JP6516761B2 - 微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置 - Google Patents

微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6516761B2
JP6516761B2 JP2016550201A JP2016550201A JP6516761B2 JP 6516761 B2 JP6516761 B2 JP 6516761B2 JP 2016550201 A JP2016550201 A JP 2016550201A JP 2016550201 A JP2016550201 A JP 2016550201A JP 6516761 B2 JP6516761 B2 JP 6516761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microfluidic chip
reaction chamber
bubble
plate
bubble removing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016550201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508956A (ja
Inventor
ウ キム、ソン
ウ キム、ソン
ヨン ビョン、ジェ
ヨン ビョン、ジェ
ジュン キム、トク
ジュン キム、トク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanobiosys Inc
Original Assignee
Nanobiosys Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanobiosys Inc filed Critical Nanobiosys Inc
Publication of JP2017508956A publication Critical patent/JP2017508956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516761B2 publication Critical patent/JP6516761B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502723Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by venting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/52Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6486Measuring fluorescence of biological material, e.g. DNA, RNA, cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0684Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0887Laminated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/05Flow-through cuvettes
    • G01N2021/054Bubble trap; Debubbling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)

Description

本発明は、微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置に係り、具体的には、流体に含まれている気泡による光信号の感度の低下を適切に防ぐことにより、測定結果の信頼性を確保することのできる微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置に関する。
微少流体チップは、微少流体チャンネルを介して流体を流して色々な実験を一括して行う機能を有する。具体的に、プラスチック、ガラス、シリコンなどを用いてマイクロチャンネルを作り、このようなチャンネルを介して流体(例えば、液体試料)を移動させた後、微少流体チップ内の複数のチャンバーにおいて混合、分離、精製、反応及び分析を行う。このように、従来、実験室において行われていた実験を、小さいチップ内において行うという点で、微少流体チップは「ラボオンチップ」とも呼ばれる。
微少流体チップは、製薬、生物工学、医学などの分野においてコスト及び時間の節減効果を奏することができ、しかも、正確度、効率性及び信頼性を高めることができる。例えば、微少流体チップを用いることにより、タンパク質及びDNAの分析に用いられる高価な試薬の使用量を既存の方法よりも格段に低減させることができてかなりのコスト節減効果が得られる。なお、タンパク質サンプルや細胞サンプルもまた、既存の方法に比べて遥かに少ない量が用いられることから、サンプルの無駄使いを抑えることができる。
一方、微少流体チップに収容される流体には、サンプル試料、試薬などの反応流体を注入する過程において、微少流体チップの内部に存在するマイクロキャビティ又はピン孔などに起因して気泡が生成される虞がある。特に、微少流体チップを用いてポリメラーゼ連鎖反応(PCR:Polymerase Chain Reaction)を行う場合、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)は熱供給ステップを伴うため、流体の加熱により、注入時に発生した小さな気泡の体積が膨張してさらに大きな気泡に成長したり、多数の小さな気泡が一つの大きな気泡に合わせられて相当量の気泡が流体内に生成されたりしてしまう。このような気泡が光学測定領域に位置する場合、反応産物の光信号の感度を低下させる主な原因となる。なお、気泡が不規則的に動くことにより、光信号の信頼性を低下させるという問題を引き起こす。
図1を参照すると、従来の微少流体チップの内部において反応を行う間に、流体に含まれている気泡に起因して光信号の感度が低下されるという現象が確認できる。すなわち、小型化された微少流体チップは、生成された気泡それ自体の大きさ及び数に比べて反応チャンバーの空間がかなり狭いため、反応チャンバーに配置された任意の光測定領域の上部に生成された気泡が位置する可能性が高く、図1に示すように、光測定領域内に気泡が位置する場合、前記気泡が反応産物から発せられる光信号を遮断して前記光信号の感度を低下させるという問題が発生する。
この理由から、微少流体チップのように反応容器の小型化を実現する場合において、光信号感度の減少及びバラツキによる問題を解消することにより、測定結果の信頼性を確保する方案が求められる。
本発明は上述した問題を解消するためのものであり、所定の形状の気泡除去部を用いて流体に含まれている気泡による光信号の感度の低下を防ぐことにより、反応産物に対する測定結果の信頼性を確保することのできる微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態により、微少流体チップが提供されてもよい。前記微少流体チップは、収容される流体に対して任意の反応が行われ、少なくとも一つの光測定領域を有する少なくとも一つの反応チャンバーと、前記流体に含まれている気泡が前記光測定領域内に位置することを防ぐために、前記微少流体チップの上部の内面から前記反応チャンバーの内側に向かって突設される透光性材質の気泡除去部と、を備えていてもよい。
好ましくは、前記気泡除去部は、前記反応チャンバーの底面から上向きに所定の間隔だけ離れた位置まで突出されてもよい。
また、好ましくは、前記気泡除去部は、前記気泡除去部の中央に配設される平坦面と、前記平坦面の周りから延びて前記微少流体チップの上部の内面につながる傾斜面と、からなってもよい。
さらに、好ましくは、前記気泡除去部には、前記気泡除去部の下端面のうち少なくともある領域から凹んで形成される気泡捕集部が配設されてもよい。
さらにまた、好ましくは、前記気泡除去部の周りのうちの少なくとも一部に沿って前記微少流体チップの上部の内面から凹んで形成される気泡捕集部をさらに備えていてもよい。
さらにまた、好ましくは、前記微少流体チップは、平板状の第1の板と、前記第1の板の上部に配置されるものであり、前記反応チャンバーを有する第2の板と、前記第2の板の上部に配置されて、前記気泡除去部が形成される第3の板と、を備えていてもよい。
さらにまた、好ましくは、前記第3の板には、前記反応チャンバーの両末端と連結される前記流体の流入部及び流出部が配設されてもよい。
さらにまた、好ましくは、前記微少流体チップは、少なくとも一部が透光性を有するプラスチック材質により製作されてもよい。
本発明の一実施形態により、分析装置が提供されてもよい。前記分析装置は、前記微少流体チップと、前記反応チャンバー内の反応産物をリアルタイムで測定するために、前記微少流体チップに光を照射して、前記光測定領域から発せられる光信号を検出するように実現された光検出モジュールと、を備えていてもよい。
本発明によれば、微少流体チップの極小型化にも関わらず、光信号感度の減少及びバラツキによる問題なしに、多数の少量の反応産物を同時に、迅速且つ正確に測定することができる。
本発明によれば、さらなる化学的な処理や、ポンプ駆動装置、超音波装置、メンブレインなどの付加的な装備なしにも、微少流体チップ内に形成された構造物だけで流体内の気泡を光測定領域の外に効果的に払い出すことができる。
従来の微少流体チップにおいて、流体に含まれている気泡により光信号が減少する現象を示す説明図 本発明の一実施形態による微少流体チップの基本構成及び気泡の除去原理を示す説明図 本発明の一実施形態による微少流体チップのより具体的な構成を示す説明図 本発明の一実施形態による微少流体チップの蛍光写真 本発明の一実施形態による微少流体チップにおいて、気泡除去部の様々な実現例を示す説明図 本発明の一実施形態による微少流体チップにおいて、気泡除去部の様々な実現例を示す説明図 本発明の一実施形態による微少流体チップにおいて、気泡除去部の様々な実現例を示す説明図 気泡除去手段を備えていない従来の微少流体チップ及び本発明の一実施形態による微少流体チップを用いてそれぞれ行った反応産物の測定結果の比較例を示す説明図 気泡除去手段を備えていない従来の微少流体チップ及び本発明の一実施形態による微少流体チップを用いてそれぞれ行った反応産物の測定結果の比較例を示す説明図
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について説明する。一方、本発明を説明するに当たって、関連する公知の構成または機能についての具体的な説明が本発明の要旨を曖昧にする虞があると認められる場合にはその詳細な説明は省略する。なお、以下、本発明の実施形態について説明するが、本発明の技術的な思想はこれに何ら限定されるものではなく、当業者により変形されて種々に実施可能である。
明細書全体に亘って、ある部分が他の部分と「連結」されているとしたとき、これは「直接的に連結」されている場合だけではなく、これらの間に他の素子を間に挟んで「電気的に接続」されている場合も含む。また、明細書全体に亘って、ある部分がある構成要素を「備える」としたとき、これは、特に断りのない限り、他の構成要素を排除するわけではなく、他の構成要素をさらに備えていてもよいことを意味する。
図2は、本発明の一実施形態による微少流体チップの基本構成及び気泡除去原理を示す。
図2を参照すると、本発明の一実施形態による微少流体チップ200は、任意の反応が行われる反応チャンバー210及び微少流体チップ200の上部の内面から反応チャンバー210の内側に向かって突設される気泡除去部220を備えていてもよい。
反応チャンバー210は、サンプル試薬、試料などの流体30を内部に収容して、実験目的に合う任意の反応を行うための構成要素であり、反応チャンバー210には、少なくとも一つの光測定領域212が含まれていてもよい。ここで、光測定領域212とは、反応チャンバー210内における反応の遂行による結果をリアルタイムで測定するために、反応産物から発せられる光信号20が検出される、反応チャンバー210上の対象領域と定義されてもよい。
このとき、反応チャンバー210は、実験目的に合う任意の反応を行うのに適するように実現されなければならず、特に、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)が行われる微少流体チップ200の場合、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の過程中に繰り返し的な加熱及び冷却に影響を受けないように実現されなければならない。このため、微少流体チップ200は、このような機能が維持できる限り、特定の形状及び/又は材質に制限されない。但し、本発明の一実施形態による微少流体チップ200は、反応産物のリアルタイムの光信号20の測定を前提とするため、少なくとも光測定領域212から発せられる光信号20の経路と重なり合う部分は、透光性材質により実現されることが好ましい。
気泡除去部220は、流体30に含まれている気泡10が光測定領域212内に位置することを防ぐためのものであり、図2に示すように、微少流体チップ200の上部の内面から反応チャンバー210の内側に向かって突設された所定の形状に実現されてもよい。気泡除去部220は、少なくとも一部が流体30の表面を通過して流体30の内部に浸されるように反応チャンバー210の底面から上向きに所定の間隔だけ離れた位置まで実現され、気泡除去部220の突出形状は様々であるが、円柱状又は四角柱状に実現されることが好ましい。このとき、気泡除去部220は、透光性材質により製作され、少なくとも一部が光測定領域212内に含まれえるように構成されてもよい。このため、光測定領域212内の反応産物から発せられる光信号20は、気泡除去部220を通過して、微少流体チップ200の外部に放出されてもよい。
気泡除去部220は、上述したように、流体30内の気泡10が光測定領域212内に位置することを防ぐことにより、光信号20の感度を増大させることができる。具体的に、本発明の一実施形態による微少流体チップ200の場合、所定の形状を有する気泡除去部220の少なくとも一部が流体30内に浸された状態で3光測定領域212に位置するため、流体30内に含まれている気泡10は、流体30の上部に上昇しようとする気泡10の浮力により、光測定領域212の周りの領域に押されて周りの空間に配置される。これにより、気泡10は、光測定領域212の上に存在する反応産物から発せられる光信号20の放出経路から離脱し、反応産物をリアルタイムで測定するための光信号20の感度に影響を及ぼさなくなる。
このため、本発明の一実施形態による微少流体チップ200を用いて反応チャンバー210内の反応産物をリアルタイムで測定する場合、微少流体チップ200の極小型化にも関わらず、反応チャンバー210内に発生した気泡10の影響を受けなくなって光信号20の感度が格段に増加されることにより、多数の少量の反応産物を同時に、迅速且つ正確に測定することができる。
図3は、本発明の一実施形態による微少流体チップのより具体的な構成を示す。
図3を参照すると、本発明の一実施形態による微少流体チップ200には、1以上の反応チャンバー210が配設されてもよい。図3には、2つの反応チャンバー210が示されているが、これは単なる例示的なものに過ぎず、反応チャンバー210は、本発明の一実施形態による微少流体チップ200の使用目的及び範囲に応じて2以上存在してもよい。一方、反応チャンバー210は、図3に示すように、中心領域が「U」字状に折れ曲がって、反応チャンバー210の両末端が同じ垂直線の上に位置するように実現されてもよい。このとき、気泡除去部220及び光測定領域212は、このような反応チャンバー210の折れ曲がった中心領域の上に位置してもよい。但し、図3に示す反応チャンバー210の形状及び反応チャンバー210上の気泡除去部220及び光測定領域212の位置は、単なる例示的なものに過ぎず、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の実施形態に応じて、種々に変形されて適用されてもよい。
図3に示す本発明の一実施形態による微少流体チップ200の構造についてより詳細に説明すると、微少流体チップ200は、平板状の第1の板230と、第1の板230の上部に配置されるものであり、反応チャンバー210を有する平板状の第2の板240と、第2の板240の上部に配置されるものであり、気泡除去部220が形成される第3の板250と、を備えるように実現されてもよい。
第1の板230は平板状に実現され、本発明の一実施形態による微少流体チップ200の底面支持体の役割を果たすことができる。このとき、第1の板230は、様々な材質により実現されてもよいが、好ましくは、ポリジメチルシロキサン(polydimethylsiloxane;PDMS)、環状オレフィン共重合体(cycle olefin copolymer;COC)、ポリメチルメタクリレート(polymethylmetharcylate:PMMA)、ポリカーボネート(polycarbonate;PC)、ポリプロピレンカーボネート(polypropylene carbonate;PPC)、ポリエーテルスルホン(polyether sulfone;PES)及びポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate;PET)及びその組合物よりなる群から選ばれる材質であり、実施形態に応じて、第1の板230は、少なくとも一部が透光性材質により実現されてもよい。また、実施形態に応じて、第1の板230の表面は、親水性表面を有するように処理されてもよい。このとき、 親水性物質は様々な物質であるが、好ましくは、カルボキシル基(−COOH)、アミン基(−NH2)、ヒドロキシ基(−OH)及びスルホン基(−SH)よりなる群から選ばれるものであり、親水性物質の処理は、当業界における公知の方法に従い行ってもよい。
第2の板240は、第1の板230の上部に配置されるものであり、本発明の一実施形態による微少流体チップ200の反応チャンバー210を形成する役割を果たすことができる。第2の板240は、様々な材質により実現されてもよいが、好ましくは、ポリメチルメタクリレート(polymethylmethacrylate;PMMA)、ポリカーボネート(polycarbonate;PC)、環状オレフィン共重合体(cyclo olefin copolymer;COC)、ポリアミド(polyamide;PA)、ポリエチレン(polyethylene;PE)、ポリプロピレン(polypropylene;PP)、ポリフェニレンエーテル(polyphenyleneether;PPE)、ポリスチレン(polystyrene;PS)、ポリオキシメチレン(polyoxymethylene;POM)、ポリエーテルエーテルケトン(polyetheretherketone;PEEK)、ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene;PTFE)、ポリ塩化ビニル (polyvinyl chloride;PVC)、ポリフッ化ビニリデン(polyvinylidene fluoride;PVDF)、ポリブチレンテレフタレート(polybutyleneterephthalate;PBT)、フッ素化エチレンプロピレン(fluorinated ethylenepropylene;FEP)、ペルフルオロアルコキシアルカン(perfluoralkoxyalkane;PFA)及びその組合物よりなる群から選ばれる熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂材質であり、実施形態に応じて、第2の板240は、少なくとも一部が透光性材質により実現されてもよい。一方、実施形態に応じて、第2の板240の内壁は、DNA、タンパク質の吸着を防ぐために、シラン系、ウシ血清アルブミン(Bovine Serum Albumin;BSA)などの物質でコーティングしてもよく、前記物質の処理は、当業界における公知の方法に従い行われてもよい。
前記第3の板250は、前記第2の板240の上部に配置されて、反応チャンバー210を覆う蓋体の役割を果たすことができ、第3の板250の下部面には、気泡除去部220が反応チャンバー210の内側に向かって突設されてもよい。一方、前記第3の板250は、様々な材質により実現されてもよいが、好ましくは、ポリジメチルシロキサン(polydimethylsiloxane;PDMS)、環状オレフィン共重合体(cycle olefin copolymer;COC)、ポリメチルメタクリレート(polymethylmetharcylate;PMMA)、ポリカーボネート(polycarbonate;PC)、ポリプロピレンカーボネート(polypropylene carbonate;PPC)、ポリエーテルスルホン(polyethersulfone;PES)、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate;PET)及びその組合物よりなる群から選ばれる材質であってもよい。また、前記流入部は、様々な大きさを有するが、好ましくは、直径0.001mm〜10mmから選ばれてもよい。また、実施形態に応じて、第3の板250は、少なくとも一部が透光性材質により実現されてもよい。一方、第3の板250には、反応チャンバー210の両末端と連結される流入部251及び流出部252が配設されてもよい。 流入部251は、任意の反応を行おうとするサンプル試薬、試料などの流体30が注入される部分であり、流出部252は、反応が終わった後に流体30が排出される部分である。実施形態に応じて、流入部251及び流出部252には、別途のカバー手段(図示せず)が配設されて、反応チャンバー210内において流体30に対する任意の反応が行われるとき、溶液が漏れることを防ぐ。このようなカバー手段は、様々な形状、大きさ又は材質により実現されてもよい。
一方、本発明の一実施形態による微少流体チップ200は、別々に形成された第1の板230、第2の板240、第3の板250が貼り合わせられて形成されてもよく、実施形態に応じて、第1の板230、第2の板240及び第3の板250のうちの2枚の板が一体に形成され、残りの板がここに貼着される方式により形成されてもよい。例えば、第1の板230及び第2の板240が一体に形成され、残りの第3の板250がここに貼着されてもよく、第2の板240及び第3の板250が一体に形成され、第1の板230がここに貼着される方式により形成されてもよい。このとき、第1の板230、第2の板240、第3の板250間の貼り合わせは、例えば、熱接合、超音波接合、紫外線接合、溶媒接合、テープ接合などの当該分野において適用可能な様々な接合方法により行われてもよい。
図4は、本発明の一実施形態による微少流体チップの蛍光写真を示す。
図4に示すように、本発明の一実施形態による微少流体チップ200の上には、同時に多数の反応産物を測定するように、複数の反応チャンバー210が実現されてもよい。また、それぞれの反応チャンバー210のある領域、好ましくは、反応チャンバー210の折れ曲がった中心領域には、光測定領域212及び光測定領域212の内部に配置された気泡除去部220がそれぞれ位置する。
図4によれば、それぞれの反応チャンバー210の光測定領域212に存在する気泡除去部220により、反応チャンバー210内部の気泡10が、それぞれの光測定領域212から効果的に除去されることが確認できる。すなわち、気泡10が、光測定領域212の周りに空間に移動されて配置されることにより、光測定領域212から発せられる光信号20が放出経路上から離脱されたことが確認できる。
このように、本発明の一実施形態による微少流体チップ200によれば、反応チャンバー210内に発生した気泡10による影響を排除することにより、反応産物に対する測定結果の信頼性を確保することができる。
図5から図7は、本発明の一実施形態による微少流体チップにおいて、気泡除去部の様々な実現例を示す。一方、図5から図7には、説明し易さのために、気泡除去部及び気泡除去部が配設される微少流体チップの一部のみを示す。
まず、図5の(a)を参照すると、気泡除去部520は、気泡除去部520の中央に配設される平坦面と、前記平坦面の周りから延びて微少流体チップの上部の内面につながる傾斜面と、からなる。このように、気泡除去部520の側面が傾斜面からなる場合、気泡10が傾斜面に沿って反応チャンバーの上側に移動可能であるため、気泡10が光測定領域512の周りの空間に容易に移動して配置されるようにする。この場合、光測定領域512としては、図5の(b)に示すように、気泡10が含まれないように、気泡除去部520の平坦面が位置する反応チャンバー上の領域が選ばれる。
また、図6の(a)を参照すると、気泡除去部620は、下端面の少なくともある領域、好ましくは、前記下端面の周りと隣り合う周りの部分の少なくともある領域から凹んで形成される気泡捕集部622を備えるように実現されてもよい。気泡捕集部622が形成された部分の表面は、気泡捕集部622が形成されていない部分に比べて、相対的に反応チャンバーの上側に位置するため、気泡除去部620の中心部分から押された気泡10は、図6の(b)に示すように、気泡捕集部622の上に捕集可能になる。この場合、光測定領域612としては、図6の(b)に示すように、気泡除去部620のうち気泡捕集部622が形成された部分を除く部分が位置する反応チャンバー上の領域が選ばれる。
一方、気泡捕集部722は、図7に示すように、気泡除去部720の周りに沿って形成されてもよい。すなわち、気泡捕集部722は、突設された気泡除去部720の周りのうちの少なくとも一部に沿って微少流体チップの上部の内面から上側方向に凹んで形成されてもよい。このとき、図7には示されていないが、図6を参照して説明した場合と同様に、気泡除去部720により押された気泡10は、凹設された気泡捕集部722の上に捕集される。
一方、本発明の一実施形態により、分析装置が提供されてもよい。分析装置は、図2及び図3を参照して上述した本発明の一実施形態による微少流体チップ200と、光測定モジュールと、を備えていてもよい。光測定モジュールは、反応チャンバー210内の反応産物をリアルタイムで測定するために、微少流体チップ200に光を照射し、光測定領域212から発せられる光信号20を検出する装置であり、本発明が属する技術分野において適用可能な様々な光測定モジュールが用いられてもよい。例えば、前記光測定モジュールは、微少流体チップ200の反応チャンバー210に光を提供するように配置された光源、及び反応チャンバー210から発せられる光を収容するように配置された光検出部を備えていてもよく、光源及び光検出部は、反応チャンバー210を間に挟んで配置されてもよく(透過型方式)、反応チャンバー210の一方向に両方とも配置されてもよい(反射型方式)。
図8a及び図8bは、気泡除去手段を備えていない従来の微少流体チップ及び本発明の一実施形態による微少流体チップを用いてそれぞれ行った反応産物の測定結果の比較例を示す。
具体的に、気泡除去手段を備えていない従来の微少流体チップ及び図3に従い実現された微少流体チップ200にそれぞれポリメラーゼ連鎖反応(PCR)用の試料及び試薬を注入し、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行い、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の遂行による核酸の増幅結果を光測定モジュールを用いて測定し、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の結果グラフ(X軸:サイクル数、Y軸:蛍光度)を用いて確認した。
図8aを参照すると、気泡除去手段のない従来の微少流体チップを用いたリアルタイムのポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の測定結果が示され、図8bを参照すると、本発明の微少流体チップ200を用いたリアルタイムのポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の測定結果が示される。図8a及び図8bに示すように、本発明の一実施形態による微少流体チップ200を用いたリアルタイムのポリメラーゼ連鎖反応(PCR)行う場合、多くのノイズが発生する従来の微少流体チップとは異なり、検出される光信号20に含まれているノイズが効果的に除去されていることが確認できる。
以上述べたように、図面および明細書に最適な実施形態が開示されている。ここで、特定な用語が用いられたが、これらは、単に本発明を説明するために用いられたものに過ぎず、意味の限定や特許請求の範囲に記載の本発明の範囲を制限するために用いられてものではない。よって、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、これから種々の変形が行われ、且つ、均等な他の実施形態が採用可能であるということが理解できる。よって、本発明の真の技術的な保護範囲は、添付の特許請求の範囲の技術的な思想により定められる。

Claims (6)

  1. 微少流体チップにおいて、
    収容される流体に対してPCRが行われ、少なくとも一つの光測定領域を有する2つ以上の反応チャンバーと、
    前記流体に含まれている気泡が前記光測定領域内に位置することを防ぐために、前記微少流体チップの上部の内面から前記反応チャンバーの内側に向かって突設される透光性材質の気泡除去部と、を備え、
    前記微少流体チップは、平板状の第1の板と、前記第1の板の上部に配置されるものであり、前記反応チャンバーを有する第2の板と、前記第2の板の上部に配置されて、前記気泡除去部が形成される第3の板とを備え、
    前記第3の板は前記反応チャンバーの両末端と連結される流入部及び流出部が配設され、
    前記気泡除去部は、前記反応チャンバーの底面から上向きに所定の間隔だけ離れた位置まで突出され
    前記反応チャンバーは、中心領域が「U」字状に折れ曲がって、前記反応チャンバーの両末端が同じ垂直線の上に位置し、前記気泡除去部及び光測定領域は、前記反応チャンバーの折れ曲がった中心領域の上部に配置され、
    前記気泡は、前記PCRにより前記流体の加熱によって発生するものであり、
    前記光測定領域は、前記PCRによる結果をリアルタイムで測定するために、反応産物から発せられる光信号を検出する前記反応チャンバー上の領域である
    ことを特徴とする微少流体チップ。
  2. 前記気泡除去部は、前記気泡除去部の中央に配設される平坦面と、前記平坦面の周りから延びて前記微少流体チップの上部の内面につながる傾斜面と、からなる
    請求項1に記載の微少流体チップ。
  3. 前記気泡除去部には、前記気泡除去部の下端面のうち少なくともある領域から凹んで形成される気泡捕集部が配設される
    請求項1に記載の微少流体チップ。
  4. 前記気泡除去部の周りのうちの少なくとも一部に沿って前記微少流体チップの上部の内面から凹んで形成される気泡捕集部を備える
    請求項1に記載の微少流体チップ。
  5. 前記微少流体チップは、
    少なくとも一部が透光性を有するプラスチック材質により製作される
    請求項1ないし4のいずれかに記載の微少流体チップ。
  6. 請求項1ないし5のいずれかに記載の微少流体チップと、
    前記反応チャンバー内の反応産物をリアルタイムで測定するために、前記微少流体チップに光を照射して、前記光測定領域から発せられる光信号を検出するように実現された光検出モジュールと、を備える
    ことを特徴とする分析装置。
JP2016550201A 2014-02-10 2015-02-09 微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置 Expired - Fee Related JP6516761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140015118A KR101562318B1 (ko) 2014-02-10 2014-02-10 미세유체 칩 및 이를 이용한 실시간 분석 장치
KR10-2014-0015118 2014-02-10
PCT/KR2015/001292 WO2015119471A1 (ko) 2014-02-10 2015-02-09 미세유체 칩 및 이를 이용한 실시간 분석 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508956A JP2017508956A (ja) 2017-03-30
JP6516761B2 true JP6516761B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=53778214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016550201A Expired - Fee Related JP6516761B2 (ja) 2014-02-10 2015-02-09 微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9849454B2 (ja)
EP (1) EP3106880A4 (ja)
JP (1) JP6516761B2 (ja)
KR (1) KR101562318B1 (ja)
CN (1) CN105980863B (ja)
WO (1) WO2015119471A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016209731A1 (en) 2015-06-22 2016-12-29 Fluxergy, Llc Test card for assay and method of manufacturing same
WO2016209734A1 (en) 2015-06-22 2016-12-29 Fluxergy, Llc Device for analyzing a fluid sample and use of test card with same
WO2016209735A1 (en) 2015-06-22 2016-12-29 Fluxergy, Llc Camera imaging system for a fluid sample assay and method of using same
US11285478B2 (en) 2016-04-04 2022-03-29 Combinati Incorporated Microfluidic siphoning array for nucleic acid quantification
US9845499B2 (en) * 2016-04-04 2017-12-19 Combinati Incorporated Microfluidic siphoning array for nucleic acid quantification
KR20180020408A (ko) 2016-08-18 2018-02-28 나노바이오시스 주식회사 미세유체 칩의 입출구 구조 및 그의 밀봉 방법
AU2017363076B2 (en) 2016-11-17 2021-04-29 Combinati Incorporated Methods and systems for nucleic acid analysis and quantification
JP7041890B2 (ja) * 2017-03-17 2022-03-25 株式会社イシダ 管理システム及び計測装置
GB201716961D0 (en) * 2017-10-16 2017-11-29 Quantumdx Group Ltd Microfluidic devices with bubble diversion
KR102119437B1 (ko) * 2018-04-25 2020-06-09 한림대학교 산학협력단 Pcr칩
CN110856824B (zh) * 2018-08-22 2024-06-04 厦门大学 微流控芯片
JP7164927B2 (ja) * 2019-03-19 2022-11-02 株式会社日立製作所 デジタルpcr計測装置
CN111185248A (zh) * 2020-01-19 2020-05-22 中国科学院上海微***与信息技术研究所 一种含有气泡消除结构的聚合酶链式反应芯片及液滴乳液的处理方法
KR102401332B1 (ko) * 2020-05-21 2022-05-23 한림대학교 산학협력단 채널에 에어 포켓이 있는 pcr 칩
NL2027654B1 (en) * 2021-02-08 2022-09-09 Nutcracker Therapeutics Inc Methods for manufacturing a syntetic template
CN117288694B (zh) * 2023-08-09 2024-05-10 湖北微流控科技有限公司 一种多光源列阵式微流控检测方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI55093C (fi) * 1974-07-05 1979-05-10 Osmo Antero Suovaniemi Foerfarande foer exakt maetning av absorption av smao vaetskemaengder samt anordning foer dess genomfoerande
GB1486210A (en) * 1973-11-14 1977-09-21 Suovaniemi Osmo Antero Cuvette assembly for use in automatic reading and recording of reaction results
US4595561A (en) 1984-11-19 1986-06-17 Martin Marietta Corporation Liquid sample holder
US4740709A (en) * 1986-04-10 1988-04-26 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of sensing fluid properties independent of bubble concentrations
JPH1194730A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Zen Kubohara 凹面付きマイクロプレート用透明蓋
US6537505B1 (en) * 1998-02-20 2003-03-25 Bio Dot, Inc. Reagent dispensing valve
JP2005140652A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Shimazu Rika Kikai Kk 拡散スクラバ式ガス分析装置
US20090054255A1 (en) * 2004-07-01 2009-02-26 The Regents Of The University Of California Microfluidic devices and methods
US7799278B2 (en) * 2004-07-06 2010-09-21 Schlumberger Technology Corporation Microfluidic system for chemical analysis
JP4252545B2 (ja) 2005-03-01 2009-04-08 ローム株式会社 マイクロ流路及びマイクロ流体チップ
WO2006092959A1 (ja) 2005-03-01 2006-09-08 Rohm Co., Ltd マイクロ流路及びマイクロ流体チップ
KR100790881B1 (ko) * 2006-07-06 2008-01-02 삼성전자주식회사 미세유체 반응칩 및 이의 제조방법
US8064063B2 (en) * 2006-07-20 2011-11-22 Trinean Nv Optical characterisation methods and systems
EP1881318A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-23 Universiteit Gent Optical characterisation methods and systems
JP2009291758A (ja) 2008-06-09 2009-12-17 Sharp Corp マイクロ流体デバイスおよびその製造方法
US8372358B2 (en) * 2009-08-21 2013-02-12 The Regents Of The University Of California Microfluidic system and method for using same
JP5497587B2 (ja) * 2010-03-23 2014-05-21 株式会社日立ハイテクノロジーズ マイクロ流路チップ及びマイクロアレイチップ
CN102373153B (zh) 2010-08-18 2013-06-19 国家纳米科学中心 一种用于微流通道的除气泡装置
KR20120134461A (ko) * 2011-06-02 2012-12-12 삼성전자주식회사 기체 버블 트랩 기능을 갖는 미세 유체 공급소자
KR101175594B1 (ko) * 2012-05-14 2012-08-21 주식회사 나노엔텍 샘플분석용 칩
JP2013019911A (ja) 2012-10-25 2013-01-31 Seiko Instruments Inc マイクロ流体装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101562318B1 (ko) 2015-10-22
US9849454B2 (en) 2017-12-26
CN105980863B (zh) 2019-01-15
CN105980863A (zh) 2016-09-28
EP3106880A1 (en) 2016-12-21
KR20150094842A (ko) 2015-08-20
US20170021354A1 (en) 2017-01-26
WO2015119471A1 (ko) 2015-08-13
JP2017508956A (ja) 2017-03-30
EP3106880A4 (en) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6516761B2 (ja) 微少流体チップ及びこれを用いたリアルタイム分析装置
KR102195769B1 (ko) 미세유체 칩, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 분석 장치
JP4252545B2 (ja) マイクロ流路及びマイクロ流体チップ
US10850282B2 (en) Multiplex PCR chip and multiplex PCR device comprising same
JP4673149B2 (ja) マイクロチップの使用方法、マイクロ流路及びマイクロチップ
WO2006092959A1 (ja) マイクロ流路及びマイクロ流体チップ
JP2007071555A (ja) タンパク質が固定化された基材およびこれを用いるマイクロリアクタ
US11628442B2 (en) Method and system for reaction vessel with multisided energy sources
JP5728273B2 (ja) 円盤型分析チップ
US20090291025A1 (en) Microchip And Method Of Using The Same
JP2006254838A (ja) 検出チップ及びこれを用いた物質の検出方法
US9138745B2 (en) Microchip
CN111378557B (zh) 用于产生液珠的管状结构及液珠产生方法
KR20170120117A (ko) 마이크로칩, 분석 장치, 및 분석 방법
JP6049446B2 (ja) マイクロチップ
KR102431519B1 (ko) 나노구조물을 포함하는 농도구배 세포칩, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 영상 분석 장치
JP2014001980A (ja) 分析用器具、乾燥装置および分析装置
JP2009281779A (ja) マイクロチップおよびその使用方法
JP6049463B2 (ja) マイクロチップ
JP5951219B2 (ja) 液体試薬内蔵型マイクロチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees