JP6676409B2 - コーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品 - Google Patents

コーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品 Download PDF

Info

Publication number
JP6676409B2
JP6676409B2 JP2016035579A JP2016035579A JP6676409B2 JP 6676409 B2 JP6676409 B2 JP 6676409B2 JP 2016035579 A JP2016035579 A JP 2016035579A JP 2016035579 A JP2016035579 A JP 2016035579A JP 6676409 B2 JP6676409 B2 JP 6676409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
opening
light
ceramic
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016035579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016164118A (ja
Inventor
ヴァルトシュミット ホルガー
ヴァルトシュミット ホルガー
ヴァーグナー ファビアン
ヴァーグナー ファビアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott AG
Original Assignee
Schott AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schott AG filed Critical Schott AG
Publication of JP2016164118A publication Critical patent/JP2016164118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6676409B2 publication Critical patent/JP6676409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/24Ablative recording, e.g. by burning marks; Spark recording
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/001General methods for coating; Devices therefor
    • C03C17/002General methods for coating; Devices therefor for flat glass, e.g. float glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/02Compositions for glass with special properties for coloured glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0044Household appliances, e.g. washing machines or vacuum cleaners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/12Applying verification of the received information
    • H04L63/123Applying verification of the received information received data contents, e.g. message integrity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3236Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using cryptographic hash functions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • C03C2204/04Opaque glass, glaze or enamel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/212TiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/72Decorative coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • C03C2218/328Partly or completely removing a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment
    • C03C2218/328Partly or completely removing a coating
    • C03C2218/33Partly or completely removing a coating by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/365Coating different sides of a glass substrate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0823Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Description

本発明は一般的には、不透明コーティングが施されたガラスまたはガラスセラミック製品に関する。より具体的には本発明は、発光表示素子が設けられた上述の製品、または、発光表示素子が備えつけられるようにされた上述の製品に関する。
従来技術から、外観を修飾するため、および、ガラスセラミックの下方に設置される調理用レンジの一部を隠すため、下表面にコーティングを施したガラスセラミック調理用レンジが公知である。
上述の目的を達成するための1つの選択肢として、ゾルゲルコーティングがある。これは、耐熱性が非常に高く、かつ、ガラスセラミックプレートに対して良好な付着力を有することを特徴とする。調理用レンジの内部パーツを隠すためには、不透明コーティングを用いるのが典型的である。
かかるコーティングは、表面全部を覆わずに窓部を有することが望ましい用途もある。とりわけ、調理用レンジの使用側を見ているオペレータに見えるように発光表示素子が光を発してガラスセラミックプレートを透過させるべく、上述の窓部は発光表示素子の手前に配置される。美的外観を向上させるため、かかる窓部の一部には透光性コーティングが被覆される。このようにして、同一の色調で均質な表面が形成される。
現在、調理用レンジ表面には、アイコン、キャラクタまたは他のロゴやデザインが、スクリーン印刷法によって印刷されている。しかしこの場合においては、たとえば細い線等の非常に微細なパターンを形成するのは困難である。
その上スクリーン印刷法に関しては、線のランアウトまたは解像度が非常に細かい領域では、スクリーン印刷のメッシュに起因して再現性が困難になる。さらに、新規の製品要求または設計変更があるたびに新規のスクリーンを作成しなければならないので、設備費用が非常に高くなってしまう。これは特に、小口量産において顕著になる。よって、各エンドユーザに個別の構成を製造することは高コストとなる。
また多層コーティングに関しては、たとえばスクリーン印刷法等の印刷技術の場合、合同パターン形成が困難になるという問題が生じる。よって多層コーティングの場合には、別のコーティング層においても窓部の領域に所望のパターンを正確にパターン形成できるようにするため、通常は比較的大きな窓部を設けないようにする。しかし、特に発光表示素子と併用する場合には、より高精度でパターン形成されたコーティング層が完全に不透明になっていると、窓部が視認可能となることがある。
欧州特許第0868960号明細書に、とりわけ家庭用電化製品用である操作パネルの製造方法が記載されており、同刊行物では、基礎のパネルブランクに予め設けられた少なくとも1つのスクリーン印刷層に、人間の形の少なくとも1つのレーザ彫刻部を形成する。かかる彫刻工程は、スクリーン印刷層に装飾的要素、アイコンまたはこれに類する記号を形成するように材料除去するものである。その後、上述の彫刻部に、異なる色の層を手動または自動で被着することによりカバーを施す。これは、彫刻工程の直後に、または別個の作業にて行うことができる。
さらにデザインの観点からは、表示素子からの光をコーティングに透過させるための、当該コーティングの上述の窓部は、可能な限り視覚的に目立たないようにすることが、特に望まれている。表面が外観上均質であると、オフ状態になったときにこの表面において表示要素が見えなくなり、かかる均質な表面が理想的である。
よって本発明の課題は、観察者には不透明に見えるか又は少なくとも不透明領域を有するが、表示素子からの光を透過させて明瞭に視認できるガラスまたはガラスセラミック製品を実現することである。具体的には本発明は、表示される表示要素またはアイコンがオフ状態ではオペレータに見えなくなる、いわゆる「デッドフロント」効果を実現しようとするものである。
前記課題の解決手段は、独立請求項にて特定されている。本発明の有利な実施形態および改良形態は、各従属請求項にて特定されている。
それによれば本発明は、以下の構成を含むガラスまたはガラスセラミック製品を開示するものである:
・2つの相対向する面を有する薄板状のガラスまたはガラスセラミック基材を有し、
・前記ガラスまたはガラスセラミック基材は、380nmから780nmまでの可視スペクトル領域において、一方の面から対向する面へ当該ガラスまたはガラスセラミック基材を透過する可視光に対し、少なくとも1%の光透過率τvisを、有利には少なくとも30%の光透過率τvisを示し、
・前記ガラスまたはガラスセラミック基材の一方の面は、380nmから780nmまでの可視スペクトル領域における光透過率τvisが5%を超えないコーティングを備えており、前記不透明コーティングの表面に入射した光を当該コーティングと前記ガラスまたはガラスセラミック基材とに透過させるための開口が、当該不透明コーティングに設けられており、前記開口は、80μmを超えない幅を、有利には40μmを超えない幅を有する。5%を超えない低い透過率により、上述のコーティングは不透明となる。
上述の構成のガラスまたはガラスセラミック製品は、以下の工程により製造される:
・2つの互いに対向する面を有する薄板状のガラスまたはガラスセラミック基材であって、380nmから780nmまでの可視スペクトル領域において、一方の面から対向する面へ当該ガラスまたはガラスセラミック基材を透過する可視光に対し、少なくとも1%の光透過率τvisを、有利には少なくとも30%の光透過率τvisを示すガラスまたはガラスセラミック基材を設け、
・前記ガラスまたはガラスセラミック基材の一方の面に、380nmから780nmまでの可視スペクトル領域における光透過率τvisが5%を超えない不透明コーティングを設け、
・前記不透明コーティングへパルスレーザビームを送って、前記ガラスまたはガラスセラミック製品の表面までアブレーションにより前記コーティングを局所的に除去することにより、前記ガラスまたはガラスセラミック基材または当該ガラスまたはガラスセラミック基材の表面の端部に向かう方向に、80μmを超えない幅を、有利には40μmを超えない幅を、より有利には25μmを超えない幅を有する開口を、前記不透明コーティングに形成する。
好適には、不透明コーティングは基材に直接設けられる。しかし、たとえば不透明コーティングと基材との接着を向上させるため、基材とコーティングとの間に中間層を設けることも可能である。
光透過率τvisは、DIN EN 410による標準光源D65を用いて測定することができる。
開口の幅は、観察側とは反対側においてスイッチオンされている光源が無い限りにおいて、開口が観察者に対して視覚的に目立たないように小さくされる。開口が依然として裸眼により完全に認識可能であると、上記にて述べたコーティングの幅と透過率の上限とに起因して、不透明コーティングとの界面や基材表面における周辺光の反射が目立ってしまう。また、開口の幅が縮小するほど、開口内における光の透過が減少する。よって、良好に知覚できる状態のままである、後方照明される表示要素を実現するために有利なのは、ガラスまたはガラスセラミック基材における開口の幅を少なくとも0.5μmとすることである。
しかし、オン状態でないときには不透明コーティングによって観察者から隠れて見えない光源をオンにすると、開口を通過する光は、観察者に明瞭に視認可能となる。さらに、驚くべきことに、貫通した光と、不透明であることにより暗く見える表面の他の残りの部分とのコントラストが高いことに起因して、開口の輪郭はより際立って輝き、開口により形成される形状要素は、外観上、80μmを上回らない実際の幅より大きい幅を有するように見えるようになる。当該実際の幅は、有利には40μm未満、より有利には25μmを上回らない。光の透過で形状要素がより大きくまたはより広幅に見えることは、小さい幅に起因して生じる回折作用によっても引き起こされる。さらに他の1つの実施形態では、照明用の発光素子の輝度制御を更に行うことも可能である。かかる輝度制御は、表示要素の見かけの幅を変化させるために用いることができ、また、たとえば調理ゾーンの加熱段階等の特定の値をシグナリングするためにも用いることができる。
以下、添付の図面を参照して本発明を詳細に説明する。図面中、同一の符号は同一または同等の構成要素を示している。
コーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品を示す図である。 本発明のガラスまたはガラスセラミック製品を製造するためのレーザアブレーション装置を示す図である。 方法により製造されたガラスまたはガラスセラミック製品を示す図である。 本発明のガラスまたはガラスセラミック製品を調理プレートとして含むガラスセラミック調理用レンジを示す図である。 開口に照射するための側面発光導光体を備えた一実施形態を示す図である。 図3に示された実施形態の改良形態を示す図である。
本発明のガラスまたはガラスセラミック製品を製造するためには、最初に平面状または薄板状のガラスまたはガラスセラミック基材2を設ける。よって、ガラスまたはガラスセラミック基材2は2つの相対向する面20,21を有する。これら2つの面のうち一方に、不透明または非透光性の層5を設ける。図1に示された実施例では、この一方の面は面20である。
特に好適なコーティング5は、酸化物ネットワークを形成し、かつ装飾用の顔料を含む無機ゾルゲルコーティングならびに/もしくは無機‐有機ゾルゲルコーティングであるか、または、硬化後に装飾用顔料を埋め込んだ状態となる上述の酸化物ネットワークのマトリクスを形成する無機ゾルゲルコーティングならびに/もしくは無機‐有機ゾルゲルコーティングである。最も好適な酸化物ネットワークは、SiOネットワークまたはSiOマトリクスである。オプションとして、上述のネットワークは有機基も含むことができるが、コーティング5は無機であるか、または少なくとも主に無機である。上述の装飾用顔料も、好適には無機顔料である。
かかるコーティングは高耐久性かつ高耐温度性であり、装飾用顔料の選定に依存して、ほぼ無数の異なる視覚的外観で製造することができる。しかし、特にこのコーティングに含まれる顔料の比率が高い場合、または各個別の顔料粒子が比較的大きい場合、上述のコーティングのパターン形成は困難になる。後者の場合はたとえば、メタリック効果または光沢効果を生成するために小板形状の装飾用顔料を用いる場合である。本発明の方法により、個々の顔料粒子を分離して正確に切断することも可能となる。
装飾用顔料と、コーティング組成中の装飾用顔料の含有率とは、コーティング5の意図した層厚で当該コーティング5の可視スペクトル領域における透過率が5%未満となるように選択される。オプションとして、上述のような低い透過率は、多層コーティングによっても実現することができる。
適したコーティング組成と、当該組成から得られるコーティングは公知であり、特に独国特許出願公開第102008031426号明細書および独国特許出願公開第102008031428号明細書から公知である。同刊行物における上述のコーティング組成およびコーティングについての開示内容は全て、本願に係る発明の開示内容に含まれるものとする。よって、本発明の一実施形態では、装飾層を封止するための封止層の形態で不透明コーティングを作製する。その際には、第1のステップにおいてゾルゲル法により装飾層を形成し、この装飾層をガラスまたはガラスセラミック基材上に設けて焼成により硬化させ、第2のステップにおいて装飾層に封止層を被覆する。この封止層もゾルゲル法により形成され、その際には、小板形状の顔料粒子と無機固体潤滑粒子とを含む装飾用無機顔料、およびフィラーを、ゾルと混合し、これにより得られた混合物を、上述の硬化した装飾層を有するガラスセラミック基材に被着し、昇温して硬化させる。小板形状の顔料粒子と無機固体潤滑粒子とは、10:1から1:1までの範囲の比の重量%で、好適には5:1から1:1までの範囲の比の重量%で、より好適には3:1から1.5:1までの範囲の比の重量%で添加される。硬化後の封止層は、有機基の数について封止層の金属酸化物ネットワークの方が装飾層の金属酸化物ネットワークよりも多くの有機基を、有利には少なくとも5%多い有機基を有するという相違点を除いて、硬化後の装飾層の組成と同一の組成を有することができる。ここで「金属酸化物ネットワーク」とは、元素状態では半導体である元素を含む酸化物ネットワーク(具体的には特に、既に言及したSiOネットワーク)も指す。
上述の封止層以外の他の封止層も用いることができる。また、上述のゾルゲル封止層の他に更に、たとえばシリコーン層またはシリコーン系層も、下方のコーティングを封止するのに適している。オプションとして、プラスチックも用いることが可能である。
また、セラミック下表面コーティングの要求に合わせて特別に適合された面に、セラミックインクを使用することもできる。本発明の好適な一実施形態は、独国特許出願公開第102012103507号明細書に記載されたようなハイブリッド層である。
図2には、コーティング5が形成された後、レーザアブレーション装置を用いて開口9を形成する。かかる装置11の一例を示す。
レーザアブレーション装置11は、レーザ71と、当該レーザ71によって生成されたレーザビーム7を、コーティング5が被覆されたガラスまたはガラスセラミック基材2の表面20の両端間にわたって導光するための装置とを有する。表面全体にわたってレーザビーム7を導光するために使用される上述の装置は、たとえばガルバノスキャナ15とすることができる。
一部の用途では、たとえば調理プレートにおいて、複数の長い直線の形状の凹部を形成することが望まれており、調理プレートではかかる直線は、調理領域の輪郭を表現するため、または、調理ゾーンをマークで示すために使用される。長い直線を描くために有利なのは、ポリゴンスキャナを使用することである。というのも、長い線を繋ぎ合わせるときに、小さいオフセットが生じやすいからである。かかるオフセットに起因して、交点における線幅は大きくなってしまい、これにより、光が送出されるとこの交点において線が格段に明るく見えてしまう。
図2に示されているように、ガルバノスキャナに代えて択一的に、またはこれと併用して、ガラスまたはガラスセラミック基材2を移動させるための手段を設けることもできる。当該目的に特に適しているのはXYテーブル16であり、これは「クロステーブル」とも称される。この実施形態ではレーザビーム7を固定することが可能であり、ガラスまたはガラスセラミック基材2を載置したXYテーブルを移動させることにより、所望の形状の開口9をコーティング5に開けることができる。高い精度を維持しながら長い均一の線状の開口9を形成するためには、走査と移動とを同期化して行う装置であって、テーブル16の移動を、または基材2を移動させるための他の手段の移動を、ガルバノスキャナ15等のスキャナの偏向と同期化させる装置を使用することも可能である。
表面上にて可能な限り高い強度を達成するようにレーザビーム7を集光するために、適切な集光光学系14を設けることが可能である。図2に示された実施例では、この集光光学系はガルバノスキャナ15より下流に配置されている。しかし当業者であれば、レーザビーム7をガラスまたはガラスセラミック基材2上にて集光するのに適した他の構成も、同様に用いることが可能であることが明らかである。焦点距離を短くするためには、集光光学系をビーム方向でみてガルバノスキャナの後方に配置するのが好適である。一般的には、図2の実施例にて示されたような光学系や移動機構の具体的な構成に関係なく、焦点距離が300mm未満である集光光学系、特にレンズまたはレンズ群または集光ミラーが有利である。
コーティング5を局所的に除去して、当該コーティング5を貫通する開口9を形成するためには、上述のレーザビーム導光装置はレーザビーム7を前記表面において移動させ、かつ、レーザ7は、コーティング5の材料のアブレーション閾値を超えてその入射点にてコーティングを除去するように調整されている。しかし、レーザの出力パワーは、コーティングのみを除去すべく、基材材料すなわち基材2のガラスまたはガラスセラミックの材料のアブレーション閾値に達しないように調整される。ここで、商品名「ロバックス(ROBAX)」および「セランクリアトランス(CERAN CLEARTRANS)」で販売されているガラスセラミックを一例として挙げておく。かかるガラスセラミックの場合、1064nmのレーザ波長におけるアブレーション閾値は約5.2×1017 W/mとなる。
よって、上述の具体的な実施例に限定せずに一般化していうと、ガラスまたはガラスセラミック基材2の材料のアブレーション閾値が、特に赤外スペクトル領域において、より具体的には1064nmの波長において、不透明コーティング5のアブレーション閾値より高くなるように、ガラスまたはガラスセラミック基材の材料と不透明コーティングの材料とを選定すると有利である。
特に好適なのは、開口9が線形であることであるが、図中の実施例に限定されることはない。具体的には、本実施例において開口9は溝形状を有する。かかる線または溝は閉じた形状とすることができる。具体的には、一般的に環状または枠形状とすることができる。
さらに、一般的には、不透明コーティングの層厚が過度に厚くならないようにすると有利である。これにより、レーザアブレーションによる除去が行いやすくなり、かつ、かかる層厚は、光がコーティングの開口9を透過するのに有利である。コーティングが過度に厚いと、開口の壁も相応に長くなり、開口の壁が余計な量の光を飲み込むこととなる。よって一般的には、不透明コーティング5の層厚が300μmを上回らないこと、最も好適には160μmを上回らないことが有利である。
しかし、特に十分な光阻止を保証するためには、コーティングが過度に薄いことも望ましいことではない。好適なのは10μmを上回る層厚であり、有利には少なくとも50μmである。上記にて特定した最小層厚および最大層厚は、層厚の平均値である。
上述のレーザビーム導光手段は、制御装置13によって制御される。この制御装置13はたとえば、パターン要素の形状および位置を、レーザビーム導光手段によって表面にわたってレーザビーム7を移動させるための制御信号に変換するプログラムを実行できるものである。好適には、前記制御装置はレーザ7も制御し、特に、オンオフスイッチングとレーザ強度とを制御する。
1つの実施例では、幅0.02mmのトラックをアブレーション形成するために十分に良好に集光できるパルスレーザ71を選定した。これは、波長1064nmかつパルス長10psのネオジム‐YAGレーザを用いて実現された。焦点距離が255mmである光学系を備えたスキャナを用いた。M値は1.4未満である。ビーム径は12mmであった。20%における平均出力パワーW50は約10Wであった。他のレーザを使用することも可能である。しかし、いずれの場合においても、アブレーション形成される形状要素の幅は0.025mm未満であるのが有利である。
図3は、本発明の方法によって製造されたガラスまたはガラスセラミック製品1の概略的な断面図である。不透明コーティング5に開口9を開けたところである。コーティング5の底部または当該開口内にて露出している基材表面におけるこの開口の幅91は、80μmを上回らず、有利には40μmを上回らず、最も有利には30μmを上回らず、さらには、25μmを上回らないようにすることができる。
図3の左側に示された実施例では、開口9の壁92は実質的に垂直になっている。他の1つの実施形態では、コーティングの表面50からガラスまたはガラスセラミック基材2に向かう方向に、開口9をテーパ状にすることができる。図3の右側の開口9により、本事例の1つの実施例を示している。かかる実施例は、アブレーションを複数回または段階的に行うことにより、比較的厚いコーティング5にも開口を形成するのに有利となり得る。しかし好適には、開口9の壁92と基材の面法線との間の角度93は20°未満、有利には15°未満である。この角度は壁の平均角度であり、これは、基材における開口の幅91とコーティング5の表面における幅95との比、および、当該コーティング5の厚さから、三角法によって容易に求めることができる。よって、本実施例の幅95,91の差B、および、コーティング5の厚さDについては、以下の式が成り立つ:
B/2D ≦ tan(20°)、有利にはB/2D ≦ tan(15°)
さらに他の1つの実施形態では、本発明の基材における開口の最大幅91と上述の有利な層厚とにより、一般的に、開口9の幅91が不透明コーティング5の層厚より小さくなるという条件が充足される。
開口の幅が厚さより小さいこと、および、垂直線に対する壁92の角度がある場合にはこれが小さいこと、の双方により、開口9を僅かに斜め方向から見ただけで既に、視軸は開口9を通過せずに壁92において止まることとなり、このことと、開口の幅91が小さいこととにより、開口は観察者に対して視認不可のままとなる。光阻止層5によって観察者から隠されている、ガラスまたはガラスセラミック製品1側にある光源からの光が、この開口を通過したときしか、開口を知覚することができない。
しかし、レーザアブレーションによってコーティングが黒く変色し得る。コーティング自体が暗い色であれば、この変色は視認不可のままであり、ひいては開口9も視認不可のままである。しかし、コーティングの色が明るい色である場合には、そのようにはならない。かかる場合には、開口9の縁辺部においてこの黒ずみ変色が視認可能となり得る。このことは、レーザのパルス周波数を調整し、各レーザパルスの入射位置が互いに重複しないようにコーティングにおいてレーザビームを送光する速度を調整することにより、補償することができる。しかし、かかる手法では、溝形の開口9を形成することができない。というのも、まず最初に、複数の孔が並んだものを順次アブレーション形成するしかないからである。1つの溝を形成するためには、コーティングの除去すべき部分を複数回通る。よって本発明の本実施形態では、L色空間におけるL値が少なくとも20、有利には少なくとも40、より有利には50である色を有する不透明コーティングに、観察者が視認できない開口を形成することも可能である。不透明コーティングの色のL値はたとえば、分光計を用いて測定することができる。この値はコーティング5の露出した表面のものである。すなわち当該値は、ガラスまたはガラスセラミックを通過した測色値ではない。
本発明の1つの改良形態では、黒ずみ現象を回避すべく、形成すべき開口の縁辺領域における熱衝撃を最小限にするため、トップハット形状のレーザビーム7を使用する。これにより、コーティングのアブレーションに十分なエネルギーを有さないのにコーティングの変色を引き起こす程度まで当該コーティングを加熱するのに十分なエネルギーを有する、初期はガウシアンビームであるビームの縁部領域が、消去される。トップハット形状のもう1つの他の利点は、輪郭の鮮鋭度がより良好になることである。というのもガウス形状では、その作用によってマイクロメータ域において生じるブラーが、肉眼ではほとんど視認できないかまたは全く視認できないものとなるが、多層積層体の除去を鮮鋭な輪郭で行うことができないからである。
特に好適なのは、ガラスまたはガラスセラミック基材2の、ユーザとは反対側の表面20に、上述のコーティングが成膜されるように、本発明を適用することである。このことにより、光源からの光はまず最初に開口9を通ってコーティングを透過してから、その後にガラスまたはガラスセラミック基材を透過し、その後に、対向する面21から出射していくこととなる。
家庭用機器の後方照明されるガラスセラミック製品において本発明を使用できる態様は、数多く存在する。本発明は特に調理用レンジに適している。本発明のガラスまたはガラスセラミック製品を用いて、たとえばコンロまたはオーブン等に、操作パネルを実現することもできる。家庭用機器の場合には、不透明コーティングは特定の視覚的外観を形成するのに用いられ、かつ、家庭用機器の部品を隠すためにも用いられる。
以下説明する実施例に限定せずに一般的にいうと、本発明は、ガラスまたはガラスセラミック製品により形成される機能面を有する家庭用機器であって、少なくとも1つの発光素子を有し、当該発光素子から放出された光が不透明コーティング5の開口9に入射して当該開口9と基材2とを通過できるように、当該発光素子は家庭用機器の内部に配置されている、家庭用機器を対象とする。
図4に、上述の家庭用機器3をガラスセラミック調理用レンジ30の形態とした有利な実施形態の一例を示す。当該ガラスセラミック調理用レンジ30の調理プレートは、本発明のガラスセラミック製品1によって形成されている。
家庭用機器3の種類にかかわらず、不透明コーティング5は、ガラスまたはガラスセラミック基材2の内側表面20に設けるのが有利である。よって、ガラスセラミック調理用レンジ30の本実施例では不透明コーティング5は、本実施例ではガラスセラミック基材2である基材の下表面に設けられている。調理プレートまたは調理面21に配置された調理器具を、または調理すべき食品を加熱するため、ガラスセラミック基材2の下方に1つまたは複数の加熱部23が配置されている。たとえば加熱部23は、誘導式調理器用の誘導コイルを含むことができる。
発光素子18として発光ダイオードを使用しているが、図中の実施例に限定されない。開口の構成に依存して、複数の発光ダイオード18を含むアセンブリを用いることも可能である。後者のアセンブリはたとえば、開口9が細長く、この細長い開口9に可能な限り均一に照射すべき場合に有利である。本発明のさらに他の1つの実施形態では、小さい開口に透過する大量の光をまかなうため、発光素子としてレーザダイオードを用いることも可能である。
図中の実施例に限定することなく一般的には、さらに、発光素子18の前方に拡散部材19を設けることも好適である。拡散部材19は溝形の開口9に沿って延在し、これにより、発光素子18からの光が溝形の開口9においてより均一に分布するのが保証される。このようにして、上述の溝形の開口9により形成された線形の表示要素の照明がより均一になる。
照明される開口9により形成された表示要素は、たとえば、調理ゾーンをマークで示すのに用いることができる。かかるマークは、調理ゾーンのどれが現在作動されて加熱されているかを示すのに用いられる。こうするために、溝形の開口9はたとえば、加熱部23によって加熱される領域を囲って環状に延在することができる。
拡散部材19の他に、側面発光導光体も、発光素子18から放出された光を開口9において分布させるのに適している。図5に一例を示す。同図においても開口9は溝状の形状であるから、開口9を光が通過すると、線形の表示要素の印象を与える。側面発光導光体25は開口9に沿って延在しており、発光素子18からの光が導光体25に導入されるように、当該導光体25は発光素子18に光学的に結合されている。開口9に均一に照射すべく、導光体25はこの導入された光を、当該導光体25の長手寸法方向に分布するように、ひいては、溝形の開口9に沿って分布するように放出する。前記発光素子として発光ダイオードを用いる他に、レーザダイオードも本実施形態に適している。かかるレーザダイオードにより、高い光強度を細い導光体にも導入することができる。後者は、光を開口へ効率的に送ることができるように、開口付近に配置することができる。光源の種類にかかわらず、側面発光ファイバを用いた本実施形態は、家庭用機器の動作時に強く加熱される領域へ導光するのに適している。というのもこのようにすると、発光素子自体を、加熱される領域に配置する必要がなくなるからである。このようにして、とりわけ調理ゾーン内にて発光表示要素を設けることが可能となる。
一般的に、ガラスまたはガラスセラミック基材に設けられるコーティングは、透明性を回避するために使用できるだけでなく、コーティングはさらに、基材のコーティング面を封止するためにも好適となり得る。しかし開口9の領域では、かかる封止層は途切れてしまう。本発明の一実施形態では、透明な封止層を使用すると、開口9を形成した後でも、この開口をカバーまたは塞ぐために、この透明な封止層を設けることができ、なおかつ、発光素子からの光は、透明な封止層の一端から他端まで開口9を通過することができる。
図6に、本発明の上述の、開口9を透明な封止層6により封止した改良形態を示す。この封止層は開口9をカバーし、および/または、図示のように開口を満たすことも可能である。封止層6に適しているのはたとえば、透明なシリコーン層、シリコーン系層および透明なゾルゲル層である。また上述の封止層を用いて、拡散部材18または側面発光導光体を開口付近に固定することもでき、さらに、発光素子も開口付近に固定することが可能である。
層6により表されている封止層は、ガラス材料もしくはガラスセラミック材料および/または不透明コーティング5を周囲影響から保護するコーティングである。かかる周囲影響にはたとえば、凝縮生成物が含まれ得る。よって封止層は、たとえば食品に含まれる液体や油を含有する物質に対して非透過性でなければならない。かかる物質がコーティング5内に浸透すると、美しくない視認可能な変化を視覚的外観に引き起こしてしまう。
さらに、不透明コーティング5自体が、当該コーティング5により被覆されるガラスまたはガラスセラミックの表面を保護するための封止層となることも可能である。
オフ状態では視認不可となる照明以外にも、他の1つの用途として、模倣品と区別する標識として機能する視認不可のラベルを作製する用途もある。特定のガラスまたはガラスセラミック製品が真正品であるか否かを判断したい場合、このことは、後方照明を当てて当該製品を検査することにより、容易に確認することができる。よって本発明の1つの対象は、本発明により製造された不透明コーティング5の有利には線形の開口9の形態のマークを、ガラスまたはガラスセラミック製品の出所の識別に使用しようというものである。
1 ガラスまたはガラスセラミック製品
2 薄板状のガラスまたはガラスセラミック基材
3 家庭用機器
5 不透明コーティング
6 封止層
7 パルスレーザビーム
9 コーティング5の開口
11 レーザアブレーション装置
13 制御装置
14 集光光学系
15 ガルバノスキャナ
16 XYテーブル
18 発光素子
19 拡散部材
20,21 ガラスセラミック基材2の面
23 加熱部
25 側面発光導光体
30 ガラスセラミック調理用レンジ
50 コーティング5の表面
71 レーザ
91 基材2上の9の幅
92 開口9の壁
93 基材の面法線に対する壁92の角度
95 コーティング5の表面50における開口9のコーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品幅

Claims (13)

  1. 2つの相対向する面(20,21)を有する薄板状のガラスまたはガラスセラミック基材(2)を備えたガラスまたはガラスセラミック製品(1)であって、
    前記ガラスまたはガラスセラミック基材(2)は、380nmから780nmまでの可視スペクトル領域にて、一方の面(20,21)から対向する面(21,20)へ前記ガラスまたはガラスセラミック基材(2)を透過する可視光に対し、少なくとも1%の光透過率τvisを、有利には少なくとも30%の光透過率τvisを示し、
    前記ガラスまたはガラスセラミック基材(2)の一方の面(20,21)は、380nmから780nmまでの可視スペクトル領域における光透過率τvisが5%以下の不透明のコーティング(5)を備えており、
    前記不透明のコーティング(5)の表面に入射した光を、前記不透明のコーティング(5)と前記ガラスまたはガラスセラミック基材とに透過させるための開口(9)が、前記不透明のコーティング(5)に設けられており、
    前記ガラスまたはガラスセラミック基材(2)における前記開口(9)の幅(91)は、80μm以下であり、有利には40μm以下であり、より有利には25μm以下であり、
    前記不透明のコーティングは、装飾用顔料が埋め込まれた酸化物ネットワークのマトリクスを含む、
    ガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  2. 前記開口(9)は、溝形状を有する、
    請求項1記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  3. 前記ガラスまたはガラスセラミック基材における前記開口の幅は、少なくとも0.5μmである、
    請求項1または2記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  4. 前記開口(9)は、前記コーティング(5)の表面(50)から前記ガラスまたはガラスセラミック基材(2)に向かう方向にテーパ状になっている、
    請求項1から3までのいずれか1項記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  5. 前記開口(9)の壁(92)と前記ガラスまたはガラスセラミック基材の面法線との間の角度(93)は、20°未満であり、有利には15°未満である、
    請求項4記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  6. 前記開口(9)の幅(91)は、前記不透明のコーティング(5)の層厚より小さい、
    請求項1から5までのいずれか1項記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  7. 前記不透明のコーティングの色の、Lb色空間におけるL値は、少なくとも20であり、有利には少なくとも40であり、より有利には少なくとも50である、
    請求項1から6までのいずれか1項記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  8. 前記ガラスまたはガラスセラミック製品(1)は、前記開口(9)を塞ぐ封止部(6)を備えている、
    請求項1から7までのいずれか1項記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)により形成される機能面を備えた家庭用機器(3)であって、
    少なくとも1つの発光素子を備えており、
    前記発光素子から放出された光が前記不透明のコーティング(5)の開口(9)に当たって前記開口(9)と前記ガラスまたはガラスセラミック基材(2)とを通過できるように、前記発光素子は前記家庭用機器(3)の内部に配置されている、
    家庭用機器(3)。
  10. 前記不透明のコーティング(5)は、前記ガラスまたはガラスセラミック基材の内側表面(20)に設けられている、
    請求項9記載の家庭用機器(3)。
  11. 前記家庭用機器(3)は、前記発光素子(18)として少なくとも1つの発光ダイオードまたはレーザダイオードを備えている、
    請求項9または10記載の家庭用機器(3)。
  12. 前記家庭用機器(3)は、前記発光素子(18)により放出された光を前記開口(9)に沿って分布させるため、拡散部材(19)または側面発光導光体を備えている、
    請求項9から11までのいずれか1項記載の家庭用機器(3)。
  13. 前記開口(9)は、線形であり、前記ガラスまたはガラスセラミック製品(1)の出所を識別するために用いられる、
    請求項1から8までのいずれか1項記載のガラスまたはガラスセラミック製品(1)。
JP2016035579A 2015-02-26 2016-02-26 コーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品 Active JP6676409B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015102743.7 2015-02-26
DE102015102743.7A DE102015102743A1 (de) 2015-02-26 2015-02-26 Beschichteter Glas- oder Glaskeramikartikel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016164118A JP2016164118A (ja) 2016-09-08
JP6676409B2 true JP6676409B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=55808341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016035579A Active JP6676409B2 (ja) 2015-02-26 2016-02-26 コーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10067267B2 (ja)
EP (1) EP3061732B1 (ja)
JP (1) JP6676409B2 (ja)
CN (1) CN105924018A (ja)
DE (2) DE202015008937U1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3031785B1 (de) * 2014-12-12 2018-10-17 Schott AG Verfahren zur herstellung eines glaskeramikelements mit strukturierter beschichtung
EP3210948B1 (de) 2016-02-29 2019-12-04 Schott Ag Beschichteter glas- oder glaskeramikartikel
DE102016103524A1 (de) 2016-02-29 2017-08-31 Schott Ag Beschichteter Glas- oder Glaskeramikartikel
JP2019511447A (ja) 2016-03-09 2019-04-25 コーニング インコーポレイテッド 複雑に湾曲したガラス物品の冷間成形
FR3052770B1 (fr) * 2016-06-17 2018-07-13 Eurokera S.N.C. Article verrier de type vitroceramique et procede d'obtention
US11338556B2 (en) 2016-06-28 2022-05-24 Corning Incorporated Laminating thin strengthened glass to curved molded plastic surface for decorative and display cover application
CN115327805A (zh) 2016-07-05 2022-11-11 康宁公司 固定装置和汽车内饰***
DE202016104800U1 (de) 2016-08-31 2016-12-08 Schott Ag Beschichteter Glas- oder Glaskeramikartikel
KR102429148B1 (ko) 2016-10-25 2022-08-04 코닝 인코포레이티드 디스플레이에 냉간-성형 유리 적층
DE102017118451A1 (de) * 2016-12-23 2018-06-28 Schott Ag Kochfeld mit Anzeigeeinrichtung
KR20200017001A (ko) 2017-01-03 2020-02-17 코닝 인코포레이티드 만곡된 커버 유리 및 디스플레이 또는 터치 패널을 갖는 차량 인테리어 시스템 및 이를 형성시키는 방법
US11016590B2 (en) 2017-01-03 2021-05-25 Corning Incorporated Vehicle interior systems having a curved cover glass and display or touch panel and methods for forming the same
EP3625179A1 (en) 2017-05-15 2020-03-25 Corning Incorporated Contoured glass articles and methods of making the same
EP3655282B1 (en) 2017-07-18 2023-02-15 Corning Incorporated Vehicle interior system comprising a cold formed complexly curved glass article
EP3681846A1 (en) 2017-09-12 2020-07-22 Corning Incorporated Deadfront for displays including a touch panel on decorative glass and related methods
US11065960B2 (en) 2017-09-13 2021-07-20 Corning Incorporated Curved vehicle displays
TWI806897B (zh) 2017-09-13 2023-07-01 美商康寧公司 用於顯示器的基於光導器的無電面板、相關的方法及載具內部系統
FR3072090B1 (fr) * 2017-10-05 2022-05-27 Eurokera Procede de traitement laser d'une feuille de vitroceramique
EP3694709A1 (en) 2017-10-10 2020-08-19 Corning Incorporated Vehicle interior systems having a curved cover glass with improved reliability and methods for forming the same
US11768369B2 (en) 2017-11-21 2023-09-26 Corning Incorporated Aspheric mirror for head-up display system and methods for forming the same
JP7274480B2 (ja) 2017-11-30 2023-05-16 コーニング インコーポレイテッド 曲面ミラーを成形する真空成形装置、システム及び方法
US11767250B2 (en) 2017-11-30 2023-09-26 Corning Incorporated Systems and methods for vacuum-forming aspheric mirrors
JP7119421B2 (ja) * 2018-02-27 2022-08-17 Agc株式会社 識別マーク付きガラス板、およびガラス板の識別マーク形成方法
CN111989302B (zh) 2018-03-13 2023-03-28 康宁公司 具有抗破裂的弯曲覆盖玻璃的载具内部***及用于形成这些载具内部***的方法
KR20210032979A (ko) * 2018-07-12 2021-03-25 코닝 인코포레이티드 색상 매칭을 위해 구성된 데드프론트
CN112566782A (zh) 2018-07-16 2021-03-26 康宁公司 具冷弯玻璃基板的车辆内部***及其形成方法
CN109108475A (zh) * 2018-09-11 2019-01-01 佛山运安激光制版有限公司 一种用于陶瓷面板的激光雕刻工作台
DE102018131459A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 Schott Ag Platte umfassend ein Glas- oder Glaskeramiksubstrat sowie eine Beschichtung sowie deren Verwendung
DE102019112709A1 (de) * 2019-05-15 2020-11-19 Schott Ag Glas- oder Glaskeramik-Abdeckplatte für ein Kochgerät mit semitransparenter und elektrisch leitfähiger Beschichtung
EP3771695A1 (en) 2019-07-31 2021-02-03 Corning Incorporated Method and system for cold-forming glass
US11772361B2 (en) 2020-04-02 2023-10-03 Corning Incorporated Curved glass constructions and methods for forming same
US11681173B2 (en) 2020-04-03 2023-06-20 Corning Incorporated Image panel having composite image using color changing with backlight illumination
EP4059733A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-21 Gerresheimer Glas GmbH Counterfeit-proof marking of individual primary packaging means using digital printing of ceramic inks with spectral markers
CN113634902B (zh) * 2021-09-28 2022-05-10 南京航空航天大学 一种用于去除飞机表面隐身涂层的气体辅助激光加工方法
CN114309955B (zh) * 2022-01-13 2023-03-14 江苏富乐华半导体科技股份有限公司 一种陶瓷覆铜基板及其激光加工工艺

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646481A (en) * 1995-11-03 1997-07-08 Zovko; Charles I. El lamp with color matching or hidden graphic
US5824374A (en) * 1996-07-22 1998-10-20 Optical Coating Laboratory, Inc. In-situ laser patterning of thin film layers during sequential depositing
JP3335092B2 (ja) * 1996-12-20 2002-10-15 シャープ株式会社 フォトマスクの製造方法
FR2760202B1 (fr) 1997-03-03 1999-05-28 Vtf Ind Sarl Procede de realisation de bandeaux de commande, notamment pour appareils electromenagers
WO1999025562A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 Cerdec Corporation Laser marking method and material
JP3880242B2 (ja) * 1998-05-20 2007-02-14 キヤノン株式会社 スルーホールの形成方法
JP2000347386A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Sony Corp 露光用マスクの欠陥修正方法、露光用マスク、露光方法、並びに、半導体装置及びその製造方法
DE10064118A1 (de) * 2000-12-21 2002-06-27 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Elektrisch betriebenes Haushaltgerät
US20030044582A1 (en) * 2001-08-28 2003-03-06 Sakoske George Emil Screen printing process
US20040241556A1 (en) * 2003-05-29 2004-12-02 Bellman Robert A. Mask, mask blank, photosensitive film therefor and fabrication thereof
DE102004012541A1 (de) * 2004-03-15 2005-10-06 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Leuchtmodul zur Montage in einem Haushaltgerät und Haushaltgerät mit einem solchen
US7459095B2 (en) * 2004-10-21 2008-12-02 Corning Incorporated Opaque chrome coating suitable for etching
DE102005046570B4 (de) * 2005-10-01 2010-01-21 Schott Ag Unterseitig beschichtete Glaskeramikplatte
ATE439334T1 (de) * 2006-03-20 2009-08-15 Schott Ag Transparente, farblose lithium-aluminosilikat- glaskeramikplatte mit blickdichter, farbiger unterseitenbeschichtung
DE102006027739B4 (de) * 2006-06-16 2008-05-29 Schott Ag Kochfeld mit einer Glaskeramikplatte als Kochfläche
DE102007029314A1 (de) * 2006-09-22 2008-04-03 Preh Gmbh Kappe für ein Anzeige- oder Bedienelement mit lichtdurchlässiger Metallbeschichtung
JP5160117B2 (ja) * 2007-03-27 2013-03-13 鳴海製陶株式会社 着色ガラス
DE102008031428A1 (de) 2008-07-04 2010-01-07 Schott Ag Dekorative Beschichtung von Glas- oder Glaskeramik-Artikeln
DE102008031426B4 (de) 2008-07-04 2014-07-31 Schott Ag Verfahren zur Herstellung einer Versiegelungsschicht für Dekorschichten, Glas- oder Glaskeramik-Artikel und dessen Verwendung
JP5338304B2 (ja) * 2008-12-25 2013-11-13 鳴海製陶株式会社 加熱調理器用ガラストッププレート
DE102009010952A1 (de) * 2009-02-27 2010-09-09 Schott Ag Beschichtung für den Anzeigebereich von Glas- oder Glaskeramik-Scheiben, Verfahren zur Herstellung einer solchen Beschichtung und deren Verwendung
ES2377695B1 (es) * 2009-07-14 2013-02-15 Bsh Electrodomésticos España, S.A. Placa de cubierta de aparato doméstico con un grabado interior por láser.
WO2011020721A1 (de) * 2009-08-17 2011-02-24 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum herstellen einer hausgeräte-abdeckplatte
US8382943B2 (en) * 2009-10-23 2013-02-26 William George Clark Method and apparatus for the selective separation of two layers of material using an ultrashort pulse source of electromagnetic radiation
DE102010004741B4 (de) * 2010-01-14 2023-02-23 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbundmaterials sowie Küchengerät
US9056584B2 (en) * 2010-07-08 2015-06-16 Gentex Corporation Rearview assembly for a vehicle
DE102010031866A1 (de) * 2010-07-21 2012-01-26 Schott Ag Silikonbeschichtung als Versiegelungsschicht für eine Dekorbeschichtung
US8389591B2 (en) * 2010-08-10 2013-03-05 Valspar Sourcing, Inc. Opaque waterborne UV scratch resistant coatings
ES2407409B1 (es) * 2011-12-07 2014-09-02 BSH Electrodomésticos España S.A. Unidad de placa
CN102608768B (zh) * 2012-03-31 2015-10-14 福州大学 基于led的双面光栅立体显示装置及其制作方法
DE102012103507B4 (de) 2012-04-20 2018-05-30 Schott Ag Verfahren zum Aufbringen einer dekorativen Beschichtung auf ein Glas- oder Glaskeramiksubstrat, beschichtetes Glas- oder Glaskeramiksubstrat und Kochfläche
US10898933B2 (en) * 2012-05-31 2021-01-26 Corning Incorporated Oleophobic glass articles
US20150022994A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-22 Robert Bingle Selectively visible battery charge status indicator for exterior trim components
US10170030B2 (en) * 2014-02-07 2019-01-01 Samsung Electronics Company, Ltd. Dual-mode display
JP2015150609A (ja) * 2014-02-18 2015-08-24 アイシン精機株式会社 レーザ加工方法
US9494818B2 (en) * 2014-10-13 2016-11-15 Apple Inc. Display with low reflectivity alignment structures

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015102743A1 (de) 2016-09-01
US20160252656A1 (en) 2016-09-01
EP3061732A1 (de) 2016-08-31
EP3061732B1 (de) 2021-07-28
US10067267B2 (en) 2018-09-04
CN105924018A (zh) 2016-09-07
DE202015008937U1 (de) 2016-03-16
JP2016164118A (ja) 2016-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6676409B2 (ja) コーティングされたガラスまたはガラスセラミック製品
JP6761769B2 (ja) コーティングされたガラスまたはガラスセラミックス物品
JP6689067B2 (ja) パターン化されたコーティングを備えたガラスセラミック部材の製造方法
KR101939423B1 (ko) 발광 컬러 디스플레이를 포함하는 유리세라믹 물품
JP4133408B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP7203493B2 (ja) 表示設備を有する調理面
KR102123309B1 (ko) 유색 광 디스플레이를 갖는 유리 세라믹 물품
US7814691B2 (en) Use of left-handed metamaterials as a display, particularly on a hob, as well as display and display method
JP6260836B2 (ja) 加熱調理器
CN106007345A (zh) 用于改变玻璃陶瓷几何结构的方法和根据该方法制造的经涂层的玻璃陶瓷件
KR20160131016A (ko) 대형 유리-세라믹 조리대
DE102016103524A1 (de) Beschichteter Glas- oder Glaskeramikartikel
JP2016538210A (ja) ガラスもしくはガラスセラミックのレーザー誘導によるボリューム色づけ
CN114719306A (zh) 大尺寸玻璃陶瓷工作台
KR102572997B1 (ko) 빛 디스플레이를 가진 유리 세라믹 물품
JP6996910B2 (ja) ガラス物品またはガラスセラミック物品に形成されている操作面を備えた家庭用機器
JP4982336B2 (ja) 誘導加熱調理器
US10434818B2 (en) Decorative panel made of flat glass
JP5160117B2 (ja) 着色ガラス
EP2236312B1 (de) Platte mit einem durchsichtigen Grundkörper für ein Haushaltsgerät
DE202018104880U1 (de) Kochgeräte mit erhöhtem Bedienkomfort, intuitiver Steuerung und verbesserter Nutzersicherheit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6676409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250