JP6599532B1 - ワイヤカット放電加工機の中子移動装置 - Google Patents

ワイヤカット放電加工機の中子移動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6599532B1
JP6599532B1 JP2018193274A JP2018193274A JP6599532B1 JP 6599532 B1 JP6599532 B1 JP 6599532B1 JP 2018193274 A JP2018193274 A JP 2018193274A JP 2018193274 A JP2018193274 A JP 2018193274A JP 6599532 B1 JP6599532 B1 JP 6599532B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnet
bottomed cylindrical
cylindrical member
rod member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018193274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020059103A (ja
Inventor
昌志 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sodick Co Ltd
Original Assignee
Sodick Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sodick Co Ltd filed Critical Sodick Co Ltd
Priority to JP2018193274A priority Critical patent/JP6599532B1/ja
Priority to CN201910921653.6A priority patent/CN111037017B/zh
Priority to US16/595,520 priority patent/US11311954B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6599532B1 publication Critical patent/JP6599532B1/ja
Publication of JP2020059103A publication Critical patent/JP2020059103A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/38Influencing metal working by using specially adapted means not directly involved in the removal of metal, e.g. ultrasonic waves, magnetic fields or laser irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H11/00Auxiliary apparatus or details, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

【課題】ワイヤカット放電加工機の中子移動装置において、中子を確実に移動する。【解決手段】中子移動装置が、被加工物から切り抜いた中子をマグネット(21)の磁力で吸着し、被加工物に対して相対的に移動する中子吸着保持部(20)を備えて、中子吸着保持部が、少なくとも先端部がマグネットで構成される棒部材(22)と、先端部側に底面(23b)を有し、かつ基端部側から棒部材を内挿し、一方で棒部材に対して相対的に後退することでマグネットの磁力で中子を吸着可能にし、他方で棒部材に対して相対的に前進してマグネットの磁力で吸着した中子を磁力に反して押し出して取り外し可能にする有底の筒部材(23)と、棒部材に対して相対的に有底の筒部材を前進させる筒部材駆動部とを備える。【選択図】図6

Description

本発明は、ワイヤカット放電加工を用いて被加工物から切り抜かれた中子をマグネットの磁力で吸着する中子吸着保持部を備えて、中子吸着保持部を被加工物に対して相対的に移動させて中子を移動するワイヤカット放電加工機の中子移動装置に関する。
ワイヤカット放電加工機の中子移動装置は、例えば、特許文献1の放電加工機の中子抜き出し装置で示される。特許文献1の中子抜き出し装置は、水平方向に回動しかつ垂直方向に上下移動するアームを有する。アームの先端に中子を吸着するマグネットが取り付けられている。マグネットの磁力で吸着した中子は、アームの先端に有する突起が中子に向って突き出ることで、磁力に反してマグネットから取り外される。しかしながら、突起は、マグネットに対向する中子の面のうちの1点を押す。突起に押された中子は、突起の近くの部分だけがマグネットから離れて、突起から遠い部分がマグネットから離れない可能性があった。
そこで本願の出願人は、特許文献2のワイヤカット放電加工の中子移動装置を提案している。特許文献2の中子移動装置は、被加工物からワイヤカットで切り抜かれた中子をマグネットの磁力で吸着して、被加工物に対して相対的に移動する中子吸着保持部を備えている。中子吸着保持部は、棒部材の先端部に有するマグネットに中子を吸着させる。棒部材は、筒部材に内挿されている。筒部材は、一方で棒部材に対して後退して棒部材の先端面を露出させて、棒部材の先端面にマグネットで中子を吸着させて、他方で棒部材に対して前進して棒部材の先端面を超えて突き出て、棒部材の先端面にマグネットで吸着している中子を磁力に反して押し出して取り外す。
特開平03−079227号公報 特願2018−148293
特許文献2の中子移動装置は、まだ改良の余地が残されている。筒部材の内孔に収まるような中子は、筒部材を使って棒部材から取り外すことができない。そこで、筒部材の内孔を中子よりも小さくする。筒部材の内孔を小さくすると棒部材を小さくする必要がある。棒部材のサイズを小さくするとマグネットのサイズを小さくする必要がある。同じ材料のマグネットであれば、サイズが小さくなると磁力による吸着力が小さくなる。筒部材の内孔を小さくすると、大きな重量の中子をマグネットで吸着して保持することができない場合がある。特許文献2の中子移動装置は、中子のサイズに合わせて、必要なサイズの筒部材、棒部材およびマグネットに適時に交換しなければならない場合がある。
ワイヤカット放電加工は、例えば、ワイヤ電極の移動経路を渦巻き形状にして、中子を所定のサイズ以下に、あるいは中子を残さずに放電加工することもできる。加工時間は、放電加工で中子のサイズを小さくするための時間だけ長くなる。被加工物は、中子として切り抜かれる部分に予めスタートホールが加工される。スタートホールに通されたワイヤ電極は、所定経路を移動して被加工物から中子を切り抜く。大きなスタートホールが形成された中子は、重量が小さくなる。しかし、大きなスタートホールが形成された中子は、マグネットが吸着する面積が小さくなるので、マグネットで吸着しても安定して保持することができない場合がある。
そこで本発明は、上記課題に鑑みて、大小様々なサイズおよび大小様々な重量の中子をマグネットの磁力で中子吸着保持部に吸着させて確実に保持し、かつ、マグネットの磁力で吸着した大小様々なサイズおよび大小様々な重量の中子を所定のタイミングで確実にマグネットの磁力に反して中子吸着保持部から取り外すことができるワイヤカット放電加工機の中子移動装置を提供することを目的とする。また、中子のサイズまたは重量に応じて、筒部材、棒部材およびマグネットを必要なサイズのものに交換する作業を省くことができるワイヤカット放電加工機の中子移動装置を提供することを目的とする。また、確実に中子を移動できるワイヤカット放電加工機の中子移動装置を提供することを目的とする。また小型でかつ構成が簡単なワイヤカット放電加工機の中子移動装置を提供することを目的とする。
本発明のワイヤカット放電加工機(1)の中子移動装置(2)は、上記課題を解決するために、被加工物(WP)から切り抜いた中子(WP1)をマグネット(21)の磁力で吸着し、前記被加工物に対して相対的に移動する中子吸着保持部(20)を備えるワイヤカット放電加工機の中子移動装置において、前記中子吸着保持部が、少なくとも先端部が前記マグネットで構成されている棒部材(22)と、先端部に底面(23b)を有しかつ基端部から前記棒部材内挿され、一方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の基端部側に後退することで前記マグネットの前記磁力で前記中子を吸着可能にし、他方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の前記先端部側に前進して前記マグネットの前記磁力で吸着している前記中子を前記磁力に反して押し出して取り外し可能にする有底の筒部材(23)と、前記棒部材に対して相対的に前記有底の筒部材を当該棒部材の少なくとも先端部側に前進させる筒部材駆動部(25)と、前記棒部材に対する前記有底の筒部材の位置が、前記マグネットの前記磁力によって前記中子吸着保持部に前記中子が吸着されている際の位置であるか否かを検出する、中子吸着検出部(27)と、を備えることを特徴とする。
また、本発明のワイヤカット放電加工機(1)の中子移動装置(2)は、上記課題を解決するために、被加工物(WP)から切り抜いた中子(WP1)をマグネット(21)の磁力で吸着し、前記被加工物に対して相対的に移動する中子吸着保持部(20)を備えるワイヤカット放電加工機の中子移動装置において、前記中子吸着保持部が、少なくとも先端部が前記マグネットで構成されている棒部材(22)と、先端部に底面(23b)を有しかつ基端部から前記棒部材が内挿され、一方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の基端部側に後退することで前記マグネットの前記磁力で前記中子を吸着可能にし、他方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の前記先端部側に前進して前記マグネットの前記磁力で吸着している前記中子を前記磁力に反して押し出して取り外し可能にする有底の筒部材(23)と、前記棒部材に対して相対的に前記有底の筒部材を当該棒部材の少なくとも先端部側に前進させる筒部材駆動部(25)と、を備え、前記有底の筒部材(23)が、当該有底の筒部材の前記先端部に、前記底面(23b)の一部を残して少なくとも1つの開口部(23c)を備えることを特徴とする
また、さらに本発明のワイヤカット放電加工機(1)の中子移動装置(2)は、前記棒部材(22)が、前記棒部材の前記先端部に、前記有底の筒部材(23)が後退することで前記開口部(23c)から露出する少なくとも1つの凸部(22b)を備えてもよい。
本発明のワイヤカット放電加工機の中子移動装置は、大小様々なサイズおよび大小様々な重量の中子をマグネットの磁力で中子吸着保持部に吸着させて確実に保持し、かつ、マグネットの磁力で吸着した大小様々なサイズおよび大小様々な重量の中子を所定のタイミングで確実にマグネットの磁力に反して中子吸着保持部から取り外すことができる。また、本発明のワイヤカット放電加工機の中子移動装置は、中子のサイズまたは重量に応じて、筒部材、棒部材およびマグネットを必要なサイズのものに交換する作業を省くことができる。また、本発明のワイヤカット放電加工機の中子移動装置は、確実に中子を移動することができる。また、本発明のワイヤカット放電加工機の中子移動装置は、小型でかつ構成が簡単な装置を実現できる。
本発明の実施の形態に係る中子移動装置を備えるワイヤカット放電加工機の概略を示す正面断面図である。 図1のA−A矢視の側面断面図である。 中子吸着保持部が中子を吸着した状態を示す概略図である。 中子を吸着した中子吸着保持部を上昇させて被加工物の中から中子を抜き取った状態を示す概略図である。 中子を吸着した中子吸着保持部を中子回収バケットの上方まで移動させて中子吸着保持部から中子を取り外した状態を示す概略図である。 本発明の中子移動装置の中子吸着保持部の概略を示す斜視図である。 図6のB−B矢視の正面断面図である。 図7のC−C矢視断面図であって、中子を吸着する前の中子吸着保持部の概略を示す側面断面図である。 中子を吸着したときの中子吸着保持部の概略を示す側面断面図である。 中子を取り外したときの中子吸着保持部の概略を示す側面断面図である。 別の実施の形態に係る有底の筒部材の先端部を示す斜視図であって、中子を磁力に反して取り外したときの有底の筒部材の先端部を示す概略図である。 別の実施の形態に係る有底の筒部材の先端部を示す斜視図であって、中子を磁力で吸着したときの有底の筒部材の先端部を示す概略図である。
以下、図を用いて本発明の実施形態に係るワイヤカット放電加工機の中子移動装置について詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る中子移動装置を備えるワイヤカット放電加工機の概略を示す正面断面図である。図2は、図1のA−A矢視の側面断面図である。図3は、中子吸着保持部が中子を吸着した状態を示す概略図である。図4は、中子を吸着した中子吸着保持部を上昇させて被加工物の中から中子を抜き取った状態を示す概略図である。図5は、中子を吸着した中子吸着保持部を中子回収バケットの上方まで移動させて中子吸着保持部から中子を取り外した状態を示す概略図である。図6は、本発明の中子移動装置の中子吸着保持部の概略を示す斜視図である。図7は、図6のB−B矢視の正面断面図である。図8は、図7のC−C矢視断面図であって、中子を吸着する前の中子吸着保持部の概略を示す正面断面図である。図9は、中子を吸着したときの中子吸着保持部の概略を示す側面断面図である。図10は、中子を取り外したときの中子吸着保持部の概略を示す側面断面図である。図11は、別の実施の形態に係る有底の筒部材の先端を示す斜視図であって、中子を磁力に反して取り外したときの有底の筒部材の先端部を示す概略図である。図12は、別の実施の形態に係る有底の筒部材の先端部を示す斜視図であって、中子を磁力で吸着したときの有底の筒部材の先端部を示す概略図である。
図1から図5に示すワイヤカット放電加工機1は、被加工物WPとワイヤ電極ELの間に図示しない放電加工用の電源装置から加工電圧を供給し、上下一対のガイドに案内されて走行するワイヤ電極ELを上下一対のガイドの間に配置される被加工物WPに対して所望の経路に沿って相対移動させて、被加工物WPから所望の形状の中子WP1を切り抜く。例えば、被加工物WPは、図12に示すように、中子WP1として切り抜かれる部分に予めスタートホールWP1aが加工されている。ワイヤカット放電加工機1は、被加工物WPのスタートホールWP1aにワイヤ電極ELを通し、スタートホールWP1aからワイヤ電極ELを被加工物WPに対して相対的に移動させて、被加工物WPから中子WP1を切り抜く。
ワイヤ電極ELは、例えば、図示しないリールから上ガイド16aに未使用のワイヤ電極として供給されて、上ガイド16aから下ガイド18aに向って上から下に走行し、下ガイド18aから図示しないワイヤ電極回収バケットに使用済みのワイヤ電極として回収される。
ワイヤカット放電加工機1は、ベッド10と、コラム11と、サドル12と、テーブル13と、加工タンク14と、ワークスタンドWSと、上側支持部15と、下側支持部17と、図示しない制御装置と、および図示しない放電加工用の電源装置とを備える。ベッド10は、設置面に載置されている。コラム11は、ベッド10の後部に鉛直に立設されている。上側支持部15と下側支持部17は、コラム11に取り付けられている。
サドル12は、ベッド10上に設けられて、ベッド10上をY軸方向に移動する。テーブル13は、サドル12上に設けられて、サドル12上をX軸方向に移動する。制御装置は、サドル12とテーブル13の移動を制御する。X軸方向は、ベッド10の前後方向である。Y軸方向はベッド10の左右方向である。X軸とY軸から構成される平面は、水平である。
加工タンク14は、テーブル13上に固定されて、テーブル13と一緒に移動する。加工タンク14は、加工液で満たされている。加工タンク14から排出される汚れた加工液は、図示しないサブタンクに一時的に貯められる。サブタンク内の加工液は、汚れを浄化され、所定の温度に温度調整されたあと、必要なタイミングで加工タンク14に戻される。
ワークスタンドWSは、加工タンク14内に設けられて、加工タンク14と一緒に移動する。被加工物WPは、ワークスタンドWSに固定されて、加工タンク14と一緒に移動する。被加工物WPは、X軸方向およびY軸方向に移動する。
上側支持部15は、上ガイド部16を支持している。上ガイド部16は、上ガイド16aと、上通電体16bと、および上加工液噴出ノズル16cとを備えている。上ガイド16aは、被加工物WPの上方でワイヤ電極ELを案内する。上通電体16bは、上ガイド16aの上方でワイヤ電極ELに接触して、ワイヤ電極ELと放電加工用の電源装置を接続する。上加工液噴出ノズル16cは、上ガイド部16の下端に設けられて、サブタンクから供給される加工液を被加工物WPの上面に噴出する。ワイヤ電極ELは、加工液を噴出する上加工液噴出ノズル16cの開口を通してもよい。
上側支持部15は、コラム11側から順に、ヘッド15bと、U軸移動ユニット15uと、V軸移動ユニット15vと、および上アーム15aとを備えている。ヘッド15bは、コラム11に設けられて、コラム11に対してU軸移動ユニット15uをZ軸方向に移動する。U軸移動ユニット15uは、ヘッド15bに設けられて、ヘッド15bに対してU軸方向にV軸移動ユニット15vを移動する。V軸移動ユニット15vは、U軸移動ユニット15uに設けられて、V軸方向に上アーム15aを移動する。
上アーム15aは、V軸移動ユニット15vからZ軸方向に延びて、下端に上ガイド部16が設けられている。上ガイド部16は、U軸方向、V軸方向、およびZ軸方向に移動する。U軸は、X軸に平行する。V軸は、Y軸に平行する。U軸とV軸から構成される平面は、X軸とY軸から構成される平面に平行であって、水平である。Z軸は、X軸とY軸に垂直であって、鉛直である。Z軸方向は、ベッド10の上下方向である。
上ガイド16aが下ガイド18aに対して相対的に水平方向に移動することで斜めに支持されるワイヤ電極ELは、テーパ形状のワイヤカット放電加工を可能にする。
下側支持部17は、上側支持部15の下方に配置される。下側支持部17は、下ガイド部18を支持している。下ガイド部18は、下ガイド18aと、下通電体18bと、および下加工液噴出ノズル18cとを備えている。下ガイド18aは、被加工物WPの下方でワイヤ電極ELを案内する。下通電体18bは、下ガイド18aの下方でワイヤ電極ELに接触して、ワイヤ電極ELと放電加工用の電源装置を接続する。下加工液噴出ノズル18cは、下ガイド部18の上端に設けられて、サブタンクから供給される加工液を被加工物WPの下面に噴出する。ワイヤ電極ELは、加工液を噴出する下加工液噴出ノズル18cの開口を通してもよい。
下側支持部17は、下アーム17aを備える。下アーム17aの胴部は、加工タンク14の槽壁をY軸方向に貫通している貫通孔14a内に通されている。貫通孔14aは、加工タンク14に対して相対的にX軸方向にスライドする。貫通孔14aと下アーム17aの間は、貫通孔14aの中を下アーム17aが摺動可能にシールされている。
下アーム17aは、コラム11からY軸方向に延びて、先端に下ガイド部18が設けられている。下ガイド部18は、加工タンク14内の被加工物WPの下方に配置される。下ガイド部18は、被加工物WPに対して、X軸方向とY軸方向に相対的に移動する。
ワイヤカット放電加工機1は、上ガイド部16を鉛直方向に移動させて、上ガイド部16と下ガイド部18の間の距離を調整することができる。ワイヤカット放電加工機1は、上ガイド部16を水平方向に移動させて、上ガイド部16と下ガイド部18の間のワイヤ電極ELの傾きを調整することができる。ワイヤカット放電加工機1は、上ガイド部16と下ガイド部18の間に被加工物WPを配置して、加工タンク14の加工液の中で被加工物WPをワイヤ電極ELに対して相対的に所望の経路に沿って移動させて、被加工物WPから所望する形状の中子WP1を切り抜く。
上加工液噴出ノズル16cは、被加工部WPの上面に所定の圧力の加工液を噴出してもよい。下加工液噴出ノズル18cは、被加工部WPの下面に所定の圧力の加工液を噴出してもよい。上加工液噴出ノズル16cおよび下加工液噴出ノズル18cは、同時に加工液を噴出してもよい。
上加工液噴出ノズル16cまたは下加工液噴出ノズル18cのうちの少なくともいずれか一方から噴出される清浄な加工液は、ワイヤ電極ELと被加工物WPの間の加工間隙から加工屑を含む加工液を押し出して置き換わる。上加工液噴出ノズル16cおよび下加工液噴出ノズル18cの両方から噴出される加工液は、被加工物WPから切り抜く途中の中子WP1の傾き、および被加工物WPから切り抜かれた直後の中子WP1の傾きを防止することができる。
下加工液噴出ノズル18cから噴出される加工液は、被加工物WPから切り抜かれる途中の中子WP1の傾き、および被加工物WPから切り抜いた直後の中子WP1の傾きを防止することができる。下加工液噴出ノズル18cから噴出される加工液は、被加工物WPから切り抜いた中子WP1を持ち上げることができる。
下ガイド部18は、下加工液噴出ノズル18cと被加工物WPの間に中子保持パッド18dを備えてもよい。中子保持パッド18dの材料は、例えば、樹脂材料である。中子保持パッド18dは、下ガイド部18の上端に設けられて、ワイヤ電極ELおよび下加工液噴出ノズル18cから噴出される加工液を通す開口が形成されている。中子保持パッド18dの被加工物WP側の面は、被加工物WPの下面に可能な限り近接している。中子保持パッド18dの被加工物WP側の面は、複数の突起が形成されていてもよい。
下ガイド部18は、中子WP1に対して相対的に移動して、被加工物WPから切り抜かれた中子WP1の下に移動する。下加工液噴出ノズル18cは、加工液の噴出を停止する。切り抜いた中子WP1は、中子保持パッド18dの上に載る。中子WP1は、被加工物WPの中から引き上げられる際に、引っ掛かることなく簡単に取り出すことができる。
制御装置は、ワイヤカット放電加工1の各種駆動機構などを制御して、ワイヤカット放電加工1に各種動作を行わせる。
ここからは、本発明の特有の構成が説明される。本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、例えば、被加工物WPから切り抜かれた中子WP1を被加工物WP内から取り出したあと、中子WP1をワイヤカット放電加工機1の加工タンク14内に設けた中子回収バケット14bに回収する。以下、本発明の中子移動装置2は、中子WP1を回収する装置を一例にして説明される。
図6から図10に示す本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、中子吸着保持部20を備える。中子吸着保持部20は、マグネット21が形成されている棒部材22と、有底の筒部材23、および筒部材駆動部25とを備える。マグネット21は、永久磁石または電磁石である。
棒部材22は、少なくとも先端部がマグネット21で構成されている。中子WP1は、マグネット21の磁力によってマグネット21を覆う有底の筒部材23に吸着されて、有底の筒部材23の先端面23aに保持される。
有底の筒部材23は、先端部側に底面23bを有しかつ基端部側から棒部材22内挿されている。有底の筒部材23は、後述されるように、マグネット21の磁力によって中子吸着保持部20に吸着した大小様々なサイズおよび大小様々な重量の中子WP1を確実にマグネット21の磁力に反して中子吸着保持部20から取り外すことができる。例えば、大きな重量の中子WP1を強力な磁力で吸着可能にする大きなサイズのマグネット21を棒部材22に搭載した場合でも、有底の筒部材23は、中子吸着保持部20に吸着した大小様々なサイズの中子WP1を確実にマグネット21の磁力に反して中子吸着保持部20から取り外すことができる。さらに図から図10に示される実施の形態における有底の筒部材23は、後述される開口部23cが底面23bに形成されていないので、加工タンク14の中の加工液に浸かっている中子WP1を回収する際に、有底の筒部材23の中に加工液が侵入することがないから清掃などのメンテナンスが非常に容易になる。
有底の筒部材23は、棒部材22に対して相対的に棒部材22の軸心方向に前進および後退する。前進方向は、有底の筒部材23の中の底面23bが棒部材22の先端面22aから離れる方向である。後退方向は、有底の筒部材23の中の底面23bが棒部材22の先端面22aに近づく方向である。
有底の筒部材23の材料は、マグネット21に付かない非磁性材料、例えば、プラスチック、非磁性金属、または非磁性セラミックなどであるとよい。図6から図10に示す実施の形態における有底の筒部材23の先端面23aと有底の筒部材23の中の底面23bとの間の厚みは、例えば、有底の筒部材23の中の底面23bに棒部材22の先端面23aを当接させた際に、マグネット21の磁力によって有底の筒部材の23の先端面23aに中子WP1を吸着可能な寸法に形成されるとよい。
有底の筒部材23は、有底の筒部材23の中の底面23bが棒部材22の先端面22aに当接するまで後退する。中子WP1は、マグネット21の磁力で有底の筒部材23の先端面23aに吸着する。マグネット21の磁力で有底の筒部材23の先端面23aに中子WP1を吸着できれば、有底の筒部材23は、有底の筒部材23の中の底面23bを棒部材22の先端面22aに近づけるだけでもよい。
有底の筒部材23は、有底の筒部材23の先端面23aにマグネット21の磁力で吸着した中子WP1をマグネット21の磁力で保持できない距離に離れるまで前進する。中子WP1は、マグネット21の磁力に反して押し出して有底の筒部材23の先端面23aから取り外される。
有底の筒部材23は、移動制限部材24を備えてもよい。移動制限部材24は、有底の筒部材23の先端面23aが棒部材22の先端面22aから所定の距離を超えて前進することを制限する。有底の筒部材23が移動制限部材24に制限されるまで前進するときの有底の筒部材23の先端面23aと棒部材22の先端面22aとの間の所定の距離は、離れた棒部材22の先端部のマグネット21に中子WP1が磁力で吸引されない距離に設定されるとよい。また図6から図10に示す実施の形態であれば、移動制限部材24は、有底の筒部材23の中の底面23bと棒部材22の先端面22aの間が所定の距離を超えて離れることを制限する。有底の筒部材23が移動制限部材24に制限されるまで離されるときの有底の筒部材23の中の底面23bと棒部材22の先端面22aとの間の所定の距離は、離れた棒部材22の先端部のマグネット21に中子WP1が磁力で吸引されない距離に設定されるとよい。
移動制限部材24は、例えば、棒部材22の軸心に対して垂直に棒部材22および有底の筒部材23を貫通するキー部材24aと、キー部材24aを挿通しかつキー部材24aを棒部材22の軸心方向に所定の距離だけ平行に移動させることができる棒部材22に形成されている長孔24bとで構成される。移動制限部材24は、実施の形態だけに限定されず、移動を制限する機能を果たすことができる構成であれば各種構成が適用できる。
筒部材駆動部25は、有底の筒部材23を少なくとも前進させる。筒部材駆動部25は、例えば、押し部材25aと、押し部材駆動源25bとを備えても良い。押し部材25aは、筒部材駆動部25の駆動軸に接続されている。押し部材25aは、押し部材駆動源25bによって退避位置から前進して有底の筒部材23を前進させて、有底の筒部材23を残して押し部材駆動源25bによって後退して退避位置に戻る。筒部材駆動部25は、実施の形態に限定されずに、有底の筒部材23を前進および後退させてもよい。筒部材駆動部25の駆動源は、空圧アクチュエータ、油圧アクチュエータ、または電動モータなどの各種駆動源が適宜に採用されるとよい。
中子吸着保持部20は、有底の筒部材23を棒部材22に対して相対的に後退させて、有底の筒部材23の中の底面23bに棒部材22の先端面22aを当接または接近させる。有底の筒部材23の先端面23aは、有底の筒部材23で覆われたマグネット21の磁力で中子WP1を吸着できる。中子吸着保持部20は、移動制限部材24に制限されるまで有底の筒部材23を棒部材22に対して相対的に前進させて、中子WP1が棒部材22の先端部のマグネット21から所定の距離離れるように、有底の筒部材23によって中子WP1を磁力に反して押し出す。中子WP1は、棒部材22の先端面22aから所定の距離を離されるとマグネット21の磁力で吸着されることができずに、有底の筒部材23の先端面23aから取り外される。
さらに中子吸着保持部20は、中子吸着検出部27を備えてもよい。中子吸着検出部27は、棒部材22のマグネット21の磁力によって有底の筒部材23の先端面23aに中子WP1が吸着しているか否かを検出する。中子吸着検出部27は、例えば、棒部材22の先端面22aが有底の筒部材23の中の底面23bに当接または所定の距離に接近するまで棒部材22に対して有底の筒部材23が相対的に後退したことを示す信号を出力すればよい。
中子吸着検出部27は、例えば、近接センサ27aまたは図示しない接触センサを備えるとよい。近接センサ27aまたは接触センサは、棒部材22の先端面22aが有底の筒部材23の中の底面23bに当接または所定の距離まで接近して、有底の筒部材23の先端面23aに中子WP1を吸着させた際の有底の筒部材23の基端部に対面する位置に取り付けられるとよい。近接センサ27aは、有底の筒部材23の基端部の接近を非接触で検出する。接触センサは、有底の筒部材23の基端部の接近を接触で検出する。
中子吸着保持部20は、支持部材28を備えてもよい。支持部材28は、棒部材22の基端部、押し部材駆動源25bが取り付けられる。支持部材28は、中子吸着検出部27の近接センサ27aまたは接触センサが取り付けられる。押し部材25aは、棒部材22が摺動する孔が形成されて、支持部材28と有底の筒部材23の基端面との間を前進または後退させてもよい。
中子移動装置2は、中子吸着保持部20を被加工物WPに対して相対的にX軸方向、Y軸方向、およびZ軸方向に移動させる中子吸着保持部駆動手段を備える。中子移動装置2は、上アーム15aに中子吸着保持部20を取り付けて、被加工物WPに対して相対的にワイヤ電極ELを移動させるワイヤカット放電加工機1の各種駆動部、および、下ガイド部18に対して上ガイド部16を相対的に移動させるワイヤカット放電加工機1の各種駆動部を中子吸着保持部駆動手段として、中子吸着保持部20を被加工物WPに対して相対的に移動させてもよい。中子移動装置2は、ワイヤカット放電加工機1に備える各種駆動部と中子吸着保持部の専用駆動部の両方を中子吸着保持部駆動手段としてもよい。
本発明の中子移動装置2は、例えば、図1から図10に示すように構成されるとよい。棒部材22は、基端部を上にしかつ先端部を下にして、鉛直、すなわちZ軸方向に配置される。有底の筒部材23は、棒部材22に対して相対的に移動して、移動制限部材24に制限されるまで自重で降下し、自重に反して外力で上昇させることができる。
中子吸着保持部20は、中子吸着保持部駆動手段の1つである上下駆動部29の上下駆動軸29aが支持部材28に接続されている。上下駆動部29は、ワイヤカット放電加工機1の上アーム15aに取り付けられている。中子吸着保持部20は、上下駆動部29によって、Z軸方向に上下に移動する。さらに加えて中子吸着保持部20は、中子吸着保持部駆動手段の1つである上アーム15aを上下に移動させる駆動部によって、Z軸方向に上下に移動することもできる。中子吸着保持部20は、中子吸着保持部駆動手段の1つである上アーム15aを前後左右に移動させる駆動部によって、X軸方向およびY軸方向に前後左右に移動する。さらに加えて中子吸着保持部20は、上アーム15aに対して相対的に左右に移動するテーブル13の駆動部、および、上アーム15aに対して相対的に前後に移動するサドル12の駆動部によって、被加工物WPに対して相対的にX軸方向およびY軸方向に前後左右に移動することもできる。
本発明の中子移動装置2は、図示しない中子移動制御装置を有する。中子移動制御装置
は、中子移動装置2の各種駆動機構を制御して、中子移動装置2に各種動作を行わせる。
ワイヤカット放電加工1の制御装置は、中子移動制御装置を有してもよい。
本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、例えば、つぎのように動作する。まず、ワイヤカット放電加工機1は、図1に示すように、ワイヤカット放電加工を用いて被加工物WPから中子WP1を切り抜く。つぎに、ワイヤカット放電加工機1は、ワイヤ電極ELを上ガイド16aの上方で図示しないワイヤカット部によって切断する。下ガイド部18側のワイヤ電極ELは、切断されたあと図示しないワイヤ電極回収ボックスに回収される。下ガイド部18が被加工物WPに対して相対的に移動して、下ガイド部18に有する中子保持パッド18dを中子WP1の下に移動させる。中子WP1は、中子保持パッド18d上に保持される。上アーム15aを上昇させて上ガイド部16を所定の位置に移動する。
中子移動装置2は、図に示すように、上アーム15aを水平方向に移動させて、中子WP1の上方に中子吸着保持部20を移動させる。中子移動装置2は、上下駆動部29によって中子吸着保持部20を下降させる。有底の筒部材23は、図7および図8に示すように、移動制限部材24に制限されるところまで自重によって棒部材22の先端面22aから所定の距離の位置まで前進している。
下降する中子吸着保持部20は、最初に有底の筒部材23の先端面23aが中子WP1の上面に当接する。さらに下降する中子吸着保持部20は、下降する棒部材22に対して相対的に有底の筒部材23を上昇させる。さらに下降する中子吸着保持部20は、図9に示すように、棒部材22の先端面22aが有底の筒部材23の中の底面23bに当接する位置で下降を停止する。中子吸着保持部20を下降させる距離は、予め設定しておくことができる。下降する中子吸着保持部20は、棒部材22の先端面22aが有底の筒部材23の中の底面23bに当接したことを中子吸着検出部27が検知すると下降を停止するようにしてもよい。下降する中子吸着保持部20は、下降する際の駆動力が所定の駆動力を超えるとき、あるいは、下降中に所定の時間を超えて下降ができないときに下降を停止するようにしてもよい。
中子吸着検出部27は、移動する有底の筒部材23の基端部が近接センサ27aに対面する位置に到達すると、棒部材22の先端部のマグネット21の磁力で中子WP1が吸着したことを示すON信号を出力する。
中子移動装置2は、中子吸着検出部27のON信号を受けて、今度は上アーム15aを上に移動させて、中子吸着保持部20を上昇させる。中子吸着保持部20は、図4に示すように、中子回収バケット14bの上方まで中子WP1を前後左右に移動しても他の物体に干渉しない高さまで上昇する。中子吸着保持部20は、上アーム15aの移動だけでは移動距離が不足する場合には、上下駆動部29で上下方向に移動させるなど、複数の駆動部を組み合わせて移動してもよい。このとき、有底の筒部材23が自重で降下して中子吸着検出部27がOFF信号を示すことで、中子WP1が棒部材22の先端部のマグネット21の磁力で吸着できていないことが検出できる。マグネット21の磁力で中子WP1が吸着できていなければ、再び棒部材22の先端部のマグネット21の磁力で中子WP1を吸着させる作業に戻してもよいし、アラームを出して中子移動装置2またはワイヤカット放電加工機1を停止させてもよい。
中子移動装置2は、図5に示すように、中子吸着保持部20を中子WP1を中子回収バケット14bの上方まで水平方向に移動する。中子吸着保持部20は、必要に応じて、中子回収バケット14bの中まで下降させてもよい。中子吸着保持部20は、上アーム15aの移動だけでは移動距離が不足する場合には、中子回収バケット14bを備える加工タンク14を水平方向に移動させるなど、複数の駆動部を組み合わせて移動してもよい。
中子吸着保持部20は、図10に示すように、退避位置の押し部材25aを下降させる。有底の筒部材23は、下降する押し部材25aに押されて、移動制限部材24に制限されるまで棒部材22に対して相対的に下降する。中子WP1は、棒部材22の先端部のマグネット21の磁力で吸引されない位置まで離されて、中子回収バケット14bの中に自重で落下する。押し部材25aは、退避位置まで上昇する。このとき、中子吸着検出部27がOFF信号を示せば、中子WP1が落下したことが検出される。また、このとき、中子吸着検出部27がON信号を示せば、中子WP1が落下せずに有底の筒部材23を押し上げて棒部材22の先端部のマグネット21の磁力で吸引されて再び吸着したことが検出できる。中子WP1が落下していなけば、再び中子吸着保持部20から中子WP1を取り外す作業に戻してもよいし、アラームを出して中子移動装置2またはワイヤカット放電加工機1を停止させてもよい。
中子移動装置2は、中子吸着保持部20から中子WP1を取り外したあと、中子吸着保持部20を他の物体に干渉しない高さまで上昇させる。中子移動装置2は、再びつぎのワイヤカット放電加工で中子WP1の抜き出しを行う。
本発明の中子移動装置2は、図11に示すように、別の実施形態の有底の筒部材23を備えてもよい。有底の筒部材23は、有底の筒部材23の先端部に、底面23bの一部を残して少なくとも1つの開口部23cを有しても良い。例えば、図11に示す有底の筒部材23の先端部に、有底の筒部材23の中の底面23bの中心で交差する2つの直線状の領域を残して、4つの開口部23cが形成されている。有底の筒部材23は、中子吸着保持部20にマグネット21の磁力で吸着した大小様々なサイズの中子WP1を、有底の筒部材23の先端部に形成される開口部23cを除いた部分によって、確実にマグネット21の磁力に反して中子吸着保持部20から取り外すことができる。また、大きな重量の中子WP1を強力な磁力で吸着可能にする大きなサイズのマグネット21を棒部材22に搭載した場合でも、有底の筒部材23は、中子吸着保持部20に吸着した大小様々なサイズの中子WP1を確実にマグネット21の磁力に反して中子吸着保持部20から取り外すことができる。なお、棒部材22の先端部は、図11および図12に示すような後述される凸部22bを有する形状でもよいし、図6から図10に示すような平らな平面など、各種の形状を採用することができる。
さらに本発明の中子移動装置2は、図11および図12に示すように、別の実施形態の棒部材22を備えてもよい。棒部材22は、棒部材22の先端部に、有底の筒部材23が後退することで有底の筒部材23の開口部23cから露出する少なくとも1つの凸部22bを有してもよい。凸部22bは、少なくとも先端部がマグネット21で形成されている。凸部22は、マグネット21の磁力で中子WP1を吸着する際に中子WP1に当接可能である。凸部22bのマグネット21は、小さな磁力でも中子WP1を十分に吸着できる。例えば、図11に示す棒部材22の先端部は、有底の筒部材23の先端部に開口する4つの開口部23cの中にそれぞれ抜き差し可能な4つの凸部22bが形成されている。なお、棒部材22の先端面22aは、図11および図12に示すように、有底の筒部材23の開口部23cから露出する凸部22bの先端面として説明されてもよい。また、棒部材22の先端面22aは、凸部22bの周囲の部分であって、凸部22bが突き出る面として説明されてもよい。
中子移動装置2は、棒部材22に対して有底の筒部材23を後退させると、有底の筒部材23の底面23bが棒部材22の先端部の凸部22bの周囲の部分に接近し、あるいは、当接する。例えば、中子移動装置2は、図11に示すように、中子WP1の上方から中子WP1に向って中子吸着保持部20を下降させる。有底の筒部材23は、中子WP1に当接すると、棒部材22に対して後退を開始する。中子移動装置2は、図12に示すように、有底の筒部材23の底面23bが棒部材22の凸部22bの周囲の部分に当接または所定の距離まで接近すると、中子吸着保持部20の下降を停止させる。中子移動装置2は、中子WP1をマグネット21の磁力で吸着した中子吸着保持部20を中子回収バケット14bの上方まで移動する。中子吸着保持部20は、図11に示すように、筒部材駆動部25で有底の筒部材23を棒部材22に対して前進させて中子WP1をマグネット21の磁力に反して押し出して取り外す。中子WP1は、中子回収バケット14bに入る。
本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、有底の筒部材23に棒部材22を内挿するという簡単な構成で、マグネット21の磁力で吸着される大小様々なサイズおよび大小様々な重量の中子WP1を所定のタイミングで確実にマグネット21の磁力に反して取り外すことが可能になる。本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、中子WP1のサイズまたは重量に応じて、有底の筒部材23、棒部材22およびマグネット21を必要なサイズのものに交換する作業を省くことができる。本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、中子WP1をマグネット21から取り外す機構を使って、棒部材22に対する有底の筒部材23の位置を検出することで、中子吸着保持部20に中子WP1が吸着されているのか否かを容易に検出して、中子WP1を確実に移動させることが可能になる。本発明のワイヤカット放電加工機1の中子移動装置2は、ワイヤカット放電加工を用いて被加工物WPから切り抜かれた中子WP1を自動で移動することも可能である。
以上説明した本発明は、この発明の精神および必須の特徴的事項から逸脱することなく他のいろいろな形態で実施することができる。したがって、本明細書に記載した実施例は例示的なものであり、これに限定して解釈されるべきものではない。
本発明は、ワイヤカット放電加工を用いて被加工物から切り抜かれた中子を移動させるワイヤカット放電加工機の中子移動装置に利用することができる。
1 ワイヤカット放電加工
2 中子移動装置
10 ベッド
11 コラム
12 サドル
13 テーブル
14 加工タンク
14a 貫通孔
14b 中子回収バケット
15 上側支持部
15a 上アーム
15b ヘッド
15u U軸移動ユニット
15v V軸移動ユニット
16 上ガイド部
16a 上ガイド
16b 上通電体
16c 上加工液噴出ノズル
17 下側支持部
17a 下アーム
18 下ガイド部
18a 下ガイド
18b 下通電体
18c 下加工液噴出ノズル
18d 中子保持パッド
20 中子吸着保持部
21 マグネット
22 棒部材
22a 先端面
22b 凸部
23 有底の筒部材
23a 先端面
23b 底面
23c 開口部
24 移動制限部材
24a キー部材
24b 長孔
25 筒部材駆動部
25a 押し部材
25b 押し部材駆動源
27 中子吸着検出部
27a 近接センサ
28 支持部材
29 上下駆動部
29a 上下駆動軸
WS ワークスタンド
WP 被加工物
WP1 中子
WP1a スタートホール
EL ワイヤ電極

Claims (11)

  1. 被加工物から切り抜いた中子をマグネットの磁力で吸着し、前記被加工物に対して相対的に移動する中子吸着保持部を備えるワイヤカット放電加工機の中子移動装置において、
    前記中子吸着保持部が、
    少なくとも先端部が前記マグネットで構成されている棒部材と、
    先端部側に底面を有しかつ基端部側から前記棒部材内挿され、一方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の基端部側に後退することで前記マグネットの前記磁力で前記中子を吸着可能にし、他方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の前記先端部側に前進して前記マグネットの前記磁力で吸着している前記中子を前記磁力に反して押し出して取り外し可能にする有底の筒部材と、
    前記棒部材に対して相対的に前記有底の筒部材を当該棒部材の少なくとも前記先端部側に前進させる筒部材駆動部と、
    前記棒部材に対する前記有底の筒部材の位置が、前記マグネットの前記磁力によって前記中子吸着保持部に前記中子が吸着されている際の位置であるか否かを検出する、中子吸着検出部と、を備えることを特徴とするワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  2. 前記有底の筒部材が、当該有底の筒部材の前記先端部に、前記底面の一部を残して少なくとも1つの開口部を備えることを特徴とする請求項1に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  3. 前記棒部材が、当該棒部材の前記先端部に、前記有底の筒部材が後退することで前記開口部から露出する少なくとも1つの凸部を備えることを特徴とする請求項2に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  4. 前記有底の筒部材の先端面が、前記棒部材の先端面から所定の距離を超えて前進することを制限する移動制限部材を備えることを特徴とする請求項1に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  5. 前記棒部材は、前記基端部を上にしかつ前記先端部を下にして鉛直に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  6. 前記有底の筒部材は、自重で下がることを特徴とする請求項に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  7. 前記棒部材の前記基端部が取り付けられて、前記棒部材と一緒に前記被加工物に対して相対的に移動する支持部材を備えることを特徴とする請求項1に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  8. 前記筒部材駆動部は、退避位置から前進して前記有底の筒部材を前進方向に押し出して、そのあと後退して前記有底の筒部材を残して退避位置に戻る押し部材と、前記支持部材に取り付けられて前記押し部材を前後に駆動する押し部材駆動源と、を備えることを特徴とする請求項に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  9. 前記中子吸着検出部は、前記支持部材に取り付けられて、前記マグネットの前記磁力によって前記中子吸着保持部に前記中子が吸着されている際の前記有底の筒部材の前記基端部に対面する位置に取り付けられる、前記有底の筒部材の前記基端部の接近を非接触で検出する近接センサ、または、前記有底の筒部材の基端部の接近を接触で検出する接触センサを備えることを特徴とする請求項記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  10. 被加工物から切り抜いた中子をマグネットの磁力で吸着し、前記被加工物に対して相対的に移動する中子吸着保持部を備えるワイヤカット放電加工機の中子移動装置において、
    前記中子吸着保持部が、
    少なくとも先端部が前記マグネットで構成されている棒部材と、
    先端部側に底面を有しかつ基端部側から前記棒部材が内挿され、一方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の基端部側に後退することで前記マグネットの前記磁力で前記中子を吸着可能にし、他方で前記棒部材に対して相対的に当該棒部材の前記先端部側に前進して前記マグネットの前記磁力で吸着している前記中子を前記磁力に反して押し出して取り外し可能にする有底の筒部材と、
    前記棒部材に対して相対的に前記有底の筒部材を当該棒部材の少なくとも前記先端部側に前進させる筒部材駆動部と、を備え、
    前記有底の筒部材が、当該有底の筒部材の前記先端部に、前記底面の一部を残して少なくとも1つの開口部を備えることを特徴とするワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
  11. 前記棒部材が、当該棒部材の前記先端部に、前記有底の筒部材が後退することで前記開口部から露出する少なくとも1つの凸部を備えることを特徴とする請求項10に記載のワイヤカット放電加工機の中子移動装置。
JP2018193274A 2018-10-12 2018-10-12 ワイヤカット放電加工機の中子移動装置 Active JP6599532B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018193274A JP6599532B1 (ja) 2018-10-12 2018-10-12 ワイヤカット放電加工機の中子移動装置
CN201910921653.6A CN111037017B (zh) 2018-10-12 2019-09-27 线放电加工机的模芯移动装置
US16/595,520 US11311954B2 (en) 2018-10-12 2019-10-08 Core moving device of wire electric discharge machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018193274A JP6599532B1 (ja) 2018-10-12 2018-10-12 ワイヤカット放電加工機の中子移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6599532B1 true JP6599532B1 (ja) 2019-10-30
JP2020059103A JP2020059103A (ja) 2020-04-16

Family

ID=68383265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018193274A Active JP6599532B1 (ja) 2018-10-12 2018-10-12 ワイヤカット放電加工機の中子移動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11311954B2 (ja)
JP (1) JP6599532B1 (ja)
CN (1) CN111037017B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112719381A (zh) * 2020-12-29 2021-04-30 上海骄成机电设备有限公司 一种自动去毛刺装置
US11992891B2 (en) 2020-12-09 2024-05-28 Sodick Co., Ltd. Machining method of wire discharge machine, machining program generating device, wire discharge machining system and machined object manufacturing method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115046715B (zh) * 2022-05-31 2023-03-24 中国地震局工程力学研究所 场地效应模拟器

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3926316A (en) * 1975-02-14 1975-12-16 Argil W Luttrell Mobile sit-on toy crane
JPS53124861A (en) * 1977-04-08 1978-10-31 Hitachi Ltd Pincette in use of magnet
JPS545272U (ja) * 1977-06-15 1979-01-13
JPS54140351A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Sumitomo Spec Metals Cripper
US4813729A (en) * 1988-02-10 1989-03-21 Speckhart Frank H Magnetic retrieval tool
JPH01220632A (ja) * 1988-02-27 1989-09-04 Yoshitaka Aoyama 孔明き部品の供給装置
JPH0379227A (ja) * 1989-08-23 1991-04-04 Toyo Kogyo Kk 放電加工機の中子抜き出し装置
JP2826357B2 (ja) * 1989-12-26 1998-11-18 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機の中子除去装置
JPH04310316A (ja) * 1991-04-09 1992-11-02 Sodick Co Ltd ワイヤカット放電加工装置
US5433492A (en) * 1994-03-01 1995-07-18 Tdw Delaware, Inc. Ferrous chip removal tool
US5647623A (en) * 1996-08-01 1997-07-15 Shiao; Hsuan-Sen Telescopic shaft magnetic retriever
US5799999A (en) * 1997-11-10 1998-09-01 Cheyenne Tool, Llc Magnetic retrieving tool
US6056339A (en) * 1999-01-14 2000-05-02 Berger; Leon M. Magnetic retrieving device
JP4126861B2 (ja) * 2000-09-26 2008-07-30 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工機の切り抜き材取り出し装置
DE20108552U1 (de) * 2001-05-22 2001-12-20 FESTO AG & Co., 73734 Esslingen Handhabungsvorrichtung
JP2005211990A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Fanuc Ltd ワイヤカット放電加工装置
US9010444B2 (en) * 2011-11-17 2015-04-21 Kevin B. Quitberg Magnetic retriever for well plunger
CN203566020U (zh) * 2013-11-19 2014-04-30 无锡高晟成型科技有限公司 电脉冲治具结构
JP6543059B2 (ja) * 2015-03-20 2019-07-10 倉敷紡績株式会社 物品検査方法
CN207479996U (zh) * 2017-11-27 2018-06-12 苏州三屹晨光自动化科技有限公司 一种转子磁体运送机械手
JP6583938B1 (ja) 2018-08-07 2019-10-02 株式会社ソディック ワイヤカット放電加工機の中子移動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11992891B2 (en) 2020-12-09 2024-05-28 Sodick Co., Ltd. Machining method of wire discharge machine, machining program generating device, wire discharge machining system and machined object manufacturing method
CN112719381A (zh) * 2020-12-29 2021-04-30 上海骄成机电设备有限公司 一种自动去毛刺装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020059103A (ja) 2020-04-16
CN111037017B (zh) 2021-07-27
US20200114444A1 (en) 2020-04-16
CN111037017A (zh) 2020-04-21
US11311954B2 (en) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6599532B1 (ja) ワイヤカット放電加工機の中子移動装置
JP5966729B2 (ja) 工作機械
JP5913751B2 (ja) ワイヤ放電加工方法及びワイヤ放電加工装置
JP6169635B2 (ja) 加工品(中子)の回収機能を有するワイヤ放電加工機
JP6583938B1 (ja) ワイヤカット放電加工機の中子移動装置
EP0476151B1 (en) Method of removing cut-away piece in electric discharge machining and device therefor
CN216914726U (zh) 一种料头冲切装置
CN111230242B (zh) 电磁式芯部移除方法与装置
JP2019063931A (ja) 工作機械
CN212705610U (zh) 一种具有集屑功能的夹具
JP2015178117A (ja) ペースト供給装置、スクリーン印刷装置、ペースト供給方法及びスクリーン印刷方法
US6294749B1 (en) Wire electrical discharge machine
JP5188246B2 (ja) ブローチ盤
JPH03294118A (ja) 被加工体の中子処理装置
JP2000190131A (ja) 形彫放電加工機
JPH04310316A (ja) ワイヤカット放電加工装置
CN213411275U (zh) 接料装置
KR102602722B1 (ko) 팁 공급용 카트리지
CN219748699U (zh) 一种橡胶圈毛边处理装置
CN218575193U (zh) 一种用于电火花小孔机的导向器库
JPH03256616A (ja) 中子除去方法
JPH02145232A (ja) 複合加工機
JPWO2020129261A1 (ja) 放電加工方法、該放電加工方法を実施する放電加工機および放電加工システム
JPS6311233A (ja) ワイヤカツト放電加工機のワイヤ切断片の処理方法
JPH0429955Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190213

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190213

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6599532

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250