JP6538177B2 - パーキングブレーキを作動させる方法および装置 - Google Patents

パーキングブレーキを作動させる方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6538177B2
JP6538177B2 JP2017537504A JP2017537504A JP6538177B2 JP 6538177 B2 JP6538177 B2 JP 6538177B2 JP 2017537504 A JP2017537504 A JP 2017537504A JP 2017537504 A JP2017537504 A JP 2017537504A JP 6538177 B2 JP6538177 B2 JP 6538177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
electric motor
brake
movement stroke
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017537504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506467A (ja
Inventor
ズセク,ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2018506467A publication Critical patent/JP2018506467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538177B2 publication Critical patent/JP6538177B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/221Procedure or apparatus for checking or keeping in a correct functioning condition of brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control
    • B60T7/107Disposition of hand control with electrical power assistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/172Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/62Slack adjusters mechanical self-acting in both directions for adjusting excessive and insufficient play
    • F16D65/66Slack adjusters mechanical self-acting in both directions for adjusting excessive and insufficient play with screw-thread and nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D2065/386Slack adjusters driven electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/003Position, angle or speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/006Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature without direct measurement of the quantity monitored, e.g. wear or temperature calculated form force and duration of braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/18Electric or magnetic
    • F16D2121/24Electric or magnetic using motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/34Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting in the direction of the axis of rotation
    • F16D2125/40Screw-and-nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

本発明は、変位可能な調節部材と電動モータとを備えるアクチュエータを有するパーキングブレーキを作動させる方法に関するものであり、電動モータは調節部材とその変位のために作用接続されており、電動モータは所定の運動ストロークだけ調節部材を変位させるために制御され、電動モータの制御のために調節部材の実際運動ストロークが監視される。
さらに本発明は、上に述べたパーキングブレーキを作動させる装置に関する。
冒頭に述べた種類の方法および装置は従来技術から知られている。自動車は現在、特別にコンパクトに自動車へ、特に自動車のホイールブレーキへ組み込むことができるパーキングブレーキをしばしば装備している。そのために、たとえばホイールブレーキのブレーキキャリパに電動モータと調節部材とを備えるアクチュエータを配置し、ホイールブレーキをその本来の操作に関わりなく、特にホイールブレーキの油圧式の操作に関わりなく操作できるようにすることが知られる。そのために、たとえばブレーキキャリパに電動モータを配置し、この電動モータが伝動装置を介して、ブレーキパッドまたは調節部材としてのブレーキピストンに作用することが知られる。電動モータの操作によって、自動車のホイールと回転不能に結合されたブレーキディスクの方向へとブレーキピストンが変位し、その際に電動モータにより調節トルクが生成され、これが伝動装置を介して調節部材に及ぼされて、所望のクランプ力ないしブレーキ力をホイールブレーキで実現する。この場合、調節部材の所定の運動ストロークによってクランプ力を実現することが知られている。このとき所定の運動ストロークの実現は、パーキングブレーキを締結するときにも解除するときにも意義がある。実際の運動ストロークの知見のもとで、たとえばパーキングブレーキの解除ストロークないし開放ストロークを高い精度で調整することができ、それにより、ブレーキシューが確実にブレーキディスクから外れるようになる。通常、運動ストロークを決定するために、電動モータの回転数を監視する回転数センサが設けられるか、または電動モータが時間制御式に作動し、もしくは、調節部材の運動ストロークが運動ストロークセンサによって直接検出される。
請求項1の構成要件を有する本発明の方法は、回転数センサやストロークセンサを省略することができ、それにもかかわらず、どのような作動条件のもとでも調節部材の運動ストロークを確実に実現し、ないしは遵守することができるという利点を有する。このとき、たとえばアクチュエータの摩擦抵抗や摩耗現象に関わりなく、所望の運動ストロークが調整されることも実現される。そのために本発明によると、調節部材の実際運動ストロークが、電動モータのモータ電流および/またはモータ電圧に依存してその操作時に決定されることが意図される。すなわちモータ電流および/またはモータ電圧が検出され、これに依存して調節部材の実際運動ストロークが判定される。それにより、調節部材の位置ないし運動ストロークを、追加のセンサなしで簡単な仕方により判定することが可能である。通常、電動モータのモータ電流とモータ電圧はその制御時にもともと検出されるので、本発明による方法の実施のために追加のセンサは必要ない。
さらに、モータ電流とモータ電圧から電動モータの回転数信号が判定され、これに依存して実際運動ストロークが決定されることが意図されるのが好ましい。モータ電流とモータ電圧の知見のもとで、電動モータの回転数を算出することができる。そしてそれにより、伝動装置の伝達比の知見のもとで、調節部材の実際運動ストロークを簡単な仕方で決定ないし判定することができる。
さらに、実際運動ストロークを決定するために回転数信号が積分されることが意図されるのが好ましい。すなわち、回転数信号がストローク信号をなすように積分される。このとき特に、モータ電流およびモータ電圧が検出されるデューティーサイクルを通じて回転数信号が積分されることが意図される。このときデューティーサイクルは、特に、好ましくはパルス幅変調式に制御される電動モータの動作周波数および制御に相当する。
本発明の好ましい発展例では、積分は電動モータのモータ定数および/またはモータ抵抗に依存して行われることが意図される。各々の電動モータの動作挙動は、そのモータ定数とモータ抵抗とに依存して決まる。これらの値の知見のもとで、検出されたモータ電圧と検出されたモータ電流から、電動モータの非常に正確な回転数信号を判定することが可能である。第1の実施形態では、算出されたモータ定数と算出されたモータ抵抗が本方法の基礎に置かれることが意図される。このとき算出されるモータ抵抗と算出されるモータ定数は、特に、電動モータの設計データから明らかとなる。別の実施形態ではこれに代えて、モータ定数とモータ抵抗が電動モータの使用開始時にいったん判定され、次いで、その後の利用のために不揮発性メモリに保存されることが意図される。
別の実施形態では、電動モータがスイッチオンされるたびにモータ定数とモータ抵抗が判定されることが意図されるのが特別に好ましい。電動モータがスイッチオンされたときのモータ定数とモータ抵抗の判定は以前の他の文献にすでに記載されているので、ここではその点に関して詳しくは立ち入らない。重要なのは、上述したパラメータが電動モータのスイッチオンのとき常に判定され、それにより、パーキングブレーキの解除プロセスまたは締結プロセスのたびにパラメータがあらためて判定され、それにより、積分が常に最新のパラメータ値に依存して実行され、それに伴って非常に正確な実際運動ストロークの決定が保証されることである。
さらに、回転数信号がまず積分され、次いで、判定されたモータ定数および判定されたモータ抵抗により修正されることが意図されるのが好ましい。それにより、回転数信号の積分がすでに電動モータの使用開始をもって、すなわち判定されるモータ定数および判定されるモータ抵抗の知見よりもすでに前に、開始されることが保証される。モータ定数とモータ抵抗を成功裏に判定できたときに初めて、これらが積分の修正のために援用される。実際運動ストロークの算出ないし決定は、たとえば直近に判定されたモータ定数およびモータ抵抗の値に基づいて開始することができる。まず、不揮発性メモリに当初から保存されているモータ定数およびモータ抵抗の値に基づいて、算出を開始することも可能である。最新の操作プロセスでモータ定数とモータ抵抗が判定されるとただちに、当初選択されたパラメータ値が最新に判定されたパラメータ値で置き換えられて、本方法が続行される。
請求項7の構成要件を有する本発明の装置は、用途に即した使用時に本発明の方法を実施するために構成される、特別にセットアップされた制御装置を有することを特徴とする。それにより、すでに上に挙げた利点がもたらされる。その他の利点や構成要件は、上記の記述ならびに特許請求の範囲から明らかとなる。
次に、図面を参照しながら本発明について詳しく説明する。図面は次のものを示す。
パーキングブレーキの一実施例を示す簡略化した断面図である。 パーキングブレーキの電動モータを示す簡略化した等価回路図である。
図1は、ここには詳しくは図示しない自動車のブレーキシステムのホイールブレーキ装置1を簡略化した断面図で示している。自動車は少なくとも2つのホイールに付属するそれぞれ相応のホイールブレーキ装置1を有するのが好都合である。このホイールブレーキ装置1はディスクブレーキとして構成されており、そのために、ブレーキパッド3を担持するブレーキキャリパ2を有しており、これらのブレーキパッドの間で、自動車のホイールと回転不能に結合されたブレーキディスク4をクランプ可能ないし応力負荷可能である。そのためにブレーキキャリパ2には、ブレーキディスク4を必要なときにブレーキパッド3の間で固定的にクランプするために油圧操作可能なブレーキピストン6を有するアクチュエータ5が付属している。クランプ固定により、ブレーキディスク4とブレーキパッド3との間で摩擦接合式の結合が生成され、これが各ホイールにブレーキトルクを及ぼすことが実現される。
さらにホイールブレーキ装置1は、組み込まれたパーキングブレーキ7を装備している。そのためにホイールブレーキ装置1は、電動モータ9、伝動装置10、および調節部材11により形成されるアクチュエータ8を有している。電動モータ9の従動軸が伝動装置10と作用接続されている。そのために従動軸は、駆動スピンドル12に沿って移動可能な調節部材11の雌ねじと協同作用する雄ねじを有する駆動スピンドル12と回転不能に結合されている。電動モータ9を制御することで駆動スピンドル12が回転運動し、それによって調節部材11が駆動スピンドル12に沿って軸方向へ変位する。このとき調節部材11は解放位置から、調節部材11がブレーキピストン6をブレーキディスク4に向かって押圧し、それによってブレーキディスク4をブレーキパッド3の間でクランプ固定ないしクランプ締結するクランプ締結位置へと変位可能である。このとき調節部材11はブレーキピストンと同軸に、ブレーキピストン6の内部に配置される。伝動装置10により、パーキングブレーキ7は特にセルフロック式に構成されており、それにより、パーキングブレーキをクランプ締結するために電動モータ9が操作されると、電動モータ9があらためて制御されるだけでパーキングブレーキを再び解除することができ、それは、電動モータ9の駆動軸が反対向きの方向へ駆動され、それによって調節部材11がクランプ締結位置から解放位置へ戻るように動くことによる。
パーキングブレーキ7を解除するために、電動モータ9は、ブレーキパッド3とブレーキディスク4の間のエアクリアランスが調整されるように調節部材11がクランプ締結位置から解放位置へと変位するように、制御されるのが好都合である。エアクリアランスとは、ここではブレーキパッド3とブレーキディスク4の間の間隔を意味するものとし、これは、ブレーキディスク4が自由に回転することができ、ブレーキパッド3とブレーキディスク4の摩耗が回避されることを保証する。正確なエアクリアランスが調整されることを保証するために、ブレーキシステムないしパーキングブレーキ7に付属する制御装置によって実施される、以下に説明する方法が意図される。この方法により、調節部材11の実際運動ストロークが判定され、場合により目標運動ストロークと比較されて、調節部材11の位置およびそれに伴うブレーキディスク4との間隔を作動時に検出でき、そのために、たとえばホールセンサや回転数センサのような別個の運動ストロークセンサを設ける必要がない。
そのために、電動モータ9の測定されたモータ電流および測定されたモータ電圧と、修正値とから得られる積分された回転数信号に依存して、調節部材11の実際ブレーキストロークが決定されることが意図される。電動モータ9のスイッチオンプロセス中に、モータ電流とモータ電圧が検出されて評価される。特に、検出された電流値と電圧値に依存して、モータ抵抗Rとモータ定数Kが決定される。そしてこれらのモータパラメータを用いて、電流値と電圧値により回転数信号が算出され、これがストローク信号をなすように積分される。モータ定数とモータ抵抗のモータパラメータは開放プロセスの過程で初めて算出されるので、積分は基本パラメータによって開始される。この基本パラメータは、たとえばパーキングブレーキ7の設計データをベースとして算出することができ、または、パーキングブレーキ7の製造時もしくは初回の使用開始時に検出して保存することができる。そして積分は、積分が開始され、次いで上に挙げたモータパラメータであるモータ抵抗とモータ定数の最新値が利用できるようになるとただちに、これらによって積分が修正されるように行われる。
図2はこれに関して電動モータ9の等価回路図を示している。電動モータ9がスイッチ投入されるとスイッチオンピークが生じ、これに依存してモータ抵抗RMおよびモータ定数KMが決定される。電動モータ9の電機子の質量慣性JとインダクタンスI_Mは既知であると前提しており、Iは負荷の無い状態での電動モータ9の無負荷電流である。
調節部材11の運動ストロークを算出するために、モータ回転数nがデューティ―サイクルTcycを通じて積分される。電圧平衡について次式が成り立つ:
Figure 0006538177
発電機の電圧UGは記号Kで表すことができ、ここでωは角周波数である。したがって、制御装置で測定可能な電流値iと電圧値uについて、次式がωについて成り立つ:
Figure 0006538177
そして、ストローク信号の形成が部分ストロークAの単純な積分を通じて行われ、ここでnは回転数、u(上2重点)は伝動装置10の伝達比である:
Figure 0006538177
このように、別々に積分されるべき2つの項を通じて運動ストロークを算出することができ、これらが係数f1(K)およびf2(K,R)と乗算される:
Figure 0006538177
係数fおよびfは、最新に検出されたモータパラメータであるモータ抵抗RM_neuおよびモータ定数KM_neuによって修正され、基本値ないしデフォルト値として利用されるモータ定数およびモータ抵抗の値はKM_aitないしRM_aitとして計算に取り入られる:
Figure 0006538177
このように、クランプ締結位置から解放位置へと調節部材11が動くときの運動ストロークs、すなわち最終的にパーキングブレーキ7の開放ストロークを、制御全体を通じて算出することができ、ストローク信号の積分はすでに制御の開始時に行われ、その後に新たな、ないしは最新のモータパラメータであるモータ抵抗とモータ定数を利用できるようになるとただちに修正される。
したがって、調節部材11の実際運動ストロークを電動モータ9の制御時に簡単な仕方で算出することが可能であり、それにより、調節部材11の運動を検出するための追加のセンサを省略することができる。実際運動ストロークの知見のもとで電動モータ9の制御がコントロールされるのが好都合であり、それにより実際運動ストロークが、特に制御装置により設定される目標運動ストロークと一致するようになる。
7 パーキングブレーキ
8 アクチュエータ
9 電動モータ
11 調節部材
i モータ電流
u モータ電圧
KM モータ定数
RM モータ抵抗

Claims (3)

  1. 調節部材(11)と電動モータ(9)とを備えるアクチュエータ(8)を有するパーキングブレーキ(7)を作動させる方法であって、前記電動モータ(9)は前記調節部材(11)変位させることが可能なように前記調節部材と接続されており、前記電動モータ(9)は所定の運動ストロークだけ前記調節部材(11)を変位させるために制御され、前記電動モータ(9)の制御のために前記調節部材(11)の実際運動ストロークが監視される、そのような方法において、前記調節部材(11)の前記実際運動ストロークが前記電動モータ(9)のモータ電流(i)および/またはモータ電圧(u)に依存して決定され
    前記モータ電流(i)と前記モータ電圧(u)から前記電動モータ(9)の回転数信号が判定され、これに依存して前記実際運動ストロークが決定され、
    前記実際運動ストロークを決定するために前記回転数信号が積分され、
    前記積分は前記電動モータ(9)のモータ定数(KM)および/またはモータ抵抗(RM)に依存して行われ、
    前記モータ定数(KM)と前記モータ抵抗(RM)は前記電動モータ(9)がスイッチオンされたときに判定されることを特徴とする方法。
  2. 前記回転数信号がまず積分され、その後、前記判定されたモータ定数(KM)および前記判定されたモータ抵抗(RM)により修正されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 変位可能な調節部材(11)と電動モータ(9)とを備えるアクチュエータ(8)を有する、自動車のパーキングブレーキ(7)を作動させる装置であって、前記電動モータ(9)は前記調節部材(11)を変位させることが可能なように前記調節部材と接続されている、そのような装置において、用途に即した使用時に請求項1または2に記載の方法を実施するために構成された制御装置を有することを特徴とする装置。
JP2017537504A 2015-01-22 2015-12-28 パーキングブレーキを作動させる方法および装置 Expired - Fee Related JP6538177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015201002.3A DE102015201002A1 (de) 2015-01-22 2015-01-22 Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Parkbremse
DE102015201002.3 2015-01-22
PCT/EP2015/081271 WO2016116249A1 (de) 2015-01-22 2015-12-28 Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer parkbremse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018506467A JP2018506467A (ja) 2018-03-08
JP6538177B2 true JP6538177B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=55069864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537504A Expired - Fee Related JP6538177B2 (ja) 2015-01-22 2015-12-28 パーキングブレーキを作動させる方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10486673B2 (ja)
EP (1) EP3247597B1 (ja)
JP (1) JP6538177B2 (ja)
CN (1) CN107206976B (ja)
DE (1) DE102015201002A1 (ja)
WO (1) WO2016116249A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6630249B2 (ja) * 2016-08-26 2020-01-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置
CN110539738A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 比亚迪股份有限公司 电子驻车控制方法和装置,存储介质和车辆
KR102139586B1 (ko) * 2018-08-10 2020-07-30 주식회사 만도 브레이크 액추에이터와 이를 이용한 전자기계식 브레이크 및 그 제어방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004055876B4 (de) 2004-11-19 2016-05-19 Robert Bosch Gmbh Elektrisch betätigte Feststellbremse mit mehrstufigem Verriegelungsprozess
JP5535924B2 (ja) * 2007-10-24 2014-07-02 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー パーキングブレーキおよびそれを動作するための方法
JP5131502B2 (ja) 2009-02-27 2013-01-30 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ装置
DE102010040565A1 (de) * 2010-09-10 2012-03-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einstellen der von einer Feststellbremse ausgeübten Klemmkraft
JP5898035B2 (ja) * 2012-09-28 2016-04-06 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107206976A (zh) 2017-09-26
EP3247597B1 (de) 2018-10-03
WO2016116249A1 (de) 2016-07-28
JP2018506467A (ja) 2018-03-08
US10486673B2 (en) 2019-11-26
DE102015201002A1 (de) 2016-07-28
CN107206976B (zh) 2019-12-24
US20170361826A1 (en) 2017-12-21
EP3247597A1 (de) 2017-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5501462B2 (ja) 駐車ブレーキにより与えられる締付力の設定方法
US8185287B2 (en) Method for the operation of an electromechanically operable parking brake
JP5919431B2 (ja) パーキングブレーキによって生ぜしめられた締付力を供給するための方法
CN106043292B (zh) 用于运行机动车的制动***的方法和装置,制动***
CN105711575B (zh) 用于运行制动装置的方法和设备、制动装置
KR101958503B1 (ko) 차량 내 주차 브레이크의 조절 방법, 폐회로 제어 및/또는 개회로 제어 유닛, 및 상기 유형의 폐회로 제어 및/또는 개회로 제어 유닛을 구비한 주차 브레이크
US9829058B2 (en) Method and apparatus for the operation of a parking brake of a motor vehicle
US9469288B2 (en) Method for determining a triggering condition for recalibration of an automatic parking brake
JP6538177B2 (ja) パーキングブレーキを作動させる方法および装置
US9616864B2 (en) Method and device for operating a braking device, braking device
US20160356330A1 (en) Method for Controlling a Parking Brake in a Vehicle
JP6811101B2 (ja) 電動パーキングブレーキ装置、及びブレーキ装置
US9114792B2 (en) Method for setting the clamping force exerted by a parking brake
US9441689B2 (en) Method for adjusting a parking brake in a vehicle
JP2009220807A5 (ja)
US20200269824A1 (en) System for controlling an electric parking brake by pulse width modulation
JP6716699B2 (ja) ブレーキ装置を運転するための方法、このようなブレーキ装置のための制御装置、ブレーキ装置およびこのようなブレーキ装置を備えた車両
CN107672579B (zh) 用于对机电的制动装置进行功能检验的方法
KR101879891B1 (ko) 주차 브레이크에 의해 가해지는 고정력을 조정하기 위한 방법
JP6562811B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JP5985204B2 (ja) 車両の駐車ブレーキを調節するための方法
JP2019520253A (ja) 電気機械式のブレーキ装置を運転するための方法
JP5864158B2 (ja) 車両内電気操作式駐車ブレーキの効率を決定する機能を実現させるためのプログラム、及びそのプログラムを実行するための制御/操作装置
KR101302618B1 (ko) 전자식 주차 브레이크 시스템의 제어 방법
US20160341270A1 (en) Method for Actuating a Parking Brake in a Vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees