JP6584743B2 - 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法 - Google Patents

第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6584743B2
JP6584743B2 JP2014042237A JP2014042237A JP6584743B2 JP 6584743 B2 JP6584743 B2 JP 6584743B2 JP 2014042237 A JP2014042237 A JP 2014042237A JP 2014042237 A JP2014042237 A JP 2014042237A JP 6584743 B2 JP6584743 B2 JP 6584743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
light
horizontal
grid lines
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014042237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014224798A (ja
Inventor
ジェームズ・ジェラード・ロペス
ジェリー・リン・ペイジ
Original Assignee
ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー filed Critical ジーイー・アビエイション・システムズ・エルエルシー
Publication of JP2014224798A publication Critical patent/JP2014224798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6584743B2 publication Critical patent/JP6584743B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • G01C15/002Active optical surveying means
    • G01C15/004Reference lines, planes or sectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/70Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S1/703Details
    • G01S1/7032Transmitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/286Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising for controlling or changing the state of polarisation, e.g. transforming one polarisation state into another
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0234Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
    • G05D1/0236Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons in combination with a laser
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/08Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/08Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw
    • G05D1/0808Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw specially adapted for aircraft
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/10Simultaneous control of position or course in three dimensions
    • G05D1/101Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft
    • G05D1/104Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft involving a plurality of aircrafts, e.g. formation flying
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/16Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、第1の物体から複数の変調線を空間に投影する方法に関する。
相対ナビゲーションシステムは、倉庫または工場環境、空中給油、およびスペースドッキングなどにおける自律型ビークルナビゲーションなどの様々な用途のために有用である。いくつかの用途では、2つの物体間の距離だけが必要とされる。他の用途では、2つの物体間の距離および相対姿勢(ピッチ、ヨー、およびロール)の両方が必要とされる。そのような用途では、高信頼性、低重量、および低コストが望ましいはずである。
米国特許第7681839号明細書
一実施形態では、本発明は、第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成するために第1の物体から複数の変調線を空間に投影する方法であって、第1の物体から空間に投影する水平グリッド線を形成するために第1の方向を有する偏光を投影するステップと、第1の物体から空間に投影する垂直グリッド線を形成するために第1の方向と異なる第2の方向を有する偏光を投影するステップと、変調された第1のグリッドワードによってグリッドの中の水平グリッド線を識別するためのいくつかの変調ビットから成る第1のグリッドワードを搬送するために水平グリッド線を変調するステップと、変調された第2のグリッドワードによってグリッドの中の水平グリッド線を識別するためのいくつかの変調ビットから成る第1のグリッドワードと異なる第2のグリッドワードを搬送するために垂直グリッド線を変調するステップとを含む方法に関する。
本発明の一実施形態による、それぞれ独自の相対参照フレームを有し、ナビゲーションが可能である第1の物体および第2の物体の概略図である。 本発明の一実施形態による空間にグリッドを投影する方法を示す流れ図である。 本発明の一実施形態による水平グリッド線および垂直グリッド線を投影することができるグリッド生成器の概略図である。
図1は、複数の交線などのグリッドを伝送のフィールド12の中の空間に投影する第1の物体またはグリッド生成器10を例示する。図では、投影されたグリッドは交線を含む。グリッド生成器10からある距離離れたところにおいては、これらの交線は、空間におけるグリッドとして観察され、グリッドのサイズはグリッド生成器10から離れるほど大きくなる。
説明目的のために、グリッド生成器10は、事実上交線を例示された座標系のy方向に投影するとみなされてよい。グリッド生成器10からある距離R1離れたところにおけるx−z平面内の交線の投影を観察すると、第1のグリッド14が観察される。x−z平面内の第1の距離R1より大きい距離R2離れたところおける交線の同じ投影を観察すると、第1のグリッド14より比較的大きく見える第2のグリッド16が観察される。
グリッド生成器10から距離R1離れたところにおける第1のグリッド14は、第1の垂直線18および第2の垂直線20によって水平方向に空間的に限られる。第1の垂直線18と第2の垂直線20との間に空間的にかつ時間的に生成された複数の垂直線が存在する。グリッド生成器10から距離R1離れたところにおける第1のグリッド14は、第1の水平線22および第2の水平線24によって垂直方向に空間的に限られる。第1の水平線22と第2の水平線24との間に複数の水平線が空間的にかつ時間的に存在する。距離R1は、第1のグリッド14とグリッド生成器10との間の任意の距離でよい。便宜のために、距離は、図示されているように第1のグリッド14上の点26とグリッド生成器10との間で判定される。
グリッド生成器10から距離R2離れたところにおける第2のグリッド16は、すべての実際の目的のために第1のグリッド14と同じであるが、第1のグリッド14よりグリッド生成器10から遠い距離のところにある。第2のグリッド16は、第2のグリッド16の第1の垂直線28および第2のグリッド16の第2の垂直線30によって水平方向に空間的に限られる。第2のグリッド16の第1の垂直線28と第2のグリッド16の第2の垂直線30との間に空間的にかつ時間的に生成された複数の垂直線が存在する。グリッド生成器10から距離R2離れたところにおける第2のグリッド16は、第2のグリッド16の第1の水平線32および第2のグリッド16の第2の水平線34によって空間的に垂直方向に限られる。第2のグリッド16の第1の水平線32と第2のグリッド16の第2の水平線34との間に複数の水平線が空間的にかつ時間的に存在する。第2のグリッド16上の点36が示されている。
投影されたグリッド線の場合にはグリッド14と16の相似は明らかになり、この場合、第2のグリッド16はグリッド生成器10からより遠い距離において観察され、それによって第2のグリッド16は第1のグリッド14より大きく見えるようになるという点を除けば、第2のグリッド16は第1のグリッド14を形成する同じ線によって形成される。この意味では、第2のグリッド16は、距離R2においてグリッド生成器10によって生成されたグリッド線の外観であるが、一方、第1のグリッド14は、距離R1におけるグリッド線の外観である。
グリッド14および16は、任意の数の線から成ってよい。図では、グリッド14および16は、10本の垂直線と10本の水平線から成る。より大きい数の交線から成るグリッドのほうが、より少ない数の交線から成るグリッドより、伝送の固定フィールド12およびグリッド生成器10からの距離のための検出角度分解能が良くなる可能性がある。グリッド14および16は、正方形として図示されているが、これは本発明の方法および装置のための要件ではない。グリッドは、長方形、長円形、または円形を含めて任意の形状でよい。さらに、グリッド14および16の交線は直交するように図示されているが、これは、本発明の方法および装置のための要件ではない。交線間の角度は、グリッドの異なる部分において直角でも、鋭角でも、または鈍角でもよい。
示されている例はデカルト座標を使用しているが、グリッド生成およびグリッド検出の両方のために、極座標系、円柱座標系、または球座標系を含めて、任意の適切な座標系が使用されてよい。例えば、極座標表示が容易にできるグリッドを形成するために、一連の同心円およびそれらの円の中心から放射状に広がる線がグリッド生成器によって空間に投影されてよい。
第2の物体または検出器モジュール38は、グリッド生成器10の伝送のフィールド12の中にあってよく、検出器モジュール38がグリッドを「見る」ことができるようにする。検出器モジュール38は、グリッドを「見る」ように任意の適切な方法で構成されてよい。
本発明の諸実施形態は、第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成するために、第1の物体またはグリッド生成器から複数の変調線を空間に投影することを含む。本発明の一実施形態によれば、図2は、グリッドを空間に投影するために使用され得る方法100を例示する。用語「空間」は、外部空間に限定されず、グリッドは、屋内および屋外を含めて任意の適切な空間に投影され得ることが理解されるであろう。方法100は、102において、第1の物体から投影する水平グリッド線を形成するために第1の方向を有する偏光を投影することから開始する。104において、第1の物体から投影する垂直グリッド線を形成するために第1の方向と異なる第2の方向を有する偏光が投影されてよい。水平グリッド線および垂直グリッド線は、グリッドの一部を形成するために交差してよい。
用語偏光は、本明細書で使用される場合は、光波が伝播するときにその電場の方向によって規定される光の偏光状態を指すことを意味する。光偏光状態は、2つの方向における変化の任意の所望の程度によって変わり得る。しかし、使用の容易さのために、1つの偏光が、適切に設計された偏光フィルタまたは偏光器で遮断され、それでもなお対応する直交偏光が伝送されることができるようにすることができるように、2つの異なる方向が直交対として選択されてよい。
例えば、直線偏光された光は、その電場を垂直にまたは水平に偏光され得る。したがって、第1の方向は水平でよく、第2の方向は垂直でよい。2つの電場ベクトルは、垂直または直交なので、それらは相互に干渉する可能性はなく、偏光軸のアライメントに応じて直線偏光器によって遮断または伝送されることが可能である。
水平グリッド線は、106において変調グリッドワードによってグリッドの中の水平グリッド線を識別するためのいくつかの変調ビットから成る第1のグリッドワードを搬送するために変調されてよく、108において変調グリッドワードによってグリッドの中の水平グリッド線を識別するためのいくつかの変調ビットから成る第2のグリッドワードを搬送するために垂直グリッド線を変調する。第2のグリッドワードは、第1のグリッドワードと異なってよい。例えば、グリッドワードによって、グリッドの構造または特徴は、検出器モジュールによって読み取られ得るまたは検出され得るデータまたは情報を提供することが意味される。さらに、グリッドワードは、任意の数の開始ビットもしくは停止ビット、データビット、またはエラーチェックビット、訂正ビットもしくはパリティビットを含めて、任意の数のビットから成ってよい。データビットは、垂直線および水平線をビットの一意のシーケンスでエンコードすることができる。グリッドの中の位置は、検出器モジュールによるこれらのビットの検出時に、およびプロセッサ、マイクロコントローラ、または他の回路による処理時に判定され得る。振幅変調(AM)、周波数変調(FM)、直交振幅変調(QAM)、またはそれらの組合せを含むがそれらに限定されない任意の数の知られている変調方法が、グリッドワードを水平グリッド線および垂直グリッド線にエンコードするために使用されてよい。グリッドワードをエンコードする1つの方法は、線を形成するために使用されるビームを変調することによる。変調は、ある程度周期的にビームの強度を変更することおよび/またはビームを遮断することにより実行され得る。
グリッドを形成する方法は柔軟であり、例示されている方法100は単に例示目的のためのみであることが理解されるであろう。例えば、図示されているステップの順序は、例示目的のためのみであり、これらのステップは本発明の諸実施形態を損なうことなく異なる論理的順序で進行してもよく、または追加もしくは介在ステップが含まれてもよいことが理解されるように、決して方法100を限定することを意味するものではない。例えば、方法100は、グリッドの追加の部分を形成するために、追加の交差水平グリッド線および垂直グリッド線を空間に投影するステップを含んでよい。追加の交差水平グリッド線および垂直グリッド線は、空間において相互に物理的に間隔を置いて配置されてよい。そのような追加の線も変調されてよい。より詳細には、これらの線のそれぞれは空間をスキャンするので、光は、垂直スキャンおよび水平スキャンのそれぞれの間に、光の位置と同期された一意のコードで変調されてよい。これは、点の二次元グリッドを示し、各点は、順次水平スキャンおよび順次垂直スキャンの結果として生じる水平成分および垂直成分によって一意に表される。交差する投影線のそれぞれが別々にエンコードされてもよく、または交差する線のグループが同様にエンコードされてもよい。
図3は、100の方法の一実施形態によって動作することができるグリッド生成器200を例示する。レーザ204およびビーム整形器206を含むビーム生成器202、ならびにミラー210を有する検流計208、検流計駆動装置212、回転偏光器または偏光回転子214、同期装置216、偏光ビームスプリッタ220、第1のミラー222、および第2のミラー224が含まれてよい。ビーム生成器202は、レーザ204およびビーム整形器206を含むように例示されているが、ビーム生成器202は、任意の適切な照明源を含んでよい。図の例では、水平グリッド線および垂直グリッド線は、光の単一ビームを放出するレーザ204などの照明源から投影されてよい。代替として、水平グリッド線および垂直グリッド線は、2つの照明源または2つの光のビームを投影する照明源から投影されてもよい。
ミラー210を有する検流計208は、水平グリッド線および垂直グリッド線の少なくとも1つを形成するために、ビーム生成器202からの光の単一ビームをスキャンするために利用され得る。より詳細には、検流計駆動装置212は、検流計208がビームをビームスプリッタ220の部分に沿ってスキャンすることができるように、検流計208を作動させることができる。偏光回転子214は、直線偏光された光ビームの偏光軸を好みの角度だけ回転させる光デバイスである。偏光回転子214は、電子的に制御され、検流計208の前かまたは検流計208のすぐ後のいずれかに、レーザビーム経路に挿入されることが可能である。検流計208の前に偏光回転子214を配置することは、最良の偏光動作のためのスキャニング中偏光回転子214への零度入射角を維持するために好ましいはずである。図の例では、同期装置216は、グリッド生成器200のための変調、検流計スキャン角、偏光制御、および電子同期を制御するために利用され得る。
ビームスプリッタ220は、ウォラストンプリズムなどの偏光キューブビームスプリッタでよい。そのようなビームスプリッタ220は、直線偏光の1つの状態をキューブを通して一直線に伝送し、直交直線偏光状態をキューブ対角界面から90度の偏向角度で反射する特性を有する。第1のミラー222および第2のミラー224は、偏光水平グリッド線および偏光垂直グリッド線を同じ方向および同じ平面に向けるために利用され得る。
動作中、レーザ204は光のビームを生成し、このビームは、ビーム整形器206を通して伝送され、検流計208によって回転させられているミラー210から反射される。検流計208は、空間ビームスキャニング機能を実行する。ビーム生成器202から出て来る光は、高度に偏光されているはずである。代替として、偏光器は、光のビームが偏光器を通過するときに偏光され得るようにレーザ204と偏光回転子214との間のどこかに挿入されてもよい。偏光回転子214は、同期装置216によって検流計駆動装置212およびレーザ変調と同期される電子駆動信号の制御下で偏光ビームスプリッタ220の2つの偏光軸に沿って交互に入力偏光を偏光ビームスプリッタ220と一直線に合わせることにより動作する。
偏光ビームスプリッタ220は、回転している検流計208から反射され、偏光回転子214を通るビームの経路にある。偏光回転子214からの光の偏光に応じて、偏光ビームスプリッタ220は、偏光ビームスプリッタ220を通してビームを伝送するか、またはビームは、偏光ビームスプリッタ220対角界面において反射される。したがって、光のビームは、検流計208から偏光ビームスプリッタ220への光の偏光を交互に回転させる偏光回転子214を通過させ、それによって偏光ビームスプリッタ220から出て来る水平グリッド線および垂直グリッド線を交互に生成することにより、偏光ビームスプリッタ220によって交互に伝送されるかまたは反射されることが可能である。
第1の方向を有する偏光を投影することは、第1の方向を有する光の偏光ビームを投影することを含んでよく、第2の方向を有する偏光を投影することは、第2の方向を有する光の偏光ビームを投影することを含んでよいことが理解されるであろう。第1の方向を有する光の偏光ビームは、水平グリッド線を形成するために偏光ビームスプリッタ220の対角界面から反射されてよく、第2の方向を有する光の偏光ビームは、垂直グリッド線を形成するために偏光ビームスプリッタを通過させられてよい。このようにして、第1の方向を有する偏光は、グリッド生成器から空間に投影する水平グリッド線を形成するために投影されてよく、第1の方向と異なる第2の方向を有する偏光は、グリッド生成器から空間に投影する垂直グリッド線を形成するために投影されてよい。
偏光回転子214から偏光ビームスプリッタ220への入力アライメントに応じて、光は第1のミラー222または第2のミラー224のどちらかに伝送される。第1のミラー222は、偏光ビームスプリッタ220を通して伝送されるビームの経路に配置される。図の例における第1のミラー222は、スキャニングビームが図のページからビューアに向けて送出されるように配置されてよい。スキャニング動作は、ビューアから見ると垂直である。第2のミラー224は、偏光ビームスプリッタ220から反射され、時計回りに90度回転させられること以外は第1のミラー222と同様に向けられたビームの経路に配置される。第2のミラー224は、スキャニングビームがやはり図のページから外側へ反射されるように向けられてよい。ビームは、水平であるスキャニング動作を有し、ビーム形状は、やはり垂直スキャニングビームから90度回転させられる。したがって、2つの平行ビームが交互に生成され、それぞれ垂直および水平の別々の方向にスキャンする。対応するビーム形状はまた、相互に90度回転させられる。第1のミラー222および第2のミラー224からの反射後に、水平グリッド線および垂直グリッド線を形成する2つの平行ビームは、同じ方向を有する偏光を含んでよい。
前述の諸実施形態は、水平グリッド線および垂直グリッド線が異なる方向を有する偏光を含む場合に、諸実施形態は水平グリッド線および垂直グリッド線が投影されることを可能にすることを含めて、様々な利益を提供した。これは、そのようなグリッド線を伝送するために非常に小さくコンパクトなグリッド生成器を利用することができるようにする可能性があり、これは、小さい空間に特に適し得るより低コストのグリッド生成器を可能にするはずである。
本明細書は、ベストモードを含めて、本発明を開示するために、さらに、当業者なら誰でも任意のデバイスまたはシステムを作成し使用すること、および任意の組み込まれた方法を実施することを含めて本発明を実施することができるようにするために、実施例を使用する。本発明の特許可能な範囲は、請求項によって規定され、当業者に思いつかれる他の実施例を含んでよい。そのような他の実施例は、請求項の文字言語と異ならない構造要素を有する場合、または請求項の文字言語と事実上異ならない同等の構造要素を含む場合は、請求項の範囲内にあるものとする。
10 グリッド生成器
12 伝送のフィールド
14 第1のグリッド
16 第2のグリッド
18 第1の垂直線
20 第2の垂直線
22 第1の水平線
24 第2の水平線
26 第1のグリッド14上の点
28 第2のグリッド16の第1の垂直線
30 第2のグリッド16の第2の垂直線
32 第2のグリッド16の第1の水平線
34 第2のグリッド16の第2の水平線
36 第2のグリッド16上の点
38 検出器モジュール
100 方法
102 第1の方向を有する偏光を投影する
104 第2の方向を有する偏光を投影する
106 水平グリッド線を変調する
108 垂直グリッド線を変調する
200 グリッド生成器
202 ビーム生成器
204 レーザ
206 ビーム整形器
208 検流計
210 ミラー
212 検流計駆動装置
214 偏光回転子
216 同期装置
220 ビームスプリッタ
222 第1のミラー
224 第2のミラー

Claims (14)

  1. 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成するために第1の物体から複数の変調線を空間に投影する自律型ビークルナビゲーション方法であって、
    前記第1の物体から空間に投影する水平グリッド線を形成するために第1の方向を有する偏光を投影するステップと、
    前記第1の物体から空間に投影する垂直グリッド線を形成するために前記第1の方向と異なる第2の方向を有する偏光を投影するステップと、
    変調された第1のグリッドワードによる、前記グリッドの中の前記水平グリッド線の識別のためのいくつかの変調ビットから成る第1のグリッドワードを帯びさせるために前記水平グリッド線を変調するステップと、
    変調された第2のグリッドワードによる、前記グリッドの中の前記垂直グリッド線の識別のためのいくつかの変調ビットから成る第2のグリッドワードを帯びさせるために前記垂直グリッド線を変調するステップと
    を含み、
    前記水平グリッド線および前記垂直グリッド線を前記投影するステップは、光の単一ビームを放出する照明源から投影するステップを含み、
    前記自律型ビークルナビゲーション方法は、前記光の単一ビームの偏光を交互に回転させるように、前記光の単一ビームが偏光回転子を通過することによって前記光の単一ビームを交互に偏光するステップをさらに含む方法。
  2. 前記水平グリッド線および前記垂直グリッド線は、前記グリッドの一部を形成するために交差する、請求項1記載の方法。
  3. 前記グリッドの追加の部分を形成するために追加の交差する水平グリッド線および垂直グリッド線を空間に投影するステップをさらに含む、請求項2記載の方法。
  4. 前記追加の交差する水平グリッド線および垂直グリッド線は、空間において相互に物理的に間隔を置いて配置される、請求項3記載の方法。
  5. 前記光の単一ビームをビーム整形器を通過させるステップをさらに含む、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記照明源はレーザである、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  7. 前記水平グリッド線および前記垂直グリッド線を前記投影するステップは、前記水平グリッド線および前記垂直グリッド線の少なくとも1つを形成するために前記光のビームをスキャンするステップをさらに含む、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  8. 前記光の単一ビームは、偏光を有する前記水平グリッド線および前記垂直グリッド線の前記少なくとも1つを形成するために偏光される、請求項記載の方法。
  9. 前記第1の方向を有する前記偏光を投影するステップは、第1の方向を有する光の偏光ビームを投影するステップを含む、請求項1乃至のいずれかに記載の方法。
  10. 前記第1の方向を有する前記光の偏光ビームは、前記水平グリッド線を形成するために偏光ビームスプリッタの対角界面から反射される、請求項記載の方法。
  11. 前記第2の方向を有する前記偏光を投影するステップは、第2の方向を有する光の偏光ビームを投影するステップを含む、請求項10記載の方法。
  12. 前記第2の方向を有する前記光の偏光ビームは、前記垂直グリッド線を形成するために前記偏光ビームスプリッタを通過させられる、請求項11記載の方法。
  13. 前記第2のワードは前記第1のワードと異なる、請求項1乃至12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記水平グリッド線および前記垂直グリッド線は、同じ方向を有する偏光を含む、請求項1乃至13のいずれかに記載の方法。
JP2014042237A 2013-03-12 2014-03-05 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法 Expired - Fee Related JP6584743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/794,923 US9170435B2 (en) 2013-03-12 2013-03-12 Method of forming a grid defining a first relative reference frame
US13/794,923 2013-03-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019088299A Division JP2019138918A (ja) 2013-03-12 2019-05-08 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014224798A JP2014224798A (ja) 2014-12-04
JP6584743B2 true JP6584743B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=50554860

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014042237A Expired - Fee Related JP6584743B2 (ja) 2013-03-12 2014-03-05 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法
JP2019088299A Ceased JP2019138918A (ja) 2013-03-12 2019-05-08 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019088299A Ceased JP2019138918A (ja) 2013-03-12 2019-05-08 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9170435B2 (ja)
JP (2) JP6584743B2 (ja)
CN (1) CN104048653B (ja)
BR (1) BR102014005476A8 (ja)
CA (1) CA2844209A1 (ja)
FR (1) FR3003347A1 (ja)
GB (1) GB2513244B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9121709B2 (en) * 2013-03-12 2015-09-01 Ge Aviation Systems, Llc Method of forming a grid defining a first relative reference frame
IL236338B (en) * 2014-12-18 2018-12-31 Israel Aerospace Ind Ltd Guidance system and method
US9435635B1 (en) * 2015-02-27 2016-09-06 Ge Aviation Systems Llc System and methods of detecting an intruding object in a relative navigation system
US10578274B2 (en) * 2016-06-10 2020-03-03 General Electric Company Lens array assembly and method for making the same
US10606052B2 (en) * 2016-06-10 2020-03-31 General Electric Company Vehicle navigational system
US10068474B2 (en) 2016-10-02 2018-09-04 Ge Aviation Systems Llc Method and vehicle traffic control system
US9824599B1 (en) * 2016-10-02 2017-11-21 Ge Aviation Systems Llc Method and vehicle traffic control system
US20190004544A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-03 Ge Aviation Systems, Llc Method for flying at least two aircraft
EP3808663B1 (en) * 2019-10-14 2024-03-27 General Electric Company Lighting system for an optical navigation beacon
CN116039942B (zh) * 2023-03-07 2023-06-09 长春理工大学 一种舰载机飞行姿态合规性评估***及其成像方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5533692A (en) * 1979-01-30 1996-07-09 Oerlikon-Contraves Ag Beamrider guidance system using digital phase modulation encoding
DE3117685C2 (de) 1981-05-05 1983-08-18 Diehl GmbH & Co, 8500 Nürnberg Einrichtung zur Erzeugung eines Lenkstrahls
JPH06229717A (ja) * 1993-02-05 1994-08-19 Nikon Corp 位置検出装置
US5574479A (en) 1994-01-07 1996-11-12 Selectech, Ltd. Optical system for determining the roll orientation of a remote unit relative to a base unit
US5596403A (en) 1994-12-02 1997-01-21 Tma Technologies, Inc. System and method for measuring angular position
JPH09171153A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Olympus Optical Co Ltd 照明光学系
JP2001091467A (ja) * 1999-04-08 2001-04-06 Mitsutoyo Corp 拡散照明方法及び装置
US6441367B1 (en) 1999-06-02 2002-08-27 Mitutoyo Corporation Control systems and methods for diffuse illumination
JP3816807B2 (ja) * 2002-01-21 2006-08-30 株式会社トプコン 位置測定装置及びそれに使用する回転レーザ装置
AU2003244415A1 (en) 2002-02-07 2003-09-02 Levitation Technologies Ltd. Stabilisation and control of aircraft and other objects
JP2004239886A (ja) * 2002-12-11 2004-08-26 Fuji Xerox Co Ltd 三次元画像撮像装置および方法
US7681839B2 (en) * 2005-02-25 2010-03-23 Smiths Aerospace Llc Optical tracking system for refueling
US7502096B2 (en) * 2006-02-07 2009-03-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, calibration method, device manufacturing method and computer program product
US7821647B2 (en) * 2008-02-21 2010-10-26 Corning Incorporated Apparatus and method for measuring surface topography of an object
US8352100B2 (en) * 2009-12-22 2013-01-08 General Electric Company Relative navigation system and a method thereof
US8386096B2 (en) 2009-12-22 2013-02-26 General Electric Company Relative navigation system
US8326523B2 (en) * 2009-12-22 2012-12-04 General Electric Company Method of determining range
JP5885673B2 (ja) * 2011-01-18 2016-03-15 オリンパス株式会社 光走査装置および走査型検査装置
JP2012237566A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥観察方法及びその装置
TWI443587B (zh) * 2011-05-30 2014-07-01 Univ Nat Cheng Kung 三維雙模掃描裝置及三維雙模掃描系統
JP2013187514A (ja) * 2012-03-10 2013-09-19 Nikon Corp 面位置検出方法及び装置、並びに露光方法及び装置
US9322651B2 (en) 2012-08-29 2016-04-26 Ge Aviation Systems Llc System and method for utilizing multiple sensors

Also Published As

Publication number Publication date
US20140268269A1 (en) 2014-09-18
CA2844209A1 (en) 2014-09-12
CN104048653B (zh) 2018-12-25
GB2513244B (en) 2017-06-28
GB2513244A (en) 2014-10-22
CN104048653A (zh) 2014-09-17
FR3003347A1 (fr) 2014-09-19
US9170435B2 (en) 2015-10-27
GB201404255D0 (en) 2014-04-23
BR102014005476A2 (pt) 2016-02-02
JP2014224798A (ja) 2014-12-04
BR102014005476A8 (pt) 2016-03-01
JP2019138918A (ja) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6584743B2 (ja) 第1の相対参照フレームを規定するグリッドを形成する方法
JP2019174487A (ja) 第1の相対基準フレームを画定するグリッドの形成方法
US8386096B2 (en) Relative navigation system
CN110832443B (zh) 用于图像生成和对象跟踪的具有mems扫描仪的紧凑型光学***
US8326523B2 (en) Method of determining range
US9842407B2 (en) Method and system for generating light pattern using polygons
US8352100B2 (en) Relative navigation system and a method thereof
KR20170106301A (ko) 위치 추적 시스템 및 방법
US8463463B1 (en) Methods for formation flying aided by a relative navigation system
WO2020117785A1 (en) Vertical cavity surface emitting laser-based projector
US9638991B2 (en) Projection device capable of collecting light densely
US9383261B2 (en) Method of eliminating spurious signals and a relative navigation system
CN106033148A (zh) 一种抑制激光散斑的方法和装置
JP2007225365A (ja) 姿勢角検出方法および姿勢角検出装置
US20240183948A1 (en) Detection system, terminal device, and detection control method
CN114675429A (zh) 一种光学成像***及成像装置
JP2015007578A (ja) 光走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190508

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6584743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees