JP6593129B2 - ハイブリッド車両及びその制御方法 - Google Patents

ハイブリッド車両及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6593129B2
JP6593129B2 JP2015230480A JP2015230480A JP6593129B2 JP 6593129 B2 JP6593129 B2 JP 6593129B2 JP 2015230480 A JP2015230480 A JP 2015230480A JP 2015230480 A JP2015230480 A JP 2015230480A JP 6593129 B2 JP6593129 B2 JP 6593129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage battery
motor generator
hybrid vehicle
exhaust gas
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015230480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017094985A (ja
Inventor
憲仁 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2015230480A priority Critical patent/JP6593129B2/ja
Priority to PCT/JP2016/084693 priority patent/WO2017090639A1/ja
Publication of JP2017094985A publication Critical patent/JP2017094985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6593129B2 publication Critical patent/JP6593129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明はハイブリッド車両及びその制御方法に関し、更に詳しくは、燃費悪化を最小に抑制しつつ、NOxの浄化率を向上することができるハイブリッド車両及びその制御方法に関する。
近年、燃費向上及び環境対策などの観点から、車両の運転状態に応じて複合的に制御されるエンジン及びモータージェネレーターを有するハイブリッドシステムを備えたハイブリッド車両(以下「HEV」という。)が注目されている。このHEVにおいては、車両の加速時や発進時には、モータージェネレーターによる駆動力のアシストが行われる一方で、慣性走行時や制動時にはモータージェネレーターによる回生発電が行われる(例えば、特許文献1を参照)。
このHEVのエンジンにディーゼルエンジンを用いる場合には、排ガスに含有される粒子状物質(PM)や窒素酸化物(NOx)などの有害物質を除去する排ガス浄化システムが必要となる。前者のPMについては、セラミックス製のハニカム状多孔体のフィルターによりPMを捕集するPM捕集フィルターが主に用いられている。また、後者のNOxについては、尿素水と選択還元型触媒(以下、「SCR触媒」という。)とを用いる尿素SCRシステムが注目されている(例えば、特許文献2を参照)。
この尿素SCRシステムは、排ガス中に噴射されて加熱された尿素水が加水分解して生じたアンモニア(NH3)を、SCR触媒の存在下で還元剤として作用させるSCR反応により排ガス中のNOxを浄化するものである。
しかし、上記のSCR触媒は、触媒温度が低温(例えば、活性化温度未満)になると、NOxの浄化率が低下するため、排ガス中のNOxの大部分が浄化されずに大気中に放出されるおそれがある。
ここで、一般にディーゼルエンジンにおいては、NOxの発生量の減少と燃費とはトレードオフの関係にあることが知られている。そのため、上記のようなSCR触媒におけるNOxの浄化率の低下に応じて、ディーゼルエンジンのNOxの発生量を減少させようとすると、燃費が悪化してしまうことになる。
特開2002−238105号公報 特開2001−37008号公報
本発明の目的は、燃費悪化を最小に抑制しつつ、NOxの浄化率を向上することができるハイブリッド車両及びその制御方法を提供することにある。
上記の目的を達成する本発明のハイブリッド車両は、エンジンの動力を伝達する出力軸に接続されたモータージェネレーターを有するハイブリッドシステムと、前記エンジンの排ガスが流れる排気通路に上流側から順に介設された尿素水を供給する噴射ノズル及び選択還元型触媒を有する排ガス浄化システムと、制御装置と、を備えたハイブリッド車両において、前記モータージェネレーターに順に高電圧バッテリー、低電圧バッテリーを電気的に接続して、前記制御装置は、前記ハイブリッド車両が加速時又は定常走行時であるときに、前記選択還元型触媒の温度が予め設定されたしきい温度未満となった場合には、前記モータージェネレーターに発電を開始させて、前記モータージェネレーターを発電させて得た電力を前記高電圧バッテリーに充電するとともに、前記高電圧バッテリーに充電された電力を前記低電圧バッテリーの充電に用いることで前記高電圧バッテリーの充電率を予め設定された上限値未満に維持する期間を延長し、前記高電圧バッテリーの充電率が前記上限値に達したときには前記モータージェネレーターの発電を停止する制御を行うことを特徴とするものである。
また、上記の目的を達成する本発明のハイブリッド車両の制御方法は、エンジンの動力を伝達する出力軸に接続されたモータージェネレーターを有するハイブリッドシステムと、前記エンジンの排ガスが流れる排気通路に上流側から順に介設された尿素水を供給する噴射ノズル及び選択還元型触媒を有する排ガス浄化システムと、前記モータージェネレーターに順に電気的に接続された高電圧バッテリー及び低電圧バッテリーと、を備えたハイブリッド車両の制御方法であって、前記ハイブリッド車両が加速時又は定常走行時であるときに、前記選択還元型触媒の温度が予め設定されたしきい温度未満となった場合には、前記モータージェネレーターによる発電を開始して、前記モータージェネレーターを発電させて得た電力を前記高電圧バッテリーに充電するとともに、前記高電圧バッテリーに充電された電力を前記低電圧バッテリーの充電に用いることで前記高電圧バッテリーの充電率を予め設定された上限値未満に維持する期間を延長し、前記高電圧バッテリーの充電率が前記上限値に達したときには前記モータージェネレーターの発電を停止することを特徴とするものである。
本発明のハイブリッド車両及びその制御方法によれば、モータージェネレーターからエンジンに発電による負荷が加わるので、排ガスの温度が上昇して選択還元型触媒の温度が高温になるため、NOxの浄化率を向上することができる。また、エンジンへの負荷上昇により消費されたエネルギーは、モータージェネレーターの発電により回収されるため、燃費悪化を最小に抑制することが可能となる。
本発明の実施形態からなるハイブリッド車両の構成図である。
このハイブリッド車両(以下「HEV」という。)は、普通乗用車のみならず、バスやトラックなどを含む車両であり、車両の運転状態に応じて複合的に制御されるディーゼルエンジン10及びモータージェネレーター31を有するハイブリッドシステム30を備えている。
ディーゼルエンジン10においては、エンジン本体11に形成された複数(この例では4個)の気筒12内における燃料の燃焼により発生した熱エネルギーにより、クランクシャフト13が回転駆動される。このクランクシャフト13の回転動力は、クランクシャフト13の一端部に接続するクラッチ14(例えば、湿式多板クラッチなど)を通じてトランスミッション20に伝達される。
トランスミッション20には、HEVの運転状態と予め設定されたマップデータとに基づいて決定された目標変速段へ、変速用アクチュエーター21を用いて自動的に変速するAMT又はATが用いられている。なお、トランスミッション20は、AMTのような自動変速式に限るものではなく、ドライバーが手動で変速するマニュアル式であってもよい。
トランスミッション20で変速された回転動力は、プロペラシャフト22を通じてデファレンシャル23に伝達され、一対の駆動輪24にそれぞれ駆動力として分配される。
ハイブリッドシステム30は、モータージェネレーター31と、そのモータージェネレーター31に順に電気的に接続するインバーター35、高電圧バッテリー32、DC/DCコンバーター33及び低電圧バッテリー34とを有している。
高電圧バッテリー32としては、リチウムイオンバッテリーやニッケル水素バッテリーなどが好ましく例示される。また、低電圧バッテリー34には鉛バッテリーが用いられる。
DC/DCコンバーター33は、高電圧バッテリー32と低電圧バッテリー34との間における充放電の方向及び出力電圧を制御する機能を有している。また、低電圧バッテリー34は、各種の車両電装品36に電力を供給する。
このハイブリッドシステム30における種々のパラメータ、例えば、電流値、電圧値やSOCなどは、BMS39により検出される。
モータージェネレーター31は、回転軸37に取り付けられた第1プーリー15とエンジン本体11の出力軸であるクランクシャフト13の他端部に取り付けられた第2プーリー16との間に掛け回された無端状のベルト状部材17を介して、ディーゼルエンジン10との間で動力を伝達する。なお、2つのプーリー15、16及びベルト状部材17の代わりに、ギヤボックスなどを用いて動力を伝達することもできる。また、モータージェネレーター31に接続するエンジン本体11の出力軸は、クランクシャフト13に限るものではなく、例えばエンジン本体11とトランスミッション20との間の伝達軸やプロペラシャフト22であっても良い。
このモータージェネレーター31は、エンジン本体11を始動するスターターモーター(図示せず)の代わりに、クランキングを行う機能も有している。
排ガス浄化システム40は、排気通路41に介設された太径の触媒コンバーター42と、その触媒コンバーター42の上流側の排気通路41に設置された尿素水の噴射ノズル43とを有している。触媒コンバーター42内にはSCR触媒44が格納されている。なお、排ガス浄化システム40においては、NH3スリップを防止するために、触媒コンバーター42の下流側の排気通路41に酸化触媒(図示せず)を設ける場合もある。
SCR触媒44は、コージェライトや酸化アルミニウムや酸化チタン等で形成されるハニカム構造等の担体に、鉄イオン交換アルミノシリケートや銅イオン交換アルミノシリケートなどのゼオライト触媒を担持して形成される。
触媒コンバーター42の入口近傍には、SCR触媒44に流入する排ガス45の温度を測定する排ガス温度センサ93が設けられている。この排ガス温度センサ93の検出値は、直接的な測定が困難であるSCR触媒44の温度を代用するものとして扱うことができる。
これらのディーゼルエンジン10、ハイブリッドシステム30及び排ガス浄化システム40は、制御装置80により制御される。
ハイブリッドシステム30については、HEVの発進時や加速時には、ハイブリッドシステム30は高電圧バッテリー32から電力を供給されたモータージェネレーター31により駆動力の少なくとも一部をアシストする一方で、慣性走行時や制動時においては、モータージェネレーター31による回生発電を行い、余剰の運動エネルギーを電力に変換して高電圧バッテリー32を充電する。
また、排ガス浄化システム40については、ディーゼルエンジン10の運転状態に応じて、噴射ノズル43から適量の尿素水を噴射する。
このようなHEVにおいて、制御装置80は、HEVが加速時又は定常走行時であるときに、排ガス温度センサ93の検出値で代用されるSCR触媒44の温度が予め設定されたしきい温度T未満となった場合には、ハブリッドシステム30を通じてモータージェネレーター31に発電を開始させる制御を行う。
ここで「加速時又は定常走行時」とは、気筒12への燃料噴射が定常的又は増加的に行われている状態を指すものとする。また、予め設定されたしきい温度Tとしては、SCR触媒44の活性化温度の下限値(例えば、約150〜200℃)が例示される。
このような制御を行うことにより、モータージェネレーター31からディーゼルエンジン10に発電による負荷が加わるので、排ガス45の温度が上昇して、SCR触媒44の温度が高温になるため、NOxの浄化率を向上することができるのである。
また、ディーゼルエンジン10への負荷上昇により消費されたエネルギーは、上述したようにモータージェネレーターの発電により回収されるため、燃費悪化を最小に抑制することが可能となる。
更には、排ガス45の温度が上昇することにより、噴射ノズル43から噴射された尿素水の加水分解の促進に寄与し、気相状態でSCR触媒44に到達するようになることも、NOxの浄化率の向上に寄与する。
上記の制御におけるモータージェネレーター31の発電により得られた電力は、高電圧バッテリー32に充電される。そこで、高電圧バッテリー32の劣化を防止する観点から、BMS39が検出したSOC値が予め設定された上限値Xに達したときには、モータージェネレーター31の発電を停止する制御を行うことが望ましい。
この上限値Xは、通常は高電圧バッテリー32の定格最大容量に対してSOC値が70〜90%となる状態である。
なお、高電圧バッテリー32に充電された電力を、DC/DCコンバーター33を通じて低電圧バッテリー34の充電に用いるようにすることで、高電圧バッテリー32のSOC値を上限値X未満に維持する期間を延長するようにしても良い。
10 ディーゼルエンジン
30 ハイブリッドシステム
31 モータージェネレーター
32 高電圧バッテリー
33 DC/DCコンバーター
40 排ガス浄化システム
41 排気通路
42 触媒コンバーター
43 噴射ノズル
44 SCR触媒
45 排ガス
80 制御装置
93 排ガス温度センサ

Claims (2)

  1. エンジンの動力を伝達する出力軸に接続されたモータージェネレーターを有するハイブリッドシステムと、前記エンジンの排ガスが流れる排気通路に上流側から順に介設された尿素水を供給する噴射ノズル及び選択還元型触媒を有する排ガス浄化システムと、制御装置と、を備えたハイブリッド車両において、
    前記モータージェネレーターに順に高電圧バッテリー、低電圧バッテリーを電気的に接続して、
    前記制御装置は、前記ハイブリッド車両が加速時又は定常走行時であるときに、前記選択還元型触媒の温度が予め設定されたしきい温度未満となった場合には、前記モータージェネレーターに発電を開始させて、前記モータージェネレーターを発電させて得た電力を前記高電圧バッテリーに充電するとともに、前記高電圧バッテリーに充電された電力を前記低電圧バッテリーの充電に用いることで前記高電圧バッテリーの充電率を予め設定された上限値未満に維持する期間を延長し、前記高電圧バッテリーの充電率が前記上限値に達したときには前記モータージェネレーターの発電を停止する制御を行うように構成されていることを特徴とするハイブリッド車両。
  2. エンジンの動力を伝達する出力軸に接続されたモータージェネレーターを有するハイブリッドシステムと、前記エンジンの排ガスが流れる排気通路に上流側から順に介設された尿素水を供給する噴射ノズル及び選択還元型触媒を有する排ガス浄化システムと、前記モータージェネレーターに順に電気的に接続された高電圧バッテリー及び低電圧バッテリーと、を備えたハイブリッド車両の制御方法であって、
    前記ハイブリッド車両が加速時又は定常走行時であるときに、前記選択還元型触媒の温度が予め設定されたしきい温度未満となった場合には、前記モータージェネレーターによる発電を開始して、前記モータージェネレーターを発電させて得た電力を前記高電圧バッテリーに充電するとともに、前記高電圧バッテリーに充電された電力を前記低電圧バッテリーの充電に用いることで前記高電圧バッテリーの充電率を予め設定された上限値未満に維持する期間を延長し、前記高電圧バッテリーの充電率が前記上限値に達したときには前記モータージェネレーターの発電を停止することを特徴とするハイブリッド車両の制御方法。
JP2015230480A 2015-11-26 2015-11-26 ハイブリッド車両及びその制御方法 Active JP6593129B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230480A JP6593129B2 (ja) 2015-11-26 2015-11-26 ハイブリッド車両及びその制御方法
PCT/JP2016/084693 WO2017090639A1 (ja) 2015-11-26 2016-11-24 ハイブリッド車両及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230480A JP6593129B2 (ja) 2015-11-26 2015-11-26 ハイブリッド車両及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017094985A JP2017094985A (ja) 2017-06-01
JP6593129B2 true JP6593129B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=58763220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015230480A Active JP6593129B2 (ja) 2015-11-26 2015-11-26 ハイブリッド車両及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6593129B2 (ja)
WO (1) WO2017090639A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102371252B1 (ko) * 2017-10-25 2022-03-04 현대자동차 주식회사 냉시동 시 차량 제어 시스템 및 방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008179262A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nissan Motor Co Ltd 暖機制御装置
JP2013060091A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Hitachi Automotive Systems Ltd 車両の制御装置
JP5966962B2 (ja) * 2013-02-14 2016-08-10 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の走行制御装置
JP6115307B2 (ja) * 2013-05-21 2017-04-19 いすゞ自動車株式会社 ハイブリッド電動車両及びその制御方法
JP6191237B2 (ja) * 2013-05-21 2017-09-06 いすゞ自動車株式会社 ハイブリッド電動車両及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017094985A (ja) 2017-06-01
WO2017090639A1 (ja) 2017-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6939605B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5929699B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5660104B2 (ja) 車両
JP2009115050A (ja) ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置
JP2016155410A (ja) ハイブリッド車両の制御方法
JP6149510B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6648550B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP6459583B2 (ja) ハイブリッド車両の制御方法
KR101967829B1 (ko) 하이브리드차를 위한 제어 장치
WO2014188875A1 (ja) ハイブリッド電動車両及びその制御方法
JP6244657B2 (ja) ハイブリッド電動車両
JP6593129B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2016155409A (ja) ハイブリッド車両の制御方法
JP2009051466A (ja) 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP6115307B2 (ja) ハイブリッド電動車両及びその制御方法
JP6565634B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
WO2020080063A1 (ja) ハイブリッドシステム、ハイブリッドシステムの制御装置、および、ハイブリッドシステムの制御方法
JP5617286B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP5200801B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2017136935A (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2017178006A (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
WO2020085003A1 (ja) ハイブリッドシステム、ハイブリッドシステムの制御装置、および、ハイブリッドシステムの制御方法
JP2005282527A (ja) ハイブリッド電気自動車
JP2022059691A (ja) ハイブリッド車両
JP2014118877A (ja) 排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20190731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6593129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150