニアガス;
15族/13族ガス比:5000〜10000。
これらの条件をみたすことで、配向GaN基板1上に、個々の単位積層部分10Aの間に溝部G1を備える面発光素子10を好適に形成することができる。より具体的には、上述の層形成によって得られた積層体を所定のサイズに適宜にカットすればよい。
以上、説明したように、本実施の形態によれば、外部共振器型垂直面発光レーザーを構成する面発光素子が、活性層としてInGaN/GaN量子井戸構造を有するとともに、配向多結晶基板である配向GaN基板と、該配向GaN基板の結晶粒界に沿った溝部を有する発光体構造とを備えるようにする。係る構成を有する面発光素子においては、溝部の存在によって発光体構造の歪みが緩和されることで、ピエゾ分極効果が低減されてなり、それゆえ、励起レーザー光の強度を高めたときに活性層内部のピエゾ電界の遮蔽効果によって発生するブルーシフトが、好適に抑制される。これにより、本実施の形態に係る面発光素子を備える外部共振器型垂直面発光レーザーにおいては、励起レーザー光の強度が大きい場合でも設計出力波長の光が効率よく放出される。
<第2の実施の形態>
上述した第1の実施の形態に係る面発光素子10は、下地基板である配向GaN基板1の結晶粒界1gに対応するランダムな位置に溝部G1を備えることで、素子内部の歪みが緩和されていたが、面発光素子の構成は、特に溝部の形成態様は、第1の実施の形態に示したものには限られない。例えば、溝部が規則的に(周期的に)設けられた態様であってもよい。
図5は、本実施の形態に係る面発光素子20の構成を模式的に示す図である。図5(a)が面発光素子20の上面図であり、図5(b)が面発光素子20の断面図である。
本実施の形態に係る面発光素子20は、図5(b)に示すように、下地基板であるc面方位の(c軸配向した)単結晶GaN基板21の上に、第1のGaN層22と、DBR層23と、活性層24と、キャップ層としての第2のGaN層25とを、この順にエピタキシャル成長させて(つまりはc軸配向させて)積層したものである。加えて、面発光素子20は、図5に示すように、第2のGaN層25から単結晶GaN基板21にまで達する溝部G2を有する。
なお、図5(b)においては、面発光素子20の上面に(第2のGaN層25の上面に)反射防止膜26が形成された様子を示している。より具体的には、反射防止膜26は溝部G2のないところにのみ形成されている。
単結晶GaN基板21としては、GaNの(002)面についてのRC半値幅が0.1度未満のGaN自立基板を用いる。単結晶GaN基板21の平面サイズ(直径)および厚みには、面発光素子20を形成するための処理および面発光素子20の使用に際して問題とならない限りにおいて特段の制限はないが、例えば直径2インチ〜6インチで、厚みが330μm〜1000μm程度のものが例示される。単結晶GaN基板21としては、商業的に入手可能なものを用いてもよいし、例えばサファイア上にGaN層を3〜10μm程度の厚みに積層して作製する態様であってもよい。
第1のGaN層22と、DBR層23と、活性層24と、第2のGaN層25とはそれぞれ、第1の実施の形態に係る面発光素子10が備える第1のGaN層2と、DBR層3と、活性層4と、第2のGaN層5と同様の組成および厚みを有するものである。それゆえ、本実施の形態に係る面発光素子20は、層構成についてみれば、下地基板が異なるほかは、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同じであるといえる。よって、DBR層23はいずれも図示を省略する第1単位反射層と第2単位反射層とを繰り返し交互に積層することにより構成される。これらDBR層23を構成する第1単位反射層と第2単位反射層とはそれぞれ、DBR層3を構成する第1単位反射層3aと第2単位反射層3bと同様の組成、厚み、および繰り返し数にて形成されている。また、活性層24はいずれも図示を省略する第1単位活性層と第2単位活性層とを繰り返し交互に積層することにより構成されている。これら活性層24を構成する第1単位活性層と第2単位活性層とはそれぞれ、活性層4を構成する第1単位活性層4aと第2単位活性層4bと同様の組成、厚み、および繰り返し数にて形成されている。
なお、本実施の形態においても、第1のGaN層22、DBR層23、活性層24、および第2のGaN層25の積層構造を、発光体構造とも称する。
その一方で、溝部G2の形成態様は、第1の実施の形態に係る面発光素子10における溝部G1の形成態様とは異なる。すなわち、第1の実施の形態に係る面発光素子10において、溝部G1は、配向GaN基板1に存在する結晶粒界1gの存在位置に対応してランダムに備わるものであったが、本実施の形態に係る面発光素子20は、溝部G2が規則的に(周期的に)設けられた構成を有する。図5(a)に示す面発光素子20の場合であれば、溝部G2が、一辺が単結晶GaN基板21のa軸方向に沿う平面視六角格子状に備わっている。
係る平面視六角格子状の溝部G2は、図5(a)に示すように、単結晶GaN基板21の面内においてa軸方向と直交するm軸方向における溝部G2同士の距離である、溝部G2の間隔xと、溝部G2の幅yとを定めることで、一義的に定まる。なお溝部G2の間隔xは、5μm〜25μmであることが好適である。また、溝部G2の幅yは、0.2μm〜2μmであることが好適である。
また、第1の実施の形態に係る面発光素子10の場合、発光体構造を構成する各層の形成時に溝部G1も自ずから形成されていたが、本実施の形態に係る面発光素子20の作製は、単結晶GaN基板21を用意し、その上に、第1の実施の形態に係る面発光素子10おいて発光体構造を構成する各層の形成条件と同様の条件にて、面発光素子20において発光体構造を構成する各層を一様に(あらかじめ定めた溝部G2の形成予定位置も含め)、エピタキシャル成長させて積層体を得た後、フォトリソグラフィプロセスにより溝部G2をその形成予定位置に形成することで実現される。
面発光素子20は、発光体構造においては溝部G2によって区切られた複数の単位積層部分が下地基板である単結晶GaN基板21の個々の結晶上に備わっており、それぞれの単位積層部分のc軸方位が単結晶GaN基板21に倣っているという点において、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同様である。それゆえ、面発光素子20においても、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同様、活性層24を含む発光体構造内部に歪みが蓄積されていない。すなわち、面発光素子20においても、発光体構造における(とりわけ、活性層4における)歪みが緩和された面発光素子構造が実現されている。係る歪みの緩和が実現されることで、本実施の形態に係る面発光素子20においては、例えば単結晶GaN基板上に一様に(溝部G2を設けること無しに)各層を形成した面発光素子に比して、ピエゾ分極効果が低減されている。それゆえ、面発光素子20においても、励起レーザー光の強度を高めたときに活性層24内部のピエゾ電界の遮蔽効果によって発生するブルーシフトが、好適に抑制される。これは、面発光素子20が設計出力波長の光を高効率に放出できることを意味する。
また、係る面発光素子20は、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同様の態様にて、外部共振器型垂直面発光レーザー100に組み込むことができる。それゆえ、本実施の形態に係る面発光素子20も、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同様、活性層24の組成に応じた波長の光を放出可能であり、かつ、励起レーザー光の強度が大きい場合でも高い発光効率を有した光励起半導体レーザー用励起媒体であるといえる。
そして、係る面発光素子20を備える場合も、外部共振器型垂直面発光レーザー100においては、励起レーザー光の強度が大きい場合でも設計出力波長の光を効率よく放出することができる。
なお、本実施の形態の場合、下地基板として単結晶GaN基板を用いており、また、フォトリソグラフィプロセスにおける溝部の形成が必須であることから、単結晶GaN基板よりも安価な配向多結晶基板である配向GaN基板を用い、かつ、溝部を形成する工程を独立で有さない第1の実施の形態の方が、コスト面および生産性の面で優れているとはいえる。
ただし、その一方で、本実施の形態に係る面発光素子20の場合、その溝部G2の形成態様からも明らかなように、溝部G2の形成条件(例えば平面視六角格子状の溝部G2の場合であればx、yの値)を好適に調整することで、放出レーザー光LBの強度を最適化することが可能である。
<変形例>
第2の実施の形態に係る面発光素子における規則的な(周期的な)溝部の形態は、本実施の形態に示す平面視六角格子状にものに限られず、三角格子状や四角格子状その他、種々の形態が採用されてよい。
また、第2の実施の形態のように、フォトリソグラフィプロセスにより溝部を形成するにあたって、その形成位置に必ずしも周期性がなくともよい。例えば規則性はあるが周期性はない態様にて溝部が形成される態様や、規則性を有さないように溝部が形成される態様であってもよい。あるいは、規則性を有する部分と有さない部分とが混在する態様であってもよい。
また、上述した第1および第2の実施の形態に係る面発光素子10および20は、外部共振器型垂直面発光レーザー100の光共振器101の一構成要素となっていたが、これは必須の態様ではなく、励起発光する面発光素子として単独に用いることも可能である。この場合も、溝部を備えることによるブルーシフトの抑制という効果については、上述の実施の形態と同様に得ることができる。なお、このように面発光素子10および20が単独で用いられる場合、面発光素子10および20はDBR層3または23を有することは必須ではない。
(実施例1、実施例2、および比較例1)
実施例1として第1の実施の形態に係る面発光素子10を作製し、実施例2として第2の実施の形態に係る、溝部G2が平面視六角形状をなしている面発光素子20を作製し、比較例1として溝部G2を設けない他は実施例2と同様の構成を有する面発光素子を作製し、これらの面発光素子をそれぞれ外部共振器型垂直面発光レーザー100に組み込んで、その出力特性を評価した。
面発光素子10の作成にあたってはまず、直径が2インチであり、厚さが400μmであり、個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径が20μmの配向GaN基板1を用意した。係る配向GaN基板1は、表面粗さRMSが0.5nmであり、RC半値幅が1.0度であった。
この配向GaN基板1をMOCVD炉(有機金属気相成長炉)内のサセプタに載置した後、窒素と水素をキャリアガスとして基板温度を1100℃まで上げ、TMGとアンモニアとを原料ガスとして第1のGaN層2を50nmの厚さに成長させた。
第1のGaN層2が形成されると、次に、基板温度を800℃まで低下させ、窒素をキャリアガスとし、TMG、TMA、TMI、アンモニアを原料ガスとして、In0.18Al0.82N層とGaN層を交互に各々55nm、50nmの厚さで全20対形成した。これにより、In0.18Al0.82N層を第1単位反射層3aとしGaN層を第2単位反射層3bとするDBR層3が形成された。
DBR層3が形成されると、次に、基板温度を750℃まで低下させ、窒素をキャリアガスとし、TMGとTMI、アンモニアを原料ガスとし、シランガスをドーパント原料として、n型のIn0.25GaN0.75層とn型GaN層とを交互に各々4nm、8nmの厚さで全15対形成した。これにより、In0.25GaN0.75層を第1単位活性層4aとし、GaN層を第2単位活性層4bとする、MQW構造の活性層4が形成された。
なお、In0.25GaN0.75層が第1単位活性層4aとして採用される場合の面発光素子10の設計出力波長は、530nmである。
活性層4が形成されると、次に、窒素をキャリアガスとし、基板温度を一定としたまま、TMGとアンモニアとを原料ガスとして、第2のGaN層5を50nmの厚みに形成してキャップ層とした。
第2のGaN層5が形成されると、基板温度を窒素雰囲気にて室温まで下げたうえで、得られた積層構造体をMOCVD炉内から取出した。
レーザー顕微鏡により積層構造体の表面(第2のGaN層5の上面)を観察したところ、配向GaN基板1の表面における結晶粒界1gの分布と同様の分布にて溝部G1が存在していることが確認された。個々の単位積層部分10Aの平面サイズは、配向GaN基板1を構成するGaN結晶の面内方向におけるサイズと同程度であった。
以上のような態様にて得られた積層構造体を10mm角に切り出すことで、面発光素子10を得た。
実施例2に係る面発光素子10の作製に際してはまず、直径が2インチであり、厚さが400μmである単結晶GaN基板21を用意し、実施例1における第1のGaN層2、DBR層3、活性層4、および第2のGaN層5の形成条件と同じ形成条件にて第1のGaN層22、DBR層23、活性層24、および第2のGaN層25を形成した。これにより得られた積層構造体に対し、フォトリソグラフィプロセスにて溝部G2を形成した。その際には、x=20μm、y=2μmとし、溝部G2の深さは単結晶GaN基板21にまで達する約0.5μmとした。
以上のような態様にて得られた積層構造体を10mm角に切り出すことで、面発光素子20を得た。
比較例に係る面発光素子の形成は、溝部G2の形成を省略した他は、実施例2と同様とした。
それぞれの面発光素子について、表面に反射防止膜12としてのSiO膜をスパッタにより約0.1μmの厚みに形成した後、外部共振器型垂直面発光レーザー100の光共振器101に組み込み、出力特性を評価した。光共振器101においては、設計出力波長である530nmの波長の光が共振するように、共振ミラー13と面発光素子との配置が定められる。
励起レーザー光源102としてはNd:YAGレーザーの3次高調波(波長355nm)を用い、励起レーザー光LB0を直径約0.2mmに集光したうえで面発光素子の表面に照射させた。
励起レーザー光LB0の強度を50mW〜600mWの範囲で変化させ、光共振器101から放出された放出レーザー光LBの強度を530nm±2nmの波長範囲でフォトダイオードにて取得した。
図6は、実施例1、実施例2、および比較例1についての、励起レーザー光LB0の強度と放出レーザー光LBの強度の関係を示すグラフである。
図6に示すように、実施例1の場合、放出レーザー光LBの強度は励起レーザー光LB0の強度にほぼ比例した。これに対し、比較例1の場合、放出レーザー光LBの強度は、励起レーザー光LB0の強度が100mW以下の範囲では実施例1と同程度あるいは実施例1よりもやや大きかったが、励起レーザー光LB0の強度が200mW以上の範囲では実施例1よりも小さくなり、励起レーザー光LB0が400mW以上の範囲では急激に減少した。
比較例1に係る外部共振器型垂直面発光レーザー100においてこのような強度の減少が生じたのは、比較例1に係る面発光素子から放出される光にブルーシフトが生じて設計出力波長である530nmよりも短波長化し、光共振器101において増幅がされなかったためであると考えられる。
一方、実施例1の場合に放出レーザー光LBの強度が励起レーザー光LB0の強度に比例しているということは、実施例1に係る外部共振器型垂直面発光レーザー100においては、面発光素子10から放出される光にブルーシフトが生じず、それゆえ、光共振器101において設計出力波長である530nmが好適に増幅されるということを意味する。これは、実施例1において用いた面発光素子10の構成が、ブルーシフトの低減に有効であるということを指し示している。
また、実施例2の場合、放出レーザー光LBの強度は、励起レーザー光LB0の強度が400mW以下の範囲では実施例1と同様に励起レーザー光LB0の強度にほぼ比例し、200mW以下の範囲では実施例1との差も小さかったが、励起レーザー光LB0が500mW以上の範囲では比較例1と同程度にまで急激に減少した。
実施例2において用いた面発光素子20は、比較例1に係る面発光素子に溝部G2を形成したものである。それゆえ、実施例2の結果は、面発光素子20のように溝部G2を有する構成を採用した場合、実施例1に比べれば限定的ではあるものの、比較例1において用いた溝部を有さない面発光素子と比べればブルーシフトの低減効果がある、ということを指し示している。
(実施例3)
実施例3として、配向GaN基板1を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径(以下、単に配向GaN基板1の平均粒径と称する)を0.3μm〜70μmの範囲で種々に違えたほかは、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同一の条件にて、複数の面発光素子10を作製した。そして、それぞれの面発光素子10を外部共振器型垂直面発光レーザー100に組み込み、配向GaN基板1の平均粒径と外部共振器型垂直面発光レーザー100から放出される放出レーザー光LBの強度との関係を評価した。なお、それぞれの配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅の値は、0.8度〜1.2度の範囲に収まっていた。
励起レーザー光LB0は、直径約0.2mmに集光し、強度を500mWとして面発光素子10の表面に照射した。
図7は、実施例3についての、配向GaN基板1の平均粒径と放出レーザー光LBの強度の関係を示すグラフである。
図7に示すように、放出レーザー光LBの強度は、配向GaN基板1の平均粒径が5μm以上30μm以下の範囲で大きくなった。一方、配向GaN基板1の平均粒径が5μm未満の範囲、および30μmを超える範囲では、十分な強度が得られなかった。
係る結果は、第1の実施の形態に係る面発光素子10を作製するにあたっては、配向GaN基板1として平均粒径が5μm以上30μm以下のものを用いることが好適であるということを指し示している。
なお、配向GaN基板1の平均粒径が5μm未満の場合に放出レーザー光LBの強度が小さいのは、配向GaN基板1の結晶粒界1gの密度が相対的に大きいことから、結晶粒界1g上に形成される溝部G1同士の間隔が狭く、面発光素子10内において設計出力波長の発光を担うc面方位にて成長したMQW構造を有する活性層4の面積が小さいためと考えられる。
一方、配向GaN基板1の平均粒径が30μmを超える場合に、放出レーザー光LBの強度が小さいのは、配向GaN基板1の結晶粒界1g上に形成される溝部G1同士の間隔が大きく、それゆえ面発光素子10内においてMQW構造を有する活性層4における歪みの緩和が十分ではないために、活性層4からの放出光にブルーシフトが生じ、該放出光が共振器101内で増幅されなかったためと考えられる。
(実施例4)
実施例4として、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅の値を0.1度〜2.8度の範囲内で種々に違えたほかは、第1の実施の形態に係る面発光素子10と同一の条件にて、複数の面発光素子10を作製した。そして、それぞれの面発光素子10を外部共振器型垂直面発光レーザー100に組み込み、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅と外部共振器型垂直面発光レーザー100から放出される放出レーザー光LBの強度との関係を評価した。なお、それぞれの配向GaN基板1の平均粒径は、18μm〜22μmの範囲に収まっていた。
励起レーザー光LB0は、直径約0.2mmに集光し、強度を500mWとして面発光素子10の表面に照射した。
図8は、実施例4についての、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅の値と放出レーザー光LBの強度の関係を示すグラフである。
図8に示すように、放出レーザー光LBの強度は、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅が0.2度以上1.0度以下の範囲で大きくなった。一方、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅が0.2度未満の範囲、および1.0度を超える範囲では、十分な強度が得られなかった。
なお、配向GaN基板1の(002)面のRC半値幅が1.0度を超える場合に、放出レーザー光LBの強度が小さいのは、DBR層3においてDBR構造が配向GaN基板1の主面Sと平行に形成されず、光共振器101内で放出光が十分に増幅されなかったためであると考えられる。


1 配向GaN基板
1g 結晶粒界
2、22 第1のGaN層
3、23 DBR層
3a (DBR層の)第1単位反射層
3b (DBR層の)第2単位反射層
4、24 活性層
4a (活性層の)第1単位活性層
4b (活性層の)第2単位反射層
5、25 第2のGaN層
10、20 面発光素子
10A (面発光素子の)単位積層部分
11 ヒートシンク
12、26 反射防止膜
13 共振ミラー
21 単結晶GaN基板
100 外部共振器型垂直面発光レーザー
101 光共振器
102 励起レーザー光源
G1、G2 溝部
LB 放出レーザー光
LB0 励起レーザー光

Claims (16)

  1. 外部共振器型垂直面発光レーザーの励起媒体用の面発光素子であって、
    GaNからなるとともにc軸配向した配向多結晶基板と、
    13族窒化物半導体からなり、前記配向多結晶基板の上に設けられた発光体構造と、
    を備え、
    前記発光体構造が、それぞれが前記配向多結晶基板上に備わり、かつ、分布ブラッグ反射構造を有するDBR層と多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層とを有する複数の単位積層部分によって構成されており、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれが、前記配向多結晶基板の個々の結晶上に設けられており、前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記配向多結晶基板の個々の結晶のc軸方位に倣っており、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に、前記配向多結晶基板の主面上における結晶粒界に沿って存在する溝部が備わる、
    ことを特徴とする面発光素子。
  2. 請求項に記載の面発光素子であって、
    前記配向多結晶基板を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μmである、
    ことを特徴とする面発光素子。
  3. 請求項または請求項に記載の面発光素子であって、
    前記配向多結晶基板におけるGaN(002)面についてのX線ロッキングカーブ半値幅の値が0.2度〜1.0度である、
    ことを特徴とする面発光素子。
  4. 請求項1ないし請求項のいずれかに記載の面発光素子であって、
    前記単位積層部分のそれぞれが、
    前記配向多結晶基板の上に設けられた第1のGaN層と、
    前記第1のGaN層の上に設けられた前記DBR層と、
    前記DBR層の上に設けられたn型の前記活性層と、
    前記活性層の上に設けられた第2のGaN層と、
    を備え、
    前記DBR層が、
    InAl1−xN(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位反射層と、
    GaNからなる第2単位反射層と、
    が繰り返し交互に積層されることによって前記分布ブラッグ反射構造を有しており、
    前記活性層が、
    InGa1−yN(0<y<1)という組成を有するn型の第1単位活性層と、
    GaNからなるn型の第2単位活性層と、
    が繰り返し交互に積層されることで前記多重量子井戸構造を有している、
    ことを特徴とする面発光素子。
  5. 請求項1ないし請求項のいずれかに記載の面発光素子と、
    前記面発光素子の前記DBR層との間で前記活性層において生じた励起発光を共振させる共振ミラーと、
    を備える光共振器と、
    前記面発光素子の前記活性層に対し励起レーザー光を照射する励起光源と、
    を備えることを特徴とする外部共振器型垂直面発光レーザー。
  6. 外部共振器型垂直面発光レーザーの励起媒体用の面発光素子を製造する方法であって、
    GaNからなるとともにc軸配向した配向多結晶基板を用意する工程と、
    前記配向多結晶基板の上に、13族窒化物半導体からなる発光体構造を形成する発光体構造形成工程と、
    を備え、
    前記発光体構造形成工程においては、前記発光体構造を、
    それぞれが前記配向多結晶基板の個々の結晶上に備わり、かつ、分布ブラッグ反射構造を有するDBR層と多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層とを有する複数の単位積層部分と、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に備わる、前記配向多結晶基板の主面上における結晶粒界に沿った溝部と、
    を有するように、かつ、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記配向多結晶基板の個々の結晶のc軸方位に倣うように、
    形成する、ことを特徴とする面発光素子の製造方法。
  7. 請求項に記載の面発光素子の製造方法であって、
    前記配向多結晶基板を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μmである、
    ことを特徴とする面発光素子の製造方法。
  8. 請求項または請求項に記載の面発光素子の製造方法であって、
    前記配向多結晶基板におけるGaN(002)面についてのX線ロッキングカーブ半値幅の値が0.2度〜1.0度である、
    ことを特徴とする面発光素子の製造方法。
  9. 請求項6ないし請求項8のいずれかに記載の面発光素子の製造方法であって、
    前記発光体構造形成工程が、
    前記配向多結晶基板の上に第1のGaN層を形成する第1GaN層形成工程と、
    前記第1のGaN層の上に前記DBR層を形成するDBR層形成工程と、
    前記DBR層の上に前記活性層を形成する活性層形成工程と、
    前記活性層の上に第2のGaN層を形成する第2GaN層形成工程と、
    を備え、
    前記DBR層形成工程においては、
    In Al 1−x N(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位反射層と、
    GaNからなる第2単位反射層と、
    を繰り返し交互に積層することによって前記DBR層を形成し、
    前記活性層形成工程においては、
    In Ga 1−y N(0<y<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位活性層と、
    GaNからなる第2単位活性層と、
    を繰り返し交互にかつn型のドーパントをドープさせつつ積層することによってn型の前記活性層を形成する、
    ことを特徴とする面発光素子の製造方法。
  10. 外部共振器型垂直面発光レーザーの励起媒体用の面発光素子製造する方法であって、
    GaNからなるとともにc軸配向した単結晶基板を用意する工程と
    前記単結晶基板の上に、13族窒化物半導体からなる発光体構造を形成する発光体構造形成工程と、
    を備え、
    前記発光体構造形成工程が、
    それぞれが前記単結晶基板上に備わり、かつ、分布ブラッグ反射構造を有するDBR層と多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層とを有する複数の単位積層部分と、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に備わる溝部と、
    を有するように、かつ、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記単結晶基板のc軸方位に倣うように、
    前記発光体構造を形成する工程であって、
    前記溝部の形成予定位置も含めた前記単結晶基板の上に、前記発光体構造を構成する各層を順次に一様にエピタキシャル成長させて積層体を得る積層工程と、
    前記積層体の前記形成予定位置において前記溝部を形成する溝部形成工程と、
    を備えることを特徴とする面発光素子の製造方法。
  11. 請求項10に記載の面発光素子の製造方法であって、
    前記溝部形成工程においては、前記溝部を、前記単結晶基板上に規則的に設ける、
    ことを特徴とする面発光素子の製造方法。
  12. 請求項10または請求項11に記載の面発光素子の製造方法であって、
    前記発光体構造形成工程が、
    前記単結晶基板の上に第1のGaN層を形成する第1GaN層形成工程と、
    前記第1のGaN層の上に前記DBR層を形成するDBR層形成工程と、
    前記DBR層の上に前記活性層を形成する活性層形成工程と、
    前記活性層の上に第2のGaN層を形成する第2GaN層形成工程と、
    を備え、
    前記DBR層形成工程においては、
    InAl1−xN(0≦x<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位反射層と、
    GaNからなる第2単位反射層と、
    を繰り返し交互に積層することによって前記DBR層を形成し、
    前記活性層形成工程においては、
    InGa1−yN(0<y<1)という組成の13族窒化物からなる第1単位活性層と、
    GaNからなる第2単位活性層と、
    を繰り返し交互にかつn型のドーパントをドープさせつつ積層することによってn型の前記活性層を形成する、
    ことを特徴とする面発光素子の製造方法。
  13. 面発光素子であって、
    GaNからなるとともにc軸配向した配向多結晶基板と、
    13族窒化物半導体からなり、前記配向多結晶基板の上に設けられた発光体構造と、
    を備え、
    前記発光体構造が、それぞれが前記配向多結晶基板上に備わり、かつ、多重量子井戸構造を有し外部からのレーザー光の照射によって励起発光する活性層を有する複数の単位積層部分によって構成されており、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれが、前記配向多結晶基板の個々の結晶上に設けられており、前記複数の単位積層部分のそれぞれのc軸方位が、直下に存在する前記配向多結晶基板の個々の結晶のc軸方位に倣っており、
    前記複数の単位積層部分のそれぞれの間に、前記配向多結晶基板の主面上における結晶粒界に沿って存在する溝部が備わる、
    ことを特徴とする面発光素子。
  14. 請求項13に記載の面発光素子であって、
    前記配向多結晶基板を構成する個々のGaN結晶の面内方向における平均粒径は5μm〜30μmである、
    ことを特徴とする面発光素子。
  15. 請求項13または請求項14に記載の面発光素子であって、
    前記配向多結晶基板におけるGaN(002)面についてのX線ロッキングカーブ半値幅の値が0.2度〜1.0度である、
    ことを特徴とする面発光素子。
  16. 請求項13ないし請求項15のいずれかに記載の面発光素子であって、
    前記単位積層部分のそれぞれが、
    前記配向多結晶基板の上に設けられた第1のGaN層と、
    前記第1のGaN層の上に設けられたn型の前記活性層と、
    前記活性層の上に設けられた第2のGaN層と、
    を備え、
    前記活性層が、
    InGa1−yN(0<y<1)という組成を有するn型の第1単位活性層と、
    GaNからなるn型の第2単位活性層と、
    が繰り返し交互に積層されることで前記多重量子井戸構造を有している、
    ことを特徴とする面発光素子。
JP2016040853A 2016-02-25 2016-03-03 面発光素子、外部共振器型垂直面発光レーザー、および面発光素子の製造方法 Active JP6688109B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/428,236 US10541514B2 (en) 2016-02-25 2017-02-09 Surface-emitting device, vertical external-cavity surface-emitting laser, and method for manufacturing surface-emitting device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016034005 2016-02-25
JP2016034005 2016-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017152665A JP2017152665A (ja) 2017-08-31
JP6688109B2 true JP6688109B2 (ja) 2020-04-28

Family

ID=59685462

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016040853A Active JP6688109B2 (ja) 2016-02-25 2016-03-03 面発光素子、外部共振器型垂直面発光レーザー、および面発光素子の製造方法
JP2018501575A Active JP6890117B2 (ja) 2016-02-25 2017-02-10 多結晶13族元素窒化物からなる自立基板及びそれを用いた発光素子
JP2018501580A Active JP6868606B2 (ja) 2016-02-25 2017-02-10 多結晶13族元素窒化物からなる自立基板及びそれを用いた発光素子

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018501575A Active JP6890117B2 (ja) 2016-02-25 2017-02-10 多結晶13族元素窒化物からなる自立基板及びそれを用いた発光素子
JP2018501580A Active JP6868606B2 (ja) 2016-02-25 2017-02-10 多結晶13族元素窒化物からなる自立基板及びそれを用いた発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10734548B2 (ja)
JP (3) JP6688109B2 (ja)
CN (2) CN108699728B (ja)
WO (2) WO2017145810A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043891A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 デクセリアルズ株式会社 窒化ガリウム積層体の製造方法
WO2019049653A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 Tdk株式会社 基板及び発光素子
US11760694B2 (en) 2017-10-05 2023-09-19 Coorstek Kk Alumina sintered body and manufacturing method therefor
WO2019187737A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板、機能素子および13族元素窒化物層の製造方法
KR20230150361A (ko) 2021-03-30 2023-10-30 엔지케이 인슐레이터 엘티디 스퍼터링 타겟

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW428331B (en) 1998-05-28 2001-04-01 Sumitomo Electric Industries Gallium nitride single crystal substrate and method of producing the same
JP3803696B2 (ja) * 2000-11-21 2006-08-02 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体素子
US6488767B1 (en) * 2001-06-08 2002-12-03 Advanced Technology Materials, Inc. High surface quality GaN wafer and method of fabricating same
JPWO2004005216A1 (ja) 2002-07-09 2005-11-04 宮原 健一郎 薄膜形成用基板、薄膜基板、光導波路、発光素子、及び発光素子搭載用基板
EP1548160A4 (en) 2002-07-31 2009-04-29 Osaka Ind Promotion Org METHOD FOR PRODUCING A CRYSTAL FROM A NITRIDE OF A GROUP III ELEMENT AND A TRANSPARENT CRYSTAL MADE FROM A NITRIDE OF AN ELEMENT OF GROUP III
EP1712662A4 (en) * 2003-06-30 2009-12-02 Kenichiro Miyahara SUBSTRATE FOR THE MANUFACTURE OF THIN FILMS, SUBSTRATE FOR THIN FILMS AND LIGHT EMITTING ELEMENT
US7323256B2 (en) * 2003-11-13 2008-01-29 Cree, Inc. Large area, uniformly low dislocation density GaN substrate and process for making the same
KR20050086042A (ko) * 2004-02-24 2005-08-30 엘지전자 주식회사 광 펌핑 반도체 칩 및 그를 이용한 수직 외부 공동 표면방출 레이저 시스템
TWI442456B (zh) * 2004-08-31 2014-06-21 Sophia School Corp 發光元件
US20090026488A1 (en) * 2005-02-21 2009-01-29 Mitsubishi Chemical Corporation Nitride semiconductor material and production process of nitride semiconductor crystal
JP4802314B2 (ja) * 2006-01-24 2011-10-26 シャープ株式会社 窒化物半導体発光素子とその製造方法
JP2008066591A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Matsushita Electric Works Ltd 化合物半導体発光素子およびそれを用いる照明装置ならびに化合物半導体素子の製造方法
US7501305B2 (en) * 2006-10-23 2009-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming deposited film and photovoltaic element
JP2009123718A (ja) * 2007-01-16 2009-06-04 Showa Denko Kk Iii族窒化物化合物半導体素子及びその製造方法、iii族窒化物化合物半導体発光素子及びその製造方法、並びにランプ
JP5391588B2 (ja) * 2007-07-06 2014-01-15 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体レーザ素子
US7701995B2 (en) * 2007-07-06 2010-04-20 Nichia Corporation Nitride semiconductor laser element
JP5018423B2 (ja) * 2007-11-20 2012-09-05 住友電気工業株式会社 Iii族窒化物半導体結晶基板および半導体デバイス
JP5039813B2 (ja) * 2009-08-31 2012-10-03 日本碍子株式会社 Znがドープされた3B族窒化物結晶、その製法及び電子デバイス
JP2012184144A (ja) 2011-03-07 2012-09-27 Tokuyama Corp 窒化ガリウム結晶積層基板及びその製造方法
JP2012250868A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Iii族窒化物層の成長方法およびiii族窒化物基板
JP2013006762A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Tohoku Univ 窒化物結晶の製造方法及び窒化物結晶
US9112331B2 (en) * 2012-03-22 2015-08-18 Palo Alto Research Center Incorporated Surface emitting laser incorporating third reflector
GR1008013B (el) * 2012-04-25 2013-10-22 Ιδρυμα Τεχνολογιας Και Ερευνας (Ιτε), Μεθοδος ετεροεπιταξιακης αναπτυξης ιιι-νιτριδιων, πολικοτητας μετωπου-μεταλλου ιιι, πανω σε υποστρωματα αδαμαντα
JP6112626B2 (ja) 2012-12-14 2017-04-12 日本碍子株式会社 酸化亜鉛基板を用いた面発光素子
JP2014183120A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法並びに半導体ウェハ
US9312446B2 (en) * 2013-05-31 2016-04-12 Ngk Insulators, Ltd. Gallium nitride self-supported substrate, light-emitting device and manufacturing method therefor
WO2014192911A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 日本碍子株式会社 窒化ガリウム自立基板、発光素子及びそれらの製造方法
JP5770905B1 (ja) * 2013-12-18 2015-08-26 日本碍子株式会社 窒化ガリウム自立基板、発光素子及びそれらの製造方法
CN108305923B (zh) * 2014-03-31 2020-09-15 日本碍子株式会社 多晶氮化镓自立基板和使用该多晶氮化镓自立基板的发光元件

Also Published As

Publication number Publication date
JP6868606B2 (ja) 2021-05-12
CN108699728A (zh) 2018-10-23
CN108779578B (zh) 2020-12-08
US20180351041A1 (en) 2018-12-06
JPWO2017145803A1 (ja) 2018-12-20
US10804432B2 (en) 2020-10-13
JP6890117B2 (ja) 2021-06-18
WO2017145803A1 (ja) 2017-08-31
US10734548B2 (en) 2020-08-04
CN108779578A (zh) 2018-11-09
US20180350918A1 (en) 2018-12-06
JPWO2017145810A1 (ja) 2018-12-20
JP2017152665A (ja) 2017-08-31
CN108699728B (zh) 2020-12-29
WO2017145810A1 (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6688109B2 (ja) 面発光素子、外部共振器型垂直面発光レーザー、および面発光素子の製造方法
TWI689611B (zh) Iii族氮化物積層體及具有該積層體之發光元件
KR101164349B1 (ko) GaN계 반도체 광소자, GaN계 반도체 광소자를 제작하는 방법, 에피택셜 웨이퍼 및 GaN계 반도체막을 성장시키는 방법
CN1263206C (zh) 氮化物半导体激光元件及其制造方法
JP4223540B2 (ja) 半導体発光素子、iii族窒化物半導体基板、及びその製造方法
JP6573076B2 (ja) 紫外線発光素子
JP2013544436A (ja) Iii族窒化物発光デバイス
JP5618655B2 (ja) 発光素子及びその製造方法
JP2005108982A (ja) 半導体発光素子
KR20150054785A (ko) 질화 알루미늄 기판 및 iii족 질화물 적층체
JP2016164966A (ja) 窒化物半導体ウエハの製造方法、窒化物半導体ウエハおよび窒化物半導体チップ
JP2007150312A (ja) 半導体発光デバイスおよび半導体発光デバイスの製造方法
JP5873260B2 (ja) Iii族窒化物積層体の製造方法
JP6890556B2 (ja) 波長変換発光デバイス
US10541514B2 (en) Surface-emitting device, vertical external-cavity surface-emitting laser, and method for manufacturing surface-emitting device
JP2004335559A (ja) Iii族窒化物基板を用いる半導体素子
JP4457609B2 (ja) 窒化ガリウム(GaN)の製造方法
JP5206985B2 (ja) 立方晶型窒化物半導体ウェハ及びその製造方法、並びに立方晶型窒化物半導体自立基板の製造方法
JP6738812B2 (ja) 波長変換発光デバイス
JP2009016505A (ja) Iii族窒化物化合物半導体発光素子
JP2017157732A (ja) 単位発光体、発光体、発光体の製造方法、および、発光体粉末の製造方法
JP6159642B2 (ja) 発光素子
JP7422496B2 (ja) 構造体、光デバイス、光デバイスの製造方法、構造体の製造方法
JP2009130133A (ja) ZnO系半導体素子
TWI617047B (zh) 膠囊化基板、製造方法及具該基板的高能隙元件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6688109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150