JP6611910B2 - Frpシートプレス成形方法及び装置 - Google Patents

Frpシートプレス成形方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6611910B2
JP6611910B2 JP2018507411A JP2018507411A JP6611910B2 JP 6611910 B2 JP6611910 B2 JP 6611910B2 JP 2018507411 A JP2018507411 A JP 2018507411A JP 2018507411 A JP2018507411 A JP 2018507411A JP 6611910 B2 JP6611910 B2 JP 6611910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced plastic
cavity
fiber reinforced
press
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018507411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017164323A1 (ja
Inventor
基樹 櫻井
健二 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JPWO2017164323A1 publication Critical patent/JPWO2017164323A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6611910B2 publication Critical patent/JP6611910B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14786Fibrous material or fibre containing material, e.g. fibre mats or fibre reinforced material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/546Measures for feeding or distributing the matrix material in the reinforcing structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/1418Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the inserts being deformed or preformed, e.g. by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0063Density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本発明は、繊維強化プラスチックを用いてプレス成形品を成形するFRPシートプレス成形方法及び装置、並びにFRP成形品に関する。
FRP材料(繊維強化プラスチック)を用いてプレス成形品を成形する技術は、プレス成形する型内に樹脂を充填する工程を有している(例えば、特許文献1参照)。
特開平05−185466号公報
特許文献1に記載される技術は、特に表面外観の向上を狙いとするものであり、その実施には、型閉じ時に、一定距離型開きする工程を加える必要がある。また、材料の強度によっては、スタンピング時に表裏のキャビティーに材料が完全には当接できず、プレス成形品の裏面に凹凸が生じてしまう。このため、プレス成形品の歩留まりが悪い。
本発明は、型締め後に型の開閉調整を行うことなく歩留まりを向上させることが可能なFRPシートプレス成形方法及び装置、並びにFRP成形品を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明は、繊維強化プラスチック(例えば、後述のシート材SM)を用いてプレス成形品(例えば、後述のプレス成形品PM)を成形するFRPシートプレス成形方法であって、加熱した前記繊維強化プラスチックを、成形型(例えば、後述の金型2,3)を閉じてキャビティー(例えば、後述のキャビティー5)内でプレス成形するプレス工程と、前記成形型の閉じた状態を前記プレス工程から維持したまま、前記繊維強化プラスチックと前記キャビティーとの間に生じている隙間(例えば、後述の隙間IS)に樹脂(例えば、後述の溶融樹脂MP)を加圧注入して、前記繊維強化プラスチックの面及び前記樹脂の面を前記キャビティーに当接させる補充工程と、を備えることを特徴とするFRPシートプレス成形方法を提供する。
このように、FRPシートプレス成形方法によれば、繊維強化プラスチックが絞られて密度が低下した部分に対し、樹脂を加圧注入することで、繊維強化プラスチックの密度を上げる(戻す)ことができる。このため、成形型の型締め後に型の開閉調整を行うことなく、キャビティーの成形面形状に沿ったプレス成形品を成形することができる。ひいては、プレス成形品の歩留まりを向上させることができる。
そして、前記キャビティーは、複数のリブ成形用溝(例えば、後述のリブ成形用溝6)を備え、前記補充工程では、前記複数のリブ成形用溝を樹脂充填用のランナーとして用いることが好ましい。
これにより、繊維強化プラスチックとキャビティーとの間に生じている隙間が小さくて、加圧注入した樹脂の流動距離が短く、リブ成形用溝が存在しない場合に未充填となる部分が想定されるときであっても、確実に樹脂を充填することができる。また、製造されたプレス成形品については、リブによる基材自体の強度・剛性の補強効果も期待できる。
あるいは、上記目的を達成するため本発明は、成形型(例えば、後述の金型2,3)を用いて、繊維強化プラスチック(例えば、後述のシート材SM)でプレス成形品(例えば、後述のプレス成形品PM)を成形するFRPシートプレス成形装置であって、前記成形型は、キャビティー(例えば、後述のキャビティー5)に繋がるスプルー(例えば、後述のスプルー7)を備え、加熱した前記繊維強化プラスチックを、前記成形型を閉じて前記キャビティー内でプレス成形してから、前記成形型の閉じた状態を維持したまま、前記繊維強化プラスチックと前記キャビティーとの間に生じている隙間(例えば、後述の隙間IS)に前記スプルーを介して樹脂(例えば、後述の溶融樹脂MP)を加圧注入して、前記繊維強化プラスチックの面及び前記樹脂の面を前記キャビティーに当接させるように用いるFRPシートプレス成形装置を提供する。
このように、FRPシートプレス成形装置によれば、繊維強化プラスチックが絞られて密度が低下した部分に対し、樹脂を加圧注入することで、繊維強化プラスチックの密度を上げる(戻す)ことができる。このため、成形型の型締め後に型の開閉調整を行うことなく、キャビティーの成形面形状に沿ったプレス成形品を成形することができる。ひいては、プレス成形品の歩留まりを向上させることができる。
そして、前記キャビティーは、複数のリブ成形用溝(例えば、後述のリブ成形用溝6)を備え、前記複数のリブ成形用溝は、樹脂充填用のランナーとして用いられることが好ましい。
これにより、繊維強化プラスチックとキャビティーとの間に生じている隙間が小さくて、加圧注入した樹脂の流動距離が短く、リブ成形用溝が存在しない場合に未充填となる部分が想定されるときであっても、確実に樹脂を充填することができる。また、製造されたプレス成形品については、リブによる基材自体の強度・剛性の補強効果も期待できる。
あるいは、上記目的を達成するため本発明は、成形型(例えば、後述の金型2,3)のキャビティー(例えば、後述のキャビティー5)内でプレス成形された繊維強化プラスチック(例えば、後述のシート材SM)と、前記繊維強化プラスチックと前記キャビティーとの間に生じていた隙間(例えば、後述の隙間IS)に加圧注入されて、前記繊維強化プラスチックの面及び自身の面を前記キャビティーに当接させていた樹脂(例えば、後述の溶融樹脂MP)と、を備えるFRP成形品を提供する。
このように、FRP成形品によれば、繊維強化プラスチックが絞られて密度が低下していた部分に対して、樹脂が加圧注入されて、繊維強化プラスチックの密度が戻されている。このため、成形型の型締め後に型の開閉調整を行うことなく、キャビティーの成形面形状に沿ったものとすることができる。ひいては、歩留まりを向上させて製造することができる。
そして、前記樹脂は、樹脂充填用のランナーとして前記キャビティーが備える複数のリブ成形用溝(例えば、後述のリブ成形用溝6)を流れていたものであることが好ましい。
これにより、リブによる基材自体の強度・剛性の補強効果が期待できる。
本発明によれば、型締め後に型の開閉調整を行うことなく歩留まりを向上させることが可能なFRPシートプレス成形方法及び装置、並びにFRP成形品を提供することができる。
本発明の一実施形態に係るFRPシートプレス成形装置1を示す縦断面図である。 (A)はFRPシートプレス成形装置1の要部を示す拡大断面図であり、(B)は比較例の要部を示す拡大断面図である。 プレス成形品PMを成形する流れを示すFRPシートプレス成形装置1の拡大断面図であり、(A)は複数のリブ成形用溝6に溶融樹脂MPを充填した状態を示し、(B)は複数のリブ成形用溝6から、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISに溶融樹脂MPを加圧充填している状態を示し、(C)はシート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISに対する溶融樹脂MPの充填が完了した状態を示す。 (A)は成形中のシート材SM及び溶融樹脂MPの形状を示す概略図であり、(B)はシート材SM及び溶融樹脂MPの密度の分布を示すグラフである。 プレス成形品PMの外観斜視図である。
本発明の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るFRPシートプレス成形装置1を示す縦断面図である。図2(A)は、FRPシートプレス成形装置1の要部を示す拡大断面図である。図2(B)は、比較例の要部を示す拡大断面図である。図3は、プレス成形品PMを成形する流れを示すFRPシートプレス成形装置1の拡大断面図である。図3(A)は、複数のリブ成形用溝6に溶融樹脂MPを充填した状態を示す。図3(B)は、複数のリブ成形用溝6から、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISに溶融樹脂MPを加圧充填している状態を示す。図3(C)は、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISに対する溶融樹脂MPの充填が完了した状態を示す。図4(A)は、成形中のシート材SM及び溶融樹脂MPの形状を示す概略図である。図4(B)は、シート材SM及び溶融樹脂MPの密度の分布を示すグラフである。図5は、プレス成形品PMの外観斜視図である。
図1に示すFRPシートプレス成形装置1は、繊維強化プラスチック(FRP:Fiber Reinforced Plastics)のシート材(FRP(Glass/Carbon)シート材)SMをプレス成形する等してプレス成形品(FRP成形品)PM(図5参照)を製造する際に用いられる。具体的に、FRPシートプレス成形装置1は、上下一対の金型2,3と射出成形機4等を備えている。
上下一対の金型2,3は、射出成形機4によって、互いに当接させられて数百トン以上の力が掛けられる。これら上下一対の金型2,3は、互いの間に、シート材SMをプレスする空間となるキャビティー5を構成する。下側の金型3は、上側の金型2と対面してキャビティー5を構成する部分であって、且つプレスされたシート材SMが絞られて密度が低下する箇所に対応する部分に、複数のリブ成形用溝6を格子状(ワッフル状)に有する。また、下側の金型3は、複数のリブ成形用溝6等に繋がるスプルー7、すなわちキャビティー5に繋がるスプルー7を有する。キャビティー5には、シート材SMが配置されると共に、スプルー7及び複数のリブ成形用溝6を介して、射出成形機4から溶融樹脂MPが加圧注入される。複数のリブ成形用溝6は、樹脂充填用のランナーとして用いられる。
射出成形機4は、上下一対の金型2,3を互いに当接させて数百トン以上の力を掛ける。この射出成形機4は、上下一対の金型2,3の互いの間に構成されたキャビティー5に対し、スプルー7及び複数のリブ成形用溝6を介して溶融樹脂MPを加圧注入する。
次に、図1を参照しながら、FRPシートプレス成形装置1によるFRPシートプレス成形方法について説明する。
FRPシートプレス成形装置1を用いたFRPシートプレス成形方法は、シート材SMを用いてプレス成形品PMを成形する方法である。このFRPシートプレス成形方法は、プレス工程と、補充工程とを備えている。
プレス工程では、加熱したシート材SMを、金型2,3を閉じてキャビティー5内でプレスする。
補充工程では、金型2,3の閉じた状態をプレス工程から維持したまま、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間IS(図3参照)に溶融樹脂MPを加圧注入して、シート材SMの面及び溶融樹脂MPの面をキャビティー5に当接させる。
次に、図2を参照しながら、FRPシートプレス成形装置1によるFRPシートプレス成形方法の着想のポイントについて説明する。
通常、加圧注入した溶融樹脂MPの流動距離Lは、溶融樹脂MPの種類ごとに、溶融樹脂MPを注入した空間の厚み(板厚)Tとの関係L/Tで決まっている。この関係L/Tは、ポリアミド樹脂(PA)の場合、L/T=300である。例えば、ポリアミド樹脂である溶融樹脂MPを広範囲(L=600m)に流す場合には、図2(B)に示すように、板厚T=2mmが必要となる。すなわち、薄肉(例えば、1mm)のシート材SMを加圧するために2mm厚の溶融樹脂MPを加圧注入する必要があり、プレス成形品PMが重くなると共にコストが高くなってしまう。
このため、加圧するためだけの層の厚みTは出来るだけ薄くすることが考えられるが、この場合、上記の関係L/Tから溶融樹脂MPの流動距離Lが短くなり、未充填の空間が想定される。そこで、図2(A)に示すように、複数のリブ成形用溝6をワッフル状に配置し、当該複数のリブ成形用溝6をランナーとして活用することで、実質流動距離を短くし、薄肉の加圧層成形を可能にする。
次に、図3を参照しながら、FRPシートプレス成形装置1によるFRPシートプレス成形方法における補充工程のメカニズムについて説明する。
スプルー7(図1参照)を介して加圧注入された溶融樹脂MPは、図3(A)に示すように、比較的空間の大きいリブ成形用溝6に充填される。そして、リブ成形用溝6に充填された溶融樹脂MPは、図3(B)に示すように、リブ成形用溝6から、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISに充填加圧される。この時、溶融樹脂MPの実質流動距離は短い。その後、図3(C)に示すように、溶融樹脂MPの充填が完了する。
次に、図4を参照しながら、FRPシートプレス成形装置1によるFRPシートプレス成形方法におけるシート材SMの密度の回復について説明する。
図4(A)に示すように、下側の金型3は、平面部3a,3b同士の間に、絞り賦形(ハット形状断面)を構成する絞り部3cを備え、当該絞り部3cに複数のリブ成形用溝6を有している。
プレス工程を経たシート材SMは、図4(B)に実線で示すように、金型3の絞り部3cに対応する部分を中心に、絞られることによって密度が低下する。その後、補充工程を経たシート材SMは、図4(B)に一点鎖線で示すように、加圧注入された溶融樹脂MPを媒体として、低下していた密度が上がる(戻る)。
次に、図5を参照しながら、FRPシートプレス成形装置1によるFRPシートプレス成形方法によって成形されたプレス成形品PMの構造について説明する。
図5に示すように、プレス成形品(FRP成形品)PMは、シート材SMとINJ成形部位PRとを備えている。
シート材SMは、金型2,3(図3参照)のキャビティー5(図3参照)内でプレス成形された繊維強化プラスチックである。
INJ成形部位PRは、シート材SMとキャビティー5との間に生じていた隙間IS(図3参照)に加圧注入されて、シート材SMの面及び自身の面をキャビティー5に当接させていた溶融樹脂MPが硬化したものである。このINJ成形部位PRは、格子状の複数のリブPR1と薄肉加圧層PR2とが一体に形成されたワッフル状のものである。
以上説明した本実施形態のFRPシートプレス製造方法によれば、以下のような効果を奏する。
すなわち、FRPシートプレス成形方法は、繊維強化プラスチックのシート材SMを用いてプレス成形品PMを成形する方法であって、加熱したシート材SMを、金型2,3を閉じてキャビティー5内でプレス成形するプレス工程と、金型2,3の閉じた状態をプレス工程から維持したまま、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISに溶融樹脂MPを加圧注入して、シート材SMの面及び溶融樹脂MPの面をキャビティー5に当接させる補充工程と、を備えている。
このように、FPRPシートプレス成形方法によれば、シート材SMが絞られて密度が低下した部分に対し、溶融樹脂MPを加圧注入することで、シート材SMの密度を上げる(戻す)ことができる。このため、金型2,3の型締め後に型の開閉調整を行うことなく、キャビティー5の成形面形状に沿ったプレス成形品PMを成形することができる。ひいては、プレス成形品PMの歩留まりを向上させることができる。
そして、キャビティー5は、複数のリブ成形用溝6を備え、補充工程では、複数のリブ成形用溝を樹脂充填用のランナーとして用いることが好ましい。
これにより、シート材SMとキャビティー5との間に生じている隙間ISが小さくて、加圧注入した溶融樹脂MPの流動距離が短く、リブ成形用溝6が存在しない場合に未充填となる部分が想定されるときであっても、確実に溶融樹脂MPを充填することができる。また、製造されたプレス成形品PMについては、リブPR1による基材自体の強度・剛性の補強効果も期待できる。
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
1 FRPシートプレス成形装置
2,3 金型(成形型)
3a,3b 平面部
3c 絞り部
4 射出成形機
5 キャビティー
6 リブ成形用溝
7 スプルー
SM シート材(繊維強化プラスチック)
MP 溶融樹脂(樹脂)
PR INJ成形部位(樹脂)
PR1 リブ
PR2 薄肉加圧層
IS 隙間
PM プレス成形品(FRP成形品)

Claims (2)

  1. 繊維強化プラスチックのシート材を用いてプレス成形品を成形するFRPシートプレス成形方法であって、
    加熱した前記繊維強化プラスチックを、複数の平面部と、前記平面部同士の間で前記シート材の状態を基準に前記平面部と高さ位置が異なる平面を形成する絞り部とを備えた成形型を閉じてキャビティー内でプレス成形するプレス工程と、
    前記成形型の閉じた状態を前記プレス工程から維持したまま、前記繊維強化プラスチックと前記キャビティーとの間に生じている隙間に樹脂を加圧注入して、前記繊維強化プラスチックの面及び前記樹脂の面を前記キャビティーに当接させる補充工程と、を備え、
    前記プレス工程では、前記繊維強化プラスチックの前記絞り部に対応する部分を中心に、前記高さ位置が異なる平面の形成箇所の前記繊維強化プラスチックが絞られることによって密度が低下し、
    前記補充工程では、プレスされた前記繊維強化プラスチックが絞られて密度が低下する前記高さ位置が異なる平面の形成箇所に対応する部分に格子状に備えられた複数のリブ成形用溝を樹脂充填用のランナーとして用いるFRPシートプレス成形方法。
  2. 成形型を用いて、繊維強化プラスチックのシート材でプレス成形品を成形するFRPシートプレス成形装置であって、
    前記成形型は、キャビティーに繋がるスプルーと、複数の平面部と、前記平面部同士の間で前記シート材の状態を基準に前記平面部と高さ位置が異なる平面を形成する絞り部とを備え、
    加熱した前記繊維強化プラスチックを、前記成形型を閉じて前記キャビティー内でプレス成形し、前記繊維強化プラスチックの前記絞り部に対応する部分を中心に、前記高さ位置が異なる平面の形成箇所の前記繊維強化プラスチックが絞られることによって密度を低下させてから、
    前記成形型の閉じた状態を維持したまま、前記繊維強化プラスチックと前記キャビティーとの間に生じている隙間に前記スプルーを介して樹脂を加圧注入して、前記繊維強化プラスチックの面及び前記樹脂の面を前記キャビティーに当接させ、
    プレスされた前記繊維強化プラスチックが絞られて密度が低下する前記高さ位置が異なる平面の形成箇所に対応する部分に格子状に備えられた複数のリブ成形用溝を樹脂充填用のランナーとして用いるFRPシートプレス成形装置。
JP2018507411A 2016-03-24 2017-03-23 Frpシートプレス成形方法及び装置 Active JP6611910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016060726 2016-03-24
JP2016060726 2016-03-24
PCT/JP2017/011773 WO2017164323A1 (ja) 2016-03-24 2017-03-23 Frpシートプレス成形方法及び装置、並びにfrp成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017164323A1 JPWO2017164323A1 (ja) 2019-01-31
JP6611910B2 true JP6611910B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=59900397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507411A Active JP6611910B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-23 Frpシートプレス成形方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10994455B2 (ja)
JP (1) JP6611910B2 (ja)
CN (1) CN108778661B (ja)
BR (1) BR112018069080A2 (ja)
CA (1) CA3017304C (ja)
GB (1) GB2564587B (ja)
MX (1) MX2018011514A (ja)
MY (1) MY179657A (ja)
WO (1) WO2017164323A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109591255A (zh) * 2018-10-17 2019-04-09 武汉格罗夫氢能汽车有限公司 一种可实现预浸料模压工艺富树脂凸台一体成型的方法
JP6851403B2 (ja) * 2019-01-09 2021-03-31 本田技研工業株式会社 ガスプレス射出成形装置
WO2020152930A1 (ja) * 2019-01-23 2020-07-30 本田技研工業株式会社 積層ワーク
JP7354843B2 (ja) * 2020-01-08 2023-10-03 トヨタ紡織株式会社 成形構造体の製造方法、及び成形構造体
CN111138074B (zh) * 2020-01-09 2021-07-30 诚瑞光学(常州)股份有限公司 玻璃产品成型模具、成型设备及加工方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127214A (ja) 1985-11-29 1987-06-09 Asahi Glass Co Ltd 繊維強化樹脂成形品の製法
JPH05185466A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Nippon Steel Corp 複合樹脂成形加工法
US20020172803A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-21 Delusky Arthur K. Molded article and process for preparing same
JP5369904B2 (ja) * 2009-06-01 2013-12-18 トヨタ紡織株式会社 繊維基材の製造方法
DE102010045220A1 (de) * 2010-09-13 2012-03-15 Daimler Ag Spritzgießvorrichtung zum Imprägnieren von Fasergebilden und Spritzgieß-Imprägnierverfahren
WO2012172982A1 (ja) * 2011-06-16 2012-12-20 東レ株式会社 繊維強化プラスチックの製造方法
JP5810840B2 (ja) 2011-11-02 2015-11-11 トヨタ紡織株式会社 成形構造体の製造方法及び成形型
KR20150034672A (ko) * 2012-07-20 2015-04-03 남바프레스고교 가부시키가이샤 보강 리브를 구비하는 프레스 성형품 및 그 제조 방법
JP6151923B2 (ja) * 2013-02-01 2017-06-21 株式会社佐藤鉄工所 成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018069080A2 (pt) 2019-01-29
US20190255746A1 (en) 2019-08-22
US10994455B2 (en) 2021-05-04
CA3017304A1 (en) 2017-09-28
JPWO2017164323A1 (ja) 2019-01-31
MX2018011514A (es) 2019-08-12
CN108778661A (zh) 2018-11-09
CN108778661B (zh) 2020-08-11
WO2017164323A1 (ja) 2017-09-28
GB201815010D0 (en) 2018-10-31
MY179657A (en) 2020-11-11
CA3017304C (en) 2020-06-09
GB2564587B (en) 2022-01-05
GB2564587A (en) 2019-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6611910B2 (ja) Frpシートプレス成形方法及び装置
JP2011000847A (ja) 繊維強化樹脂、繊維強化樹脂の製造方法、繊維強化樹脂の製造装置
CN104494166A (zh) 一种t型加筋腹板结构复合材料零件的气囊成型方法
JP4548243B2 (ja) 成形品の成形方法
CN107756733A (zh) 一种塑料注射压缩精密成型模具及工艺
CN107443687A (zh) 一种具有收缩变形控制的空调注塑件注塑模具及注塑方法
JP2011136515A (ja) 射出成形方法及び射出成形金型
WO2012172669A1 (ja) 射出成形用型装置および射出成形機
JP4804334B2 (ja) 射出成形品の製造方法
CN207240734U (zh) 一种具有收缩变形控制的空调注塑件注塑模具
JP6794429B2 (ja) Frpシートプレス成形方法及び装置、並びにfrp成形品
JP6308390B2 (ja) 樹脂成形品の成形方法
KR200481048Y1 (ko) 플로우 마크를 방지하는 러너 구조가 구비된 사출성형용 금형
CN203994520U (zh) 吸尘器安装块的注塑模
CN210679573U (zh) 注射压缩成型设备
CN210552702U (zh) 一种垃圾桶中盖的成型模具
JP5777396B2 (ja) インサート成形方法
KR101551296B1 (ko) 박판 성형용 사출압축금형
JP6246597B2 (ja) 射出成形装置
CN203092927U (zh) 一种用于注塑机上模架的铸造成型模具
JP2021098317A (ja) 基材の製造方法
CN203227799U (zh) 一种用于注塑机上模架的铸造成型模具
CN109986807A (zh) 一种碳纤维零件热压罐成型加工方法
JP2015160421A (ja) Rtm成形装置およびrtm製造方法、ならびにこれらを用いた繊維強化樹脂成形体
US20150314496A1 (en) Injection molds and method of injection molding

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6611910

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150