JP6638674B2 - 教習装置、教習プログラムおよび教習方法 - Google Patents

教習装置、教習プログラムおよび教習方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6638674B2
JP6638674B2 JP2017040598A JP2017040598A JP6638674B2 JP 6638674 B2 JP6638674 B2 JP 6638674B2 JP 2017040598 A JP2017040598 A JP 2017040598A JP 2017040598 A JP2017040598 A JP 2017040598A JP 6638674 B2 JP6638674 B2 JP 6638674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot
pitch
pedal
rhythm
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017040598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018146717A (ja
Inventor
朱実 首田
朱実 首田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2017040598A priority Critical patent/JP6638674B2/ja
Priority to CN201880005224.8A priority patent/CN110088831B/zh
Priority to PCT/JP2018/008101 priority patent/WO2018159830A1/ja
Publication of JP2018146717A publication Critical patent/JP2018146717A/ja
Priority to US16/522,805 priority patent/US10839779B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6638674B2 publication Critical patent/JP6638674B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • G10H1/0016Means for indicating which keys, frets or strings are to be actuated, e.g. using lights or leds
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B15/00Teaching music
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B15/00Teaching music
    • G09B15/001Boards or like means for providing an indication of chords
    • G09B15/002Electrically operated systems
    • G09B15/003Electrically operated systems with indication of the keys or strings to be played on instruments
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B15/00Teaching music
    • G09B15/02Boards or like means for providing an indication of notes
    • G09B15/023Electrically operated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B15/00Teaching music
    • G09B15/08Practice keyboards
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10GREPRESENTATION OF MUSIC; RECORDING MUSIC IN NOTATION FORM; ACCESSORIES FOR MUSIC OR MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. SUPPORTS
    • G10G1/00Means for the representation of music
    • G10G1/02Chord or note indicators, fixed or adjustable, for keyboard of fingerboards
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • G10H1/0041Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments in coded form
    • G10H1/0058Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system
    • G10H1/0066Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system using a MIDI interface
    • G10H1/0075Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system using a MIDI interface with translation or conversion means for unvailable commands, e.g. special tone colors
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/32Constructional details
    • G10H1/34Switch arrangements, e.g. keyboards or mechanical switches specially adapted for electrophonic musical instruments
    • G10H1/344Structural association with individual keys
    • G10H1/348Switches actuated by parts of the body other than fingers
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/368Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems displaying animated or moving pictures synchronized with the music or audio part
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/40Rhythm
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/40Rhythm
    • G10H1/42Rhythm comprising tone forming circuits
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/031Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal
    • G10H2210/091Musical analysis, i.e. isolation, extraction or identification of musical elements or musical parameters from a raw acoustic signal or from an encoded audio signal for performance evaluation, i.e. judging, grading or scoring the musical qualities or faithfulness of a performance, e.g. with respect to pitch, tempo or other timings of a reference performance
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2210/00Aspects or methods of musical processing having intrinsic musical character, i.e. involving musical theory or musical parameters or relying on musical knowledge, as applied in electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2210/571Chords; Chord sequences
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/005Non-interactive screen display of musical or status data
    • G10H2220/015Musical staff, tablature or score displays, e.g. for score reading during a performance.
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/021Indicator, i.e. non-screen output user interfacing, e.g. visual or tactile instrument status or guidance information using lights, LEDs, seven segments displays
    • G10H2220/026Indicator, i.e. non-screen output user interfacing, e.g. visual or tactile instrument status or guidance information using lights, LEDs, seven segments displays associated with a key or other user input device, e.g. key indicator lights
    • G10H2220/061LED, i.e. using a light-emitting diode as indicator
    • G10H2220/066Colour, i.e. indications with two or more different colours
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/021Indicator, i.e. non-screen output user interfacing, e.g. visual or tactile instrument status or guidance information using lights, LEDs, seven segments displays
    • G10H2220/026Indicator, i.e. non-screen output user interfacing, e.g. visual or tactile instrument status or guidance information using lights, LEDs, seven segments displays associated with a key or other user input device, e.g. key indicator lights
    • G10H2220/071Pedal indicator, e.g. guitar pedal status lights
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/091Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith
    • G10H2220/101Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith for graphical creation, edition or control of musical data or parameters
    • G10H2220/126Graphical user interface [GUI] specifically adapted for electrophonic musical instruments, e.g. interactive musical displays, musical instrument icons or menus; Details of user interactions therewith for graphical creation, edition or control of musical data or parameters for graphical editing of individual notes, parts or phrases represented as variable length segments on a 2D or 3D representation, e.g. graphical edition of musical collage, remix files or pianoroll representations of MIDI-like files

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

本発明は、演奏の教習を行う教習装置、教習プログラムおよび教習方法に関する。
ユーザに演奏をガイドするガイド機能を備えた電子楽器が知られている。特許文献1には、押鍵ガイド機能を有する電子鍵盤楽器が記載されている。この電子鍵盤楽器には、鍵盤に対応して鍵盤LED(発光ダイオード)が設けられる。ガイドモードでは、鍵オンタイミングの所定時間前にその鍵に対応するLEDが第1の態様で点灯され、鍵オンタイミングに当該LEDが第2の態様で点灯される。
特開平10−247059号公報
電子オルガンで代表されるように、手で操作される手鍵盤に加えて、足で操作されるペダル鍵盤を備えた電子楽器がある。ペダル鍵盤は、それぞれ音高が割り当てられた複数のペダル鍵を含む。ペダル鍵盤の演奏技術を高めるため、特許文献1に記載されるような手鍵盤のガイドに加えて、ペダル鍵盤のガイドを行うことが求められる。しかしながら、ペダル鍵盤は、手鍵盤に比べて演奏を行うユーザの目から遠い位置にある。そのため、手鍵盤と同じようにLEDを用いてペダル鍵盤の演奏のガイドを行っても、ユーザが操作すべきペダル鍵を適切に認識することは難しい。例えば、ユーザの目から近い位置にペダル鍵盤用のLEDが設けられた場合には、LEDとペダル鍵盤との間の距離が大きくなるので、ユーザが、点灯されたLEDと操作すべきペダル鍵とを対応付けることが難しい。一方、ペダル鍵盤に近い位置にペダル鍵盤用のLEDが設けられた場合には、ユーザがLEDを視認しにくい。これにより、ユーザのペダル鍵盤の演奏技術を高めることが難しい。
本発明の目的は、演奏者の足操作子群の演奏技術を効果的に高めることが可能な教習装置、教習プログラムおよび教習方法を提供することである。
本発明に係る教習装置は、演奏者の足で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の足操作子からなる足操作子群と、足操作子群の操作により演奏されるべき足演奏パートの少なくともリズムを表す足演奏データを取得する足演奏データ取得手段と、足演奏パートの音高を順次取得する足音高取得手段と、足操作子群に対応する足操作子群画像を表示する足操作子群画像表示手段と、取得された足演奏パートの音高に基づいて、操作すべき足操作子を足操作子群画像上で指定する足操作子指定手段と、取得された足演奏データに基づいて、定められた区間毎に足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報を表示するリズム情報表示手段とを備える。
この教習装置においては、演奏すべき足操作子が足操作子群画像上で指定されるとともに、定められた区間毎に足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報が表示される。この場合、演奏者は、足操作子群画像を見て操作すべき足操作子を直感的に認識することができ、かつリズム情報を見て足操作子を操作すべきタイミングおよびリズムを容易に認識することができる。これにより、演奏者は、足操作子群の適切な操作を習得しやすくなる。したがって、演奏者の足操作子群の演奏技術を効果的に高めることが可能となる。
リズム情報表示手段は、取得された足演奏データに基づいて、区間毎のリズム譜を生成し、生成したリズム譜をリズム情報として表示してもよい。この場合、演奏者は、リズム譜を見て、足操作子を操作すべきタイミングおよびリズムを容易に認識することができる。
教習装置は、演奏者の手で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の手操作子を含む手操作子群と、手操作子群の操作により演奏されるべき手演奏パートの音高を順次取得する手音高取得手段と、取得された手演奏パートの音高にに基づいて、操作すべき手操作子を指定する手操作子指定手段とをさらに備えてもよい。この場合、演奏者は、操作すべき足操作子に加えて操作すべき手操作子を容易に認識することができる。それにより、足操作子群の演奏技術に加えて手操作子群の演奏技術も同時に高めることができる。
手操作子群は、半音階を構成する複数の音高がそれぞれ割り当てられた複数の手鍵を複数の手操作子として含む手鍵盤であり、足操作子群は、半音階を構成する複数の音高がそれぞれ割り当てられた複数のペダル鍵を複数の足操作子として含むペダル鍵盤であってもよい。この場合、電子オルガンで代表される電子楽器において、演奏者のペダル鍵盤の演奏技術を効果的に高めることができる。
本発明に係る教習プログラムは、演奏者の足で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の足操作子からなる足操作子群に対応する足操作子群画像を表示するステップと、足操作子群の操作により演奏されるべき足演奏パートの少なくともリズムを表す足演奏データを取得するステップと、足演奏パートの音高を順次取得するステップと、取得された足演奏パートの音高に基づいて、操作すべき足操作子を足操作子群画像上で指定するステップと、取得された足演奏データに基づいて、定められた区間毎に足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報を表示するステップとを、コンピュータに実行させるためのものである。
本発明に係る教習方法は、演奏者の足で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の足操作子からなる足操作子群に対応する足操作子群画像を表示するステップと、足操作子群の操作により演奏されるべき足演奏パートの少なくともリズムを表す足演奏データを取得するステップと、足演奏パートの音高を順次取得するステップと、取得された足演奏パートの音高に基づいて、操作すべき足操作子を足操作子群画像上で指定するステップと、取得された足演奏データに基づいて、定められた区間毎に足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報を表示するステップとを含む。
この教習プログラムおよび教習方法によれば、演奏者の足操作子群の演奏技術を効果的に高めることが可能となる。
本発明によれば、演奏者の足操作子群の演奏技術を効果的に高めることが可能となる。
本実施の形態に係る教習装置を備えた電子楽器のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 演奏操作子を構成する手鍵盤およびペダル鍵盤、ならびにガイド部の具体例について説明するための模式図である。 ディスプレイに表示される教習画面の例を示す図である。 リズム情報の他の例を示す図である。 リズム情報の他の例を示す図である。 リズムパターンの例を示す図である。 ペダル演奏パートの音符列の例を示す図である。 教習装置の機能的な構成を示すブロック図である。 教習装置における教習処理の一例を示すフローチャートである。 教習装置における教習処理の一例を示すフローチャートである。 リズム情報生成処理の一例を示すフローチャートである。 他の足操作子群を備えた演奏装置を示す図である。
以下、本発明の実施の形態に係る教習装置、教習プログラムおよび教習方法について図面を用いて詳細に説明する。
[1]電子楽器の構成
図1は、本実施の形態に係る教習装置を備えた電子楽器のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。図1の電子楽器1は、楽曲の演奏が可能な電子鍵盤楽器である。電子楽器1の動作モードとして、演奏の教習を行う教習モードが用意されている。
電子楽器1は、演奏操作子2、入力I/F(インタフェース)3、設定操作子4、検出回路5、ディスプレイ6、表示回路7およびガイド部8を備える。演奏操作子2は、入力I/F3を介してバス19に接続される。ユーザが演奏操作子2を操作することにより、演奏データが入力される。演奏データは、例えばMIDI(Musical Instrument Digital Interface)データまたはオーディオデータからなる。本例において、演奏操作子2は、ユーザ(演奏者)の手で操作される手鍵盤HK、およびユーザの足で操作されるペダル鍵盤PKを含む。手鍵盤HKおよびペダル鍵盤PKの詳細については後述する。手鍵盤HKおよびペダル鍵盤PKに加えて、モジュレーションホイールおよびピッチベンドホイール等が演奏操作子2として設けられてもよい。
設定操作子4は、オンオフ操作されるスイッチ、回転操作されるロータリエンコーダ、またはスライド操作されるリニアエンコーダ等を含み、検出回路5を介してバス19に接続される。設定操作子4は、音量の調整、電源のオンオフおよび各種設定を行うために用いられる。ディスプレイ6は、例えば液晶ディスプレイを含み、表示回路7を介してバス19に接続される。ディスプレイ6により、演奏または設定等に関する各種情報が表示される。設定操作子4およびディスプレイ6の少なくとも一部がタッチパネルディスプレイにより構成されてもよい。ガイド部8は、演奏操作子2による演奏をガイドする。ガイド部8の詳細については後述する。
電子楽器1は、RAM(ランダムアクセスメモリ)9、ROM(リードオンリメモリ)10、CPU(中央演算処理装置)11、タイマ12および記憶装置13をさらに備える。RAM9、ROM10、CPU11および記憶装置13はバス19に接続され、タイマ12はCPU11に接続される。外部記憶装置15等の外部機器が通信I/F(インタフェース)14を介してバス19に接続されてもよい。RAM9、ROM10、CPU11およびタイマ12がコンピュータを構成する。
RAM9は、例えば揮発性メモリからなり、CPU11の作業領域として用いられるとともに、各種データを一時的に記憶する。ROM10は、例えば不揮発性メモリからなり、制御プログラムおよび教習プログラム等のコンピュータプログラムを記憶する。CPU11は、ROM10に記憶された教習プログラムをRAM9上で実行することにより後述する教習処理を行う。タイマ12は、現在時刻等の時間情報をCPU11に与える。
記憶装置13は、ハードディスク、光学ディスク、磁気ディスクまたはメモリカード等の記憶媒体を含み、複数の練習曲の曲データを記憶する。各曲データは、複数のパートにそれぞれ対応する複数のパートデータを含む。各パートデータは、例えばMIDIデータであり、対応するパートの音高列、ノートオンおよびノートオフの時点ならびにベロシティ等を示す複数のイベントデータを含む。
上記の教習プログラムが記憶装置13に記憶されてもよい。外部記憶装置15は、記憶装置13と同様に、ハードディスク、光学ディスク、磁気ディスクまたはメモリカード等の記憶媒体を含む。上記の教習プログラムが外部記憶装置15に記憶されてもよい。
教習プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に格納された形態で提供され、ROM10または記憶装置13にインストールされてもよい。また、通信I/F14が通信網に接続されている場合、通信網に接続されたサーバから配信された教習プログラムがROM10または記憶装置13にインストールされてもよい。同様に、少なくとも1つの曲データが、記憶媒体から取得されてもよく、通信網に接続されたサーバから取得されてもよい。
電子楽器1は、音源16、効果回路17およびサウンドシステム18をさらに備える。音源16および効果回路17はバス19に接続され、サウンドシステム18は効果回路17に接続される。音源16は、演奏操作子2により入力される演奏データ、ならびに後述の自動演奏パートのパートデータに基づいて楽音信号を生成する。効果回路17は、音源16により生成される楽音信号に音響効果を付与する。
サウンドシステム18は、デジタルアナログ(D/A)変換回路、増幅器およびスピーカを含む。このサウンドシステム18は、音源16から効果回路17を通して与えられる楽音信号をアナログ音信号に変換し、アナログ音信号に基づく音を発生する。電子楽器1において、主として演奏操作子2、ディスプレイ6、RAM9、ROM10、CPU11および記憶装置13が教習装置100を構成する。
[2]演奏操作子およびガイド部
図2は、演奏操作子2を構成する手鍵盤HKおよびペダル鍵盤PK、ならびにガイド部8の具体例について説明するための模式図である。図2に示すように、本例において、手鍵盤HKは、上鍵盤UKおよび下鍵盤LKを含む。上鍵盤UKと下鍵盤LKとは上下および前後にずらして配置され、上鍵盤UKは下鍵盤LKより上方かつ奥側(ユーザから遠い側)に位置する。上鍵盤UKは、主としてユーザの右手で操作され、下鍵盤LKは主としてユーザの左手で操作される。上鍵盤UKは、それぞれ音高が割り当てられた複数の上鍵k1からなり、下鍵盤LKは、それぞれ音高が割り当てられた複数の下鍵k2からなり、ペダル鍵盤PKは、それぞれ音高が割り当てられた複数のペダル鍵k3からなる。以下、上鍵k1および下鍵k2を総称して手鍵と呼ぶ。
上鍵盤UKは、例えば、例えば49鍵(4オクターブと1音)または61鍵(5オクターブと1音)の上鍵k1を含む。下鍵盤LKは、上鍵盤UKと同様に、例えば49鍵または61鍵の下鍵k2を含む。ペダル鍵盤PKは、例えば20鍵(1オクターブと8音)または25鍵(2オクターブと1音)のペダル鍵k3を含む。通常、下鍵盤LKの音域のうち最も低い音高は、ペダル鍵盤PKの音域のうち最も低い音高よりも高く、上鍵盤UKの音域のうち最も低い音高は、下鍵盤LKの音域のうち最も低い音高よりも高い。また、ペダル鍵盤PKの音域は、上鍵盤UKの音域および下鍵盤LKの音域よりも狭い。上鍵盤UK、下鍵盤LKおよびペダル鍵盤PKの各々の音域は、予め定められていてもよく、またはユーザが任意に設定可能であってもよい。
本例において、ガイド部8は、複数の上鍵k1にそれぞれ対応する複数の上点灯部L1および複数の下鍵k2にそれぞれ対応する複数の下点灯部L2を含む。各上点灯部L1および各下点灯部L2は、例えばLED(発光ダイオード)からなる。各上点灯部L1は、例えば、上鍵盤UKの奥側に位置するパネル面上において、対応する上鍵k1と前後に隣り合うように設けられ、各下点灯部L2は、例えば、上鍵盤UKと下鍵盤LKとの間に位置するパネル面上において、対応する下鍵k2と前後に隣り合うように設けられる。教習モードでは、各上点灯部L1が、対応する上鍵k1を操作すべき時点で点灯され、各下点灯部L2が、対応する下鍵k2を操作すべき時点で点灯される。これにより、ユーザが各上鍵k1および各下鍵k2の操作時点を容易に認識することができる。なお、ガイド部8が、上点灯部L1および下点灯部L2のうち一方のみを含んでもよい。その場合、ガイド部8は、上鍵盤UKおよび下鍵盤LKのうち一方の演奏のみをガイドする。
[3]教習画面
本例では、教習モードにおいて、予め用意された複数の練習曲のうち1つの曲がユーザにより選択される。また、選択された曲の複数のパートのうち、ユーザが演奏すべきパートが練習パートとして選択される。練習パートは、上鍵盤UKで演奏すべきパート(以下、上演奏パートと呼ぶ。)、下鍵盤LKで演奏すべきパート(以下、下演奏パートと呼ぶ。)およびペダル鍵盤PKで演奏すべきパート(以下、ペダル演奏パートと呼ぶ。)のうち少なくとも1つを含む。なお、上演奏パート、下演奏パートおよびペダル演奏パートのうち少なくとも1つが予め定められていてもよい。
曲の進行に合わせて、各練習パートの演奏のガイドが行われる。図1のディスプレイ6には、ペダル鍵盤PKの演奏をガイドするための教習画面が表示される。図3は、ディスプレイ6に表示される教習画面の例を示す図である。図3の教習画面200は、ペダル鍵盤画像表示領域201およびリズム情報表示領域202を含む。ペダル鍵盤画像表示領域201には、図2のペダル鍵盤PKに対応するペダル鍵盤画像PIMが表示される。図3のペダル鍵盤画像PIMは、20鍵のペダル鍵盤PKに対応する。
曲の進行に合わせて、操作すべきペダル鍵k3がペダル鍵盤画像PIM上で順次指定される。本例では、操作すべきペダル鍵k3上に円形のマーカーMK1が表示される。なお、マーカーMK1に代えて、操作すべきペダル鍵k3を指し示す矢印等が表示されてもよく、あるいは操作すべきペダル鍵k3の色が変化されてもよい。
リズム情報表示領域202には、ペダル演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報が単位区間毎に表示される。単位区間の長さは例えば小節数で表される。単位区間の長さは、ユーザにより設定されてもよく、予め定められた一定の長さであってもよい。ここで、リズムは、複数の音の時間的な位置により表される。音の時間的な位置(以下、音位置と呼ぶ。)は、音の開始(ノートオンの時点)から終了(ノートオフの時点)までの範囲を含む。図3の例では、単位区間は1小節であり、リズム情報として、曲中の現在位置を含む1小節分のリズム譜が表示される。リズム譜では、音符および休符によりペダル演奏パートのリズムが表され、音高は表されない。なお、リズム譜が強弱記号等を含んでもよい。リズム譜上には、現在位置を示すマーカーMK2が表示される。図3の例では、現在位置が1拍目と2拍目との間であることがマーカーMK2により示される。マーカーMK2は、曲の進行に従って移動する。マーカーMK2により示される現在位置が、表示されている単位区間の終了位置に到達すると、次の単位区間のリズム譜が表示される。マーカーMK2の表示の有無がユーザにより選択されてもよい。
リズム情報表示領域202に表示されるリズム情報は、リズム譜に限らない。本例では、複数タイプのリズム情報のうち、表示すべきリズム情報のタイプをユーザが選択することができる。図4および図5は、リズム情報の他の例を示す図である。図4の例において、リズム情報は、現在位置を含む1小節分の五線譜(低音部譜表)である。五線譜では、音符および休符によりペダル演奏パートのリズムおよび音高が表される。図3の例と同様に、五線譜上には現在位置を示すマーカーMK2が表示される。
図5の例では、リズム情報として、ペダル鍵盤画像PIMと対応付けられたリズム画面PRが表示される。リズム画面PRにおいては、横軸が音高を表し、縦軸が時間軸に相当する。リズム画面PRには、ペダル演奏パートの各音に対応する矩形状の図形dが表示される。各図形dの横方向の位置が、対応する音の高さを表す。具体的には、各図形dの直下に位置するペダル鍵k3に割り当てられた音高が、各図形dに対応する音の高さと一致する。各図形dの上下方向の長さが、対応する音の長さを表し、各図形dの上下方向の位置が、対応する音の時間軸上の位置を表す。各図形dは、曲の進行とともに下方に移動する。
リズム画面PRの下部に、発音ラインTLが表示される。発音ラインTLと各図形dとの間の距離は、対応する音を演奏すべき時点が到来するまでの時間に相当する。各図形dが発音ラインTLと重なる期間が、対応する音を演奏すべき期間に相当する。すなわち、いずれかのペダル鍵k3の操作を開始すべき時点(ノートオンの時点)で、対応する図形dの下端が発音ラインTLに到達し、いずれかのペダル鍵k3の操作を終了すべき時点(ノートオフの時点)で、対応する図形dの上端が発音ラインTLに到達する。
通常、ペダル演奏パートにはベースパートが割り当てられる。ベースパートにおいては、同じ音高(例えば、コードのルート)が連続的に配置されることが多い。その場合、ペダル鍵盤画像PIM上では、同じペダル鍵k3が繰り返し指定される。そのため、各音の開始および終了の時点がわかりにくくなり、不慣れなユーザにとっては、ペダル鍵k3を操作すべきタイミングおよびリズムを認識することが難しい。そこで、本例では、ペダル鍵盤画像PIMとともにリズム情報が表示される。この場合、ペダル演奏パートで同じ音高が繰り返される場合であっても、ユーザは、ペダル鍵k3を操作すべきタイミングおよびリズムを容易に認識することができる。
なお、教習画面200が十分なスペースを有する場合には、ペダル鍵盤画像PIMおよびリズム情報に加えて、手鍵盤HKで演奏すべき音符列を示す楽譜またはコード譜等が教習画面200に表示されてもよい。
[4]リズムパターンに基づくガイド
本例では、選択された曲の曲データにペダル演奏パートのパートデータが含まれていない場合でも、他のパートデータおよび予め用意されたリズムパターンに基づいて、ペダル演奏パートのガイドが行われる。
図6は、予め用意されたリズムパターンの例を示す図である。図6においては、拍の位置が点線で示される。図6(a)の例は、基本的なリズムパターンであり、1小節を1単位とし、4分の4拍子の各拍に4分音符が配置されている。図6(b)の例は、1小節を1単位とし、4分の4拍子の強拍に4分音符が配置され、弱拍に4分休符が配置されている。図6(c)の例は、2小節を1単位とし、1小節目に付点4分音符と8分音符が交互に配置され、2小節目に2分音符が2つ配置されている。1小節に1つの全音符が配置されたリズムパターン、8分音符が連続的に配置されたリズムパターン、4分の4拍子以外のリズムパターン、あるいは3小節以上を1単位とするリズムパターン等が用意されていてもよい。これらのリズムパターンは、例えば図1の記憶装置13に予め記憶される。ユーザは、予め用意された複数のリズムパターンのうちいずれかを選択する。
また、選択された曲の少なくとも1つのパートデータからコードが検出され、検出されたコードに基づいて、ペダル演奏パートの音高が決定される。例えば、検出されたコードのルートがペダル演奏パートの音高に決定される。また、オンコード(分数コード)が検出された場合には、ベース音高(分母の音高)がペダル演奏パートの音高に決定される。あるいは、コードのルートまたはオンコードのベース音高に加えて、コードを構成する他の音高(例えば5度の音高)がペダル演奏パートの音高に決定されてもよい。
選択されたリズムパターン、およびコードから決定される音高により、ペダル演奏パートの音符列が定まる。図7は、ペダル演奏パートの音符列の例を示す図である。図7(a)の例は、図6(a)のリズムパターンが選択された場合の例である。1小節目のコードはCメジャーであり、2小節目のコードはEマイナーである。この場合、1小節目に、Cメジャーのルート“C”を示す4分音符が拍毎に配置され、2小節目に、Eマイナーのルート“E”を示す4分音符が拍毎に配置される。図7(b)の例は、図6(b)のリズムパターンが選択された場合の例である。1小節目のコードはCメジャーであり、2小節目のコードはベース音高として“B”が指定されたオンコードのEマイナーである。この場合、1小節目の強拍に、Cメジャーのルート“C”を示す4分音符が配置され、2小節目の強拍に、オンコードのベース音高“B”を示す4分音符が配置される。
このような音符列がペダル鍵盤PKによって演奏されるように、操作すべきペダル鍵k3がペダル鍵盤画像PIM上で順次指定されるとともに、選択されたリズムパターンに対応するリズム情報が表示される。リズム情報のタイプとして、音高を含むタイプ(例えば図4および図5の例)が選択されている場合には、図7の例のようにコードから決定された音高を含むリズム情報が表示される。
リズム情報の単位区間の長さは、選択されたリズムパターンに応じて設定されてもよい。例えば、図6(a)および図6(b)の例のように、1小節を1単位とするリズムパターンが選択された場合には、単位区間が1小節に設定され、図6(c)の例のように、2小節を1単位とするリズムパターンが選択された場合には、単位区間が2小節に設定されてもよい。なお、選択された曲の曲データに、ペダル演奏パートのパートデータが含まれている場合でも、ユーザの要求に応じて、他のパートデータおよび予め用意されたリズムパターンに基づいて、ペダル演奏パートのガイドが行われてもよい。
[5]機能的構成
図8は、教習装置100の機能的な構成を示すブロック図である。図1のCPU11がROM10または記憶装置13に記憶された教習プログラムを実行することにより図8における教習装置100の各部の機能が実現される。図8に示すように、教習装置100は、曲データ取得部101、鍵盤画像表示部102、ペダル演奏データ取得部103、リズム情報表示部104、音高取得部105、ペダル鍵指定部106、手鍵指定部107、自動演奏部108、設定受付部109および計時部110を含む。
曲データ取得部101は、記憶装置13に記憶された複数の曲データのうち、ユーザにより選択された曲の曲データを取得する。鍵盤画像表示部102は、表示回路7を制御することにより、ペダル鍵盤画像PIMをディスプレイ6上に表示する。
ペダル演奏データ取得部103は、ペダル演奏パートの少なくともリズムを表すペダル演奏データを取得する。本例では、取得された曲データにペダル演奏パートのパートデータが含まれている場合、ペダル演奏データ取得部103は、当該パートデータからペダル演奏データを取得する。一方、取得された曲データにペダル演奏パートのパートデータが含まれていない場合、ペダル演奏データ取得部103は、選択されたリズムパターンに対応するペダル演奏データを取得する。リズム情報表示部104は、取得されたペダル演奏データに基づいて、表示回路7を制御することにより、ペダル演奏パートのリズム情報を単位区間毎にディスプレイ6上に表示する。
音高取得部105は、取得された曲データからペダル演奏パート、上演奏パートおよび下演奏パートの音高を順次取得する。例えば、音高取得部105は、ペダル演奏パート、上演奏パートおよび下演奏パートのパートデータから音高を示すイベントデータを順次取得する。なお、取得された曲データにペダル演奏パートのパートデータが含まれていない場合、音高取得部105は、上記のように、他のパートデータからコードを検出し、検出されたコードに基づいてペダル演奏パートの音高を取得する。
ペダル鍵指定部106は、取得されたペダル演奏パートの音高に基づいて、演奏すべきペダル鍵k3をペダル鍵盤画像PIM上で指定する。手鍵指定部107は、取得された上演奏パートおよび下演奏パートの音高に基づいて、操作すべき上鍵k1および下鍵k2を指定する。本例では、手鍵指定部107は、取得された上演奏パートの音高が割り当てられた上鍵k1に対応する上点灯部L1を点灯させ、取得された下演奏パートの音高が割り当てられた下鍵k2に対応する下点灯部L2を点灯させる。
自動演奏部108は、取得された曲データの複数のパートデータのうち、練習パート以外の少なくとも1つのパートのパートデータを音源16に出力することにより、自動演奏を再生する。以下、自動演奏として再生されるパートを自動演奏パートと呼ぶ。自動演奏パートは、ユーザにより選択されてもよく、あるいは予め定められていてもよい。または、練習パート以外の全パートが自動的に自動演奏パートに設定されてもよい。
設定受付部109は、各種の初期設定を受け付けるとともに、教習画面の表示設定を受け付ける。初期設定は、例えば、各パートの音色の指定、初期テンポの指定、および練習パートの選択等を含む。また、教習モードに複数のサブモードが用意されている場合、設定受付部109が、初期設定として、サブモードの選択を受け付けてもよい。サブモードとしては、例えば、ユーザが操作すべき鍵を操作するまで曲が進行しないモード、およびユーザの演奏に依存することなく曲が進行するモード等がある。教習画面の表示設定は、例えば、単位区間の長さの指定、表示すべきリズム情報のタイプの選択、およびマーカーMK2を表示するか否かの選択等を含む。
計時部110は、曲の進行に合わせて、タイマ12による計時を行う。計時部110による計時に基づいて、曲中の現在位置が特定される。なお、教習モードのサブモードとして、ユーザの演奏に応じて曲の進行が停止されるモードが選択されている場合、計時部110は、曲の進行が停止される期間に計時を一時的に停止する。
[6]教習処理
図9および図10は、教習装置100における教習処理の一例を示すフローチャートである。図9および図10の教習処理は、教習モードが選択されている場合に、図1のCPU11がROM10または記憶装置13に記憶された教習プログラムを実行することにより行われる。
まず、曲データ取得部101が、曲の選択を受け付けるとともに(ステップS1)、選択された曲の曲データを記憶装置13から読み出す(ステップS2)。例えば、ユーザが図1の設定操作子4を操作して曲を選択すると、曲データ取得部101が選択された曲の曲データを読み出す。
次に、設定受付部109が、各種の初期設定を受け付けるとともに(ステップS3)、教習画面の表示設定を受け付ける(ステップS4)。次に、ペダル演奏データ取得部103およびリズム情報表示部104が、リズム情報生成処理によってリズム情報を生成する(ステップS5)。リズム情報生成処理の詳細については後述する。
次に、鍵盤画像表示部102およびリズム情報表示部104が、表示回路7を制御して、ペダル鍵盤画像PIMおよびリズム情報を含む教習画面をディスプレイ6上に表示する(ステップS6)。この時点では、ペダル鍵盤画像PIM上でペダル鍵k3は指定されない。また、曲の最初の単位区間におけるリズム情報が表示される。
次に、計時部110は、教習の開始が指示されたか否かを判定する(ステップS7)。例えば、設定操作子4が開始ボタンを含み、ユーザが開始ボタンを操作すると、教習の開始が指示される。
教習の開始が指示されるまで、計時部110は、ステップS7を繰り返す。教習の開始が指示されると、計時部110が、図1のタイマ12による計時を開始する(ステップS8)。また、自動演奏部108が、ステップS2で読み出された曲データに含まれる複数のパートデータのうち、自動演奏パートのパートデータに基づいて、自動演奏の再生を開始する(ステップS9)。さらに、音高取得部105が、各練習パートのパートデータからの音高の取得を開始する(ステップS10)。
次に、計時部110は、教習を終了すべきか否かを判定する(ステップS11)。例えば、選択された曲の終了時点が到来した場合、計時部110は教習を終了すべきと判定する。あるいは、設定操作子4が停止ボタンを含み、ユーザが停止ボタンを操作した場合、計時部110は教習を終了すべきと判定する。
教習を終了すべき場合、自動演奏部108が自動演奏の再生を停止するとともに(ステップS12)、計時部110が図1のタイマ12による計時を停止する(ステップS13)。また、鍵盤画像表示部102およびリズム情報表示部104が、表示回路7を制御して、ディスプレイ6上における教習画面の表示を停止する(ステップS14)。これにより、教習処理が終了する。
ステップS11において、教習を終了すべきでない場合、リズム情報表示部104は、現在位置が単位区間の終了位置に到達したか否かを判定する(ステップS15)。現在位置が単位区間の終了位置に到達した場合、リズム情報表示部104は、教習画面上で表示されるリズム情報を次の単位区間のリズム情報に更新する(ステップS16)。現在位置が単位区間の終了位置に到達していない場合、ステップS16はスキップされる。
次に、図10に示すように、音高取得部105が、取得した音高のノートオンの時点が到来したか否かを判定する(ステップS21)。ノートオンの時点が到来していない場合、以下のステップS22〜S26がスキップされる。ノートオンの時点が到来した場合、ペダル鍵指定部106は、対象の音高がペダル演奏パートの音高であるか否かを判定する(ステップS22)。対象の音高がペダル演奏パートの音高である場合、ペダル鍵指定部106は、対象の音高に対応するペダル鍵k3をペダル鍵盤画像PIM上で指定する(ステップS23)。
ステップS22において、対象の音高がペダル演奏パートの音高でない場合、手鍵指定部107は、対象の音高が上演奏パートの音高か否かを判定する(ステップS24)。対象の音高が上演奏パートの音高である場合、手鍵指定部107は、対象の音高に対応する上鍵k1を指定する(ステップS25)。具体的には、手鍵指定部107は、対象の音高が割り当てられた上鍵k1に対応する上点灯部L1を点灯させる。
ステップS24において、対象の音高が上演奏パートの音高でない場合、手鍵指定部107は、対象の音高が下演奏パートの音高であると判定する。その場合、手鍵指定部107は、対象の音高に対応する下鍵k2を指定する(ステップS26)。具体的には、手鍵指定部107は、対象の音高が割り当てられた下鍵k2に対応する下点灯部L2を点灯させる。
次に、音高取得部105は、取得した音高のノートオフの時点が到来したか否かを判定する(ステップS27)。ノートオフの時点が到来した場合、ペダル鍵指定部106は、対象の音高がペダル演奏パートの音高であるか否かを判定する(ステップS28)。対象の音高がペダル演奏パートの音高である場合、ペダル鍵指定部106は、ペダル鍵盤画像PIM上で、対象の音高に対応するペダル鍵の指定を終了し(ステップS29)、図9のステップS11に戻る。
対象の音高がペダル演奏パートの音高でない場合、手鍵指定部107は、対象の音高が上演奏パートの音高であるか否かを判定する(ステップS30)。対象の音高が上演奏パートの音高である場合、手鍵指定部107は、対象の音高に対応する上鍵k1の指定を終了する(ステップS31)。具体的には、手鍵指定部107は、対象の音高が割り当てられた上鍵k1に対応する上点灯部L1を消灯させる。その後、手鍵指定部107は図9のステップS11に戻る。
対象の音高が上演奏パートの音高でない場合、手鍵指定部107は、対象の音高が下演奏パートの音高であると判定する。その場合、手鍵指定部107は、対象の音高に対応する下鍵k2の指定を終了する(ステップS32)。具体的には、手鍵指定部107は、対象の音高が割り当てられた下鍵k2に対応する下点灯部L2を消灯させる。その後、手鍵指定部107は図9のステップS11に戻る。
図11は、ステップS5(図9)のリズム情報生成処理の一例を示すフローチャートである。まず、ペダル演奏データ取得部103は、ステップS1(図9)で選択された曲にペダル演奏パートがあるか否かを判定する(ステップS41)。例えば、選択された曲に予めペダル演奏パートが設定されている場合、あるいはステップS3(図9)の初期設定においていずれかのパートがペダル演奏パートに選択された場合、ペダル演奏データ取得部103は、ペダル演奏パートがあると判定する。その場合、ペダル演奏データ取得部103は、曲データからペダル演奏パートのパートデータを読み出す(ステップS42)。
次に、ペダル演奏データ取得部103は、読み出されたパートデータから各音位置をペダル演奏データとして取得する(ステップS43)。各音位置は、例えば、パートデータ中の音符イベントデータによって示される。次に、ペダル演奏データ取得部103は、取得した音位置を予め定められた音符単位で補正(クオンタイズ)する(ステップS44)。位置補正の単位となる音符は、8分音符、16分音符または3連符系等であり、例えば図9のステップS3の初期設定としてユーザにより選択される。
次に、ペダル演奏データ取得部103は、リズム情報としてペダル演奏パートの音高が必要か否かを判定する(ステップS45)。例えば、ステップS4(図9)の教習画面の表示設定において、表示すべきリズム情報のタイプとして音高を含むタイプ(例えば図4および図5の例)が選択された場合、ペダル演奏データ取得部103は、ペダル演奏パートの音高が必要であると判定する。その場合、ペダル演奏データ取得部103は、読み出されたパートデータから各音位置に対応する音高をペダル演奏データとして取得する(ステップS46)。ペダル演奏パートの音高が必要でない場合、ステップS46はスキップされる。次に、リズム情報表示部104が、取得されたペダル演奏データに基づいて、選択されたタイプのリズム情報を生成し(ステップS47)、リズム情報生成処理を終了する。
ステップS41において、選択された曲にペダル演奏パートがない場合、ペダル演奏データ取得部103は、リズムパターンの選択を受け付ける(ステップS48)。例えば、図6の例のような種々のリズムパターンのリズム譜がディスプレイ6上に表示され、それらのリズムパターンからユーザが所望のリズムパターンを選択する。ペダル演奏データ取得部103は、選択されたリズムパターンに基づいて、ペダル演奏パートの各音位置をペダル演奏データとして取得する(ステップS49)。
次に、ペダル演奏データ取得部103は、上記のステップS45と同様に、リズム情報としてペダル演奏パートの音高が必要か否かを判定する(ステップS50)。ペダル演奏パートの音高が必要である場合、ペダル演奏データ取得部103は、上記のように、他のパートデータからコードを検出し、検出したコードからペダル演奏パートの各音位置に対応する音高を決定し、決定した音高をペダル演奏データとして取得する(ステップS51)。ペダル演奏パートの音高が必要でない場合、ステップS51はスキップされる。次に、リズム情報表示部104が、取得されたペダル演奏データに基づいて、選択されたタイプのリズム情報を生成し(ステップS52)、リズム情報生成処理を終了する。
[7]効果
本実施の形態に係る教習装置100においては、演奏すべきペダル鍵k3がペダル鍵盤画像PIM上で指定されるとともに、定められた単位区間毎にペダル演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報が表示される。それにより、ユーザ(演奏者)は、ペダル鍵盤画像PIMを見て操作すべきペダル鍵k3を直感的に認識することができ、かつリズム情報を見てペダル鍵k3を操作すべきタイミングおよびリズムを容易に認識することができる。これにより、ユーザは、ペダル鍵k3の適切な操作を習得しやすくなる。したがって、ユーザのペダル鍵盤PKの演奏技術を効果的に高めることが可能となる。
また、本実施の形態では、上演奏パートおよび下演奏パートの音高が順次取得され、取得された音高に対応する上鍵k1および下鍵k2が順次指定される。これにより、ユーザは、操作すべきペダル鍵k3に加えて操作すべき上鍵k1および下鍵k2を容易に認識することができる。それにより、ペダル鍵盤PKの演奏技術に加えて手鍵盤HKの演奏技術も同時に高めることができる。
[8]他の実施の形態
上記実施の形態では、教習の開始指示が受け付けられる前にリズム情報が生成されるが、教習の開始指示が受け付けられた後に、曲の進行とともにリズム情報が生成されてもよい。例えば、各単位区間の終了時またはその直前に次の単位区間のリズム情報が生成され、各単位区間の終了とともに、生成された次の単位区間のリズム情報が表示されてもよい。
上記実施の形態では、手鍵盤HKが上下に分割された上鍵盤UKおよび下鍵盤LKを含むが、手鍵盤HKが1段の鍵盤のみを含んでもよい。その場合、手鍵盤HKの練習パートとして、1つのパートのみが選択可能であってもよい。あるいは、1段の鍵盤が複数の鍵域に分離可能であってもよい。例えば、1段の鍵盤が、伴奏用の鍵域とメロディ用の鍵域とに左右に分離されてもよい。その場合、鍵域毎に1つのパートが選択可能であってもよい。
教習モードでは、手鍵盤HKおよびペダル鍵盤PKのガイドに加えて、モジュレーションホイールおよびピッチベンドホイール等の他の演奏操作子2のガイドが行われてもよい。
ユーザの演奏に自動伴奏が付与されてもよい。例えば、下鍵盤LKの演奏およびペダル鍵盤PKの演奏の少なくとも一方に基づいてコードが特定され、特定されたコードに対応するように自動伴奏音が出力されてもよい。
上記実施の形態では、足で操作される足操作子群の例としてペダル鍵盤PKが用いられるが、ペダル鍵盤PKの代わりに、他の足操作子群が用いられてもよい。図12は、他の足操作子群を備えた演奏装置を示す図である。図12の演奏装置250は、足操作子群の例として、ユーザの足で操作される複数の操作パッドPAを有する。複数の操作パッドPAには、それぞれ異なる音高が割り当てられる。図12においては、各操作パッドPA上に、当該操作パッドPAに割り当てられた音高が示される。図12の演奏装置250が用いられる場合には、複数の操作パッドPAに対応する足操作子群画像がディスプレイ上に表示される。また、表示された足操作子群画像上で、操作すべき操作パッドPAが指定される。
手鍵盤HKの代わりに、例えば図12の例と同様の複数の操作パッドからなる他の手操作子群が用いられてもよい。また、タッチパネルディスプレイ上に表示された複数の操作子が足操作子群または手操作子群として用いられてもよい。
上記実施の形態では、図8の各機能部がCPU11等のハードウェアおよび教習プログラム等のソフトウェアにより実現されるが、これらの機能部が電子回路等のハードウェアにより実現されてもよい。
上記実施の形態では、ディスプレイ6を備えた電子楽器1に本発明が適用されるが、スマートフォンまたはタブレット端末等の外部表示装置と接続可能な電子楽器に本発明が適用されてもよい。その場合、電子楽器に接続された外部表示装置によりペダル鍵盤画像およびリズム情報が表示される。
[9]請求項の各構成要素と実施の形態の各部との対応
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各部との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。上記実施の形態における教習装置100が教習装置の例であり、ペダル鍵盤PKが足操作子群の例であり、ペダル鍵k3が足操作子の例であり、ペダル演奏パートが足演奏パートの例であり、ペダル演奏データが足演奏データの例であり、ペダル演奏データ取得部103が足演奏データ取得手段の例であり、音高取得部105が足音高取得手段および手音高取得手段の例であり、鍵盤画像表示部102が足操作子群画像表示手段の例であり、ペダル鍵盤画像PIMが足操作子群画像の例であり、ペダル鍵指定部106が足操作子指定手段の例であり、リズム情報表示部104がリズム情報表示手段の例である。また、手鍵盤HKが手操作子群の例であり、上鍵k1および下鍵k2が手操作子の例であり、上演奏パートおよび下演奏パートが手演奏パートの例であり、手鍵指定部107が手操作子指定手段の例である。請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることができる。
1…電子楽器,2…演奏操作子,3…入力I/F,4…設定操作子,5…検出回路,6…ディスプレイ,7…表示回路,8…ガイド部,9…RAM,10…ROM,11…CPU,12…タイマ,13…記憶装置,16…音源,17…効果回路,18…サウンドシステム,100…教習装置,101…曲データ取得部,102…鍵盤画像表示部,103…ペダル演奏データ取得部,104…リズム情報表示部,105…音高取得部,106…ペダル鍵指定部,107…手鍵指定部,108…自動演奏部,109…設定受付部,110…計時部

Claims (6)

  1. 演奏者の足で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の足操作子からなる足操作子群と、
    前記足操作子群の操作により演奏されるべき足演奏パートの少なくともリズムを表す足演奏データを取得する足演奏データ取得手段と、
    前記足演奏パートの音高を順次取得する足音高取得手段と、
    前記足操作子群に対応する足操作子群画像を表示する足操作子群画像表示手段と、
    前記取得された足演奏パートの音高に基づいて、操作すべき操作子を前記足操作子群画像上で指定する足操作子指定手段と、
    取得された足演奏データに基づいて、定められた区間毎に前記足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報を表示するリズム情報表示手段とを備えた、教習装置。
  2. 前記リズム情報表示手段は、前記取得された足演奏データに基づいて、前記区間毎のリズム譜を生成し、生成したリズム譜を前記リズム情報として表示する、請求項1記載の教習装置。
  3. 演奏者の手で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の手操作子を含む手操作子群と、
    前記手操作子群の操作により演奏されるべき手演奏パートの音高を順次取得する手音高取得手段と、
    取得された手演奏パートの音高に基づいて、操作すべき手操作子を指定する手操作子指定手段とをさらに備えた、請求項1または2記載の教習装置。
  4. 前記手操作子群は、半音階を構成する複数の音高がそれぞれ割り当てられた複数の手鍵を前記複数の手操作子として含む手鍵盤であり、
    前記足操作子群は、半音階を構成する複数の音高がそれぞれ割り当てられた複数のペダル鍵を前記複数の足操作子として含むペダル鍵盤である、請求項3記載の教習装置。
  5. 演奏者の足で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の足操作子からなる足操作子群に対応する足操作子群画像を表示するステップと、
    前記足操作子群の操作により演奏されるべき足演奏パートの少なくともリズムを表す足演奏データを取得するステップと、
    前記足演奏パートの音高を順次取得するステップと、
    取得された足演奏パートの音高に基づいて、操作すべき足操作子を前記足操作子群画像上で指定するステップと、
    取得された足演奏データに基づいて、定められた区間毎に前記足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報を表示するステップとを、
    コンピュータに実行させるための教習プログラム。
  6. 演奏者の足で操作されかつそれぞれ音高が割り当てられた複数の足操作子からなる足操作子群に対応する足操作子群画像を表示するステップと、
    前記足操作子群の操作により演奏されるべき足演奏パートの少なくともリズムを表す足演奏データを取得するステップと、
    前記足演奏パートの音高を順次取得するステップと、
    取得された足演奏パートの音高に基づいて、操作すべき足操作子を前記足操作子群画像上で指定するステップと、
    取得された足演奏データに基づいて、定められた区間毎に前記足演奏パートの少なくともリズムを表すリズム情報を表示するステップとを含む、教習方法。
JP2017040598A 2017-03-03 2017-03-03 教習装置、教習プログラムおよび教習方法 Active JP6638674B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040598A JP6638674B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
CN201880005224.8A CN110088831B (zh) 2017-03-03 2018-03-02 演奏辅助装置、方法以及存储介质
PCT/JP2018/008101 WO2018159830A1 (ja) 2017-03-03 2018-03-02 演奏支援装置及び方法
US16/522,805 US10839779B2 (en) 2017-03-03 2019-07-26 Performance assistance apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040598A JP6638674B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 教習装置、教習プログラムおよび教習方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018146717A JP2018146717A (ja) 2018-09-20
JP6638674B2 true JP6638674B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=63370743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017040598A Active JP6638674B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 教習装置、教習プログラムおよび教習方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10839779B2 (ja)
JP (1) JP6638674B2 (ja)
CN (1) CN110088831B (ja)
WO (1) WO2018159830A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6638673B2 (ja) * 2017-03-03 2020-01-29 ヤマハ株式会社 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
JP6638674B2 (ja) * 2017-03-03 2020-01-29 ヤマハ株式会社 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
EP3928304A4 (en) * 2019-02-19 2022-10-19 Nutune Music, Inc. PLAYBACK, RECORDING AND ANALYSIS OF MUSIC SCALES VIA SOFTWARE CONFIGURATION
JP6977741B2 (ja) * 2019-03-08 2021-12-08 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法、演奏データ表示システム、およびプログラム

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4183276A (en) * 1977-06-08 1980-01-15 Marmon Company Pedal teaching aid for an electronic musical instrument
JPS6124998Y2 (ja) * 1978-01-27 1986-07-28
US4331062A (en) * 1980-06-02 1982-05-25 Rogers Allen E Visual note display apparatus
JPH0627938A (ja) * 1992-07-08 1994-02-04 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd ピアノのペダル状態表示装置
US5690496A (en) 1994-06-06 1997-11-25 Red Ant, Inc. Multimedia product for use in a computer for music instruction and use
JP3239615B2 (ja) 1994-06-07 2001-12-17 ヤマハ株式会社 運指表示装置
US5739457A (en) 1996-09-26 1998-04-14 Devecka; John R. Method and apparatus for simulating a jam session and instructing a user in how to play the drums
JP3767106B2 (ja) * 1996-09-27 2006-04-19 ヤマハ株式会社 鍵盤楽器
JP3047879B2 (ja) 1997-01-06 2000-06-05 ヤマハ株式会社 演奏ガイド装置、演奏ガイド用演奏データ作成装置および記憶媒体
JP3320381B2 (ja) * 1998-11-12 2002-09-03 株式会社プレイモア アミューズメント装置
US6388181B2 (en) * 1999-12-06 2002-05-14 Michael K. Moe Computer graphic animation, live video interactive method for playing keyboard music
AUPQ982300A0 (en) 2000-08-31 2000-09-28 McIntosh, Leigh Lachlan Data recording and retrieval, sheet music, music keyboard tablature and method of teaching music
US6586666B2 (en) 2000-11-29 2003-07-01 Yamaha Corporation Electronic musical instrument
JP2003108119A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Casio Comput Co Ltd 演奏情報表示装置、及びプログラム
JP3867578B2 (ja) * 2002-01-11 2007-01-10 ヤマハ株式会社 電子音楽装置及び電子音楽装置用プログラム
JP4497513B2 (ja) 2003-09-04 2010-07-07 株式会社河合楽器製作所 コード練習装置
JP2005265903A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Yamaha Corp 鍵盤楽器
US7642440B2 (en) 2006-03-23 2010-01-05 Yamaha Corporation Percussion instrument and electronic percussion instrument
US7767898B2 (en) * 2006-04-10 2010-08-03 Roland Corporation Display equipment and display program for electronic musical instruments
JP5487712B2 (ja) * 2009-05-13 2014-05-07 ヤマハ株式会社 演奏支援装置
US8017854B2 (en) 2009-05-29 2011-09-13 Harmonix Music Systems, Inc. Dynamic musical part determination
US7893337B2 (en) * 2009-06-10 2011-02-22 Evan Lenz System and method for learning music in a computer game
US8158873B2 (en) 2009-08-03 2012-04-17 William Ivanich Systems and methods for generating a game device music track from music
JP5437003B2 (ja) 2009-09-28 2014-03-12 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム機及びそのコンピュータプログラム
US8338684B2 (en) * 2010-04-23 2012-12-25 Apple Inc. Musical instruction and assessment systems
US20120055319A1 (en) 2010-09-03 2012-03-08 Chia-Yen Lin Multi-Key Electronic Music Instrument
US9808724B2 (en) 2010-09-20 2017-11-07 Activision Publishing, Inc. Music game software and input device utilizing a video player
JP2013011658A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Casio Comput Co Ltd 演奏教習装置およびプログラム
JP2013097089A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Casio Comput Co Ltd 演奏動作表示装置、方法及びプログラム
US8766077B2 (en) * 2012-02-06 2014-07-01 Casio Computer Co., Ltd. Music playing movement display control device, music playing movement control method and computer readable medium
JP6205699B2 (ja) * 2012-10-12 2017-10-04 ヤマハ株式会社 楽譜表示装置、楽譜表示方法、および当該楽譜表示方法を実現するためのプログラム
US20140260898A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Joshua Ryan Bales Musical Note Learning System
JP5790686B2 (ja) * 2013-03-25 2015-10-07 カシオ計算機株式会社 コード演奏ガイド装置、方法、およびプログラム
US8901405B1 (en) * 2013-08-22 2014-12-02 McCarthy Music Corp. Electronic piano training device
US8987573B1 (en) 2013-09-20 2015-03-24 André M. Lippens Music teaching device and method
US10102767B2 (en) 2015-12-18 2018-10-16 Andrey Aleksandrovich Bayadzhan Musical notation keyboard
JP6638673B2 (ja) * 2017-03-03 2020-01-29 ヤマハ株式会社 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
JP2018146718A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 ヤマハ株式会社 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
JP6638674B2 (ja) * 2017-03-03 2020-01-29 ヤマハ株式会社 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
US10585545B2 (en) 2017-09-29 2020-03-10 Apple Inc. Step sequencer for a virtual instrument
TWI632533B (zh) * 2018-01-11 2018-08-11 和碩聯合科技股份有限公司 學習輔助系統
US10810984B2 (en) * 2018-03-29 2020-10-20 Kawai Musical Instruments Manufacturing Co., Ltd. Fingering display device and fingering display program

Also Published As

Publication number Publication date
US20190348015A1 (en) 2019-11-14
CN110088831B (zh) 2023-08-18
US10839779B2 (en) 2020-11-17
WO2018159830A1 (ja) 2018-09-07
CN110088831A (zh) 2019-08-02
JP2018146717A (ja) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110114811B (zh) 演奏辅助装置以及方法
JP4111004B2 (ja) 演奏練習装置および演奏練習プログラム
US6515210B2 (en) Musical score displaying apparatus and method
JP6638674B2 (ja) 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
JP6493543B2 (ja) 演奏補助装置及び方法
US8314320B2 (en) Automatic accompanying apparatus and computer readable storing medium
JP2019061008A (ja) 電子楽器、電子楽器の制御方法及びそのプログラム
JP7157377B2 (ja) 演奏情報表示装置及び演奏情報表示方法、演奏情報表示プログラム、並びに、電子楽器
JP3858899B2 (ja) 弦楽器型の電子楽器
CN111656434B (zh) 音响参数调整装置、音响参数调整方法及记录介质
CN111667554B (zh) 信息处理装置的控制方法、电子设备、演奏数据显示***
JP6729052B2 (ja) 演奏指示装置、演奏指示プログラム、および演奏指示方法
JP2010160396A (ja) 演奏教習装置及びプログラム
JP6520162B2 (ja) 伴奏教習装置および伴奏教習プログラム
JP6638673B2 (ja) 教習装置、教習プログラムおよび教習方法
JP2012098480A (ja) コード検出装置及びプログラム
CN113140201B (zh) 伴奏音生成装置、电子乐器、伴奏音生成方法及伴奏音生成程序
EP1975920B1 (en) Musical performance processing apparatus and storage medium therefor
JP7338669B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、演奏データ表示システム、およびプログラム
JP2004117789A (ja) 和音演奏支援装置及び電子楽器
JP2007072387A (ja) 演奏補助装置及びプログラム
JP2004198574A (ja) 演奏補助装置および演奏補助用プログラム
JP2009169011A (ja) 演奏音推移報知装置
JP2006276435A (ja) アルペジオ演奏装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6638674

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151