JP6527892B2 - 表示モジュールを含むボーダーレス表示装置 - Google Patents

表示モジュールを含むボーダーレス表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6527892B2
JP6527892B2 JP2017000162A JP2017000162A JP6527892B2 JP 6527892 B2 JP6527892 B2 JP 6527892B2 JP 2017000162 A JP2017000162 A JP 2017000162A JP 2017000162 A JP2017000162 A JP 2017000162A JP 6527892 B2 JP6527892 B2 JP 6527892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
panel
light
display device
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017000162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017120432A (ja
Inventor
クェンタク・オー
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020160141231A external-priority patent/KR101754288B1/ko
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド, エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2017120432A publication Critical patent/JP2017120432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6527892B2 publication Critical patent/JP6527892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Description

本発明は、表示装置に関するもので、特に、表示モジュールを実装した時に前面の画面と枠の間の境界がない、ボーダーレス表示装置に関するものである。
近年、携帯電話(Mobile Phone)、タブレットPC、ノートブックコンピュータなどの各種携帯用電子機器が発展するにつれて、これに適用することができる軽薄短小化が容易な平板表示装置(Flat Panel Display Device)に対する要求がますます増大している。これらの平板表示装置としては、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、プラズマ表示装置(Plasma Display Panel)、有機電界発光表示装置、電気泳動表示装置などが活発に研究されている。
これらの表示装置は、携帯電話(Mobile Phone)、タブレットPC、ノートパソコンなどの携帯情報機器だけでなく、大型TVなどの電子機器にも利用される。
一方、近年、画像が具現される画面を除く領域を最小限に抑えることにより、表示装置の面積と重量を減らし、外観もきれいにするために、画面と枠との間の境界を除去したボーダーレス(borderless)表示装置が提案されている。これらのボーダーレス表示装置では、画面が表示される表示装置の前面の画面と枠との間に境界がなく、全体的に画面と平らでなめらかな1つの平面が形成される。
通常、このようなボーダーレス表示装置は、表示モジュールと、表示モジュールが設置される外装ケースのミドルフレーム(middle frame)を組み立てるとき、画面側に表示モジュールを覆う強化ガラスからなるカバーガラス(cover glass)を配置して、画面とミドルフレーム上部をカバークラスによって覆うように配置して、画面と枠との間の境界を除去することによって成される。
しかし、このような構造のボーダーレス表示装置の場合、高価なカバーガラスが必要になるので、製造コストが大幅に増加するだけでなく、カバーガラスの重量によって製作した表示装置の重量が増加するという問題があった。また、カバーガラスを付着する工程が追加されるので、製造工程が遅延するという問題があった。
本発明は、前記した問題を解決するためのもので、表示モジュールを表示装置の外装ケースに結合するミドルフレームを表示モジュールの下部に配置することにより、外装ケースの画面側の面には、表示モジュールの表面だけが露出するようにすることで、重量を減少させ、工程が簡略化された表示装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記の目的を達成するためのもので、表示パネルの表面および側面のみを表示装置の画面側に露出させることで、別途のカバーガラスなしにボーダーレス表示装置を提供することができるようになる。ここで、表示装置の表示パネルは、ガイドパネルに支持され、ガイドパネルは、ミドルフレームと結合して表示パネルが表示装置と結合する。
ガイドパネルとミドルフレームには、それぞれ結合部が備えられてガイドパネルとミドルフレームが結合され、ここで、ガイドパネルとミドルフレームは、ガイドパネルの下部領域で結合され、ミドルフレームの上面もガイドパネルの下部領域に配置されるので、表示パネルの上部には、どのような表示装置の構成もなくなり、本体の画面側の面には、唯一、表示パネルの前面と側面のみが露出する。
表示パネルの上面は、ガラスやプラスチックのような平らでなめらかな面で構成されるため、画面と枠との間の境界が除去され、ボーダーレスが可能になる。
表示パネルは、ガイドパネルの上面に付着部材によって付着される。付着部材は、黒色で構成され、表示パネルとガイドパネルの上面との間の空間に光が透過して製作された表示装置の側面を通じて光が漏洩することを防止する。また、付着部材は、特定の波長帯の光を透過させる物質で構成して、表示装置の側面に帯状の設定されたカラーを具現することにより、表示装置の外観をきれいに装飾することができる。
また、表示パネルとガイドパネルの上面との間には、光の透過を遮断する遮光部を備えることができる。遮光部は、ガイドパネルに設置することもでき、ミドルフレームに設置することもでき、ガイドパネルと一体に、または個別に構成することもでき、ミドルフレームと一体に、または別個に構成することもできる。
表示パネルには、液晶パネル、有機電界発光表示パネル、電気泳動表示パネルのような様々な表示パネルを用いることができ、表示パネルが液晶パネルである場合、液晶パネルに光を供給するバックライトが追加で含まれる。
本発明では、表示素子が表示装置に組み立てられる時、表示装置の画面側には表示装置の他の構成は、外部に露出しないので、画像が具現される表示装置の前面の画面には表示素子のみが露出して、前面が全体的に同一なレベルの平らな面で構成され、画面と枠の境界面が除去されたボーダーレス表示装置の製作が可能になる。
また、本発明では、カバーガラスのような別途の部品を用いずに、ボーダーレスの表示装置を製作することができるようになるので、製造コストを削減することができるだけでなく、表示装置の重量が増加することを防止することができるようになる。さらに、画面の前面には、表示パネルのみが露出するので、画面枠の画像が具現されない非表示領域を最小化することができるようになり、表示装置の非表示領域面積を減少させて外観をきれいに装飾することができるようになる。
さらに、本発明では、遮光部を表示パネルとガイドパネルの上面との間に配置して、表示パネルとガイドパネルの間に光が透過することを遮断して、製作された表示装置の側面に光が漏洩することを防止することができるようになる。また、遮光部の構成なしに表示パネルをガイドパネルの上面に付着する接着部材を特定の波長帯の光が透過する物質で構成して、表示装置の外郭に帯状の設定された色が表示されるようにすることで、表示装置の外観をきれいにすることができるようになる。
本発明の第1実施例に係る表示装置の分解斜視図。 本発明の第1実施例に係る表示装置の断面図。 本発明の第1実施例に係る表示装置の他の構造を示した断面図。 本発明の第1実施例に係る表示装置のまた他の構造を示した断面図。 本発明の第2実施例に係る表示装置の断面図。 本発明の第3実施例に係る表示装置の断面図。 本発明の第3実施例に係る表示装置の他の構造を示した断面図。 本発明の第4実施例に係る表示装置の断面図。 本発明の第4実施例に係る表示装置の断面図。
以下、添付した図を参照して、本発明について詳細に説明する。
本発明では、表示モジュールを表示装置に組み立てる時に、表示装置の外装ケースのミドルフレームに表示モジュールが組み立てられた状態で表示装置と組み立てられる。つまり、ミドルフレームは、表示モジュールと表示装置の外装ケースを互いに結合させる結合手段として作用する。
従来の表示装置では、表示モジュールが外装ケースと組み立てられて表示装置が完成したとき、ミドルフレームは、表示モジュールの外郭周囲に沿って配置されて、表示モジュールの画面と一緒に外部に露出する領域である。例えば、TVの場合は、表示装置の画像表示側、すなわち、表示装置の前面に配置された画面の枠領域を形成して、画面と一緒に外部に露出する領域である。従来、ボーダーレス表示装置の場合、外部に露出する表示モジュールの上面とミドルフレームの上面がカバーグラスによって覆われるので、表示モジュールとミドルフレームの上面との間の境界面がない同一な平面からなる。
つまり、従来の表示装置では、別途のカバーガラスを構成することにより、表示モジュールとミドルフレームの上面、すなわち、表示装置の外装ケースの上面との間の境界面がないボーダーレス表示装置が完成する。このように、カバーガラスが必要な理由は、表示パネルの画面とミドルフレームの上面が同一なレベルではないので、カバーガラスを付着することにより、表示装置の前面の画面と枠との間の境界領域を除去するためである。また、表示モジュールとミドルフレームを組み立てるときに表示モジュールとミドルフレームとの間に一定距離の隙間が発生するようになり、この隙間から外部の異物が侵入するので、カバーガラスによって表示モジュールとミドルフレームとの間の隙間を遮断して異物の侵入を防止するためのものである。
しかし、カバーガラスを備える場合は、カバーガラスが高価な部品であるため、製造コストが増加するだけでなく、カバーガラスによって完成した表示装置の重量が増加することになる。特に、大型TVなど大面積の電子機器に採用される表示装置には、大面積のカバーガラスが必要になるので、製造コストが大幅に増加して、表示装置及びこれを採用した電子機器の重量も大幅に増加することになる。また、カバーガラス付着工程が追加されるので、製造工程も複雑になる。
本発明
では、表示装置を組み立てるときに表示モジュールのみが画面領域に露出して、外装ケースのミドルフレームのような表示装置の外装ケースが露出しないようにして、画面が配置される表示装置の前面が表示モジュールの上部基板によって全体的に同一なレベルの平らな平面になるようにする。もちろん、本発明では、表示モジュールは、ミドルフレームと結合して表示装置の外装ケースと組み立てられるが、ミドルフレームを表示モジュールの下部に配置することで、ミドルフレームが画面の枠に露出することを防止することにより、別途のカバーガラスの構成なしに、ボーダーレスの表示装置の製作が可能になる。図を参照して、これをさらに詳しく説明する。
一方、以下の説明では、表示モジュールとして液晶表示モジュールを例に挙げて説明するが、これは説明の便宜のためである。本発明の表示モジュールは、液晶表示モジュールだけでなく、有機電界発光表示モジュールや電気泳動表示モジュールのような様々な表示モジュールを適用することができる。
図1は、本発明の第1実施例による表示装置の分解斜視図であり、図2は、組み立てられた断面図である。ここで、図には表示装置の全体外装ケースの一部として、実際に表示モジュールと結合するミドルフレームのみ示した。図には示さなかったが、ミドルフレームによって表示モジュールが表示装置の外部ケースと結合する。
ここで、表示装置は、電子機器の一部を意味する。例を挙げると、TVの場合の表示装置は、TVの画面が露出するTV本体の前面を意味し、コンピュータの場合の表示装置は、モニタを意味する。また、ノートブックコンピュータの場合の表示装置は、ヒンジによって接続されたモニタを意味し、移動通信機器の場合の表示装置は、画面が露出する本体の前面を意味する。
図1と図2に示したように、本発明の第1実施例による表示装置は、表示モジュールと、表示モジュールが結合して実装される表示装置の外装ケース、つまり、ミドルフレーム160で構成される。
表示モジュールは、液晶表示モジュールであり、大きく分けると、画像を具現する液晶パネル100と、液晶パネル100に光を供給するバックライトからなる。液晶パネル100は、第1基板101及び第2基板103と、その間の液晶層(未図示)で構成され、外部からの信号印加によって画像を具現する。
しかし、本発明では、表示モジュールが液晶表示モジュールに限定されるものではなく、有機電界発光表示モジュール、プラズマ表示モジュールや電気泳動表示モジュールのような様々な表示モジュールを適用することができる。
バックライトは、液晶パネル100の下部側面に配置され、光を発光する複数のLED(LightEmittingDevice:152)が実装されるLED基板151と、液晶パネル100の下部に配置されてLED152で発光した光を引導して液晶パネル100に供給する導光板120と、液晶パネル100と導光板120の間に備えられ、導光板120に引導されて液晶パネル100に供給される光を拡散し集光する拡散シート134aおよびプリズムシート134b、134cからなる光学シート134と、導光板120下部に配置して導光板120の下部に引導される光を反射する反射板128からなる。
バックライトの反射板128、導光板120および光学シート134は、下部カバー140に収納した後、下部カバー140とガイドパネル125を結合することによって組み立てられる。
ガイドパネル125の上部には、液晶パネル100が配置される。ガイドパネル125は、一定幅を有する四角形状の枠で形成され、液晶パネル100の端部領域がガイドパネル125に置かれる。ここで、液晶パネル100とガイドパネル125の間には、一定幅の四角い帯形状に構成され、液晶パネル100をガイドパネル125に付着する接着部材150を備えることができる。
液晶パネル100は、第1基板101及び第2基板103と、第1基板101及び第2基板103の間に配置された液晶層(未図示)で構成される。第1基板101及び第2基板103は、ガラスやプラスチックのよう透明で平らで上下面が滑らかな材質で構成され、表示モジュールが表示装置と結合されたとき、表示装置の画面表示側には画像が表示される第2基板103のみが露出して、表示装置の画面表示側が画面と枠の境界がない、なめらかなボーダーレスで具現される。
図には示さなかったが、第1基板101には、縦横に配列され複数の画素領域を定義する複数のゲートラインとデータラインが形成することができ、それぞれの画素領域には、スイッチング素子である薄膜トランジスタが形成され、画素領域の上には画素電極を形成することができる。また、薄膜トランジスタは、ゲートラインと接続するゲート電極、ゲート電極上にアモルファスシリコンなどを積層して形成される半導体層、半導体層上に形成することができ、データラインおよび画素電極に接続するソース電極およびドレイン電極からなることができる。
第2基板103は、赤(Red:R)、緑(Green:G)および青(Blue:B)の色を具現する多数のサブ−カラーフィルタで構成されたカラーフィルタ、サブ−カラーフィルタ間を区分して液晶層を透過する光を遮断するブラックマトリックス(blackmatrix)からなることができる。
このように構成された第1基板101及び第2基板103は、画像表示領域の外郭に形成されたシーラント(sealant)(未図示)によって対向するように合着されて液晶パネルを構成し、第1基板101と第2基板103の合着は、第1基板101または第2基板103に形成された合着キー(未図示)を通じてなすことができる。
また、第1基板101及び第2基板103には、それぞれ第1偏光板112及び第2偏光板114が付着し、液晶パネル100に入力して出力する光を偏光させて画像を具現する。
液晶パネル100の代わりに、他の表示パネル、例えば有機電界発光表示パネル、プラズマ表示パネル、電気泳動表示パネルを用いる場合、画像を具現する画像表示手段である液晶層の代わりに、有機発光層、プラズマ層、電気泳動層がそれぞれ第1基板及び第2基板の間に配置され得る。
導光板120は、LED152から入力した光を液晶パネル100に引導するためのもので、導光板120の一側面、つまり、入光面に入射した光が導光板120の上面および下面で反射して他側面まで伝播された後、導光板120外部に出力する。ここで、導光板120は、直方体からなる。導光板120は、PMMA(ポリメチルメタクリレート)やガラスまたはポリエチレンテレフタレート(PET)などのような物質で形成され、下面には陰刻パターンまたは陽刻パターンが形成され、下面に入射する光を上面に反射させる。
導光板120の入光面を通じて導光板120内部に入射した光は、導光板120の上面および下面で反射して入光面と対向する側面に伝播される。ここで、導光板120上面の法線に対して臨界角以上で上面に入射した光は、導光板120の上面で導光板120の内部に全反射して伝播され、臨界角以下で入射した光は、導光板120の上面を通じて出射され、液晶パネル100に供給される。光学シート134は、導光板120から出力する光の効率を向上させ液晶パネル100に供給する。光学シート134は、導光板120から出力された光を拡散させる拡散シート134aと、拡散シートによって拡散した光を集光して液晶パネル100に均一な光が供給されるようする第1プリズムシート134b及び第2プリズムシート134cからなる。ここで、拡散シート134aは、1枚が備えられるがプリズムシートは、プリズムがx、y軸方向に垂直に交差する第1プリズムシート134b及び第2プリズムシート134cを備え、x、y軸方向に光を屈折させて光の直進性を向上させる。
LED152には、R(Red)、G(Green)、B(Blue)の単色光を発光するR、G、BのLED、または白色光を発光するLED素子を使用することができる。
単色光を発光するLEDを配置する場合、R、G、Bの単色光LEDを交互に一定間隔で配置して、LEDから発光する単色光を白色光に混合した後、液晶パネル100に供給し、白色光を発光するLED素子を備える場合、複数のLED素子を一定間隔で配置して白色光を液晶パネル100に供給する。
ここで、白色光LED素子は、青色を発光する青色LEDと青色の単色光を吸収して黄色光を発光する蛍光体で構成され、青色LEDから出力される青色単色光と蛍光体から発光する黄色単色光が混合して、白色光として液晶パネル100に供給される。図では、LED152が導光板120の一側面に配置されているが、導光板120の両側面に配置することもできる。
LED152は、金属または可撓性フィルムからなるLED基板151に実装される。LED基板152は、導光板120の側面に沿って配置されて、導光板120の側面(すなわち、入光面)と対向し、LED152がLED基板151に実装されて、導光板120の側面を通じてLED152の光が導光板120に入射する。
図には示さなかったが、LED基板151の端部には、軟性回路基板を付着してLED基板151に実装されるLED152が液晶表示素子外部の駆動回路部と接続され、外部の信号がLEDコントローラに信号および電力を供給し、この入力された信号に応じてLEDコントローラがLED152を駆動する。
一方、本発明で液晶パネル100に光を供給する光源は、LED152にのみ限定されるものではない。本発明で光源としてLED152を例示して説明するのは説明の便宜上であって、本発明の光源が、LED152に限定されるのではない。
本発明の光源として、CCFL(冷陰極管ランプ)やEFFL(外部電極蛍光灯ランプ)などの蛍光ランプを使用こともできる。このような蛍光ランプを使用する場合、LED基板151の使用が必要なくなり、導光板の一側に蛍光ランプを収納するランプハウジングを配置する。このようなランプハウジングの内部の表面には、反射物質を塗布して蛍光ランプから放出された光を導光板120の側面に反射して光効率を向上させる。
ガイドパネル125は、導光板120と光学シート134の端部と下部カバー140の側面を包み込む形で下部カバー140と結合する。
導光板120の下部には、反射板128を配置する。反射板128は、導光板120の下面から出射する光を反射して、再び導光板120内部に反射することにより、光効率を向上させる。
表示モジュールの下部には、表示装置のミドルフレーム160が配置される。ミドルフレーム160は、表示装置の外装ケースの一部として、表示モジュールを結合して表示モジュールと外装ケースを組み立てる。すなわち、ミドルフレーム160は、表示モジュールと外装ケースを結合させる媒体で、図ではミドルフレーム160が外装ケースと別個に構成して表示モジュールと結合した後、外装ケースと結合して表示モジュールと外装ケースを結合するが、ミドルフレーム160と外装ケースを一体に形成して(または一体の一部として)表示モジュールをミドルフレーム160と結合することにより、表示モジュールを外装ケースと直接結合することができる。
このように、ミドルフレーム160を外装ケースと一体に形成する場合、図に示したミドルフレーム160は、外装ケースの一部分を示す。
ミドルフレーム160は、底面と、底面から延長される側面で構成される。ミドルフレーム160を表示モジュールと結合するとき、ミドルフレーム160の底面は、下部カバー140の下部に配置され、側面は、ガイドパネル125の側面外側に延長されて、内部に表示モジュ
ールの一部を収納する。
図に示したように、ガイドパネル125は、液晶パネル100を置いて支持する上面部125aと、上面部125aから下方に延長した側面部125bと、側面部125bに備えられた第1結合部125cで構成される。また、ミドルフレーム160は、下面部160aと、下面部160aから上部に延長された側面部160bと、側面部160bに備えられた第2結合部160cで構成される。ガイドパネル125の側面部125bは、ミドルフレーム160の側面部160bに対応し、ガイドパネル125の第1結合部125cおよびミドルフレーム160の第2結合部160cが締結されることによって、表示モジュールがミドルフレーム160に結合される。第1結合部125cおよび第2結合部160cは、互いにフック(hooking)結合するフック構造であり得る。もちろん、このような第1結合部125c及び第2結合部160cがフック構造に限定されるものではなく、様々な構造が可能である。例えば、第1結合部125c及び第2結合部160cは、ガイドパネル125とミドルフレーム160を機械的に結合させるネジおよびボルトのような機械的結合構造であり得、両面テープや接着剤のような接着構造でもあり得る。
ここで、第1結合部125c及び第2結合部160cの結合構造は、液晶パネル100の下部領域、厳密に言えば、液晶パネル100を置いて支持するガイドパネル125の上面部125a下部に配置される。また、ミドルフレーム160の側面部160bも、ガイドパネル125の上面部125a下部に配置される。
したがって、ガイドパネル125がミドルフレーム160と結合するとき、ミドルフレーム160のすべて構成は、ガイドパネル125の上面部125aの下部に配置され、上面部125aの上部領域にはいかなるミドルフレーム160の構成も延長されなくなる。また、ガイドパネル125がミドルフレーム160と結合するとき、ミドルフレーム160のすべての構成が、ガイドパネル125の上面部125aの外側に延長されなくなる。言いかえると、表示モジュールを表示装置に組み立てたとき、表示装置の画面側には表示パネルの前面および側面のみが露出して、表示装置の他の構成は、外部(すなわち、前面と側面)に露出しない。したがって、画像が具現される表示装置の前面の画面には、表示モジュールの前面と側面のみが露出するため、前面が全体的に同一なレベルの平らな面で構成され、画面と枠の境界面が除去されたボーダーレス表示装置の製作が可能になる。
一方、表示装置に表示モジュールを組み立てるとき、表示パネル100の上面と側面のみが外部に露出するのではなく、表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aとの間の空間も外部に露出する。表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の空間は、導光板120と連結した空間なので、導光板120の上面を通じて出力する光が、表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の空間を通じて外部に出力される。このように、表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の空間に光が出力されると、表示装置の側面に光が漏洩する不良が発生することになる。特に、漏洩する光は、暗い環境で目立つので、暗い環境では表示装置が確実に不良とされる。
本発明では、ガイドパネル125の上面部125aに接着部材150を備えて表示パネル100をガイドパネル125に固定する。接着部材150は、一定幅の四角い帯形状に構成して、表示パネル100をガイドパネル125の上面部125aに付着させる。接着部材150は、両面テープで構成することもでき、フォームパッドで構成することもできる。
接着部材150は、表示パネル100をガイドパネル125に付着させるだけでなく、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に漏洩する光を遮断する。そのために、接着部材150は、黒色両面テープまたは黒色フォームパッドで構成することにより、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に漏洩する光を効率的に遮断できるようになる。このように、表示パネル100とガイドパネル125の間に漏洩する光を遮断することで、表示装置の側面に光が漏洩する不良を防止することができるようになる。
接着部材150は、単純に表示パネル100をガイドパネル125に付着させるだけでなく、表示装置の側面に光が漏洩することを遮断するので、接着部材150を光遮断部材と呼ぶこともできる。
接着部材150は、特定のカラーで構成することもできる。接着部材150をカラーで構成することによって、接着部材150が単に表示装置の側面に光が漏洩することを遮断するのではなく、漏洩する光を利用して外観をきれいに装飾することができようなる。言いかえれば、接着部材150を黒色ではなく、特定波長の光を透過させる特定カラーで構成することによって、接着部材150によって表示パネル100とガイドパネル125の間の空間を通じて外部に表示装置の側面に漏洩する光を完全に遮断するのではなく、一部の光を漏洩させる。
ここで、漏洩する光が接着部材150のカラーと同一なカラーなので、表示装置の側面は、単純に光が漏洩するのではなく、表示装置の側面にそって特定カラーが帯状に表示されることによって、表示装置を美しく装飾することができようになる。特に、接着部材150を様々なカラーで具現して、表示装置の外観を様々なカラーで表示することにより、消費者の様々な欲求を満足させられるようになる。
一方、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間は、表示装置の側面に露出される領域に比べて相対的にその面積が小さい。したがって、接着部材150によって表示装置の側面に特定カラーの帯を表示する場合、その幅が狭く表示装置の装飾効果が低下し得る。
本発明では、表示パネル100の側面にも特定カラーの帯を表示することにより、表示装置の装飾効果を最大化することができる。そのために、本発明では表示パネル100の第1基板及び第2基板をシールするシーラントを特定波長の光を透過する物質で構成することにより、表示パネル100に供給される光の一部が第1基板と第2基板の間に漏洩するようにすることにより、表示パネル100の側面に沿って希望するカラーの帯が表示されるようにすることができる。
ここで、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に漏洩する光と、表示パネル100の側面に漏洩する光を同一なカラーで構成することもでき、他のカラーで構成することもできる。このように、本発明では、表示装置の側面の2箇所に帯状の特定カラーを表示することにより、さまざまな表示装置の外観を飾ることができるようになる。
このように、本発明では、表示パネル100だけを表示装置の画面側の面に露出させて、ミドルフレームのような表示装置の他の構成を外部に露出させないことにより、カバーガラスのような別途の部品を使用せずにボーダーレス表示装置を製作できるようになる。その結果、高価な部品を使用しないので、製造コストを削減することができるだけでなく、表示装置の重量が増加することを防止することができるボーダーレス表示装置の製作が可能になる。さらに、画面前面には表示パネルのみが露出するので、画面枠の画像が具現されない非表示領域を最小限に抑えることができるようになり、表示装置の非表示領域面積を減らし外観をきれいに装飾することができるようになる。また、カバーガラスを付着するための工程が必要なくなるため、製造工程を短縮させることができ、製造効率を向上させられる。
図3は、本発明の第1実施例によるボーダーレス表示装置の他の構造を示した図である。この構造の表示装置の構造は、図2に示した構造の表示装置の構造とほぼ類似しているため、同一な構成に対する説明を省略して、異なる構造に対してのみ説明する。
図3に示したように、この構造のボーダーレス表示装置では、ミドルフレーム160の側面部160bの上面には、遮光部161が配置される。遮光部161は、表示モジュールから発光された光が外部に出光することを遮断するが、このよう本発明のボーダーレス表示装置で遮光部161を備えるのは、次のような理由からである。
図2に対する説明で述べたように、本発明のボーダーレス表示装置では、ミドルフレーム160がガイドパネル125の上部に延長されないので、表示パネル100の側面と、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間側面に何も構造物がなく、この領域が外部に露出するため、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間を通じて導光板120の上面を通じて出力された光が、外部に出力する。もちろん、表示パネル100とガイドパネル125の間には光を遮断する接着部材150を配置することができるが、接着部材150によって光を完全に遮断することが難しいので、接着部材150を通じて一部の光が漏洩する。
また、接着部材150を特定波長の光を一部透過させる材質で形成して、表示装置の外郭をきれいに装飾することもできるが、これらの装飾を願わない消費者を満足させることができない。
この構造のボーダーレス表示装置では、遮光部161を備えることにより、表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間に配置された接着部材150を透過する光を遮断することにより、表示装置の側面に光が漏洩することを防止することができるようになる。ここで、遮光部161の高さ(a1)は、表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の空間の幅(a3)より小さく設定する。理想的には、遮光部161の高さ(a1)と表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の空間の幅(a3)を同一にして、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に光が漏洩すること完全に遮断することが好ましいが、表示装置の組立公差を勘案して、遮光部161の高さ(a1)を表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の空間の幅(a3)より小さく設定して、遮光部161と表示パネル100の間に設定された幅(a2)の空間が形成されるようすることが好ましい。遮光部161と表示パネル100の間の空間の幅(a2)は、組み立て公差に設定することが好ましい。
遮光部161は、ミドルフレーム160の側面部160bと一体に形成してミドルフレーム160の側面部160bの上面から延長することもでき、ミドルフレーム160と別個に備えて、ミドルフレーム160の上面に設置することもできる。また、図では、遮光部161とミドルフレーム160の側面部160bの上面全体と同一な面積で形成され、遮光部161がミドルフレーム160の側面部160bから延長された形状で構成されているが、遮光部161をミドルフレーム160側面部160bの面積よりも小さく形成して、ミドルフレーム160側面部160bの上面の一部の領域から突出した形状に構成することもできる。
また、図3に示したように、ガイドパネル125の上面部125aの端部には、突出部125dを備えることができる。突出部125dは、光学シート134と表示パネル100との間の空間に、表示パネル100側に突出して、表示パネル100とガイドパネル125の間に光が漏洩することを防止する。
このように、本発明では、遮光部161によって表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に光が漏洩することを遮断するだけでなく、ガイドパネル125の支持部125bの端部に配置された突出部125dによっても光の漏洩を遮断することができるようになる。もちろん、本発明で遮光部161だけを構成して突出部125dは構成しないことできる。
図4は、本発明の第1実施例によるボーダーレス表示装置の他の構造を示した図である。この構造の表示装置の構造も、図2に示した構造の表示装置の構造とほ
ぼ類似しているため、同一な構成に対しては説明を省略して、異なる構造に対してのみ説明する。
図4に示したように、この構造のボーダーレス表示装置では、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に漏洩する光を遮断するために、遮光部126をガイドパネル125の上面部125aの一部の領域に設ける。ここで、遮光部126は、ガイドパネル125と一体に形成することができ、ガイドパネル125と別個に備えて、ガイドパネル125の上面部125aの一部に設置することもできる。
この構造のボーダーレス表示装置でも、遮光部126は、組立公差を勘案して遮光部126の高さを、表示パネル100とガイドパネル125の上面部125aの間の間隔より小さく形成する。
また、この構造のボーダーレス表示装置でも、ガイドパネル125の上面部125aの端部に配置された突出部125dを形成して、表示パネル100とガイドパネル125の間の空間に漏洩する光をさらに遮断することができる。
図5は、本発明の第2実施例によるボーダーレス表示装置の構造を示した断面図である。この実施例の表示装置の構造は、図2に示した第1実施例の表示装置の構造とは、ミドルフレームとガイドパネル、およびこれらの結合構造を除き、他の構成は、同一なので、同一な構成は説明を省略して、異なる構造に対してのみ説明する。図では、たとえ図2および図5で同一な構成が異なる符号(例えば、図2では100番台の番号であり、図5では200番台の番号)で記載されていても、同一な構成に対しては、図2に記載した説明に代えることができる。
図5に示したように、この実施例の表示装置では、ガイドパネル225は、液晶パネル200を支持する上面部225aと、上面部225aから下部に延長される2つの側面部225b、225cを備え、ミドルフレーム260は、下面部260aおよび側面部260bを備える。ここで、ガイドパネルの側面部225b、225cは、互いに一定距離離隔して形成され、ガイドパネル225の上面部225aと連結され、ガイドパネル225の側面部225b、225cと上面部225aによって結合空間225dが形成される。結合空間225dには、表示装置の外装ケースのミドルフレーム260の側面部260bが位置する。ガイドパネル225の側面部225b、225cの間隔、つまり、結合空間225dの幅は、ミドルフレーム260の側面部260bの幅とほぼ等しいため、ミドルフレーム260の側面部260bがガイドパネル225の結合空間225dに挿入されると、ミドルフレーム260の側面部260bの両面がガイドパネル225の側面部225b、225cと密着して、表示モジュールが表示装置に結合される。
また、ガイドパネル225の側面部225b、225cを、弾性を有する板状に構成して、ガイドパネル225の側面部225b、225cの間隔、すなわち、結合空間225dの幅をミドルフレーム260の側面部260bの幅より小さく、ミドルフレーム260の側面部260bをガイドパネル225の結合空間225dに挿入すると、ガイドパネル225の側面部225b、225cがミドルフレーム260の側面部260bによって外側に向かって開いた後、弾性によって、ミドルフレーム260の側面部260bに圧力を印加することにより、さらに堅くガイドパネル225とミドルフレーム260を固定するができようになる。
ガイドパネル225の上面部225aの一部の領域には、遮光部226を配置し得る。遮光部226は、表示パネル200とガイドパネル225の上面部225aの間に漏洩する光を遮断して表示装置の側面に光が漏洩することを防止する。遮光部226は、ガイドパネル225と一体に形成することもでき、個別に形成してガイドパネル225の上面部225aに設置することもできる。
第1実施例と同様に、この実施例の表示装置でも、遮光部226を備えずに表示パネル200をガイドパネル225に付着する付着部材250を黒色で形成して、表示パネル200とガイドパネル225の上面部225aの間に漏洩する光を遮断することもでき、遮光部226を備えて、より効率的に光を遮断することもできる。
また、遮光部226を備えずに付着部材250を特定カラー(つまり、特定波長の光を透過する)の物質で構成して、表示パネル200とガイドパネル225の上面部225aの間に特定カラーの光のみが漏洩するようにして、表示装置の外郭に特定カラーの帯が表示される装飾効果を得ることもできる。
このように、この実施例の表示装置では、ガイドパネル225の側面部225b、225cと上面部225aによって形成される結合領域225dに、ミドルフレーム260の側面部260bを挿入して結合するので、この実施例のミドルフレーム260およびガイドパネル225は、別途の結合構造なしに結合される。その結果、この実施例の表示装置は、第1実施例の表示装置に比べて、構造が比較的簡単になる。
また、この実施例の構造では、ミドルフレーム260の側面部260bがガイドパネル225の上面部225aの下部に配置された結合空間225dに配置されるので、ミドルフレーム260のすべての構成が、ガイドパネル225の上面部225aの下部に配置され、ガイドパネル225の外部にいかなる構造物も延長されないので、組み立てられた表示装置の画面側の前面には、表示パネル200の前面と側面だけが露出するだけで、ミドルフレーム260を含む表示装置の他の構成は、全く露出しなくなる。したがって、表示装置の前面が全体的に同一なレベルの平らな面で構成され、画面と枠の境界面が除去された、ボーダーレス表示装置の製作が可能になる。
図6は、本発明の第3実施例によるボーダーレス表示装置の構造を示した断面図である。この実施例の表示装置の構造は、図2に示した第1実施例の表示装置の構造とは、ミドルフレームとガイドパネルおよびこれらの結合構造を除いて他の構成は同一なので、同一な構成に対しては説明を省略し、異なる構造に対してのみ説明する。図では、たとえ図2および図6で同一な構成が他の符号(例えば、図2では100番台の番号であり、図6では300番台の番号)で記載されていても、同一な構成に対しては、図2で記載された説明に代えることができる。
図6に示したように、この構造の表示装置では、外装ケースのミドルフレーム360には、下面部がなく、側面部360aのみが存在し、側面部360aには、第1結合部360bを具備する。また、表示モジュールのガイドパネル325は、液晶パネル300を支持する上面部325aと、上面部325aから下部方向に延長される側面部325bを備え、側面部325bには、第2結合部325cと第3結合部325dが形成される。また、下部カバー340に第4結合部340aを備える。
ここで、ガイドパネル325の側面部325bに形成される第2結合部325cと第3結合部325dは、それぞれ側面部325bの両面に構成され、第2結合部325cがミドルフレーム360の側面部360aの第1結合部360bと結合して、第3結合部325dが下部カバー340の第4結合部340aと結合して、表示モジュールが表示装置に結合される。つまり、この構造では、ガイドパネル325の側面部325bだけがミドルフレーム360および下部カバー340と結合して表示装置に結合する。
また、この構造でもミドルフレーム360のすべて構成が、ガイドパネル325の下部に配置されるので、組み立てられた表示装置の画面側の前面には、表示パネル300の前面と側面だけが露出するだけで、ミドルフレーム360を含む表示装置の他の構成は全く露出しなくなる。したがって、表示装置の前面が全体的に同一なレベルの平らな面で構成されて、画面と枠の境界面が除去された、ボーダーレス表示装置の製作が可能になる。
ミドルフレーム360の側面部360aの上面には、遮光部361が具備される。遮光部361は、ミドルフレーム360の側面部360aの上面から設定された距離だけ延長され、表示パネル300とガイドパネル325の上面部325aの間に漏洩する光を遮断することにより、表示装置の側面に光が漏洩することを防止する。
もちろん、この実施例の表示装置でも、第1実施例と同様に、別途の遮光部を備えずに表示パネル300をガイドパネル325に付着する付着部材350を黒色で形成して表示パネル300とガイドパネル325の上面部325aの間に漏洩する光を遮断することもでき、遮光部361を備えて、より効率的に光を遮断することもできる。
また、遮光部361を備えずに付着部材350を特定カラー(つまり、特定波長の光を透過する)の物質で構成して、表示パネル300とガイドパネル325の上面部325aの間に特定カラーの光のみが漏洩するようにして、表示装置の外郭に特定カラーの帯が表示される装飾効果を得ることもできる。
図7は、本発明による表示装置の他の構造を示した図である。図7に示したように、この構造の表示装置では、遮光部326をミドルフレームに形成するのではなく、ガイドパネル325の上面部325aに備え、表示パネル300とガイドパネル325の上面の間に漏洩する光を遮断する。ここで、遮光部326は、ガイドパネル325の上面部325aと一体に形成することもでき、別個に形成して設置することもできる。
図8A及び図8Bは、本発明が第4実施例によるボーダーレス表示装置の構造を示した断面図である。この実施例の表示装置の構造は、図2に示した第1実施例の表示装置の構造とは、ミドルフレームとガイドパネルおよびこれらの結合構造を除いて、他の構成は同一なので、同一な構成に対する説明を省略して、異なる構造に対してのみ説明する。図では、たとえ図2および図8Aと図8Bで同一な構成が他の符号(例えば、図2では100番台の番号であり、図8Aと図8Bでは、400番台の番号)で記載されていても、同一な構成に対しては、図2で記載した説明に代えることができる。
図8Aに示したように、この構造の表示装置では、別途の結合手段が存在せず、表示モジュールが直接表示装置に結合される。すなわち、第1〜3実施例では、ミドルフレームを設けて、表示モジュールをミドルフレームに結合するのに対し、この実施例では、別途のミドルフレームを設けないで、表示モジュールを直接、表示装置に結合する。
ここで、ガイドパネル425は、上面部425aと、上面部425aから下部に延長した2つの側面部425b、425cを備え、側面部425b、425cは、互いに一定距離離隔して形成して上面部425aと連結し、側面部425b、425cと上面部425aによって結合空間425dが形成される。結合空間425dには、表示装置の下部カバー440の側面部440aが位置する。
ここで、ガイドパネル425の第1側面部425b(導光板420に隣接して配置された側面部)には、第1結合部425eが具備され、下部カバー440の側面部440aには、第2結合部440bが備えられて、第1結合部425eおよび第2結合部440bが結合して、下部カバー440がガイドパネル425に固定される。ここで、第1結合部425eは、凸部の形状であり、第2結合部440bは、凹部形状に構成して第1結合部425eを第2結合部440bに挿入して下部カバー440をガイドパネル425に結合することもでき、第1結合部425eが凹部形状であり、第2結合部440bは凸部形状に構成して、第2結合部440bを第1結合部425eに挿入して、下部カバー440をガイドパネル425に結合することもできる。
また、図8Bに示すように、第1結合部425eを第2側面部425cに形成して、第1結合部425eを下部カバー440の側面部440aに形成した第2結合部440bと
結合して、下部カバー440をガイドパネル425に結合することもできる。
ガイドパネル425の上面部425aには、遮光部426を備える。遮光部426は、ガイドパネル425の上面部425aの上面から設定された距離突出して、表示パネル400とガイドパネル425の上面部425aの間に漏洩する光を遮断することにより、表示装置の側面に光が漏洩することを防止する。
もちろん、この実施例の表示装置でも別途の遮光部を備えずに、接着部材450を黒色で形成して、表示パネル400とガイドパネル425の上面部425aの間に漏洩する光を遮断することもでき、遮光部426を備えることによって、より効率的に光を遮断することもできる。
また、第1実施例と同様に、この実施例でも、遮光部426を備えずに、付着部材450を特定カラー(つまり、特定波長の光を透過する)の物質で構成して、表示パネル400とガイドパネル425の上面部425aの間に特定カラーの光のみが漏洩するようにして、表示装置の外郭に特定カラーの帯が表示される装飾効果を得ることもできる。
このような構造では、ミドルフレームのような表示モジュールを表示装置に結合するための結合構成が設けられていないので、組み立てられた表示装置の画面側の前面には、表示パネル400の前面と側面だけが露出するだけで、表示装置の他の構成は、全く露出しなくなる。したがって、表示装置の前面が全体的に同一なレベルの平らな面で構成され、画面と枠の境界面が除去された、ボーダーレス表示装置の製作が可能になる。
上述したように、本発明では、表示モジュールを表示装置に組み立てるとき、表示装置の外装ケースのミドルフレームが表示モジュールと結合し、ここで、ミドルフレームが表示パネルの下部、特に、表示パネル下部で表示パネルを支持するガイドパネルの下部に配置されるので、ミドルフレームを含む表示装置のいかなる構成要素も表示パネル上部に突出しなくなる。したがって、組み立てられた表示装置前面の画面上には、表示パネルのみが露出して、他の部分は露出しなくなるため、表示パネルのガラス基板のみが表示装置の前面外部に露出する。
その結果、画面が表示される表示装置の表面は、全体的にガラス基板だけが露出して、同一なレベルのなめらかな平面に形成され、画面と枠の間に境界が形成されなくなり、ボーダーレス画面を有する表示装置を製作できるようになる。
また、本発明では、実際に画像が具現される表示領域を囲む領域を表示パネルの外郭領域に限定するようになるため、表示装置のベゼル面積を最小化することができるようになって、表示装置の非表示領域の大きさを減少させられるだけでなく、表示装置の前面の全体領域を通じて画像を具現できるようになることによって、きれいに外観を飾ることができるようになる。
そして、本発明では、カバーガラスのような別途の構成なしにボーダーレス表示装置の具現が可能なので、表示装置の製造コストを削減することができるだけでなく、表示装置の重量が大幅に増加することを防止することができ、製造工程が複雑化することによって発生し得る様々な問題を防止することができるようになる。
さらに、本発明では、表示装置の側面を通じて漏洩する光を遮断して側面を通じて光漏れが発生することを防止することができるだけでなく、特定カラーが表示装置の側面を通じて漏洩するようにすることにより、装飾効果を得られるようになる。
上述した詳細説明では、本発明の構成を特定構造で説明したが、本発明がこれらの特定構造に限定されるのではない。本発明の要旨は、表示装置を製作するときに表示装置の画面側に表示パネルのみが露出して表示装置の他の構成は外部に露出せず、画面側の表面をボーダーレスの構造で形成する。したがって、このようなボーダーレスな構造を有することさえできれば、いかなる構造も可能である。
つまり、本発明では、実際に表示モジュールを表示装置と結合させるミドルフレームとガイドパネルの結合構造を表示パネルの下部に位置させると共に、ミドルフレームの最上部を表示パネルの下部に位置させることで、表示モジュールと結合する表示装置のいかなる構成も表示パネルが露出する領域に露出しないようにする。
また、上述した説明では、液晶表示モジュールを例に挙げて説明したが、本発明が液晶表示モジュールのみに限定されるのではなく、有機電界発光表示モジュールや電気泳動表示モジュールのような様々な構造の平板表示モジュールに適用することができる。このような、他の平板表示モジュールに適用する場合、表示装置に結合する表示パネルは、有機電界発光表示パネルや電気泳動パネルを含むことになる。
以上、本発明の好ましい実施例に対して詳細に説明したが、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば、これから様々な変形および均等な他の実施例が可能である点を理解できるだろう。
したがって、本発明の権利範囲は、これに限定されるのではなく、次の請求の範囲で定義している本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形および改良形態もまた、本発明の権利範囲に属するものである。
100 液晶パネル、112、114 偏光板、120 導光板、125 ガイドパネル、126、161 遮光部、128 反射板、140 下部カバー、151 LED基板、152 LED、160 ミドルフレーム。

Claims (7)

  1. 表示パネル、および
    前記表示パネルを支持するガイドパネル、
    前記ガイドパネルと結合して表示パネルを組み立てる下部カバーで構成され、
    表示パネルの前面と側面のみ表示装置の画面側に露出した表示装置であって、
    前記ガイドパネルは、
    前記表示パネルに対向する上面部と、
    前記上面部から、前記表示パネルから離れる第1方向に突出した第1側面部と、
    前記上面部から前記第1方向に突出し、前記第1側面部よりも前記表示パネルの中心から離れて配置された第2側面部と、
    前記表示パネル側に突出して、前記表示パネルと前記ガイドパネルとの間に光が漏洩することを防止する突出部であって、前記ガイドパネルの上面部の端部に備えられる、突出部と、
    前記表示パネルと前記ガイドパネルの上面部との間の空間に漏洩する光を遮断する遮光部であって、前記ガイドパネルの上面部の他の端部に備えられる、遮光部と
    を含み、
    前記下部カバーは、
    前記表示パネルに対向する下面部と、
    前記下面部から前記表示パネルに向けて突出した側面部と
    を含み、
    前記下部カバーの前記側面部は、前記第1側面部と前記第2側面部との間に挿入され、
    前記第2側面部に向けて突出した第1結合部は、前記ガイドパネルの前記第1側面部に配置され、
    前記第1結合部と結合される第2結合部は、前記下部カバーの前記側面部に配置される
    表示装置。
  2. 前記遮光部を前記ガイドパネルの上面部に備えた請求項に記載の表示装置。
  3. 前記表示パネルと前記ガイドパネルの間に配置され、前記表示パネルを前記ガイドパネルに付着する付着部材をさらに含む請求項に記載の表示装置。
  4. 前記付着部材を黒色で構成した請求項に記載の表示装置。
  5. 前記付着部材が、特定波長帯の光を透過させる物質で構成された請求項に記載の表示装置。
  6. 前記表示パネルは、液晶パネル、有機電界発光表示パネルまたは電気泳動表示パネルのいずれかである請求項に記載の表示装置。
  7. 前記表示パネルが液晶パネルの場合、液晶パネルに光を供給するバックライトをさらに含む請求項に記載の表示装置。
JP2017000162A 2015-12-30 2017-01-04 表示モジュールを含むボーダーレス表示装置 Active JP6527892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20150190373 2015-12-30
KR10-2015-0190373 2015-12-30
KR1020160141231A KR101754288B1 (ko) 2015-12-30 2016-10-27 표시모듈을 포함하는 보더리스 표시장치
KR10-2016-0141231 2016-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017120432A JP2017120432A (ja) 2017-07-06
JP6527892B2 true JP6527892B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=57714476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000162A Active JP6527892B2 (ja) 2015-12-30 2017-01-04 表示モジュールを含むボーダーレス表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10180534B2 (ja)
JP (1) JP6527892B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102311058B1 (ko) * 2017-06-13 2021-10-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102275123B1 (ko) * 2017-06-15 2021-07-09 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101946023B1 (ko) * 2017-11-30 2019-02-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR102468862B1 (ko) * 2017-12-27 2022-11-18 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR102555995B1 (ko) 2018-01-25 2023-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP7029312B2 (ja) * 2018-02-19 2022-03-03 シャープ株式会社 表示装置、及びテレビジョン受信機
CN108198516B (zh) * 2018-02-23 2021-01-26 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及制造显示装置的方法
EP3561638B1 (en) * 2018-04-23 2021-03-10 LG Electronics Inc. Display device
WO2019230515A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像表示装置
CN110880274B (zh) * 2018-09-06 2021-09-21 纬联电子科技(中山)有限公司 薄型窄框的显示器以及其外框件
US10670234B1 (en) * 2019-08-05 2020-06-02 Dell Products, L.P. Adjustable halo for display bias lighting
CN112771440B (zh) * 2019-09-05 2022-08-23 瑞仪(广州)光电子器件有限公司 背光模组及显示装置
CN111708197B (zh) 2020-06-23 2023-12-26 北京小米移动软件有限公司 显示设备及显示设备的制作方法
US11812564B2 (en) * 2020-07-22 2023-11-07 Innolux Corporation Electronic device
JP6823278B1 (ja) * 2020-09-04 2021-02-03 富士通クライアントコンピューティング株式会社 表示装置
CN112051689A (zh) * 2020-10-13 2020-12-08 武汉华星光电技术有限公司 背光模组及液晶显示装置
KR20220077662A (ko) * 2020-12-02 2022-06-09 현대자동차주식회사 디스플레이 장치 및 그러한 디스플레이 장치를 포함하는 차량

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158432A (ja) 2006-12-26 2008-07-10 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
CN102472450A (zh) * 2009-07-23 2012-05-23 夏普株式会社 照明装置和显示装置
CN101968579B (zh) * 2009-07-27 2013-01-02 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器及其组装方法
TWI426426B (zh) 2009-12-31 2014-02-11 Au Optronics Corp 觸控式顯示裝置及其包含之觸控模組
KR101327743B1 (ko) 2010-04-27 2013-11-11 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
TWI462067B (zh) 2010-04-27 2014-11-21 Lg Display Co Ltd 顯示設備
JP2012083616A (ja) 2010-10-13 2012-04-26 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR101383207B1 (ko) 2011-05-02 2014-04-10 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR101853873B1 (ko) * 2011-07-28 2018-06-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US9104068B2 (en) * 2012-03-27 2015-08-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and LCD device comprising backlight module
CN202720414U (zh) * 2012-04-27 2013-02-06 Tcl光电科技(惠州)有限公司 一种液晶显示模组及其液晶电视
CN202615076U (zh) * 2012-05-25 2012-12-19 Tcl光电科技(惠州)有限公司 无边框显示装置壳体结构及无边框显示装置
KR101909436B1 (ko) 2012-08-10 2018-10-18 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그의 제조 방법
US20140139778A1 (en) * 2012-11-22 2014-05-22 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co.,Ltd. Middle Frame and Liquid Crystal Display Device
KR101472752B1 (ko) * 2012-12-24 2014-12-15 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
TWI534505B (zh) 2012-12-24 2016-05-21 Lg顯示器股份有限公司 液晶顯示裝置
KR101955912B1 (ko) 2012-12-24 2019-03-08 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US9519170B2 (en) * 2013-04-24 2016-12-13 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal display and the narrow bazel structure thereof
KR20150027969A (ko) 2013-09-05 2015-03-13 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널 일체형 액정표시장치
KR20150063783A (ko) 2013-12-02 2015-06-10 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 조립 방법
KR102151154B1 (ko) 2013-12-12 2020-09-02 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US9696572B2 (en) * 2014-01-28 2017-07-04 Boe Technology Group Co., Ltd. Bezel-free display device
CN103792706B (zh) 2014-01-28 2016-05-11 北京京东方显示技术有限公司 一种无边框显示装置
KR101541352B1 (ko) 2014-02-27 2015-08-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN104062782B (zh) * 2014-06-11 2016-09-21 京东方科技集团股份有限公司 显示模组
TWM490025U (en) * 2014-06-20 2014-11-11 Koatech Tech Corporation Display
CN104391399B (zh) 2014-12-19 2017-09-29 捷星显示科技(福建)有限公司 一种防漏光液晶显示器
KR102279386B1 (ko) * 2015-02-03 2021-07-21 삼성전자주식회사 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US10180534B2 (en) 2019-01-15
US20170192163A1 (en) 2017-07-06
JP2017120432A (ja) 2017-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6527892B2 (ja) 表示モジュールを含むボーダーレス表示装置
KR101891566B1 (ko) 표시모듈을 포함하는 보더리스 표시장치
TWI434098B (zh) 保護板一體型顯示裝置
TWI572954B (zh) 顯示裝置及具有該顯示裝置的設置電子裝置
US8743314B2 (en) Reflecting plate for preventing leakage of light, backlight and liquid crystal display device having the same
WO2013115086A1 (ja) 表示装置及びテレビ受信装置
KR20110028142A (ko) 백라이트의 반사판 및 이를 구비한 액정표시소자
TWI405009B (zh) 液晶顯示裝置
WO2013129244A1 (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
WO2016181838A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR20120072958A (ko) 백라이트 및 이를 포함하는 액정표시소자
KR102032753B1 (ko) 베젤이 최소화된 액정표시소자
KR101922062B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20110018233A (ko) 액정표시장치
JP2013171619A (ja) 表示装置及びテレビ受信装置
KR101920760B1 (ko) 백라이트 유닛을 포함하는 액정표시장치모듈
KR20120067205A (ko) 백라이트 유닛, 이를 구비한 액정표시장치 및 그 조립방법
KR20120047715A (ko) 발광소자와, 이를 구비한 백라이트 및 액정표시장치
KR101297252B1 (ko) 모서리의 빛샘이 방지된 액정표시소자
JP2020012960A (ja) 表示装置、及びテレビ受信装置
KR101795022B1 (ko) Led 어레이 및 이를 포함하는 액정표시장치모듈
KR102218227B1 (ko) 백라이트 및 이를 구비한 액정표시소자
WO2012141084A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR20160012577A (ko) 발광소자 어레이를 구비한 백라이트
KR102057889B1 (ko) Led 백라이트를 구비한 액정표시소자

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180611

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180702

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6527892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250