JP6607759B2 - 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法 - Google Patents

帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6607759B2
JP6607759B2 JP2015200090A JP2015200090A JP6607759B2 JP 6607759 B2 JP6607759 B2 JP 6607759B2 JP 2015200090 A JP2015200090 A JP 2015200090A JP 2015200090 A JP2015200090 A JP 2015200090A JP 6607759 B2 JP6607759 B2 JP 6607759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
image
control type
charge control
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015200090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017071141A (ja
Inventor
博道 武山
雅彦 荻野
啓資 永井
隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2015200090A priority Critical patent/JP6607759B2/ja
Priority to US15/766,354 priority patent/US10308019B2/en
Priority to EP16853441.0A priority patent/EP3360683B1/en
Priority to PCT/JP2016/078152 priority patent/WO2017061287A1/ja
Publication of JP2017071141A publication Critical patent/JP2017071141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6607759B2 publication Critical patent/JP6607759B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/025Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/02Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet
    • B41J2/03Ink jet characterised by the jet generation process generating a continuous ink jet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/075Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection
    • B41J2/08Ink jet characterised by jet control for many-valued deflection charge-control type
    • B41J2/09Deflection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/07Ink jet characterised by jet control
    • B41J2/125Sensors, e.g. deflection sensors

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インク粒子を帯電して印字を行うインクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法に係り、特にインク粒子の帯電を制御する機能を備えた帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法に関する。
本発明に関連する帯電制御型インクジェットプリンタについては、特許文献1の要約の欄には、熟練を要しなくても、インク粒子を形成するのに最適なノズル駆動電圧を容易に決定できるようにするための解決手段として、「制御部は、インク粒子に帯電電極より電荷を与えてからインク粒子がガターに入るまでの間は、偏向電極には通電せず、ノズル駆動電圧を任意に複数回設定し、インク粒子に任意の帯電電圧で電荷を与えて、インク粒子に与えられた電荷量を電荷量センサで検知し、帯電電圧とインク粒子の電荷量が比例関係の場合は正常と判定し、正常であると判定された範囲のノズル駆動電圧の中央値を印字に用いるノズル駆動電圧として設定する」と記載されている。
特開2010−17981号公報
インクジェットプリンタの一例として、特許文献1に記載されているような帯電制御型インクジェットプリンタがあり、この装置は印字対象製品に製造番号,賞味期限などを印字する装置である。
以下、帯電制御型インクジェットプリンタの動作原理について、特許文献1の図1に記載されている構成に基づいて説明する。
特許文献1の図1に記載されている構成において、本体に充填されたインクはポンプにより加圧され、印字ヘッドに圧送される。印字ヘッド内のノズルに圧送されたインクはノズル内の圧電素子23により数十キロヘルツの振動で加振される。ノズルの数十ミクロンの吐出口より、噴出したインク流(インクジェット)はインクの表面張力と振動により 規則的に切断され粒子化(滴化)する。
インク粒子(滴)は粒子化の際に帯電された状態でインク流から切断するため、インク粒子には文字の大きさに応じた帯電がなされている。帯電したインク粒子は、飛行中に偏向電極による静電力を受け、偏向される。偏向されたインク粒子は、印字ヘッドに対し移動する印字物に付着し、文字(マトリックス文字)を形成する。
帯電制御型インクジェットプリンタ用インクの基本組成は、色剤、樹脂、導電剤、添加剤、溶剤からなる。このインクを超音波振動で加振して吐出口からインク柱状に噴出し帯電させながら粒子化することにより、インクはインク粒子となって飛翔する。この際、インク柱―インク粒子間の切れ方によって、インク粒子の帯電状態が変化する。帯電状態が良好でない場合は、指定した電荷量を充分に粒子に帯電することができず、正確な印字が出来ない。
最適なインク粒子状態にするには、まず先に記した材料の選定が重要になる。それ以外に、インクを噴出する条件や帯電させる条件が重要である。この条件とは、具体的に、インク粘度、励振周波数、励振電圧、吐出圧力である。また、温度や湿度などの稼働環境、さらにはインクの劣化状態によっても、これらの最適条件は変動する。
これまで、最適印字条件は、帯電制御型インクジェットプリンタ稼働中にリアルタイムで制御することができず、あらかじめ作成したソフトウェアによって温度と粘度の関係をベースに管理されてきた。そのため、予測しない環境における稼働においては、ソフトウェアが追従できなくなり、結果として印字不良をきたすという問題があった。
また、先に記した樹脂、着色剤、添加剤(導電材やレベリング剤など)、溶剤(溶媒)からなるインクを設計するうえで、印字条件(インク粘度、励振周波数、励振電圧、吐出圧力など)を個々に設定し調べる必要があり、一概に粒子形状より決定していないため、時間を要するという問題があった。
本発明は、上記した問題を解決して、帯電制御型インクジェットプリンタ稼働中にリアルタイムで制御することを可能にし、帯電制御型インクジェットプリンタが稼働している間は最適印字条件を維持できるようにした帯電制御型インクジェットプリンタ及びそれを用いた印字方法を提供するものである。
上記した課題を解決するために、本発明では、インクを吐出するノズル部を有する印字ヘッドと、前記印字ヘッドのノズル部に供給するインクの圧力を調整する減圧弁と、前記印字ヘッドのノズル部に供給するインクを収容するインク容器とを備えた帯電制御型のインクジェットプリンタであって、前記ノズル部から吐出された直後から偏向電極に入射するまでのインク粒子形状を撮像する粒子観測部と、前記撮像部で撮像して得た前記インク粒子形状の画像を入力し、該入力された前記インク粒子形状に基づいて、予め記憶していた最適粒子形状となるような制御信号を求める制御部と、該制御信号により、前記印字ヘッドの制御、前記減圧弁の制御、または前記インク容器内のインク粘度の制御を行う流体制御部と、を設けたことを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタとする。
また、上記した課題を解決するために、本発明では、インク容器に収容されたインクを減圧弁を介して印字ヘッドのノズル部から噴出させて粒子状にして印字対象物に印字する帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法において、前記ノズル部から吐出された直後から偏向電極に入射するまでのインク粒子形状をカメラで撮像し、前記撮像された前記インク粒子形状の画像を入力し、該入力された前記インク粒子形状が予め記憶していた最適粒子形状となるような制御信号を求め、該制御信号により、前記印字ヘッドの制御、前記減圧弁の制御、または前記インク容器内のインク粘度の制御を行うことを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法とする。
本発明によれば、帯電制御型インクジェットプリンタにおいて、印字中にインク粒子形状が最適なものであるかを判断する事が可能になり、最適な状態に制御することで常に安定した状態で印字できるようになった。
本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの構成を示す斜視図である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタのインク循環系の概略の構成を示したブロック図である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの印字ヘッド部と検出部、制御部の詳細な構成と、印字ヘッド部内でインクが粒子化されていく状態を模式的に示したブロック図である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの画像処理部の構成を示すブロック図である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの画像処理部における処理のフローを示すフロー図である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの粒子観察部で取得した画像における検査両機を示す画像である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの粒子観察部で取得した画像を分類するためのデータベースに記憶されているインク粒子の画像の一覧を示す表である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの粒子観察部で取得した画像を分類した結果と装置の制御部位及び制御量との関係を示すデータベースに記憶されている表である。 本発明の実施例における帯電制御型インクジェットプリンタの粒子観察部で取得したインク粒子画像の特徴量と基準値との差分と装置の制御部位及び制御量との関係を示すデータベースに記憶されている表である。
本発明は、帯電制御型インクジェットプリンタにおいて、インク粒子形状をリアルタイムで観察し、帯電性を推定し、あらゆる条件で最適な印字条件に制御できるようにしたものである。
本発明の特徴は、
(1)帯電制御型インクジェットプリンタで印字を行う際において、吐出口から出たインク柱およびインク粒子の形状を観察し、観察した形状が最適な形状になるよう流体制御部で、主に、励振周波数、励振電圧、インク圧力を調整する機構を備えた。
(2)上記調整機構を備えた帯電制御型インクジェットプリンタにおいて、最適粒子形状は最適とするインク柱および粒子の形状データと一致するかどうかを認識する機構を備えた。
(3)上記(1)(2)に加えて、帯電制御型インクジェットプリンタに帯電状態観測部を備え、電荷を測定することで、適した帯電状態であるかを検証するための機構を備えた。
(4)また、帯電制御型インクジェットプリンタに、新たに取得した粒子形状の画像データと帯電状態の計測データを蓄積し、両データの相関を検証できる機構を備えた。
以下、図面等を用いて、本発明の実施形態について説明する。
図1は本実施例に係る帯電制御型インクジェットプリンタ100を示す斜視図である。帯電制御型インクジェットプリンタ100には、操作表示部5が備えられた本体1と印字ヘッド2、検出部3が備えられており、本体1と印字ヘッド2は導管4で接続されている。
また、本実施例に係る帯電制御型インクジェットプリンタ100のインク循環系を簡略化したものを図2に示す。帯電制御型インクジェットプリンタ100の本体1内に格納されたインク容器10はインクを貯蔵し、インクはポンプ13によりインク容器10から吸い出され、ヘッド部2に管路4を通じて圧送される。圧送されたインクはフィルタ12でろ過され、減圧弁14により所定の圧力に調整される。
ポンプ13によりインク容器10から吸い出されたインクは、図示していない粘度計で粘度が測定され、インクの粘度が一定に維持されるように、溶剤タンク110からポンプ11により溶剤が吸い出されてインク容器10に供給される。
フィルタ12や減圧弁14は本体1に設けられても良いし、印字ヘッド2の側に設けられてもよい。
循環系の管路中に設けられた弁15を開放するとインクはヘッド部2のノズル部16におくられ、ノズル部16の吐出口であるオリフィス(図示せず)から噴出する。
印字ヘッド部2は、ノズル部16と、帯電電極17、1対の電極板を対向させて配置して構成される偏向電極18、印字に寄与しなかったインク粒子を回収するガター19を備え、本体1の側の制御ユニット30で制御される。また、印字ヘッド部2には、検出部3が取り付けられている。
ノズル部16は、振動源22と接続している。励振源22は、ノズル部16に取り付けられた圧電素子23(図3参照)に所定の励振電圧を印加して、このノズル部16に取りつけられた圧電素子23を所定の周波数で振動させる。
減圧弁14により所定の圧力に調整されたインクは印字ヘッド部2に供給され、インク柱となってノズル部16から噴出する。このとき、ノズル部16に取りつけられた圧電素子23は励振源22により駆動されて所定の周波数で振動しており、その振動がノズル部16に伝わり、ノズル部16からは加振されたインクが噴出する。この加振された状態のノズル部16から噴出した柱状のインク(インク柱)は、ノズル部16の出口から所定距離離れた地点で分離して粒子化し、インク粒子20になる。柱状のインク(インク柱)から粒子化し、インク粒子20になる状態は、制御部30で観測されて制御される。
このインク粒子20は、帯電部を構成する1対の帯電電極17の間を通過しながら柱状のインクから分離する際に、1対の電極板を対向させて配置して構成された帯電電極17により帯電され、インク粒子20毎に制御された帯電量を備える。
帯電電極17を制御する図示されていない帯電回路は、印字対象物130上に印字する文字やバーコードなどの記号の大きさにより帯電電極17の帯電電圧を変化させ、インク粒子20の帯電量を変化させる。
帯電電極17の1対の電極板の間を通過して帯電されたインク粒子20は、ノズル部16からの噴出した勢いで偏向電極18を形成する1対の電極板の間の空間に至る。
偏向電極18を構成する2枚の電極板のうち片方は接地され、もう一方には高電圧が印加されている。それにより、電極間で静電界が形成されている。この偏向電極18を形成する1対の電極板の間の空間に到達した帯電電極17で所定の電荷に帯電されたインク粒子20は、その帯電量に応じて偏向される。
偏向電極18で偏向されたインク粒子20は印字ヘッド部2から飛び出し、印字ヘッド部2から所定距離はなれて移動している印字対象物130に着地する。
印字対象物130に着地したインク粒子20は点であるが、複数の点が一つの集まりをもって文字記号を形成する。
印字に使用されなかったインク粒子20は印字ヘッド部2の内部に設けられたガター19により捕捉される。補捉されたインク粒子20は回収ポンプ21により吸引されインク循環系のインク回収管路を通じてインク容器11に戻る。
つぎに、本実施例に係る最適な粒子形状となるように調整する機能を有する帯電制御型インクジェットプリンタ100の概略構成を図3に示す。
図3は、図2で説明した検出部3の詳細な構成に加えて、制御ユニット30の構成を示すとともに、ノズル16から噴射されたインク117が粒子化されていく状態を模式的に示したものである。図2で説明した構成部品と同じものには、同じ番号を付した。
検出部3は、粒子観測部31と、帯電量観測部33とを備え、制御ユニット30は、制御部32と、流体制御部34とを備えている。検出部3を構成する粒子観測部31と帯電量観測部33とは、印字ヘッド2に取り付けられている。
粒子観測部31は、ストロボ311とカメラ312とを備え、ノズル16から噴射されたインク117をストロボ311で照明する。このストロボ照明311は、ノズル16から噴射されたインクが静止して観察されるようにストロボ照明の周波数を調整する。このように調整されてストロボ照明で照明されたノズル16から噴射されたインクを、カメラ312で複数のインク粒子の形状が十分に識別できる程度までに、またはカメラ312の視野にストロボ照明された数個のインク粒子が入る程度に視野を拡大して撮像する。
図3では、説明のために、粒子観察部31を帯電電極17の上に配置して、帯電電極17の上側からカメラ312でノズル16から噴射されたインクを撮像するような構成を示したが、実施には粒子観察部31は帯電電極17に対して90°回転した方向、即ち帯電電極17の横方向から、帯電電極17の1対の電極板で視野が遮られない位置に配置されて、帯電電極17を通過するインク粒子を撮像する。
カメラ312で撮像されるストロボで照明されたインクの形状は、噴射直後のインク柱117の状態から先端部分118が分離されて119,120,121、122,123へと分離直後の尾を引いた細長い形状(119)から丸い粒子形状(123)に徐々に変化して行く様子が観察される。粒子観測部31のカメラ312で観測したインク粒子119乃至123の形状の画像データは、粒子観測部31から制御部32に送られる。
制御部32では、画像処理部321と機構制御部322とを備え、画像処理部321において、カメラ312で撮像されたインク粒子119乃至123の形状の画像データを予め記憶されていた基準画像データと比較して、観察されたインク粒子119乃至123の形状と各位置における基準形状データとの差異を抽出する。機構制御部322は、画像処理部321で抽出した差異が小さくなるように流体制御部34を制御する。
流体制御部34は、制御部32より出された制御信号に基づいて、ノズル16に超音波振動を印加する図示していない圧電素子23の振動の振幅を制御する励振源22に印加する電圧や、ノズル16に供給するインクの圧力を調整する減圧弁14の圧力、及び溶剤供給ポンプインク容器11に収容するインクを溶かす溶剤の供給量を制御する。
減圧弁14で圧力が調整されたインクは、励振源22で駆動された圧電素子23により超音波振動しているノズル16から吐出し、インク柱117となる。そして、インク柱117の先端部分118はインク粒子119へ変化し、インク粒子120,121,122と徐々に変形して帯電したインク粒子123となる。この帯電は、帯電電極17の電界が形成された1対の電極板の間を通過することによって行われる。
帯電電極17を通過して帯電したインク粒子123は、1対の電極板で形成される偏向電極21が形成する電界によって偏向される。
この際、インク粒子123の帯電性は、インク粒子123の形状、特にインク柱117の先端部分118がインク粒子119へ変化する際の形状によって左右されることが判明した。
従って、このときの形状、即ち、インク柱117の先端部分118がインク粒子119へ変化するときの形状を粒子形状観測部31にて観測することで、インク粒子の帯電性を調べる(予測する)ことが可能になる。
前述したように、ノズル16から吐出されたインクにより形成されるインク粒子119乃至123の形状は、制御部32で制御される流体制御部34で、励振源22の励振周波数、励振電圧、及び減圧弁14による圧送力(インク圧力)を調整することにより変えることができる。
そこで、本実施例においては、粒子観測部31にて、ノズル16から噴射された直後から偏向電極18に入射するまでのインク粒子形状を観察し、予めインプットされた各位置ごとの最適粒子形状に合わせるように制御部32で流体制御部34を制御するようにした。これにより、様々な帯電制御型インクジェットプリンタ稼働条件においても安定して印字が可能になる。
なお、帯電性の確認は、インク粒子回収部であるガター19により回収されたインク粒子の帯電量を帯電量観測部33で調べる事で行う。この際、偏向電極21に電圧が印可されていると、帯電したインク粒子19は偏向されてしまうので、偏向電極21には電圧を印可しないものとする。
さらに、粒子観測部31のカメラ312で撮像された画像データと帯電量観測部33で測定された電荷量の関係性はデータとして保存され、制御部32に対してフィードバックされる。
次に、制御部32の画像処理部321の構成を、図4に示す。画像処理部321は、粒子観測部31のカメラ312で撮像された画像から検査領域を設定する検査領域設定部3211、検査領域設定部3211で設定した領域内のインク粒子の画像を予め記憶されている画像とパターンマッチングさせて類似した記憶画像を抽出するパターンマッチング部3212、パターンマッチング部3212で抽出した予め記憶しておいたインク粒子の画像の情報から機構制御部322で制御する情報を取得する制御情報取得部3213を備えている。
また画像処理部321は、検査領域設定部3211で設定した領域内におけるインク粒子の領域を特定する粒子領域特定部3214、粒子領域特定部3214で特定したインク粒子領域に異物が含まれていないかを判定する異物判定部3215、異物判定部3215で異物が含まれていないと判定されたインク粒子の画像からインク粒子の画像特徴量を抽出する画像特徴量抽出部3216、画像特徴量抽出部3216で抽出したインク粒子の画像特徴量から機構制御部322で制御する情報を取得する制御情報取得部3217を備えている。
次に、本実施例におけるインク粒子形状制御方法の処理の流れについて、図5のフロー図を用いて説明する。 まず、初期の設定条件で励振源22で圧電素子23を駆動してノズル16を高周波振動させた状態でノズル16から噴出させたインクに対して、ストロボ光発光部311からストロボ光を照射する(S501)。この時、ストロボ光に発光周波数は、ストロボ光が照射されたインク粒子が静止しているように観察されるように調整されている。
このように、ストロボ光が照射されて静止しているように観察されるインク粒子を粒子観測部31のカメラ312で撮像して(S502),インク粒子の画像を取得する。このカメラ312で撮像されて取得されたインク粒子の画像は、粒子観察部31から制御部32へ送られ、画像処理部321に入力される。
画像処理部321に入力した画像は、検査領域設定部3211で、画像が2値化された上で図6に示すような検査領域601が設定される(S503)。
次に、この検査領域601において左端のインク粒子を含む領域602、即ち、一番最初に観察されるインク粒子の像が含まれる領域602を抽出して、パターンマッチングにより予め記憶しておいたインク粒子形状と機構制御部による制御情報との関係が既知のインク粒子画像の中から領域602の画像と最も一致する画像を選んで、粒子形状を特定する(S504)。ここで、形状既知の画像としては、例えば、図7の表701に示すような、データベースに記憶されている粒子観察部で取得した画像を分類するためのインク粒子をA,B,C,Dのように分類した画像である。
次に、予め記憶しておいたインク粒子形状と機構制御部による制御情報との関係から機構制御部による制御情報を取得する(S505)。ここで、予め記憶しておいたインク粒子形状と機構制御部による制御情報との関係としては、図8の表801に示すような、データベースに記憶された、粒子観察部で取得した画像を分類した結果と装置の制御部位及び制御量との関係を示す表に示された関係である。
例えば、S504において、パターンマッチングの結果、インク粒子の画像が図7の形状Aにいちばん近いと判定された場合には、S505において、図8の表から、記憶制御部で制御する箇所がなく、現状のままでよいと判定される。一方、S504において、インク粒子の画像が図7の形状Bにいちばん近いと判定された場合には、S505において、図8の表から、インク粘度調整機構を制御して、インクの粘度を下げる方向で調整するような制御指令が選択される。
一方、S503で設定した検査領域601の画像から粒子領域を特定する(S506)。図6に示した画像においては、検査領域601の画像の中の右から4番目の粒子が含まれる小領域の画像603を特定した場合を示している。
次に、S506で特定した小領域の画像に、微小なインク粒のような異物が含まれていないかをチェックする(S507)。このチェックの結果、画像の中に異物が含まれていると判断された場合には(NOの場合)、S505へ進んで、データベースに記憶されているインク粒子画像情報から機構制御部による制御情報を選択する。
一方、S507で画像の中に異物が含まれていないと判断された場合には(YESの場合)、S506で特定された粒子領域内のインク粒子の画像の特徴量を抽出する(S508)。ここで抽出するインク粒子の画像の特徴量としては、インク粒子の画像のX方向又はY方向の寸法、X方向の寸法とY方向の寸法との比などがある。
次に、S508で抽出したインク粒子の画像の特徴量を基準画像データの特徴量と比較し、その差分値をデータベースに記憶された画像特徴量差分値と機構部制御量との関係から機構部の制御情報を取得する(S509)。データベースに記憶された画像特徴量差分値と機構部制御量との関係の一例としては、例えば、図9の表901に示すような、データベースに記憶されている、粒子観察部で取得した画像を分類した結果と装置の制御部位及び制御量との関係でまとめることができる。
S505で制御情報が取得されたか、及び、S509で制御情報が取得されたかを判定し(S510)、何れもYESの場合(粒子形状および画像特徴量差分値がデータベースに記憶されている範囲内の場合)には、それぞれの制御情報が機構制御部322へ出力される(S511)。
S511で画像処理部321からの制御情報を入力した機構制御部322は、この入力した制御情報に基づく制御信号を流体制御部34に送り、励振源22の励振周波数や励振電圧、減圧弁14によるインク圧力、ポンプ11を駆動してインク容器10に溶剤110を供給してインクの年度調整等を実行する。
一方、S511でNOと判定された場合(S505及びS509の少なくとも何れか一方で制御情報が取得できなかった場合)には、警告を発して(S512)印刷を停止し(S513)、NOと判定された情報を本体1の走査表示部5の画面上に表示する(S514)。
本実施例によれば、印刷しながらノズル16から噴射された直後のインク粒子形状を定量的にモニタして各機構部を調整することができるので、一定の品質を保った状態で、印刷を継続して行いことは可能になる。また、ノズル16から噴射された直後のインク粒子形状を定量的にモニタしているので、インクの材料が変わっても、調整に多大な時間を取られることなく、印字の品質を一定に保って印刷を継続することができる。
1…本体 2…印字ヘッド 3…検出部 4…導管 10…インク容器 14…減圧弁 16…ノズル 17…帯電電極 18…偏向電極 19…ガター 22…励振部 30…制御ユニット 31…粒子観察部 32…制御部 321…画像処理部 322機構制御部 33…帯電観察部 34…流体制御部 100…帯電制御型インクジェットプリンタ。

Claims (6)

  1. インクを吐出するノズル部を有する印字ヘッドと、
    前記印字ヘッドのノズル部に供給するインクの圧力を調整する減圧弁と、
    前記印字ヘッドのノズル部に供給するインクを収容するインク容器と
    を備えた帯電制御型のインクジェットプリンタであって、
    前記ノズル部から吐出された直後から偏向電極に入射するまでのインク粒子形状を撮像する粒子観測部と、
    前記撮像部で撮像して得た前記インク粒子形状の画像を入力し、該入力された前記インク粒子形状に基づいて、予め記憶していた最適粒子形状となるような制御信号を求める制御部と、
    該制御信号により、前記印字ヘッドの制御、前記減圧弁の制御、または前記インク容器内のインク粘度の制御を行う流体制御部と、
    を設けたことを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタ。
  2. 請求項1記載の帯電制御型インクジェットプリンタであって、前記粒子観測部は、ストロボ光を発行するストロボ光発光部と、前記ストロボ光発光部から発光されたストロボ光を照射して前記インク粒子の拡大画像を撮像するカメラと、を有することを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタ。
  3. 請求項1記載の帯電制御型インクジェットプリンタであって、前記画像処理部は、前記インク粒子形状の画像を、予め記憶しておいた画像と比較して前記粒子状の異常を検出したときには異常情報を出力することを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタ。
  4. インク容器に収容されたインクを減圧弁を介して印字ヘッドのノズル部から噴出させて粒子状にして印字対象物に印字する帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法において、
    前記ノズル部から吐出された直後から偏向電極に入射するまでのインク粒子形状をカメラで撮像し、
    前記撮像された前記インク粒子形状の画像を入力し、
    該入力された前記インク粒子形状が予め記憶していた最適粒子形状となるような制御信号を求め、
    該制御信号により、前記印字ヘッドの制御、前記減圧弁の制御、または前記インク容器内のインク粘度の制御を行うことを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法。
  5. 請求項4記載の帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法であって、前記インク粒子形状の前記撮像は、前記ノズル部から吐出された前記インク粒子にストロボ光を照射し、該ストロボ光照射時に前記カメラで撮像することを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法。
  6. 請求項4記載の帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法であって、前記撮像する前記インク粒子形状の画像には、前記ノズル部から噴射して粒子状になる前のインクの画像と、前記ノズル部から噴射して粒子状になった後のインクの画像とを含むことを特徴とする帯電制御型インクジェットプリンタを用いた印字方法。
JP2015200090A 2015-10-08 2015-10-08 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法 Active JP6607759B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015200090A JP6607759B2 (ja) 2015-10-08 2015-10-08 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法
US15/766,354 US10308019B2 (en) 2015-10-08 2016-09-26 Charge control-type inkjet printer and printing method using same
EP16853441.0A EP3360683B1 (en) 2015-10-08 2016-09-26 Charge control-type inkjet printer and printing method using same
PCT/JP2016/078152 WO2017061287A1 (ja) 2015-10-08 2016-09-26 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015200090A JP6607759B2 (ja) 2015-10-08 2015-10-08 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017071141A JP2017071141A (ja) 2017-04-13
JP6607759B2 true JP6607759B2 (ja) 2019-11-20

Family

ID=58487557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200090A Active JP6607759B2 (ja) 2015-10-08 2015-10-08 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10308019B2 (ja)
EP (1) EP3360683B1 (ja)
JP (1) JP6607759B2 (ja)
WO (1) WO2017061287A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7154766B2 (ja) * 2018-01-15 2022-10-18 株式会社日立産機システム インクジェット記録装置
CN109397880B (zh) * 2018-12-14 2019-09-20 北京赛腾标识***股份公司 设置喷嘴驱动的装置、方法及喷墨***
JP7462472B2 (ja) 2020-05-13 2024-04-05 株式会社日立産機システム インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタ制御方法
JP2024009725A (ja) * 2022-07-11 2024-01-23 株式会社日立産機システム インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法、および印字システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002040273A2 (en) * 2000-11-09 2002-05-23 Therics, Inc. Method and apparatus for obtaining information about a dispensed fluid during printing
ES2302807T3 (es) * 2001-05-03 2008-08-01 Jemtex Ink Jet Printing Ltd. Impresoras y metodos de inyeccion de tinta.
JP2005022222A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Seiko Epson Corp 液滴飛行状態観測方法および液滴飛行状態観測装置
KR100901075B1 (ko) * 2006-11-13 2009-06-03 주식회사 엘지화학 잉크젯 프린터 헤드의 제팅특성 평가 장치 및 방법
JP2008279689A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Brother Ind Ltd 液滴吐出検査装置及び液滴吐出検査方法
JP2010012710A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
JP2010017981A (ja) 2008-07-14 2010-01-28 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd インクジェット記録装置
JP5584912B2 (ja) * 2010-02-24 2014-09-10 国立大学法人 東京大学 飛翔物体の飛翔方向の制御方法及び制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3360683B1 (en) 2022-08-03
US10308019B2 (en) 2019-06-04
EP3360683A1 (en) 2018-08-15
JP2017071141A (ja) 2017-04-13
EP3360683A4 (en) 2019-06-26
US20180281401A1 (en) 2018-10-04
WO2017061287A1 (ja) 2017-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6607759B2 (ja) 帯電制御型インクジェットプリンタおよびそれを用いた印字方法
KR101340628B1 (ko) 파형 정형 인터페이스
JP5480266B2 (ja) ジェット性能
JP6592990B2 (ja) 液体吐出装置、および、液体吐出装置の制御方法
JP2010058453A (ja) 印刷装置、及び印刷方法
JP6701971B2 (ja) 液体を吐出する装置、液体を吐出するシステム、駆動波形生成方法、及び駆動波形生成プログラム
JP5834823B2 (ja) 液体吐出検査装置、液体吐出検査方法、印刷装置、及びプログラム
US20210023854A1 (en) Method for printing narrow image content
JP2014113692A (ja) 吐出検査方法、吐出検査装置、及び液滴吐出装置
CN108205069A (zh) 用于检测喷射流的速度的方法和设备
US11220104B2 (en) Reducing inkjet aerosol
KR101178419B1 (ko) 잉크 방울의 거동 분석 방법
WO2024014105A1 (ja) インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法、および印字システム
JP2010194795A (ja) 流体吐出装置
JP2016112794A (ja) 液滴吐出装置
KR20110001443A (ko) 잉크방울의 거동 분석 시스템 및 이를 이용한 잉크방울 거동 분석 방법
WO2024127685A1 (ja) インクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタの印字システム
JP2019181727A (ja) インクジェット記録装置
JP2023117915A (ja) インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法
JP2012061760A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法および制御プログラム
JP7443915B2 (ja) 吐出画像解析装置、プログラム、吐出画像解析方法、および液滴吐出評価装置
JP2023066875A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
CN113978121A (zh) 液滴观察装置以及液滴观察方法
JP2019217709A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
US20210023839A1 (en) Continuous inkjet printer including printhead translation mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6607759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150