JP6527798B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP6527798B2
JP6527798B2 JP2015183356A JP2015183356A JP6527798B2 JP 6527798 B2 JP6527798 B2 JP 6527798B2 JP 2015183356 A JP2015183356 A JP 2015183356A JP 2015183356 A JP2015183356 A JP 2015183356A JP 6527798 B2 JP6527798 B2 JP 6527798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
vehicle
light distribution
light
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015183356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017059411A (ja
Inventor
純也 横山
純也 横山
西脇 彰
彰 西脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2015183356A priority Critical patent/JP6527798B2/ja
Publication of JP2017059411A publication Critical patent/JP2017059411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6527798B2 publication Critical patent/JP6527798B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、機能が異なる複数のランプユニットを灯室内に収容して成る車両用灯具に関するものである。
例えば、車両の前部左右に配置されるフロントコンビネーションランプは、ハウジングとその前面開口部を覆うアウタレンズによって画成された灯室内に、ヘッドランプ、ターンシグナルランプ、ポジションランプ等の機能が異なる複数のランプユニットを収容して一体に構成されている(例えば、特許文献1参照)。
ところで、斯かるフロントコンビネーションランプにおけるターンシグナルランプとポジションランプに対しては、車両外側80°の角度範囲を照射し、車両内側45°の角度範囲を照射することが配光規格で規定されている。この配光規格を満足するため、従来はアウタレンズに配光制御用のカットを施すことが行われていた。
特開2000−331505号公報
しかしながら、従来のようにアウタレンズに配光制御用のカットを施すと、車両用灯具の非点灯時の見栄えが悪くなるという問題がある。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、非点灯時の見栄えの悪化を招くことなく、所定の配光規格を満足することができる車両用灯具を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、ハウジングとその開口部を覆うアウタレンズによって画成された灯室内に、機能が異なる複数のランプユニットが収容され、左右に隣接する2つの第1及び第2ランプユニットはインナレンズを備え、少なくとも第2ランプユニットの周囲にエクステンションが配置された車両用灯具において、前記第1ランプユニットのインナレンズに配光制御部を形成し、該第1ランプユニットから出射する光の一部を前記配光制御部によって車両内側に向けて反射屈折させるとともに、前記第2ランプユニットから出射して前記エクステンションで反射した光を前記配光制御部によって車両内側に向けて屈折させるよう構成したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記第1ランプユニットはターンシグナルランプであり、前記第2ランプユニットはポジションランプであることを特徴とする。
本発明によれば、第1ランプユニットのインナレンズに形成された配光制御部によって、該第1ランプユニットから出射する光の一部を車両内側に向けて反射屈折させるとともに、第2ランプユニットから出射してエクステンションで反射した光を車両内側に向けて屈折させるようにしたため、車両内側の所定の角度範囲に光を照射させることができ、当該車両用灯具に対して適用される配光規格を満足させることができる。そして、この場合、外部に直接露出するアウタレンズに配光用のレンズカットを施すことなく、その内側に配置されるインナレンズに配光制御部を形成したため、車両用灯具の非点灯時の見栄えの悪化が防がれる。
本発明に係る車両用灯具の正面図である。 図1のA−A線断面図である。 配光スクリーン上の配光範囲を示す図である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る車両用灯具の正面図、図2は図1のA−A線断面図であり、本実施の形態に係る車両用灯具1は、車両の前部左右に配置されるフロントコンビネーションランプとして使用されるものである。尚、左右のフロントコンビネーションランプの基本構成は同じであるため、以下、一方(車両左側(正面視で右側)に配置されるもの)の車両用灯具1についてのみ図示及び説明する。
フロントコンビネーションランプとして使用される車両用灯具1は、図2に示すハウジング2とその前面開口部を覆うアウタレンズ3によって画成された灯室4内に、図1に示すように、機能が異なるランプユニットとして、ターンシグナルランプ5、ポジションランプ6及びヘッドランプ7を車両内側(図1の左側)から車両外側に向かって左右に順次収容して構成されている。
上記ハウジング2は、不透過樹脂によって一体成形されており、その前面開口部周縁に、透明な前記アウタレンズ3の外周縁を結着することによって、該ハウジング2とアウタレンズ3との間に前記灯室4が画成されている。
前記ターンシグナルランプ5は、図2に示すように、ハウジング2の背面に組み込まれた光源であるバルブ8と、該バルブ8から出射する光を車両前方(図2の下方)へと反射させるリフレクタ9と、該リフレクタ9の前方の前記アウタレンズ3の内側に配置された透明なインナレンズ10を備えている。ここで、インナレンズ10は、アウタレンズ3に沿う正面部10Aと、該正面部10Aの端部から車両後方に向かって斜めに屈曲する屈曲部10Bを備えており、正面部10Aの端部の屈曲部10Bとの境界部分には、三角プリズム状の配光制御部10aが車両前方に向かって一体に突設されている。尚、インナレンズ10の正面部10Aと屈曲部10Bの背面の各一部には、配光制御用のレンズカット10b,10cがそれぞれ施されている。又、リフレクタ9は、不透明樹脂によって一体成形されており、その内面の反射面には、アルミ蒸着等の反射処理が施されている。
又、前記ポジションランプ6は、図2に示すように、正面視L字状に成形された導光体11(図1参照)と、該導光体11から出射する光を車両前方へと反射させるリフレクタ12と、該リフレクタ12を前方から覆う透明なインナレンズ13と、インナレンズ13やリフレクタ12の周囲を覆うエクステンション14を備えている。ここで、リフレクタ12とエクステンション14は、共に不透明樹脂によって一体成形されており、それらの各内面には、アルミ蒸着等の反射処理が施されている。又、図示しないが、導光体11の長手方向端部には、光源であるLED(発光ダイオード)がそれぞれ対向配置されており、各LEDから出射する光は、導光体11の内部に入射して全反射を繰り返す過程で外部に出射するために導光体11の全体が発光する。
尚、前記ヘッドランプ7の構成の詳細については図示及び説明を省略するが、このヘッドランプ7は、ハイビーム用配光とロービーム用配光を切り替えることができる機能を有する2灯式のものである。
而して、フロントコンビネーションランプとして使用される車両用灯具1に備えられたターンシグナルランプ5とポジションランプ6に対しては、車両外側80°の角度範囲を照射し、車両内側45°の角度範囲を照射することが配光規格で規定されている。
ここで、図3に車両前方の所定位置に配置された配光スクリーン上の配光範囲を示すが、ターンシグナルランプ5のインナレンズ10に配光制御部10aを形成しない場合の配光範囲は図3にR1にて示す領域となり、配光規格に規定された配光範囲、特に車両内側45°の角度範囲に光を照射することができない。
然るに、本実施の形態に係る車両用灯具1においては、ターンシグナルランプ5のインナレンズ10の一部に配光制御部10aを形成したため、図2に矢印にて示すように、ターンシグナルランプ5のバルブ8から出射する光の一部は、インナレンズ10の配光制御部10aによって車両内側に向けて反射屈折する。又、ポジションランプ6の導光体11から出射する光の一部は、インナレンズ13を透過し、エクステンション14の内面で反射してターンシグナルランプ5のインナレンズ10に形成された配光制御部10aに向かう。そして、この光は、インナレンズ10の配光制御部10aによって車両内側に向かって屈折する。
以上のように、ターンシグナルランプ5のインナレンズ10に形成された配光制御部10aによって、ターンシグナルランプ5のバルブ8から出射する光の一部とポジションランプ6の導光体11から出射する光の一部が車両内側に向かうようその配光が制御されるため、図3に示すように、車両内側45°の角度範囲R2にも光を照射することができ、当該車両用灯具1は、これに対して適用される配光規格を満足することができる。そして、この場合、外部に直接露出するアウタレンズ3に配光用のレンズカットを施すことなく、その内側に配置されるインナレンズ10に配光制御部10aを形成したため、車両用灯具1の非点灯時の見栄えの悪化が防がれる。
尚、以上は本発明をフロントコンビネーションランプとして使用される車両用灯具に対して適用した形態について説明したが、本発明は、他の任意の用途に供される車両用灯具に対しても同様に適用可能であることは勿論である。
1 車両用灯具
2 ハウジング
3 アウタレンズ
4 灯室
5 ターンシグナルランプ(ランプユニット)
6 ポジションランプ(ランプユニット)
7 ヘッドランプ(ランプユニット)
8 バルブ
9 リフレクタ
10 インナレンズ
10a インナレンズの配光制御部
11 導光体
12 リフレクタ
13 インナレンズ
14 エクステンション

Claims (2)

  1. ハウジングとその開口部を覆うアウタレンズによって画成された灯室内に、機能が異なる複数のランプユニットが収容され、左右に隣接する2つの第1及び第2ランプユニットはインナレンズを備え、少なくとも第2ランプユニットの周囲にエクステンションが配置された車両用灯具において、
    前記第1ランプユニットのインナレンズに配光制御部を形成し、該第1ランプユニットから出射する光の一部を前記配光制御部によって車両内側に向けて反射屈折させるとともに、前記第2ランプユニットから出射して前記エクステンションで反射した光を前記配光制御部によって車両内側に向けて屈折させるよう構成したことを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記第1ランプユニットはターンシグナルランプであり、前記第2ランプユニットはポジションランプであることを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
JP2015183356A 2015-09-16 2015-09-16 車両用灯具 Active JP6527798B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015183356A JP6527798B2 (ja) 2015-09-16 2015-09-16 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015183356A JP6527798B2 (ja) 2015-09-16 2015-09-16 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017059411A JP2017059411A (ja) 2017-03-23
JP6527798B2 true JP6527798B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=58391674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015183356A Active JP6527798B2 (ja) 2015-09-16 2015-09-16 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6527798B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022069038A (ja) 2020-10-23 2022-05-11 スズキ株式会社 ランプユニット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100120A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Nissan Motor Co Ltd 自動車用コンビネーションランプ
JP3949981B2 (ja) * 2002-03-04 2007-07-25 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JP2012155969A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP5790422B2 (ja) * 2011-11-08 2015-10-07 市光工業株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017059411A (ja) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9416935B2 (en) Vehicle direction indicator light having a light emitting body including an outer emitting surface, an inner emitting surface, a tip surface, and a light guide body
JP6207874B2 (ja) 車両用灯具の灯具ユニット
JP6029298B2 (ja) 車両用灯具
JP5363235B2 (ja) 車両用灯具
JP2013222553A (ja) 車両用灯具
JP7081977B2 (ja) 車両用灯具
JP5397186B2 (ja) 車両用灯具
JP5368233B2 (ja) 車両用灯具
JP7148042B2 (ja) 車両用灯具
JP6690961B2 (ja) 車両用灯具
JP6221438B2 (ja) 車両用灯具
JP6234157B2 (ja) 車両用灯具
JP6205793B2 (ja) 車両用灯具
JP6527798B2 (ja) 車両用灯具
JP2015076249A (ja) 車両用灯具
JP6594125B2 (ja) 車両のクリアランスランプ構造
JP2019075365A5 (ja)
JP2013193642A (ja) 車両用コンビネーションランプ
JP5702203B2 (ja) 車両用ledポジションランプ
JP6054724B2 (ja) 車両用信号灯
JP2017183143A (ja) 車両用灯具
JP7029885B2 (ja) 車両用灯具
JP2015018702A (ja) 車両用灯具
JP5452241B2 (ja) テールストップランプ
JP7137126B2 (ja) 車両用照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6527798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250